2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★36丁目

1 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/19(木) 10:46:05.32 ID:Qjbw/OSn.net
2016/05/18 サービス開始
■Yahoo!モバゲー版と内容が異なる場合があります■

◎公式
https://kitaro.fujigames.jp/
★ゲソてん mixi ハンゲ TSUTAYAオンラインゲーム ヤマダゲーム スマホアプリ版も当スレで扱います。ヤバゲ鯖も当板に書き込み可。

 ・次スレは>>970あたりで立てて下さい。立てられない場合は後続にお願いしましょう。
 ・代理でスレ立てする場合は宣言をしてから立てましょう(重複防止)

※前スレ
【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★35丁目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1694264091/

317 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/29(日) 22:43:56.94 ID:C51mAugS.net
>>0312 プチカタ店が有難く思えるようになります。

318 :>>0317:2023/10/29(日) 23:06:06.71 ID:C51mAugS.net
テスト

319 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/29(日) 23:36:45.80 ID:rARAykIU.net
>>316
妖怪爺涙目で草
あの世でまねきあいやってろ

320 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 01:00:20.46 ID:w27g9QwK.net
>>319
低脳過ぎてワロタ。低能と見事に図星さされて逆ギレ みっとねえ奴w 爺にすら嫉妬かよwww お前みたいな低脳生きててもしょうがねえだろ

321 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 01:25:55.60 ID:w27g9QwK.net
先輩方教えて下さい。
ランキング店の店長召喚って、A店長の方がB店長よりもずっと強いんですか?
毎回狙える訳じゃないので、A店長の時にとった方がいいでしょうか。
○巻の△△の商品を出せる店・・とかそういうレベルじゃ全然ないので
強めの店長おきたいです。

322 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 02:31:57.23 ID:EyhKAU8Q.net
>>321
まあ単純に同じ熟練度のAとB比較したらだいたいはAの方が妖力自体は高いけど
店長になるのはそのイベントの新妖怪なわけで
店入手後の店長の強さ=イベントの特攻ついてる期間中にどこまで熟練度あげられてたかってことだから
ランキング店毎回狙えるわけじゃないっていうのが800位に入るかどうかあたりの話?ならAでもBでも正直大差ないかと
まずは自分が持ってる店(置ける商品のラインナップ)とか在庫の具合とかで集めやすい方を狙うといいんじゃない
差がわかるほど育つ頃にはある程度力ついてると思うからその時に別のランクに挑戦するとかさ
個人的な意見だから他の人の意見も聞いてみて

323 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 02:39:07.66 ID:EyhKAU8Q.net
あと煽りとか構ってちゃんはスルー一択で
いちいちレスしちゃうやつも他人から見たら同類

324 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 03:22:49.46 ID:vZgg1Rfn.net
>>313
>ちょうど今回イベントの復刻ボスに対応する店が投稿されてる

こいうボランティア精神に満ちた人がいるから困ったらこことかで訊いちゃうんだよ
復活ボスの魂も毎月更新なんだからガチャラインナップみたいな一覧を上げてほしいね

あとwikiは店に関して漏れがあって欲しい情報が入手できない事が多いので諦めてる

325 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 08:19:05.60 ID:sGRHE5gA.net
クエスト報酬がびっくりするほどショボくなってない?

326 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 09:54:29.26 ID:O8ttsozj.net
>>321
基本的に
・ランクが高いほど妖力が高い
・ランクが低いほど一度の召喚数が多い
S店長は妖力は高いが召喚数が極端に少ないので意外と頼りにならない
A店長は妖力の高さと召喚数のバランスが良く強い
B店長は妖力は低いが召喚数が多く、強くは無いが成長が早い
また、3週間イベがB、2週間イベがAになるケースが多いが、上級店が時短店のイベントだとイベント終了後も専用商品がかなり増えるので、その点もB店長のメリットと言える
(A店長やS店長の上級時短店イベントは滅多にないので、その際は絶対に取っておきたい)
初心者向けの情報としては、ラリーイベと水晶魂イベは上級店が入手しやすい
そのプレイヤーにとっては貴重な上級店なのでイベント終了後も長期間店を出している事が多く、本人がその段階ならバケトモも同程度の段階の事が多い
結果的にイベント終了後も少しずつ専用商品が増えていく
最初に800位以内を狙うなら、この2種類のイベントがお勧め
去年のラリーイベの水魔店長はイベント終了時の熟練度は8しか無かったけど、ずっと置いてたら熟練度20に上がってる

327 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 10:48:33.39 ID:sGRHE5gA.net
S店長はもう育てるの諦めたけど最強はいるの?

328 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:10:35.16 ID:ve/A+UHY.net
三郎店長はあっという間にLv50になったよね

329 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:20:08.90 ID:Rt4koKF6.net
>>0327
妖力なら天狗だと思います。

330 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:24:39.16 ID:6J6LaNxr.net
S店長は周年イベの天狗&紫鬼が順調に育って強くなってきてる
安定感があるのはやっぱA店長かな
意外に強くなってきたのは小豆婆
店長レベルが上がりやすいのもあって召喚数が増えて、妖怪レベルもLV1からのスタートが今は結構な戦力になってる

331 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:30:44.96 ID:O8ttsozj.net
成長早くて妖力高い天狗店長と、がしゃ魂交換で嫌になるぐらい50笛と100笛を供給される紫鬼店長が強いはず
どっちの店長の店も持ってない
記念すべき10周年の超上級店はそれに匹敵する何かを期待してたのに、実質能力なしと同義のぬらりひょん店長でしかも時短すら無かったという悲しみ

332 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:32:03.17 ID:sGRHE5gA.net
>>329
あーごめん!天狗は置いてたわ!

333 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:33:02.35 ID:sGRHE5gA.net
あー!そうか紫鬼もいたか!
ダメだな忘れっぽくて

334 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:34:23.23 ID:sGRHE5gA.net
自分は始めた頃に貰った蛇体娘さんが最強かなぁ

335 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:49:41.92 ID:Av+cXF90.net
セレカタ店でそろそろS店長出てきてくれないかなー

336 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:53:17.97 ID:z6QC0LMd.net
雇われ店長情報すごい有難いです
無課金横丁でランキング報酬店なんて夢また夢だから宝石使って天狗か紫鬼の店買おうかな
この二つは初級トモ仲間も結構置いてる人いるんですよね

337 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 11:54:40.20 ID:O8ttsozj.net
宝石魂店の店長は、周年イベのSじゃない方とか、5クエイベやマップイベの確定商品のみ新Sみたいな店長になれなかった連中の救済枠に使ってもらいたい

338 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:00:02.56 ID:O8ttsozj.net
>>336
宝石魂は頑張って1000貯めてセレカタ×2(AカタかBカタでもいいが)の店を取り、青銅店を取り、ってのを優先した方が良いよ
その後で宝石魂が余ってて、いろいろ理解した上で欲しければ取ってもいいけど

339 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:13:32.25 ID:jaNVpx8e.net
3ブロックで抽選もないからもて余すと思う。

340 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:17:13.46 ID:ve/A+UHY.net
お詫びきたけどしょぼすぎ!

341 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:19:44.77 ID:ve/A+UHY.net
無抽選の天狗店や紫鬼の店ズラーしたら即切るよ

342 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:20:16.94 ID:L+CEXkfB.net
不具合お詫びがショボすぎて二度見したわ
10ずつ配っていいくらいかと

343 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:26:51.83 ID:nrUlifq1.net
セレカタ×2店が抽選割れしてるトモいるし、抽選成立待つのも非効率だから、抽選無しの店を買うのもありかなと思っている
一回のイベで宝石魂10とか15しかもらえないのに1000貯めるまで戦力補強できないのはきつい

344 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:29:40.42 ID:nrUlifq1.net
無抽選店を置いて切られたら切られたで縁が無かったということで
(抽選店置かなきゃダメってコジキングなトモは要らない)

345 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:43:46.71 ID:vZgg1Rfn.net
ゲームが更新されたとか悪い妖怪が出たりとか何が原因か判らないけども
何日も前から店長(もめんのみ確認)の攻撃ゲージが1/4か1/5程度勝手に巻き戻る

最初は満タン時刻の計算ミスかと思っていたけど午前中だけで複数回確認
確信したので次は1/4か1/5かの確認をする
こういうのの保障とかお詫びは無いものか?
因みにクローム、火狐どちらでも起こる

346 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:45:12.30 ID:j2MZwnp0.net
宝石魂はまた貯めればいいんだから好きにすれば。

347 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:45:37.88 ID:+gaA3hTd.net
常時10000位前後の人とはさすがに話が噛み合わないのは仕方ないね

348 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 12:57:01.76 ID:ve/A+UHY.net
1イベで宝石10〜15個の人「コジキングなトモはいらない」

349 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:01:01.24 ID:nrUlifq1.net
ランキング報酬店なんて夢また夢の人が
宝石魂1000たまるまで店買えないのは結構きついし非効率だと思うけどね
1000たまるまで面倒見てくれるならいいけど、初心者に1000たまるまで寄り道するななんてアドバイスする人は自分のことしか考えてないので、非力なトモの育成なんてしないでしょう

350 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:01:48.78 ID:juaxuu5R.net
やり方は自由だが。
無抽選の店並べて友の抽選店でアイテム貰う方がコジキングだと思うよ。

351 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:11:12.30 ID:nrUlifq1.net
セレカタ×2のお店を買って置いてほしいのはわかるけど、
初心者向けのアドバイスというよりは、アドバイスのふりをした「置いてほしい側の意見」と心得よ

352 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:16:02.39 ID:O8ttsozj.net
一回のイベントで宝石魂10個か15個しか貰えないのって、ログボガチャ回してるだけにほぼ近いでしょ
初級店の抽選化すらさせてないのでは

353 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:20:47.15 ID:nrUlifq1.net
>>347
イベント報酬で30個とか40個取れてるひとは「ランキング報酬店なんて夢また夢」なんて言わないだろうからね
仮に40個取れていたとしても1000個貯まるまで我慢させるの苦行じゃない?

354 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:21:39.78 ID:ve/A+UHY.net
無抽選店ズラーしてる人同士でトモになればいいよ
お互い何も当たらないしまねきあいもないけどハッピーだよ
がんばって

355 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:23:13.48 ID:nrUlifq1.net
ログボガチャ勢は3万位くらいだよ、いま

356 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 13:52:53.51 ID:hp0no6KG.net
へたにゴミ当選品で抽選付きより良いかもね、スルーし易いから
うちの環境では天狗は大して強くない、亀姫の方が何倍も強い

357 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 14:10:03.37 ID:nfHVdBNo.net
今日14時から新しいチャレクエが始まると思ったのに…
明日14時か15時からハロウィンクエと一緒に始まるんだろうか

358 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 14:11:21.02 ID:ch5Dhrpk.net
1700位の店取る方が戦力アップになるよ。

359 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 14:20:54.06 ID:O8ttsozj.net
>>357
明日からハロウィンクエストで、11/1の15:00から次のチャレクエかも知れない

360 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 14:26:24.05 ID:O8ttsozj.net
それにしてもハロウィンクエストで貰える凸の性能がショボすぎてビビる
これが隣接店の店長経験値5%アップとかなら絶対に欲しいけど

361 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 15:12:46.29 ID:kWNztXfk.net
このデコ取れる人は魂間に合ってるだろ。
せめてどこに置いても有効なら…やっぱいらんな。

362 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 15:20:30.07 ID:O8ttsozj.net
赤黄魂アップ凸とか20%アップの奴でも無視するもんな

363 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 17:55:31.36 ID:IuUlfuXk.net
10時間80個の亀姫店を強化してる時点で底辺横丁臭ぷんぷんなんだが

364 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 19:09:22.19 ID:cK5op0vx.net
俺の友にも大全数店持ってて亀姫置いてる人居るわ。
なるほどね攻撃力高いからか。
なんで置いてるのかずっと疑問やった。
店長攻撃なんて初期MAX時に攻撃出来る程度にしか考えてないからあんま気にしてなかったわ。

365 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 19:21:09.34 ID:lGHvjR3U.net
初期妖怪だから成長は早いとはいえ妖力はかなり低いのに強いんだとしたら、召喚数がノマ妖怪並に多いのかな
わざわざ亀姫店買って試そうとは思わんけど

366 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 19:27:19.61 ID:hp0no6KG.net
亀姫は調子良いと16000ダメージ以上出るよ

367 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 19:40:06.29 ID:uPLQg0dg.net
他は全部抽選ある店でクエの作業用に4ブロックだけ空けて
そこは横丁のボスに応じて抽選ついてない亀姫とかを商品入れないで出してる

368 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 20:15:48.73 ID:GjBOJla1.net
始めたタイミングによっては最初から亀姫城持ってる人もいるからな

369 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 20:54:22.96 ID:+gaA3hTd.net
今の猫又枠が亀姫だった事があるんかな?
普通、後発の方がスタートダッシュボーナスとか豪勢になっていったり、後から出る店や後から出る妖怪の方が強くなるもんだけど、このゲームは徹底的にデフレさせててすごい

370 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 21:15:13.47 ID:F/AfEr6e.net
間違ってたらごめん。
つい最近一定期間だけ始めたら亀姫店長貰えるみたいな事やってた気が?
自分には関係無い事なんで気にしてなかったが?

371 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 21:36:36.04 ID:851H3JDK.net
土転び、宝石店買ったけど、使わなくなった。強いんだけど大全じゃないから。サテュロスやっぱり最強ですな

372 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 21:38:30.30 ID:Av+cXF90.net
3ブロ亀姫城と猫又ワゴンが共存している横丁があったようなキガス

もうそのトモ横丁はハッテンしてその2店とも引っ込んでいるけど

373 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 21:39:44.18 ID:851H3JDK.net
あと三郎も強い、レベル50だから。普段はみんなマックス要員なんだけど

374 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 21:57:55.29 ID:x4a4dU9Q.net
>>366
亀姫熟練度と店長レベルをプリーズ

375 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 21:57:59.12 ID:F/AfEr6e.net
三郎に限らずレベル50まで上がればセレブ妖怪は皆んな強いよね。
上げるのは無茶苦茶大変だけど。

376 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 22:09:10.61 ID:UDlerFIK.net
三郎様のレベル50って店長レベルの方よね?
たぶん設定ミスなんだろうがやたら上がりやすいよね。

377 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 22:17:47.02 ID:DKyPfv0o.net
>>336
イベ入手の天狗店と紫鬼店が強いのであって宝石店の入手はやめた方が良い
イベ店は2セルで抽選がS商品5個×5人で時短付き
宝石店は3セルで抽選なし時短もなし
御三家商品とかで抽選付き次第ぶん回すと店長レベルがごりごり上がるんだ
抽選ないと経験値獲得にほぼ自力販売になるから初心者にはかなりきつい

378 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 22:19:12.56 ID:nfHVdBNo.net
一つ目小僧、亀姫、豆妖精の2ブロックの店がもらえるショップカタログギフトを持ってるけど
何で持ってるのか覚えていない

379 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 22:33:47.79 ID:IuUlfuXk.net
>>370,378
2年ぐらい前?ショップカタログギフトっていうの配ってた
これはほぼ全員向け簡単なチャレクエ報酬
亀姫一つ目豆妖精から選べて宝石店と違って全部2ブロ
今後ショップ追加予定との事だったから開けずに保存してるが音沙汰なし

380 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 22:40:22.12 ID:+gaA3hTd.net
店長レベル50だと召喚数もそれなりに多くなるだろうし、結果的に熟練度も多少は上がりやすくなりそう

381 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/30(月) 23:36:32.42 ID:hp0no6KG.net
>>374
悪いけどLv関係はノーコメント、天狗や紫鬼より強いと言いたかっただけ

382 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 01:54:36.95 ID:a1eCc5mS.net
ドリンクなくなったわー
消費早すぎて無理っす!

383 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 02:14:57.95 ID:a1eCc5mS.net
レベル115くらいのS妖怪倒してスクラッチ貰って開けたら5時間砂!ハズレにも程があるわ!

384 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 05:54:23.32 ID:JkIFHU/+.net
>>377
店長レベルって、無条件に上げっちゃって良いものです?
初心者だったり、メインのLV低くても。

385 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 08:06:13.82 ID:ZaQtS/8Q.net
雇われ店長はゲージ戦するならLV13ぐらいだと
一反もめんLV20の開幕ゲージ25%、雇われ店長の開幕ゲージ50%
の場合に一反もめんのゲージが溜まった頃に雇われ店長のゲージもほぼ溜まってるので丁度良いかも
ノマ店長の場合はもっとゲージの溜まりが早いからこれよりレベル高くても良いけど具体的な数字は覚えてない
ゲージ戦しないなら開幕100%の時に使うだけなのでレベルは高ければ高いほど良い
というかまあ三郎様と時短付き超上級店店長以外はかなり無理しなきゃそんな簡単にレベル上がらないし正直気にする必要ないんじゃないかな

386 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 09:09:32.69 ID:+5CAsy9X.net
>>384
店長レベルを上げると召喚数が増える反面チャージにかかる時間も増えます
これを理由にLV〇止めが良いよみたいな事を言う人が居ますが気にせず上げて大丈夫です
と言うのも戦闘開始時のチャージがランダムな為
チャージ時間が関係する時としない時が有りますので
また皆MAX使用自は店長レベル高い方がうまい事になります
初心者で商品数が厳しいなら優先度が有り
一反>他メイン>代理 くらいで考えておけば良いですが
置けるフリー商品に対して来店妖怪運に身を任せるのが普通です

387 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 09:48:52.08 ID:alpdWjAG.net
エリートヤンキー

388 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 11:30:21.59 ID:gJ5nghqH.net
上級店LV3→4でS魂1700とか相変わらずバカなの?

389 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 12:26:12.36 ID:QfxvkidC.net
せっかく抽選つけた(であろう)ぬりかべ風呂が抽選割れしなくなるまで要求してもろて
抽選割れでも私は入れるけど、せっかくなら成立してほしいよね

390 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 12:54:42.70 ID:HXjlsx1s.net
おやじ袋そろそろくる?かな?

391 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 13:45:47.88 ID:a1eCc5mS.net
>>388
死神交換しちゃうとめんどいよねぇ

392 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 14:44:21.58 ID:ZaQtS/8Q.net
ハロウィンクエスト始まったけど11/14までだしあんま急いでクリアする必要なさそうっスな

393 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/31(火) 14:50:00.85 ID:0My98Acd.net
>>392
11/10の14時からハロウィンクエの追加があるらしい
だから、それまでに終わらせればよさそう

394 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 01:09:14.41 ID:w48QKGTZ.net
ドラクエにガンダムといろんなソシャゲが死んでくね

395 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 02:39:42.38 ID:Ot32T2UW.net
>>385
>>386
お答えありがとうございます。だいぶ初心者に寄り添ってくれてるなあとは思いますが、
もっと初心者だったりして。本当なら店を開店せずに置くだけにして、様子をみながら運用
出来れば良いのですが、うちはへっぽこ横丁なので開店せざるを得ません。

現イベント、オヤジ称号とるためにがしゃどくろ倒す必要あると思うんですが
メインLV11の初心者は総妖力だいぶ減らしてでも倒したほうが良いでしょうか?

396 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 05:15:39.00 ID:Z0WtS4cA.net
>>395
倒した方が良いです
LV15 HP62647 なので、バケトモの横丁を廻ってねずみ男を退治してねずみ笛をたくさん確保してから挑みましょう
倒す時は早期ボーナスMAXにする事を忘れずに

397 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 05:29:25.05 ID:G2ebJCVR.net
えんまガチャ券使わずにがしゃどくろのレベルを上げる大チャンスだから倒すべき。
ただまだメイン妖怪もレベル高くないだろうし、早期MAXにはこだわる必要ないかな。
ゲージ戦含め使えるものはなんでも使うべきではあるけど。

398 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 06:23:06.11 ID:kuUNllPH.net
鬼太郎+猫娘+子泣き爺で、ダメージどれくらいなんだろうか?
私がはじめてがしゃどくろを倒した時は2000位だった
メンバーは攻撃3名+一反もめん+砂かけ婆+ぬりかべ+猫又
こまめにインできるなら砂かけ婆とぬりかべで時間延長しながらゲージ戦で倒せるよ
今回はスルーして強くなってから戦うのもありだと思うよ
初心者は鼠笛で与えられるダメージが500程度だったりするしね

399 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 06:26:24.65 ID:kuUNllPH.net
あっ、初心者ブーストで全妖怪2倍の期間がまだ終わってないなら、
手持ちの妖怪をぶつけるのもありかもしれない

400 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 06:44:15.31 ID:KLJVfxgc.net
糞ゲー重すぎて苦行レベル

401 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 06:44:23.97 ID:KLJVfxgc.net
糞ゲー重すぎて苦行レベル

402 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 07:18:12.17 ID:QdIrfklK.net
まあ仕方ないけど報酬がびっくりするほどショボいの何とかして

403 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 08:03:52.10 ID:LrZdOYMo.net
イベント終了まであと2週間近くあるんだから、がしゃどくろ倒すのを今節の最終目標に据えてそれまでじっくり準備してから戦えばいいよ
地道にねずみ男狩ったり、鬼太郎と一反もめんを中心にレベル上げしたり
今から諦める必要はない

404 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 10:35:49.59 ID:ZRpcC3bX.net
退治ドリンク絞るのやめてくれー

405 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 11:48:53.61 ID:jKZ4Aksu.net
寄り道はろうぃんクエストは終わらせておかないと11/10 14:00からの追加クエが受注できなくなるんでしょうか?
新妖怪参戦クエと並行させようかと思っています

406 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 11:49:01.06 ID:jKZ4Aksu.net
寄り道はろうぃんクエストは終わらせておかないと11/10 14:00からの追加クエが受注できなくなるんでしょうか?
新妖怪参戦クエと並行させようかと思っています

407 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 12:46:54.63 ID:Z0WtS4cA.net
11/10以降でも終わらせれば受注できるよ

408 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 12:47:11.70 ID:dw3jSHjJ.net
>>394
リビングデッドがえらそに言えた義理じゃないけどな
地引網に後を託してはよ楽になれや

409 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 12:58:16.54 ID:jKZ4Aksu.net
>>407
ありがとうございます
安心しました

410 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/01(水) 17:38:01.62 ID:yo6RkioC.net
閻魔クエスト直前の報酬が退治ドリンク(小)ってあんまりだよ

411 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 08:10:42.63 ID:DcmJLwT0.net
対処法ありましたら教えて頂けますか。
もう少しで初めての御三家を手に入れられそうな初心者です。

今回のイベント店で抽選が付く前に商品を2回ほど大量(30くらい)入れてくれたバケトモがいました。その時は単に「こういう人も居るんだ。ありがたいなぁ」と思い嬉しかったのですが、抽選店となった途端に制限を付けないと半分くらい持って行くので怖いです。

こういうストーカーのような方はバケトモ解除するのも怖い気がするのですが、今どうするべきですか。
よろしくお願いいたします。

412 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 08:25:25.19 ID:ZCnmOtHi.net
まず抽選付く前の店は自分で御三家商品全入れしてさっさとレベル上げる
余計な借りを作らない
抽選付いてから大量に入れられたくないなら制限付ける
それでも鬱陶しいなら解除

413 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 08:25:54.15 ID:0506pO/k.net
質問の意味が分からないが抽選は制限つけたらいいだけ
地引網は分からんけどテルマエはデフォが1個制限になってる

414 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 08:32:55.95 ID:VxDEirze.net
別にそのトモがおかしいとは思わんが、
気になるなら制限つけるか解除だな。

415 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 09:00:35.11 ID:43PDFx/U.net
抽選つきたての店なら上限80個くらいでしょ?
40個入れなら別に。ほとんどのトモは一個入れだし、埋まることは滅多にないから、育ててくれてありがたいよね。
新規ちゃんを応援してくれてる優しいひとじゃん。うちにそのトモくださいw

416 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 09:23:56.90 ID:0bQt+w13.net
なぜか大量投入禁止の暗黙のルールがあるけど招きあいの方が得だよな

417 :名無しさん@いつかは大規模:2023/11/02(木) 09:24:57.24 ID:43PDFx/U.net
座敷童がくれる商品1000個超えるし、イベント中に使い切りたいとか、
○○個販売しろ・参戦しろクエの都合とか、あるのかもしれない。
どうしても嫌なら投入制限つければいいよ。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200