2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part40

1 :日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 01:19:15.47 ID:GiK4Tw1D.net
たててみたぞぅ〜キャンベェ〜

392 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 06:21:49.34 ID:sAc824k0.net
>>390
黒田家の氏神が石清水八幡宮だそうだよ
「黒田家家臣 起請文」とかでググると出てくる

393 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 06:35:15.12 ID:KQ8O5Sn7.net
>>392
こんなにもはやく謎がとけるなんてありがとうございます

394 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 07:23:14.60 ID:Nu9Uk9Ct.net
>>387
実際の荒木村重の妻はどんな容貌だったのか、が気になってきたが…。
写真なんぞはあろう筈もないし、肖像画じゃ何処まで忠実か怪しいし。

395 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 07:38:16.25 ID:17sNX40y.net
>>391
戦犯とかどうでもいい。

396 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 07:39:33.41 ID:KVjeJpTF.net
ザーメンソース

397 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 07:44:30.46 ID:i6iaK6i1.net
黒田家も現時点では小寺姓を名乗ってるんだよな

398 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 07:44:59.55 ID:9eIKhDSg.net
おだし、19話ではすごく良かったよね
中の人もやっと自分的に役柄に慣れてきた頃だったんだろうと思う
それだけに、もうすぐ退場しなきゃならないのが寂しい…
ちょっとメイク変えて九郎右衛門の嫁として復活してくれないかな

399 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 07:59:56.31 ID:17sNX40y.net
だしがきれいなピンク色の着物で牢のところうろついてたら、怪しまれるだろーw
牢は昨年の使い回しじゃなかったな。

400 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 08:01:29.06 ID:qgslFPxU.net
>>397
最近はやりの官兵衛西脇出身説では、職隆父とかは小寺家の出身で官兵衛が養子入り。

401 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 08:06:20.75 ID:i6iaK6i1.net
今年の大河を見てると中国地方を纏め上げるのは相当苦労しただろうな。
毛利元就が厳島の合戦あたりまで傘連判を使ってたり息子達に天下を狙うなと遺言した理由がわかる。

402 :日曜8時の名無しさん:2014/05/20(火) 08:26:01.64 ID:LBpUfzpK.net
>>389
きみは中年の仲間入りしたんだ。女性を見るとき、
少年は顔をに目が行き
青年は胸に目が行き
中年は尻に目が行き
老年は足に目が行く
鑑賞ポイントが段々下に降りていくからなw

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200