2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SZざつ266🌹

376 :名無し草:2023/08/09(水) 16:06:52.28 .net
ゴキブリは、今でこそ嫌われている虫であるが、夏の初めに小さな声で鳴くため、平安時代には夏の到来を知らせる虫として好まれていた。平安時代は、ゴキブリは「風磨(フマ)」と呼ばれ、雅楽や舞楽の題材となっていた。現在、フマの名は殺虫剤の名前の一部として使われている。

総レス数 873
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200