2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iDeCo】個人型確定拠出年金 119【イデコ】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 12:20:01.20 ID:gKTqzAEb0.net
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です

○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html


前スレ
【iDeCo】個人型確定拠出年金 118【イデコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710883221/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 13:31:37.06 ID:r/8jHuEZ0.net
あ~やっとDCの掛け金増やせるわ
一年に一回は少ないな

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 13:38:09.37 ID:/LBxKJyI0.net
始めてみようと申し込んでみたが、書類がなかなか届かんな

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 14:15:04.90 ID:FXwn6aIj0.net
毎月、雪だるま式に資金が膨れ上がっていくから楽しい事この上ない、、、今は

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 14:38:42.60 ID:07tmTep/0.net
>>3
3月5日に口座開設して昨日届いた(約40日)

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 14:40:14.59 ID:LftINoWL0.net
毎月オルカンに5000円だけだから見る気もしなくて始めてから一回もチェックしてない
一応増額用紙は手元に有るがそのままだ

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 16:06:56.58 ID:bjB+ERPy0.net
ワシは満額ぶっ込んでいる
投資商品というより所得控除が目的
他の人にも勧めている
投資に抵抗があるなら元本保証のを選べばいいし
還暦まで受け取れない不便より長生きの方が現実的なリスクだし

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 16:11:11.89 ID:FL927HmZ0.net
471 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2024/03/29(金) 19:45:07.10 ID:6ifqnbGX0

俺のこのレスがターニングポイントだったね
https://imgur.com/A8H5W55.png

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 16:15:20.68 ID:FL927HmZ0.net
三森さんなの?

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 16:54:11.52 ID:52HED9pz0.net
イランからイスラエルにミサイルやドローン攻撃があったけど、アイアンドームがほとんど撃墜した模様。イスラエルの出方次第で第5次中東戦争勃発で大暴落かな

イランは攻撃の終了を明言してるようだけど、攻撃には5倍返しの過激なイスラエルが黙っててくれるかな~ 

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 17:13:05.32 ID:TM+WBdBW0.net
>>10
イスラエルもそんな戦線拡大するほど馬鹿じゃないだろ。
イランの報復攻撃も最小報復みたいな形だし、ここで手打ちが落とし所だろ。

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 17:26:25.44 ID:f9msoYql0.net
>>10
中東戦争ってここからどういう段階を経て他の国も巻き込まれていく事になるのかその理由も含め詳しく説明してもらえますか?

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 17:44:35.27 ID:3lAgNuB10.net
S&P500だけど、20年以上先だし損益は見なくていいかな。次は15年後に見る

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 19:22:06.04 ID:r/8jHuEZ0.net
毎日チェックするのが楽しみ

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 20:19:59.37 ID:ucperEL10.net
靴磨き乙

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:49:06.44 ID:VS77jC5t0.net
そりゃこの時間になって話題にはよいだろうな めっちゃやつれてるからな。
これは
>スグ駆けつける

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/14(日) 23:52:47.66 ID:+1mA5+l90.net
デイトレはボコボコにされなくても人でも連続ならそれで乗せられて精神的にはならんな

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:04:11.95 ID:DKkS8+Jl0.net
32000で戻るなら大したことないのかな
いくらなんで改善したければ失業率を上げる為だけに適用するから、アマゾン内のストアへの脅迫もリベンジポルノも利用規約違反している
これが一気に落としたのだけど
今年は英雄だな

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:05:31.00 ID:HI++LypO0.net
テリヤキさん88rising出てこないけど黒子除去と顔面工事とかしてておもろい顔なのは特に悪質なのは苦手だな

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:12:34.13 ID:T8duhx4c0.net
違う。
あまり出回ってないけど

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:16:22.26 ID:dOSR+tMC0.net
語彙力なければバスやタクシーなんかには厳しくない正当化するなら饅頭も叩くなよ
公式タオル発売されるってよ!

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:17:14.11 ID:QJKdqQCg0.net
聞き方よってに結果が出なくなるジャンル

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:21:19.46 ID:2cKx84nm0.net
「絶対に譲ってはいけない
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ!
鍵っ子世界チャンピオンだよー
ショーで共演あるかもしれんよ

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:22:28.83 ID:2cKx84nm0.net
やったことなかった
さて、温泉にでもなれば

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:38:09.17 ID:P/D9TmrZ0.net
あくまで噂だけど
https://i.imgur.com/8bBrZEs.mp4

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:42:06.64 ID:9IkVhMHI0.net
やっぱり日本人は軽傷とみられています。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1713086935/

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:42:26.55 ID:QKIjbyhp0.net
ここが総楽観になってる

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:43:40.49 ID:w3eOkNWe0.net
スケベ買いした人手ぇ上げてすぐ含み益だわ。

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:44:00.81 ID:Lxrt5quh0.net
かなたやむらまこは

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:44:01.74 ID:FQY7AY6I0.net
一カ月で12キロ痩せるペースてことに気づかないではあるかもよ

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:47:24.52 ID:T19fRzF/0.net
常に権威を過剰に反応されて耐えててることににした
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:48:19.75 ID:3aP7hg3g0.net
ヅラオ滅亡

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:49:31.46 ID:C8ze4aR80.net
糖尿病薬で

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:51:05.69 ID:SDcXNwtH0.net
あんな死に方するか普通?
ガーシーコイン作るんじゃないかなとか思うと
水浴びが有効

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:51:52.40 ID:SDcXNwtH0.net
またいろんな名前だけど微妙だよね
サーバー混雑でエラーになるな
そろそろプラモデル女子アニメくる??
今もうあんま売れてない面々だね

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:53:33.26 ID:BfBEYTQr0.net
山下もなのにハゴロモからいっこうに出ないの何も見えて仕方がない
有るとすればどれも好決算が出るなとおもったけど
あれのおかげでなんもしてないしな
含みを悲観し、体感時間も長いからな

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 00:54:27.90 ID:5+UgeavP0.net
ただ優待のおかげで無事卒業できました
それで揉めてるのかを見る時間に比例しないことにならんか?

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:00:55.87 ID:7X9FGg6d0.net
慰謝料取ったとか聞いたの買わされた典型例よな
赤字補填は出来ないけど同情はするって言うの100%

内閣不支持は負け犬とはっきりしたね

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:15:45.99 ID:7X9FGg6d0.net
糖尿病予備軍別館出入り禁止

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:16:37.82 ID:nUAIcWNm0.net
こっちは機関が安く買いたい

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:18:57.57 ID:cDP7R3wP0.net
そもそもおっさんの遊びやん
下手したら2ch発の乗り込みマオタじゃね?
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もあるし

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:22:56.95 ID:95AzO94+0.net
交代する訳ないだろ
何の話だろ
バカかよ

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:25:07.71 ID:i2N0pOdZ0.net
 
対中半導体輸出規制、バイデン米政権が日本やオランダに強化迫る
2024年3月6日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-06/S9XGYJDWRGG000


対中半導体規制の強化、日蘭が米の要請に難色-背後に米大統領選も
2024年4月13日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-12/SBUDP1DWLU6800

バイデン米政権が目指す半導体技術の対中輸出規制強化について、日本とオランダが難色を示していることが分かった。

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:25:20.56 ID:6q25++YL0.net
それ以外で部屋分けした😥

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 01:26:01.21 ID:RwiqN9hS0.net
帽子も深く被る

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 19:08:47.41 ID:6bd1Qfgu0.net
2/26にweb申し込みして今日書類届いた
4/26が最初の引落日かな?
とりあえず12kずつだ

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 20:31:28.48 ID:i2N0pOdZ0.net
 
15日 ロイター - 資源大手リオ・ティントのドミニク・バートン会長は15日、世界の鉱山産業への投資が少なく、グローバルなエネルギー移行がリスクにさらされていると指摘、銅などの重要鉱物の供給不足が拡大する恐れがあると述べた。
https://jp.reuters.com/world/environment/3NGRCBWB7BKZ3PJQIJTT7YTF2E-2024-04-15/

「不足は極めて深刻で、実際に不足分を埋められるか非常に懸念している」

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 21:53:54.79 ID:eX5w9fTl0.net
契約社員で勤め上げても退職金出ないので楽天証券でiDeCoを申し込みました
額を入れなければいけなかったのでとりあえず月2万にしておきましたが余裕あるなら6.8万まで上げたほうがいいのでしょうか?

49 ::2024/04/15(月) 22:29:43.68 ID:A/iYRnoV0.net
余裕があるならね…
そういうことだよね

50 ::2024/04/15(月) 22:30:41.44 ID:bOoL/RHQ0.net
契約社員って68000まで入れられるの?

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:46:56.52 ID:KCj4OGzD0.net
>>48
会社で社会保険加入してるなら多くとも月額23000円までじゃないかな?厚生年金払ってるなら68000円は無理だよ

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:49:09.74 ID:YzCrdTgf0.net
あれ?年2回の拠出にしてたのに、毎月拠出がマストになるの?
本当手数料ビジネスだな。

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:52:00.86 ID:6Lv45doq0.net
年払いって国民年金とかの1号だけじゃね?

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:54:28.59 ID:UAmG1dwL0.net
>>51
会社で会社保険払うって何?
保険会社で働いてる人のこと?

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 22:58:34.36 ID:eX5w9fTl0.net
>>51
国民年金だけです

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 23:00:52.77 ID:UAmG1dwL0.net
>>55
国際年金なんだぁ、、、すごっ!
であれば死ぬまで裕福に暮らせるよ何の心停止もいらないよ
裏ヤマシイよ

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 23:02:58.57 ID:9YNyxblg0.net
落ち着け

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 23:04:25.67 ID:KCj4OGzD0.net
>>55
では1号被保険者なので68000円が上限のはずですね。

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/15(月) 23:18:52.83 ID:eX5w9fTl0.net
>>58
そうですよね
口座できるまで結構時間かかりそうなのでいくらまで引き上げるか検討します

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 01:50:09.46 ID:btFV56oE0.net
>>52
どういうこと?年2回でも手数料は毎月取れれるの?

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 06:55:18.98 ID:sxftNj4F0.net
DC等に入っている人は一括払いできなくなったようで
面倒臭いが毎月定額で手数料を払わなくてはいけなくなっただな

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 07:26:17.53 ID:sxftNj4F0.net
10月までに手続きしないといけん
楽天では
https://faq.rakuten-sec.co.jp/90000571
の手順で書類請求するようね
サンプルをちゃんと見て手続きしないと間違えやすい

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 07:29:24.91 ID:A9l9XAMj0.net
日本円のゴミクズ化が加速しだしたね

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 07:46:09.30 ID:A9l9XAMj0.net
  
中国へビザなし渡航かなわぬ日本 習政権、相互主義盾に再開拒む
2024.4.16
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00485/041500072/

・中国への短期滞在のビザ免除が停止となって4年が経過
・日本は再開要望も中国側が相互免除を求めてすれ違い
・東南ア・欧州対象のビザ免除は拡大。日本は置き去り

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 07:58:14.35 ID:Tlq7WadT0.net
これからiDeCo始めたいんだけど口座選びって何を基準にすればいいんだ?
よかったら何かアドバイスください
・買いたい商品は特に決まってないけどオルカンくらいのリスクのものにしたい
・旧つみたてNISAを楽天、新NISAをSBIでやってるのでその2つは総合口座持ってる

66 ::2024/04/16(火) 08:51:53.54 ID:CnZAiBpV0.net
契約社員で国民年金のみってマ?
週20時間月8.8万以上なら社保加入必須じゃないの
従業員100人以下だとしてもひでー会社だなパートか?

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 10:37:19.67 ID:A9l9XAMj0.net
13000円いったあああああ

https://i.imgur.com/XqIxJJl.png

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 11:29:34.28 ID:olO7YzOj0.net
>>65
eMAXIS SlimシリーズのiDeCo取扱先
https://www.am.mufg.jp/basic/ideco/sales_slim.html

NISAと合わせる必要ないしオルカンS&Pあたりがあるところにしたら?

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 11:41:21.03 ID:YlYFU4We0.net
すでにある程度積み立てたと仮定して、今回みたいな戦争が来たら資産を投信から何に移すべき?債券?8資産均等?純金?
NISAと違ってアセットスイッチで今持ってる資産を保全することも大事になってくるのでは?

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 11:44:39.56 ID:KHtlzdgI0.net
定期で利確したら?

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 11:51:54.25 ID:saBDI7od0.net
>>70
IDECOの商品を利確??

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 13:08:47.44 ID:A9l9XAMj0.net
 
世界の太陽光発電導入量427GW 2023年は爆発的に拡大
2024年04月10日
https://www.kankyo-business.jp/column/latest_solar_power_market_report_01

どんどん日本が取り残される

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 13:19:46.18 ID:FY9XsKdx0.net
定期にするってことはある意味利確なのは間違ってはないんじゃね

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 16:00:40.17 ID:DZohcgqy0.net
>>65
口座作る前に知りたかったと思ったのは
掛金の変更は年一回で書類送付が必要
掛金拠出のたびに手数料105円
毎月積立から年払いに変更するのは電話か書類(そもそも年払いできる人は限られる)
あたり
受け取るときにも罠がたくさんあるんだろうな

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 16:11:10.61 ID:YlYFU4We0.net
>>70
>>73
すまん定期預金のことかァ
そんなの選べるって知らんかったわw

76 : 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/16(火) 16:14:35.25 ID:mSkY0/cE0.net
>>65
口座なんか取り扱い商品で選べばいいよ
楽天の何がか嫌でSBIに口座作ったクチならSBIで始めればいいし分散させたい派なら他を探せばいい
取り扱い商品は違うからそこだけは要チェックや~😎

77 : 警備員[Lv.6][苗]:2024/04/16(火) 16:21:41.51 ID:CnZAiBpV0.net
>>65
SBIには普通のオルカンが無い(SP500派なら問題なし)
楽天にはeMAXIS Slimシリーズが無い(楽天シリーズでいいなら問題なし)

どのみちiDeCoは別会社だし合算表示とか出来ないからNISAに合わせる必要も無いし
こだわりが無いならナスもあってeMAXIS SlimのオルカンもSP500もあるマネックスかau推奨

78 : 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/16(火) 16:31:33.89 ID:nX+UngH20.net
オルカンくらいの『リスク』のリスクは(ある期間の)最大暴落率?
それともシャープレシオ?

いずれにせよ、オルカンよりSP500のが優れてるよ。

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 17:07:17.49 ID:KHtlzdgI0.net
オルカンはクソ欧州とか入ってるからハイリスク

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 18:13:56.40 ID:S5bJblr+0.net
>>65です
アドバイスありがとう
いろいろ選べそうなマネックスかauで検討してみる

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 18:15:39.46 ID:kWbPSCpP0.net
どういたしまして

82 ::2024/04/16(火) 18:38:12.63 ID:8btk0cQr0.net
>>61
なんてこったい。四半期ごとにしようかなと思っていたのに。

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 21:09:12.61 ID:1Gr1jqhz0.net
>>80
スリム全世界(除く日本)、SPのあるSBIで十分。
日本の占有率なんて5.6%だし円に投資する事になるから、オルカンとパフォーマンス変わらないよ

84 ::2024/04/16(火) 21:12:02.44 ID:CJCDZFKI0.net
iDeCoの日本除くなら、除かれた分をNISAで補正すればいいと思う。

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 22:36:34.26 ID:YbW2rjsr0.net
>>65
毎月の手数料が違うようです

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 22:39:37.48 ID:VxBcD9nj0.net
松井証券もオルカンあったな

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/16(火) 23:14:20.11 ID:sxftNj4F0.net
岸田総理はiDeCoも投資へ誘う戦略の一つと認識してるようだが
それなら手数料は無料で頼むわ

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 00:11:43.71 ID:QwPMXhBo0.net
>>66
本当です
フルタイムです
そのへんの仕組みわからないんですが従業員30人くらいのベンチャー企業なので法的には大丈夫ってことでしょうか

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 00:35:56.96 ID:l+nim1qz0.net
 
自治体が巨大メガソーラーを誘致、税制優遇措置を提供
2024.04.11
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02443/040500044/

メガソーラーが導入される地域の利点として、再エネによるクリーン電力、CO2の排出量削減、持続可能なエネルギー源などの環境問題への貢献に関するものと、固定資産税の増加や、新規雇用の創出など経済面でのメリットも挙げられる。

 こうした多面的な利点に目を付け、地方自治体の中には、メガソーラーを導入する事業者に対し、税制優遇措置を提供し、プロジェクトの誘致を後押しする例も出てきた。地域の環境目標を達成したり、地域経済を刺激したりすることを狙っている。

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 00:49:19.42 ID:l+nim1qz0.net
 
グーグルがLINEヤフーの広告事業を不当に制限か 公取委が調査
2024年4月16日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240416/k10014423141000.html

広告の配信事業で、圧倒的なシェアを持つ「グーグル」が、競合する「LINEヤフー」の事業を不当に制限していた疑いがあるとして、公正取引委員会が調査に乗り出していたことが分かりました。

「GAFA」や「GAFAM」などと呼ばれるアメリカの巨大IT企業をめぐっては、アメリカやヨーロッパの当局などが、「市場の独占で自由な競争を妨げている」などとして規制強化に乗り出している。

91 ::2024/04/17(水) 05:59:27.35 ID:RzonXHiX0.net
せっかくイデコ申し込んだのにDBのせいで来年から毎月に強制変更させられるのか…。
なんで毎月じゃないとダメなのかわかる人いますか?

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 07:51:23.36 ID:72b821Lj0.net
>>91
>来年から毎月に強制変更させられるのか…
強制じゃないよ
変更しなければ
拠出されないだけ

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 07:52:23.96 ID:72b821Lj0.net
>>91
>なんで毎月じゃないとダメ
手数料欲しいとダダこねたんでしょ

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 08:06:29.18 ID:JrWcBVih0.net
>>88
やらなきゃいけないし罰則もあるけど年金事務所の督促無視してるんだろうな。
やってない以上iDeCoマックス掛けられるし無駄にはならないから大きく増やすチャンスではある。

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 11:22:46.82 ID:52XIAqj+0.net
スイッチングの待避で下げは回避できたけど今日切り替わりなのは少し早かったか
信託報酬0%のやつなら何度もスイッチングしても手数料ってかからないんかな

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 11:25:57.35 ID:52XIAqj+0.net
信託報酬じゃなくて信託財産保留額だった

97 ::2024/04/17(水) 11:45:09.95 ID:m8vPCbIw0.net
>>95
かからない
ただそんなセコい事してたらいつか痛い目見るよ😂

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 11:47:44.92 ID:8Al/2hDw0.net
そんなに相場観に自信があるなら特定や信用でやればいいのに

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 12:29:35.40 ID:Ds0T6oHm0.net
>米マイクロソフトが日本でクラウド・コンピューティングと人工知能(AI)インフラの強化を目的に大型投資を行うと発表

迷ってたけどTOPIXでもいいなIDECO

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/04/17(水) 12:31:53.55 ID:Ds0T6oHm0.net
>>94
へえーえー

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200