2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大河のミスキャスト

1 :日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MmR3J35y.net
龍馬伝のお龍

142 :日曜8時の名無しさん:2014/07/09(水) 22:21:57.97 ID:IH3CkDta.net
>>141
民放でなら草g太閤記の時の 「浅井長政:北大路欣也」 も相当浮いていたな
しかも信長が藤木直人だったから余計にw

143 :日曜8時の名無しさん:2014/07/10(木) 07:33:50.88 ID:qKf0H0lS.net
>>127
龍馬伝の佐藤健、風林火山の貫地谷しほり
あたりは大河でブレイクだと思う
八重の西島秀俊は再ブレイクだな
ブレイクかどうかは微妙だが江の水川あさみも
大河3番手で出てから知名度上がって民放主役やったりしてる

144 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 08:10:34.49 ID:TmfLGBNu.net
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」のお市、フリーの内田恭子アナ(38)が女優初挑戦!

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405375957/

145 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 08:35:43.69 ID:ctAy65eI.net
>>144
一回だけの出演だから勘弁してあげよう?

146 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 09:06:35.57 ID:TmfLGBNu.net
軍師官兵衛の世界のお市
http://cache2.nipc.jp/entertainment/news/img/et-n-20170715-5-ns-big.jpg

147 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 12:27:04.43 ID:0aGu0n8J.net
>>143
佐藤健は電王でブレイクしたから、大河は関係ない。

148 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 16:25:41.65 ID:M+H88cVV.net
佐藤健はROOKIESから大河で一般層にも知られた気がするからええんじゃない

149 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 18:26:36.38 ID:svSQ014a.net
>>146
絶世の美女として見るとアレだが、江口の妹として見ればまあアリ

150 :日曜8時の名無しさん:2014/07/15(火) 19:53:56.77 ID:d3/15I0A.net
>>144
お市がいままで出てなかったことが驚き

151 :日曜8時の名無しさん:2014/07/16(水) 01:55:21.47 ID:s9pYshQf.net
>>114
>>十代のねね役の佐久間良子
そのテのことを言いだしたら・・・
十代の篤姫役の富士純子
十代のお市役の大地真央、頼近美津子
十代の北条政子役で黄色い声出してた岩下志麻
その他、細かくおもい出せばもっと他にもいろいろ

時代劇、とくに大河にありがちなことだけど
子役→十代の時代→成人→中年から晩年 って細かく役をわけると
混乱したり繋がりが描写しにくかったりして
中年女性に十代の頃からを演じさせるのが多くなってしまうよな

152 :日曜8時の名無しさん:2014/07/17(木) 21:58:49.39 ID:2VRu83/Y.net
寺尾聰は悪くないけど三英傑の登場時で家康が一番オサーンって駄目だろw

153 :日曜8時の名無しさん:2014/07/18(金) 19:28:17.90 ID:C66R435b.net
>>151
用語辞典スレより転載

202 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 19:20:38.32 ID:7H3FY2jA
【合法ロリ】
本来ならアグネスが飛んでくるような年齢の少女あるいは幼女を成人女性が演じること

有名なところとしては

佐久間良子14歳(42)
岩下志麻13歳(46)
松嶋菜々子8歳(29)
仲間由紀恵6歳(27)
上野樹里6歳(25)
石原さとみ2歳(19)

等がある

154 :日曜8時の名無しさん:2014/07/19(土) 17:42:43.04 ID:esw39DRH.net
しかし内田とは酷いな

155 :名無し:2014/07/19(土) 23:01:34.19 ID:TYHuRcz0.net
「春日の局」の明智光秀(五木ひろし) 

156 :日曜8時の名無しさん:2014/07/20(日) 13:24:37.59 ID:RBtFB/vl.net
佐々木蔵之介も映画主演やるようになったし
風林火山がきっかけで時代劇の仕事が増えたと思うね

157 :日曜8時の名無しさん:2014/07/20(日) 17:45:09.47 ID:2jbH39oW.net
>>141
もう少し重要な役になる可能性があった。
前田と上杉は因縁もかなりあって、もっと出演も出来た。
ところが、脚本でそのあたりが上手く書き込めなかったようだ。

158 :日曜8時の名無しさん:2014/07/21(月) 11:40:22.89 ID:oQZ7p2zu.net
来年の伊藤博文

159 :日曜8時の名無しさん:2014/07/21(月) 20:34:45.51 ID:WENKujyR.net
>>153
>石原さとみ2歳(19)

なんじゃそりゃ?w

160 :日曜8時の名無しさん:2014/07/22(火) 18:40:33.56 ID:BwmCHCCb.net
>>157
天地人の北陸軍も見えない敵だったけど、もはや敵陣営を魅力的に描ける脚本家が皆無なのかもな

161 :日曜8時の名無しさん:2014/08/03(日) 08:35:56.83 ID:008koQAm.net
江の岸谷
秀吉の人たらしの部分が全くなかった
あの秀吉の下では働きたくない

162 :日曜8時の名無しさん:2014/08/04(月) 01:24:28.02 ID:4IrPox24.net
つーか、猿呼ばわりなのに馬面の時点でな>岸谷

163 :日曜8時の名無しさん:2014/08/05(火) 16:49:56.18 ID:+LT25nBt.net
>>162
大河史上、猿に一番似ている秀吉って誰よ?
勝新はもちろんのこと緒形や竹中も猿かっていうとな

164 :日曜8時の名無しさん:2014/08/06(水) 08:56:21.26 ID:t9wkZ9Er.net
>>163
火野正平じゃないか?
それはともかく竹中も猿顔だと思うけど

165 :日曜8時の名無しさん:2014/08/06(水) 21:10:08.98 ID:N14TYrir.net
>>163
笹野は?
天地人で肖像画から笹野のなったとき割りと似てたぞw
あと竹中もそんなに悪くないと思うが

166 :日曜8時の名無しさん:2014/08/15(金) 21:20:43.14 ID:hd83QoVL.net
竹中は顔と言うか跳び跳ねる動きとかが猿そのもの。
仕草が猿なので顔も猿に見えてくる、見事な嵌まり役。

『秀吉』の時ね。

167 :日曜8時の名無しさん:2014/08/18(月) 17:09:10.83 ID:EhsEncZG.net
>>141
最初は家康役だったけどスケジュールの都合で景勝になったとか

168 :日曜8時の名無しさん:2014/08/18(月) 18:41:33.06 ID:ReuCvpVZ.net
>>167
えっ 里見さんが妄想上杉軍勝利コントを演じる予定だったのか?
てっきり謙信役からスライドしたのかと

169 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 13:23:03.24 ID:ymNIYMPs.net
大河史上最大のミスキャストは、軍師官兵衛の信長役じゃないかな?

170 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 13:50:29.10 ID:nva5nLOf.net
>>169
あんたいつから大河ドラマ見てる?

171 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 04:44:08.46 ID:yGLiiWIG.net
わざとミスキャストを狙ったとしか思えない1991年「信長」

郷ひろみの徳川家康w

マイケル富岡の明智光秀wwwww

172 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 11:39:17.60 ID:NSLDCIzT.net
個人的には潔癖症の信長
     うつ病の光秀、嫌いじゃなかった
仲村トオルの秀吉だけは最後まで慣れなかった

173 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 15:38:48.87 ID:2F90p1fC.net
郷ひろみの家康ってそんなに酷かったかな
晩年までやられるとさすがにアレだけど、本能寺の変までなら上等じゃね

174 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 20:38:04.24 ID:hc4VL1NQ.net
マイコーの光秀はちょい上のレスだと評判良くないか?

175 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 20:56:08.49 ID:5+ktaCgr.net
マイケルは実際演じてみたら案外良かったって
感じだったけどな。狂う演技は中々良かったよ。
ミスキャストのはずがそれなりに嵌まった数少ない例。

176 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 17:50:05.46 ID:xfGbzCz6.net
>>173
郷ひろみの責任じゃないな
緒方との年齢的な釣り合い

177 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 23:08:48.97 ID:DzoZvYMy.net
年齢のこと言い出すと今年の信長と家康もアレだし、あまりに気はならないな
年齢逆転なんか大河では当たり前のことだし

178 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 23:58:20.95 ID:+sd7XCAD.net
シエとかなw

179 :日曜8時の名無しさん:2014/09/04(木) 13:25:25.83 ID:lbW5VuBf.net
自分もあまり年齢の逆転とかは気にならない方だけど、それでも天地人の信長と藤吉郎は無理w
別に秀吉をあの頃から出す必要なんかなかっただろうに

180 :日曜8時の名無しさん:2014/09/06(土) 20:53:34.77 ID:yWZw452w.net
ミスキャストといえば
シエの上野と清盛の松山
他にもはまっていないのは色々あったけどこの2つがぶっちぎり
役に合ってない以前に大河に合ってない
2度と大河に出てくるなと思った

181 :日曜8時の名無しさん:2014/09/09(火) 12:05:44.24 ID:Rdk89WCE.net
年齢の話したら渡信長のうつけは最大のミスキャストだったしな。

182 :日曜8時の名無しさん:2014/09/09(火) 18:23:56.60 ID:ZGu5zXSB.net
キャストのセンスは悪くないけど話自体がアレなのが、シエ
トヨエツの信長は良いわ。

183 :日曜8時の名無しさん:2014/09/25(木) 11:35:07.00 ID:aE79I0EG.net
天地人、直江信綱
山下真司が妻夫木君に嫉妬する、というのがあり得ない感じ
もう少し若い俳優でも良かったんじゃないかな

184 :日曜8時の名無しさん:2014/10/15(水) 13:17:08.87 ID:7U5hCTuw.net
キングオブジパングだろ。
あそこまでやるとすがすがしい。
でも最近の大河よりは面白い。

185 :日曜8時の名無しさん:2014/10/15(水) 14:52:40.83 ID:ZSe6h0/g.net
渡信長と笹野藤吉郎なら何も問題ないな

186 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 11:22:37.64 ID:TLgy+RSQ.net
>186

それはイメージに近いよな

187 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 19:17:09.60 ID:eNG+zp/v.net
外見だけなら笹野>勝新だからなw

188 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 19:20:36.35 ID:/FKwo/gK.net
北条時宗役の和泉元彌
何故こいつを大河主役に抜擢しようと思ったんかって意味で

189 :日曜8時の名無しさん:2015/01/28(水) 14:18:03.86 ID:NxFPhu7w.net
信長でまたやればいいのに

190 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 11:58:32.37 ID:ocpuc77T.net
大河ドラマ3大ミスキャスト[主役部門]

1位 平清盛   松山ケンイチ 
2位 信長 KING OF ZIPANGU   緒形直人
3位 新選組!  香取慎吾 

191 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 14:59:49.39 ID:1AZuxc1/.net
松ケン以上に緒形直人の信長と中井貴一の武田信玄は合ってなかった
松山は下手だったが、イメージが違うというわけで無い
武田信玄は小川真由美と紺野美沙子と「今宵はこれまでにいたしとうございまする」で保っていたドラマだった

192 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 17:44:48.67 ID:75wuEDAd.net
>>191
いまだに肖像画(しかも別人説有力)とイメージが違うとか言うわけ?
最後まで剃髪しなかったのはともかくとして労咳持ちはでデブらないのでは

>>190
その3人に文句は無いが花の乱の三田佳子も入れたい

193 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 18:31:39.62 ID:ocpuc77T.net
大河ドラマ3大ミスキャスト
[主役部門]
3位 新選組!  香取慎吾  「幼稚」
2位 信長 KING OF ZIPANGU  緒形直人  「陰気」
1位 平清盛   松山ケンイチ   「幼稚」×「陰気」

>>192
花の乱は富子より團十郎と錦之介と萬斎の
重たすぎる台詞まわしがきつかった印象

194 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 18:44:09.67 ID:75wuEDAd.net
>>193
いや錦之介と萬斎がいなければそれこそ清盛が達成した一桁初達成記録は大幅に更新されていたよ
主役夫婦の老臭がどうにも駄目だった

195 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 20:44:19.60 ID:ocpuc77T.net
>>194
そもそもマザコンと烈女の爛れた夫婦が世間に好かれないだけであって
三田がミスキャストというわけではないな
つか三田はむしろ合ってる

196 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 20:58:39.35 ID:y+JbPfEx.net
「草燃える」での

静御前役の友里千賀子
大姫の斉藤こず恵が成長して池上季美子に変身

197 :日曜8時の名無しさん:2015/01/31(土) 22:21:17.17 ID:hzcuuJpp.net
個人のベスト3ほどどうでもいいもんはないな

198 :日曜8時の名無しさん:2015/02/02(月) 10:20:29.20 ID:gKleLtjA.net
>>194
花の乱は歌舞伎・狂言から人を引っ張りすぎて
大河がテレビ娯楽というより古典芸能に近くなりすぎてた

市川団十郎、芦屋錦之助、野村萬斎以外にも
松本幸四郎、市川新之助(今の市川海老蔵)、松たか子も出てたんだよな

199 :日曜8時の名無しさん:2015/02/06(金) 16:12:21.12 ID:ik5m279Q.net
「あしや」と読んでいたのかw

200 :日曜8時の名無しさん:2015/02/06(金) 17:19:08.19 ID:Jcx3DtE1.net
おにぎりの人じゃないのだからw

201 :日曜8時の名無しさん:2015/02/07(土) 21:26:19.48 ID:jG/f+F5j.net
何のことかと思ったら獅童の叔父さんのことかいw

202 :日曜8時の名無しさん:2015/03/04(水) 22:34:13.27 ID:VtW261Se.net
花燃ゆの高杉

203 :日曜8時の名無しさん:2015/03/05(木) 00:49:37.15 ID:bl8cIkP4.net
秀吉のがんまく

204 :日曜8時の名無しさん:2015/03/05(木) 04:53:34.48 ID:Iyd13EGH.net
だめ淀
二階堂ふみ
宮沢りえ
永作博美

だめ秀吉
笹野高史(天下人は無理)
岸谷五朗(演技最悪 犬顔すぎ)

205 :日曜8時の名無しさん:2015/03/05(木) 10:41:09.90 ID:c3xp3mqj.net
香取の近藤

206 :日曜8時の名無しさん:2015/03/24(火) 23:59:37.59 ID:VM08omVj.net
あまりに視聴されてなくてスルーなのかい

花燃ゆ……東出なんとか=ミスキャスト…久坂玄瑞

207 :日曜8時の名無しさん:2015/04/01(水) 22:41:03.75 ID:EG+f4sFs.net
花燃ゆ久坂玄瑞わかる最低レベル
まありゃ誰がミスキャストというより花燃ゆ全てが崩壊している
企画、脚本、時代考証、演出、キャストetc

大河のミスキャスト
1位 武田信玄→中井貴一
2位 坂本龍馬→福山雅治
3位 勝海舟→北大路欣也

作品の善し悪しはおいておき、有名どころに絞った絶対的なミスキャスト

208 :日曜8時の名無しさん:2015/04/18(土) 01:09:28.97 ID:0vlJtwoN.net
ミスキャストとまでではないけど
八重の桜
山本覚馬→真田広之
松平容保→本木雅弘
新島襄→石黒賢
これなら完璧だった。

209 :日曜8時の名無しさん:2015/04/18(土) 13:04:10.72 ID:V8RPLH5z.net
両津
松ケン
劇団ひとり

210 :日曜8時の名無しさん:2015/05/14(木) 21:08:13.40 ID:RPBM38OL.net
三姉妹の末娘の栗原小巻と中村玉緒の幾松
藤村志保はよかった

211 :日曜8時の名無しさん:2015/05/26(火) 22:52:18.97 ID:NEp/SNil.net
>>207
勝海舟..欣也さん、あー天璋院さんとこですか~成る程たしかに

ありがちですけどマイケル富岡さんですね~今も昔も違和感は変わらずに持ってますわ

212 :日曜8時の名無しさん:2015/05/27(水) 16:15:48.55 ID:HYIUzhwc.net
信長って主演から何からミスキャストだらけだったな

213 :日曜8時の名無しさん:2015/06/06(土) 23:12:53.74 ID:3+/EdbNZ.net
全員が滅茶苦茶な花燃ゆに比べれば何て事はない
二話くらいの文(幼女)に小田村が河原でドンと破滅威力の棒久坂で視聴を止めた
ミスキャスト,久坂玄瑞で東出
二度と大河に出てくるな

214 :日曜8時の名無しさん:2015/06/20(土) 23:55:51.67 ID:KQy6gIA/.net
2〜3回視た花燃ゆ久坂
以上も以下も今後暫く出てこない飛び抜けてミスキャスト

215 :日曜8時の名無しさん:2015/06/29(月) 22:54:35.73 ID:srR43J1n.net
久坂玄瑞 花燃ゆ

鼻声?噛み噛み棒読み雰囲気を壊す
失笑か苦笑しかないな
久坂コスプレでミスキャスト第一位

216 :日曜8時の名無しさん:2015/07/02(木) 22:11:45.72 ID:95asNOAn.net
>>215
「たかつかしゃしゃま」何度言ってもこれで凄まじかったな
「みなのものー(棒」も


久坂玄瑞を生ききった!と豪語

ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/upload/hyousi.jpg
東出昌大根はもう御遠慮願いたい

217 :日曜8時の名無しさん:2015/07/11(土) 14:40:26.01 ID:mzVspWUA.net
去年のキャスト予想スレで久坂役に東出の名前が挙がった時
ありえない棒だから東出はないだろう、と書き込んだら現実に…

でも朝ドラの時より少し上手くなってる気がする
それでもこの惨状だが

218 :日曜8時の名無しさん:2015/07/14(火) 02:41:50.34 ID:+BEs6By0.net
そしてファンタジー大河へと悪夢は続くのであった…

219 :日曜8時の名無しさん:2015/12/08(火) 21:22:54.35 ID:BWXcgNFI.net
>>204
でも笹野さんの秀吉は外見はピッタリじゃね?
肖像画から笹野さんに変わった時に思わず似てると言ってしまったw

220 :日曜8時の名無しさん:2016/01/05(火) 17:50:15.00 ID:tJFuOMxg.net
風林火山
亀信玄、両津
この二人が受け付けない

亀は顔も悪いがそれより喋り方がイライラする。
芝居がかりすぎだし、くどすぎ。

組!の勘助は悪くなかったが、
歌舞伎から主要キャストで使うの辞めて欲しいわ

221 :日曜8時の名無しさん:2016/01/11(月) 13:30:52.35 ID:E+fK/8lf.net
>>220
亀は「自分が呼ばれた理由は、歌舞伎調の演技を期待されてのことだろう」と理解して演技してたからな。
昔の大河を見ると現・菊五郎も故・三津五郎もそんな演技してないんだけどな。

222 :日曜8時の名無しさん:2016/01/11(月) 23:04:36.39 ID:9S5tVU1G.net
真田丸の高畑淳子さん

223 :日曜8時の名無しさん:2016/01/11(月) 23:08:09.28 ID:9S5tVU1G.net
>>215 全面賛同
>>204 概ね賛同 特に笹野の勘違い爺さん
>>222 俺にも賛同頼みますww

>>221 たしかに>>220は池沼だな

224 :日曜8時の名無しさん:2016/01/11(月) 23:46:26.92 ID:jiBLxGrr.net
功名が辻の秀吉夫妻の新婚時代は胸焼けがした。

龍馬伝・花もゆの久坂
久坂ってあんな暑苦しい脳筋だったかな?

官兵衛の大友義統
官兵衛最後の敵なのに馬の骨過ぎて盛り上がりに欠けた。

225 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 00:05:18.37 ID:Noxulav2.net
官兵衛の岡田准一

226 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 00:09:28.76 ID:4yOOqDVv.net
>>224-225
なんと言っても「花燃ゆ」の井上真央だな
あれが綾瀬はるかが主役なら、あと3%視聴率が上がってたな ww  ガチで。

227 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 00:22:57.73 ID:4Kd+97NY.net
ミスキャストじゃないんだが
イケメン草刈が父親で大泉とか生まれますかねー
ひどくないですか

228 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 00:30:05.93 ID:4yOOqDVv.net
>>227
高畑淳子の息子だぞww

229 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 00:59:11.48 ID:4Kd+97NY.net
>>228
納得

230 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 19:47:05.09 ID:pRaIcA2G.net
>>219
笹野秀吉がダメだって言われるのは藤吉郎時代から出番があったからだと思うw

231 :日曜8時の名無しさん:2016/01/12(火) 22:37:08.06 ID:jWIQHYl1.net
>>230
>>219

とっくに90歳くらいに見えるマジクソ爺の笹野だし・・・
自意識過剰でオレがオレが笹野だからがダメダメ糞って言われるのよ・・・

232 :日曜8時の名無しさん:2016/01/13(水) 00:10:48.02 ID:M1Ps0wgv.net
>>228
これほど説得力のあるレスも珍しいw

233 :日曜8時の名無しさん:2016/01/13(水) 04:22:02.99 ID:I4lv/FT1.net
>>228
殆ど「まれ」の世界ww

234 :日曜8時の名無しさん:2016/01/13(水) 11:53:22.96 ID:h3/jvS7B.net
>>224
宇都宮の土食いおじさんがちゃんと出てきた分期待してたんだが、突然出てきてナンダコレって感じだった。

その分、こいつが官兵衛を倒せるって思ってた三成がシュールだったが。

235 :日曜8時の名無しさん:2016/01/15(金) 21:55:01.30 ID:IEWK4Um3.net
>>228
>>232
>>233
高畑淳子だけが異常キャスチングw

236 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 13:26:53.01 ID:kOTjf+zQ.net
>>220
亀は演技はいいと思うが信玄という役柄が重すぎた。
内野も亀治郎も大袈裟な演技だったが天地人みたいなぺらぺらな演技よりは全然良い。

237 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 13:56:38.50 ID:W0lIziRk.net
>>236
スイート大河の嚆矢といえば「武蔵」と「義経」と「新選組」だろ?

238 :日曜8時の名無しさん:2016/01/30(土) 16:00:05.16 ID:U72O0L2D.net
>>237
「武蔵」のどこがスイートなんだよ。
その前年の「利家とまつ」なら話は分かるけど。
(別に「武蔵」の出来をほめているわけではない。しかしあの作品のテイストは間違ってもスイートではない)

239 :日曜8時の名無しさん:2016/01/31(日) 11:21:58.59 ID:ybi04XQD.net
>>237-238
海老蔵の武蔵をめぐる米倉涼子と内山理名の恋愛チャンバラ大河だった。
完全に女子が主体のドラマだけがスイーツじゃないってことは239も認識してるだろww

240 :日曜8時の名無しさん:2016/01/31(日) 14:27:59.66 ID:GKgR08ox.net
武蔵な〜〜関ヶ原で西軍の残党狩りだけ覚えてる(笑) 。
足で踏んづけて鉄砲で射殺してましたな

241 :日曜8時の名無しさん:2016/01/31(日) 15:32:18.21 ID:TELdnja3.net
武田信玄:信長 勘助
元就:隆景
組!:西郷
風林火山:村上義清

1020 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200