2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂なんでも雑談567【ホモノマ百合】

1 :名無し草:2020/07/09(Thu) 23:58:03 .net
【※このスレは転載禁止です※】

男男カプから男女カプに女女カプ、基本は銀魂だけど雑談ならなんでもありのクソスレにようこそ

★★禁止事項★★
・他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
・ツイ等を含むヲチ行為は禁止
・モメサや荒らし煽りはスルー、構わないこと、相手するのも荒らしです
・過去スレの揉め事や荒れた話題は持ち越しや蒸し返し厳禁
・荒らし、アンチ、モメサを○○カプや○○推しと決めつける、探偵行為もモメサです
・地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
・R18板ではないので各自の判断にて自重しましょう

★政治ネタ、人種煽りは禁止
★コロナ話題禁止 ※コロナに関連した銀魂関係の話題(アニメやグッズ延期、イベ中止など)はOK
★真性=ことね、琴音(誕生日1月16日)は出禁

※次スレは>>950が、立てられない場合は次を指名

※スレタイ、スレルール、テンプレの変更等の相談は自演を防ぐため以下のIDワッチョイ付きスレを使用すること

【IDワッチョイ有】 銀魂なんでも雑談相談用スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1567739114

前スレ
【転載禁止】銀魂なんでも雑談565【ホモノマ百合】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1593433783/
【転載禁止】銀魂なんでも雑談566【ホモノマ百合】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1593869369/

339 :名無し草:2020/07/12(日) 12:58:35.68 .net
>>331
下手というかメンタル弱い人だな
周りを気にするタイプはよっぽど上手くないと続かない

340 :名無し草:2020/07/12(日) 12:59:13.89 .net
>>338
イラストあげたらいいじゃない
イラスト集出す人もおるし

341 :名無し草:2020/07/12(日) 13:13:01.04 .net
今日のイベントの写真見たがガラガラで切なくなったわ

342 :名無し草:2020/07/12(日) 13:15:08.76 .net
>>338
ひとまずワンドロでも参加してみては

343 :名無し草:2020/07/12(日) 13:16:01.19 .net
>>340
イラストはあげてる

344 :名無し草:2020/07/12(日) 13:19:54.30 .net
古いけどやまねあやのみたいに綺麗な絵だったらイラストだけでも本買うわ

345 :名無し草:2020/07/12(日) 13:20:13.73 .net
銀魂もジャンル初期は個人サイトが主流だったしね
あの頃の神のサイトとかもなくなっていってしまう哀しみ

346 :名無し草:2020/07/12(日) 13:35:43.15 .net
旬ジャンルの流行り廃りのサイクルって早いね
絵師がツイステに大移動しててヒプがオワコン扱いされてるの何度か遭遇してびっくり

347 :名無し草:2020/07/12(日) 13:36:50.06 .net
ツイなんてROM専で十分
実力が数値化されて目に見えるのはメンタルやられる
ツイも支部もない個人サイト時代の方が好きや

348 :名無し草:2020/07/12(日) 13:43:14.89 .net
個人サイト時代の暴言Web拍手とかの方がわいにはずっと陰湿できつく感じるわ
今はツイも支部も変なのが来たらパパっとブロックして終わり

349 :名無し草:2020/07/12(日) 13:44:20.93 .net
数字を気にする人はl個人サイト時代でも解析見てギリギkリしてるから何も変わってないよ

350 :名無し草:2020/07/12(日) 13:50:34.52 .net
同人衰退はツイや支部のせいとも言われてるからね
創作物の消費スピードがはやい
個人サイト時代は今ほど数字が見えなかったしまったりはしてたかな

351 :名無し草:2020/07/12(日) 13:54:32.77 .net
ツイや支部は数字のせいで他人との比較が簡単にできてまう
実力ある人や自信ある人以外は嫌なもんだよ

352 :名無し草:2020/07/12(日) 13:56:45.17 .net
数字なんて本人が気にする人かどうかってだけ
さも大多数がそういう認識みたいな事言ってるのやべー人で草

353 :名無し草:2020/07/12(日) 13:57:19.42 .net
普通の人はまず比較とかしないで
自意識過剰過ぎ

354 :名無し草:2020/07/12(日) 13:59:28.47 .net
比較とか言い出してる人はモメサじゃないの

355 :名無し草:2020/07/12(日) 13:59:30.36 .net
数字気にしないでいられる人はどんどんツイとか支部上げてくれればいいよ
気にする人が多いから描く人減ったり同人衰退してるんだろうけど

356 :名無し草:2020/07/12(日) 14:00:32.26 .net
衰退してるか?

357 :名無し草:2020/07/12(日) 14:01:02.55 .net
衰退ってオフはともかく同人自体は別に衰退してなくね
交流も作品見るのもオンで手軽に出来るから同人誌に必死に金使うより公式に落とす感じになったというか

358 :名無し草:2020/07/12(日) 14:01:15.15 .net
インテガラガラで危機意識が高いのは良いことだが寂しい

359 :名無し草:2020/07/12(日) 14:02:55.81 .net
いいねrtがフォロワーのTLに表示されなくなるならもっと気軽に押せるんだがなあ

360 :名無し草:2020/07/12(日) 14:04:20.26 .net
>>355
好きだから書く描くのであって一々数字気にするのなんて個人の問題でしかなくね
衰退と感じるなら他ジャンルへ行ったとかそんな感じでは

361 :名無し草:2020/07/12(日) 14:09:27.03 .net
イベ会社も印刷会社も大変だな
金を生むオフはやっぱり同人界にとって大切だよ

362 :名無し草:2020/07/12(日) 14:09:41.12 .net
人の目がジャンル愛より上回るなら二次創作なんかやらんほうがいいで

363 :名無し草:2020/07/12(日) 14:10:23.83 .net
衰退してるって事にしたい人って自分のいう事が正しいと思い込んでる例の

364 :名無し草:2020/07/12(日) 14:11:15.85 .net
わい自信ないからツイやらず自給自足してる

365 :名無し草:2020/07/12(日) 14:14:02.88 .net
>>362
うんやらない
わいは乞食や

366 :名無し草:2020/07/12(日) 14:16:48.28 .net
まあツイ閲覧でここで好き勝手に語ってるほうが気は楽や
人間関係疲れでジャンル離れる人出ると悲しいし

367 :名無し草:2020/07/12(日) 14:17:25.65 .net
コミケは男性向け+一般で企業が女性向けって棲み分けが進んだだけだよオフは
オンはサイト時代よりずっと趣味としての敷居が下がって衰退とは無縁

368 :名無し草:2020/07/12(日) 14:17:54.29 .net
>>363
女性向け同人の衰退について語るスレっていうの見てきたからかな
衰退してるっていう認識だけど

369 :名無し草:2020/07/12(日) 14:19:23.71 .net
>>366
せやな
各々居心地のいいやり方で長くとどまってもらえるのが一番や

370 :名無し草:2020/07/12(日) 14:23:39.35 .net
年間で開催されるイベントのサークル数
男性向けと女性向けだと後者が圧倒的に多いんやで

371 :名無し草:2020/07/12(日) 14:25:04.66 .net
ワイ田舎者やけどオンは未だに敷居高いで
通販で十分なのもあってもうずっと会場には行ってないな

372 :名無し草:2020/07/12(日) 14:26:18.90 .net
コミケから衰退してるならまあ間違ってないんじゃね
企業オンリーの開催頻度と規模を考えたら女性向けが衰退してるはありえないな

373 :名無し草:2020/07/12(日) 14:28:19.81 .net
女性向けサークルの総数の推移はどんな感じなんだろ
衰退って言うなら具体的な数字出して欲しい

374 :名無し草:2020/07/12(日) 14:29:21.10 .net
店舗が撤退したり事業縮小したりっていうのを聞くと衰退してるんだなって実感するな

375 :名無し草:2020/07/12(日) 14:31:20.37 .net
通信販売関係は分散していると使いにくいからそれぞれ一強なら安定するわ

376 :名無し草:2020/07/12(日) 14:31:56.96 .net
>>386
あのスレでも衰退してるのはオフでオン同人は普通に盛況って感じじゃん

377 :名無し草:2020/07/12(日) 14:33:31.99 .net
通販企業は衰退より転載サイトの存在が大打撃らしいで
小さい本屋が万引きのせいで悉く潰れていったのと似ている

378 :名無し草:2020/07/12(日) 14:34:11.30 .net
>>376
例えオン盛況でもオフ不況でイベ会社や印刷会社が潰れてもええのか
それで同人は衰退してないって言えるんか

379 :名無し草:2020/07/12(日) 14:38:22.89 .net
男性向けと比べて女性向けが衰退してるって話じゃないの?
何でオフ同人全体の話にすり替わってんの?

380 :名無し草:2020/07/12(日) 14:39:10.39 .net
わいカプオフ不況どころかオン不況なんですけど
盛況カプの神1人でいいんでこっちによこしてください

381 :名無し草:2020/07/12(日) 14:39:39.36 .net
衰退してる事にしたい人話が通じない例のあの人だからレスするだけ無駄だと思う

382 :名無し草:2020/07/12(日) 14:42:24.76 .net
>>380
お前が神になるんだよ!

383 :名無し草:2020/07/12(日) 14:43:21.44 .net
>>382
わいはしがない乞食
もしあなたが神ならきておくれ

384 :名無し草:2020/07/12(日) 14:44:26.55 .net
同人と二次創作を一緒くたに語るから良くない

385 :名無し草:2020/07/12(日) 14:52:03.95 .net
>>357
わかる
昔はイベントに行くたびに同人誌に10万使ってたりして今考えると金の無駄ではあった

386 :名無し草:2020/07/12(日) 14:53:49.03 .net
新しいジャンルにはまると自分が納得できるレベルになるまで公開しないと決めてひたすら描きためておいて
許容レベルになったらリメイクしていくっていうスタイルでやってたんだけど
忘れそうなネタをメモしておいて手直しできるからおすすめ

勿論そのまま闇に葬り去った絵も山のようにある

387 :名無し草:2020/07/12(日) 14:53:49.22 .net
>>361
金を生むって言ったって著作権無視の二次創作で金もうけたり
その連中を利用して儲ける印刷会社やイベント会社の儲けだからなあ
正当な金もうけとは言えんで
公式に金おとすほうが健康やしその先があった

388 :名無し草:2020/07/12(日) 14:55:29 .net
みんな金持ちやなあ

389 :名無し草:2020/07/12(日) 15:00:27 .net
>>387
これからは二次のオフより公式に金落とす流れなんかな
劇場版にもつながるだろうし作画いいグッズ出してくれ

390 :名無し草:2020/07/12(日) 15:02:54 .net
>>387
横だけどその先があったっていうのは?

391 :名無し草:2020/07/12(日) 15:05:58.25 .net
ところがギッチョン
同人界隈が盛り上がるジャンル程公式に落とされる金も膨れ上がっていくのだった

392 :名無し草:2020/07/12(日) 15:10:55.93 .net
>>390
アニメの二部とか映画とか公式グッズやイベント

393 :名無し草:2020/07/12(日) 15:12:34.02 .net
>>391
特殊な例やけど公式が信者にどんどん金を貢がせて安物の山梨ワインさえ万超えの価格で売って2期2期詐欺やってたババアジャンルもあったで

394 :名無し草:2020/07/12(日) 15:14:51.28 .net
>>378
それ著作権無視で潤ってるダニどもじゃん

395 :名無し草:2020/07/12(日) 15:15:15.50 .net
ベアも他と比べたら高いけど劇場版のためと思えば…

396 :名無し草:2020/07/12(日) 15:15:25.02 .net
>>392
なるほど

397 :名無し草:2020/07/12(日) 15:15:45.05 .net
394は同人買わない主義かな

398 :名無し草:2020/07/12(日) 15:16:51.76 .net
>>394
その言葉本出してくれる神やそれを買ってるわいらに返ってくるで

399 :名無し草:2020/07/12(日) 15:22:54.37 .net
>>378
それらは潰れてもええで

400 :名無し草:2020/07/12(日) 15:23:49.29 .net
>>394
絶対に二次作品を一度たりとも見た事がないものだけが石を投げていいで

401 :名無し草:2020/07/12(日) 15:26:45.69 .net
>>398にとっては神でももしもそれでカネ儲けてるなら日本製品パクってる中国人や韓国人と同じやで

402 :名無し草:2020/07/12(日) 15:27:05.46 .net
>>400
必死だね

403 :名無し草:2020/07/12(日) 15:27:21.65 .net
もう変なのはスルーしよ

404 :名無し草:2020/07/12(日) 15:28:17.31 .net
どこの誰ともわからない同人作家よりもコミックスや円盤を買うわ

405 :名無し草:2020/07/12(日) 15:29:26.50 .net
同人もグッズも買うで

406 :名無し草:2020/07/12(日) 15:29:45.81 .net
>>401
壁サとかの大手は絶対儲けてるで
生業にしとる人もおるやろ

407 :名無し草:2020/07/12(日) 15:30:28.46 .net
何でこんな辺境のスレにキチガイ降臨多いんだろ
腐女子を叩いてる萌え豚の言い分そっくりで臭い

408 :名無し草:2020/07/12(日) 15:31:16.57 .net
壁まで行けるサークルなら商業の声もかかるだろうしなあ

409 :名無し草:2020/07/12(日) 15:31:37.98 .net
部数が多くなると本の単価が下がるから儲けが出んように高額のノベルティ付けて調整しとるんやで

410 :名無し草:2020/07/12(日) 15:33:51.67 .net
んで結局男性向けに比べて女性向けの同人が衰退してるってソースは?
話題すり替えられてて結局出てないね

411 :名無し草:2020/07/12(日) 15:36:13.68 .net
>>410
他スレ貼っていいの?
過去スレ見ればデータもあるんじゃない(適当)

女性向け同人の衰退について語るスレ Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1585834261/l50

412 :名無し草:2020/07/12(日) 15:37:16.69 .net
二次を許せない人間がこのスレに何しに来とんのや草

413 :名無し草:2020/07/12(日) 15:38:29.22 .net
読むだけ無駄な妄想スレをソースとして貼られて大草原

414 :名無し草:2020/07/12(日) 15:38:46.27 .net
>>406
平成の頃は売り上げ億超えてて脱税してて国税に踏み込まれたサークルあったで

415 :名無し草:2020/07/12(日) 15:40:06.74 .net
ここまで根拠無し

416 :名無し草:2020/07/12(日) 15:40:41.11 .net
>>412
水差しに来たのかな

417 :名無し草:2020/07/12(日) 15:47:15.01 .net
>>412
二次妄想で楽しむのと本にして儲けるんは違う行為やで

418 :名無し草:2020/07/12(日) 15:49:44.15 .net
本にして設けるという考え自体が本作った事のない奴で草
金儲けだったら幾らでももっと楽な方法考えた方がマシだわ
オフ同人活動なんてむしろ時間も金も自分の健康も無駄にしてるわ

419 :名無し草:2020/07/12(日) 16:08:08.72 .net
同人に親コロネキ沸いてて草や

420 :名無し草:2020/07/12(日) 16:08:37.02 .net
本作ったことある人とない人の感覚の差は大きいと思う
自分はないから何もわからない

421 :名無し草:2020/07/12(日) 16:08:56.24 .net
金無駄にしてコロナリスク負ってまで必死にやるようなもんでもないからこういう状況で衰退するのは仕方ない

422 :名無し草:2020/07/12(日) 16:26:11.51 .net
このしつこさよ

423 :名無し草:2020/07/12(日) 16:26:52.99 .net
とりあえずお帰り頂いて二度とこのスレに来ないでほしいと願うばかりだわ

424 :名無し草:2020/07/12(日) 16:29:11.76 .net
>>418
金儲けをまったく考えてないならオンだけでやるわ
攻撃口調で自分を正当化しても著作権侵害は変わらんで

425 :名無し草:2020/07/12(日) 16:30:08.92 .net
自分が本出してて儲けとるならスレで二次を否定されたらムカつくんやないの

426 :名無し草:2020/07/12(日) 16:31:20.24 .net
こら話通じませんわ

427 :名無し草:2020/07/12(日) 16:31:40.94 .net
スルー出来ないのか自演なのか

428 :名無し草:2020/07/12(日) 16:32:17.47 .net
著作権侵害なら今まで貼られた無断スクショの時どうして降臨しなかったんやろ?

429 :名無し草:2020/07/12(日) 16:33:14.64 .net
金儲けって言葉が同人親コロネキから出るたびにわろてまうわ

430 :名無し草:2020/07/12(日) 16:43:45.26 .net
コロナのせいで手に入るはずだった薄い本がめちゃくちゃ減った事だけがわいにとっての真実や
悲しいなあ

431 :名無し草:2020/07/12(日) 16:48:22.79 .net
>>430
ほんまにな
このままフェードアウトする人もいそうやし
わいは好きな描き手のモチベがちょっとでも上がること祈りつつ感想送るで

432 :名無し草:2020/07/12(日) 16:54:38 .net
コロナに関しては同人だけじゃなくて色んな業界に大打撃やろな
銀魂の映画は大丈夫かな

433 :名無し草:2020/07/12(日) 16:57:24 .net
>>424
金儲けって…本当に同人業界のこと知ってる人かな?
9割赤字といわれる世界で金儲けって何を夢見てるんだろうか
著作権侵害にオンオフ関係ないし色々変な人だね

434 :名無し草:2020/07/12(日) 16:59:06.64 .net
何となくここ腐女子以外も出入りしてるとたまに感じることがあるよね
エロトークしてるときに何故か現実の女のセックスの話必死でしだす人いたりね

435 :名無し草:2020/07/12(日) 16:59:09.80 .net
話変えよ

436 :名無し草:2020/07/12(日) 17:02:26.88 .net
他人様が考えた普通の少年漫画のキャラ使ってエロ妄想してる時点でみんな同じやのにな
オンだからOKみたいな変な線引きして正当化してるの寒気するで

437 :名無し草:2020/07/12(日) 17:04:39.81 .net
オンも数字に自信ないとやれないとか
オフは金儲けとか
こいつなんなんだ

438 :名無し草:2020/07/12(日) 17:04:55.98 .net
もうやめよ

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200