2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

メビウスオンライン MebiusOnline 質問スレ Part6

1 :名も無き求道者:2011/12/03(土) 20:47:32.08 ID:BPVZMZVP.net
不可能を可能にするオンラインゲームの新時代。チーム連携型アクションゲーム。
◆正式サービス開始日時
2011年4月6日(水)16:00

※オープンβテストのプレイデータは正式サービスに引き継がれます。
※オープンβテスト時のゲームクライアントはそのまま正式サービスにもご利用頂けます。

■ジャンル:TPS MOアクション
■運営・開発:ゲームポット
■公式サイト:ttp://mebius-online.jp/
■公式SNS:ttp://sns.mebius-online.jp/
□wiki:ttp://wikiwiki.jp/mebiusonline/

▼以下お約束
・ここは質問スレなので雑談は本スレでお願いします。
・次スレは>>950以降に宣言して有志が立てて下さい。
・晒しは板違いです。

前スレ
メビウスオンライン MebiusOnline 質問スレ Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1317557887/

185 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 19:41:46.44 ID:7aoPD3dp.net
いや、嘘を教えんなよ
どのタブにしててもクイックチャットは周囲とPTメンバーにだけ聞こえる
フォースタブにしてたからって全域にクイックチャットが聞こえたりはしない

186 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 19:46:07.06 ID:hoCgkqS4.net
だからクイックチャットは通常チャット(白チャ)と同じ範囲って書いてあるんじゃね?

187 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 19:47:07.13 ID:8H0eblkY.net
これが嘘だと思うならどうして暴君トレハンで捜索組の敵発見宝箱発見が全員に聞こえると思ってるの?

188 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 19:54:53.22 ID:8H0eblkY.net
あ、PTメンバーには白チャでも全域届くな
PTチャとギルチャはあんま使わんから俺もちょっと不安、今から2PCで実験してみる
フォースチャは味方全域で間違いない

対戦でも相手陣営に聞こえない以外は全部同じ仕様のはず

189 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 20:07:24.75 ID:8H0eblkY.net
試してきた
PT・クラチャに関しては間違いだった
ラジオチャットに関してはメンバー以外でも周囲にちゃんと聞こえた
>>181には嘘を教えてしまった、本当に申し訳ない

今クラメンがインしてなかったからクラチャでクラメン全員に聞こえるかは不明
フォースは味方全域で合ってた

190 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 20:23:58.26 ID:7aoPD3dp.net
え、フォースタブにしてたら距離に関係なく味方全員にクイックチャット聞こえるの?
対人戦で遠くにいる味方の敵発見とかHELPとか、PTメンバー以外から聞こえた試しがないんだけど

191 :名も無き求道者:2012/01/15(日) 20:35:02.18 ID:8H0eblkY.net
ここ暫くは対戦でFチャ使う人殆どいなかったし、強制PT化後はPTメンバーの声だって気がするから余計に分からないけど
数ヶ月前は普通に見えてたはず、フォースチャット導入されて暫くくらいの頃の話

しかしデータとしては古すぎる気がするから、「今の対戦では検証してない」と思ってもらっても良い
クラメン誘えたら今日中に試してみる

192 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 03:56:48.82 ID:VfqaAIzp.net
リダリスじゃなくて固定PTだよな
叩かれてるのは

193 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 12:55:42.58 ID:OEQyIfGV.net
エリート調律でパドストゥールの撃破数がなかなかたまりません。
オススメのミッションとかやり方とかありませんか?

194 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 14:18:06.29 ID:N3ieDF0y.net
オススメミッションは深夜の会戦
方法は、樽設置後にある程度削ったら誘導して自爆
だけど…

はっきり言って、野良だと奪い合いになるよ
他の人もパドは狩りたがってるから、言えば譲ってもらえるだなんて思っちゃダメ
樽設置したら(意図的ではないにせよ)離れた位置に誘導された、なんてこともざら
自爆に巻き込んだらギリギリ生き残ってて、フェアコで起きてる間に他の人に取られてた、なんてこともある
それが当たり前だ、くらいに思える覚悟は必須

195 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 16:26:21.95 ID:zaAInJJz.net
深夜はあんまり人気なくてひとこない時間帯あるから
一人で最初のパド狩って休憩とか繰り返してもいいさね

196 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 16:48:22.14 ID:reewX3Sm.net
お金があるならヴィンセン島のシンボル破壊命令で樽使いまくるって手もあるね。

197 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 17:16:47.87 ID:51EcUVaz.net
ヴィンセン島シンボル破壊はお勧めしづらいな……
リミットが30分あるものの出てくるのが最後の最後、シンボルも破壊しないといけない
若かモンクに絞られるけど、若の油とダミーはダメが通らなかった
ナイトで行って途中で職を変えてもいいかもしれない

もしモンクでやるなら「フライパン・爆弾・樽*2」
所々ファンガスが出てくるので樽で削って爆発させないと時間が足りなくなる可能性もある
ウブメは岩投げれば余裕だけど・・・・・・ご武運を

198 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 19:58:51.16 ID:1yQK7TXL.net
便箋は7匹くらい出るから一気にやるにはいいんだけどね・・
二人くらい居れば普通にクリアできるので
気の知れたフレが居るなら頼んでみるといいと思う

野良で頑張るなら言われてる通り深夜
槍か大剣(ただし大剣はモンクが欲しい、FC使いまくりでもいいけど)
を振り回してれば運次第だけど一回1〜2匹くらいは倒せるはず
樽は有効に作用しない事も多いのであまりオススメしない

199 :名も無き求道者:2012/01/16(月) 20:32:59.89 ID:OEQyIfGV.net
>>194-198
やっぱり少しずつやるしかないんですね
ありがとうございました

200 :名も無き求道者:2012/01/17(火) 04:53:45.01 ID:XgQmBeVH.net
対戦メインでやっていこうと思うのですが、おすすめのエンチャ構成ありますか?

兵種は、ヲリアチャ突撃兵が多めですが、できれば全兵種でプレイしてみようと思います。

30分エンチャは数が少ないので、アタックディフェンスラックをそれぞれ7D&30Dセットで考えていますが、
アタック3種+ラック3種のように一点に特化したり、スプリントを入れたほうがいいですか?

201 :名も無き求道者:2012/01/17(火) 05:41:08.63 ID:n3Ynqvmm.net
完全ガチ構成なら仰る通りA/D/Lの7d31dでおk
アーチャーで一撃必殺プレイしたいからATK特化のA3L3みたいな人もいるけど、30mの入手性が悪いからオススメしない
スコア・ドロップ使いたいときのためにステエンチャを4つくらいに抑えて普段は課金額節約、みたいなのもアリかも
スプリントは完全に趣味

202 :名も無き求道者:2012/01/17(火) 16:11:16.53 ID:XgQmBeVH.net
>>201
ありがとう。上記エンチャでいってみます

203 :名も無き求道者:2012/01/17(火) 16:14:58.99 ID:hZ7y5fzG.net
>>193
皆の言いたい事もわかるけど俺は一言「パドストゥール倒したいんですけどいいですか?」って言う事オススメするね
パドスは別に面倒なほうでもないしそれなりにやってる人はとっくに終わってるだろうから
俺ならむしろ手伝ってあげたくなっちゃう
あと深夜ならブレアムブンブンしてるだけでも結構殺せるよ
急いでるなら樽爆弾もありだがそうでないなら人がいなくてもソロでのんびりできるしね

204 :名も無き求道者:2012/01/17(火) 17:28:24.24 ID:rAKogK6r.net
スプリントは、試合に勝つためならば一番重要なエンチャだけどね
K/D重視ならADLだけど

205 :名も無き求道者:2012/01/17(火) 21:10:49.72 ID:C9pcxjOK.net
つまり全部足すとADSL最強になると

206 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 08:40:37.82 ID:wcGvqWP7.net
今までは調律権授与にてスコア150%でクリア後には500×1,0+エンチャ2000で
合計2500貰えたのですが、突然500×1,0+エンチャ750に半減されてました
この原因がわかる方いらっしゃいましたらお願いします

207 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 09:13:43.32 ID:G2Rm046B.net
サブキャラののスコアアップボーナスが無くなったんだろう
3キャラ中一番スコアが高いキャラとある程度以上のスコア差がないと、500+750(スコアボーナス150%エンチャ)で1250が最高

208 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 10:26:01.48 ID:wcGvqWP7.net
なるほどありがとうございました

209 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 16:34:14.43 ID:likBiof/.net
最近20XXPvPに行きはじめました
時々、あらぬ方向を向いて撃っているのにこちらに当ててくる人がいるのですが
このゲームでは良く起こる現象ですか?
15XX・20XXの32人戦では特にストレス無くPCは動いています

210 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 16:44:37.39 ID:isHkHPaq.net
>>209
某スレで話題に挙がったことがありますが、攻撃側がカーソルモードならば考えられる現象のようです。

【カーソルモードの場合】
攻撃側>クリックしたときには体は既に防御側に向いてる。
防御側>攻撃側が側面を向いているが、此方にゆっくりと振り向きながらも銃弾を当ててくる。

211 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 17:01:54.24 ID:likBiof/.net
なるほどそういうことでしたか
うまく使えば強そうかな?

勉強になりました。ありがとうございます

212 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 18:06:01.76 ID:UIMNX9SD.net
>>209
FPSなどで一般に「回線絞り」と呼ばれるチートツールを相手が使っていると起きる現象です
普通の人が普通にプレイしている限りは起きないのでうまく使う必要も使う場面もありません
その証拠に、これを多用してくる人はだいたい限られていてその誰もが妙なラグを持っています

先述の妙なラグの特徴として、
例えば相手にあなたが狙われている状況で、
攻撃の危機を感じて障害物・遮蔽物に逃げ込む・隠れたとします
彼らは隠れたはずのあなたにおよそ1〜1.5秒後に攻撃を当ててきます


なお、カーソルモードや通信回線のせいにする人はだいたいチーターかチーターのガセ情報に踊らされている人です
偽情報にはくれぐれも注意してください

213 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 18:21:39.83 ID:Aam+HjK8.net
2PCで試した結果、カメラの向きと別の方向に走ってて狙い撃ちするとかなりずれる
例えばS押して走りながら(相手に背中を向けて走ってる)突然狙い撃ちすると相手からは横を向いてるのに弾が飛んでくるように見える
ターンも1秒ぐらいラグがあるが上記のほうが向きの追従が遅い

攻撃側の画面で距離があるとダメージが反映されるのが遅い感じ(ブレアムでのダメージ反映と比べて)
1秒ぐらいのラグは仕様だと思って織り込んで戦うといいです

214 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 18:59:28.08 ID:isHkHPaq.net
>>213
検証乙、大変参考になりました。
>>212共々、見聞だけではなく試せるなら自分で試さないとダメだね…2PC無いけどorz

215 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 19:32:57.11 ID:/gDIzwjO.net
VCで連絡取りつつフレと試してきたが再現できなかった
2PCでやったというならそのスペックと回線種別とpingを書いてくれ
あとできるならping含めて動画で出してほしい

216 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 20:18:23.73 ID:aZ+uHuQ4.net
>>215
まずそのフレとやったって言う検証を子細にした動画を出すべきでは?
どうせ両方の動画が出なきゃ比較なんて出来ないんだから

217 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 21:08:03.43 ID:VBISH0J5.net
異常な現象の再現において立証責任があるのは再現可能と主張する側なんじゃね

218 :名も無き求道者:2012/01/18(水) 21:45:39.29 ID:7Vmw3Pos.net
ブラックリスト登録しておくとラジオチャットも聞こえなくなるのかな
むしろそっち目当てで登録したい…悪い人じゃないんだろうけど、敵発見連発で耳が痛くて
でも登録すると相手には「誰かに登録されてる」って情報が出るらしいし、あんまり気を悪くさせる気もないんだが…

219 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 01:27:41.33 ID:Bnomrm4p.net
>>218
登録されている場合でも誰に登録されてるかどうかは相手にはわからないから容赦なくぶちこむといい

220 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 02:39:41.58 ID:EvIvVcTT.net
ランクUP券って1枚で1ランクUP?
それとも、1枚で兵種の最大ランクまで一気に上がるの?

221 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 03:05:58.40 ID:8RvI9Cfu.net
一枚で1ランクアップ

222 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 05:28:15.38 ID:qwb6Qq94.net
>>218
確認してみた
同じ軍だろうが同じPTだろうがラジオチャット含めて完全に聞こえなくなる
でもブラックリスト入れててもPT自体は組めるのね

223 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 08:37:28.89 ID:Apxzj4+k.net
よく「ラグいならping値も調べろ」とレスされていることがありますが、ping値の調べ方を教えて戴けませんでしょうか?

224 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 09:58:43.63 ID:CEy5h1pu.net
ぐぐれかす

225 :218:2012/01/19(木) 13:00:07.00 ID:OGsgLF3s.net
>>222
さんくす
>>219
「誰に」ってのは分からなくても、「誰かに登録されてる」ってだけでショック与えるかもしれないから困ってるんだ
まあ検討してみる

226 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 13:10:57.53 ID:c8uLZ3cW.net
メデ○ってやつが戦闘中ほぼ常時回復要請連打しててうざかったし俺はBL突っ込んだ
試しにモンクでHP見てたが満タンでもずっと回復要請連打
死んでカウント0になってる頃でもまだ連打
気にせずBL突っ込むといいぞ

227 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 14:58:06.94 ID:0A99NFNZ.net
初期の動画で小ネタとして、ヴィンセン中央屋敷2Fの西ベランダと
東ベランダから、屋根にジャンプで上がる方法を紹介してたのですが
いくら試しても上がれません。
今は出来なくなってるんでしょうか?

228 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 16:04:27.82 ID:qwb6Qq94.net
可能・・・なはず、少なくとも西ベランダは最近成功した
東は今はベランダにおいてあるタンス使えば簡単に登れるよ

229 :名も無き求道者:2012/01/19(木) 16:19:14.72 ID:0A99NFNZ.net
>>228
ありがとうございます(__)
また試してみます。

230 :名も無き求道者:2012/01/20(金) 02:42:23.05 ID:hMpqFOPn.net
ステージ選択の時のBマークってなんなんですか?

231 :名も無き求道者:2012/01/20(金) 02:54:28.97 ID:SOBGBoiS.net
>>230
Bonusミッション
日替わりでボーナスのかかるミッションが決定される
そのマークがついてる部屋では1.2倍だか1.3倍だかのスコア・ドロップブーストと、中確率くらいでご祝儀+1個発生

だったはずなんだけど公式のサイト内検索エラー吐くしWikiにも載ってないのな・・・

232 :名も無き求道者:2012/01/20(金) 04:20:35.90 ID:ckWd2/Yx.net
>>231
あの検索でエラー吐くの俺だけじゃなかったんだな・・・
気になったからちょっと調べてみた

http://mebius-online.jp/notice/notice_view.aspx?s=2&seq=17&page=3
(◆各種調整事項◆>▼ステージ関連調整>【新機能】)
・ 一部のステージにステージボーナスが追加されます。
 一部のステージにおいて、スコアやドロップにボーナスがつくようになります。
 ボーナスがつくステージは、ランダムに切り替わります。

http://mebius-online.jp/notice/notice_view.aspx?s=2&seq=32&page=1
(∞ その他仕様変更・調整項目 ∞>◆ボーナス発生中のステージにおけるステージクリア報酬)
ボーナス発生中のステージをクリアした場合、1/5の確率でクリア報酬として「ご祝儀」が出現します。

こうして見るとご祝儀以外のステージボーナスが具体的に何かってのは明記されてないのね

233 :名も無き求道者:2012/01/20(金) 11:17:46.80 ID:hMpqFOPn.net
>>231
>>232
ありがとー!
てっきりデイリーミッションかとおもって必死にやってたさ

234 :名も無き求道者:2012/01/20(金) 15:26:01.30 ID:Kuhe2sZh.net
>>215
パス mebi
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/115110

内容は振り向き通常→振り向き狙い→狙い+ターン→狙い+ターン(ナイフ)→ナイフ同時押しな感じ

ストップウォッチの時で攻め側を0.5秒ぐらい進めるとほぼ同時なのでタイムラグがよくわかる
攻め側を2秒ぐらい進めておくと両方見ながらどういう挙動かわかりやすい

動画にはとってないが小弓はあまり向きがずれなかったのと
ブレアムガードは攻撃側の左クリックと防御側の右クリックがほぼ同時押しでガードできる



235 :名も無き求道者:2012/01/20(金) 18:46:02.13 ID:SOBGBoiS.net
>>234
激しく乙
別に疑ってないからちゃんと見てないんだけど、結局何秒くらいずれてたんだ?

236 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 03:07:04.55 ID:EqSaX7/W.net
ダウンロードして解凍したがGOMプレイヤーじゃ見れない
特殊なコーデックが必要ならそれも提示するべき
まあアマレココのコーデック入れたら見れたけどな

まず最初にお前さんpingやや遅いのは自覚しておいたほうがいい
2点目、この124.83.187.140のIPだがこれガメポの鯖か?rDNSによるとyahoo.co.jpと表示されるが
関東中部近畿のいわゆる大都市圏ならping20ms以下が当然なのだが動画の中では40msとかも見て取れる
平均取っても30msちょいの感じがするし北海道か九州に住んでないか?
正直な話、普通の相手(大都市圏でいいネット環境とそれなりのPC持ってる前提で)から見るとお前さんがラグい

それはともかくとして動画の中身だがタイムラグは1秒ってとこだと思うが撃ってる間に普通は方向が修正されるだろ
お前さんの動画でもかくかくしながら方向転換してるのが見れるし
こういうのじゃなくて一切の方向転換もせずフルオートで1マガジン撃ち切っても、
なお方向修正されないようなやつがいるんだわ

あと、相手が自分を見つける・方向転換する・構えて狙いを定める・フルオートで殺す
この一連の動作をタイムラグの1秒で出来るならともかくAR総殺傷14000ぐらいの俺には時間が足りない

結論的にお前さんがそもそもラグ持ちだから(自覚してないみたいだけど)あれぐらい普通って思ってるかもしれんが、
一般的に1秒のラグあって殺されたら顔真っ赤になるやつもいるんだぜ

動画と捨てキャラ育成ご苦労さんとは言っておく

237 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 03:32:59.16 ID:XT9P6zQi.net
>>236
> こういうのじゃなくて一切の方向転換もせずフルオートで1マガジン撃ち切っても、
> なお方向修正されないようなやつがいるんだわ

うだうだ長文書く前にその方向修正されない奴の動画出そうや

238 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 04:00:00.97 ID:zlXs32TT.net
ここは晒しスレじゃないし動画でチーターだかラグ野郎を晒し上げる必要性がないと思われる

動画で出てきたYahooのサーバーにPingしてみた

PING 124.83.187.140 56 data bytes
64 bytes from 124.83.187.140 icmp_seq=0 ttl=49 time=7.381 ms
64 bytes from 124.83.187.140 icmp_seq=1 ttl=49 time=7.552 ms
64 bytes from 124.83.187.140 icmp_seq=2 ttl=49 time=7.819 ms
64 bytes from 124.83.187.140 icmp_seq=3 ttl=49 time=7.407 ms
64 bytes from 124.83.187.140 icmp_seq=4 ttl=49 time=7.529 ms

--- 124.83.187.140 ping statistics ---
5 packets transmitted, 5 packets received, 0 packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 7.381/7.537/7.819/0.173 ms

回線はFletsNEXT バイダはOCN 住所は大阪民国
FletsNEXTはIPv6からIPv4に無駄な変換かけてて遅いって言われてるがこんなもん

239 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 06:06:06.99 ID:kdBoXXJu.net
これは恥ずかしいな
2PCで検証したがラグはあった、って動画かと思いきや
なんと撮影主がラグ持ちだったかw

240 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 06:07:50.91 ID:5QskRM7k.net
>>236
>平均取っても30msちょいの感じがするし北海道か九州に住んでないか?
>正直な話、普通の相手(大都市圏でいいネット環境とそれなりのPC持ってる前提で)から見るとお前さんがラグい
>124.83.187.140のIPだがこれガメポの鯖か?
pingは往復時間、msは0.001秒でしょ?
ガメポ鯖でも同程度の数字が出たとして
回線の影響は0.03秒、秒間60フレームとして2フレームほど
ちなみにガメポ鯖(202.213.212.33)にはping通らなかったので
pingの飛ばし方ググったところがyahooでやってたのでとりあえずyahooに飛ばしました

>一切の方向転換もせずフルオートで1マガジン撃ち切っても、
>なお方向修正されないようなやつがいるんだわ
話の流れからそこまでわかりません
他人はエスパーじゃないので最初から言いましょう

>タイムラグは1秒ってとこだと思う
ラグ持ちってこのことかな?
最後のナイフ同時見ればわかるがラグは0.1秒程度だから
遠距離はラグがでかくなると考察しました
PC借りるなりPC買うなりしてラグのない動画を撮って見せてください

再生できないのはすまんかった
アマレココいれるときにコーデックもいれなきゃいかんので
こっちでは普通に再生できてわからなかった


241 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 06:13:28.07 ID:5QskRM7k.net
ついでにコーデックはっておくわ
このページの一番下
ttp://amamaman.web.infoseek.co.jp/buy.htm

242 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 06:33:46.81 ID:kdBoXXJu.net
FPSやら格闘ゲームでは1フレームが勝敗左右するんだが
それより40msはどう考えてもラグいぞw
詳しいpingの数値は知らないが別のFPSで沖縄に住んでるやつがよく回線絞り呼ばわりされてた
あとpingの数値がそのままタイムラグになるとは限らない
通信は常に鯖と蔵往復してるから実際にはpingの何倍かの影響となって出てくるんだぜ

243 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 07:40:44.71 ID:5QskRM7k.net
>>242
沖縄の人のping値も知らずにどうして40msがどう考えてもラグいってわかるんですか?

軽く調べても150msとか200msでキックされたり限界とはでてきますが
何倍かの影響が出ると書いてあるところはありませんでしたよ

またping値の何倍かの影響が出る原理も説明しないで言っても信憑性がないです
信憑性を高めるためにぜひ数値と原理の両方載せてください

244 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 08:38:31.56 ID:cLcGaeuA.net
ping150msって蹴られて当然の論外だな
そもそも日本国内ではありえない数値だから引き合いに出すのが間違ってる
150msとかはキック投票するまでもなく普通にサーバーから蹴られると思う

だいたい東京〜米国中部のテキサス州あたりが150ms
200msは東京〜米国東部のニューヨークかな
比較的近い東京〜米国西部のロサンゼルスでも110msぐらい

245 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 08:50:12.06 ID:cLcGaeuA.net
途中送信しちまった

大阪の人が7msって書いてるけど俺は東京から上のYahooで5msぐらいで何回かやったらたまに6ms

>>236の言ってるとおり本州ならだいたいどんな遠くても20msぐらいが最大値
だいたいネットゲームを開発するときに想定するのも20ms前後でそれ以上は多分ラグる
想定の根拠としては人口カバー率で8割とか9割とかになるらしい
ましてや40msは想定の倍の数値だということを事実として認識するべき

googleで「沖縄 サーバー」で検索して出てきた一番上の会社
ここに都内からping送ってみたらちょうど40msだった

逆切れしたくなる気持ちも分からなくもないが実際40msなんてFPS/TPSに来たら相手はストレスしか感じないぞ
レス主ではないが40msが沖縄で、絞り疑惑をかけられる程度にはラグっていたというのは情報として裏付けられたかな?
沖縄からの接続がどれぐらいラグるのかはゲームにもよるだろうし俺は沖縄在住じゃないし検証のしようがない
ただ、ping40msっていうのは東京〜沖縄ぐらいの距離で日本のネットワーク設計の範疇の外ってことは理解してもらえただろうか

>>236が九州か北海道かって聞いてきてるのにもスルーしてる気配があるしラグ持ちなのは薄々気づいてはいたんだろ?

長文失礼

246 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 08:51:18.24 ID:EnJBg4Tz.net
朝っぱらから質問スレで何をやってるんだおまえらは

247 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 09:41:45.29 ID:nIf5H27V.net
おーとくちゅーる ラグ
宝石と精霊を交換するよ

248 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 09:49:32.88 ID:AWkzJhgH.net
大いにpingを語ってくれた人は反論用動画を上げないの?
結局口だけで何もしないの? 証拠も出さずに長文とか読むのも面倒
ガタガタ言う前に行動で示した>>234の様に動画上げろよ

249 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:02:33.03 ID:9KjTVttU.net
前提条件がそもそもおかしいだろうが
天然ラグ持ちが検証動画()なんて片腹痛いわw
このスレにそんなに天然ラグ持ちやら田舎者の擁護するやついるんかね
ID変えて自演か?
俺が一言でまとめてやろう田舎者はFPSやるなってことだ

250 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:15:43.12 ID:JrZaEjtg.net
>>249
お前毎回ID変わってるな


251 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:16:30.81 ID:9KjTVttU.net
沖縄県民必死ですね><

252 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:39:43.17 ID:zlXs32TT.net
なんか話がこじれてるなw

スレチだしこれぐらいで止めとこうぜ

253 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:43:56.20 ID:AWkzJhgH.net
>>209の質問に対しての検証だからスレチではないだろ
ラグPC()、チート()なんて言うだけじゃなくて文句ばかり言う奴は反論用の動画上げろ

254 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:50:32.63 ID:JrZaEjtg.net
動画撮るスキルがないんだろう

255 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:52:41.91 ID:9KjTVttU.net
何でもかんでも動画上げろとしか言わないやつってなんなの
動画撮るのが正義とでも思ってるのか?
糞回線の田舎者はvPに来るなよw

256 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 10:59:28.10 ID:EnJBg4Tz.net
一切参考にならない感想を垂れるだけの無能はスレに来るなよ

257 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 11:00:24.32 ID:AWkzJhgH.net
>>255
>>215

258 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 11:15:44.41 ID:zlXs32TT.net
スレチ

259 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 12:56:01.43 ID:SfuQ9to0.net
馬鹿ばっかりだw

260 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 13:27:25.53 ID:kmVCLC5n.net
>>255
動画も撮れない中学生はvPに来るなよw

261 :名も無き求道者:2012/01/21(土) 23:03:16.19 ID:soM1E7GZ.net
質問するでもなく質問に答えるでもない奴は質スレに書き込むなよ

262 :名も無き求道者:2012/01/22(日) 10:22:49.51 ID:nyy7m7aU.net
ご奉仕プレイが大好きなんだけど、モンクとワーカー(救護兵補給兵)どっちのが需要ありますか?
ストーリー進行は20XXの最初のステージまで、プレイし始めて3日目の新米です
wiki見た感じはモンクの方がメビウスを深く理解してないと難しそうなイメージだったんですが…

263 :名も無き求道者:2012/01/22(日) 11:15:18.90 ID:KhX5PKzt.net
「どっちのが」と聞かれると微妙だけど、全職解放する余裕あるなら、ワーカーと補給育てておけば状況次第で使い分けられるよ
モンクはワーカーの棍棒やナックル、救護は補給のショットガンを使い回せるし、他の装備は職ランク低くても持てるから

需要に関してだと…
・15XX協力ミッション
 ミッションごとにワーカーが欲しいところとモンクが欲しいところがある
 ただ、そういうところでも、ワーカーは1人、モンクは2人いれば足りる。それ以上いると、戦闘職に回ったほうがむしろご奉仕になる
・15XX対戦ミッション
 シンボル戦だとワーカーが輝くけど、他だとモンクのほうが輝く
 というか、対戦でワーカー使う人があまりいないので、ワーカーありきの戦略立てる人がそんなにいない
 シンボル戦が立つこと自体少ないので、全体的にはモンクのほうが需要が高い
・20XX協力ミッション
 補給のほうが圧倒的に需要が高い。火力も高いので、全員補給でも良いくらい。修理技能も何かと便利
 救護はほぼ要らない子。爆弾系は対装甲兵のほうが強いし、蘇生は他に補給やる人がいなきゃ弾切れの元だし
・20XX対戦ミッション
 補給・救護どちらも欲しいけど、「ご奉仕」の意味合いは救護のほうが上だと思う
 補給は弾切れ起こさない戦闘職って感じ

264 :名も無き求道者:2012/01/22(日) 11:17:49.24 ID:M/nN9z7L.net
ご奉仕プレイとは離れちゃうけどワーカーだとランク不足の戦闘も普通に熟せる点が強いかも
補給砲丸投げで属性無視できるし

265 :名も無き求道者:2012/01/22(日) 12:14:11.29 ID:4mWJdmn8.net
大まかに言ってPvPは蘇生、PvEは補給の方が需要があるけど
需要の少ない方の兵科が完全に腐る場面はあまり無い

266 :名も無き求道者:2012/01/22(日) 12:38:08.84 ID:nyy7m7aU.net
レスthx
今の所vPはやるつもりないからワーカーで遊ぶことにします

267 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 00:35:23.99 ID:DlrLHqZp.net
ストーカーリストで例えば「ロビー1-1」なんかの文字が
緑の人はPT組んでるってことですか?

268 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 00:47:43.54 ID:1gaV7VLl.net
あんたと対象者が同じロビーにいるってこと

269 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 00:57:13.46 ID:DlrLHqZp.net
ありがとうございます

270 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 03:26:35.84 ID:CDToVbhL.net
メビウスやめてから結構経つんですが
前やっていた時は回復アイテムとったり、復活されると
ライフなんとかが大量に消費されるとかみたけど
改善されましたか?

271 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 04:00:39.25 ID:bZe1YFHR.net
されました
前転とかで今でも結構消費するけどね

272 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 04:24:07.01 ID:b6vgrBMN.net
ライフエナジーに関しては以前よりマシな仕様になった
ウェポンエナジーは酷い減り方をする
特に20XXはログインボーナス程度は2戦ほどで無くなってしまう

273 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 06:13:58.47 ID:swpDISZu.net
(´・ω・`)自然回復で減るようになりました
(´・ω・`)ログインでライフエナジー100減りすぎウエポンエナジー20配布されるようになりました
(´・ω・`)貰える時間は朝9:00 ログアウトしないと15:00となっております

274 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 06:15:20.38 ID:swpDISZu.net
みす
(´・ω・`)ライフエナジーは自然回復で減るようになりました
(´・ω・`)ログインでライフエナジー100、ウエポンエナジー20配布されるようになりました
(´・ω・`)貰える時間は朝9:00 ログアウトしないと15:00となっております

275 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 06:23:37.02 ID:IlZgmIxR.net
肝心なことを誰も明記してない

現在の仕様では、モンクや救護兵から回復を受け取ったり蘇生を受けたりしてもライフエナジーは減りません

276 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 08:24:56.13 ID:/r8ceFeq.net
ミッション進行中に次のミッション場所の提案とかってたまにだしてる人がいるんですけどどこからだすんでしょうか;;?

277 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 08:28:31.46 ID:/kzKCZXA.net
まぁ今は20XX入り浸りでもそんなにエナジーには困らない
最後にエナジー買ったのは9月ぐらいに合成用に買っただけだな。

278 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 08:29:24.12 ID:/kzKCZXA.net
>>276
Mキー押してMAP開いてから真ん中したあたりにないかな

279 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 09:21:10.49 ID:/r8ceFeq.net
>>278
あった! ありがとぅ〜
もひとつついでにPTリーダーの変更とか立候補は・・・できませんよね?このゲーム

280 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 09:34:10.34 ID:/kzKCZXA.net
>>279
Pキー押せばPT関連の項目出るよ。
広場でPT組んで(リーダーになって)シューターに入ると
PTメンに一緒に入りますかとか出る。

281 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 09:37:16.09 ID:/r8ceFeq.net
>>280

うん、それはなんとかわかります。
ミッション待機中とか進行中にPTリーダーをいじくるって意味の質問でした

282 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 10:06:42.32 ID:fMT2rM+r.net
>>281
途中退場して誰かにPTLなすりつけるとか。。。

283 :名も無き求道者:2012/01/23(月) 10:13:54.26 ID:bZe1YFHR.net
>>281
譲渡とかはないね
PT組み直すしかない

284 :名も無き求道者:2012/01/25(水) 08:47:47.36 ID:0PoKvVAm.net
ハニハンは蜂をどこで止めればいいですか?
http://mebiusonline.dip.jp/up/log/5639.jpg

285 :名も無き求道者:2012/01/25(水) 10:32:45.80 ID:rxtij8Nn.net
>>284
俺は右下のほうでとめてるかも

オッターはランクどれくらいで合成可能になるかわかるひといませんか?
いまナイトがR5までなったけどいまだにでず、、R6↑必要なのだろうか・・・

224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200