2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しょうがいぢをやヲチスレ避難所60

300 :名無し草 :2023/02/13(月) 18:33:03.42 ID:gwP1nZfTd.net
SUは去年の田中ビネー知能検査でIQ55だからがっつり知的あるよ

その数値と医者の診断があれば支援校に行けたのに
将来知能指数が上がった時に普通校に戻れると思ってた母親が
そこを否定されたことが決定打になって支援級のままになったはず
それ以外にも九九が出来るとか漢字読めるとかあれこれ理由つけてたけど結局母親が支援級に拘ったんだと思う

301 :名無し草 (ワッチョイ 8682-XELS):2023/02/13(月) 19:17:46.50 ID:a9gOyP7E0.net
暴れる時とそうで無い時の違いが母親でさえわからんのに危なくて登校どころじゃ無いでしょ
支援学校でも放デイでも扱いきれないと思うけど入院が一番ベストだろうね

302 :名無し草 (アウアウウー Sa4f-Ijsk):2023/02/13(月) 20:18:39.97 ID:EEk4rnera.net
ワロタはこっちだよ
いま採用なら年度始めから働くの普通じゃね

303 :名無し草 (ワッチョイ 1fdd-2qK7):2023/02/14(火) 04:23:17.16 ID:/0NpG8mW0.net
ヲヤの言う子を社会で育てるってのはお前らも私の苦労を知れってことなんだろうね

304 :名無し草 (ワッチョイ 1fdd-2qK7):2023/02/14(火) 04:24:41.52 ID:/0NpG8mW0.net
>>300
自分で支援校を拒否したのにbioにはまるで学校側から支援級が相応しいと判断されたと思わせる書き方になってるよね姑息

305 :名無し草 (JP 0H42-flwU):2023/02/14(火) 12:19:06.74 ID:VK/ldcTKH.net
もう支援学校も無理だと思う
18kgの子の3倍あるって言ってたから50kg↑でしょ
そんな子が全力で暴れたら大人数人でも無傷じゃ止められないよ

306 :名無し草 (スフッ Sdaa-7wfr):2023/02/14(火) 14:02:56.35 ID:JesalkwId.net
>>303
手足として使ってやるって考えもあるらしい

307 :名無し草 (スッップ Sdaa-lo+r):2023/02/14(火) 14:08:53.54 ID:r6uEeTyUd.net
SUとこは兄も不登校だし家庭に問題あるとしか思えないわ

308 :名無し草 :2023/02/14(火) 19:32:47.02 ID:kL1p1i0L0.net
18キロの3倍ってすごいな…何年生だっけ?
遡って読み返したけど、大人になる前に他害が治まるといいけどどうかね。

309 :名無し草 :2023/02/14(火) 21:03:36.04 ID:NbW0PJn10.net
発達障害児の親ってすごいねぇ
自由時間が無理なんだから余暇支援しろ!っていつまでも子供じゃないんだからそういうの自分で考えるのも訓練なんじゃないの?大人になったときどうするのよ

310 :名無し草 (ワッチョイ d3b9-pEoa):2023/02/15(水) 00:53:06.41 ID:f3NWYY6D0.net
>>309
支援級にいるんだから担当の先生に相談すれば済むだけのような

311 :名無し草 (ワッチョイ a71e-p76Q):2023/02/15(水) 08:09:54.85 ID:Bg2RI3Gq0.net
をや達が共感してるこのツイのさらに元の教師のツイ見たら普通級ゴリ押しの子が3人もいて完全に崩壊していた学級を何とか立て直そうとめちゃくちゃ頑張った話だった
なのに教師を否定するばかりで胸糞
https://i.imgur.com/qoaVNw0.png

312 :名無し草 (ワッチョイ 83aa-pFh6):2023/02/15(水) 09:01:36.05 ID:ZPVmJL510.net
不適切な行動は叱らず無視して出来た時だけ反応するとかささいなことでも誉めるとか基本的なペアトレの応用って感じで教師の何が悪いのかよくわからん
ペアトレ勉強してるであろう障害児親ならむしろ絶賛すると思ったけど何で批判されてんだろ

313 :名無し草 (ワッチョイ ca2f-AGj8):2023/02/15(水) 10:07:39.40 ID:+bVgRViv0.net
>>311
なんでこれが否定されるの?
先生は勉強して頑張っておられる

314 :名無し草 (ワッチョイ 0ad0-sQEQ):2023/02/15(水) 10:08:42.11 ID:aJZHeAgO0.net
ABA実践されてるんじゃないの

315 :名無し草 (ワッチョイ 0ad0-sQEQ):2023/02/15(水) 10:18:24.04 ID:aJZHeAgO0.net
元ツイ読んできた
すごいねこの先生頭が下がるわ
部分だけ切り取って批判するのは良くないね

316 :名無し草 (アウアウウー Sa4f-Q4Ci):2023/02/15(水) 10:27:36.97 ID:VRHKnpo+a.net
>>312
普通の障害児親ならそうだけど、声の大きいをやは診断名を都合良く使うし、療育にも否定的で障害の勉強なんてしてない人が多いかと
子供の状態が悪いのを学校のせい社会のせいにするってそういう事でしょ

317 :名無し草 (ワッチョイ d3b9-SGUs):2023/02/15(水) 16:11:26.45 ID:UKX0L+Uf0.net
>>311
これって普通級ゴリ押しなの?
特別支援が必要な児童って書いてたから
支援級在籍の子が3人いるって話かと思ってた

318 :名無し草 (アウアウウー Sa4f-Ijsk):2023/02/15(水) 16:31:24.71 ID:TBry+W5Ua.net
案の定イニシャルにフェイクいれてないと思ってるをやがいたw
支援児童の親が協力的だったみたいだからそこにひっかかったんじゃない
専スレの鼻も石毛も鼻息荒く反論してるね
ヲヤあぶり出しツイートだわ

319 :名無し草 :2023/02/15(水) 17:48:08.55 ID:Bg2RI3Gq0.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/75eeee4bfb5391f63bad121cd641ddd8434087bb&preview=auto
障がいある人も共に学ぶ「インクルーシブ教育」の方法めぐり異議...『支援学級に在籍して通常学級で学ぶ』か『通常学級に在籍』か

またヲヤ達がドヤ顔で長文垂れ流しそうな記事
めんどくさい

320 :名無し草 (ワッチョイ fa02-bnv/):2023/02/15(水) 20:56:30.45 ID:o6YIWQsm0.net
ハッピーレターとか移動教室のやり直しとか細かい所をグチグチ鬱陶しいなぁ…
支援学級や保健室でしか過ごせなかった子達が一日中教室で過ごせるようになったってのが答えじゃないの
これに文句言ってるヲヤを同じ状況のクラスに放り込んで学級の立て直ししてみてほしいわ

321 :名無し草 (ワッチョイ a71e-p76Q):2023/02/15(水) 21:32:25.50 ID:Bg2RI3Gq0.net
障害児が問題起こしてる状況で~というのが気に入らないのかな
もしくは障害児にひたすらヨシヨシするんじゃなくて訓練していくから?
いやもう単純に「先生」だから気に入らないような気がしてきた

322 :名無し草 (ワッチョイ cac6-Mj+/):2023/02/15(水) 22:09:02.58 ID:KifQTPSW0.net
🐉くん優しいというより理にかなった行動してるなあ…
知的のレベルがなんとか1人でも暮らしていけるくらいに
今もっともっと頑張ってくれ!療育!!

323 :名無し草 (スップ Sd4a-7wfr):2023/02/15(水) 22:52:46.49 ID:H/yfRxjCd.net
🐉くん素直な性格だから穏やかに成長していけそうだよね。今が伸びてるときだから、このままいけば支援学校じゃなく支援級もいけそうだね
だから尚更、ちゃんと座ってられるよう、まるさんは療育通うの頑張れだよなあ

324 :名無し草 (ワッチョイ af53-8lmq):2023/02/16(木) 06:17:59.42 ID:p6UFWXtw0.net
タイコさん、Fランじゃなくて高卒じゃね?

325 :名無し草 (アウアウウー Sa4f-Ijsk):2023/02/16(木) 06:50:02.38 ID:Hyqdh9Sya.net
Fランって一応四大卒だよね
二年だったんだから甘くみても短大卒…
他に言える資格も経歴もないから学歴盛ってるのかな

326 :名無し草 (ワッチョイ 3b74-Twtk):2023/02/16(木) 08:49:20.03 ID:Nn+Osmw50.net
描かないだけで実は他害ありますパターン多いからツイの漫画だけでは何とも言えないな

327 :名無し草 :2023/02/16(木) 11:03:04.09 ID:Hyqdh9Sya.net
タイコさんちって皆大きいんだ
オット90キロ超でタイコさんも80キロ超えてるんだよね
長男も35キロって三年生じゃ大きい方なのかな

328 :名無し草 (ワッチョイ ef69-Kaca):2023/02/16(木) 14:32:04.13 ID:7tKxuDPQ0.net
女で80キロって何食ったらそんなに太るの?
タイコさんがBMI晒してた時「私もそのくらい〜」って名乗り上げた人まあまあいて衝撃だった

329 :名無し草 :2023/02/16(木) 17:07:22.78 ID:d9vZ3bzf0.net
煽りとか嫌味ではなくそこまで太ろうとしたらその前に体を壊すよね
ベースの体格がしっかりしてる家系なのかな

330 :名無し草 :2023/02/16(木) 19:41:34.59 ID:TVFpGfeh0.net
模写模写は他人の教育に口出してる暇あるんかい
SUだって他人を突き飛ばして池に落としまくってたじゃん

331 :名無し草 :2023/02/16(木) 19:42:21.97 ID:K6PjXxO00.net
模写はツイ鍵かかってない?
鍵垢はスレ違いだと思う

332 :名無し草 :2023/02/16(木) 19:48:44.10 ID:Wzv8aClQ0.net
一時期鍵だったけど今は開いてるよ

今日のツイは鼻盛みを感じた
なんで馬鹿ヲヤは自分の子1人まともに育てられないくせに
他人の子に口を出すんだろうね

333 :名無し草 :2023/02/16(木) 19:58:59.88 ID:S/jrDt/T0.net
これで何をするんだ!!って怒ったら怒鳴るなんてひどい!ちょっとふざけただけなのに!怖くてもう学校行けない!ふじこふじこ!って鼻みたいなヲヤが騒ぐんだよ、どうすりゃ良いんだよ

334 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:10:23.93 ID:4PiA8RDb0.net
>>332
空いてなくない?

335 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:15:19.09 ID:m35nGOUR0.net
いや開いてるよ

336 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:19:45.75 ID:4PiA8RDb0.net
ツイートは非公開ですになってるし読めないよ?

337 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:19:48.81 ID:qvpRC+po0.net
すー母はバズったりして中傷やクソコメ来るとすぐ閉じるけどほとぼり冷めたらすぐ開けるよ

338 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:27:00.37 ID:w0pS8CYtM.net
私も今は鍵に見えるよ
前回ここで話題になった時に鍵かかってから開いてないと思う

339 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:29:54.24 ID:dZJ0KCqqd.net
アプリ使わずブラウザから見てるけど普通に見える

340 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:32:18.73 ID:4PiA8RDb0.net
Theshamoooonだよね?
違う垢見てるのかな

341 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:38:46.34 ID:m35nGOUR0.net
自分が見てるの違う垢だわ

342 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:40:04.08 ID:qvpRC+po0.net
アカウント晒す人には教えられないな

343 :名無し草 :2023/02/17(金) 07:58:07.02 ID:4PiA8RDb0.net
見つけた
2つアカウントあったんだね

344 :名無し草 :2023/02/17(金) 08:06:59.40 ID:6XH9KzLB0.net
真名茶が息子に対してやってる事そのまんまじゃん

345 :名無し草 (ワッチョイ d3b9-SGUs):2023/02/17(金) 09:45:14.53 ID:iO7Gh8Sx0.net
真名茶やっぱり娘を自分と同一視してるんだな

346 :名無し草 (オッペケ Sra3-6rCu):2023/02/17(金) 09:53:49.70 ID:J9cJs9Nhr.net
私がみてるのも違う垢だわ。上に出てる話題は鍵のかかってない方だよね。

347 :名無し草 (ワッチョイ ebb9-fHlM):2023/02/17(金) 10:49:28.34 ID:m35nGOUR0.net
ま〇さんの旦那エピソード出る度にどんどんヤバい人感増してくのすごい
他人に怒鳴る人間はまじでアレだしお風呂でアレするのもまじでアレ

348 :名無し草 (ワッチョイ 3f93-Ijsk):2023/02/17(金) 12:25:50.49 ID:R0KXC49H0.net
>>347
子どもに怒鳴るのかと思ったら他人になんだね
しかも認知症なのか?って罵るのヤバすぎる

349 :名無し草 (ワッチョイ 3f93-Ijsk):2023/02/17(金) 12:42:20.66 ID:R0KXC49H0.net
障害児に中受させる親一定数いるけどそれがこどもを追い詰めてるんじゃないかなってをやもいるよね
私立中に進学してうまくやってる子もいるのかな?

350 :名無し草 (ワッチョイ a71e-p76Q):2023/02/17(金) 13:08:11.43 ID:6XH9KzLB0.net
>>349
場合によっては上手くいく子もいるよ
そういう子の親は親であってヲヤではなさそうだけど

351 :名無し草 (スッップ Sdaa-NRqz):2023/02/17(金) 13:24:53.77 ID:NnhoSlApd.net
知的障害がなくて成績の良いアスペ系の子なら
ウェイ系コミュ強が強い公立よりもある程度お仲間が集まる私立でインドア部活でも入った方が楽しいのはあるあるよ

352 :名無し草 (ワッチョイ 06e1-qgyT):2023/02/17(金) 14:14:02.47 ID:AKgg8j9g0.net
真名茶は娘には今のままで良いんだよ♪なのに息子に対しては何で○○してないの!?っていちいちいやらしい言い方で責めるね
塾通ったり部活やったり頑張ってるじゃん息子
自分の思い通りにしないからって自己肯定感ゴリゴリ削るような言葉投げかけて毒母と同じことしてる

353 :名無し草 (ワッチョイ 2aac-cQUk):2023/02/17(金) 14:28:56.77 ID:urNRctlX0.net
ね!呪いの再生産してるよね 真名茶

354 :名無し草 (オッペケ Sra3-c+rt):2023/02/17(金) 15:22:24.52 ID:TaDe3bf3r.net
>>349
中受して行く私立でも倍率1倍って意外とあるんだよね
学校は入学者が増えて助かるし附属高校があればほぼエスカレーターだから最低でも高卒の学歴は手に入る
親の自尊心も保たれてウィンウィンだったりするらしい

355 :名無し草 (スッップ Sdaa-lo+r):2023/02/17(金) 15:51:09.72 ID:AjSxxBzTd.net
公立校に過剰な接待要求するヲヤと比べたら身銭切って私立行かせる親のがマシなような気はする
まあ無理に行かせても不登校になったり成績が悪くて高校に進学出来ず通信制に転校とかよくあるみたいだけどね

356 :名無し草 (ワッチョイ ebb9-5t5D):2023/02/17(金) 16:05:41.89 ID:QXX4TbFc0.net
偏差値40代の私立でも大学進学実績はその辺の公立よりかなり良かったりするし、内申上げられないタイプはアリだよね中受

357 :名無し草 :2023/02/17(金) 21:08:51.48 ID:L+U1xOu10.net
🐉ちゃん描いてないだけでまたヨダレすごいんだな
ここら辺はなんの差なんだろう…口元の筋肉?

358 :名無し草 :2023/02/17(金) 21:21:17.23 ID:4lkjM77w0.net
>>357
口元の筋肉の他、唾液の分泌が純粋に多いのかもしれない
うちの子もよだれだらだらでタオルスタイびっしょり系だったけど、小児科医には「小学生になってもこれだといじめにつながるかもしれないから唾液分泌抑える薬出しましょう」って言われてた

359 :名無し草 :2023/02/17(金) 21:28:31.85 ID:qvpRC+po0.net
>>358
そんなによだれすごいなら自浄作用で虫歯とかならなさそうね

360 :名無し草 :2023/02/17(金) 22:22:48.15 ID:NnhoSlApd.net
◯で思い出して美少年見に行ったけど相変わらず永久に同じような漫画だけ描いてるし息子は不安定で
そのうちHSCとか言い出してくれたらテンプレで面白いのになーってワクワクする

361 :名無し草 :2023/02/17(金) 22:48:58.27 ID:O2tPpoOk0.net
ムスコ1が普通級でウロウロしたり、その辺に寝転がったり、脱走したり、他害したりで過ごしてる時
タイコさんにはご迷惑をかけてる認識がなかった事に驚きというか、まータイコさんならそうやろなというか

362 :名無し草 :2023/02/17(金) 23:13:16.31 ID:Wxq2EcNaa.net
だって教育委員会が謝らなくていいって言ったもん!うちは悪くない!の人だからね

363 :名無し草 :2023/02/17(金) 23:26:06.78 ID:m35nGOUR0.net
タイコさんは鍵だからダメなんじゃなかった?

364 :名無し草 :2023/02/18(土) 02:37:00.61 ID:OFEIxNfO0.net
>>360
HSCありそうー!最近よく不安っていう言葉が出てくるしね。男児なんてそんなに普段不安がることなさそうだけど。パパがいないとか何か環境的な原因があるのかね
個人的には息子とのラブラブが何歳まで続くのか気になってたまに見ちゃう

365 :名無し草 (ワッチョイ a3c6-UsBS):2023/02/18(土) 11:13:14.85 ID:6hBS/oSC0.net
もうこれは仕方ないんだと思うけど「ゲーム三昧不登校」をやの寄り添いという現実逃避
子供だって馬鹿じゃないからなんと言えば親が喜んでくれるか学んで言葉と態度で親をコントロールしてるように見える
そんなをやは同意だけを受け取り
他者からの指摘を断固拒否ブロック
ゲームとは…

366 :名無し草 (ワッチョイ b59c-L55d):2023/02/18(土) 11:58:46.63 ID:gjg2r2yA0.net
鍵垢はNG

367 :名無し草 (アウアウウー Sa49-61JT):2023/02/18(土) 23:31:21.59 ID:Z2b/3jA9a.net
今そって垢消ししたの?

368 :名無し草 (ワッチョイ 232f-/+FQ):2023/02/19(日) 00:13:20.00 ID:TwmS8K0q0.net
ま○さんのバイト先の社員に切れて理不尽だなぁと思った
夫さんの暴言や浴室での行為にもドン引きだわ
家族全員アタオカ

369 :名無し草 (ワッチョイ 45b9-sbA+):2023/02/19(日) 00:18:11.28 ID:e9QqNADq0.net
好きで高齢出産したんだろうし好きでその旦那選んだからこそのそっくりな息子なんだろって話よね
そんな人からの子育てしろよは草しか生えん

370 :名無し草 (ワッチョイ b59c-L55d):2023/02/19(日) 06:51:41.11 ID:ClaWKQ+c0.net
自閉症の人間はとっさに言葉が出なくなるんだから手伝ってって言われたらとりあえず課題を見てから決めたら良いのに
入鹿可哀想

371 :名無し草 (ワッチョイ ed2f-9xq3):2023/02/19(日) 08:26:24.19 ID:UOaOkN2h0.net
難民避難所で雑談okなのに鍵垢だめなの?

372 :名無し草 (ワッチョイ b575-txHg):2023/02/19(日) 09:34:56.95 ID:AsxkNnfC0.net
駄目というかなんで鍵してる人の話をしたいの?
むこうがオープンに晒してるからこっちもヲチしてる前提なのに

373 :名無し草 (ワッチョイ b59c-L55d):2023/02/19(日) 09:40:17.66 ID:ClaWKQ+c0.net
なんでもありか最悪板にタイコさんスレでも建てたら?

374 :名無し草 (スッップ Sd43-Hg4j):2023/02/19(日) 09:40:39.80 ID:Yy/0iCMQd.net
太鼓さんの話したい人は専スレ立てたらいいのに

375 :名無し草 :2023/02/19(日) 10:20:04.91 ID:2xBtwE7Ea.net
育児垢で鍵なんだから鍵専用スレでもいいんじゃない?

376 :名無し草 :2023/02/19(日) 10:21:15.32 ID:2xBtwE7Ea.net
鍵パカパカしてるから書き込みづらいよね

377 :名無し草 (ラクッペペ MMcb-SyUn):2023/02/19(日) 13:33:59.23 ID:mnCF+iORM.net
タイコさんは好きな人だけで専スレ建てて〜
鍵垢はの話題はここでは見たくないな

378 :名無し草 (ラクッペペ MMcb-SyUn):2023/02/19(日) 13:34:16.50 ID:mnCF+iORM.net
下げ忘れごめんなさい

379 :名無し草 (ワッチョイ 45b9-+qoB):2023/02/19(日) 18:06:01.22 ID:rewxIG+A0.net
今は鍵かかってないから書くけど豆富さん全世界に息子の顔さらしてて良いのかね

380 :名無し草 (ワッチョイ a3c6-PDvd):2023/02/19(日) 21:49:00.25 ID:EmqfH+xI0.net
>自閉症でも心身共に成長します。決して発達にエラーがあるわけじゃない。
>社会の側に配慮不足と言うエラーが起こってる状態が発達障害です。

有名なさをりさん
この人はめっちゃ意識高く頑張ってて特に何も思わなかったんだけど
これは違うと思うなあ
やっぱり発達にエラーがあり、その先に社会の配慮不足があるのでは
というか配慮をマイノリティがマジョリティ以上になるように求めるのも違うと思うんだけど…
最近のLGBTにも通じる

381 :名無し草 (ワッチョイ 2da1-o2cY):2023/02/19(日) 22:30:52.63 ID:LcfoKRQK0.net
自閉も軽度から重度まであるけど、いつもと違うルートだと自傷や他害などを含むパニックになるなどは私もエラーだと思うなぁ。こだわりを壊せないのはエラーだよなぁ。

382 :名無し草 (ワッチョイ 2ddd-4Lrs):2023/02/20(月) 02:14:27.73 ID:hrfAAv560.net
>>380
少数派同士がくっついて多数派に近づこうと言う狙いなんだろうね

383 :名無し草 (アウアウウー Sa49-cO+a):2023/02/20(月) 07:53:39.14 ID:7vqpoYIma.net
でも障害児同士の間でも重さや出来ることで差を感じてモヤモヤするみたいだし
一枚岩にはなれないと思うなあ

384 :名無し草 :2023/02/20(月) 08:57:34.56 ID:LNZ9dYrCa.net
>>380
発達にエラーがあるから発達が凹凸になるし特性や症状が出るんだけどな...
障害と呼べるレベルの発達障害だと、多数派とは脳の仕組みやインプットやアウトプットの構造自体が違うんだから、どんなに環境が整っていても、どんなに本人や周りが頑張っても、その部分には問題起きるよ
何だろう
その人知らないけど、グレー子の親御さんなのかな

385 :名無し草 :2023/02/20(月) 09:07:41.35 ID:G6XwBt8Hd.net
模写模写通行人に怒られたのよほど悔しかったんだろうね

386 :名無し草 :2023/02/20(月) 10:05:26.93 ID:cTPhLd5zd.net
さをりさんとこは長女支援学校からの施設入所?長男は支援級だったはず
社会の配慮があればって言うけど限界があるからねえ
模写息子って外でも奇声あげたりするんだね

387 :名無し草 (アウアウウー Sa49-D+hD):2023/02/20(月) 10:35:31.49 ID:RBv83W65a.net
>>386
ええ、お子さんそのレベルなのに⁈
だと、知的障害は本物の障害だけど、知的障害の無い発達障害は別って思い込んでるパターンかな

388 :名無し草 (アウアウウー Sa49-cO+a):2023/02/20(月) 11:04:59.44 ID:5Ay77FgUa.net
>>384
グレーどころか一時期は心中すら考えてた感じの二次障害バリバリの重知的
他害が酷く包丁持ち出し警察も何度か呼んでるレベル
もう一緒に暮らせなくなって今は施設にいる
この人からこの界隈知って色々見始めた人なので一時期はマジで心配してて
今は親子共に楽になったんなあって思ってたんだけどな

しかし喋れないほど知的が重いのに暴れる際に包丁手に取るってのが不思議なんだよね
包丁は武器ってのは本能でわかるものなんだろうか

389 :名無し草 (JP 0H93-t6zn):2023/02/20(月) 11:52:21.69 ID:Y1iQGa7iH.net
癇癪起こすと包丁持ち出す子に対する社会の配慮って具体的に何だ
配慮があれば施設入らなくて済んだとでも思ってるのか

390 :名無し草 (ワッチョイ b59c-L55d):2023/02/20(月) 11:54:39.96 ID:Fo/OU6ih0.net
誰もが自分の身を守る権利があるんだよなあ
健常者だってそうだよ
障害があろうとなかろうと危険行為はいけない

391 :名無し草 (アウアウエー Sa13-61JT):2023/02/20(月) 23:24:22.56 ID:yoVn0EpMa.net
施設で保護するのが親にも子にも配慮した結果な気がするけど…

392 :名無し草 (ワッチョイ cd26-SqhX):2023/02/20(月) 23:52:16.55 ID:mQ7kKniw0.net
家庭で普通に生活することすら難しいのは社会のせいじゃなくやはり本人のエラー以外の何物でもないのでは
強度行動障害の子なんか家庭暮らすより無機質で静かな個室の中で一人過ごすのが本人も楽だったりするケースが多いし、社会とかふんわりしたものよりその子自身の特性をきっちり見てあげないと親も子供も不幸だよね

393 :名無し草 :2023/02/21(火) 09:12:40.83 ID:1GL2kvNgr.net
包丁振り回す知的障害に対してどう配慮しろと
社会は変わらなくても家庭では好きに配慮なり保護なり自由にできるのに親自ら我が子を排除して別に暮らすのを選んだのに

394 :名無し草 :2023/02/21(火) 09:33:51.62 ID:YAm0QD8h0.net
肩ばみさん支援級入れるときに座って勉強出来るならって言われてるのに、脱走ばっかで先生が大変だって分かってて来年も支援級なのすごいわ
登校しちゃえば他人事のようで

395 :名無し草 :2023/02/21(火) 09:46:25.46 ID:IzHDeykn0.net
脱走するってことは、その場所が好きじゃない=合ってない場所ってことなのかな
1年近く通っても馴染めない場所に行かされるって、本人にはすごくストレスなんじゃないかな。就学後以降は二次障害が心配になるわ

396 :名無し草 :2023/02/21(火) 10:59:01.81 ID:7xfSvGgS0.net
判定蹴って茨の道を進んだんだから、自分たちで面倒みろよと思わせるヲヤって多いよね
カタバミしかりはるママしかり無理矢理しかり新幹線1・2しかり……
つか、マジで成長期の貴重な一年を親のエゴのために無駄遣いしてるって意識はないのかね?
なんにも成長してないじゃん

397 :名無し草 :2023/02/21(火) 13:22:03.09 ID:FUL7Qb8Ed.net
肩場身が自分のこと「サバサバしてて受容できてる人に見えると思う」とか言ってるけど
脱走しまくるDQ39を支援級にゴリ押してる時点で受容できてないの丸わかりだから大丈夫だよw

398 :名無し草 :2023/02/21(火) 15:39:30.41 ID:eJer7shz0.net
>>394
支援級超えて学年のお母さん達の噂になってそう
同じ支援級の子たちも脱走のたびクラスの勉強止まっちゃって支援級の親からも迷惑なのでは

399 :名無し草 :2023/02/21(火) 16:11:42.48 ID:+e1qpuxad.net
肩場身は話にならないレベルの典型的ゴリ押しだね
どれだけ先生に負担かけてるんだよ笑い話にしてる場合じゃないだろ

ここはデイ通いすら隠したがるほど見栄っ張りでプライド高くて旦那も香ばしいから
どうなるか楽しみでもあるが

400 :名無し草 :2023/02/21(火) 16:20:21.33 ID:QJtfs9to0.net
同じ支援級の子は大変だろうね
色々考えた結果負担の少ない環境を求めて入ってきたんだろうに

401 :名無し草 :2023/02/21(火) 16:23:23.68 ID:Kz1iihCJ0.net
施錠されてないから脱走してしまう、施錠されてないからーがうっとおしいわー
どうしても支援級の設備のせいにしたいなら、施錠してくれる支援学校に行けとしか

402 :名無し草 :2023/02/21(火) 19:56:53.77 ID:AIGOFaBt0.net
>>397
認知ズレまくっててやばいよね
子どもが脱走しまくってるのしょっちゅう他の保護者に見られてるみたいだし
教師からも他の保護者からも我が子の障害受容できないゴリ押し親ってバレてるよ

403 :名無し草 :2023/02/22(水) 02:36:58.13 ID:5tUtQNHs0.net
>>400
もし支援級判定で迷ってる人が見学に来て脱走見たら迷わず普通級選びそう
そして普通級も学級崩壊…

404 :名無し草 :2023/02/22(水) 04:15:27.89 ID:W3dROmfuM.net
柱の長男
好きな曜日、時間、科目を自分のペースで通う塾とか絶対に行かなくなるでしょ

405 :名無し草 (ワッチョイ 3d1e-L55d):2023/02/22(水) 06:26:31.19 ID:TnIgW/dO0.net
をやって嫌な事はやらなくていい逃げていいと言うけれど理不尽な事や辛い事との上手い付き合い方を模索するよう子供に教えようとは思わないのかな

406 :名無し草 :2023/02/22(水) 10:23:10.51 ID:03sMEV7Z0.net
ハロワで福祉的就労勧められたってマジかw
診断ない人に勧めることあるんだね

407 :名無し草 :2023/02/22(水) 11:25:48.15 ID:jZl4i4i00.net
>>404
あそこお金持ちだよね
そのまま成人ニートまっしぐらかなー
まー経済が回っていいのでは…
しかし、他の中学ヒキの子も一万課金するしないで揉めてるし
ゲーム恐ろしい

方バミ氏って絵が好みでないのであまりみてなかったんだけど
なんで嫌われてる?
渡辺多恵子みたいな絵だなぁ…と

408 :名無し草 :2023/02/22(水) 13:34:23.46 ID:FP6WJMXN0.net
>>407
渡辺多恵子なー、わからんでもないけど渡辺多恵子に失礼
カタバミは支援校判定を蹴って支援級に入れてるんだけど、ヲチ続けてるとそこはかとなく他罰的思考とか漏れてきてるから、まあまあ長くヲチられてるんだよね

かかって垢見てる人いる?次男が脳性麻痺車椅子でてんかん持ちらしいんだけど、ここも支援校判定蹴って支援級に決定してる
ずーっと学校やら教育委員会やらに文句ばっかり垂れ流しててこれからが楽しみな感じ
そもそも知的はないのかな?

409 :名無し草 :2023/02/22(水) 14:44:11.15 ID:CJEiviNHd.net
肩場身はゴリ押し支援級だけでもじゅうぶんヲチ対象だけど上の人も言ってるけど漏れ出てる他罰思考が隠せてないのが一番大きいと思うわ
リタリコの監修の医者にキレてたりきょうだい児である娘ちゃんに対する対応が気の毒すぎることなど色んな合わせ技でかなり痛いヲヤ

410 :名無し草 :2023/02/22(水) 16:49:28.80 ID:xoD7q/sF0.net
もしゃx2さんこれでは支援級無理だよ

https://archive.md/R2LHg

411 :名無し草 :2023/02/22(水) 16:51:34.45 ID:JODmTJCLM.net
>>410
女性のお腹にパンチ………………

412 :名無し草 :2023/02/22(水) 16:56:29.50 ID:03sMEV7Z0.net
こんなんでもまだ家で母親だけが見るのはつらい!権利なんだから支援級で授業受けさせろ!って愚痴愚痴文句言うんだもんねぇ
親でさえ手に余してる子を普通の学校が見るのは無理だわ

413 :名無し草 :2023/02/22(水) 18:21:17.54 ID:PIIHBxEF0.net
0717 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2023/01/22(日) 00:52:11.27
覚えてる限りでは先生を池に突き落とす、穴あけパンチを担任の額に投げつけ怪我を負わせる
帰り道に寄ってる福祉施設のお金を触って職員に止められ腹パン、マスク破る
メガネを投げるとかは複数回あった様な記憶

過去スレからsuのやったこと一覧引っ張り出してきた
学校でここまでやらかしてること隠して学校を悪役にしてるの本当に卑怯だよね
体育や休み時間で発散できる程度なら登校お断りなんかされないのに
私の平和のために教師やデイの職員が暴力受けとけとか冗談じゃねーわ

414 :名無し草 :2023/02/22(水) 18:32:57.62 ID:pt6i4PlG0.net
SUは癇癪起こすとき顔狙うから本当に怖いんだよね
ファミレスのお姉さんのマスク剥ぎ取ったこともあったわ
メガネ今まで何個壊したんだろう

415 :名無し草 :2023/02/22(水) 19:20:22.13 ID:eV3NcTyH0.net
模写模写アカウントは見てるんだけどブログは初見。うわぁこれは…これは体がさらに成長したらどうなってしまうんだろう。

416 :名無し草 :2023/02/22(水) 19:41:11.93 ID:DLuehSN80.net
>>410
施設のスタッフに対しての心配や申し訳なさが全然書かれてなくて胸糞すぎた
SUが暴れて居場所を無くしたショックなことばかりじゃん

417 :名無し草 :2023/02/22(水) 19:52:03.84 ID:GcWuvsqqp.net
>>410
写真初めてみたけどデカいな!これはパワー系
咀嚼さんはSUが暴れるのは仕方ないのでやってしまったことは謝りますが、周りはできるだけ障がい者に配慮許容すべきって考えなのかな

>>408
渡辺多恵子も前から割と香ばしかったけど最近ますます香ばしくて
なので同一視しちゃってたんだけど方バミさんも個人で香ばしかったのか…と

418 :名無し草 :2023/02/22(水) 19:54:31.28 ID:njW378zA0.net
SU母は主催してるサークルのサイトで顔も名前も出しててこれなのが凄いわ
小学校の教員免許持ってるんだからウダウダ文句つけてないで
思う存分ホームエデュケーションすればいいんだよ

419 :名無し草 :2023/02/22(水) 20:28:30.96 ID:a87FCEkD0.net
また学校と話し合うみたいたけど登校可にはならないでしょ何にも変わってないし
身体だけどんどん大きくなってヤバさだけ増してる

420 :名無し草 :2023/02/22(水) 21:11:30.88 ID:W7uB8OLH0.net
>>417
ただの無邪気なパワー系というわけでもなく
自分のやらかしで二次障害起こしてるから、過去に暴れたシチュエーションが全部そのままトリガーになってるんだよね

421 :名無し草 :2023/02/22(水) 21:20:31.35 ID:g4UdAJHM0.net
支援級に日中行ったら行ったで本人もキツそう

422 :名無し草 :2023/02/22(水) 21:34:44.13 ID:IcBi4mH+a.net
suはツイでは支援級適といわれ‥‥的な言い方してるけれど実際は支援学校行くともう転学できないのは嫌だと本人が蹴った話

こうやって違うSNSで記憶をいいように改竄してるヲヤは多い

423 :名無し草 :2023/02/22(水) 22:20:41.24 ID:ab0Iulh20.net
>>413
何か善悪の区別が無いってよりこれ見る限り世間的に悪い事や他人に危害を加えたり損害を与えたり嫌がる悪事を積極的にやってる感じ…
障害や特性があっても本人が真面目だったり優しい子なら周りも働きかけようがあるけど何かもうこれは…

424 :名無し草 :2023/02/22(水) 22:32:09.80 ID:njW378zA0.net
DBDマーチってやつなのかねえ

この状態の子を学校に行かせようとするのが怖いわ
支援学校ですら無理なんじゃないの
医者には破壊行為や暴力行為を全部包み隠さず話してるんだろうか

425 :名無し草 :2023/02/22(水) 23:00:39.05 ID:gTPs9Hly0.net
>>410
怖すぎる
メガネって高いのに…
女性も目潰しされてすごく痛いだろうに可哀想
こんな子供受け入れなければいけないデイサービスって大変なお仕事だね
子供相手にはこの暴力はないのだろうか?デイに通わす親からしても恐怖じゃないのか

426 :名無し草 :2023/02/22(水) 23:09:22.99 ID:I1FHnDVU0.net
>>425
障害児向けのデイサービスじゃないよ
高齢者向けのデイサービス
しかも身内の高齢者が利用しているわけでもない近所のデイサービス

427 :名無し草 :2023/02/22(水) 23:45:19.01 ID:9MJHekGg0.net
人の目に指入れたって相当なことだと思うんだけどスルーしてるのが怖すぎる
デイは出禁にしていいよ
というかするべき
何かあってからでは遅い
私だったら指に目を入れられたら絶対に許さないしなんなら訴えるけどここのデイの人は優しいなあ…

428 :名無し草 :2023/02/22(水) 23:46:13.32 ID:gTPs9Hly0.net
>>426
ごめん、帰り道に寄ってる福祉施設なんだね
そんな近所で暴れるって通ってるお年寄りに万が一怪我させたら恐ろしい、って言ってもお客様と女性スタッフが怪我してるけど

429 :名無し草 :2023/02/23(木) 04:30:21.58 ID:tdYgSovN0.net
まあでもこういうことを繰り返して結局どこにも行き場所がなくなって
学校からも事実上登校拒否されて母親とサイクリングくらいしか出来なくなったわけで
ヲヤが嘘ついてないなら半年くらいは学校では暴れてないらしいけどその分家で暴れてるし

430 :名無し草 :2023/02/23(木) 04:37:39.59 ID:yr/HXyeD0.net
半年くらい学校では暴れてないってそりゃまともに学校行ってなきゃ暴れる暇もないでしょ

431 :名無し草 (アウアウウー Sa49-61JT):2023/02/23(木) 07:55:05.68 ID:BU06N9pta.net
>>406
持病があるからって福祉的就労勧められるものなのかな?
意外でもなんでもなかったけどw
そういや診断も手帳も持ってなかったね

432 :名無し草 (ワッチョイ 2da1-o2cY):2023/02/23(木) 08:16:50.88 ID:fJ2UXJq50.net
初めてブログ読んだけど、ほんとあれは自分から支援学校を蹴ってるね…。転学からの転学ができないなら、ってそんな先のことより今目の前の状況から判断すればひとまず支援学校に転学がよかったろうに。

433 :名無し草 (スッップ Sd43-VgMy):2023/02/23(木) 08:23:01.26 ID:/cPgAYJAd.net
忘れちゃいけないのは模写模写はなんと最初はこの子を支援級どころか普通級にゴリ押していることだよw
軽度知的に問題行動あるから支援級判定なのに噛みついて普通級に入れたんだよすごいよね

434 :名無し草 (ワッチョイ ab74-K6bF):2023/02/23(木) 08:42:19.72 ID:43Hah4Yh0.net
2021.5.14のもなかなか凄いね…

435 :名無し草 (ササクッテロラ Spe1-UsBS):2023/02/23(木) 08:53:06.05 ID:m5R1x6WTp.net
>>424
それとODD(反抗挑戦性障害)は最悪な二次障害だわ
親が頑張っても愛情を保てない

知能55程度って1番難しいかもね
55もあれば…て羨ましい親さん多いかもだけどさ


ところで○さんやっぱり大変なんだろうな
でも漫画は明るく面白いものが多いし
愚痴もしつこくないし、他責もない
頑張れともいえないし見てるだけしかできないけど…
あ、本は買った

436 :名無し草 (ワッチョイ b5e2-UCcP):2023/02/23(木) 09:18:51.99 ID:tdYgSovN0.net
発達検査の結果がこれ
https://archive.is/9RLYW
母親が支援学校を蹴った記事がこれ
https://archive.is/IAkqb
この直後春先だからなのか一気に荒れまくる
ここまで問題行動があっても入院にはならないのかって感じ
https://archive.is/9Spuk

437 :名無し草 (ワッチョイ e58c-t6zn):2023/02/23(木) 09:59:31.80 ID:5cQUFXaR0.net
こういう子の最終的な居場所は八王子の例の病院みたいなとこしかないんだよね
そういう意味では可哀想だと思う

438 :名無し草 (ササクッテロラ Spe1-UsBS):2023/02/23(木) 10:00:33.72 ID:hiKuvYLnp.net
包丁で刺すぞ殺すぞ先生のメガネ壊すぞ
故意なのかよー怖い
こりゃブログでの申告以上に学校でやらかしてるなあ
性的に成長してきたらどうなってしまうんだ

親をつねる子供たまに見かけるけど
意地が悪すぎると感じてしまう
叩くのは憤りを抑えられないのかなーとは思うけど
つねるのはなんか…自分の伝えられない感情を伝えたいというより相手を痛めつけたいと思う気持ちだけじゃね

439 :名無し草 (ワッチョイ e574-75LW):2023/02/23(木) 13:10:26.11 ID:2EPn7Wsp0.net
IQ55の割には効率的に人に危害を加える事に対して小賢しい気がする
目潰しなんて色んな競技の禁じ手だし
出産以前にそれなりな人生で障害児出産以降どん底はをやに限らずあるけど教員で我が子がここまで酷いと色々歪むだろうね

440 :名無し草 :2023/02/23(木) 13:35:01.93 ID:0yMtgP0Nd.net
体重が増えたのは薬のせいみたく書いてるけど
ブログ見るに服薬する前の一年生の時点で30キロあったみたいだから元々大柄なんだろうに 

ブログ見返すと3年前くらいのイキり記事が面白い
ほんと絵に描いたようなゴリ押しかつハイパーモンペ
今まで周りにかけまくった迷惑が全部自分に返ってきてるだけだわ

441 :名無し草 :2023/02/23(木) 13:58:41.45 ID:9vCi7rUWd.net
親はどうでもいいけど犬が可哀想すぎる
もういっそこのクソガキが本当に逃しちゃった方がマシまである

442 :名無し草 :2023/02/23(木) 15:00:35.99 ID:fJ2UXJq50.net
障害者施設の建設が近隣住民の反対の声で中止になった、みたいなニュース見かけるけど、もしこういう癇癪を目の前で見てたら私も建設反対しちゃうかも。

443 :名無し草 :2023/02/23(木) 15:03:41.48 ID:8pxFoXLJ0.net
梅切らぬバカがそういう話だったね
小さい子供がいる親なら尚更恐怖だよね

444 :名無し草 :2023/02/23(木) 15:08:23.35 ID:fJ2UXJq50.net
私自身も障害児の親だからグループホームに反対することはないと思ってたけど、2022/4/4の記事とか読むと厳しいなと思った。
しっかり記録されててわかりやすかった。こんな感じの子は身の回りにいないから、読みながらちょっとびっくりしてる。

445 :名無し草 :2023/02/23(木) 15:21:29.20 ID:8pxFoXLJ0.net
勉強法とか学校のこととかのツイートに対して一々障害児だとそうはいかないんです!障害児だと無理なんです!障害児だと!!って言ってるヲヤ見かける度に苦笑するわ

446 :名無し草 :2023/02/23(木) 15:34:17.06 ID:iW+opx8o0.net
これ以降はブログ更新もないのかな?
あんまり芳しくないのだろうか

447 :名無し草 :2023/02/23(木) 16:39:43.43 ID:UaLr3Q2q0.net
>>446
ここまでやらかしても図々しく居座ってたのに今現在放課後登校に甘んじてるということは、なんかそこに至るほどのやらかしがあったのではないかと思ってる

448 :名無し草 :2023/02/23(木) 17:14:23.85 ID:vQ/D4Fcwd.net
ブログは去年の10月で止まってるね
書いてないけど4年生以降も支援級に在籍する条件が放課後登校だったのではないかな
去年春の大荒れを見たら同世代の子供たちとは触れ合わせられないわ

449 :名無し草 :2023/02/23(木) 18:13:25.87 ID:LcACL1aC0.net
>>439
暴れた事について旦那にもっとしっかり向き合えとか寄り添えとかあるけど自分の場合でも暴れてるし向き合ってどうにかなるとは思えないからなあ
>>446
Twitterで呟いてるけど破壊画像多数あるし前と変わらないね

450 :名無し草 :2023/02/23(木) 18:25:45.40 ID:sB1XtC6Hd.net
ブログ更新してた頃は本スレで結構盛り上がってヲチされてたけどブログはすっかり止まっちゃったんだよね

451 :名無し草 :2023/02/23(木) 18:30:31.02 ID:iW+opx8o0.net
暴れるときに、ちゃんと殺傷能力の高い方法を選ぼうとしてるあたりが怖いよね
単なるパニックで癇癪起こして暴れてしまうのとは違う、破壊衝動というか何かを傷つけなきゃ気が済まない感情を感じる

452 :名無し草 :2023/02/23(木) 18:39:08.74 ID:8pxFoXLJ0.net
鍋の中身を流しにぶちまけた呟きでバズってたよね
調味料とかはぶちまけないし、そのカレー?だかは上の子が食べたいって言ってたから作ったらしくて人が傷付く方法わざと選んでるんだなーと思ったわ

453 :名無し草 :2023/02/23(木) 18:45:06.69 ID:HZYaKz9Ta.net
私立医大www

454 :名無し草 :2023/02/23(木) 19:18:11.78 ID:Slqq4Uwh0.net
すご~い性格悪いいじめっ子とか
成人した後も人を傷つけることに喜び感じてる人とか
性根が陰湿な人とか
暴力振るったのちに謝ってくるところとかDV男まんまだし
発達障害以外の『人格障害の何か』ってのがあるんだろうね
ここでもたまにでてくるママに攻撃しまくってる子とか
そのうちこれも脳のどこがアレソレでって病名ついたりするのかな
個人的には家族にボーダーがいるのでこれも明らかになってほしい…

455 :名無し草 :2023/02/23(木) 19:27:59.51 ID:PpsMG9XX0.net
>>451
>>452
悪質な嫌がらせというより
自分でもやったらヤバいと思ってることを衝動でやっちゃう自傷行為に近いんだよね
次男のところも大事にしてた水槽ひっくり返したりしてた

456 :名無し草 :2023/02/23(木) 20:48:14.80 ID:iW+opx8o0.net
なるほど…やったらヤバいことをやっちゃう衝動と聞くと少し納得
でも自分にとってヤバいことではなく他者にダメージ与えることをきっちり選択してる気もする

457 :名無し草 :2023/02/23(木) 22:06:45.85 ID:UaLr3Q2q0.net
>>440
ブログ読み返してるけど、写真見る限り服薬前から太ましいよね
元々太めだったのに更に太ったという意味かと思ってたら、レスで「服薬するまでは細かった!」とか主張してて、こうやって都合悪い所は隠したり嘘ついたりしてるんだろうなーって感想しか出てこない
姑息すぎる

458 :名無し草 :2023/02/23(木) 22:06:54.03 ID:Slqq4Uwh0.net
鍋捨てたのSUだっけ?ってツイを探したら
母親が楽しみに入れてる朝入れたばかりのコーヒーを今は飲まないでって捨てられたって
底意地が悪い

やったらやばいことをやってしまう←理解してるけど衝動
…てのはわかるけど自傷行為ではないと思うなあ
本当にやばいのわかっててもどうしてもしてしまうので自傷繰り返したくないから固定してって言ってくる子ならわかる(リラックマの子)

459 :名無し草 :2023/02/23(木) 23:20:46.62 ID:XdahtkxBa.net
知的もそこまで重くないし支援学校行ってれば代表で何かをやったりいい役回りさせてもらえて良い方向に向かっていたかもね。
上の子たちがもう無理!と泣いたってのが可哀想すぎる

460 :名無し草 :2023/02/23(木) 23:39:47.96 ID:PpsMG9XX0.net
>>458
もちろん全部自傷ってわけじゃなくて
お金や食べ物(高級肉とか)に執着してたり欲望も全開だよね
友くんとかみたいにめちゃくちゃ性格悪い訳じゃないけど純粋無垢ってわけでもないからこれは理解されないだろうなと思う

461 :名無し草 :2023/02/23(木) 23:52:16.67 ID:xzxXcMtA0.net
SUのとこはガラス割ったり食事ぶちまけたり走行中の車内で後ろの席から殴ってきたりと激しく暴れてる割に、ブログでは本人の発言を「わーーってなっちゃった(泣き顔)」って幼い感じに表現するのがちょっと
実際に幼いのかもしれないけど、親フィルターもありそうなんだよね

462 :名無し草 :2023/02/24(金) 02:22:42.50 ID:R1K+l47f0.net
親のそうであって欲しいっていう願望が入ってるのかもね

463 :名無し草 :2023/02/24(金) 07:31:17.41 ID:ip2sEWjJ0.net
こ○すぞ!とか言ってナイフ取りにキッチンに走るのも怖い

464 :名無し草 :2023/02/24(金) 08:20:05.75 ID:E//KpT5W0.net
放課後登校とか言ってるが30分で帰ってくるみたいだから授業受けるわけでもなくほんと顔見せだけなんだな
オンライン授業の文句をつらつら書いてるけど、ぶっちゃけ学校側からは拒絶されてるも同然なのにまだ母親は普通校にこだわるかね

子供当人が転校拒否したわけでもないのに親のエゴでこんな中途半端な状況に置いてるんだからそりゃ不安定にもなるわ
家でも学校でも腫れ物扱いされてることくらいは理解出来てるだろうし自己肯定感上がらないのは当たり前だわ

465 :名無し草 :2023/02/24(金) 08:38:43.82 ID:9gb0EZj30.net
ブログをずっと読んでみたんだけど、息子さん本人は転学を拒否してないよね?むしろ楽しみにしてるっぽいけど。
IQ55とかで今後知的年齢が上がった時に再度普通校に戻れないのがネックみたいに読み取れたんだけど、知的年齢が上がるとは思えない。それが知的障害。
うちの子供は同じく都住まいだけどIQ75でも不安が強くSUちゃんと同じく今の学校への拒否感が強いと言う特性で都立の支援学校に転籍して楽しく通ってる。なんならうちは他害はない。な 支援学校は障害児の扱いが普通校に比べて段違いに上手い。先生たちの経験値も知識量も違う。腫れ物扱いにしない。
側から見てるとお母さん勿体無いことしたなと思う。

466 :名無し草 :2023/02/24(金) 10:58:16.24 ID:gJwFdrY1a.net
不登校手当とか言ってるあ○さんってすごいな
「障害児を産んでも産んでも国から一銭ももらえない」ってさあ…
やっぱり遺伝なんだな

467 :名無し草 :2023/02/24(金) 11:06:06.59 ID:smulKVgU0.net
児童手当とか出産一時金の存在は忘れたんですかね…

468 :名無し草 :2023/02/24(金) 11:09:01.64 ID:gXNwBS+Oa.net
SUだけじゃなく他の知的ありゴリ押し系親にも多いんだけど、支援学校や知的支援級を断る理由として学習の遅れを挙げる親が多いのはなんなんだろうね
「四年生までの勉強しかやらない!」っていうけど、普通級なり情緒級に入れれば定型児と同じ学力がつくとでも?
ゴリ押ししても途中で転籍転校するか、不登校になるかってパターンしか見たことないんだけど、成功例があるなら教えてほしい…

469 :名無し草 :2023/02/24(金) 11:36:16.35 ID:wnJ/jxwbd.net
不登校手当て()の内訳が働けなくなった分とかフリースクール代とかならまあ気持ちはわかるけど、光熱費やら食費やら遊び代(ゲームソフト)はなんでやねん!になるわ

470 :名無し草 :2023/02/24(金) 11:46:26.88 ID:8T9dlmBc0.net
米でも支給しとけってなるわ

471 :名無し草 :2023/02/24(金) 12:08:29.51 ID:tM6pIJ930.net
>>468
学校では小4までの勉強して必要だったり可能なら家でそれ以降の問題やればいいのにね
別に義務教育中に身につけなくたって困らないでしょ
それより大事なことを支援学級や学校で学んだ方がいいんじゃないですかね

472 :名無し草 :2023/02/24(金) 12:23:17.83 ID:xd7ZyDgur.net
誤字ママもだけど「発達障害児はこだわりがあったり破壊したりするからお金かかる!」→もっと寄こせになるの理解不能
障害児が療育を低価格もしくは無償で受けられる一方で定形児は当たり前に塾や習い事は自費なんだけど…

473 :名無し草 :2023/02/24(金) 13:11:30.44 ID:cRHz9QmO0.net
>>466
見たら兄弟3人不登校なんだね…
3人とも公立高校は無理だから私立!大学も私立の道しかない!とか言ってるけど、今のご時世高校はともかく大学持ち出されても知らんがな
不登校でも真面目に努力して国公立狙う気もなくまともに学校いかないし勉強する気もないので大学は私立でーす☆みたいなのに税金出せるか

474 :名無し草 :2023/02/24(金) 13:46:07.69 ID:9gb0EZj30.net
不登校手当なんかより学校の先生や事務職員を増やす方にお金回してほしいわ。それで学校に余力が出て不登校が減る方がよほどいい。
不登校手当なんて出したら、それこそ貧困家庭や毒親が子供を学校にあえて行かせないなんて悪い事例が出てくるだろうに。そんなわけないってリプに反応してるけどその狭い視野で何を言ってんだかと思う。

475 :名無し草 :2023/02/24(金) 13:57:47.93 ID:Yzpsod4ad.net
きょうだい全員不登校のところはもれなく親がおかしい

どんなにネットで喚いても世間は親の責任としか見ないし親もそれは分かるから狂わざるを得ないのか
元々おかしい親だから子供が不登校になるのか

476 :名無し草 :2023/02/24(金) 14:13:49.16 ID:F/AfcSMZa.net
5〜6歳、もしくは小低学年程度まで
親が面白がって皇帝とか王様とか言ってる子が
わがまま放題のまま成人男性になった時後悔するのかな…
それとも見せてないだけでゴリゴリに躾はしてるんだろうか

夜親が布団に横になることすら許さない子結構いるけどアレなんなんだろう

477 :名無し草 :2023/02/24(金) 17:29:11.44 ID:FafBaJvf0.net
給食止めるようお願いしたら費用払わなくていいよね
教材費払ってるのに手元に届かないって親が学校へ受け取りに行かないから貰えないだけじゃないのかな
まさか先生が家まで持ってくるのが当然だと思ってる?

478 :名無し草 :2023/02/24(金) 18:34:40.20 ID:cRHz9QmO0.net
>>476
親が横になることすら許さない子は強度行動障害が出ちゃってるんだろうけど、暴れると大変だからと親が従ってしまってそれが拘りとして固定されたとかの要因もありそう

479 :名無し草 :2023/02/24(金) 18:39:08.19 ID:cRHz9QmO0.net
>>478
途中で送信しちゃった

どこかの発達ブログで子どもに強度行動障害出てて、あとかなりキチ度が高い姑がいる人がいたんだけど、見てるこっちがイライラするくらい奴隷の様に姑接待してたの思い出した
子どもは年齢的に人格障害とは言わないとはいえ、モラハラとサイコパスがターゲットを見つけるのが上手いように子供のうちから従わせる相手を本能的に見分けてるとかはありそう

480 :名無し草 :2023/02/24(金) 22:06:18.87 ID:1YOmWDfc0.net
>>475
やっぱり遺伝だよなぁ
遺伝と高齢出産と不妊治療、どれでもなく発達障害の子供が生まれる可能性って少ない気がするわ

481 :名無し草 :2023/02/24(金) 22:29:23.99 ID:LntZpBra0.net
>>468
支援級は地域によるね本当に
私の子の支援級は、4年生以上の勉強もやるよ
今小6だけど、算数の教科書は小6の最初の所をやってるよ

482 :名無し草 :2023/02/25(土) 00:38:45.71 ID:z0mdK+Gx0.net
>>468
支援級は自治体で全然違うからね
普通級と同じスピードで進む所もあるし個人の学力に合わせてくれる所もあるし

483 :名無し草 :2023/02/25(土) 05:34:15.02 ID:kX0QtO+30.net
魚拓取られてるの適当に貼ってみる
学校で暴れた話
https://archive.md/Crqep

他の子が宿泊学習に行っている間の話
https://archive.md/3KP8W

484 :名無し草 :2023/02/25(土) 07:23:26.28 ID:DdKBsLre0.net
>>482
情緒の支援級だと基本的にみんな普通級で授業受けないといけなくて
支援級の先生が一学期に一度授業を参観に来るだけとかで
六年間一度も支援級で授業受けませんでした!とかずっと加配の先生無しでいけました!って親も結構いるんだけど
これも自治体によって違うの?
普通級と何が違うのかわからないんだけど

485 :名無し草 :2023/02/25(土) 08:08:26.00 ID:kwciFgeza.net
>>484
関西はそういうやり方の所が多いみたいね
隠れ支援級とかよく揶揄されてるの見るよ
周りに分かりにくいから親の心理的ハードルが下がるから、気軽に利用出来そうだけど、
文科省から週の5割は支援級できちんと授業を受けるように、普通級で授業を受けられる子は普通級への転籍を視野に入れるようにと、是正勧告が出てるよ

486 :名無し草 :2023/02/25(土) 08:16:53.02 ID:kwciFgeza.net
うちは関東だけど、授業は基本支援級で、普通級には朝の会や給食、行事、あとは親や本人の希望があれば交流という形で週に何回か授業を受けに行く事もある程度だよ
こちらでは、自閉症・情緒障害の特別支援学級にも知的障害の子を伴う子がいるから、課題は個々で違っててプリント学習がメイン
知的障害無い子は高校生の勉強まで進む場合もある
小4の勉強云々は、軽度知的障害を対象にした高等特別支援学校の入試がちょうどそのレベルなので、知的障害のある子に合わせた話かと

487 :名無し草 :2023/02/25(土) 08:22:04.52 ID:XbS2qN9a0.net
>>483
>今日は机を投げたらしくて1時間で下校だったからサイクリングしてまーす

危機感なさすぎるw
てかこの2個目に乗ってる写真でアルハンブラのピアス?してる…
(参考価格32万)
相当相当x2金持ちなのでは…
家の大リフォームもしてたしなー
羨ましい限り
https://i.imgur.com/3zIYuXR.jpg

488 :名無し草 :2023/02/25(土) 08:23:45.62 ID:kwciFgeza.net
>>468
高等支援は知的級で一番優秀な子でも落ちる場合があるし、実際には頑張っても小4の勉強までたどりつかない子も沢山いるのにね
それに、教科の勉強だけ見ても成人して社会に適応出来る訳ではないから、そこにこだわってもねと生温かい目で見てしまうわ
遅れが気になるなら、家や塾でフォローしたらいいだけなのになあ

489 :名無し草 :2023/02/25(土) 08:37:01.25 ID:8QlPlihe0.net
>>487
2人でやめとけば勝ち組だったのにねぇ
3人目がこれで全く羨ましくない家庭になってしまった

490 :名無し草 :2023/02/25(土) 08:42:07.84 ID:C2csHqwF0.net
SU母は出身大学からしていいとこのお嬢さんだと思う
しかし個人情報載せすぎだよね小学校の名前もはっきり出してるし

491 :名無し草 :2023/02/25(土) 09:25:12.26 ID:DdKBsLre0.net
>>485>>486
ありがとう
こっちは関西だからかな
支援級に在籍してても情緒級だと親が希望しても1日2、3時間が支援級で過ごせる限界らしくて
大体の子は1日中普通級にいるしかないって聞いて担任の先生は大変だろうなと思った

492 :名無し草 :2023/02/25(土) 09:52:55.97 ID:B4qWJ7C20.net
>>486
>>488
成人して社会に出て自活できるかって視点では小4までの学習ができてればなんとかなるらしい
進学ではなく実生活に必須レベル

493 :名無し草 :2023/02/25(土) 10:01:33.83 ID:mhp7Yv+j0.net
周りの人間の配慮と支援がないと上手くいかないくせに愛想良い人が特をするだのお礼を言わなきゃ優しくして貰えないのは不公平だのよく言えるな

494 :名無し草 :2023/02/25(土) 10:24:46.73 ID:TvJGSQVVa.net
>>492
うーん
高等特別支援学校や特別支援学校高等部を卒業して企業就労してる、いわゆる障害者のエリートコースな子でも、障害者雇用の給料ではやっていけないので、障害者年金も貰って何とかって状態だから、自活とまではいかないのが現状かな
新聞とかは中学生の読み書きレベルに設定されてるそうなので、小4の能力では手助け無しだとやっぱりきつい
まあでも、車の免許をどうにか取って運転出来る子はいるよ

495 :名無し草 :2023/02/25(土) 12:16:59.24 ID:9oSji80w0.net
>>494
完全な自活というより、親が死んでも公的年金の助けを借りれば一人で生活できるみたいな感じかね
小4の能力ではつらいとはいっても、知的障害児にそれ以上の学力や学歴つけようと足掻いてるヲヤブログ見てるとぶっちゃけ無理かと
学力が小4レベルまでたどり着く前に他害や問題行動出ちゃって日常生活送ることすらままならなくなってるし
そうなると一人暮らしどころかグループホームも厳しくなるから、やっぱり落とし所は勉強は小4レベルまでにして身辺自立とメンタル安定重視するのがいいんだろうなと

496 :名無し草 :2023/02/25(土) 12:28:11.42 ID:9oSji80w0.net
ちなみに昔は軽度知的障害は見逃されてたケースが多いと思うんだけど、普通級で過ごしたその人たちはどうなったかというと大体高学年になる頃には勉強についていけなくなり、それはそれとして名前が書ければ入れる底辺高校に入学し、卒業後はそれなりの仕事について特に社会の助けなく生きてる人が今の世の中に普通にいたりする
新聞は読めないかもしれないけどね
そういう実態からまあ四年生程度の学力あればなんとかなるなーと判断されてる部分もあるかと

497 :名無し草 :2023/02/25(土) 12:51:17.40 ID:dpKeNT19r.net
ヲチスレなのにたまにこうやってなるほどと思う話が展開されてて好き。

うちも軽度知的の子供がいるから参考になる。

498 :名無し草 :2023/02/25(土) 13:01:26.68 ID:B4qWJ7C20.net
>>496
学力なんてなんぼあってもええなんてのは大前提だけど(そういう意味では新聞は別にすみからすみまで読めなくてもいい)
いわゆる「読み書きそろばん」が小4辺りだから、無学な健常が自活できるのもこの辺だと思う
逆におろそかにしてはいけない土台だとも言えるから、6年かかってでもしっかりやった方がいいよね

499 :名無し草 :2023/02/25(土) 14:07:22.98 ID:RBsf27Iqa.net
一番軽い軽度知的障害のIQ70が、成人で大体12歳半の発達と精神年齢だから、受験の時点で小4の学力を設定されているのは当たり前だし、無理して勉強させろという話ではないよ
そもそも高等支援や企業就労では、学力だけでなくコミュニケーション能力や作業能力、運動能力も一定水準を求められるので、
(手助けを受けながらでも)良い状態で安定して長く働けるようになるには、色んな事を経験をさせてバランスよく育てていくのが基本
あと、障害を肯定的に受け入れられる事と、必要な時は周りに助けを求めるスキルも
もっとがっつり福祉の支援が必要な作業所や生活介護が進路になる子も、可愛がられる障害者に育てろとよく言われるけど、それが結局本人の為なんだよね
人の嫌がる事をしないさせないのは、本当に大事

ヲヤは後先考えずにとにかくお勉強!って人が多いから、ごり押し記事を読むとくらくらするし、子供が心配になる

500 :名無し草 :2023/02/25(土) 14:42:12.06 ID:kX0QtO+30.net
>>493
泣く子は多く餅をもらえる精神だから真逆だね

501 :名無し草 :2023/02/25(土) 18:04:40.12 ID:DdKBsLre0.net
>>496
境界知能は10人に1人はいるし
今でもクラスに3、4人はいて見過ごされてることも多いみたいだけど
みんな底辺高校に進学してどうにかしてるよね

502 :名無し草 :2023/02/25(土) 18:59:36.45 ID:v9GyO+jA0.net
軽度知的の子が底辺高校に入ってその後は学歴を重視しない職に就いてそこそこの給料を貰うのと、支援学校行って数少ない就労先から雀の涙ほどの給料を貰って福祉にお世話になるのとどちらがいいのか。本人の素質や性格にもよるし難しい。

503 :名無し草 :2023/02/25(土) 20:13:30.61 ID:TMjaBFSna.net
知的障害どころか、いわゆる境界知能も1960年代には障害者として支援の対象だったんだよ
対象者が多すぎてとてもじゃないけど見られないからIQ70で切っただけで、本当は手助けの必要な人達
今になって問題になってるのは、ケーキの切れない非行少年の本で取り上げられたからだろうね
なので、現行の知的障害は軽度でも遅れがかなりあるので、支援制度は不可欠だよ

504 :名無し草 :2023/02/25(土) 20:14:14.65 ID:9oSji80w0.net
>>502
そもそもの話、軽度〜境界域の子は情緒面に問題がなければ見落とされたり、診断はあっても支援学校判定までいかないかと
クラスに何人かいるお勉強はできないけど特に問題行動もなく社会に溶け込んでる子は底辺高校コースでいいけど、逆に支援学校勧められるレベルの子…中重度とか自閉併発してて問題行動多い子は迷わず支援学校行った方がいいって感じでは?

軽度知的だと親が支援学校望んでも無理な場合もあるからそのケースは仕方ないにしても、逆に支援学校勧められてるのに逆らうのはやめといた方がいい…

505 :名無し草 :2023/02/25(土) 20:19:33.17 ID:TMjaBFSna.net
境界知能は発達障害を併発してないと障害者手帳が取れないから、支援学校への進学も障害者雇用も無理だよね

506 :名無し草 :2023/02/25(土) 21:14:14.10 ID:DItSKxXMa.net
知的だけって子もいるんだよね
あんまり聞いた事ないんだけど

507 :名無し草 :2023/02/25(土) 22:40:01.03 ID:ZhsAnkrT0.net
69娘は知的単発なんだっけか
自閉傾向がなければ単に勉強できないとろい子として見過ごされがちなのかな

508 :名無し草 :2023/02/25(土) 22:55:24.60 ID:1Hx5VBkk0.net
真名茶の母親や親戚達より真名茶が怖いように思えてくる不思議

509 :名無し草 :2023/02/25(土) 23:36:02.32 ID:qSBMRpf+a.net
>>506
知的級にいるよ
勉強は苦手だけど、コミュニケーション力は発達年齢相応だから、社交的だし落ち着いてる
高等支援はそういう子が対象だよ

510 :名無し草 :2023/02/25(土) 23:38:18.28 ID:v9GyO+jA0.net
知的だけっ子が周りにいなくて無知で申し訳ないんだけど、学習障害とは違うんだよね。
知的障害ってそもそも結局なんなんだっていつもよくわからなくなる…。

511 :名無し草 :2023/02/25(土) 23:40:00.70 ID:qSBMRpf+a.net
IQ70に近い単発の軽度知的障害だと、小3〜小5くらいまでは普通級という子も少なくないよ
おっとりと言うか全てが鈍いから、知識のある人や勘の良い人には分かるけど、大体は勉強に付いていけなくなって、初めて親が気付いたり学校から指摘されたりだね
中度以上だと染色体異常とかてんかん持ちの多発型が多いんだけど、軽度や境界域はそういうのも少なくて、生理的なものと言われてる

512 :名無し草 :2023/02/25(土) 23:41:05.50 ID:qSBMRpf+a.net
>>510
読み書きとか計算とか、特定の分野の勉強のみ苦手なのが学習障害
知的障害は発達全般が遅れる

513 :名無し草 :2023/02/26(日) 01:32:53.63 ID:6L0noKQZ0.net
身近に居る境界域の中学生、努力を重ねて定期テストで学年順位真ん中ぐらい
テストだけなら中堅の高校に受かるかもしれないけど喋ると幼いから面接があると無理
学習障害ならこの逆パターンじゃない?

514 :名無し草 :2023/02/26(日) 07:17:43.92 ID:ptsPjUeA0.net
陰謀論とか詐欺に引っ掛かってる人は境界知能が多いらしいよね
身体障害は無いけど勉強出来なくてクラスの下の方でコンプレックス拗らせてしまって
人生一発逆転を狙いたくなる

515 :名無し草 :2023/02/26(日) 07:23:41.41 ID:2F2LdTB60.net
被害者になるとこも多いけど加害者になることも多いのがね
迷惑行為配信して捕まるのとか闇バイトとかだいたいそうでしょ
受刑者の平均IQ見たらね

516 :名無し草 :2023/02/26(日) 07:56:17.87 ID:ptsPjUeA0.net
>>510
境界知能に関しては多分いるけど気付いて無いだけだと思う
ギフテッド(IQ120以上)が10人に1人いて本当はその辺にゴロゴロいるのと同じ
発達障害を併発してなければ普通の人
ただちょっと馬鹿なだけ

517 :名無し草 :2023/02/26(日) 12:21:03.35 ID:oG+rpeLz0.net
○さん最近不調やね
頑張れは言えないけど…応援しとるよ

518 :名無し草 :2023/02/26(日) 12:42:40.89 ID:sxFzhnAh0.net
🐉くんはほんといい子に育ってるよねえ
障害ある子は上のレスに出てきたような
絶対的に性格に難ありの子も多いから
素直で優しいってだけでもう100点満点だよ
◯さんはどうか🐉くんが何かしら自立するまでは
頼むから健康でいてくれ。そのために少しは痩せてくれ

519 :名無し草 :2023/02/26(日) 13:48:36.60 ID:yI+Guxmz0.net
スレちになるかもだけど、なんとか婦人のとこのくーちゃんもいい子そうで、ああいう子達は幸せになってほしいなぁと素直に思うよ。

520 :名無し草 :2023/02/26(日) 13:52:31.22 ID:yI+Guxmz0.net
>>512
なるほど。例えば英語のリスニングとか社会とかは(文字が適切に読めれば)できるのか。読めないとか書かないのも大変だな。

521 :名無し草 :2023/02/26(日) 14:11:45.35 ID:9Q2bYhpVp.net
逆に他害自傷超多動で親族に山に捨ててこいって言われてた子が
色々困難や拘りはあるけど19歳の今は作業所で働いて給料貯めてiPadやプラモを買って
母親が健康に問題があってぼちぼち進めてるGHにも
「入らなくちゃいけないってわかってる」って協力してくれてるの見ると
何が正解かわからないんだよね…

522 :名無し草 :2023/02/26(日) 14:32:27.77 ID:rTZm4X6I0.net
>>521
その子は普通級で過ごしたからそうなったわけではなくて、支援学級や支援学校などで身辺自立進めて行った結果今があるのでは?
SUや他のゴリ押し親のところみたいに勉強に遅れるとか伸びたときに戻れないとかグズグズ言ってるうちに拗らせるケースとは正反対だと思う

523 :名無し草 :2023/02/26(日) 14:34:19.40 ID:rTZm4X6I0.net
>>522
何が正解かわからないというより、やっぱり障害の重い子は他害なく素直に伸ばして可愛がられながら

524 :名無し草 :2023/02/26(日) 14:37:32.35 ID:rTZm4X6I0.net
途中で書き込みしてしまった…
他害なく穏やかで支援者からも可愛がられるようになるとか、難しいこだわりがある中でも集団の中で生きていける程度の社会性を身に着けられるようにするのが正解
他害は本当にどうにもならん

525 :名無し草 :2023/02/26(日) 15:06:03.93 ID:bmgwPAtia.net
>>520
学習障害は知的障害は無いから、頭では分かっていても出来ないという部分が苦しいの
知的障害は学習機能だけじゃなく、小さい頃の運動発達も遅れる

526 :名無し草 :2023/02/26(日) 15:26:18.83 ID:5/x1G5uA0.net
>>521
納税できなくて福祉のお世話になってても、親元離れてある程度身の回りの事を自分でやって穏やかに過ごせてるなら自立と言えるからね

527 :名無し草 :2023/02/26(日) 15:38:40.41 ID:AS4uU7vG0.net
このスレヲヤじゃなくて親の方に見せたいくらい参考になるわ

528 :名無し草 :2023/02/26(日) 16:54:01.82 ID:6L0noKQZ0.net
運動音痴、不器用、頑張らないと勉強に着いて行けない程度の境界域はうじゃうじゃしてそう
IQ調べる機会も無くなんとなく落ちこぼれで学生時代を過ごして社会に出る

529 :名無し草 :2023/02/26(日) 17:04:27.52 ID:G+GfBVni0.net
自閉スペクトラムと同じく知能もグラデーションだから
案外大きな挫折感無く生きてると思うよ
中学で不登校になるより毎日学校へ行き
何とか席に座っていて問題も起こさなかったら
私立単願、無理でも高卒免許取れる専修学校に行き
同じような友人もできて社会人になっていける

530 :名無し草 :2023/02/26(日) 17:15:37.69 ID:Mhjt4gQBa.net
最近境界知能が問題になってるのは、ケーキの切れない〜の本やコミックで、思考力やコミュニケーション力の弱さから、犯罪に手を染める子がいるという一面だけが大きくピックアップされてしまったからなんだと思う
アスペルガーの時もそうだったよ
実際、何かしらの大きなつまづきがあって初めて気付かれる事が多いし、表に出てくるのはそういうケースだろうから、境界知能に問題を抱えた人が多そうに見えてしまうのは仕方ないんだけど、
統計的には7人に1人とかだから、気付かないままそれなりに適応して過ごしてる人も少なからずいるだろうね
軽度知的障害は50人に1人だし基本的に支援が必要なので、また別の話

531 :名無し草 :2023/02/26(日) 18:07:44.05 ID:AS4uU7vG0.net
境界知能と言っても凸凹があって本が好きで国語が得意な子や英語ができる子もいるんだよね

532 :名無し草 :2023/02/26(日) 18:16:02.24 ID:pcWMf0/ka.net
>>531
それは何かしらの発達障害を併発している子かと
単発の境界知能や知的障害だと能力は発達年齢なりでフラットだよ

533 :名無し草 :2023/02/26(日) 19:36:21.68 ID:XwXg048P0.net
おだやかそうに見えるところは都合の悪いこと一切描いてないだけだぞ

534 :名無し草 :2023/02/26(日) 19:59:12.94 ID:c7CWUSSw0.net
持ちやすい食器セットまで学校で用意しろ!じゃないと合理的配慮じゃない!ってマジ?

535 :名無し草 :2023/02/26(日) 20:08:29.75 ID:5/x1G5uA0.net
>>534
その理屈だと目の悪い子の眼鏡も全員分用意しないといけないよね

536 :名無し草 :2023/02/26(日) 20:11:56.82 ID:1HuKPGyJ0.net
>>534
なにそれ……………………家庭で用意しろよ………

537 :名無し草 :2023/02/26(日) 20:12:10.71 ID:SFknJ+zL0.net
>>534
凄いよねこの人
たかる事しか考えてない

538 :名無し草 :2023/02/26(日) 20:24:01.10 ID:ds0RYe9Ta.net
ユニバーサルデザインって意味ではすべての人に持ちやすい使いやすい食器であることが望ましいんだけど、買い替えもすぐにはできないだろうし、ギャンギャン言ってるのを見るとうーん…

539 :名無し草 :2023/02/27(月) 08:11:20.48 ID:F/CT5ZsHa.net
噂のツイートを見に行ったけど
用意しろ!ってニュアンスではなかったような?
しかし10歳児にご褒美とはいえ夜8時過ぎプリン4つに薄皮あんぱんひと袋は…
やっぱりある程度知的が重いと育児というより動物の躾みたくなってしまうのかな

540 :名無し草 :2023/02/27(月) 09:34:17.39 ID:CFKslgEId.net
テレビ出たり本も出してる有名な?出張してくれる発達専門の男の先生がやってる教育が正にそれだったな(ABA?)質問して当たったらタマゴボーロがもらえる、当たれば当たるほどたくさんもらえるみたいな
タマゴボーロをほれっみたいにまるでエサを与えるようなあげかたで、それを必死に受け取って子供が食べててそれは正解なの?って思ったよ

541 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/27(月) 10:00:43.24 ID:ii+w8Bv5a.net
ABAは正しくない行動を減らして正しい行動を進んで選べるようにする為のもので、人間の本能を利用した療法なので、犬の躾に似ていると感じるのは仕方ないかと
正しい行動の動機付けには強化子=ご褒美が必要なんだけど、小さい子や知的障害の重い子の場合、いきなり褒められただけで嬉しいと感じさせるのは難しいから、
まずは好きなお菓子や飲み物など、原始的な欲求につながるものを使う事もあるよ
専門家がやる場合は徐々におもちゃで遊べるとか、好きなテレビ番組が見られるとか、トークンを使ってポイント制にするとかに置き換えていくんだけど
ヲヤは何故かいつまでも食べ物をあげ続けて肥えさせてしまう人が多いね

542 :名無し草 (スッップ Sdfa-QYTg):2023/02/27(月) 10:24:14.60 ID:CFKslgEId.net
>>541
なるほどそういうものなんだね〜ありがとう
なんだか対人というより対ワンちゃんというか、ご褒美やるよ!ほれ!みたいな感じでちょっと厳しくない?と思ったんだけど正しかったのかな
そう考えるとやっぱり障害児育は難しいものだね

543 :名無し草 (アウアウウー Sa39-ooxf):2023/02/27(月) 11:20:51.83 ID:Uu6NW5xVa.net
知性と情緒はイコールでそれなりのレベルがないと“ヒト”らしくいられないんだな…
でも犬猫にもおやつなくても褒められて嬉しいって言う感情あるのにな

544 :名無し草 (ワッチョイ 9daa-U8fk):2023/02/27(月) 11:56:41.66 ID:bA9KHMN40.net
>>542
>>543
感情がないわけではなくて
犬猫にも社会性があるからコミュニケーションそのものが報酬になるんだけど
自閉っこはそもそも他人とコミュニケーションしたくないから発語したくないし相手に合わせたやりとりもしたくない
だから「めんどいけどやった方が得だな」と理解させる

塩箱さんとこの子は効果的な報酬があまりなかったから本場アメリカのABAも効果なかったというよね

545 :名無し草 (ワッチョイ 0126-Jz3o):2023/02/27(月) 12:40:03.49 ID:7XB1IoeG0.net
>>539
いや、あれは確かに用意しろと直接は言ってないが用意するのがあたりまえなのに!ってニュアンスの書き方だよね
しかし支援校じゃなくて支援級なんだね
食事すらままならぬのに支援級…?と頭の中???でいっぱいになってしまった

546 :名無し草 (アウアウウー Sa39-ooxf):2023/02/27(月) 12:51:47.27 ID:Yc9gR7Yta.net
>自閉っこはそもそも他人とコミュニケーションしたくないから発語したくない
>相手に合わせたやりとりもしたくない
まっまじか…
そんな理由で発語しないの?
なんかすごいな自閉の精神世界
それなら逆にご褒美ではなくてお仕置きでも管理できるわけだ…

誰かがRTしてたETVSPの例の精神病院見てしまった
行政も公認の半処分部屋で
ああいうのみると親はそりゃ病む
かと言って増え続ける障害児保護に国の予算をこれ以上に割くことは難しい
それぞれの家庭でお金貯めて考えてやってな、というのは変わらないのだろう

547 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/27(月) 13:20:09.47 ID:rUbJO9wm0.net
>>546
自閉は10人に1人はいるらしくてグラデーションで重さによって変わるけど
簡単に言えば人付き合いが苦手もしくは嫌いで物のほうが人より好きな人達のことで
関心がないから周りの人達の真似を上手に出来なくて浮いちゃうらしいね

548 :名無し草 (ワッチョイ 76bb-W5vA):2023/02/27(月) 13:28:07.47 ID:GcTFy11n0.net
コミュニケーションの障害だから、人が好きな子も沢山いるよ
でも距離感や接し方、空気を読むとかが苦手で仲良くしたいのにだんだん嫌われていくという

549 :名無し草 (スップ Sdda-WYn+):2023/02/27(月) 13:42:58.25 ID:p9yOT4tBd.net
自閉はいくつかのタイプに分かれるよね
>>547のいう人のことが好きじゃない興味なしタイプが「孤立型」
>>548のいう人が好きでグイグイいくけど空気が読めなくて嫌がられるのが「積極奇異型」
あとはぼーっと言われるがままになるけど自分から積極的にいかない「受動型」とか
自分の意思や主張だけを一方的高圧的に押し付ける偉そうな「尊大型」とかね
言葉の遅れのあるタイプもいるけど遅れのないタイプももちろんいるよ

550 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/27(月) 13:45:49.87 ID:B6zq7OcSa.net
>>544が言ってるのは、自閉の度合いがかなり重い子の話かと
嫌いと言うより人に興味が湧きにくいの方が近いかな
でも、そういう昔ながらの完全に外部をシャットダウンしてるような<孤立型>の自閉症って実はとても少なくて、
実際は接触されればそれなりに応えるおとなしい<受動型>の子の方が圧倒的に多いし、
中には<積極奇異型>と言って孤立型や受動型とは逆に、むしろ自分から相手にぐいぐい近付いてトラブルを起こしやすい子もいたりする
そういう子達は、他人には興味あるんだけど、関わり方や相手との距離感が分からなかったり、やり取りのキャッチボールが難しくてうまくいかないのよね
なので一口に自閉症、コミュニケーションや社会性の障害と言っても、症状や行動の出方は本当に色々だし、療育のやり方や合う合わないもそれぞれ違うんだわ

551 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/27(月) 13:46:23.64 ID:B6zq7OcSa.net
あー、ごめん>>549とかぶったわ
長文失礼しました

552 :名無し草 (ワッチョイ 55a2-W5vA):2023/02/27(月) 14:02:38.44 ID:aiLx0V3t0.net
>>545
ま〇さんとこの支援級は、支援校に行きたかったのにキャパ不足でのお断りだからそこは仕方ない面もあるにはある
でもま〇さんちにお金がないのは、旦那とま〇さんのせいなんだからそこをグチグチグチグチ言ってるのは本当にうっとおしい
もし定型だったらもっと詰んでたくせにだよ

553 :名無し草 (ワッチョイ 9daa-U8fk):2023/02/27(月) 14:22:06.41 ID:bA9KHMN40.net
>>550
親が自費でABA受けさせようとするような子はやっぱりかなり重い子が多いから
ABAは犬のしつけみたいな話になるとそういう子でイメージしちゃう

554 :名無し草 (ワッチョイ 76bb-W5vA):2023/02/27(月) 14:31:22.73 ID:GcTFy11n0.net
軽い子の場合は「褒める」で十分強化子になるので
普通の子育てみたいに見えますよね

555 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/27(月) 14:42:10.63 ID:rUbJO9wm0.net
>>549
言語凸の自閉は見逃されがちだよね
コミュ障でオタクなタイプの人に実は軽い自閉の割合は高そう

556 :名無し草 (ワッチョイ 216c-bavb):2023/02/27(月) 15:33:54.39 ID:IvyV4/QX0.net
東大の研究施設に昔少しだけお邪魔してたことあるけど、今思えばASDっぽい人もADHDっぽい人もいたなぁ
勉強ゴリ押し系の親はそういうタイプになることを期待してるんだろうか

557 :名無し草 (ワッチョイ ae8a-Jz3o):2023/02/27(月) 17:45:29.36 ID:/W9DDE5E0.net
>>556
多分そういうタイプは放っておいても自分から勉強にこだわる系なので、親は環境さえ用意してやれば勝手にやるんだと思う
勉強からのらりくらり逃げる系に無理矢理詰め込もうとしても無理

558 :名無し草 (アウアウウー Sa39-tnoj):2023/02/27(月) 18:09:33.83 ID:qtJUOi21a.net
ヲチしてるなかにも勉強できるタイプはいるけど、自閉度高いとそれはそれで大変そうだよね
ま〇さんのところは定型だったらどうなってたんだろうか

559 :名無し草 (ワッチョイ 7d9c-BK+J):2023/02/27(月) 18:21:07.28 ID:XOVtRAUE0.net
7いおの息子さんかなり勉強出来るけど自閉が重くて中学?入学してから2年間入院したって書いてた
せっかく勉強が得意なんだから何とかこの先上手くいくといいね

560 :名無し草 (アウアウウー Sa39-ooxf):2023/02/27(月) 18:25:18.78 ID:d9ZWpRMTa.net
自閉が重いと糖質発症してしまうイメージある
このコンボは本当にきついね
脳みその病なんだなあ…

561 :名無し草 (ワッチョイ 41bb-LOvS):2023/02/27(月) 18:42:58.60 ID:tMwwmWGp0.net
結局勉強だけできる系の子は学校行ってる間は何とかなるけど社会に放り出されたら勉強以外で詰んでしまうのよね

562 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/27(月) 19:10:58.80 ID:rUbJO9wm0.net
小3で自閉で不登校で家でずっと大学の理数系の入試問題解いてる子をTwitterで見かけた
数学めちゃくちゃ出来るけど社会で生活するのは難しそう

563 :名無し草 (ワッチョイ 9da2-d5oC):2023/02/27(月) 19:41:50.22 ID:DWnIGRu40.net
>>534
持ちやすい食器セットを持参して使わせてもらう
は合理的配慮だけどそれは合理的配慮ではないよね

564 :名無し草 (ワッチョイ 050d-bT1L):2023/02/27(月) 19:48:22.11 ID:qTMtIvam0.net
>>562
凄いね、そういう才能が上手く生かせられる手段と場があればいいんだけど
自閉って本当に厄介な特性だよね

565 :名無し草 (ワッチョイ 55a2-W5vA):2023/02/27(月) 20:11:28.08 ID:aiLx0V3t0.net
>>558
旦那が15万しか稼がないのとま〇さんがまともに働けないのは変わらなくて、特児や控除や補助が全部なくなって、
塾や習い事一つさせられない、このままじゃ高校も諦めさせるしかない、支援が足りない国が悪いって言ってると思う

566 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/27(月) 20:16:34.76 ID:wYg5w4aDa.net
面白い事に、無理をさせず凸よりも凹のフォローをしながら育った子は、年齢が上がると凹凸の差が小さくなるのよね
尖った所は無くなるけど、本人は断然生きやすくなる
でも、一発逆転を狙ってるようなヲヤは凸しか目に入ってなかったりするから、凸分野を頑張らせがち
そうすると、ますます差が広がってアンバランスな成長の仕方をしてしまい、その結果が情緒不安定さや二次障害を招く
勉強に限らずね

567 :名無し草 (アウアウウー Sa39-ooxf):2023/02/27(月) 22:06:37.20 ID:0VAiYzY8a.net
>>562
岐阜ママとかいう名前の子かな
メンサ入ってる少年
親がメンサカードupしてたよーな覚え…
>>566
本当に子のこと考えたら凸伸ばすより凹をなんとか埋めてやりたいって思うよね
やっぱり親の、子えらい=私えらいの功名心が仇となるな

568 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/27(月) 22:22:07.64 ID:rUbJO9wm0.net
凸をいっぱい伸ばすことによって凹をカバー出来るようにしましょうっていうのが最近の考え方だけど
それを極端に額面通りにやって自閉の凹凸激しい子に社会性身に付けないままでいさせて上手くとは思えない

569 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/27(月) 22:34:13.18 ID:XaOPOFW8a.net
>>568
凸の能力を生かして凹をフォローする(たとえば得意な視覚で苦手な聴覚理解をカバーするとか)のは良い事だし、凸が伸びる事で凹部分も引っ張られる事はあるのよね
療育で言われてるのはそういう事なんだけど、ヲヤは往々にして1か100かしか無いし、ひとりよがりになりがち加減を間違えがち...
自己肯定感を落とす事無く、本人の能力に合わせて課題設定をしていくのが肝要だし、学校の先生や専門家と連携しながら同じ方向を向いて足並みの揃った支援をしていくのも大事ね

570 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-S0kD):2023/02/27(月) 22:40:03.58 ID:6Whf6OaE0.net
凸があれば良いけど大半の子にはないからねぇ

571 :名無し草 (ワッチョイ 95b9-as09):2023/02/27(月) 23:08:06.58 ID:KPvBaAhH0.net
ま〇さんそのお金を出すにはマック我慢しないとって言ってるけどそれは補助がうんぬん以前にただま〇さんの家が低所得だからでしょうよ
補助をそっちに回してマックは普通に収入で行けばいいだけの話なんじゃないの?貧乏なのを補助が少ないせいにしてるの何なの

572 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/28(火) 00:04:46.79 ID:PPl0s15xa.net
>>570
凸って基本的には本人の中で得意な部分を言うのよ
もちろん中には飛び抜けた才能を持つ子もいるけど、障害児の凹凸というのは、主にWISCとかで数値化出来る部分の話だから
実際には穏やかに生きていくには集団生活への適応や障害なりの社会性、コミュニケーション力を身に付ける事が不可欠なんだけど、
IQの数値は目に見えるからこそ、どうしてもそこを拠り所にして勉強勉強ってなりがちな罠なのよね

573 :名無し草 (ワッチョイ 6174-jU1j):2023/02/28(火) 00:22:09.15 ID:wFN3Nh+N0.net
高IQ+ADHDならうまい事いきそうだけど強めのASDだとIQ高くてもしんどそう

574 :名無し草 (JP 0H42-eqr2):2023/02/28(火) 00:58:32.62 ID:D1bMO7FZH.net
>>562
自分がヲチしてる子はもう14歳だわ
親は子供が解いた赤本の写真を載せては毎日のように学校の悪口言ってる
頭は良くても社会性育ってないとせっかくの才能活かす場がないよね

575 :名無し草 (ワッチョイ 91a1-Ulub):2023/02/28(火) 05:59:34.87 ID:rPPO3Y2X0.net
>>572
親は障害があったり学歴がない人生を知らないからどうしても目に見えるところを拠り所にしたり伸ばしたくなるのはしかたないと思うよ。だからこそ療育や医療や先輩保護者と繋がっていろんな話を聞くのが大事だろうなぁ。

576 :名無し草 (ワッチョイ 91a1-Ulub):2023/02/28(火) 06:02:07.86 ID:rPPO3Y2X0.net
親の言う凸って絵が得意とか、マイクラが得意とかパソコン(ネット)が得意とか、そういうのに偏っちゃうよね…でも社会人で生きてくには円滑なコミュ力が必要だもんな。偏屈でもその道でやってけるのは一握りのすごい才能の人だけだ。

577 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/28(火) 08:29:36.47 ID:q1x4hM4n0.net
>>574
多分その子かも
他の子と混ざって覚えてたのかもしれない
ごめん

>>576
コミュ力凹なのが自閉の特性だから大変よね
会社員じゃなくてフリーランスでもコミュ力いるしね

578 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/28(火) 08:53:42.00 ID:f72p2eUKa.net
何なら障害者雇用だって一定のコミュ力は必要よ
だから支援級や支援学校では小さい頃から挨拶や報連相の練習を徹底するのだし
勉強さえ出来れば、凸に特化すればと周りに合わせる事を怠っていると、大きくなってからでは取り返せないのよね

579 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/28(火) 09:14:41.18 ID:q1x4hM4n0.net
凸を伸ばしてって親の理想はさかなクンみたいなのかな
でもさかなクンは他害の無い可愛がられるタイプだし
社会性もコミュ力も身に付けてるよね

580 :名無し草 (ワッチョイ 4674-GXzk):2023/02/28(火) 09:16:26.09 ID:A4jJ+XGj0.net
コミュ力といえば、愛される障害者になりなさいみたいな教えにブチギレてるヲヤのツイまた見かけるようになったな
障害あるなし関係なくその短い言葉にいろんな意味が込められてるのにね

581 :名無し草 (ワッチョイ f5c3-dX/V):2023/02/28(火) 09:33:38.09 ID:AlgZ8SsJ0.net
発達由来の失敗とかのフォローは合理的配慮なんだから、礼も言わず謝罪もしないで堂々としてるのが正しい態度だからそう教えてるって言ってるツイあったな
高校生と大学生のヲヤだったけど、社会に出たら即詰みだろうな
そんな人間、優秀な健常者でもやってけんわ

582 :名無し草 (ワッチョイ 55a2-W5vA):2023/02/28(火) 11:58:57.83 ID:V/pkkSSS0.net
ま〇さんが給食で使う食器どころじゃなくなってるw
自分と息子を共依存にさせないために、とりあえず付き添い、食事介助、入浴介助、排泄介助の支援をちょうだいだって
支援がないなら悪い事するぞシリーズもここまできたか

583 :名無し草 (ササクッテロ Sp75-XXd9):2023/02/28(火) 12:02:38.76 ID:luxyUzIgp.net
>>579
さかなクンよくこういう話題に出てくるけど自称してるの?
してなかったとしたらいい迷惑だなーと思ってるw
自分はあれASDに見えないんだよな…
さかなクンああいうキャラだけど実は空気すごい読んでる
だからテレビ局も使いやすいし事故らない

584 :名無し草 (ワッチョイ 7193-tnoj):2023/02/28(火) 12:08:05.43 ID:B6fv03/T0.net
>>583
私もASDには見えないんだよね
一芸に秀でてるけど凹の部分か見えないというか生活に支障がありそうにない
勿論テレビで見る以外の面があることは分かってるけど
発達障害とは公表していないみたいだから下手したら名誉毀損になりそうだなといつも思う

585 :名無し草 (ワッチョイ 91a1-Ulub):2023/02/28(火) 12:52:05.86 ID:rPPO3Y2X0.net
さかなくんは凸凹の凸が突出して凹がない(本人的にはあるのかもだけど社会生活には問題がない)感じだと思ってる。
というかギフテッドって感じに思う。

586 :名無し草 (スププ Sdfa-72Zp):2023/02/28(火) 13:50:35.92 ID:qEbaWPrZd.net
さかなクンは学生時代の部活が吹奏楽部だったって時点でASDではないんじゃないかと思う
演奏中は声出せないから、指揮者からの指示読んだり他の奏者と音出すタイミング合わせたりするコミュニケーションは
全てアイコンタクトや身振り手振り使っててまさに空気読むスキルが要求されるけど、ASDってそういうのめちゃくちゃ苦手よね?

587 :名無し草 (ワッチョイ 0574-8fjD):2023/02/28(火) 14:11:43.11 ID:sK/MYyR30.net
さかなクンはトークの仕方も理路整然としつつしっかり盛り上げて関心持たせて理知的だと思う
博士ちゃんって番組で平均的に賢く好きな分野に詳しい子と凸だけ伸ばしたような変な子出てくるけど後者は凸分野においては何らかの価値はあるだろうけどやたら上から物言う感じで関わりたくないと個人的に感じる子が結構いる

588 :名無し草 (スーップ Sdfa-mk8d):2023/02/28(火) 14:54:32.97 ID:TLCoc3y8d.net
さかなくんは勉強とか普通の勤めは全然駄目だったんだよね
自伝映画で不審者役やってたのには笑った

589 :名無し草 (ワッチョイ 0126-Jz3o):2023/02/28(火) 15:03:18.33 ID:xnq3wFav0.net
もう10年以上前に本スレでヲチされてた物件で、重度自閉で他害すごいけど昆虫にだけはめちゃくちゃ詳しい子がいて、母ヲヤがずっとさかなクンになる希望を抱いてたの思い出した…
さかなクンは泥の中に転がったりしないし暴れて飛び蹴りしたり家破壊したりしないよ…ってスレで言われてたな
誰か覚えてないかな、シンママで別れた旦那がスカ○ロ趣味だった人(強烈過ぎて忘れられない)
ほのさんとか三兄弟とかそこらへんの時代だったような

590 :名無し草 (ワッチョイ 9daa-U8fk):2023/02/28(火) 15:48:45.64 ID:Co3Ums+/0.net
>>589
さかなクンなら学歴なくてもスーパーの水産担当とか工場の水産加工とか色々就職のアテ(本人のモチベーション的な意味で)があるけど
むしクンは潰し効かなそうね

591 :名無し草 (ワッチョイ 11dd-X9iN):2023/02/28(火) 15:53:26.12 ID:Y5nnMUvC0.net
>>559
子供の精神科への入院は月に100万って最近見たけど事実なら2400万使っていてまだ合理的配慮が~って言って自分も手帳取れて喜んでるのが凄い

592 :名無し草 (ワッチョイ 95b9-7dHj):2023/02/28(火) 16:04:30.02 ID:bynQin1O0.net
猪口黒といい石毛といいなんであんなに偉そうなの?

593 :名無し草 (ワッチョイ 11dd-X9iN):2023/02/28(火) 16:12:16.52 ID:Y5nnMUvC0.net
>>582
別にま◯さん息子さんが共依存でも周りは困らないのにねてか月15万でよく作る気になったね

594 :名無し草 (アウアウウー Sa39-+8of):2023/02/28(火) 16:12:49.59 ID:LICmRSiva.net
>>592
イシゲのウエメセは胸糞だけど、リアルでは人と目を合わせられないキョドッたオタクタイプだろう
そんな輩がTwitterだけがお友達で四六時中スマホポチポチしてるのを想像すると腹の底から笑える
子供たちにしてみたら地獄絵図だろうけどね

595 :名無し草 (ワッチョイ 4674-GXzk):2023/02/28(火) 16:16:35.64 ID:A4jJ+XGj0.net
>>589
水鉄砲に尿入れて飛ばしてた子かな
その子は虫博士だったわ

596 :名無し草 (ワッチョイ 9ac6-7GAt):2023/02/28(火) 16:28:25.28 ID:wsSMnD1l0.net
>>587
この間初めてチラッとみたけど
あれは出演してる子供にも良くないよ
変な成功体験で悪戯に祭り上げられて誤学習してる気がする
脳科学者のモジャモジャもだけど気まぐれで無責任に発達をもち上げて
相手の人生壊すよね…

>>595
ヒィぃ…

597 :名無し草 (ワッチョイ 91a1-Ulub):2023/02/28(火) 16:39:05.51 ID:rPPO3Y2X0.net
さかなくんは他人(魚に詳しくない人)にわかりやすく説明する力もあるし、他人の目線に立って考えることができるもんな。
さかなくんにしたがる、マイクラ大好き発達障害児の親とか、記憶力が達者で国旗全部覚えてるからギフテッド!と思ってる親をTwitterで見るけど、なんか違うと思う。でもそういうヲヤ、たくさんいる。

598 :名無し草 (ワッチョイ 4185-wpI/):2023/02/28(火) 16:57:29.98 ID:W3NuxbP40.net
水槽学と吹奏楽を間違えて入部したってきいたけどあれはネタか

599 :名無し草 (ワッチョイ 4185-wpI/):2023/02/28(火) 16:58:49.57 ID:W3NuxbP40.net
598です
すいません586さんへのレスです

600 :名無し草 (ワッチョイ 0126-Jz3o):2023/02/28(火) 17:05:13.32 ID:xnq3wFav0.net
>>595
それそれー!水鉄砲思い出した!
そんな子どもの将来例としてさかなクンが挙げられててめちゃくちゃ気の毒だった思い出
さかなクンはそんなことしない

601 :名無し草 (アウアウウー Sa39-tnoj):2023/02/28(火) 17:21:11.57 ID:swTBVmVQa.net
>>587
うちも見てるけど賢くて他人の話もちゃんと聞ける子もいれば自分の知識だけを捲し立てる子もいるよね
池上さんと出てた子は賢そうだったわ

602 :名無し草 (スププ Sdfa-72Zp):2023/02/28(火) 18:24:48.99 ID:qEbaWPrZd.net
>>598
入部のきっかけはネタだろうけどCMでスカパラと共演してて楽器自体もかなりの腕前だったので
「あそこまで上手くなってる=吹奏楽部で長く活動できてた=ASDが苦手な非言語的なコミュニケーションが多数要求される場で
大きな対人トラブル無く過ごせていた」って証しではないかと思ってる

603 :名無し草 (ワッチョイ fd59-QYTg):2023/02/28(火) 18:43:21.44 ID:cFsoJ2920.net
水鉄砲の子覚えてる、校庭に穴掘ってなぜか母親も一緒に掘って先生達を唖然とさせてたねw
将来は虫博士に!って言ってたけど勉強は全くついていけてなくてほぼ不登校だった
さかなクンは同じ吹奏楽の友達がいじめられて、優しく寄り添ってあげた詩がとても良かった
ASDの子が心の機微というか、人の心情をあんな風に読み取れるのかなあ

604 :名無し草 (ワッチョイ 41bb-LOvS):2023/02/28(火) 18:56:10.37 ID:9rEtQCJF0.net
仮にそうだとしても高IQで特性をカバーして擬態できるタイプの人なのでは
生きづらさは感じても破綻はしないみたいな

605 :名無し草 (ワッチョイ 95b9-7dHj):2023/02/28(火) 19:37:15.73 ID:bynQin1O0.net
>>601
池上さんと出てた子も話遮ったりしてて特性バリバリで感じ悪かった

606 :名無し草 (アウアウウー Sa39-eX4H):2023/02/28(火) 20:01:05.11 ID:k/+vLp6Ea.net
>>604
自閉症スペクトラム障害と自閉症スペクトラムは別物だもの
SST(ソーシャススキルトレーニング)で場に合った言動を丁寧に教わって、本人的には引出しを一つ一つ取り出しながら振る舞っているとしても、
それで集団生活や社会生活が成り立ってるなら、それはもう障害ではないので、ぶっちゃけスレ違いかと
さかなクンさんの話もね

607 :名無し草 (ワッチョイ 0db9-O/do):2023/02/28(火) 21:24:59.64 ID:q1x4hM4n0.net
言語凸の高IQ自閉だと会話のキャッチボールやプレゼンやスピーチはすごく上手い子もいるよね

608 :名無し草:2023/03/24(金) 19:28:02.47
ヘタレチキンシ゛ャップか゛都心まで数珠つなき゛て゛私権侵害されてエネ価格暴騰に気候変動に災害連発くらって殺されまくっていながらテ囗組織
國土破壞省を焼き討ちすらしないNρCた゛らけなのって,ワクチンと称するナ丿マシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
同じCookieになる同し゛瓶のバカチン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりで氣づけなかったてめえの脳弱っぷりを呪わなきゃな
巻き添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような八ケ゛ども全員,変態性癖から位置情報までエシュ口ンにデ‐夕ヘ゛─ス化されてるし
2О年前の技術でこれた゛し→https://i.imgur.com/OpIGcrV.jpg
近距離無線通信と゛ころか、思考を讀み取って映像化する技術も開発されてるし.曰本に原爆落とした世界最惡のならず者国家によるスパイ
ウェア滿載のスマホ経由でピンポヰントて゛ナ丿マシンは制御可能なわけた゛か゛、白々しく何度も打たせてみたり,打った直後に死亡したり
ここ数年,接種率に比例して心不全による死亡者数か゛爆増してるし,氣か゛狂った犯罪も急増してるし.結構バク゛ハ゛ク゛な感じでニ重にこ゛愁傷様な

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htΤΡs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

609 :名無し草:2023/04/06(木) 01:49:18.39
風川なぎは角川を舞台に人を陥れ周りすべてに嘘をつき
13年にわたって被害者ヅラで集団ストーカーをして
他人のパソコン盗聴盗撮ハッキングしている
風川なぎ
どうするんだろうなこのクズ
創価学会の岡本一等兵は
郵便局横領の言いがかり誤認冤罪で
集団ストーカーターゲットの勤め先をめちゃめちゃにして退職させた責任をどうとるんだろうな
仏敵ターゲットのPC画面スマホ画面盗聴盗撮生配信中
生配信ハッキング会場に入れなくてもツイッターで”漫画”を検索F5更新で”仄めかし”ワードが流れリアルタイム見れる

総レス数 609
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200