2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BTSの雑談スレ1828

1 :名無し草:2019/11/16(土) 22:39:33.08 .net
※sage進行
※腐話禁止
※女関係禁止
※捏造女ネタ禁止
※ランキング話禁止
※カプ話、アンチ、モメサ徹底スルー
※メンバーsage、スレチ禁止
※ヲタ決めつけ禁止
※直リン禁止
※スレは>>900が立てましょう
※立てられない場合は他の人に依頼しましょう

前スレ
BTSの雑談スレ1827
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1573892760/

756 :名無し草:2019/11/17(日) 00:45:38.16 .net
バンタン天気の子みたかな

757 :名無し草:2019/11/17(日) 00:45:40.48 .net
🍞の影響でまどマギと約束のネバーランドみた
鬱だった

758 :名無し草:2019/11/17(日) 00:45:42.96 .net
何の話

759 :名無し草:2019/11/17(日) 00:45:44.60 .net
>>744
対象年齢がわからないけど
リアルタイムでフルシーズン見てたよ

760 :名無し草:2019/11/17(日) 00:46:00.97 .net
>>757
まどマギ懐かしいw

761 :名無し草:2019/11/17(日) 00:46:14.61 .net
というかテテが七つの大罪見てるの意外だったな
グクが鋼の錬金術師みてるのもw

762 :名無し草:2019/11/17(日) 00:46:25.69 .net
>>759
ミルモでポン!と同じ世代だと思ってた
30歳くらい

763 :名無し草:2019/11/17(日) 00:46:44.02 .net
>>761
それな
結構なアニヲタじゃん

764 :名無し草:2019/11/17(日) 00:46:55.70 .net
>>751
アニメは原作と若干違ってたね
でもあれはいい改変だと思ったw

765 :名無し草:2019/11/17(日) 00:47:01.84 .net
弟世代だとアイカツとかになるのかな
韓国と日本で放映時期にどれくらいのタイムラグがあるか謎

766 :名無し草:2019/11/17(日) 00:47:19.29 .net
たりょら漫画の回か

767 :名無し草:2019/11/17(日) 00:47:24.82 .net
>>761
どっちも日本原作だよね?
日本はアニメ大国だから韓国人は色々憧れてるのかな

768 :名無し草:2019/11/17(日) 00:47:45.52 .net
>>765
アイカツも古いくらいじゃない?

769 :名無し草:2019/11/17(日) 00:47:49.98 .net
再放送の再放送あるから世代とかあまり気にせず楽しめるよね

770 :名無し草:2019/11/17(日) 00:48:08.70 .net
日本のアニメ本国で放送されてるやつ結構あるよね
リアルタイムではないけどちょっと前のアニメとか流れてる
微妙に著作権違法臭いのもあるけどw

771 :名無し草:2019/11/17(日) 00:48:13.77 .net
ぬーべー見てたわ

772 :名無し草:2019/11/17(日) 00:48:23.01 .net
>>767
そうだよ
韓国の満喫八割日本のやつw

773 :名無し草:2019/11/17(日) 00:48:29.99 .net
勉強の為だろうが知ってもらえるの嬉しい

774 :名無し草:2019/11/17(日) 00:48:38.86 .net
>>770
韓国の声優が吹き替えしてる

775 :名無し草:2019/11/17(日) 00:48:51.07 .net
>>771
みてた
ピエロが怖かった記憶

776 :名無し草:2019/11/17(日) 00:49:00.65 .net
>>762
ミルモでポン!も見てたし大好き!それでちゃお派だった思い出
流石に連載当初からじゃないけど

777 :名無し草:2019/11/17(日) 00:49:13.91 .net
>>773
東方神起はドラゴンボールで日本語勉強したらしいけど使い道なくね
カメハメハとか

778 :名無し草:2019/11/17(日) 00:49:29.25 .net
>>776
マーガレット派w

779 :名無し草:2019/11/17(日) 00:49:43.20 .net
七つの大罪なぜかフェミに文句言われてて意味わからんかったわ

780 :名無し草:2019/11/17(日) 00:49:49.66 .net
>>775
アニメでも怖いとかあるんだw

781 :名無し草:2019/11/17(日) 00:50:12.65 .net
楽しみながら勉強したいもんね

782 :名無し草:2019/11/17(日) 00:50:21.16 .net
バンタンをガンダムなら地球軍かジオン軍かに分けたり制服これが似合うよなとか妄想するの楽しい

783 :名無し草:2019/11/17(日) 00:50:20.74 .net
妹がちゃおで私がりぼんだったそして中学生になったら少コミw

784 :名無し草:2019/11/17(日) 00:50:30.09 .net
>>777
東方の話は興味ないよごめんね

785 :名無し草:2019/11/17(日) 00:50:30.84 .net
韓国人めちゃくちゃ絵うまいふ

786 :名無し草:2019/11/17(日) 00:51:10.84 .net
誰か忘れたけどあるケーポが日本ツアー中のホテルでちょうど金曜ロードショでトトロやってて観てたってSNSにテレビ画面の写真付きで書いてたよ
火垂るの墓とかじゃなくて良かったねw

787 :名無し草:2019/11/17(日) 00:51:46.56 .net
>>784
いやアニメで覚えるんだねって話なだけで東方はどうでもいいよ

788 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:13.12 .net
>>786
トトロならなんとなく理解出来そう

789 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:17.41 .net
天気の子見て欲しいな
個人的に君の名はより好き

790 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:22.24 .net
桜蘭高校が一番好きだな少女漫画だったら
面白いから見てねバンタン

791 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:23.65 .net
みんなもうストレンジャーシングスに夢中だよ
あれ全くハマれなかったな

792 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:31.37 .net
>>789
日本語版を?w

793 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:42.89 .net
漫画読まないかわりに小説読みまくってた
おそらく今までに読んだ本の中で1番やばかったのは600ページある本
後編だけでこの量で夜中も夢中になって読んでたのはいい思い出

794 :名無し草:2019/11/17(日) 00:52:47.34 .net
>>792
韓国版でw

795 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:00.68 .net
韓国ドラマたまに見るけど韓国語覚えられない

796 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:01.14 .net
あのムーミン、フィンエアーの限定品じゃないかって

797 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:10.36 .net
ナムジンのムーミンかわいい
はっちがアップはじめたな

798 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:19.67 .net
>>786
>>788
ナウシカとかラピュタとか千尋とかの日本語版は難しそう
日本人でも難しいからw

799 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:22.36 .net
ハリーポッターの小説で心折れたわ
長すぎくどすぎ早くしろっていうw

800 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:27.50 .net
自国声優吹き替えは普通だけど何年か前にアニメ内の日本を韓国に置き換えてるの見たことあるわw
そして韓国は北朝鮮に置き換えて放送してたww

801 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:44.88 .net
>>795
同じく
そもそも勉強したい!って気持ちは全くないからな

802 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:46.01 .net
>>791
S1めっちゃ面白かったけどS2で飽きた

803 :名無し草:2019/11/17(日) 00:53:54.74 .net
>>657
アニメの方だけど母親がヤク中っていう新キャラ最近出たよね

804 :名無し草:2019/11/17(日) 00:54:02.85 .net
1番難しいのゲド戦記な気がする

805 :名無し草:2019/11/17(日) 00:54:14.63 .net
韓国とフランスが作ってるレディバグっていう女児アニメが面白くて一時期ハマってたな

806 :名無し草:2019/11/17(日) 00:54:28.34 .net
>>800
どういうこと?
アメリカ版のドラえもんはどら焼きじゃなくてピザだけどそんな感じ?

807 :名無し草:2019/11/17(日) 00:54:40.27 .net
>>804
見たことないw

808 :名無し草:2019/11/17(日) 00:54:56.70 .net
君の名はの曲聴きながら東京歩きたい言ってたグク可愛かった

809 :名無し草:2019/11/17(日) 00:55:30.48 .net
>>808
なんちゃら前世?

810 :名無し草:2019/11/17(日) 00:55:47.90 .net
>>796
ほんとだ
青いもの持ってる

811 :名無し草:2019/11/17(日) 00:55:57.62 .net
ドラえもんはどら焼きだろ

812 :名無し草:2019/11/17(日) 00:56:16.24 .net
>>808
天気の子は観れたかな
あの映画も曲がきれいだった

813 :名無し草:2019/11/17(日) 00:56:19.65 .net
韓ドラは字幕が言ってることと結構違ったり意訳も多いからなー
覚えた単語とか言い回しがふと耳に入ってきて字幕見てこう訳してるんだ面白いってなることはある

814 :名無し草:2019/11/17(日) 00:56:30.69 .net
>>807
未だに意味わからないw

815 :名無し草:2019/11/17(日) 00:56:45.93 .net
えっフィンランドの航空機限定ムーミンとかあるの?
乗ろうかな

816 :名無し草:2019/11/17(日) 00:56:47.33 .net
>>811
アメリカ版ではピザ持ってるらしい
韓国ではチヂミ

817 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:03.44 .net
ここにも薬中いそう

818 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:14.66 .net
>>814
宮崎駿の息子が監督だから駄作って言われてるの納得だわ

819 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:30.59 .net
>>817
タバコすら吸ったことないわ

820 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:33.93 .net
一番面白いとは思わないけどジブリだったらハウルが一番好きだなあ

821 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:41.92 .net
ゲド戦記は曲がいい
実際には見たことないw

822 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:46.14 .net
>>815
ばっかみたい
別にいいけどw

823 :名無し草:2019/11/17(日) 00:57:55.12 .net
ジブリに難しいのは求めてないんだよ
何も考えないでみれてあとから見たらお?深いかも?ってなるのがいいのに

824 :名無し草:2019/11/17(日) 00:58:09.22 .net
>>820
ファンタジーさは良いと思う
ストーリーは謎だけどw

825 :名無し草:2019/11/17(日) 00:58:09.72 .net
>>809
横だがサウンドトラックってことじゃない?
クグあの時何曲か推してたよね
スパークルとかなんでもないやとか

826 :名無し草:2019/11/17(日) 00:58:40.71 .net
>>825
なんでもないやって曲は知ってるけど君の名は。に関わってたのか

827 :名無し草:2019/11/17(日) 00:59:14.38 .net
>>820
同じく
面白さより雰囲気重視人間だから

828 :名無し草:2019/11/17(日) 00:59:15.53 .net
>>823
トトロとかほんとそれだよ
1番見やすいストーリーだけど結構深い

829 :名無し草:2019/11/17(日) 00:59:21.00 .net
千と千尋の神隠しが本当に好き

830 :名無し草:2019/11/17(日) 00:59:40.40 .net
>>820>>827
じゃあ千と千尋もだね

831 :名無し草:2019/11/17(日) 00:59:50.05 .net
君の名は観なくても内容わかった

832 :名無し草:2019/11/17(日) 00:59:52.29 .net
紅の豚すきw

833 :名無し草:2019/11/17(日) 01:00:28.62 .net
バンタン来日する日の金曜ロードショー何かな

834 :名無し草:2019/11/17(日) 01:00:34.95 .net
>>829
ストーリーは置いといて作画と音楽は神ですわ
「いのちの名前」っていうサウンドトラックあるけど聴いてほしい

835 :名無し草:2019/11/17(日) 01:00:57.79 .net
天気の子の方が全然すきだわ

836 :名無し草:2019/11/17(日) 01:01:11.72 .net
>>110
身体太っても頬痩けてるのが気になる

837 :名無し草:2019/11/17(日) 01:01:21.23 .net
>>833
ルパンvsコナンってやつ
日本語だし見てほしい

838 :名無し草:2019/11/17(日) 01:01:26.98 .net
>>826
劇中のタイトル曲のひとつだよ
映画が流行ったあとグクが歌ってたりテテはなぜか今年口ずさんでたらしい

839 :名無し草:2019/11/17(日) 01:01:43.77 .net
>>835
本当?あなた若いね

840 :名無し草:2019/11/17(日) 01:01:55.04 .net
>>837
つまんなそう

841 :名無し草:2019/11/17(日) 01:02:11.57 .net
>>838
でもなんでもないや自体は大昔の歌じゃない?

842 :名無し草:2019/11/17(日) 01:02:18.04 .net
>>834
いのちの名前の歌なしバージョン
テテがvliveで昔かけてなかった?
あの夏へだっけ?

843 :名無し草:2019/11/17(日) 01:02:22.09 .net
>>834
いのちの名前はやばい
あと六番目の駅もね
私はストーリー含め大好き

844 :名無し草:2019/11/17(日) 01:02:36.42 .net
>>840
実際つまらないよ
でもこれで日本語勉強してほしい

845 :名無し草:2019/11/17(日) 01:02:50.77 .net
>>843
あー!

846 :名無し草:2019/11/17(日) 01:02:55.41 .net
>>839
別に年齢関係ないだろ

847 :名無し草:2019/11/17(日) 01:03:07.01 .net
大阪の時はスターウォーズやります

848 :名無し草:2019/11/17(日) 01:03:22.41 .net
>>185
キラキラじゃなくてギラギラでしょ

849 :名無し草:2019/11/17(日) 01:03:27.07 .net
>>846
婆が好きになるとは思えない

850 :名無し草:2019/11/17(日) 01:03:30.17 .net
>>841
いやRADが君の名はのために作ったRADの曲だと思うが

851 :名無し草:2019/11/17(日) 01:03:30.72 .net
>>830
ううん
子供の頃は惹かれたけど大人になると一種の気持ち悪さ感じてダメ

852 :名無し草:2019/11/17(日) 01:03:54.05 .net
いいんですかと勘違いしてるかも
すまん

853 :名無し草:2019/11/17(日) 01:04:15.13 .net
>>850
>>852

854 :名無し草:2019/11/17(日) 01:04:32.15 .net
>>847
誰かはみそう

855 :名無し草:2019/11/17(日) 01:05:03.62 .net
>>852
2006年リリース

856 :名無し草:2019/11/17(日) 01:05:09.67 .net
静岡の時の謎のダース・ベイダーブームなんだったんだろうねジミンちゃん

総レス数 1002
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200