2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄血のオルフェンズ 愚痴スレ19

1 :名無し草:2017/09/18(月) 18:10:59.94 ID:Y99o3YwX.net

愚痴はここで
スレ立ては>>970が宣言してから立てに行くこと
カプ関連の主張・妄想・叩き及び愚痴等は禁止
キャラアンチに関する話題は禁止
他スレからの持ち込みは禁止
公式以外からのツイ等インターネットの情報は持ち込み禁止

※前スレ
鉄血のオルフェンズ 愚痴スレ18
http://itest.2ch.net...i/nanmin/1504230588/
※スレ立ての時本文の一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512で半コテ化【vは5つ】
IDなら!extend:checked::1000:512
ワッチョイなら!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

453 :名無し草:2017/10/06(金) 01:20:12.79 ID:yUaV5Qwa.net
交代した面子の名前黒塗りでスタッフに呆れられてたPやし…
「Pが学歴しかないアッホやからや」も追加やな
まあこの人は関係ないけど話のクソさに色々思うところあるスタッフは絶対何人もおりそうや

454 :名無し草:2017/10/06(金) 07:01:22.80 ID:q83iSRo2.net
そら、バルバトスの最後を描いた件については色々つぶやいてはったしな
それらについては殆どスルーしてるし無かった事にしようとして必死やと思うわ>3馬鹿

455 :名無し草:2017/10/06(金) 07:02:59.24 ID:a1RBAUPK.net
>>452
だから、習った知識だけを溜め込んでそのまま使うだけが教育ではないねん
教育とは思考する力を身に付けることでもあるやろ
シリアスなアニメ作るなら、誰からも突っ込まれるような不自然な描写は避けるよう、考えなければあかん
「学校で逃亡の仕方を習ってないから分かりません」で済む話ではないねん
自分で選んで就職した会社で、人の上に立って作品をチェックする立場になってるねんから

456 :名無し草:2017/10/06(金) 09:28:12.78 ID:kIIGlG1L.net
おやっさんは二期は色ボケしとっただけで子供に慕られるのもわかるわ〜な印象残るエピソード皆無やのに(一期も大して無いやけど)
何で雪メリのちゃっかり幸せは祝福しとらんといけない雰囲気が作くられたんやろうな

457 :名無し草:2017/10/06(金) 09:47:38.53 ID:FJ//iuxg.net
おやっさんとメリは作中一番クソな大人やで
子供たちに対してなにもせず死なせて生き残ってちゃっかり子作りして起業
アトラの子作りがいろいろ言われるがこっちの夫婦の方が胸糞

458 :名無し草:2017/10/06(金) 09:56:41.82 ID:gFNwjZmg.net
それでもまだあまりどうこう言われないのは、一期ではちゃんとしたキャラであったからだろうな>おやっさんとメリビット

やっぱそれまでの行い、積み重ねって大事ね…

459 :名無し草:2017/10/06(金) 10:48:25.74 ID:j/9xgFgB.net
誰も雪メリに興味ないから適当に祝福してるだけやろ
わいはデクスター雪メリ全員クズやと思うけどおんもでそれ言っても変なのに絡まれそうやし

460 :名無し草:2017/10/06(金) 11:46:23.78 ID:w1L58MVt.net
おやっさんが良い人だったのはいつどこでくたばるかも知れない何の後ろ盾もないガキどもと一連托生になる道を自分で選んでついてきてくれたからや
必要な時は大人としてアドバイスもしてくれてたからや
二期ではご都合主義で破滅に向かうのを阻止しようともせず鉄火丼disを褒めるだけの空気ノマ要員にされたけどな

461 :名無し草:2017/10/06(金) 11:48:48.22 ID:GeRKNjhp.net
>>457
断言するけど「一番」はねーわ
ラスタルとかガエリオとかセブスタ爺とかノブリスとかマクマードおるやん
終盤テイワズに引き上げずにギリギリまで働いてくれたやろ

462 :名無し草:2017/10/06(金) 12:08:13.83 ID:FJ//iuxg.net
>>461
鉄血に出てきた大人達はろくなのがいないが
一緒に働いてたくせに何もしないで子供達死なせてって一番たちが悪い

463 :名無し草:2017/10/06(金) 12:54:17.19 ID:xZlg237V.net
おやっさんはハリウッドなら絶対最後感動シーン作って死ぬキャラやなメリが子供篭ったとかで
まあ死んで欲しいとかやないけど書いた人が無能やから
長年一緒に生活してきた子供たちを見殺しにしてのうのうと子作り起業したよく考えたらめっちゃ屑としか思えんキャラにされとった

464 :名無し草:2017/10/06(金) 13:23:55.42 ID:PAzIOKj1.net
いうて叩く程おやっさんにもメリさんにも思い入れないは
子供メインの作品では脇も脇やし

465 :名無し草:2017/10/06(金) 13:58:39.66 ID:zcGO3Z6z.net
屑として書いてるならたいしたもんやと思うけどオルガが心許す相手におやっさんの名前挙げとるし100%良い人のつもりで書いてるんがな…
尺ないラスト5話で無駄にイチャついとるし何だったんやろ

466 :名無し草:2017/10/06(金) 15:32:50.71 ID:PAzIOKj1.net
キャラがどうしたとかよりも
戦うことをテーマにした作品で(例:命の糧は戦場にある)
戦いから逃げるが勝ちみたいな結論にするのはテーマから逃げてることやし、制作者のスタンスとして不誠実だと思うねん
生きる為に戦うという環境に少年たちを置きながら、戦うことの意味に正面から向き合っていないんや

467 :名無し草:2017/10/06(金) 17:23:03.87 ID:ovI6SqLe.net
戦ってもええ結果になるかわからんし死ぬかもしれんけど残るもんはあるやでくらいの落としどころにしたかったんちゃう
知らんけど

468 :名無し草:2017/10/06(金) 17:35:10.37 ID:Htr/IdzA.net
>>467
ストレートにそういうオチにしとけば批判も今より大分少なかったと思うは
小川いわく残ったものは全部ラスタル様のお慈悲のおかげなんやろ...
「命の糧はラスタル様が恵んでくださる」やんけ

469 :名無し草:2017/10/06(金) 17:59:37.65 ID:8Oy498dX.net
ラスタル様のおかげでこの後世界はずーっと平和ですってインタで言ってたのも小川やったか

470 :名無し草:2017/10/06(金) 18:02:15.38 ID:PAzIOKj1.net
小川はガンダムの戦いを何と心得てるんやろ

471 :名無し草:2017/10/06(金) 18:40:40.99 ID:ILadmuTd.net
戦争とかそういう「戦い」さえ無ければそれが一番平和だと思ってる辺り、正に一部の政党の安保法反対とか言ってるのを真に受けた今時の中高年層って感じがするわ…>三馬鹿

戦争さえなければ平和って言うなら最低でもディスティニープラン的な具体例を作中内とかで出してくれや…
そう言うのがないから説得力皆無でそう言う捉え方になってまうやろて…

472 :名無し草:2017/10/06(金) 19:18:30.95 ID:tFwmuLqP.net
>>468
すこやったアニメに言いたくないけど
「偉い人が全部うまくやってくれます」て
そこらへん、ほんと世界観が幼稚やと思うは
ほんまラスタル様も普通に話が展開しとれば
絶対に魅力ある敵役として輝くキャラやったんに
中年管理職の俺様アバターにされてもうて可哀そうやで…

473 :名無し草:2017/10/06(金) 20:19:22.43 ID:PAzIOKj1.net
鉄血世界の歪みの根本が富の分配の不平等さにあると最初に問題提起して
一期でクーデリアと鉄火丼が一部是正したのに
二期でその問題提起ごとぶん投げたな
利権の取り合いが争いを生むという主張は潔いと思ったし、真実に近いとわいは思っとったが
三馬鹿にとってはどうでもいいことやったな

474 :名無し草:2017/10/06(金) 20:24:21.52 ID:pXY0/X+7.net
ドラマCD出るんかい…
絶対求めとるものと違うものになるやろな

475 :名無し草:2017/10/06(金) 20:52:59.26 ID:yUaV5Qwa.net
画像の声優のメンツが朗読劇と丸かぶりで
朗読劇の再収録版やないかって言われとるの見たけどもし大半がそうならしょっぱすぎやで

476 :名無し草:2017/10/06(金) 21:11:09.74 ID:5fCoVof7.net
集合写真にヤマギの声優おらんてことはようやく腐媚びやめたってことなんかな
変な媚びが無いなら金落としたるで

477 :名無し草:2017/10/06(金) 21:18:05.40
>>476
アインの声優がおるらしいで
ワイは顔知らんけど

478 :名無し草:2017/10/06(金) 21:23:44.52 ID:lCx66nMA.net
アインの声優がおるで腐媚びに加えてガエageageCDでもええんか?

479 :名無し草:2017/10/06(金) 21:27:52.34 ID:yUaV5Qwa.net
もし朗読劇の再収録やったとしたらなんやそれって散々言われた
「アインを眠らせるのは俺のエゴ…」を変えてくるんか少し気にならんこともない

480 :名無し草:2017/10/06(金) 21:28:59.47 ID:fKq+QLc9.net
まだ腐媚び婆おったんかってその執念深さはどこからくるんや
画像のメンバーがラスフラメンバーなんは偶然なんやろか

481 :名無し草:2017/10/06(金) 21:31:48.81 ID:hZ8ZmWHe.net
腐媚び婆脱稿しとったんかワレ

482 :名無し草:2017/10/06(金) 21:48:22.19 ID:wiy3kNq0.net
声優詳しくないから誰が誰だかわからんくて草なんやで…

483 :名無し草:2017/10/06(金) 21:50:42.61 ID:VThuqoZH.net
マッキーと石動の声優さんがいないのはパッと見わかったで、、

484 :名無し草:2017/10/06(金) 21:53:35.53 ID:RL4htx5y.net
順次ってあるから他も出るんやろ

485 :名無し草:2017/10/06(金) 22:00:19.27 ID:yUaV5Qwa.net
ラスフラ朗読劇を先に再収録して、新規書き下ろしをまた後日収録で「順次」やろか
ユージン・クー・ヤマギとマッキーは確実に出してくるやろけど
エピローグ世界ageとガエageがそれぞれありそう

486 :名無し草:2017/10/06(金) 22:04:09.95 ID:hZ8ZmWHe.net
skriさんまたこのアニメに出る気あるならそれはそれで感心するわ…

487 :名無し草:2017/10/06(金) 22:08:02.90 ID:RL4htx5y.net
>>485
エピローグとガエageやるならラスタルジュリエッタアルミリアも来そうやな

488 :名無し草:2017/10/06(金) 22:21:03.26 ID:DqEIwvTA.net
河西のツイート見たわい「止まってくれ…」

489 :名無し草:2017/10/06(金) 22:34:57.18 ID:Pno3kfgL.net
鉄火丼とギャラホは…CD別にしてくれや
いや、岡マリ脚本ならやっぱいらんか
あいつら三馬鹿が作り出す優しいお話しなんて糞くらえや

490 :名無し草:2017/10/06(金) 22:36:07.32 ID:3MPOt+St.net
10周年でグレンラガンのスタッフがツイッターで口々に良い現場だったって呟いて再放送実況してたりコードギアスのアフレコ終了記念写真がみんな楽しそうだったり涙出てくるで
鉄血が10年後に話題に上る想像がつかへん

491 :名無し草:2017/10/06(金) 22:42:24.65 ID:XoIdgVVW.net
ifエピソードなんかもあったりしてな
ミカオル生存エンドとかミカクーの間に子供とか誰も望んでないやろうけどな

ちゅのドラマCDでエエんと違うかと思うは

492 :名無し草:2017/10/06(金) 23:05:31.44 ID:DqEIwvTA.net
>>489
三馬鹿ならまだしも最終回変えた小川岡田の二馬鹿やで…
最終回より凄い糞が出来上がるに決まってるやん

493 :名無し草:2017/10/06(金) 23:14:11.52 ID:hZ8ZmWHe.net
あの二馬鹿やと最終回からライド消したみたいなもんやで
勘弁してくれや

494 :名無し草:2017/10/06(金) 23:29:14.51 ID:KTNCj2QM.net
>>492
あ…オワタ
もう触れないで欲しいは…
鉄火丼とマッキーには…はぁ
声優さん達は魂込めてたから再会して嬉しいのは分かるんやけど脚本もPも糞やからな…
ああああああああ声優さんと同じように喜べ無いような作品にした三馬鹿マジで罪は重いで!

495 :名無し草:2017/10/06(金) 23:31:10.27 ID:A5VdBPwq.net
>>490
00は10周年で盛り上がっとるけど鉄血絶対無理ちゃうか…

496 :名無し草:2017/10/06(金) 23:49:15.35 ID:F3/1P3Ox.net
>>479
言われてたのはその部分やなくて自分棚上げして全部マッキーのせいにしたところやろ

497 :名無し草:2017/10/07(土) 00:04:57.86 ID:PM8ExK5w.net
両方やないか?

498 :名無し草:2017/10/07(土) 00:11:19.07 ID:Yc8JwUSW.net
>>495
そいやお祝いメッセージ掲載されてたな
鉄血もプロジェクト自体は10年前からあったみたいだけどロボ全盛期にアレやってたら今の比じゃなく燃えそうやわ

499 :名無し草:2017/10/07(土) 02:53:10.44 ID:0pd32WF2.net
メンツ見てラスフラの焼き直しなんやろなって覚悟したは
ガエリオマンセーマンセーマンセー(脳味噌お囃子)&アトラ持ち上げ(鉄火丼お囃子)&ミカオルふんいきポエム(鉄火丼お囃子)
朗読劇でツッコまれた部分(アトラの悟りは本編のどこにも入る余地ないやろ!とか)修正して辻褄合わせ

500 :名無し草:2017/10/07(土) 07:16:06.01 ID:kDFyTJbm.net
批判されたお気に入りキャラの言動やお気に入りエピソードを何とか正当化しようと言い訳するような内容になるんやろけど
そもそも本編で批判されたお気に入り擁護がラスフラ朗読会だったんやけどな
また同じこと繰り返して矛盾とツッコミ所を生んで適当にホモ媚びしときゃええんやろって雑に男二人で会話させて終わりなんやろか

501 :名無し草:2017/10/07(土) 07:18:53.95 ID:QJUejUz6.net
どうやら皆OOのチョリッスみたいな終始ふざけた内容のをご所望のようやな
わいもやで

502 :名無し草:2017/10/07(土) 07:27:16.18 ID:7GLNvAA/.net
ワイは00のノリは嫌やで

503 :名無し草:2017/10/07(土) 07:42:20.46 ID:2ZeMV/vm.net
>>464
1期のメリはミカオルミカ勢からなんもしとらんのに
フルボッコされてたの、今でも納得いかんは
エレベーターでこけた→オルガは三日月の女やから触るな死ね
21話?かな。オルガが心を吐露し励ますつもりで手を重ねる→触るな死ね

誰かを殺したとかでもなくくっついてもいなかったのに死ね死ね言われたの彼女くらいでは?

504 :名無し草:2017/10/07(土) 08:04:51.61 ID:OWIR66w0.net
>>494
全文同意やで
一瞬、声優さんまで憎くなった自分が嫌や…

505 :名無し草:2017/10/07(土) 08:06:41.15 ID:QJUejUz6.net
同じ画面内の近くにいた程度でカプを発生させる界隈やからな
手を触るなんて重罪や

506 :名無し草:2017/10/07(土) 08:13:27.06 ID:o14ywpgP.net
いきなりどないしたん
メリさん叩きはわいも苦手やけどさすがに死ねとかはおんもどころか雑スレ時代ですら見んかったで
まあ長井の話からしてエレベーターとかはフラグの名残りではあったんやろうけど
ヒロイン枠ならキャラデザもうちょっとどうにかって感じではあった

ただ>>464の言うとる「叩く」はカプ婆がどうこうやなくてもっと深刻に手遅れな話やろ
カプの好み以前に大人としてのおやっさんやメリさんの描き方はあかんし三馬鹿クソやとわいは思うは

507 :名無し草:2017/10/07(土) 08:16:47.18 ID:o14ywpgP.net
あかんのは二期のおやっさんとメリさんってことな
たまに「一期で言うとった船医どうしたん」って突っ込みあるけどわいそれ長井に訊いてみたいで
ゆうちゃんのほんまええアトラ炊事長案の没といい胸糞やは

508 :名無し草:2017/10/07(土) 08:18:06.67 ID:QJUejUz6.net
没っていうか表に出なかった設定は大量にあるのが普通やろな

509 :名無し草:2017/10/07(土) 08:19:12.42 ID:jRl6/dZQ.net
初期メリさん叩かれとったのは紫豚と苗字とキャラデザが似とって、ハニトラぽかったからや
それでも死ねは一度も見たことないが
わいはメリさんがハニトラぽかったのは没になった名瀬が裏切るフラグの名残と思っとるで
鉄血は中途半端なフラグや伏線が多過ぎるんや

510 :名無し草:2017/10/07(土) 08:21:05.22 ID:jRl6/dZQ.net
>>508
問題はアトラの厨房隊長は「これ没にすべきやないやろ」と思わせる良い設定なことや

511 :名無し草:2017/10/07(土) 08:21:48.74 ID:QJUejUz6.net
ワイアトラ嫌いやし没でええで

512 :名無し草:2017/10/07(土) 08:30:01.62 ID:o14ywpgP.net
ババアのアトラ嫌いはどうでもええけど鉄火丼全部に影響するこの件はどうでもよくないねん
「鉄火丼が火星の雇用に貢献」と「おるんに姿がないアトラ以外の炊事係が描かれる」が確定になるねん
義足の老人と妊婦とかキャラ自体もええ感じやねん
三馬鹿クソやは

513 :名無し草:2017/10/07(土) 09:43:29.22 ID:6OQEXLIo.net
メリさんのハニトラ要員疑惑は別にええねんけど(いやそれならもっと若くするやろってのはおいといて)
雪メリがハッピーな戦後を送っとるのは頭ポンポンであーこれマリーやな思た自分からするとモヤるねん
ええ年こいた大人がのうのう生きられんなら前線で死んだ年少組を生かしたれやと思うんやわ
つか過去のガンダムなら脱出時に子供を庇って死んでるポジやろこれ

514 :名無し草:2017/10/07(土) 10:00:27.96 ID:z29YQ+xZ.net
過去と違う事やろうとして作ったがただの胸糞の集合体でカタルシスもクソもないものになったのが鉄血やん
王道のよさを再認識させられるで

515 :名無し草:2017/10/07(土) 10:15:38.06 ID:WgCXVKWn.net
長井が消えたか
つうことは2馬鹿があの惨状をエンタメしたってつうことやろうな

516 :名無し草:2017/10/07(土) 10:21:05.78 ID:PM8ExK5w.net
>>515
長井消えたん?
フッ...長井は我ら三馬鹿の中でも最弱...って感じや
巨悪はまだ残っとるで

517 :名無し草:2017/10/07(土) 12:29:58.33 ID:Ao5d4lXa.net
おやっさん生存はおやっさんに興味がないからやろ
ついでに物語としての体裁整えることにも興味がなかったらしいけどな
お絵かきしてるとき、お姫様の可愛い顔と可愛いドレス描ければ脚と手を描き忘れても気にしなかったガキの頃のワイみたいや

518 :名無し草:2017/10/07(土) 12:31:32.78 ID:0pd32WF2.net
>>509
それや
明らかに登場シーンは名瀬絡みのエピソードに使うためやったと思うとる
名瀬オル会話の時横目でじいっと冷静にオルガ見とるのも単純にラブフラグとは思えんかった
そこからなんやかんやあって恋愛に持ってくルートも考えられてたけど捨てられたんやろ
途中まではオルガを早く大人にならなきゃね扱いしてたんが
22話から急にオルガ含めて全員「あの子達」扱いになったように見えたは

519 :名無し草:2017/10/07(土) 13:30:08.74 ID:jBIf4vtd.net
>>517
ええたとえやな
お姫様描いたけど手足もないドレスも髪型もアクセサリーもボロで姫にみえへんゆう
しかもそのボロは途中から別の奴が無理矢理書いたモンや

520 :名無し草:2017/10/07(土) 13:40:43.32 ID:ScXjTtno.net
ちいさい女児が一所懸命に描いたお姫様絵は
どんなヘタでも女の子の夢がつまってて微笑ましいで

アラフォー中年女児&男児が都合のええマイ妄想を
最高級の機材人材&スポンサーの金でぶちあげるて
痛くてキモイだけやで

521 :名無し草:2017/10/07(土) 22:02:18.25 ID:PM8ExK5w.net
ほんまストーリーやり直せって感じや
ドラマCDはその後やろ
あと何でノベライズは出ないのやろ?テレビ準拠なら要らないけど

522 :名無し草:2017/10/08(日) 03:50:33.41 ID:uSmpId83.net
初めてダムエーの鉄血コミック版読んだけどMA戦えらい巻きで終わったな
ミカオルシノヤマシーンかなりカットやなあ
特にミカオルはMSに乗る駄目だのシーン完全にカットとは…
絵は好み(雑やけど)やのに残念や

523 :名無し草:2017/10/08(日) 05:26:52.27 ID:jMm+0lh6.net
ダイジェストなんは知っとったけどさすがというか…
漫画版の作者ってエロ目線込みのミカクー寄りで地味にガエやジュリを推してる感じやったかな
クーアトがミカすこすこしとるシーンは残ってとるんやろか

524 :名無し草:2017/10/08(日) 07:39:14.53 ID:bvzwV433.net
コミック版は1期から展開ダイジェストやて言われとったし
そういう指示が出とるんかな思うは「〇月号までに×クール消化せえや」
みたいな

あーCDもムックも気にはなっとるんやけど
あの公式の売り上げに貢献するのは嫌や〜てのがハードルやわ
中古であったらポチろうかいな…

525 :名無し草:2017/10/08(日) 09:47:28.98 ID:G0JrkmNv.net
>>521
ストーリーの見直しなんて自分らの非を認めることになるから死んでもやらんやろ
そうでなければ後付けインタでアリロ勝利は正しいキャンペーンなんてせんわな

526 :名無し草:2017/10/08(日) 09:59:49.73 ID:YGQckbZY.net
>>525
じゃあ小川の更迭に望みをかけるしかないな

527 :名無し草:2017/10/08(日) 12:32:21.51 ID:bcx4n9KW.net
>>524
ワイも推したちに良い情報があっても鉄血の出すものは中古でしか買わんは
グッズ屋のメガハウスも糞やしな

528 :名無し草:2017/10/08(日) 12:49:08.02 ID:aQYr/gX5.net
推しに貢いだつもりでも
その儲けを小川が自分達に都合の良い展開につぎ込んでしまうからな

529 :名無し草:2017/10/08(日) 12:51:02.50 ID:G0JrkmNv.net
>>528
それがあるから皆なんとなく関連商品を買うのがためらわれるようになってしもたんやな…

530 :名無し草:2017/10/08(日) 12:59:29.05 ID:x8xFfL7S.net
こないだ金ローでやっとったから久ぶりにバルスの映画みたんやけど
やっぱ面白かったで
無駄なカットとか1コマもないねんな…
あれ作ったとき、パヤオ監督はアラフォー世代やったいう事実に呆然とするは
苦労して生きてきた孤児たちが
軍隊や、くせのあるアウトロー一家、正体をかくした野心家なんかとくりひろげる
失われた過去の超技術を巡った冒険の旅
てエッセンスは重なるのに
なんで鉄血はこんなことになっとるんやろ

531 :名無し草:2017/10/08(日) 13:31:07.98 ID:Bsk4vG81.net
ダムAの漫画版作者はなんとか1コマでもクーデリアを書こうとするから書きおろしファイルのミカアトには驚いた記憶があるは

今後のバルバトス前でのミカアトは省略していきなり最終回でどちらの子供かもわからん暁がおったりしてな

532 :名無し草:2017/10/08(日) 14:42:30.02 ID:mQxk+5Eh.net
最近の特典とか見とると今はジュリエッタ推しとる感じやろか

533 :名無し草:2017/10/08(日) 14:48:48.54 ID:bcx4n9KW.net
岡田のアバターのどこがええんやろ
主人公機バルバトスの首掲げる猿推されても読む気失せるだけやは
猿ageで最悪アニメより胸糞悪い漫画になりそうやな

534 :名無し草:2017/10/08(日) 14:57:30.41 ID:aQYr/gX5.net
終盤の鉄血はどこがいいんやろばっかりやからな
小川と岡田のセンスが致命的にズレてるねん
長井はホモやロマンは上手いけど作品を守るには弱過ぎるしやっぱり倫理観もヤバイ

535 :名無し草:2017/10/08(日) 15:03:16.64 ID:3uzQjjay.net
アルミリアお気に入りみたいやし少なくともマクアルババアはお気に召すラストになるんやないの
鉄火丼は知らん

536 :名無し草:2017/10/08(日) 19:03:58.51 ID:lWPLmIhN.net
推しはノブリス
サウナシーンがまた見たかったな
残念だ

537 :名無し草:2017/10/08(日) 21:41:31.96 ID:P0ivj0pZ.net
ノブ婆なついは

538 :名無し草:2017/10/08(日) 21:49:55.62 ID:gtzyTNQ4.net
ニュータイプのメガ部門受賞に喜ぶのはええけど他部門何もランクインしとらんかったのを考えて欲しいわ
ニュータイプやのにな

539 :名無し草:2017/10/08(日) 21:55:31.30 ID:4GVFzx9p.net
メガ部門?メカやのうて?
ストーリーはまるっきり評価できんのやし
ガエリオがキャラ部門で賞とらんかっただけでもええんやない?

540 :名無し草:2017/10/08(日) 21:57:24.79 ID:7MCheLJm.net
そういや鉄血は種や00やAGEみたいにノベライズはないんけ?
鉄血こそ文で補完が必要な作品なのになあ
昔買ってた種の小説を今になって読み返したら作者の人結構頑張ってたけどラクスの心理描写が丸々抜けててちょっと察したで

541 :名無し草:2017/10/08(日) 22:22:59.34 ID:CHukrDOJ.net
>>538
ニュータイプってガンダム系はコネで上位に食い込みやすい雑誌なんやろ
ニュータイプにも見捨てられた鉄血…

542 :名無し草:2017/10/08(日) 22:25:44.83 ID:hHM0RPJL.net
河西のツイで見たけどメカデザイン賞やってな
確かにメカデザインは良かったで

543 :名無し草:2017/10/08(日) 22:28:45.21 ID:pMVGbRdh.net
鉄血に関してはなんかコネありそうなんはNTよりメージュやったなちゅもメージュやし

544 :名無し草:2017/10/08(日) 22:33:03.02 ID:Ui5h0tK/.net
ニュータイプ=やらせやけど露骨にメカデザイン賞がガンダム系へのせめてのお情けやんけ
鉄血より他アニメに媚びた方が得やろ

545 :名無し草:2017/10/08(日) 22:37:30.12 ID:iVVFiY/d.net
そもそもニュータイプって雑誌の名前がもうガンダム専用ですって感じやんけなんやそれ

546 :名無し草:2017/10/08(日) 22:50:17.72 ID:beDBJExp.net
鉄血かて絵的にもキャラ設定的にも魅力ある登場人物ばっかりやったんに
中の人らかてめっちゃええ仕事しとったんに
2期のあの終わらせ方でもって敵味方主役脇全方位キャラの魅力殺してしもうたからな…
作品にキャラが殺される様をじっくり見させられるいう
ある意味得難い体験やったで

547 :名無し草:2017/10/08(日) 22:57:13.11 ID:S5qin2j3.net
>>545
ガンダムの為に創刊した雑誌じゃないっけ
だから誌名もそこから取った

548 :名無し草:2017/10/08(日) 23:05:05.47 ID:gotfy7i4.net
メカヲタはメカの線の多さ(?)に
こんなに描くのめんどい機体じゃ毎週戦闘は無理やなってわかってたらしいな
わいはよく知らんから毎週ばんばん戦闘してくれるってワクワクしてたは…

549 :名無し草:2017/10/08(日) 23:09:17.28 ID:CHukrDOJ.net
毎週あってもあの脚本じゃ戦闘シーンもつまらんは

550 :名無し草:2017/10/08(日) 23:23:20.48 ID:/C1V/cjO.net
なんかニュータイプの中の人はあまり三馬鹿寄りやないから鉄血贔屓してへんのかなと思うた
ダムエーもグレメカもインタビューアーが小川とかいう馬鹿以上にタチ悪い言い方が多くて胸糞

551 :名無し草:2017/10/08(日) 23:48:11.26 ID:Yh5b3o+u.net
>>547
月刊ニュータイプがガンダムのためって創刊のころだけで今は永野のための雑誌やねん

552 :名無し草:2017/10/09(月) 13:37:32.65 ID:NzTFA0IM.net
http://kabu.felbel.com/?20171008000201

553 :名無し草:2017/10/09(月) 17:30:15.81 ID:c3hjyKvu.net
脚本の犠牲になったキャラ達
失敗をキャラや視聴者のせいにする小川と岡田
そらファンから叩かれるは

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200