2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

茶々役が桐谷美怜だったら完璧だったのに

1 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 10:46:14.29 ID:R2tqg3XH.net
という世間の風潮

2 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 10:51:25.16 ID:jcDi5Yy0.net
そうだね。

3 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 11:06:33.75 ID:iY4g0BVl.net
今のが永作博美の茶々以下のブスだからな

4 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 11:19:54.43 ID:KemEBYor.net
そうかなあ?
茶々は小生意気な娘だから
今の女優でよい。桐谷が嫌いなら別だが。

5 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 11:24:06.89 ID:DGkcbxUJ.net
二階堂ふみはめちゃめちゃ上手いだろ

6 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 13:46:42.98 ID:TKKzD923.net
茶々役
1996年 秀吉  松たか子 19歳
2000年 葵徳川三代  小川真由美 61歳
2002年 利家とまつ  瀬戸朝香 26歳
2006年 功名が辻  永作博美 36歳
2009年 天地人  深田恭子 27歳
2011年 シエ  宮沢りえ 38歳

7 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 19:05:36.31 ID:WP713cG6.net
二階堂紅丸

8 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 19:31:45.34 ID:f5T75h0I.net
今日発売の週刊現代
戦国一の「いいオンナ」は誰だ−黒木瞳、桐谷美玲、二階堂ふみ・・・
◆NHK「軍師官兵衛」歴史座談会

9 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 00:48:55.29 ID:wwa9SNKf.net
2000年の時の淀君役は、家康役の津川雅彦よりも年上だったんだ

10 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 00:56:55.65 ID:ZRjcZ4QR.net
>>6は茶々とは呼べない、淀殿だな。

11 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 01:00:33.21 ID:ZRjcZ4QR.net
>>10
小川真由美の61は

12 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 04:16:33.38 ID:5IFCutiY.net
永作が淀ってどう考えてキャスティングしたんだろう。
ちんくしゃで不細工だよね、あの人。
だったら二階堂ふみの方がまだマシとはいえ・・・子供っぽすぎる。
しかも演技もうまくないし。

13 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 07:59:07.23 ID:yt9YEaJi.net
夏目雅子(1983年徳川家康)の茶々が最高
夏目雅子といえば、おんな太閤記(1981年)のお市の方
黄金の日日(1978年)のモニカ(笛)も良かったな

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200