2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BTSの雑談スレ952

1 :名無し草:2019/05/19(日) 23:48:17.13 .net
※sage進行
※腐話禁止、メンバー絡みの格付け禁止
※女関係禁止
※ランキング話禁止
※カプ話、アンチ、モメサ徹底スルー
※メンバーsage、スレチ禁止
※ヲタ決めつけ禁止
※直リン禁止
※スレは>>900が立てましょう
※立てられない場合は他の人に依頼しましょう

前スレ
BTSの雑談スレ951
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1558261255/

199 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:01.11 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

200 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:08.64 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

201 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:18.14 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

202 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:23.93 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

203 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:31.83 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

204 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:38.94 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

205 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:52.89 .net
グクのも訳ついてたー

206 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:55.94 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

207 :名無し草:2019/05/20(月) 00:44:57.86 .net
これジンヲタなの?迷惑

208 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:03.61 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

209 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:07.60 .net
どうせコピペするならバンタンの可愛い画像にしてよ

210 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:11.71 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

211 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:12.03 .net
コピペしょぼw
1000までノンストップでやってみて

212 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:18.51 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

213 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:22.00 .net
テテって本当性格悪い

214 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:24.95 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

215 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:30.53 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

216 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:37.60 .net
コピペされるのは荒らしが悪いんだよ

217 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:47.75 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

218 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:50.94 .net
>>207
ヲタ決めつけ禁止って書いてるだろ

219 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:52.31 .net
>>213
何かしたの?

220 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:52.52 .net
テテだけ脱退しろよ

221 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:54.24 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

222 :名無し草:2019/05/20(月) 00:45:57.42 .net
>>189
ありがとー
ラブマイセルフな内容だね

223 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:00.87 .net
>>216
コピペも荒らしだろ

224 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:12.47 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

225 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:19.25 .net
>>184
セッ

226 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:22.32 .net
ぐぅちゃん起きた!!

227 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:22.70 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

228 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:23.17 .net
ぐぅちゃんおはよー

229 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:26.96 .net
>>223
なんでこうなったか見ろよ
ふざけやがって

230 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:32.54 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

231 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:46.02 .net
>>229
なんで?

232 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:51.85 .net
ぐくくくくくくくくくくく!!!!
おはよー!マァマだよー!!!🍼🍼🍼

233 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:53.27 .net
ぐぅたゃアスパラ食べてるw

234 :名無し草:2019/05/20(月) 00:46:58.40 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

235 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:01.80 .net
韓国人もう日本に来ないでくれないかな

236 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:08.68 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

237 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:14.45 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

238 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:18.55 .net
>>233
お口痛くしないでね

239 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:34.06 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

240 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:41.15 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

241 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:49.24 .net
>>219
Vの時ジンの握手スルーしたり広い部屋使ってるとか格差あること言ったり

242 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:49.38 .net
>>222
アイリーンがフェミニストとか叩かれてた本だよね

243 :名無し草:2019/05/20(月) 00:47:54.94 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

244 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:02.60 .net
アスパラ食いすぎwwwww

245 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:02.85 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

246 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:19.56 .net
ダイエットなの?

247 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:26.03 .net
ヘルシーすぎる
これ筋肉つける人の朝ごはんみたい

248 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:34.37 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

249 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:42.40 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

250 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:43.62 .net
アスパラめっちゃ美味しそうではあるw

251 :名無し草:2019/05/20(月) 00:48:56.72 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

252 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:01.83 .net
>>241
それで脱退希望されてるんだ
ありがとう

253 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:10.97 .net
ルームサービスうまそうじゃん!

254 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:12.92 .net
スレチ終わったら教えて

255 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:22.16 .net
トマトとレモン焼けてる?

256 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:28.68 .net
私は朝炭水化物もりもり食べないと一日頑張れないタイプ

257 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:35.73 .net
アスパラ美味しそうだな

258 :名無し草:2019/05/20(月) 00:49:55.16 .net
わたしは朝いらないタイプ

259 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:08.59 .net
>>258
いいなぁ
痩せてるでしょ

260 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:16.15 .net
太郎丸かわいい

261 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:16.40 .net
スレの流れ変えてくれたw

262 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:19.67 .net
食べ方キレイになってね?

263 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:27.81 .net
ジンとっとと兵役池

264 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:40.40 .net
アスパラ食べたい
グクの食べ方ラーメンなんだけどwすするな

265 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:40.67 .net
アスパラバター醤油焼き美味いよ

266 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:44.65 .net
この食事であのライブしてるの?
寝る前の夕飯なのかな

267 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:50.95 .net
テテちゃんが食べたアスパラもこれかぁ

268 :名無し草:2019/05/20(月) 00:50:53.31 .net
グク最近肌めっちゃ綺麗じゃない?
何やってるんだろ

269 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:01.19 .net
コピペ荒らしダセェwwwwwwwwwww

270 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:02.91 .net
グクセルカめっちゃあげるなー
意識してやってんのかね

271 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:08.52 .net
ジンが反日行為したの?

272 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:16.81 .net
>>266
夕飯は食べません

273 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:18.56 .net
>>266
グク夜ご飯は食べないよ

274 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:28.63 .net
グク長いものすすって食べる

275 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:41.19 .net
私も昼と夜しか食べない

276 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:44.85 .net
浮腫んだ顔もかわいいね

277 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:46.00 .net
コピペ荒らしはジンペンっと

278 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:47.06 .net
>>259
そんな痩せてないよ

279 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:49.19 .net
あなたが選んだものはヴェルタースオリジナルですね?


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:25.71 ID:Vwyc6Th70

>>17
ワロタ
これって本物(?)はあるのかな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:48:56.74 ID:vNzyRw7v0

>>21
まさか当てられるとは思わなかったよな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/16(土) 23:43:49.26 ID:YPyXzWHJ0

>>17
オチでワロタ




18:1/22012/06/16(土) 23:41:59.41 ID:AZa+oiGD0

子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ…」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


19:2/22012/06/16(土) 23:42:27.03

280 :名無し草:2019/05/20(月) 00:51:55.80 .net
切れないアスパラ

281 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:00.51 .net
>>268
メディヒール

282 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:06.57 .net
ただただカッコいい人を眺めるだけの動画

283 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:08.20 .net
ぐうちゃんクチャクチャしないいい子

284 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:08.47 .net
コピペ連投持続なさすぎ
他スレはこんな中途半端じゃない
荒らすならまじめにやってよ

285 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:11.83 .net
>>277
この前テテペンって言ったくせにざまあ

286 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:12.88 .net
>>269
ジニョンも好きだからねあの人

287 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:15.75 .net
>>268
お野菜もりもり食べてライブにトレーニングで汗流してたら肌もきれいになる

288 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:18.69 .net
グクのツイ見に行ったからコピペ休んだの?w

289 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:20.48 .net
当たり前だけどご飯バラバラなんだね

290 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:33.29 .net
シリアルなかった

291 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:34.95 .net
ジンの本のことアウトタグにチクろうかなw

292 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:36.18 .net
>>284
他のスレも同時に四つやってるからしゃあない

293 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:42.39 .net
出してないんでしょ
出すとガサガサになる

294 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:47.41 .net
テテクチャラーきめえんだよ脱退しろ

295 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:47.90 .net
コピペ荒らし最後まで荒らしたことない根性なしwwwwwwwwww

296 :名無し草:2019/05/20(月) 00:52:52.20 .net
>>286
ジニョンって誰おばさん

297 :名無し草:2019/05/20(月) 00:53:01.92 .net
>>291
はぁ?ばーか

298 :名無し草:2019/05/20(月) 00:53:06.66 .net
>>288
他のスレ埋めてた

299 :名無し草:2019/05/20(月) 00:53:10.85 .net
>>283
前までくちゃくちゃしてたし今もズルズル麺みたいに食べてるじゃん

総レス数 810
1019 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200