2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASIA TOUR Vol.1「MOMOIRO CLOVER Z」

81 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 12:29:29.45 ID:hq/EyzRV.net
怪しいかも知れないが、日本人は原則購入できないんだったら、しょうがねえな。
だって中国人に知り合いいなかったら他に方法は無いだろ。

82 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 12:45:22.86 ID:CImcYfBf.net
どう見ても個人だけど主催会社授権て言ってるのが謎だな

83 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 13:33:09.88 ID:BoGLTOgu.net
>>81
台湾みたいにプレイガイドで買えばいい

84 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 13:43:27.24 ID:/thZNGU9.net
転売屋見てるけどさすがにチケット手渡しと同時にお金渡すとかじゃなきゃ心配で手出せないな

85 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 14:15:05.19 ID:cH1T3Zzz.net
>>80
その知り合いの日本人とやらは信用できる人なの?
詐欺仲間じゃないの?

86 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 15:09:26.63 ID:aOQc9tXZ.net
キリがねぇよ、使うやつは信じて使えばいいじゃん

87 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 20:18:50.37 ID:MExIBGYr.net
>>80が犯罪に巻き込まれるような考え方してるからちょっと突っ込んだだけだよ

88 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 21:54:27.24 ID:6tb3PMX1.net
上海のSVIPは日本人ばっかになりそうだな
台湾のVIPもそうだろうけど

89 :モノノフ名無しさん:2018/11/29(木) 22:32:08.84 ID:LC3vdGSf.net
米ツアーだってBMLだってそうだったじゃん
なにを今更

90 :モノノフ名無しさん:2018/12/01(土) 19:56:01.23 ID:gz9t7/7Y.net
上海の券はみんなもう買ったのか?

91 :モノノフ名無しさん:2018/12/04(火) 22:12:53.33 ID:J+IMcOWi.net
海外の宿やエアチケット買うの不慣れで優柔不断かましてたらドンドン選択肢がなくなってしまって結局焦って決めるはめになってしまった(´・ω・`)

92 :モノノフ名無しさん:2018/12/04(火) 23:41:16.05 ID:M8NlPxNg.net
松江南京駅近くのフォワードホテルが良かったぞ

93 :モノノフ名無しさん:2018/12/05(水) 06:03:32.73 ID:42VvO+9i.net
>>78
平和ボケもいい所だな

中国人の国民性分かってないなあ

まあ詐欺られてから泣けばいいよww

94 :モノノフ名無しさん:2018/12/05(水) 19:49:09.88 ID:ANJov6Bz.net
怪しいと思う人は少なくないみたいだね

https://twitter.com/yuzuden_China/status/1070157514149228544?s=19
(deleted an unsolicited ad)

95 :モノノフ名無しさん:2018/12/05(水) 22:49:52.01 ID:PXRdRd5W.net
この人の言うとおり聞くだけ無駄なんだよな
世の中案外アホが多い

96 :モノノフ名無しさん:2018/12/05(水) 23:48:34.79 ID:WzOqQitn.net
これが噂の士業か
私の周りの人はみんな〜っていう奴は信用してはいけないって野良猫が言ってた

97 :モノノフ名無しさん:2018/12/06(木) 00:15:23.16 ID:7C5krK8x.net
VIPを確実に確保するという話がうますぎるわな

98 :モノノフ名無しさん:2018/12/06(木) 07:17:13.03 ID:y6i7VQga.net
95-97はどうやって上海公演のチケット買ったの?

99 :モノノフ名無しさん:2018/12/12(水) 04:29:07.90 ID:paDBHhAA.net
上海はキャパ1000の内半分くらいしか売れてないらしい、日本から買えないとこんなもんか

100 :モノノフ名無しさん:2018/12/12(水) 13:54:21.82 ID:+wiku7mK.net
台湾なかなか売り切れないね

101 :モノノフ名無しさん:2018/12/12(水) 16:08:45.16 ID:gq1jt1OP.net
復活したのか?
キャンセル分か

102 :モノノフ名無しさん:2018/12/13(木) 01:05:59.27 ID:1jDCKyZS.net
一般枠でわざわざももクロのためだけにオフシーズンの台湾に行く物好きはおらんだろ

103 :モノノフ名無しさん:2018/12/13(木) 06:40:56.43 ID:Qo+HQYO+.net
バレイベも近いし

104 :モノノフ名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:26.20 ID:fi9qRGfb.net
海外は他アイドル同様タダでばらまか無きゃどうしょうもない

105 :モノノフ名無しさん:2018/12/13(木) 23:31:00.12 ID:U8L1s1j1.net
旧正月近いからか航空券は比較的割高で気軽に行けるもんじゃないだろ
台湾上海回しは航空券だけでかなり取られるべ

106 :モノノフ名無しさん:2018/12/13(木) 23:59:39.48 ID:sQZyrD0/.net
って言っても節約便選ばなくても台湾上海回しで10万で収まったけどな

107 :モノノフ名無しさん:2018/12/14(金) 07:36:07.86 ID:04fEor+q.net
エバー航空はコスパいい

108 :モノノフ名無しさん:2018/12/14(金) 08:11:49.84 ID:37MNGTP6.net
中国国際航空だべ

109 :モノノフ名無しさん:2018/12/15(土) 23:35:11.48 ID:MRr2m5qV.net
台湾と上海の両方で使えるSIMってSIM2FlyとChina Unicomの大中華版以外にある?

110 :モノノフ名無しさん:2018/12/16(日) 01:43:54.52 ID:Wi6WPT1I.net
以前タイのtrueのasia simは使えたけど中国はVPNないとだめだったような?
夏に使った香港のsimはVPN不要で便利だった

111 :モノノフ名無しさん:2018/12/18(火) 23:38:07.15 ID:j7TEI+6c.net
ローミングでもダメなのか?

112 :モノノフ名無しさん:2018/12/24(月) 22:15:01.72 ID:/XXpGfit.net
行きたいと思ったけど公式ツアー無いのか…

113 :モノノフ名無しさん:2018/12/24(月) 22:24:18.56 ID:zxjlUaxf.net
チケット詳細なんて発表する気ないんだろうと思って全くチェックしてなかったけど1週間も前に公式で上海公演の日本向けチケットメール予約はやってたのね
https://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=4657

114 :モノノフ名無しさん:2018/12/25(火) 08:10:35.94 ID:tC5tid9v.net
今買っても上海の往復航空券が6万円超えるからハードル高いと思う

115 :モノノフ名無しさん:2019/01/11(金) 19:27:32.83 ID:hksRcuYB.net
まだ台湾の宿取ってなかった!
どうするかな。

116 :モノノフ名無しさん:2019/01/11(金) 21:02:58.23 ID:W3RhYVhc.net
松江南京駅近くがおすすめ
餃子みたいな名前の夜市電車一本
ガチョウ肉の名店、豚足の名店まで徒歩圏内

117 :モノノフ名無しさん:2019/01/11(金) 22:41:32.87 ID:9DpB+YRg.net
次の日上海だから台湾であまりゆっくりできないのが残念

118 :モノノフ名無しさん:2019/01/12(土) 05:43:38.93 ID:+PjDisBx.net
私は台北駅周辺ゲストハウス、一泊2000円会場までは徒歩20分かレンタルチャリ。台北はレンタルチャリ充実してるからタクシーで近すぎる時はチャリがいいよ。それ以前にタクシー安いから市内ならどこの宿でもそんなに問題ないかと。

119 :モノノフ名無しさん:2019/01/17(木) 18:12:48.25 ID:7TWglR7i.net
あと10日を切ったので、そろそろ盛り上げていこうぜ!

俺は台湾のみ1泊2日

観光、食事、風俗でおススメ教えてくれ。

120 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 01:37:11.24 ID:CV0+gmrz.net
台湾行ったついでにVIP発券してみたが整理番号1300番台。そんなにキャパないよね? どういう順番で入場するのだろう。
レガシー含めポスターなどどこにも貼られてなくて寂しかった。

121 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 09:15:20.94 ID:yAT+DcEE.net
VIPいいなあ。
日本人ばかりなら遠慮しないで取れば良かった。

122 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 20:53:29.74 ID:RJKC7NTG.net
俺は上海SVIP!!!!
気合い入ってきたぞー

123 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 22:13:12.20 ID:s7wSuZmS.net
台湾行くんだけどオススメのsimある?

124 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 22:25:17.22 ID:RJKC7NTG.net
>>123
これでいいと思う
https://i.imgur.com/XhPNaYq.jpg

125 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 22:27:37.03 ID:LpzWcE+V.net
空港で中華電信のシム買えよ

126 :モノノフ名無しさん:2019/01/18(金) 23:17:50.87 ID:s7wSuZmS.net
>>124
あざっす

>>125
海外慣れてないんでなるべく事前に準備しておきたいのよ

127 :モノノフ名無しさん:2019/01/19(土) 00:04:50.11 ID:y6BoXyBC.net
今日インフルの診断を受けてしまった

熱が下がってから2日経てば感染させる恐れもないから飛行機も乗れるとのこと
解熱が間に合わなかったら諦めるけどタミフル頑張ってくれ〜

128 :モノノフ名無しさん:2019/01/19(土) 00:57:45.35 ID:4Y+iNx1p.net
>>124
両方行く人には微妙だな

129 :モノノフ名無しさん:2019/01/19(土) 04:30:39.80 ID:h9QCyKEk.net
両方行くはAIRSIMで

130 :モノノフ名無しさん:2019/01/19(土) 05:15:09.76 ID:JUPQpNas.net
>>126
日本の空港で買える

131 :モノノフ名無しさん:2019/01/19(土) 09:46:48.66 ID:zksh0AlV.net
amazonとかで買った方が安いんじゃね

132 :モノノフ名無しさん:2019/01/19(土) 19:20:59.65 ID:KVKaco+v.net
>>127
一日で熱下がるゾフルーザ処方してもらえばよかったのに

133 :モノノフ名無しさん:2019/01/21(月) 01:03:25.42 ID:v/rvu8qX.net
台湾滞在中
amazonで亜太電信のsim700円ぐらいのsim買ったけど速度も速いし何の問題も無いな
空港でも1000円以下ぐらいでsim売ってたみたいだけど到着時間や現地での手間考えるといいね

134 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 12:39:13.09 ID:Pev01C5D.net
ようやく台湾の宿取ったわ。

135 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 15:11:57.87 ID:GJ8UXVsp.net
食べ歩き用にウエットティッシュ必須だな、まー現地のコンビニで買えるけど

136 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 16:25:40.31 ID:9BATb3KV.net
ウエットティッシュ持っていきはするけど使ったことないわ

137 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 16:27:23.90 ID:9BATb3KV.net
ちなみにLCCで桃園から帰国する人で座るとこねえよ・・・ってなったら到着ターミナルに行けば空いてる

138 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 17:53:25.80 ID:L8qNyFhy.net
台湾
台北会場
legacy taipei
https://i.imgur.com/yXGUUfr.jpg
https://i.imgur.com/n2ZeLrq.jpg

会場から歩いて5分ぐらいのところにファミマあったけどチケ発券するなら先にどっかでした方が安心かも

139 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 19:01:34.93 ID:JBBRAtJI.net
>>138
紫の人たちはれにちゃん推し?もう現地でリハなのかしら

140 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 21:15:10.09 ID:cESXNGfJ.net
明日出発ぐらいじゃないの?

金曜日にリハ&ぶらり&素材撮り あたりじゃないかな?

141 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 21:37:32.28 ID:Tkmr1GjI.net
ご飯は高速道路?挟んだところにある
三創生活ビルか光華商城ビル地下にフードコートあり
高速道路挟んだエリアは電脳街になってて路地裏に飯屋も色々ありますね

写真見たらたまたま紫の人多い感じになってたねw
今日は何かバンドの人がライブしてる模様

142 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 22:14:14.97 ID:JBBRAtJI.net
紫はたまたまだったかw
会場から1`くらい南の方に歩けば小籠包のお店「鼎泰豊(ディンタイフォン)本店」もあるね、有名すぎて日本でも支店で食べられるみたいだけど

143 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 22:44:01.08 ID:Z7Jgy+gQ.net
ここでエビシュウマイ食っとけ
プリップリのエビだぞ

杭州小篭湯包(ハンゾウシャオロンタンバオ) No. 19, Section 2, Hangzhou South Road, Da’an District, Taipei City, 台湾 106

144 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 22:48:25.94 ID:bxIwOVNg.net
レガシーはマジで歴史あってかっこいいライブハウスだから、行く人は楽しんでくれ
上海でダサい太鼓のTシャツ着て待ってる

145 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 22:51:15.32 ID:bxIwOVNg.net
レガシー近くのこの店、クセあるけど味も雰囲気もいいからライブ後ヒマな人は行ってほしい
http://www.nhk.or.jp/nikui/18_taipei/

146 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 22:59:06.31 ID:drvsA8S2.net
>>145
でたー世界入りにくい居酒屋
入ってみたいけどやっぱ少し勇気いるな

147 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 23:32:45.14 ID:jJGXvgoS.net
台北はいつ入るかわからないから空港お出迎え勢がいなそうね

>>145
今いるホテルからかなり近いっぽいな
チャンスがあれば行ってみるかな

148 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 23:41:57.11 ID:bxIwOVNg.net
>>147
ぜひおすすめ
現地感あるし、屋台とかよりは全然うまいし
入り口めちゃ分かりづらかった記憶あるから気をつけて

149 :モノノフ名無しさん:2019/01/23(水) 23:56:33.22 ID:drvsA8S2.net
>>144
何のことかと思ったらこれかw
https://pbs.twimg.com/media/DxkUUMLXcAY9nzK.jpg

コラボじゃないアジアツアーのTシャツもあるんだろう、台湾のも含めてグッズ発表かリークまだかなー

150 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 00:03:00.45 ID:8I/ADAig.net
太鼓の達人コラボって5年前ぐらいだっけ?

151 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 05:44:20.44 ID:re3dCQew.net
>>145
この店場所変わったよ。
以前の場所の近くで入りやすい店になってた。
Google mapには両方表示されるけど、
以前のとこには店はない。
料理は美味かった。オレ好みの味だった。

152 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 08:13:26.39 ID:cCe8blnJ.net
>>149
https://i.imgur.com/zTJReFy.jpg
これ台湾の

153 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 08:17:16.93 ID:wPD0zFwJ.net
Tシャツの原価めちゃくちゃ低そう

154 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 08:30:28.24 ID:cCe8blnJ.net
>>151
え、移転してたんか
教えてくれてありがと
間違った情報流してすまんかった、

155 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 09:34:30.65 ID:coQe3ggj.net
台北はタクシーやコンビニでApple Pay使えるところ多いぞ。あとtaxi goってアプリ、タクシー乗車下車位置事前に指定してから配車でき決済もオンラインだから便利!uberより少し安い。

156 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 22:09:09.11 ID:oA8OG2I7.net
もう台湾のファミマで発券した人おる?
やり方日本とほぼ同じ?

157 :モノノフ名無しさん:2019/01/24(木) 23:33:37.24 ID:coQe3ggj.net
>>156
基本同じ。なんとなくやりゃできる!

158 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 00:24:58.62 ID:Yz7x5DS3.net
>>157
ありがとさん!

159 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 01:33:09.82 ID:hAE4fYpV.net
>>143
ここはとても美味しいです
三創生活ビルのフードコートは新しめでモスバーガーもある
光華商城ビルのフードコートはローカル感がすごいです

160 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 05:25:34.92 ID:TmmZ2f67.net
今日台湾前乗り出発
久々の海外旅行なので緊張して早く目覚めてしまった、入国カードはネットで記入できるのね便利〜

161 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 08:19:28.85 ID:KtFdCn58.net
単独遠征だから、翌日夜の飛行機まで何するか迷うなあ。
台湾3回目だからメジャーなとこは行ったことあるし。なんか良いとこありますか?

162 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 08:54:45.04 ID:o+UoYY9n.net
当然チェック済みだろうがBIG ART通信まとめておくぜ。
ももクロジェット→BR191 25日15時松山空港着
物販→会場門右側で15時整列、15時半〜18時半までおよびライブ後30分間。現金のみ。
当日券→物販と同じ。
入場待機列→17時から華山大草原區で。係員指示に従い整理番号順。
開場→18時。券種によるエリア区別なし。
注意事項→いつも通り。
VIP特典当選者→チケ記載#から始まる番号で照合。ファンミ後、写真当選者はその場で待ち、ポスター当選者物販へ。https://i.imgur.com/RsrYwcM.jpg

163 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 09:19:05.32 ID:4YcSW1xQ.net
>>162
情報助かる

メンバーと同じくらいの時間に台湾到着するわ、俺は桃園空港だけど(´・ω・`)

164 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 09:21:54.35 ID:74fRKf9S.net
桃園入国審査が混んで1時間以上かかることもあるし間に合わんかもね

165 :モノノフ名無しさん:2019/01/25(金) 10:36:43.93 ID:+7p+xUsc.net
台湾もー当選者発表されてるのか

166 :モノノフ名無しさん:2019/01/26(土) 04:39:08.07 ID:TN5MtWmH.net
羽田着いた。ちらほらいるな。

167 :モノノフ名無しさん:2019/01/26(土) 04:41:42.08 ID:9Hh7N/9G.net
ピーチか

168 :モノノフ名無しさん:2019/01/26(土) 06:54:06.29 ID:Skpwr5+w.net
台湾の人と遠征組と割合どれぐらいなんだろうな!?

169 :モノノフ名無しさん:2019/01/26(土) 07:25:17.42 ID:HjGWXOpo.net
お気をつけて

170 :モノノフ名無しさん:2019/01/26(土) 10:48:05.05 ID:XON/Th3e.net
桃園国際空港着いた。
眠い&腹減った。これから朝市行って飯食うかな。

171 :モノノフ名無しさん:2019/01/26(土) 17:02:59.52 ID:+bpsfXRl.net
おまえら>>25の店行ってガチョウ肉食べて帰れよ

172 :モノノフ名無しさん:2019/01/28(月) 09:23:03.46 ID:HFJcoUWX.net
>>168
ざっと半々か日本人が少し多いか

173 :モノノフ名無しさん:2019/01/28(月) 11:13:04.61 ID:9AngJKBv.net
成田到着、SIMの差し替え完了
台湾のみ参加でぼっち旅だったから海外から5ちゃん書き込めないのちょっとストレスだったぜ

174 :モノノフ名無しさん:2019/01/28(月) 11:20:07.36 ID:9AngJKBv.net
自分は一般だったけどVIPじゃなきゃわざわざ海外まで行く必要はなかったかな…フル配信もあったし
それでも小箱ライブをそこそこの近距離で観れたし、普段はやらない入り待ち出待ちもした、いつか行ってみたいと思ってたけど一生行かないんだろうとどこかで思っていた台湾観光するきっかけをもらえた事に感謝、楽しかった!

175 :モノノフ名無しさん:2019/01/29(火) 11:33:06.23 ID:s9qf39mz.net
台湾で杏果法被着たおっさんが開演直前に端の方だけどグイグイ前に行ってて引いたわ
それ以外は楽しかった
意外とペンラ持ってない人いたせいか後ろからでもステージよく見えた
5ちゃん書き込めないのと翠玉白菜肉形石無かったのは残念だったw

176 :モノノフ名無しさん:2019/01/29(火) 11:42:42.40 ID:QLXtulYw.net
>>175
それ!ハライチのラジオで岩井が正月に豚角煮と白菜の石見てきたって言ってたから見に行ったのに〜w

177 :モノノフ名無しさん:2019/01/29(火) 12:30:44.23 ID:i+lJnUiC.net
台湾VIPにずいぶん胸元がセクシーな服着たお姉さんがいて場違いぽさ感じてたんだけど、終演後号泣崩れ落ちそうになりながら外に出てきて偏見スマンと思った

178 :モノノフ名無しさん:2019/01/29(火) 14:36:26.26 ID:Wp/zTULg.net
>>175
その人かわからんけど杏果法被の人はトークショーで台湾の人で手を上げてたからまあもしかしたら4人では初だったのかも

179 :モノノフ名無しさん:2019/01/30(水) 11:25:35.98 ID:UyGbgJfG.net
上の方で信じるとか信じないとか言ってた中国人、主催者側の人だったみたいだな

180 :モノノフ名無しさん:2019/02/13(水) 16:28:33.34 ID:ReE5+/lS.net
http://soimuhuhu.blog.jp/

181 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/19(火) 13:43:00.62 ID:dfWNtr4M.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

182 :モノノフ名無しさん:2019/12/23(月) 20:05:57.65 ID:PFPz63k6.net
ももクリでVOL2の発表祈願age

183 :モノノフ名無しさん(茸):2020/05/09(土) 08:36:35 ID:uUywVY/T.net
https://imgur.com/sILU8oM.jpg

総レス数 183
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200