2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart28

472 :名無し草:2018/11/05(月) 00:59:57.79 ID:uv5fvegh.net
■羽生、世界初の4回転トーループ―3回転半着氷!今季世界最高297・12点で優勝 11/4(日) 22:39配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000183-spnannex-spo

 フィギュアスケートのGPシリーズ第3戦フィンランド大会は4日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(23=ANA)が世界初となる4回転トーループ―トリプルアクセル(3回転半)の連続技で着氷。
フリー190・43点、合計で297・12点と、ともに今季世界最高を記録して優勝を飾った。

 羽生は前日のSPでは3つのジャンプを完ぺきに決めて、ルール改正後の世界最高となる106・69点をマーク。この日午前に行われた公式練習で4回転トーループ―3回転半の連続技の着氷に成功していたが、試合でも見事に着氷。
これまで誰も試合で成功したことのなかった大技を決めた。

 これが今季GP初戦。五輪2連覇の絶対王者がまたしてもフィギュア界に新たな歴史を刻んだ。

 ミハル・ブレジナ(28=チェコ)が257・98点で2位。韓国の17歳、チャ・ジュンファンが243・19点で3位に入った。田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)は206・82点で8位だった。


■羽生、世界初の4回転トーループ−3回転半成功でV!/フィギュア 11/4(日) 22:43配信 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000638-sanspo-spo

>  元世界王者エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)の代表曲をアレンジした「Origin」に乗った羽生は冒頭の4回転ループは回転不足を取られたが、続く4回転サルコー、3回転ループは成功。
> 4回転トーループで再び回転不足に陥ったが、連続ジャンプを全て基礎点が1・1倍となる後半最後の三つに組み込んだ。
> 世界初の4回転トーループ−トリプルアクセル(3回転半)を成功させ、フリップ−トーループの2連続3回転、3回転半からの3連続と攻撃的なプログラムをこなした。

>  いずれも基礎点が10点を超える大技になるが、ミスをするとリカバリーができない。ハイリスクハイリターンな内容を恐れず、絶対王者がさらなる進化を遂げた。

総レス数 614
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200