2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新NISA】少額投資非課税制度397【本スレ】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/02(火) 22:42:59.92 ID:w47Pj3OG0.net
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

・他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない)

※注意!
スプリクトによる埋立荒らしが頻繁に発生しています。
スプリクトの書き込みをあぼーんにしたければ専ブラで
「名無しさん@お金いっぱい。」
をNGnameに設定して下さい。
その際は自分の名前欄を変えないと自分の書き込みもあぼーんされてしまいます。
例)名無しさんはお金いっぱい

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度396【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711968956/
【新NISA】少額投資非課税制度395【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711859479/

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:16:54.22 ID:LEzTiHjO0.net
6月までは今のモヤモヤ状況が続く
6月から本格的な円高ドル安へ

為替変動幅はFRB、日銀、トランプ、次期日本与党の思惑の組み合わせで決まる

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:17:42.74 ID:z1z/5o/B0.net
むしろポイントのために積立やってるんだから難癖つけるな

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:18:12.89 ID:IKs42Lef0.net
損切りしたい奴は長期投資向いてないからさっさと損切りした方がいいぞ

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:18:41.88 ID:b2X1dTUY0.net
勉強しなかったか?
最悪のタイミングで買っても何もしないよりは長期的に見れば勝ちだぞ

281 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:18:45.27 ID:ZVNwGiXu0.net
>>268
案内が不親切というか、日本語が不自由というか。
先行して手続きできるならともかくゴールデンウィーク寸前だし、エラー吐いてトラブルになりそう。ただでさえコールセンター人が居ないくせにどーすんだか

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:18:49.69 ID:6BCuYYhx0.net
金に余力があるにしても無いにしてもNISAは枠が決まってんだから年初に使い切るようなアホな事は出来んわ

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:18:54.70 ID:wqUb8l8d0.net
積立なら少額にしなくていいと思うし
NISA5年積立の1年目を入れるだけならアリでしょう
でも今のタイミングで全ツッパはないかな

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:18:59.31 ID:z1z/5o/B0.net
ポイントを最重要項目にすると株価も為替も気にならないからお勧め

285 :🍆:2024/04/03(水) 12:19:15.11 ID:uKtGM5VF0.net
>>276
そうしたほうがいいね
俺は余剰資金ができしだい一括投入派
タイミング投資はしない

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:19:34.33 ID:nm5YsNoE0.net
>>275
逆も同じ事言えるだろ
上がると思ってるなら今持ってる資産全ツッパすればいい
それをしないのは上がると思ってないからだ

287 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:19:59.45 ID:fBdMwYLT0.net
>>267
資産形成終わってる人が株が下がって欲しいなどとは言わない
それとも現金比率が大きいのかな
どちらにせよ、下がって欲しいと騒ぐのはちょっとね

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:20:30.34 ID:z1z/5o/B0.net
おれの約定日だけ下がってほしい

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:20:51.37 ID:rsXfSbj50.net
出金がバラつくと管理が面倒だから30万/月設定
ベースロードみたいなもん

タイミング投資は特定口座

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:21:08.04 ID:4ds1bDl90.net
>>285
自分もそうしたいけど
何千万も一括で入れられる?

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:21:37.27 ID:wqUb8l8d0.net
敗者のゲームでもランダムウォーカーでも高値全ツッパはダメってことになってたぞ
どっちもあんまり分量割いてないけど

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:22:00.45 ID:6BCuYYhx0.net
もしどうでも360万円使い切りたいなら12月に入れたって良いわけだしな
長期的に見たら1月に入れようが12月に入れようが一緒だし

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:22:58.74 ID:b2X1dTUY0.net
昨日360万オルカン一括済み

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:24:20.58 ID:yBxWUaEK0.net
>>285
アノマリー信じてるから、7〜9月に一括投資はしない。
その3ヶ月上がるなら、下がってもより戻すと思って、10か11月くらいから入れる。
毎月給料からの積立は脳死でやるけと、夏ボーナス一括は冬まで温存やな。

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:24:34.42 ID:ASNB6YfD0.net
新NISA最短一括
積立ニセナス
成長大和ナス
特定
ニセSOX月5万
SP500月5万

これで25年かけて2億作るわ

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:24:49.83 ID:z1z/5o/B0.net
タイミング投資を10年20年と続けられると思うならそうしろ

297 :🍆:2024/04/03(水) 12:25:01.29 ID:uKtGM5VF0.net
>>290
もう8年投資してるから、余剰資金が何千万円なんてできることないけど、
不安なら100万円単位、50万円単位を毎日スポット購入していくといいかも

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:25:56.30 ID:VAq/+fvj0.net
すまん
最短って正確には4年と1日なん?

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:26:29.70 ID:EuIvJ7KB0.net
台湾地震きたけど、TSMC沈んだ?

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:26:30.27 ID:QWjCgT4t0.net
2年無職で年金だけは払ってたんだけど
免除申請したら40万返してもらえるのかな
経験者います?

301 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:26:50.24 ID:Tbdxi8bC0.net
全ツッパの自分はこの先生き残れるか
まあ全ツッパは2022年末からだし、いきなりそうしたんじゃなくて徐々に余剰金突っ込んだら全ツッパになっただけだけど

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:27:03.53 ID:Wl6tszli0.net
>>270
大学生の時にデイトレで大損してからほぼ離れてたけど俺はほぼ新NISA民よ
長期で上がると思ってるからインデックス投資してるのに
仕込める時に一時的に下がって嬉しいってのは当然じゃないのか?
長期的に下がると思ってたらそもそもインデックス投資に入れてないしさ

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:27:28.78 ID:z1z/5o/B0.net
意識不明の状態だろうが被災しようが海外旅行に行ってようがチャート見て「高値だな 今は様子見」とか言うのかよw

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:27:33.71 ID:cOTIf/Bf0.net
短期で売り買いしてるアホ多すぎや
ネット証券奴ら3年も持てない模様
https://i.imgur.com/InyIUPL.jpg

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:27:34.78 ID:v1gT8cfc0.net
半導体大規模な資金投入するって話なのに株価は下がってね?

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:27:36.90 ID:IKs42Lef0.net
常に「今」投資する方が良いが
1年ぐらいなら誤差

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:28:41.20 ID:4ds1bDl90.net
>>297
暴落予想が当たらないのは分かってるんだけど
2年ぐらいかけて分割していきたい
給料少ないからNISA埋めれなくなるし

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:30:22.78 ID:6BCuYYhx0.net
>>302
下がって嬉しいって思えるように分散投資した方が良いって考えは俺も一緒だよ
だからどんな理屈だろうが一括はしない
上がった時も下がった時も買える状態を続けるのが投資を長く続けられる秘訣だと思ってるから

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:30:38.49 ID:EuIvJ7KB0.net
TSMCが地震の影響受けたら半導体一気に下がりそうだな

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:31:07.22 ID:BNCQmvJ10.net
SBIの取引停止って積立だけだろ?
取引してるやつを勝手に利確するわけじゃないから
一括には全く関係なくない?
溜まったたいして重要じゃないのは年末にポチッとしてまた一括設定するだけだろ

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:31:08.39 ID:phynaKGS0.net
>>301
つまり暴落を経験したことは無いんだろ
暴落を楽しめるマインドにはなれてはいないだろうから最初の暴落時は証券口座を一切見ないことをおすすめするよ

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:31:10.18 ID:5/Cbtf+l0.net
サイクル的にはそろそろ暴落シーズンらしいが
4月頭はやっぱり下がるなぁアノマリー通り

313 :🍆:2024/04/03(水) 12:31:28.33 ID:uKtGM5VF0.net
>>307
それでじゅうぶん
一番大事なのは投資を続けていくこと
常にBuy & Holdこれだけでいい

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:32:58.70 ID:l2MYh82H0.net
>>313
言動が最強伝説やな

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:33:07.08 ID:z1z/5o/B0.net
「健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?」

ファンド選びは結婚と同じとはこのスレの名言だわ

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:33:29.36 ID:ZcChXZLz0.net
15年かけて埋めても良いんやで

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:33:39.27 ID:6BCuYYhx0.net
逆に1800万円積んだ後はもう何にも出来ません1円も投資出来ませんって状態なら1年ほったらかすのも不可能だと思う
そういうと特定でっていうアホがいるけどだったらNISAもクソもないだろって話なので分かり合えない

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:34:27.90 ID:b2X1dTUY0.net
1800万でNISA枠が埋まった後で自信があるなら特定枠使うだろうね

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:35:01.60 ID:IKs42Lef0.net
>>315
投資も結婚も宗教の一種だからな

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:35:47.65 ID:iaqLqRVm0.net
株はギャンブルという事にして
公営ギャンブルや年末ジャンボをやる人に株を勧めるとほぼ100% 「考えとく」で話が終わる。不思議

やっぱりギャンブルは、負けるほど脳汁が出てやみつきになるからほぼ勝てるものには興味がそそらないんだろな。。一生気づくなよw

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:38:51.04 ID:IKs42Lef0.net
>>320
インデックス投資がギャンブルだとすると
インデックス投資以外のギャンブルは全くやってないわ

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:38:54.07 ID:C2L/RzEO0.net
投資なんて周りに勧めるもんじゃないよ
誰にも言わずシコシコ密かにやるもの

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:40:32.08 ID:Tbdxi8bC0.net
>>311
コロナショックくらいなら経験したし、
2022年は毎月レバナスに20万くらい突っ込んでたな
資金投入続けても評価額下がり続けてたっぽいのはウケたけど

リーマンクラスじゃないと暴落と認めないとかなら知らんが

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:40:41.22 ID:yBxWUaEK0.net
>>312
アノマリーのサイクルなら、アメリカ大統領選挙の年は上がるんじゃない?
下がったのはオイルショック・ITバブル・リーマンショックの時だけみたいだし、デカい爆弾無ければ上がるでしょ。

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:41:55.60 ID:MQr9OUTB0.net
>>322
正解

情弱の特徴
有名どころの書籍読んだだけで全部わかったような気になってポイ活並行してマウント取りながら他人に勧める

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:42:11.16 ID:I/hJFHSV0.net
FRBが今年中に利下げを行わない場合、1ドル160円まで下落する可能性があるとバンクオブアメリカが予想したらしいで

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:42:12.13 ID:+/BHSCDZ0.net
>>309
工場は被害受けてないらしい
といってもインフラやら人の問題もあるだろうから影響は多少なりともあるだろうね

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:42:17.48 ID:7hLHqnUR0.net
特定で持ってる内需関連株全部軒並み上がってるから今日も元気にプラスなんだが

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:43:06.75 ID:EuIvJ7KB0.net
>>312
サイクル的には4月はクソ強時期でほぼほぼ株価上がるよ

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:43:22.56 ID:b2X1dTUY0.net
このスレの住人悲しい
ちょっとした浮き沈みに動揺し過ぎ
オルカンに突っ込んで寝るだけ
後は15年以降のお楽しみ
俺はNISA年初一括

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:43:26.57 ID:7Q5GPsqU0.net
>>302
新NISA民なんか
どうやって資産形成やったんだ?

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:44:10.85 ID:+/BHSCDZ0.net
半導体受託生産大手の台湾積体電路製造(TSMC)(2330.TW), opens new tabの工場がある南部の台南サイエンスパークは、各社の操業に地震の影響はないと述べた。
TSMCは「従業員の安全を優先し、規定に従い一部の工場で退避措置を取った。現在、詳細な影響を確認中」とした。

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:46:11.18 ID:zT+vQ4xM0.net
ナスダック100が買い時ってもまだ1%も下がっとらんでしょ?
週足5%か月足10%くらい下がらんと仕込み時ではないな

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:47:27.89 ID:hMFgO0vC0.net
タイミング図ってる時点でアホって気づけよ

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:49:04.98 ID:b2X1dTUY0.net
タイミング図れないから長期投資なんだよなぁ

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:50:17.57 ID:gunP+Lxm0.net
適当なタイミングで一括で突っ込むのって
タイミング投資の一種だと思うんだけどな

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:50:20.00 ID:OSVIDZT40.net
オッサンおばさんが暴れてんのか
お知らせメールも読めない、確認することすらできないやつがネット証券を使うなよ

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:51:10.67 ID:n5KpTzbi0.net
ボラが高いものら買い時を間違うとやばい

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:52:42.34 ID:n5KpTzbi0.net
ITバブルの頂点で買った場合
戻るまで15年くらいかかった

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:52:46.82 ID:zT+vQ4xM0.net
NISA枠は脳死一括5年積立で特定枠はレバナスやってるからレバナスだけスポット買いしてるわ
オルカンsp500あたりはタイミングはからずに余剰資金出たら入れてきゃいい

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:53:00.82 ID:i3RBzomL0.net
また暴落待ちしてる貧乏人がタイミング測ってて草
だから貧乏なんだろうな

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:54:31.75 ID:6BCuYYhx0.net
>>336
それはただのリスクヘッジだと思う
なんかあると怖いからいざって時の現金残しておくって事なだけだし
そういう考えの人ほどなんも考えないで毎月積み立ててたらいい事いつかあると思う

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:54:39.22 ID:zT+vQ4xM0.net
>>338
ファングやm7といったボラの高い商品はオルカンとかsp500と違っていつでも脳死で買っていいもんじゃ無いよね その辺理解せずにファング買ってる人が多い

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:56:48.63 ID:Wl6tszli0.net
うちら新NISA一年目民って20年後に14万円で売れると期待されるものを22,933円で買ってる買い手って認識でいいんだよな

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:57:02.98 ID:6BCuYYhx0.net
変な話俺なんかこんだけ偉そうなこと言っても現金と株の比率なんか8対2だからな
だから上がろうが下がろうが積み立てられるんだし

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 12:58:37.90 ID:i3RBzomL0.net
1000万の8:2だろどうせwww

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:01:01.44 ID:6BCuYYhx0.net
1億円だろうが10億円だろうが一緒だと思うよ
現金の割合の方が多ければ上がろうが下がろうが投資は続けられるから
逆だったらそんなわけに行かないよね全財産100万円でも毎日ヒリヒリしちゃう

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:01:19.97 ID:phynaKGS0.net
ファングやm7は短期投資でしょ
なら今買うのが一番じゃねーの?
時価総額ランキングの過去の歴史から見ても
トップ企業に長期投資ってのはまず失敗するだろうから長期投資ではないんじゃね?

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:02:52.04 ID:rsfP+cle0.net
>>150
マイナス150万てとこか~キツイなぁ
自分も先月22日が最高値でそこから60万くらいマイナスになってる

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:04:16.55 ID:wqUb8l8d0.net
オルカンだけだとどこの地域が良くてどこがダメなのかわからないから
地域別も少額均等でもってる方が可視化できて面白いな

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:04:33.70 ID:ncthnhup0.net
現物株1億円信用取引建玉1億2000万円現金1000万円で年配当1000万円
コロナのときは現物株評価6000万円になったが…なんとか耐えた

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:04:48.94 ID:7hLHqnUR0.net
>>339
とは言え2000年にユニクロ買ってたら24倍でディズニーだと10倍だ

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:04:53.90 ID:IoPGx7Bl0.net
毎月10000Vポイントを投資信託にとかプラプリ民でも無理ポ

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:05:00.42 ID:dKCcT3dD0.net
テンバガーしそうなマイナー株教えてください!
できたら根拠も!

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:05:31.91 ID:fPuGKfAk0.net
色んな考えがあるけど俺は生活防衛費溜まるまで全貯金 その後は月10万積立
ボーナスは5割を自由予算(何に使ってもいい自分のご褒美)残り5割をNISAスポット買付だわ
老後は年金が柱で退職金とNISA満額持ち込めば十分やろと思ってる

特に目的も無く利益の最大化だけ目指すのは多分相当な苦行 ただ不安なだけなら定年の概念が無い
国家資格でも取っとく方が合理的

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:06:13.42 ID:ncthnhup0.net
1億円だろうが10億円だろうが一緒だ
1億円なら半分になっても5000万円残るからな
10億円なら5億円

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:07:57.86 ID:zT+vQ4xM0.net
>>348
新NISA枠で買った人が勿体無いなって
短期投資のつもりなら枠が勿体無いし長期投資には向かないし

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:08:09.36 ID:E+ZygRyH0.net
>>320
金がない
金がない
っていつも言ってるやつに投資しろ
と言っても投資する金がないって言われる

バカを相手しても無駄

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:09:12.55 ID:DiR8QeI30.net
少し前にも話題になったけど
s&p500が2日約定 オルカンが3日約定だといつの価格になるの?
時差もあるしよく分からんわ

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:09:57.25 ID:Wl6tszli0.net
>>355
今が上がってる相場だからすぐ成果出て楽しいだけで
2022年みたいに投資するたびに下がってたらもっと気楽にやるかってなりそう

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:15:12.84 ID:xu9MQmqt0.net
>>354
むしろこっちが教えてほしいわ
というか知ってたとしても誰がそんなもの教えるかね

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:18:34.43 ID:S76ur1w50.net
アマプラアットホームヒーロてめちゃ面白いやん
評価3はないやろw

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:18:35.81 ID:z1z/5o/B0.net
積立の現金分は月初も設定可になったんだね
ずれてて気持ち悪かった

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:19:14.32 ID:AwyrhtHc0.net
>>354
しゃーない、教えてやろう

1844 大盛工業

事業内容とPER・PBRからもっと伸びると予想
俺は3月11日の中間決算前に買った
中間決算では25%増益、今季配当も増額でした

ちなみに俺の個別株の成績はなかなかひどいので参考までに

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:19:38.48 ID:wqUb8l8d0.net
>>359
S&Pもオルカンも「約定日の日本時間夕方に更新される基準価額」で売買される
ただし約定日の夕方での最新情報がS&P指標だったら前日分(時差で当日分がまだないから)

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:19:41.81 ID:cOTIf/Bf0.net
長期で保有しないと金持ちになれないのに短期でゴチャゴチャ売り買いしてるアホがたくさんいるから金持ちが少ない
https://i.imgur.com/InyIUPL.jpg

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:22:25.11 ID:9gO8hMyr0.net
マネーフォワードの設定をしたら総資産で判断できるようになって節約と投資が捗るわ
含み益を眺めてるよりも資産を作れてる実感が湧く

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:22:58.27 ID:MQr9OUTB0.net
うわあ、、

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:23:00.86 ID:f2Sis8qo0.net
>>347
一緒とか適当言うなよ
お前も投資続けてたらその内1日で数十万数百万上げ下げするんだよ
下がって嬉しいとか言えないだろ

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:23:04.48 ID:fPuGKfAk0.net
>>359
雑に言うなら明日の値段という認識で良い だから誰にもわからない

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:23:46.99 ID:wqUb8l8d0.net
>>370
注文日なら明日、約定日なら今日でしょ

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:25:36.67 ID:a/0Cv9k60.net
>>255
1億でFireしても庶民の年収程度の額しか取り崩せないから、遊び歩けるほど余裕もなく大きな買い物ができるでもなく、ただ毎日暇を過ごすだけの生活になるぞ
で、仕事もせずに家でダラダラしてると確実に精神は病んでいく

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:29:33.52 ID:IKs42Lef0.net
現金100万円
国債1000万円
オルカン1億円(目標)

これで行こうと思っている

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:35:00.38 ID:dKCcT3dD0.net
>>364
これマジ?
自信ある?

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:38:09.61 ID:GmyYhEWF0.net
>>366
2013〜16年の投資信託調べてみろよゴミしかないから
まともな投資信託生まれたの最近だからそら短期やろ

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:38:49.37 ID:AwyrhtHc0.net
>>374
あるある絶対あがる
花京院の魂を賭けてもいい

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/03(水) 13:39:31.98 ID:SUE/lIxA0.net
>>372
無限と感じる積みゲーとサブスク漫画アニメがあるから
Fireでも暇などない

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200