2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ももクロZ初心者の質問に全力で答えるスレ★34

1 :モノノフ名無しさん:2020/01/04(土) 17:24:00.63 ID:b8rgFssD.net
ももいろクローバーZに関する質問は本スレではなくこちらへどうぞ。
親切な人が全力で答えてくれます。

質問・回答を除いた雑談は控えてください。

【重要】
なるべく自分で調べる努力も忘れないようにしましょう!

関連サイト
■週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
http://www.momoclo.net/

■EVIL LINE RECORDS
http://evilline.com/momoclo/

■Momoiro Clover Z Channel
https://www.youtube.com/user/MCZofficial

■ニュータイプ放送局
http://www.youtube.com/channel/UC7pcEjI2U2vg6CqgbwIpjgg

■Ustream momocloTV
http://www.ustream.tv/channel/momoclotv

■はるえ商店(グッズ販売)
http://harue-shouten.jp/

■川上アキラ公式Twitter(マネージャー&プロデューサー)
http://twitter.com/momowgp

前スレ
ももクロZ初心者の質問に全力で答えるスレ★33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/momoclo/1531956566/
(deleted an unsolicited ad)

624 :モノノフ名無しさん(岐阜県):2020/05/15(金) 07:59:57 ID:VR8WWomE.net
別に決まりがある訳じゃないしね
「自分はモノノフだ」と自覚した時でいいんじゃないの?

俺は諸事情でライブは5Dツアーまで行けなかったけど、円盤やグッズを買いまくって出る番組を全部録画するようになったタイミングで猛烈新規と自覚してる

625 :モノノフ名無しさん(茸):2020/05/15(金) 08:03:03 ID:s3WegeqD.net
どこを新規とするかみたいな話は昔からあるな

626 :モノノフ名無しさん(ジパング):2020/05/15(金) 08:11:28 ID:nLAVw2FV.net
>>621
基本は622さんの言うように初現場新規だけど、紅白新規とかサラバ新規とか言う場合もありますね

627 :モノノフ名無しさん(ジパング):2020/05/15(金) 08:20:20 ID:jXRpnOfm.net
ももクロの場合、モノノフの刀とも言えるペンラを入手した瞬間ってのがわかりやすい気がする

628 :モノノフ名無しさん(やわらか銀行):2020/05/15(金) 10:33:37 ID:7NRrej/t.net
>>624
割と昔から統一されてるんだけどそれを知らないのはやはり君が新規だからなんだよ
猛烈新規なのに何で知らないの?て言われ恥ずかしい思いをするのは自分だよ
◯◯きっかけと◯◯新規は別物だから

629 :モノノフ名無しさん(やわらか銀行):2020/05/15(金) 10:35:01 ID:7NRrej/t.net
>>623
無理に◯◯新規なんて名乗らなくてもいいのよ

630 :モノノフ名無しさん(やわらか銀行):2020/05/15(金) 10:46:48 ID:7NRrej/t.net
Twitterをみてると「ライブは行った事ないけどモノノフ歴10年ガチノフの中学生です!」みたいなのよくいるよなw
現場300以上は行ってる俺より古参の中学生笑いが止まらん
自分で思いたってチケットを購入して生のライブを観戦するというハードル超えを基準とするのはまあこういう経歴ロンダリングを防止する意味の為でもある
現場にいなきゃわからない話を振られたらすぐバレるしな

そもそも◯◯新規なんて現場で挨拶する時に互いに話を合わせ易いように語るもんだろ
在宅がマウント取る為のもんじゃないんよな
たがら新規は拘らなくていいと思うわ
嘘ついても古参には一発でバレるし

631 :モノノフ名無しさん(岐阜県):2020/05/15(金) 11:47:03 ID:VR8WWomE.net
>>630
お前が一番在宅でマウント取ってるって気づいてる…?

632 :モノノフ名無しさん:2020/05/15(金) 13:30:34.35 ID:HGXQBgjy.net
>>628
割と昔から
「初期の定義はそうだけど、今じゃ〇〇きっかけのことも〇〇新規って言うようになったし、
そんなことこだわるの古参ぶりたい厄介だけ」
って言われてるの知らない?

633 :モノノフ名無しさん(大阪府):2020/05/15(金) 13:53:44 ID:X0/Xue46.net
「ライブに一度も行った事の無い古参」に何の問題があるのかが分からんw
アイドルはそういうものなの?ももクロ以外のアイドルは知らないからなぁ

いわゆる「ファン」になった時点が古ければ古参だと思うし、それが〜新規のタイミングじゃないの
円盤買い始めた時期とかテレビ出演を追うようになった時期とか、もちろん初ライブでもいいけど

>>630の「話し合わせやすいように」とか「マウント取る為のもんじゃない」には同意するけど
「笑いが止まらん」とか「一発でバレる」とかはよく分からんよ、それこそマウント取ってる

634 :モノノフ名無しさん(大阪府):2020/05/15(金) 16:25:16 ID:TRTepXnY.net
そもそも古参て何年からなのか
個人としては無印時代ささえてた人達を古参認識

635 :モノノフ名無しさん(福岡県):2020/05/15(金) 21:34:20 ID:vbgwzpa0.net
担当カラーチェンジでライブやってたパンナコッタ?の次にもう1回
やってた事を知ったんですがあれいつ頃のライブか教えて下さい。
5人だったので有安が辞める直前くらいですか?

636 :モノノフ名無しさん(鹿児島県):2020/05/15(金) 21:36:30 ID:nDHbX7+G.net
>>635
abema TVのやつだっけか?

637 :モノノフ名無しさん(埼玉県):2020/05/15(金) 22:07:43 ID:s7kKhXGM.net
Abemaの1周年記念ライブ2017年4月12日ですね

638 :モノノフ名無しさん(神奈川県):2020/05/15(金) 22:16:02 ID:uBiZo1jq.net
>>637
パンナコッタのようにがっつり何曲もは、やらなかったですよね

639 :モノノフ名無しさん(埼玉県):2020/05/15(金) 22:18:04 ID:s7kKhXGM.net
>>638
やらなかったですね
ライブの中の企画コーナーでした

640 :モノノフ名無しさん(神奈川県):2020/05/21(木) 01:12:31 ID:PDfLR22O.net
AEの会員費って
今回みたいにコロナウイルスで
ライブとかAEの行事に参加できなくても
年会費は取られるんですか?

641 :モノノフ名無しさん(埼玉県):2020/05/21(木) 01:48:36 ID:WlNrHEbT.net
それはそうだろうけど
昔からAE(特にサイト)の内容充実度には賛否があるね

642 :モノノフ名無しさん(神奈川県):2020/05/21(木) 06:21:17 ID:GpBPiEOR.net
>>640
今年はイベントなくても仕方ない。別に年会費くらいでガタガタぬかすモノノフなんていないでしょ。そういう人はとっくにモノノフ辞めてるんじゃないかな

643 :モノノフ名無しさん(東京都):2020/05/21(木) 09:16:34 ID:Lv/AsgRn.net
>>634
「新規」ってことばが「怪盗新規」からだとしたら、メジャーデビュー前からいたのが古参かもね
もはや国立競技場経験してない層も多いので、ただのネタ話にしかならないことだが

644 :モノノフ名無しさん(ジパング):2020/05/21(木) 12:11:15 ID:n2z9PF/8.net
新規とか古参とかどうでもよくね?
古いファンが偉いわけでもないし新しいファンがダメなわけでもない
「古参」とかいう言葉を使う人は正直うわぁって思っちゃう

645 :モノノフ名無しさん(茸):2020/05/21(木) 19:40:32 ID:SB8psWF8.net
>>643
そいつら、ガチのロリコンだからw

646 :モノノフ名無しさん(東京都):2020/05/21(木) 20:33:38 ID:5W0zbDQD.net
あの有名な古参の〇〇さんを知らない新規は黙ってろ!

って言う人、ツイッターにたまにいるよね
あとファン歴を詐称する人
もうアホかとw

647 :モノノフ名無しさん(大阪府):2020/05/21(木) 21:17:27 ID:Ti0M8M1W.net
>>642
ニコニコにガタガタぬかすのは多数w

648 :モノノフ名無しさん(SB-iPhone):2020/05/22(金) 00:06:19 ID:ANAs4ogM.net
>>643
その人たちの当時のブログ見てみ鳥肌立つからw

649 :モノノフ名無しさん(神奈川県):2020/05/22(金) 00:12:20 ID:ru7gdCm5.net
>>648
ブログ、どうしたら見れるかな?

650 :モノノフ名無しさん(埼玉県):2020/05/22(金) 05:56:15 ID:jfzNucx1.net
勝手にリンク張れないので自力で探して

651 :モノノフ名無しさん(神奈川県):2020/05/22(金) 07:03:09 ID:ru7gdCm5.net
>>650
ググるwordくらいダメ?

652 :モノノフ名無しさん(東京都):2020/05/25(月) 10:37:44 ID:tDThE0Tk.net
>>644
古いファンは偉いだろ
その人らが買い支えてなけりゃすぐ解散してたかも知らんのに
俺は感謝しかないけどな
ホントに古参の人は悪目立ちもしないし偉そうにもしないし
ウザイのは古参の太鼓持ちみたいな取り巻きと「は?古参も新規も関係無くね?」みたいに偉そうな事ほざく新規さんだな
そういうのは古参が言うからかっこいいのに

653 :モノノフ名無しさん(茸):2020/05/25(月) 10:54:06 ID:NB95k5ID.net
>>652
ももクロ路上時代のファンはただのロリコンだろ

654 :モノノフ名無しさん:2020/05/25(月) 15:51:19.34 ID:W7/RYHvP.net
>>652
いやいや、ウザいのは
「古参の太鼓持ちみたいな取り巻きと「は?古参も新規も関係無くね?」みたいに偉そうな事ほざく新規さんだな」とかほざくヤツだな

まァ厳密にはウザいというよりもキモい

655 :モノノフ名無しさん(福岡県):2020/05/25(月) 16:35:49 ID:M2kq+PMS.net
はい、終わり
スレ地

656 :モノノフ名無しさん:2020/05/31(日) 22:41:36.95 ID:kgq80lHa.net
怪盗少女の振り付けについて

間奏であーりんが3回転する振付がありますよね?
あれって、昔…1度も足をつかずに3回転
今…1回転ごとに足をついて3回転

と変わりましたよね?
いつから変わったか、や、上記についてあーりんが言及してたりしますか?
あーりんの性格上、ダンスにクオリティを求め続けそうな気もしますが
3回転の部分は簡単になってしまった気がしており、
足をつかないバージョンの方が好きでした。

ダンスの知識がなく申し訳ありませんが
成人してから足をつかずに3回転、というのは困難なものなのでしょうか?

657 :モノノフ名無しさん(東京都):2020/05/31(日) 23:54:35 ID:n/QYdBqk.net
>>656
いまでも曲げてる側の足はつけませんよ
今日のももクロくらぶxoxoでも言ってましたがステージの材質などでターンの滑りが悪いと足をつかなければ不安定になるのでケースバイケースです
あーりんのダンスに手抜きはないですよ
手抜き常習犯は数年前に辞めました

658 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 13:42:27.39 ID:Kt0jd7+j.net
AE更新月について質問です。
8月末日に会員期限が切れるのですが、今月更新手続きをした場合来年の期限は6月末日になりますか?毎年行けそうな夏の現場で更新したい場合8月まで待って更新した方が良いですか?

659 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 14:01:35.14 ID:SgN7aHwd.net
>>658
8月末です

660 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 16:12:52.43 ID:746fjcPt.net
>>652
感謝はするけど、だからといって今やたらと崇め奉るのも変な話かな
その時、その時しっかり応援してる人が立派ってことでいいと思うよ

661 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 16:13:19.44 ID:Kt0jd7+j.net
>>659
回答ありがとうございます。最初に登録した月が今後も適用されるという認識で大丈夫でしょうか?

662 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 16:52:01.48 ID:SgN7aHwd.net
>>661
その通りです

663 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 17:49:05.62 ID:Kt0jd7+j.net
>>662
たびたびありがとうございます。今日更新したいと思いますm(_ _)m

664 :モノノフ名無しさん(光):2020/06/01(月) 19:41:09 ID:+VG6XEGy.net
>>663
現場で更新するとおまけがつくよ

665 :モノノフ名無しさん:2020/06/01(月) 20:09:38.96 ID:ueeQadCg.net
それはそうだが、しばらく現場は無いだろ

666 :モノノフ名無しさん(光):2020/06/02(火) 09:33:31 ID:DgTmtBI0.net
>>665
それはそうだが質問者は8末期限だから
西武中止が確定してからでも
余裕で間に合うだろ

667 :モノノフ名無しさん:2020/07/15(水) 20:08:41.31 ID:ZIVJ6BNx.net
ももクロの曲で、間奏っぽい感じの音楽でソロ→後ろから来た2人って感じに順に歌う曲の曲名わかりますか?

668 :モノノフ名無しさん:2020/07/15(水) 21:52:43.39 ID:Nrl2i7Q3.net
>>666
出張更新所作るとか言ってなかったっけ

669 :モノノフ名無しさん:2020/07/15(水) 22:11:24.01 ID:bZQynBGD.net
>>667
そういうパターン結構あるけど、、

PUSHかなぁ?

670 :モノノフ名無しさん:2020/07/16(木) 08:35:31.36 ID:Wh7RXh4b.net
>>667
パッと浮かんだのはZ女戦争かな。
順に歌うというか声を重ねてく感じだけど。
4分25秒あたりから。
https://www.youtube.com/watch?v=tfNUs6R4RTY

671 :667:2020/07/18(土) 16:55:21.36 ID:yw6i9HZb.net
>>669,670
こんなわけわからない質問無視されるかと思って確認が送れました
モノノフ優しいですね
どちらもイメージとは違いました
もう少し探してみます
ありがとうございました

672 :モノノフ名無しさん:2020/07/18(土) 17:05:31.02 ID:/Y879n4Z.net
>>671
いつ頃の曲なのか
誰のソロが目立つ曲か
アップテンポなのかスローバラードなのか
そういう情報があるとわかりやすいよ

673 :モノノフ名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:12.39 ID:rnLm4RU0.net
>>671
すげー気になる。もう少しヒントが欲しいw

674 :モノノフ名無しさん:2020/07/19(日) 08:57:29.60 ID:KIUlIFZi.net
こういうのちょっと楽しいんだが

675 :モノノフ名無しさん:2020/07/19(日) 16:49:46.22 ID:tocUlXdn.net
多分みんなあと少しヒントもらえれば本気で探しちゃうよな

676 :モノノフ名無しさん:2020/07/21(火) 22:41:26.13 ID:MnNlKU11.net
クロダイかな?
なんとなく。

677 :667:2020/07/22(水) 12:55:31.53 ID:ar+WJ8Dc.net
すみません皆さん
地下アイドルのライブで聞いた曲がなんか聞いた事があったので、ももクロにそんな曲があったかなと思い質問させて頂きました。
もしかしたらももクロではないのかも知れませんし、そもそもそんな曲がないのかも知れません。
杏果が抜けて他界したので、ももクロだとしたらそれまでに出た曲です。

678 :モノノフ名無しさん:2020/07/22(水) 13:26:32.21 ID:S1IPpl8s.net
>>677
ぐぬぬ、曲探しのヒントが一つもないな…

679 :モノノフ名無しさん:2020/07/22(水) 19:21:10.31 ID:sys9RdeV.net
泣いてもいいんだよ とかかな?

680 :モノノフ名無しさん:2020/07/24(金) 06:00:09.76 ID:wvXWPEA1.net
天手力男をかけると必ず晴れるんですけどこれはなぜでしょうか。

681 :モノノフ名無しさん:2020/07/24(金) 07:26:02.09 ID:u8/EPR9U.net
>>680
洞窟に引きこもった太陽の神天照大御神を天手力男が引きずり出したことで世界に明るさが戻ったとされることからかな。神話の詳細は「天岩戸神話」ってのを確認してみてね。

682 :モノノフ名無しさん:2020/07/24(金) 13:30:13.00 ID:Zt3GsuFS.net
マジレス尊いw

683 :モノノフ名無しさん:2020/07/25(土) 11:05:48.49 ID:4skExIy3.net
>>680
ずっとかけててくれ
もう雨飽きた

684 :モノノフ名無しさん:2020/07/25(土) 11:22:35.50 ID:IPEmR3FL.net
そういう話を聞くと、桃神祭のアメタヂで雨があがったのもなんとなく納得しちゃうな

685 :モノノフ名無しさん(茸):2020/07/25(土) 19:40:34 ID:JnM0tPNF.net
>>684
これまでの天候神回避の数々は夏菜子自身が天照大神の生まれ変わりだからなんじゃないかと思ってるw

686 :モノノフ名無しさん:2020/07/29(水) 21:57:13.05 ID:7Ip//J8W.net
ももクリ2019のBD届いたから観てる。いいね〜参加したかった。
このレベルで盛り上がれるライブに参加できるのはいつになるのか…

687 :モノノフ名無しさん:2020/07/29(水) 23:30:44.53 ID:VHz0bYjY.net
それは質問なのか?
誰にも答えられないと思うが

688 :モノノフ名無しさん:2020/07/29(水) 23:36:36.58 ID:7Ip//J8W.net
すまんかった、質問じゃない。

689 :モノノフ名無しさん:2020/08/11(火) 17:58:21.49 ID:2xCpkjox.net
4人になってからムンプラのサビでハモってるのはしおりんですか?
れにちゃんだと思ってたのですが聞き間違い?

690 :モノノフ名無しさん(大阪府):2020/08/13(木) 09:08:54 ID:EdUimwjQ.net
公式パンフレットのNo.16〜を収納できるケースってまだ付録に付いてなかったっけ?

691 :モノノフ名無しさん:2020/08/13(木) 09:51:36.35 ID:+iaQYs+n.net
緑の子が抜けた時って、釣瓶や清野さんなどの親しい人は
テレビやラジオで何か反応したりしたんでしょうか?
完全スルー?

692 :モノノフ名無しさん:2020/08/13(木) 11:16:49.93 ID:ySiFMe1m.net
緑本人が番組でもあくびしてダンマリだし、そもそも周りも興味なかったから何も言わない

693 :モノノフ名無しさん:2020/08/13(木) 14:28:39.33 ID:ANCRvk4j.net
鶴瓶は何か色紙みたいなの送ってたような
他は当日会えた人とは何かしら最後の挨拶はしただろう

694 :モノノフ名無しさん:2020/08/15(土) 10:10:04.51 ID:N2qSDjRG.net
ツヨクツヨクのイントロかられにちゃんが歌う前のとこのコールってなんて言ってるんですか?

695 :モノノフ名無しさん:2020/08/15(土) 10:20:31.08 ID:VT6SWR9u.net
>>694
れにちゃんイェイ

696 :モノノフ名無しさん:2020/08/15(土) 17:14:41.40 ID:pFUF3179.net
>>695
ありがとうございます
気になってたから分かって良かったです

697 :モノノフ名無しさん:2020/08/24(月) 22:19:39.83 ID:7Kwxpzar.net
ひとりふんどしをスマホで視聴できますか?
PCよりも手軽に見たいと思ったので

698 :モノノフ名無しさん:2020/08/24(月) 22:22:21.66 ID:NYrCi+to.net
ブラウザで見れるかは試したことないけどテレ朝動画プレイヤーをインストールすれば見れます

699 :モノノフ名無しさん(大阪府):2020/08/24(月) 23:06:15 ID:2Vfpv38Y.net
iPhoneは観られるよ
泥は分からんけど

700 :697:2020/08/25(火) 21:50:59.47 ID:k41UaJ3i.net
ありがとうございます
早速テレ朝動画プレイヤーをダウンロードしました
ふんどしをクリックしたら「ブラウザでテレ朝動画を開きます」と表示されて飛ばされたんですが、
無料で視聴できるその日の分の再放送もその飛ばされた先のブラウザで再生されるんですかね
自分でも来週試してみますが再生されない気がするんですよね…なんとなく
会員登録はしなくていいんですよね?

701 :モノノフ名無しさん:2020/08/26(水) 00:33:37.77 ID:HQ79QErn.net
ブラウザ飛ばされたりアプリ入れろって言われたりいまだにシステムよくわからんけど自分は多分その状態で見れてるよ

702 :モノノフ名無しさん:2020/08/26(水) 01:05:52.38 ID:jmPXcnmw.net
>>700
会員登録は必須
無料でもログインしないと見られないと思っておいて

703 :モノノフ名無しさん:2020/08/26(水) 07:18:28.84 ID:STnGhDEe.net
会員登録は必須なんですね 無料分はいいのかと
ありがとうございます!

704 :モノノフ名無しさん:2020/08/26(水) 12:53:19.37 ID:s9prCJOx.net
ミライボウルの4人バージョンは音源化されていますか?
「桃も十、番茶も出花」に収録されているミライボウルは5人バージョンですよね?
4人バージョンならアルバム買います

705 :モノノフ名無しさん:2020/08/26(水) 14:35:33.91 ID:hkWy8/qM.net
>>704
桃も十のミライボウルは6人バージョンが収録されてます。

4人バージョンで新たにレコーディングされて音源になってるのは
この12曲だけかな↓
https://www.youtube.com/watch?v=t-UQcv7rzdQ

それとは別にこないだ4人になってからのライブベスト盤が
デジタルリリースされてます。
https://www.youtube.com/watch?v=-agtrqXxfQ0

706 :モノノフ名無しさん:2020/08/26(水) 23:05:17.39 ID:AUYcgQSz.net
4人バージョンのミライボウル観られる(聴ける)は2018ももクリだけかな
https://youtu.be/ieEOqKbUOYA (ももクロ公式)

707 :モノノフ名無しさん:2020/09/17(木) 15:53:46.45 ID:zXQUH8xq.net
>>706
昨日(9/16)のフォーク村第112夜でミライボウル歌ってた

708 :モノノフ名無しさん:2020/09/20(日) 13:35:34.99 ID:zaM51nLN.net
もう何年も前にYouTubeで一回だけ観た猛烈宇宙交響曲のライブ映像がどのライブだったか知りたいです

場所は多分横アリで50人くらいのコーラス隊と指揮者がいて間奏のギターソロでマーティが出てくる演出だったと記憶してます

709 :モノノフ名無しさん:2020/09/20(日) 14:01:48.84 ID:Je5v2BtL.net
>>708
ももいろクリスマス2011さいたまスーパーアリーナ大会で円盤化もされています

710 :モノノフ名無しさん:2020/10/03(土) 01:12:46.13 ID:t/hKHzKp.net
女祭り2011の怪盗少女についての質問です。
間奏中の百田さんの動きですが、デフォルトでは

前方倒立回転×1→馬飛び

のはずが、このライブでは

前方倒立回転×3→馬飛び省略

となっています。
「馬飛び省略」がアドリブ(有安さんを気遣っての機転)なのは明らかですが、
ここで質問したいのは、「前方倒立回転×3」からすでに
アドリブだったのかどうか?です。
あーりんとぶつかりそうになっているので
ここからすでにアドリブかなと思うのですが、過去に

前方倒立回転×3→馬飛び

のパターンもあるようなので、どっちだかわからなくなりました。
どこからアドリブだったんでしょう?

711 :モノノフ名無しさん:2020/10/03(土) 16:44:30.64 ID:ngxR64Me.net
あげ

712 :モノノフ名無しさん:2020/10/15(木) 11:43:33.06 ID:z97tg12n.net
保守

713 :モノノフ名無しさん:2020/10/23(金) 15:06:59.50 ID:Pjcyy+9J.net
>>694
あ〜!よっしゃももクロー!
れに!かなこ!しおり!あーりん!
いっ!くっ!ぜっ!
ももいろクローバーーれにちゃんイェイ!

714 :モノノフ名無しさん:2020/10/24(土) 02:24:11.65 ID:oFvmwgum.net
カラコンしてるのはれにちゃんだけ?

715 :モノノフ名無しさん:2020/11/01(日) 16:37:36.44 ID:8Qh2ZCQ7.net
桃響導夢Day1のDVDに加山雄三が出てこないのは理由があるんですか

716 :モノノフ名無しさん:2020/11/01(日) 18:23:40.30 ID:ZfpXJ9iW.net
もしかしてドームトレックのときの西武ドームと勘違いしてる?

717 :モノノフ名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:51.24 ID:eBusIDDb.net
保守

718 :モノノフ名無しさん:2020/11/08(日) 00:13:13.07 ID:KiKFYjFu.net
歌の合間のMC?5人時代のいつかのライブの時にみんながスタンバイして
ちょっと沈黙が続いてかなこがいじられてた場面あったんですがわかります?
背後のモニターにかなこが映ってて何か言わないといけなかったようなシーンです。
この子ちょっとアホなんですとかツッコミされてました。次の曲にいく直前の様な感じです。

719 :モノノフ名無しさん:2020/11/08(日) 23:17:42.54 ID:o0EjI2p4.net
>>718
女祭り2012?

720 :モノノフ名無しさん:2020/11/12(木) 08:51:10.42 ID:q93jajUb.net
黒部はなぜ円盤化されないのでしょうか?
見てみたいのですが

721 :モノノフ名無しさん:2020/11/26(木) 16:12:43.86 ID:bteceuwi.net
ももクリ2013の手品のタネを教えてください

722 :モノノフ名無しさん:2020/11/28(土) 08:48:49.88 ID:vD44SLQY.net
>>7
本人が結婚している場合、養子として子供になることは可能

723 :モノノフ名無しさん:2020/11/28(土) 10:19:32.74 ID:90VO4vMB.net
>>722
養子縁組は成人していれば結婚してなくても大丈夫ですよ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200