2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part49

1 :日曜8時の名無しさん :2018/04/22(日) 21:00:42.85 ID:eWJh9Wlf.net
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part48
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524023386/

2 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 21:03:38.72 ID:XzSq3v1N.net


3 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 21:03:53.71 ID:uLG2SS+G.net
去年の「直虎」の森下氏にも交代せよと盛り上がって無かったか?

4 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 21:05:31.50 ID:slRlz0Kw.net
1さん、おやっとさんー

5 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 21:06:06.40 ID:nueRyP1+.net
>>3
>去年の「直虎」の森下氏にも交代せよと盛り上がって無かったか?

脚本家交代は必要
今のそごどんは現状維持なら最低視聴率達成する可能性すらあるわ

6 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 21:06:41.20 ID:axHWdZub.net
すみません
ここは重複スレになってしまいました
本スレこちら↓移動お願い致します
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part49
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524398261/

7 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 22:01:53.57 ID:xLwQ4l2O.net
さっき仕事から帰って今日の録画見たけど、家定の遺言状のシーンて真田丸の秀吉の遺言状書かせるシーン、そのままパクったのかな?

8 :日曜8時の名無しさん:2018/04/22(日) 22:38:43.53 ID:erqbCF7D.net
どれだけ酷いか再放送でとりあえず確認したくなってきた

9 :日曜8時の名無しさん:2018/04/24(火) 21:07:47.60 ID:emNQ9xeE.net
テスト

10 :日曜8時の名無しさん:2018/04/26(木) 01:26:30.41 ID:gma2MzcG.net
0010

11 :日曜8時の名無しさん:2018/04/26(木) 09:06:20.95 ID:lPao3hUn.net
俺はこっちにしよう

12 :日曜8時の名無しさん:2018/04/26(木) 09:32:25.47 ID:Tq5cDyb1.net
こちらのスレは下記のスレが終わり次第
【実質 part51】として使用する予定ですので
下記のスレが900レスくらいまでいったら最新のテンプレを貼ります。
それまで下記のスレでお願い致します。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part50
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524522075/

13 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:35:49.29 ID:jFfjfE2S.net
少し早いですがテンプレ貼っておきます。

14 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:37:06.26 ID:jFfjfE2S.net
実質 【2018年大河ドラマ】 西郷どん part51

15 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:37:32.01 ID:jFfjfE2S.net
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part50
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524522075/

16 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:38:04.10 ID:jFfjfE2S.net
◆スタッフ
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美 【歌】里アンナ 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一 【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健/石塚嘉/津田温子 【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉
【奄美ことば指導(24回)】一三 【徳之島ことば指導】一三
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F 【殺陣武術指導】車邦秀 【建築考証】平井聖 【風俗考証】小沢詠美子
【衣装デザイン】黒澤和子 【所作指導】西川箕乃助【馬術指導】田中光法 【茶道指導】鈴木宗卓 【芸能指導】友吉鶴心 
【書道指導】金敷駸房【砲術指導】佐山二郎 【薬丸自顕流指導】薬丸康夫/薬丸兼弘 【医事指導】酒井シヅ 【裁縫指導】小林操子 
【京ことば指導】井上裕季子 【絵画指導】向井大祐/松原亜実【英語指導】塩屋孔章【相撲指導】室伏渉【書き文字手元吹替】涼風花
【囲碁指導】田尻悠人【藁細工指導】中島安啓 【竹細工指導】石垣英樹 【和傘製作指導】杉崎英紀 【特殊メイク】江川悦子
【仏事指導】平子泰弘 【脚本協力】小林ミカ 三谷昌登 【予告ナレーション】大塚明夫
【西郷どん紀行・唄】サラ・オレイン 【西郷どん紀行語り】島津有理子アナウンサー

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart9
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524472621
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478079312
【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515404579
西郷どん キャスト予想&ネタバレスレ【実質キャスト予想スレpart9】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519279905/

◆過去スレ
001-040 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521490095/2
041 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521490095/
042 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521972779/
043 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1522072350/
044 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1522577162/
045 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1523068051/
046 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1523437315/
047 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1523799506/
048 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524023386/
049 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524398261/
050 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524522075/

17 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:38:28.71 ID:jFfjfE2S.net
◆出演者(カッコ内はドラマの設定)

西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)→鈴木亮平(35)

岩山糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)…渡邉このみ(11)→黒木華(28)
とぅま→愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ(23)
須賀(旧姓伊集院/隆盛の最初の妻/1832-?)…橋本愛(22)

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫(68)●
西郷満佐(母/?-1853)…松坂慶子(65)●
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)●

西郷琴→市来琴(妹/市来正之丞に嫁ぐ/1832-1913)…栗本有規(11)→桜庭ななみ(25)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(11)→渡部豪太(32)
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌(17)
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太(11)→田港璃空→錦戸亮(33)
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永→大山蓮斗(10)
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子(22)
熊吉(永田熊吉/西郷家代々の下男/1835?-1900)…塚地武雅(46)
イシ(熊吉の祖母)…佐々木すみ江(89)

大久保正助→一蔵(利通)(1830-1878)…石川樹(14)→瑛太(35)
早崎満寿→大久保満寿(利通の妻/?-1878)…美村里江(33) ※出演発表時は「ミムラ」名義
大久保キチ(利通の妹/1832-?)…佐藤奈織美(22)
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳(18)
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子(62)
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満(64)

於一→篤姫→天璋院(徳川家定継室/1836-1883)…中村美乃莉→北川景子(31)
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子(50)
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹(37)●
本寿院(徳川家定の生母・家慶側室/1807-1885)…泉ピン子(70)
歌橋(法好院/徳川家定の乳母/?-?)…猫背椿(45)
徳川慶福→徳川家茂(紀州13代藩主→14代将軍/1846-1866)…荒木飛羽(12)
一橋慶喜→徳川慶喜(15代将軍、水戸斉昭の七男/1837-1913)…松田翔太(32)
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎(63)
長野主膳(井伊直弼家臣/1815-1862)…神保悟志(55)
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人(45)●
堀田正睦(老中/1810-1864)…朝倉伸二(54)
松平忠固(老中/1812-1859)…野添義弘(59)
水野忠央(紀伊新宮藩藩主/1814-1865)…ホリベン(64)
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀(69)
勝海舟(幕臣/1823-1899)…遠藤憲一(56)
篤姫侍女…嘉悦恵都(28)
家定附中臈…加弥乃(24)

18 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:38:53.05 ID:jFfjfE2S.net
島津斉彬(薩摩藩第11代藩主、第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)●
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂(44)
島津寛之助(斉彬の息子/1845-1848)…寺師海渡●
虎寿丸(斉彬の息子/1849-1854)…藤本悠希(8)●
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高(38)
於哲(久光の娘/1839-1862)…杉岡詩織(28)
島津茂久→忠義(初名・忠徳/薩摩藩第12代藩主、島津氏29代当主/1840-1897)…中島来星(18)
島津忠剛(篤姫の父、今泉島津家当主/1806-1854)…すわ親治(65)● 
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子(65)
島津斉興(薩摩藩第10代藩主、第27代島津家当主/1791-1859)…鹿賀丈史(67)

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(78)●
小松帯刀(薩摩藩重臣/1835-1870)…町田啓太(27)
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀(17)→北村有起哉(43)
有村俊斎→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(36)
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎(10)→堀井新太(25)
赤山靱負(久普/薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹(50)●
島津歳貞→歳充→桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤(45)
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗(37)
山田為久(斉彬側近)…徳井優(58)
中村半次郎→桐野利秋(薩摩藩士/1838-1877)…中村瑠輝人(14)
中村与左衛門(邦秋/半次郎の兄/?-?)…渡邉絃
中村貞(半次郎の妹、のち伊東才蔵の妻/?-?)…鍵和田花
中村半次郎の弟→山ノ内半左衛門種国(?-?)…藤沢元
半次郎の母…小林由梨(39)
木場伝内(薩摩藩士/1817-1891)…谷田歩(42)
田中雄之介(薩摩藩士)…近藤芳正(56)
能勢慎太郎(薩摩藩士)…松元飛鳥(28)
迫田友之進(薩摩藩士)…浜田学(41)
堀次郎→伊地知貞馨(薩摩藩士/1826-1887)…鬼塚俊秀(35)

松平慶永(春嶽/第16代越前福井藩主/1828-1890)…津田寛治(52)
橋本左内(福井藩藩士/1834-1859)…風間俊介(34)
桂小五郎→木戸孝允(長州藩士/1833-1877)…玉山鉄二(38)

汐(万次郎幼少期の母親)…木内友三(49)
謎の男→謎の漂流者→ジョン・マン(中濱萬次郎、ジョン・万次郎/1827-1898)…田中誠人→劇団ひとり(41)

坂本龍馬(土佐藩士→脱藩/1836-1867)…小栗旬(35)

月照(清水寺成就院の僧/1813-1858)…尾上菊之助(40)
岩倉具視(公家/1825-1883)…笑福亭鶴瓶(66)
近衛忠煕(公家/1808-1898)…国広富之(65)
真海和尚(吉祥院住職)…有福正志(66)

19 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:39:13.61 ID:jFfjfE2S.net
龍左民(愛加那の父/1819-?)…柄本明(69)
石千代金(龍左民の妻/1825-?)…木内みどり(67)
ユタ(愛加那の相談相手、占い師)…秋山菜津子(53)
富堅(愛加那の兄/1832-?)…高橋努(39)
里千代金(富堅の妻)…里アンナ(38)
土持政照(冲永良部島横目/1834-1902)…斉藤嘉樹(27)
土持鶴(政照の母)…大島蓉子(63)
川口雪逢(冲永良部の流人/1819-1890)…石橋蓮司(76)
琉仲為(徳之島の惣横目/1820-1870)…一三(44)

おゆう(利通妾/祇園の芸妓/?-?)…内田有紀(42)
虎(京の旅籠「鍵屋」の仲居)…近藤春菜(35)
ふき(およし)(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕/?-?)…柿原りんか(13)→高梨臨(29)
タマ(小玉)(品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子(28)
金鶴(カネ・磯田屋の女中)…西川加奈子
家定付御中臈・磯田屋遊女なをえ(二役)…山本美紀子(27)
うの(遊女)…永峰絵里加(32)
磯田屋遊女…小谷早弥花(33)
八兵衛(品川宿の下男)…久松龍一(38)
鍵屋直助(京の旅籠「鍵屋」の主人)…西沢仁太(58)

洗濯の女中…重田千穂子(60)
尾田栄作(誤って小吉を刺す)…中野魁星(14)
尾田栄作の父…まいど豊(52)
伝右衛門(名頭)…とめ貴志
園田(庄屋)…針原滋(51)
平六(迫村の百姓・ふきの父)…鈴木拓(42)ドランクドラゴン
一平(ふきの弟・百姓平六の息子)…生駒星汰(9)
タミ(平六の妻)…俵野枝(40)
井之上(吉之助の上役)…おかやまはじめ(54)
正助の上役…中松俊哉(44)

市来正之丞(西郷琴の夫/1822?-?)…池田倫太朗
海老原重勝(糸の最初の夫)…蕨野友也(30)
岩山直温(糸の父/1814-1873)…塩野谷正幸(64)
伊集院直五郎(須賀の父/1817-1883)…北見敏之(56)
板垣与三次(豪商・金貸し/?-?)・・・岡本富士太(71)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(76)

ハリス(タウンゼント・ハリス)(初代駐日アメリカ合衆国弁理公使/1804-1878)…ブレイク・クロフォード(55)
ヒュースケン(ヘンリー・ヒュースケン)(駐日アメリカ総領事館の通弁官/1832-1861)…セルゲイ・イワノフ

語り…西田敏行(70)

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)

20 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:39:43.84 ID:jFfjfE2S.net
◆日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  15.4%  17.4% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  14.2%  17.3% 「子どもは国の宝」・・・野田雄介
第04回(01/28)  14.8%  17.9% 「新しき藩主」・・・野田雄介
第05回(02/04)  15.5%  18.3% 「相撲じゃ!相撲じゃ!」・・・盆子原誠
第06回(02/11)  15.1%  18.8% 「謎の漂流者」・・・盆子原誠
第07回(02/18)  14.3%  15.2% 「背中の母」・・・岡田健
第08回(02/25)  14.2%  16.5% 「不吉な嫁」・・・岡田健
第09回(03/04)  14.8%  16.8% 「江戸のヒー様」・・・野田雄介
第10回(03/11)  14.4%  17.2% 「篤姫はどこへ」・・・盆子原誠
第11回(03/18)  14.6%  18.9% 「斉彬暗殺」・・・津田温子
第12回(03/25)  14.1%  15.6% 「運の強き姫君」・・・津田温子
第13回(04/08)  13.0%  17.5% 「変わらない友」・・・野田雄介
第14回(04/15)  11.9%  14.8% 「慶喜の本気」・・・岡田健
第15回(04/22)  13.4%  15.3% 「殿の死」・・・野田雄介
第16回(04/29)  --.-%  --.-% 「斉彬の遺言」・・・
第17回(05/06)  --.-%  --.-% 「西郷入水」・・・
第18回(05/13)  --.-%  --.-% 「流人、菊池源吾」・・・
第19回(05/20)  --.-%  --.-% 「愛加那」・・・
第20回(05/27)  --.-%  --.-% 「正助の覚悟」・・・
第21回(06/03)  --.-%  --.-% 「」・・・
第22回(06/10)  --.-%  --.-% 「」・・・
第23回(06/17)  --.-%  --.-% 「」・・・
第24回(06/24)  --.-%  --.-% 「」・・・
第25回(07/01)  --.-%  --.-% 「」・・・
第26回(07/08)  --.-%  --.-% 「」・・・
第27回(07/15)  --.-%  --.-% 「」・・・
第28回(07/22)  --.-%  --.-% 「」・・・
第29回(07/29)  --.-%  --.-% 「」・・・
第30回(08/05)  --.-%  --.-% 「」・・・
第31回(08/12)  --.-%  --.-% 「」・・・
第32回(08/19)  --.-%  --.-% 「」・・・
第33回(08/26)  --.-%  --.-% 「」・・・
第34回(09/02)  --.-%  --.-% 「」・・・
第35回(09/09)  --.-%  --.-% 「」・・・
第36回(09/16)  --.-%  --.-% 「」・・・
第37回(09/23)  --.-%  --.-% 「」・・・
第38回(09/30)  --.-%  --.-% 「」・・・
第39回(10/07)  --.-%  --.-% 「」・・・
第40回(10/14)  --.-%  --.-% 「」・・・
第41回(10/21)  --.-%  --.-% 「」・・・
第42回(10/28)  --.-%  --.-% 「」・・・
第43回(11/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第44回(11/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第45回(11/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第46回(11/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
最終回(12/02)  --.-%  --.-% 「」・・・

特番 (04/01)  *9.7%  13.0% 「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版
※サブタイ変更 第12回「揺れる思い」→「運の強き姫君」第15回「斉彬の逆襲」→「殿の死」

21 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 07:44:21.57 ID:jFfjfE2S.net
テンプレここまで

こちらのスレは下記のスレが終わり次第
移動をお願いします。
それまで下記のスレでお願い致します。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part50
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524522075/



なお、このスレは【実質 part51】になるので
次にスレ立てするときは、
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52 でお願い致します。

22 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 19:44:25.67 ID:dalM9FSg.net
新スレはこちらでよろしいでしょうか?恐れ入り奉りましてございます。

23 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:02:05.04 ID:7gU+DYcZ.net
春菜の出オチ感w

24 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:04:30.70 ID:A/ZUu9dE.net
前スレを先に埋めちゃってください。

25 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:13:11.49 ID:mX8F6DIk.net
恐れ入り奉りますって中村梅雀も繰り返し言ってたが今回のは完全にギャグだな

26 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:13:51.02 ID:7gU+DYcZ.net
京都から江戸にいくのにあんな山道あんのか?

27 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:15:49.19 ID:cJ/LybOp.net
佐野さんダメになったな
演出の問題か?

28 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:16:15.00 ID:mX8F6DIk.net
>>26
箱根、伊賀と昔は山道だろ

29 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:18:32.73 ID:7gU+DYcZ.net
>>28
京都からなら伊賀は超えんだろ。

30 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:21:35.45 ID:mX8F6DIk.net
亀山とか甲賀のあたりか

正確には伊賀の北あたりか

31 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:28:47.08 ID:6VUbTXm6.net
橋本左内は今週で見納めか・・・史実とはいえ残念(T-T)。

32 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:31:06.22 ID:dmBxDpAJ.net
この直弼は、慇懃無礼な腹に一物ある悪者感が足りないから、
恐れ入り奉りますを聞いても苦笑もしないし腹も立たない。
かといって大義のために悪役の仮面をかぶってる風でもないし、
なんか人物の造形が中途半端なように感じるんだが。

33 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:32:51.87 ID:HCL+A2aR.net
鈴木亮平、急に顔が太くなって貫禄が出たな。
水戸を動かすと言った時の表情は、ここまでで1番よかったよ。
ストーリー的には強引だが、ここで西郷の成長を見た目で表現したか。

34 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:35:07.59 ID:m90d/015.net
勝海舟
「おれは、今までに天下で恐ろしいものを二人みた。それは横井小楠と西郷南洲(隆盛)だ。
横井は、西洋のことも別にたくさんは知らず、おれが教えてやったくらいだが、その思想の高調子なことは、おれなどは、
とてもはしごを掛けても、およばぬと思ったことがしばしばあったよ。
・・・その後、西郷と面会したら、その意見や議論は、むしろおれの方がまさるほどだったけれども、
いわゆる天下の大事を負担するものは、はたして西郷ではあるまいかと、またひそかに恐れたよ。
・・・横井の思想を、西郷の手で行なわれたら、もはやそれまでだと心配していたのに、はたして西郷は出て来たわい」。

35 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:35:25.93 ID:WMRxpLEi.net
左内は永作博美に似てるな

36 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:37:36.20 ID:cJ/LybOp.net
いまいち盛り上がりませんな

37 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:38:41.04 ID:gqvEZ1Yd.net
クソ坊主は逃亡中も髪を剃り、ひげも剃るのか。

38 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:40:09.41 ID:A/ZUu9dE.net
尾上菊之助は「葵徳川三代」の豊臣秀頼以来ですな?

39 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:40:34.44 ID:R3NBb7HH.net
なんだこれ幽霊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:40:48.35 ID:NZkno1z2.net
フォース強すぎ

41 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:41:32.76 ID:cJ/LybOp.net
これで泣く視聴者おるんか?

42 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:41:36.53 ID:E9ncsbc+.net
いらねーよ、こんな幽霊
やっぱ脚本最悪だ

43 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:41:51.57 ID:E9ncsbc+.net
>>41
いないいない

44 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:41:55.28 ID:UinTJRsx.net
自殺を考える人が見ている幻影と考えるとえぐいよな…傍から見たらあれだが。

45 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:42:03.08 ID:mX8F6DIk.net
「秀吉」の時の信長みたいに回想だけにすればいいのに
こういう幽霊みたいのは安っぽくなる

46 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:42:06.05 ID:gqvEZ1Yd.net
渡辺謙、最悪だな。

47 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:43:28.78 ID:E9ncsbc+.net
で、生きると決意した次の回の入水自殺
本当にストーリー破綻してるね

48 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:43:39.09 ID:UinTJRsx.net
しかし、次回予告の笑い声はバカ丸出しって感じだな。

49 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:43:40.07 ID:V5fy+CdT.net
>>33
「偉人たちの健康診断」で奄美に行く前の西郷は痩せていたとやっていたのにw

50 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:43:48.37 ID:7gU+DYcZ.net
久光が蹴られてたのか?

51 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:43:58.62 ID:cJ/LybOp.net
柴崎コウさんの方が上手い下手はべつとして泣けたんだがなあ・・・

52 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:44:20.38 ID:V5fy+CdT.net
NHKは朝ドラと大河では幽霊を出さなければならないと思っていそうだな

53 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:44:28.10 ID:SPkyHgEy.net
おいおい、月照も死んでしまうのか。

54 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:44:53.91 ID:VJW2Owgk.net
シーンは違えど鈴木西郷が力んで唾飛ばす芝居を何度も何度も見せられるから
デジャブかと

55 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:45:03.23 ID:E9ncsbc+.net
>>51
今回のせごどんは泣ける話がるないよね

56 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:45:10.08 ID:/JHCretH.net
幽霊でたんか

57 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:45:36.06 ID:mpX6a5ri.net
なんかは叫びすぎw

58 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:45:43.99 ID:E9ncsbc+.net
月照とのやりとりも全く泣けるシーンがない
なんだよ、この大河

59 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:45:53.16 ID:GDs5etFh.net
斉彬のマントがハムレット父みたい
雪の彦根城美しい

60 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:00.56 ID:gqvEZ1Yd.net
もう何の話なのかわからない。

61 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:06.10 ID:pJPuXXNr.net
最後の紀行のところの
音楽が軽いよなw

62 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:08.25 ID:feA2dOLi.net
しかし
自分らは未来の歴史を知っているからアレだけど
西郷も、よくここから大逆転したよな〜

63 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:23.26 ID:NhLZjlI1.net
斉彬の幽霊なら翔ぶが如くでも出てきたよ
こちらだけがツマンネはないから

64 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:36.58 ID:gqvEZ1Yd.net
>>62
作り話ですが?

65 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:02.14 ID:B5Ad1tLZ.net
>>35
つーか、今日の夕方、近所のドラッグ・ストアで、爆笑問題の田中裕二にそっくりなおばちゃんを見た。
ほんとそっくり。

66 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:12.33 ID:idx1E9IP.net
本年の大河わここ迄!また来年。

67 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:17.58 ID:SPkyHgEy.net
おいおい、ここからどうやって盛り返せるんだよ、もう絶望的じゃねえか。

68 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:47.37 ID:JxpF4ZZD.net
やめろww
あんなナベケンのジュディオング絶対笑うだろwwwwwwww
卑怯もんめが

69 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:47.37 ID:HhF5j9ur0.net
こんだけ頑張っても月照死んでしまうんだよなぁ……儚いなぁ

70 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:56.74 ID:E9ncsbc+.net
>>67
ひーさまも脚本がゴミすぎてここから盛り上げようがないw

71 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:47:59.46 ID:RSojPNlF.net
テンポを早めようとしているのか展開がチグハグになってんのな。

72 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:48:31.56 ID:RTCwoK6x.net
このドラマの西郷が戊午の密勅のアイディア出すのは違和感があるなw

73 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:48:37.35 ID:7gU+DYcZ.net
>>66
は、を、わ、と書くやつはちょっとなあ。

74 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:48:43.64 ID:WMRxpLEi.net
前スレ>>953
>>幽霊はジェームスのせいだよな、あいつのせいで許されてるんだぜ・・

おんな太閤記とかでも秀吉の幽霊出てたけどな

75 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:48:50.04 ID:Z8qvwyha.net
もはやツイでの感想もロクなのないな

76 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:48:55.05 ID:JxpF4ZZD.net
泣ける話がちっとも泣けないぜ
逆にすごい才能だぜ・・

77 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:49:03.59 ID:udOGrFif.net
翔ぶが如くVS西郷どん
「吉之助入水」VS「西郷入水」
「正助の布石」VS「正助の覚悟」
「南国の女」VS「愛加那」

タイトルが似てるな

78 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:50:21.45 ID:/AYVg/wM.net
左内の演技に揺さぶられた
西郷演技はもしやわざと棒っぽくしてる?

79 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:50:34.95 ID:feA2dOLi.net
>>64
例え細部は作り話でも、この時局から幕府を追い詰めるってのは普通考えられんよ

80 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:50:41.67 ID:RTCwoK6x.net
次回は三郎様が喧嘩キック?

81 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:50:50.40 ID:udOGrFif.net
ふきどんはこれが最後?
篤姫、慶喜も当分出演ないのか
左内も終わりだし、
ここ数か月の人気キャラが出てこなくなるのは痛手だな

82 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:50:52.79 ID:E9ncsbc+.net
>>76
凄い才能だよね
入水自殺も全く泣けない脚本になりそうだ

83 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:50:55.11 ID:PB+H0m8H.net
役者はそろえたがなんか薄いな
ここのところずっとそうだが

84 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:51:08.31 ID:uj4aEbK9.net
桜島が見たいから見てたけど
あんまり面白くない

85 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:51:26.32 ID:tvhYcIaP.net
…西郷は 主君の斉彬に傾倒し過ぎていたから
久光を評価せず 二人は生涯確執が続いている
だから 維新後 小松と大久保は久光と西郷のお世話が
一番大変だったとボヤいている…
その小松と大久保は 倒幕の推進者だったんだけど
実質薩摩閥のトップの小松が 心労と生来病弱で早死にしたのが
薩摩閥の悲劇の始まり…

86 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:51:37.46 ID:udOGrFif.net
>>80
それ龍馬伝と一緒だわw

87 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:51:43.70 ID:E9ncsbc+.net
もうストーリーは何も期待できないから、奄美大島の綺麗な海にでも期待しようかな

88 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:52:46.59 ID:RTCwoK6x.net
西郷らが「万策尽きました」って絶望するためのタメが弱いんだよなあ。

89 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:52:55.63 ID:cuvx85ul.net
テンポは悪いし主人公は毎週メソメソしてるし
ほんまイライラするわ

90 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:53:03.04 ID:PcWfRxJ+.net
前回と違い悪くなかった
こっから島までどんどん追い込まれるけどどう脚色するのか
Nスペのシリーズで江戸かよ

91 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:53:40.39 ID:EICWxgOL.net
殿・・・・

92 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:53:40.71 ID:SPkyHgEy.net
なんで水戸の隠居はちっきょさせられたんだ、なんか不自然な動きがあったが何だったんだ?

93 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:54:21.92 ID:aNSkKQK5.net
>>79
追い詰めるというか大久保いわく幕府の自滅だから

94 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:54:28.12 ID:EICWxgOL.net
不時登城につき蟄居。

95 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:54:34.49 ID:feA2dOLi.net
でも最初に比べれば大分自発的に描かれるようになったよな、西郷も

96 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:54:46.35 ID:WMRxpLEi.net
大河は幽霊多いな

本能寺で突然謙信が出てきた時のインパクトには負けるな
江で信長が幽霊になって江と共に馬に乗るのも面白かった

97 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:55:20.91 ID:9i93vHiU.net
佐野史郎の台詞が
「恐れ入り奉りまする」
ばかりだったけど、これって
篤姫の中村梅雀のパクり?
それとも史実なのか?
食事出さないって文句言ってたけど
江戸城って料理番が副業で弁当屋やって無かったか?
そいつから買えば良いのに?

98 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:55:28.68 ID:xXFYpFDS.net
漫画版ではセックスシーンあるのに

99 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:55:33.22 ID:zQPeKK6k.net
殿の亡霊がマントをバサァ…!で西郷がドーン!って
何かあのシーン闘牛っぽいな

不自然だから死者の霊は気安く出さない方が良い気がするわ

100 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:55:51.90 ID:akJ6wseQ.net
今宵も本スレがアンチスレと成り果てておりますなぁ。

101 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:55:57.89 ID:SggNOln/.net
重しろかったわ

102 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:56:13.11 ID:DGq0If9j.net
弁当持ってこいとは

103 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:56:50.79 ID:B5Ad1tLZ.net
>>71
歴史事件としてはこの時期の方が重要なのに、お由羅騒動の方が入念に作られていたから、チグハグだよな。
ボラで高級ディナーを作り、鯛を朝飯のおかずにしているみたいな。

104 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:56:52.83 ID:g4Z72eZ1.net
なんかスターウォーズで見た光景だったな

105 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:57:30.98 ID:Qrr+duF+.net
光と影の演出があって、安ドラマっぽくて不満な今までが
映画っぽくなって良かったと思ったら、最後の幽霊でコント。

106 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:58:33.59 ID:fl6+Rsq2.net
>>103
クリミア戦争とかアロー戦争とか
欧州のパワーゲームが影響してたり
本当に面白い時代なのに
林真理子何考えてんだろw

107 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:59:41.77 ID:EICWxgOL.net
屈指のシリアスなシーンだと思うが。
何で女郎だの方言だの衣装だの意味不明のシーン入っているのか?
脚本家に切腹を命ずる。

108 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 20:59:52.32 ID:SPkyHgEy.net
斉彬はまじ凄かったんだなあ、斉彬が生きていたら安政の大獄なんてなかったんちゃうか。

109 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:00:22.73 ID:mX8F6DIk.net
>>103
わかる。どうでもいい話をダラダラ長くやって大事な話を総集編のような高速でやってる。

まあ再来年に期待しようか、再来年は久し振りに「大河ドラマ」を放送するらしいぞ

110 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:00:28.28 ID:GDs5etFh.net
>>100
アンチスレになってるとは言っても、まだドラマに対する愛はあるような気はするよ
なんとかしてまともになってほしいと思っての愛の鞭的な

111 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:00:39.28 ID:JxpF4ZZD.net
後藤のキックとかくっそあざといわー・・・

112 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:01:02.92 ID:sMqJdOF3.net
>>108
この脚本見るとそんな感じだけど史実ではそこまで力あったのかね
所詮外様でしょ

113 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:01:57.97 ID:2cOuaxZf.net
西郷は左内から貰った手紙を形見代わりに最期まで持っていたらしいが
このドラマじゃそこまでの仲には見えないな

114 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:02:02.30 ID:EICWxgOL.net
西南戦争で西郷が死ぬときに、もう一度、斉彬に御登場願いたい。

115 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:03:44.81 ID:RRvAcWt9.net
西郷がオナニーしてたら斉彬が出てきたのに笑った

116 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:03:54.92 ID:bogsBxuy.net
女中で女芸人の近藤春奈に似てる人いていつも笑える

117 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:03:55.86 ID:gqvEZ1Yd.net
>>114
西郷が大久保に向かって、おいになれと言いそう。

118 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:04:19.86 ID:E9ncsbc+.net
>>112
少なくても、慶喜がそれで全てを諦めることはないね。

119 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:04:34.29 ID:JxpF4ZZD.net
決死の逃亡前にギャグシーンを入れるこのセンスよ・・・

120 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:04:36.70 ID:zQPeKK6k.net
また西郷家がピンチになりそうだな…

121 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:04:37.07 ID:feA2dOLi.net
>>108
流石に井伊大老を止めるだけのすべがあったかどうか…
京出兵で下手すれば薩摩が賊軍約だったかもかもしれんw

122 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:04:50.60 ID:SPkyHgEy.net
おれもこうやって何かイベントを作り続けて生きたかったなあ、結局企業に骨を埋める生き方
しかできそうにないわ、悔しいのお。

123 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:05:07.15 ID:EICWxgOL.net
鳥羽伏見の戦いが斉彬の京都出兵計画とかなり被る。
生きていたら、幕末史が早まったかもね。

124 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:05:16.89 ID:RRvAcWt9.net
橋本メンバー捕まる

125 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:05:17.51 ID:RRvAcWt9.net
橋本メンバー捕まる

126 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:06:26.28 ID:9i93vHiU.net
斉昭「ワシの弁当は近江牛の味噌漬けで頼むぞ!掃部頭殿」
井伊直弼「牛を食うような野蛮人とは話はできませんな。水戸様」
斉昭「おのれ、いつか殺す」

127 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:06:32.34 ID:xs20YL9c.net
先週とかもそうだけど、どうして急いでるのに馬使わないんだろうなと

恐れ入り奉ります、恐れ入り奉ります、恐れ入り奉ります、

128 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:06:35.89 ID:Sdbx6yOD.net
井伊は戦国時代に今川にいじめられて滅亡した
しかし家康が虎松少年を徳川家の家臣として抜擢し、井伊家を再興させてくれた

だから井伊直弼としては、
徳川将軍家が危機に瀕する今こそ、ご先祖の恩返しをしたいわけだ

歴史に善悪なし 是非に及ばず

129 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:06:36.03 ID:A/ZUu9dE.net
>>116

>>19
虎(京の旅籠「鍵屋」の仲居)…近藤春菜(35)

130 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:06:54.09 ID:yMNacv3o.net
>>121
天皇の勅使出るし
水戸あたりが呼応するからゴタゴタしそうだな

131 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:07:06.21 ID:Ue5cNLpu.net
>>112
金持ってる、軍事力ある、でも遠い
どんなもんなのかなー

132 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:07:31.52 ID:RRvAcWt9.net
日下部伊三治って出てきたか?

133 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:08:09.82 ID:TpnMwVWn.net
>>97
繰り返していったのは、史実だよ。
茶坊主たちが食事を出すかどうかまよったんだけども、
直弼が、空腹にさせて勢いを削ごうと、担当者や茶坊主たちに圧力をかけてと妨害した。

134 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:08:48.87 ID:Ue5cNLpu.net
>>133
伊武さんのヨレヨレ演技すき
一気に撮影してると思うと

135 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:09:20.75 ID:SPkyHgEy.net
>>128
その時代遅れの思いが、薩長の様な化物とたちを産んで徳川はなくなっていったんだろ。

136 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:10:28.94 ID:SPkyHgEy.net
なんで伊武さんのヨレヨレ演技になってたの?

137 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:10:59.04 ID:eoCBDGYl.net
月照とのやりとりも何もうまく描けてないから、月照の死もあっさりしたものになりそうね

138 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:11:34.00 ID:Ue5cNLpu.net
>>136
日が傾くまで放置されてた
というシーンだと理解しましたが

139 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:12:05.32 ID:RRvAcWt9.net
>>128
彦根は新政府側に寝返るんだけど

140 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:12:31.15 ID:EICWxgOL.net
そもそも幕府側の軍事力も痩せ細ってる。だからペリー艦隊に対抗できないわけです。
戊辰戦争で幕府側の主力となる幕府歩兵・伝習隊、会津藩、新撰組も影も形もない時期。

141 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:13:32.77 ID:Sdbx6yOD.net
>>135
まだ安政の時代は西郷も左内も
お殿様のお家のために働く熱血藩士だよ

坂本龍馬のように自藩に束縛されない
考えが生まれ、西郷も感化されるのはもう少し後

142 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:14:48.65 ID:RTCwoK6x.net
>>123
久光が成功して、長州が失敗して、王政復古で成功して、って言う常套手段になるからね
一応、西南戦争の時の薩軍側は政府を尋問するから西郷が兵を連れて上京するって言い分だから同じ方式だな。

143 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:15:24.38 ID:cuN58HO4.net
歴史の話は禁止ですよ
ルールは守りましょう

144 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:15:35.13 ID:SPkyHgEy.net
幕末の志士たちのような生き方って現代はできないのかなあ。

145 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:16:28.31 ID:aNSkKQK5.net
>>141
創作の龍馬と違って史実の龍馬は薩摩藩から給金もらって
薩摩藩から偽の身分証明をもらって動いてたけどなw

146 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:17:53.72 ID:MLAzULY/.net
原作ではなりあきらが死んで意気消沈する西郷を慰めるために月照が西郷とセックスするらしいが
今回その描写はあった?

147 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:19:26.11 ID:aNSkKQK5.net
>>123
ドラマでもちゃんと説明していたと思うけど
薩摩の率兵上京と鳥羽伏見や禁門の変との違いは
あらかじめ朝廷からしっかり許可を得てから入京していること
だから戦いにならない

148 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:19:47.25 ID:RRvAcWt9.net
>>146
セックスは無かったけど
西郷が道で自慰してたら後ろから斉彬が見てた

149 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:20:31.86 ID:feA2dOLi.net
しかし斉彬、大木に擬態して登場しなくてもw
出てくるだろうなとは予想していたが、ちょっと笑っちゃったw

150 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:20:44.02 ID:Ue5cNLpu.net
>>146
月照が夜に一人で西郷を訪ねて
だめ月が見てる・・って言ってた

151 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:21:40.26 ID:21bAmPV8.net
月照はそのままの格好でいいとはいえ
紫衣くらいは外さないとバレバレすぎだろ

152 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:22:10.03 ID:s09NgcuD.net
命に代えても月照を薩摩まで送り届けるとか言ってたのにあっさり死のうとしてるし、
いちいち言葉が軽いっていうか脚本が行き当たりばったりすぎるだろ

153 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:22:48.92 ID:SPkyHgEy.net
それにしてもよく薩摩まで辿りついたよな。

154 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:23:02.43 ID:cuN58HO4.net
>>152
それね、発言が行き当たりバッタリなのがこの大河の特徴

155 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:23:29.29 ID:zQPeKK6k.net
この頃吉田松陰も捕まったんだっけか…

156 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:23:37.67 ID:RRvAcWt9.net
>>152
夜になると死にたくなるんだろ
西郷あぁ見えてメンヘラなんだろ

157 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:24:02.65 ID:SPkyHgEy.net
ていうか斉彬のいない薩摩に戻って匿ってくれるかどうかもこの時点では怪しかっただろう。

158 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:24:15.30 ID:Ue5cNLpu.net
正直重かったんだと思う、物理的な意味でも

159 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:24:24.45 ID:RTCwoK6x.net
>>151
結局山伏変装の支度は何だったんだとw
歌舞伎役者に勧進帳っぽい格好させたかっただけか

160 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:24:39.21 ID:vJ9CNeHj.net
あいかわらず条約調印に至る外国の動きが描かれてないから、日本の危機が外国の圧力じゃなくて
井伊直弼の独裁になってて意味が分からないな

161 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:25:53.73 ID:/AYVg/wM.net
一気に薩長同盟までワープして以降を半年かけて放送して欲しい気分

162 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:26:06.33 ID:OKT5+yzj.net
島津斉彬=渡辺謙と井伊直弼=佐野史郎
二人共立派な偉人だし、演じてる俳優もも立派な人だと思うよ
ただこのドラマでのキャラとしての立ち位置が中途半端な感じがする
特に後者はこのドラマ世界じゃ「絶対的悪役」としてやりきっても“井伊”ぐらいだが
去年主役大河の子孫のせいか遠慮してる感じ、いわゆる忖度であるが悪い方向になってるな

まあ身も蓋もない言い方をすれば幕末史では井伊直弼も西郷隆盛もビッグネームだけど
井伊も西郷も双方、関与薄いしこの時点でなんとも中途半端なのであるが

しかし西郷隆盛主役大河ドラマであるのに5月になっても「安政の大獄」というのは衝撃だわ
月照脱落後に二階堂ふみをゴリ推しする無人島のエピソードがかなり長く時間割くって噂だけど
ガセであると願いたいレベル

西郷隆盛って薩長同盟、戊辰戦争、江戸無血開城、明治維新、そして
日本史最後にして最大の謎と波乱を呼ぶ「西南戦争」はある
第一話が薩長同盟でもとても一年で語り尽くせない人物なのに
こんなスローペースで大丈夫なんだろうか

せめてこれからやるらしい無人島時代が長いという噂がガセであって
2週程度でサクッ終わることを願う

163 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:26:54.49 ID:B5Ad1tLZ.net
>>119
まあチグハグよね。

164 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:28:09.42 ID:fl6+Rsq2.net
>>160
ハリスとかアロー戦争とか出てこないな
イギリスパーマストン晩年で
そろそろビスマルクが出てくるはずなのに

165 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:28:10.80 ID:cuN58HO4.net
>>162
5月で安政の大獄ってヤバイよね。で、奄美大島が8回もあるんだっけ?
後半は全て飛ばしまくりの展開かと

166 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:28:24.74 ID:feA2dOLi.net
>>160
ドラマでことごとく悪役にされる原因だよね
少なくとも攘夷反対に関しては、例え時間稼ぎとしても、彼の功績だと思う

167 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:28:42.97 ID:cuN58HO4.net
>>164
外人と外国情勢はもっと出した方がいい

168 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:28:49.06 ID:ez2wessA.net
斉彬だけじゃなく島津家家臣たちに認められるというようなプロセスが欲しかったな
ガキの使いやってた西郷がいきなり政局に参加してるような違和感
ホモホモしい坊主も何者だかよくわからんし

169 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:29:34.58 ID:MLAzULY/.net
書き込みを総合すると、
月照を送り届ける道すがら道路に座って自慰を始めた西郷を
ベトコンのごとく樹木に擬態したなりあきらが覗いていて月照は「月が見てるからそんなことはやめなさい」といって
西郷は自殺しようとする
ってことでいいのか

170 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:30:05.09 ID:cUe2Ho9U.net
渡辺謙が信長の晩年にみえたのはおれだけじゃないはず

171 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:30:29.65 ID:Ue5cNLpu.net
>>169
ホント言うと力強く励ましたくらい

172 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:31:55.01 ID:RRvAcWt9.net
>>169
大体合ってる

173 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:31:58.45 ID:aNSkKQK5.net
>>169
本気にするなよw
腐ったオバサンの妄想なんてやるわけないじゃん

174 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:32:37.37 ID:HUDCShDQ.net
>>170
昭和生まれなのでジュディオングって思った

175 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:32:39.47 ID:vJ9CNeHj.net
実際、直弼がいなかったら誰も決められない会議になって、江戸の町に外国船の砲撃くらいはあっただろうなあ

176 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:33:02.41 ID:zatznQib.net
>>97
史実だから
篤姫でも八重の桜でも同じシーンがあった

177 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:33:20.00 ID:B5Ad1tLZ.net
>>127
西郷隆盛がフィラリアと象皮病でキン玉が巨大化したのは、沖永良部島へ流されたときだから、この時期はまだ馬に乗れるよね。
ちなみに感染後の西郷は、巨大なキン玉が邪魔になって、いっさい馬に乗っていない。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150620/20/ya--kun/29/ce/j/o0367049813342861048.jpg

178 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:34:17.71 ID:vJ9CNeHj.net
>>169
むしろそのコントが見てみたかった
代わりに脚本やってください

179 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:34:28.19 ID:R87P61F3.net
ヒー様も見納めか
この慶喜は嫌いじゃない
次出てくるのはいつになるのか

180 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:34:45.32 ID:akJ6wseQ.net
>>110
別の大河の話をされたり、歴史談義になったりするよりはドラマの話をしているのだから、マシなのかもしれませんね。

181 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:35:03.76 ID:AFgjmpOk.net
>>169
ワロタw

182 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:35:20.63 ID:1KD+1p2v.net
>>139
あれだけ徳川将軍家の天下を守るために尽力した譜代大名の井伊や間部、安藤などを、
桜田門外の後に幕府は圧力に屈して処罰して失脚させてしまったからね

だから幕末期が進んでいくと、譜代大名でも「どうせ徳川将軍家のために頑張っても、井伊家のように
当家も処罰されちゃうし〜」ということで見限られるようになった所もあると思われ

183 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:35:58.69 ID:Q2XpBP/R.net
>>98
>>176
大河徳川慶喜でも、杉良太郎の井伊直弼が嫌味ったらしく言ってたわ。

184 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:36:53.30 ID:RRvAcWt9.net
こんな感じか?

ペリー「交渉したいから、この国の代表出せや」
井伊直弼「はい。私ですが」

徳川家・天皇家「なんでお前が出しゃばんねん」

185 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:36:57.04 ID:Q2XpBP/R.net
アンカーミスった
>>97
>>176
大河徳川慶喜でも、杉良太郎の井伊直弼が嫌味ったらしく言ってたわ。

186 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:38:17.32 ID:RRvAcWt9.net
>>182
会津藩は最後まで戦ったやんけ

187 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:39:37.91 ID:1KD+1p2v.net
>>186
最後は徳川宗家に事実上見捨てられて、江戸から立ち退き命じられてな
八重の桜でもやってたが

188 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:39:44.85 ID:7gU+DYcZ.net
今やってる大江戸のほうがおもろいかもしれん

189 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:40:27.70 ID:KRjMuIi9.net
佐内が捕縛される所で、もっと早く来たら西郷月照もお縄だと思ったのは俺だけでは無いはずだ
こういうのが臭いっつうんだよな 

190 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:41:02.07 ID:7gU+DYcZ.net
>>189
さすがにそれはドラマ見ない方がいいわって思うわ

191 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:45:15.63 ID:B5Ad1tLZ.net
>>109
相撲の回と大久保との友情を再確認した回な。
そんなのなくても、西郷が斉彬に認められていることや、大久保と仲が良かったことは、初回以降何度もやっているから無駄だったよね。
10点差の野球の試合のダメ押し点みたいだ。10点差があれば、誰も放送を聴いていない。

192 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:46:01.81 ID:akJ6wseQ.net
>>169
違います。
斉彬から戴いた短刀を手に死のうとした吉之助の背後に斉彬の霊が現れ、「何を学んできたのだ!」と叱咤し、お礼を言って、決意を新たにするという感じでした。

193 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:46:36.23 ID:K0s7N/Mb.net
熱い!こういう西郷を待ってた。
歴史や政争を舞台に熱血な。坊主も近衛熱い。
斉彬の幽霊がジュディオングみたいなのはコントパートなのか微妙

194 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:48:11.19 ID:RRvAcWt9.net
橋本左内が大河ドラマに登場するのは今後50年無いだろうな

195 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:49:00.34 ID:B5Ad1tLZ.net
>>182
その結果、鳥羽・伏見の戦いでは彦根藩は新政府側に寝返ったからな。
戊辰の役では、初めから新政府側。
ひどい仕打ちをされれば、仕返しされる。

196 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:49:01.53 ID:vJ9CNeHj.net
ていうか左内は福井藩の人間なのに半が全然絡んでこないのは何故

197 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:49:34.75 ID:RK7FNZBr.net
佐内はお友達ごっこで終了か

198 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:49:42.19 ID:syOY2j1j.net
>>133
>>134
ドラマで若干省いてるけど、この時水戸家当主徳川慶篤とその父(斉昭)、
尾張家当主徳川慶勝、越前松平家当主松平慶永は「不時登城」なの
つまり、井伊直弼を詰問する為に本来の登城日ではない日に無届で登城してる
だから、大老である井伊直弼はそこを逆手に取って
勝手に来て多忙な執政に面会を求める以上
弁当ぐらい用意しているだろうと建前を通して疲労困憊を待った上に
無届登城自体が法に背くとして参加した全員の登城を差し止めて
追加処分含めてまずは江戸城政治から追放してる。
ついでに言うと、談判は御三家及びその隠居と井伊直弼で行われて、
松平慶永は家格が違うから、水戸斉昭が再三求めたけど
井伊直弼は御三家と同席しての談判を許可しなかったのが実際
江戸城政治から完全に締め出されたから極端な朝廷工作に傾斜した面もある訳だけど
定時登城で井伊直弼に苦情を言った一橋慶喜も半ばどさくさ紛れに処分されてる

199 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:50:29.39 ID:akJ6wseQ.net
>>109
今日まで御視聴ありがとうございました。
今後一切、西郷どんに関わらんで下さい。

200 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:50:47.14 ID:K0s7N/Mb.net
坊さんの変装打ち合わせは、勧進帳をやる布石か?

201 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:51:22.59 ID:JxpF4ZZD.net
つうか二度も死のうとせんでくれや・・・
しかも月照さん連れて逃げとる時によ、無責任すぎるて
そこは史実通りに一回でよろし

202 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:52:05.49 ID:B5Ad1tLZ.net
>>196
今日も春嶽は出ていたよ。

203 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:53:05.32 ID:11b9s9HG.net
>>192
月照さんを薩摩に誘ったくせに送り届けず自分だけ死ぬのかい!って思ったけど、死のうとしたところから既に夢なのかな
現(うつつ)だったら無責任過ぎるから

204 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:54:06.29 ID:9i93vHiU.net
しかし吉田松陰にしても橋本左江内にしても、
それぞれ長州藩士、福井藩士で、
生殺与奪の権利は主君の敬親や春嶽にしか無いのに、
井伊直弼の独断で殺してまずくないのか?

205 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:55:20.47 ID:EBJbmLlm.net
歴史重視的には背景の説明がなさすぎて、はしょられ感。ドラマとしては感情を中心に描きたいも尺が足りずという感じかな。悪くない大河だと思うが、ある程度歴史を知っていること前提で作っている気がする。そのあたり真田はうまく補完してた気がする

206 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:56:28.61 ID:RK7FNZBr.net
>>81
え、誰が人気キャラだって?

207 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:56:56.07 ID:AFgjmpOk.net
予告では泣いている久光を斉興が蹴り飛ばしてたけど、久光は月照を迎え入れたかったってことなのか?

208 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:57:02.21 ID:tvhYcIaP.net
鈴木と風間にはまた共演してほしいですね…
撮影以外でも二人は親しいみたいだから 再共演期待しています

209 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:57:21.71 ID:yMNacv3o.net
>>204
吉田松陰は仕方ない
左内はどうなんだろ?

210 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:57:21.74 ID:SPkyHgEy.net
確か春嶽って篤姫の時には、岩倉、大久保、木戸にお前らふざけるなよって喝を入れてたな。

211 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:58:05.42 ID:1KD+1p2v.net
>>204
それだけ井伊直弼は大ナタを振るったということだ
水戸藩の江戸家老も京都留守居役も、藩主の許可を得ずに幕兵が直接拘束して死刑にしているし

公家たちへも天皇の勅許がないまま幕府が処罰を言い渡している

212 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:58:24.84 ID:vJ9CNeHj.net
単純に今週はつまらなかったなあ
盛り上がる要素はある回なんだが
あともう慶喜は出なくていいです

213 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:58:45.41 ID:SPkyHgEy.net
確か岩倉具視、木戸孝允も安政の大獄から逃れていたんだっけ?

214 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:58:51.99 ID:K0s7N/Mb.net
坊さんは、女装した方が似合って自然かも

215 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:59:35.84 ID:JxpF4ZZD.net
高梨の演技が下手すぎて震える

216 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 21:59:51.38 ID:OKT5+yzj.net
>>194
橋本左内は2004年に放送された
三谷脚本「新撰組!」では優遇されてた

217 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:00:18.75 ID:GDs5etFh.net
今日もツイッターは「役者はいいのに脚本が・・・」で溢れているね

218 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:00:59.67 ID:vJ9CNeHj.net
>>211
そのあたりの説明もないから、直弼の独断が反感を買って暗殺され、諸侯にも同情されないという流れも分かりにくいわな

219 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:01:15.92 ID:1KD+1p2v.net
>>209 >>213
もともと安政の大獄は対一橋派への大量処罰が引き金

でも吉田松陰も長州藩毛利家も、十四代将軍は誰がいいかに興味関心がなかったので
まったく加担はしていない
だから同じ安政の大獄の処刑犠牲者でも、左内と松陰はちょっと違う

220 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:01:46.23 ID:11b9s9HG.net
>>208
凸凹コンビって言うからわりと長く絡みがあるんだと思ってたわ、歴史を知らないので

221 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:02:08.72 ID:B5Ad1tLZ.net
>>204
諸藩の治外法権は、藩領内と藩邸内に限定されていた。
藩領と藩邸以外は幕法や他藩の藩法など現地の法律が適用されるため、犯罪を犯した場所を管轄する司法機関によって裁かれた。
つまり、幕法や他藩の藩法は、属人主義(刑法2・3・4条参照)ではなく、属地主義(刑法1条参照)が原則。

222 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:02:42.19 ID:pJPuXXNr.net
斉彬のジュディオングにワロタ

223 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:03:58.96 ID:B5Ad1tLZ.net
>>205
平野権兵衛長泰を幸村の上司にしたあたりは巧かったな。

224 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:05:31.80 ID:4JoXMwEA.net
超キモかったゾワゾワ〜

225 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:05:33.41 ID:JxpF4ZZD.net
春嶽が殿様に見えない
うちの支店長よりも威厳がない

226 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:05:39.40 ID:akJ6wseQ.net
>>207
そうではありません。
詳しくはネタバレとなるので申せません。

227 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:05:52.12 ID:rfwTXUdj.net
翔ぶが如くでの西郷入水は4月1日
やはり今回展開が遅れていて後半駆け足かな?

228 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:06:58.69 ID:OKT5+yzj.net
>>212
本来面白くなるところを面白く出来ないのが不評の原因だからね
維新大最大の英雄である西郷隆盛の物語なのに
5ヶ月もかけて安政の大獄止まりで、しかもこれから無人島の話がかなりながく続く
そこで面白ければいいが、面白くないって普通に言われてるんだから考えてほしい

5ちゃんねるはまだしも、個人感想のSNSやTwitterでブーイングの嵐なのだから
そろそろNHKも林真理子大先生も本気で考えて欲しいね

渡辺謙、佐野史郎、ナンノ、泉ペン子みたいな地位築いたベテランはともかく
鈴木くん、瑛太くん、北川景子、遊戯王をはじめ
未来ある若手俳優がかわいそうだわ

229 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:07:21.38 ID:B5Ad1tLZ.net
>>215
ふき(およし)役の高梨臨のことか?
とくに下手じゃなかろう。
むしろ、このドラマ、大名よりも女郎の方が頭が良さそうに見えるところが大問題なんだが。

230 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:07:22.43 ID:SPkyHgEy.net
斉興が蹴飛ばしていたのは大久保だろ。

231 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:07:37.36 ID:RRvAcWt9.net
西郷が死ねなかったのはデブだから沈まずに浮くというオチだろうな

232 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:09:10.77 ID:OKT5+yzj.net
>>217
ほんとそれ
ベテランから若手まで俳優はいいの揃ってるのにね

233 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:09:36.78 ID:bQTxQoJw.net
>>217
鹿児島出身者のブログでも酷評の嵐。

234 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:09:50.17 ID:OKT5+yzj.net
>>228訂正
泉ピン子ね

235 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:10:13.16 ID:1KD+1p2v.net
>>231
なるほどwww

236 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:11:16.90 ID:T4SGCN3j.net
イマイチ入り込めない
ナベケンに笑ってしまったし

237 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:13:18.53 ID:OKT5+yzj.net
2月いっぱいまではSNSやTwitterでも「毎週神回やんけ!」ち西郷どんでは絶賛されてたよ
実をいえば自分もその一人だ
3月から賛否両論になってきて、先週から完全に否が増えてきた

238 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:13:45.41 ID:nX1dfYy5.net
ここまでSNSやツイッターで罵倒されるドラマも珍しい
日本代表がハリル解任したように中園解任すべきだよ
このストーリーでは本当に視聴率一桁になる

239 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:14:26.12 ID:BaRbo1Kt.net
>>103
高級食材をふんだんに使ったマズメシを食わされてる気分
なんで西郷隆盛っちゅうビッグネームを主役にした大河がこんなことになるんだよ

240 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:14:37.69 ID:B5Ad1tLZ.net
>>236
「西郷」を連呼する、あの死に様はないよな。
よほど妻子は愛されてなかったか、西郷と男色関係にあったとしか思えない。

241 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:14:39.47 ID:nX1dfYy5.net
>>237
そうね
1月2月の肯定派が全てアンチ化してる
俺もそう

242 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:15:58.60 ID:JxpF4ZZD.net
毎週神回だったって
ラブぜよも神回に思ったんなら
今日も神回だろクソが

243 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:16:20.00 ID:BWBH3oVH.net
ここまで面白くなく作れるのはある意味 凄い

244 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:19:04.92 ID:1KD+1p2v.net
そもそも島津斉彬が死んで、島津の殿様は久光の子が相続し、
藩政の実験は斉興が掌握したんだろ

どう考えても藩論が斉彬と正反対になることは明らか
月照を守りたいなら、藩主が江戸屋敷で謹慎中とはいえ、
越前か土佐に連れて行ったほうが、薩摩よりは安全じゃないかと思うけどね

245 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:20:38.08 ID:v42N/D7/.net
https://www.nhk.or.jp/segodon/weekly/22/misemosu12.html
このシーンをどうするかは、1週間以上ずっと悩んでいました。
殿がパッと消えてからの吉之助さんのセリフを、「僕に考えさせてください」ってお願いしたからです。
ひとりで悩んで、浮かんだ言葉を演出の盆子原さんにご提案し、謙さんも交えて話し合っては、
「いや、やっぱり違う」と持ち帰ってまた考えて。やっと撮影前夜に浮かんだ言葉で撮影に挑みましたが、
リハーサルでまた違う言葉がこみ上げてきて、あのシーンになりました。


また現場のアドリブで台詞変えちゃったぽい
死にたい生きる死にたい生きるやっぱり入水になっちゃったのは脚本のせいばかりでもないかも

246 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:21:20.15 ID:B5Ad1tLZ.net
>>243
安政の大獄という時代劇にはうってつけのネタなのに、この出来栄えの悪さはなんだろうな。
安政の大獄とか新撰組がいた頃の文久京都なんて、苦も無くドラマを作れるものだと、俺が勘違いしていたのかもしれんな。

247 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:21:43.92 ID:DmtNsowk.net
薩摩では日向送りって言うと死刑なんでしょ?

日向と薩摩の境目で斬った後に日向側に遺体を捨てるとか
薩摩は日向に恨みでもあるのかね

248 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:21:54.35 ID:yMNacv3o.net
>>219
一橋派の粛清で左内がやられたのはわかる
まぁ西郷どんでは分かりにくいが
だが殺すのはやり過ぎな気がしてな

249 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:22:34.39 ID:HCL+A2aR.net
薩摩側ストーリーと長州側ストーリーとが、この時期は交わらないんだよな。
だから、お互いにこの後京都で敵同士で出会ってなんか相手を罵倒し合って、唐突に龍馬がまとめて…みたいな印象になる。
幕末大河をやると、たいてい繰り返される薩摩・長州の「悪役」の押し付け合い。
もう何度もやってるんだから、今年こそはうまく描いてほしい。ドラマなんだし。

250 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:24:44.96 ID:11b9s9HG.net
>>227
翔ぶがごとくと進行合わせたい人って前例にこだわる公務員かなんかなのか。

251 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:25:04.75 ID:nX1dfYy5.net
>>246
もう誰をよく描くとか悪く描くとか以前の問題で盛り上がる場面が何もないものな
そして月照との入水自殺まで記号みたいに淡白に終わりそう

252 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:25:04.86 ID:DmtNsowk.net
斉興の怒りはごもっともだと思うぞ
この時期に薩摩に月照さん連れてくるとかさ

核爆弾を持ち込まれるようなもんだろwww

253 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:25:40.33 ID:9i93vHiU.net
>>225
家定に将軍の威厳は有るのか?

254 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:25:58.02 ID:RTCwoK6x.net
>>237
西郷の個人的ドラマの時はそれなりに成立してたけど、
西郷が国事に関わってきて歴史劇を嫌でも描かかなきゃいけないところからうまくいってないからねえ

255 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:26:33.55 ID:DmtNsowk.net
>>244
近衛家は島津の親戚だし、斉興とて近衛家が大事している月照さんを手荒な扱いしないって踏んだんだろ

256 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:26:36.67 ID:aw8bY7nc.net
>>250
翔ぶが如くが全ての基準になっちゃってる人って多いよな。違うドラマだって分かんないんだろうか

257 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:27:04.73 ID:bA6wO+NL.net
やべえ、月照さんカッケー

258 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:27:44.75 ID:DmtNsowk.net
ふと思った
京都から薩摩まで陸路で逃げてるんだろうか・・・

259 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:28:05.57 ID:afES9CYh.net
>>247
実際そんな遠いとこまでいかないだろ
実際に錦江湾で入水してるし

260 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:28:54.45 ID:7dor5Gco.net
>>256
「違う劣化したドラマ」な

261 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:29:50.00 ID:B5Ad1tLZ.net
>>249
長州はこの時期、まだ幕府の顔色をうかがっていた日和見藩にすぎないよ。
長井雅楽の「航海遠略策」すら出てきていない。
長州藩の攘夷派が抬頭してくるのは、公武合体派の老中・久世広周、安藤信正が失脚した坂下門外の変(文久2年)以降。

262 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:30:18.33 ID:DmtNsowk.net
>>259
入水は日向送りをされるくらいな自殺を選んだって話しでしょ?

日向送りって基本的に薩摩人以外の余所者でありながら厄介者を処分する刑らしいし

263 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:30:47.23 ID:BaRbo1Kt.net
>>237
4月から新設された、ネットで話題になった番組を深夜に再放送する枠で、先週放送分の西郷どんが放送されたらしく
大河史上初!なんて言われてたが
良い意味の「話題になった」って感じじゃなかったよな
あれ再放送したら逆効果なんじゃないかと思った

264 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:31:04.68 ID:4JoXMwEA.net
幽霊出てきたとこ真田丸の武田のシーンと似てた
向こうの方がよかったけど

265 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:31:59.18 ID:LagOF8Xm.net
>>256
過去との比較は重要だよ
大河ドラマで一番重要なことは過去との比較。重厚で骨太な大河ができてるかどうか

266 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:32:00.38 ID:syOY2j1j.net
>>248
まず、根本的に水戸が朝廷を巻き込んだ徳川宗家乗っ取りの謀叛
これが井伊直弼の描いた事件の構図だから
平時の司法モードから完全に赤備えの軍事モードで対応してる
お家乗っ取りの上に朝廷迄巻き込んだ時点で、武家政権では絶対に譲れない事

一方で、井伊直弼は本質的には勤王家でもあり、越前松平慶永とは案外関係がいい。
条約勅許を巡る政争で、幕府独断調印を主張する次席老中松平忠固に
井伊直弼と松平慶永が連合で押し返した事もある

水戸を謀叛人として処断する以上は越前を放置出来ない
一方で、井伊直弼は有能な御家門でもある松平慶永を結構買っている
堀田正睦なんかも復権含みの処分だったけど、
松平慶永の身分は抑えるけどそのラインで留めるためには
橋本左内に全部被せての厳罰は謀叛処断の経緯上避けられない

267 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:32:43.92 ID:DmtNsowk.net
しかし大河があった日の放送後のスレ勢いとは思えないな・・・
花燃ゆでももっと勢いあったけど

268 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:34:08.03 ID:OKT5+yzj.net
>>241
悪い意味で裏切られたね
>>254
今日、斉彬を失い、西郷が堕ちるとこまで堕ちたたというのを完全にやりきってるというのに
ここかさらに月照とホモちっくにドボン!からの無人島長編シリーズが始まるというのが凄いわ、悪い意味で

269 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:34:09.40 ID:TQFEtiTO.net
>>215
西野カナ症候群だな

270 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:34:29.84 ID:bA6wO+NL.net
>>237
話は簡単だ。全ては視聴率を盾にレスしているだけのこと。

271 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:35:59.78 ID:SkhdQiFi.net
>>247
大隅を忘れてませんか?

272 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:36:52.01 ID:DmtNsowk.net
>>271
この頃の大隅は薩摩領内じゃん

273 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:38:49.28 ID:bA6wO+NL.net
そんなに変かなぁ?このシナリオ?オレは面白いんだが、

274 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:39:58.37 ID:AFgjmpOk.net
>>230
なるほど、そうだったか

275 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:42:23.01 ID:7gU+DYcZ.net
>>265
アホだろw

276 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:42:27.62 ID:LagOF8Xm.net
>>273
それはかなり少数派だよ
視聴率は正直だ

277 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:42:42.81 ID:px4WidPp.net
別にしてこんな間違った歴史を真面目に学んだらいけないってこと
慶喜があんな遊び人であるわけないし西郷すらあんな泣くような性格ではない

278 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:43:20.81 ID:K0s7N/Mb.net
ひー様の挫折と葛藤も良かった。
西郷の「思い詰めた顔」を察して西郷の話を聞いてあげる。
「俺のチカラは此処までだ」と西郷を諭すシーン、我武者らに慶喜に訴える西郷も。

279 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:43:53.99 ID:1KD+1p2v.net
>>266
幕末当時の政界には2つの風潮というかムードがあった

1つ目は、従来のように徳川譜代大名の老中だけで国政の方針を決めずに、
有能な外様大名にも参画させて、国難に対処しましょうという「公議輿論」という考え方。
2つ目は、天皇こそ日本のあるべき正しい主である、従来のように徳川将軍が天皇を
蚊帳の外に置いて国政を決することは誤りであるという「尊王論」。

井伊直弼の安政の大獄は、この2つのムードにあえて逆行して、大ナタを振るった所に
意義がある。
しかし桜田門外の変で安政の大獄は挫折し、2つのムードを力で封じることはできなかった

280 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:44:12.97 ID:bA6wO+NL.net
>>277
まあ、たしかにそれはある。

281 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:44:31.41 ID:JxpF4ZZD.net
挫折て、居直られて帰ってきただけじゃねえかw

282 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:46:03.10 ID:B5Ad1tLZ.net
>>273
各回のストーリーの中心に常に主人公を据えるやり方が面白くない。
西郷の島流し後は、西郷10分、本編30分ぐらいのバランスにしてほしいね。
激動の時代を40年以上やるわけだ。将軍も大老も登場するドラマだ。
ある意味、主人公は歴史そのものだ。

283 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:47:28.82 ID:K0s7N/Mb.net
繰り返しに成るけど、御三家、御三強をも蟄居させる井伊とか大老って役職は凄いわ

284 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:47:45.39 ID:KRjMuIi9.net
此処に来て月照と吉之助の心の距離を一気に縮めて来たな
氏に友達という友情

285 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:48:37.97 ID:B5Ad1tLZ.net
>>278
そのシーンで思ったんだけど、リアル世界にあの西郷がいたとしたら、嫌われ者だよね。
いつも不機嫌そうな顔してるわ、声はでかいわ、唾は飛ばすわ、自説に固執するわ、泣きわめくわ。
絶対そばにいてほしくない。

286 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:49:53.44 ID:yMNacv3o.net
>>266
松平慶永がかなり調子いいように見えるな
左内はトカゲの尻尾切り、全て秘書がやった事です。になるな

287 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:50:05.36 ID:DmtNsowk.net
安政の大獄で処罰された人は水戸藩を中心に136人だってさ

そりゃ恨みもかって殺されるわなwww

288 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:50:28.84 ID:11b9s9HG.net
>>277
ドラマで勉強した気になる方が怠惰じゃないか?

289 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:50:38.13 ID:rfwTXUdj.net
>>240
信長が本能寺で死に際にシエの生霊がみえたそれと同じ?

290 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:50:39.82 ID:DmtNsowk.net
>>286
現代でいう
安倍に使える柳瀬さんか・・・

291 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:51:20.34 ID:tvhYcIaP.net
結局慶喜は薩摩に裏切られるわけだから
…生涯薩摩は許せないと
史実では慶喜は小松と親しくしていた
ちなみに薩摩では小松が討幕の推進者

292 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:52:39.51 ID:JxpF4ZZD.net
そしてまた御三卿に対して井伊直弼が上座か・・・

293 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:52:54.18 ID:aw8bY7nc.net
>>282
そうは言っても、このドラマは群像劇じゃなくて西郷を描く話なんだから。島流し編は島の生活が30分で京や江戸の動乱の様子が10分

294 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:53:05.59 ID:fl6+Rsq2.net
>>291
天下の大愚物
泥酔発言が

295 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:54:20.03 ID:RTCwoK6x.net
>>262
表向きは追放刑だからな
まあ近世以前には薩摩に限らず自分らのテリトリーの境目(テリトリーに入るための街道筋が多い)で処刑するのが多かった
江戸の刑場だって、小塚原や鈴ヶ森っていう江戸の外れにおかれてる

296 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:55:01.72 ID:7mvOOq3R.net
>>285
間違いなく。てか、馬鹿で一番出世できないタイプ
鹿児島出身の母親が「西郷さん、こんな空気読めない馬鹿なわけないじゃない」と言ってたけど、大半の視聴者もそういう目線で見てるから視聴率も崩壊したと思う

297 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:56:10.47 ID:1KD+1p2v.net
西郷どんが最後に藁にも縋る思いで、
水戸や薩摩が挙兵できぬなら、一橋様が挙兵してたもっせと言ってたけど、無理だろ

一橋家含む御三卿の家臣は、みんな将軍家旗本からの出向
領地もバラバラに分散された飛び地だし、
領地の管理も旗本からの出向者が代官となってやっている
御三卿当主はずっと江戸屋敷に住んでいて、国元の居城というものがない

だから慶喜が朝廷の密勅を奉じて、井伊大老に挙兵するなんて無謀
家臣がほぼ誰もついてこないだろうから、兵が全く集まらないだろう
何といっても八代将軍徳川吉宗が、御三家尾張藩と対立した苦い経験を踏まえて、
将軍家に逆らわない新しい「御三家」を考えて作ったのが御三卿なので

298 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:56:20.71 ID:syOY2j1j.net
>>291
そりゃ友好関係維持のために自宅の豚肉食い尽くされるわ
寺田屋八一八禁門と体張って血を流して
幕府、朝廷に協力して来たのに
朝廷から信頼され過ぎて徳川の優位が危ないとか言う勝手な事情で
国父様罵倒されて京都朝廷政局から排除されるわ
小松から見たら先に喧嘩売って来たのはそっちだろうと言う事にもなる

299 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:56:32.61 ID:7mvOOq3R.net
>>286
実際、春嶽ってお調子者だと思うよ
容保に京都守護職しつこく押し付けたし

300 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:56:51.56 ID:K0s7N/Mb.net
御三卿って領地、つまり自前の兵を持たないサラリーマン部屋住みだけ?
一ツ橋って挙兵出来るの?田安や清水も

301 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:57:09.00 ID:DmtNsowk.net
>>291
どうかな・・・
それ嘘だと思うで?

島津博物館では薩摩と幕府軍が正面切ってガチンコ戦争やってる最中も薩摩と徳川慶喜は手紙のやりとりをし、黒豚や黒砂糖を献上してた記録が残ってる。

徳川慶喜って鳥羽伏見の戦場から逃げ出したのって実はわざとで薩摩と規定路線だったんじゃないかと疑ってるわ

現に明治以降は徳川慶喜に役職を与えると何度も打診してる。
贅沢な暮らしも好きなだけさせたそうな。

302 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:58:18.52 ID:syOY2j1j.net
>>296
このドラマの三郎様が弁えてる分案外賢く見える所からもそうだけど、
このまま行ったら確実に後藤又兵衛コースだよな西郷どん
天才肌の先代がこういうタイプの忠犬を遺して行くのが一番厄介だと言う

303 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 22:59:57.15 ID:DmtNsowk.net
この後はいきなり成長した半次郎が登場するんかな?
半次郎は小さい時から西郷から剣術を教わった筆頭剣士なのにそのエピソード抜きかよww

304 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:00:07.55 ID:aw8bY7nc.net
視聴率崩壊って言っても前回15話は13話14話より上がってるからなあ。今回はどうなるか分からないけどw

305 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:01:42.08 ID:akJ6wseQ.net
>>265
過去との比較が重要なこととは思えませんな。

306 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:02:02.75 ID:B5Ad1tLZ.net
>>296
純真で一本気で情熱的なタイプは、これまで何度もドラマの主人公になってきた。
しかし、ちかごろのドラマは、純真で一本気で情熱的なタイプの表現が下手くそなんよ。
真摯な眼差しは不機嫌な顔になり、一本気な情熱は、でかい声と唾と泣きわめきで表現しようとする。

307 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:02:06.55 ID:1KD+1p2v.net
>>300
清水徳川家は1848年から1868年まで当主不在

慶喜が幕末の政局で上洛することになったが、
自分の警護のために将軍家直属の直参兵と実家の水戸藩兵をつけてもらっている

308 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:02:24.07 ID:yMNacv3o.net
>>299
結局いつの時代も正直者がバカを見るんだな
直弼もそれだな

309 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:03:14.26 ID:syOY2j1j.net
>>297
>>300
あのドラマ内から強引に解釈するなら、当然旗頭に、と言う意味だっただろうな
もし本当にそれやってたら東関東中心に血の編降った可能性ある。
水戸家のトップ人事は水戸で完結せずにしばしば宗家の介入を招いていて、
そのために江戸のルートでデモ、ロビイングすると言う発想がある
このドラマで言う様に慶喜が西郷の求めに応じて檄文を発したら
まず水戸の士民神主が強訴に動いて、それに江戸、京都の同志が動いて
かなりの事態が起きてたかも知れない

310 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:04:27.95 ID:Sy/B2SUR.net
入水した西郷を平野国臣らが助けるはずなんだが
平野も馬関の白石も出て来なそうだね
左内しか出ていないというのが何とも

311 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:04:55.62 ID:DmtNsowk.net
この頃の水戸藩って24万石だって
よわwwwwww

薩摩87万石って化け物だったんだな

312 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:06:16.10 ID:bA6wO+NL.net
>>279
そもそも御三家には宗家に対する対抗心があるのも大きいのでは?

313 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:07:15.69 ID:KRjMuIi9.net
表だっての議論は一切せず、裏で組織力で反対者を排除していく
直弼大人だなあ

314 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:07:41.39 ID:bA6wO+NL.net
>>301
まああり得なくはない

315 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:08:02.73 ID:FoU/aA8/.net
楽しむか楽しまないかはみる人次第
文句垂れつつ楽しむも良し見捨てるもよし
NHK職員の平均年収2000万円

316 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:09:04.03 ID:7mvOOq3R.net
>>315
勤務医や中途半端な弁護士よりも給料高いなぁw

317 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:09:30.96 ID:akJ6wseQ.net
今の視聴者は待つということが出来なくなっているのかな?
最初っから完璧超人な人はいなくて、若い頃は失敗したり、挫折したり、熱くなったりを繰り返すもので西郷さんが覚醒したのも2回目の島流しで過酷な目に遭ってからだし。

318 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:09:59.52 ID:Sy/B2SUR.net
>>311
借金まみれの薩摩を雄藩にしたのは斉興だよね

319 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:12:01.59 ID:tvhYcIaP.net
薩摩藩主は初代から 最後の藩主まで外れがなくてまともな感じだったから
大きな騒動が少なくて 領地も減らされずにすんだし
参勤交代も3年に一度になるし

320 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:12:04.54 ID:RTCwoK6x.net
>>317
このドラマの西郷の場合、ここ数回で急に賢くなっちゃってかえってしっくり来てないw

321 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:13:38.15 ID:1KD+1p2v.net
>>311
徳川家康はあえて100万石の加賀前田をはじめ、薩摩の島津、仙台の伊達といった
外様の大大名を幕政から排除し、代わりに5万石10万石20万石レベルの譜代の小大名らに
幕政を主導させる体制を作った

家康自身が豊臣政権で250万石の大大名として参画して、豊臣政権を内側から滅ぼしたからなw
外様の大大名を参画させる危険を自分でわかっているわけだw

322 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:13:43.14 ID:B5Ad1tLZ.net
>>318
いつの時代も、緊縮財政をやった統治者は、後世の評判が悪いね。かわいそうだけど。

323 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:14:39.65 ID:AsgZSJ8W.net
政治をみたけりゃ八重をみろ!
カッコいい久坂をみたけりゃ八重をみろ!
カッコいい西郷をみたけりゃ八重をみろ!

どうしてこうなのか?

324 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:15:25.12 ID:bA6wO+NL.net
>>322
徳川吉宗という(ry

325 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:16:07.23 ID:A4eq1v0O.net
あのお坊さんは西郷どんの晩年を予言していたのかい?

326 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:16:26.91 ID:aNSkKQK5.net
>>323
八重オタはスレの住み分けを知らないから

327 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:16:28.40 ID:DmtNsowk.net
>>318
>>322
その時代の借金っていっつも先代のせいにされてるけどさ
幕府からやらされた宝暦治水工事事件の借金じゃん

328 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:17:08.01 ID:A4eq1v0O.net
そうそう、5月14日が紀尾井坂の変140年

329 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:17:08.73 ID:DmtNsowk.net
八重の後半は花燃ゆじゃねーか

330 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:17:15.00 ID:bA6wO+NL.net
>>323
いやー、当時はあれだけ叩かれていたがマジで八重の桜は神大河だったな。

331 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:17:44.96 ID:Zk9GRbnB.net
>>321
ただ家光の代まで伊達政宗がかなり重宝されてるよね
日光東照宮にあちこちに伊達家の家紋あったわ

332 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:18:44.51 ID:1KD+1p2v.net
>>327
しかもその治水工事を直接薩摩藩主に命じたのが、
九代将軍徳川家重

篤姫の旦那と同じようにバカ将軍扱いされているが、
子供はちゃんと複数できて、跡を継がせることはできた
だから篤姫も頑張れば、家重の時のように意外と子供は授かったんじゃないかと思うが、
残念である

333 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:19:36.06 ID:GDs5etFh.net
月照周辺の人物として近藤正臣が出るだろうとちょっと期待してた
先祖の役をやるかなと

334 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:20:19.83 ID:A/ZUu9dE.net
このスレは【実質 part51】になるので
次にスレ立てするときは、
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52 でお願い致します。

335 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:20:34.39 ID:fl6+Rsq2.net
>>321
室町みたいなゴタゴタにならずに済んだからな
権力集中しようとして失敗した義教なんて
ただのくじ引き将軍扱いだし
常備軍とか勘合貿易復活とか頑張ったのに

336 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:22:17.53 ID:AsgZSJ8W.net
>>326
八重は勿論のこと清盛、官兵衛、花燃ゆ、真田丸、直虎をしっかり完走している私に失敬な!

いやマジで政治と久坂は八重に勝てんよ
花燃ゆの久坂は主人公の旦那なのに擁護のしようがない程の駄目男に書かれ気の毒だったよ
西郷はまだ望みはあるかもだけど

337 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:23:04.99 ID:bA6wO+NL.net
>>329
まあなんだ、
前期は覚馬
中盤は大山と捨松
後期は西南戦争
と面白かった。

主役とその旦那はまあなんだ(ry

338 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:23:08.87 ID:RTCwoK6x.net
>>322
後世、江戸時代中期以降の名君扱いされてる為政者って、大体は緊縮派だよ。
斉彬みたいな大盤振る舞いしたタイプはめずらしい

339 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:23:49.29 ID:K0s7N/Mb.net
ひー様「もう二度と会う事は無いだろ」ってハーロック?

340 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:24:02.27 ID:TTzvWe+c.net
>>317
そもそもここの人たちは、「をいをい脚本家」と言っているのぢゃよ。
武家のなんたるかも分かっていない現代感覚で演技をさせるな、
と言うておるんぢゃ。

by 心の俳句友蔵

341 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:27:49.78 ID:aNSkKQK5.net
>>336
花燃ゆの話題は花燃ゆスレで
八重の話題は八重スレでw

342 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:29:40.60 ID:bA6wO+NL.net
花燃ゆなんぞ大河でもドラマでもねぇ

343 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:30:30.25 ID:1y7qJLXY.net
>>256
合わせろなんて言わないよ
ただ翔ぶも後半かなり駆け足なので今のペースで島に時間割いたらと思うと心配しかない

344 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:30:53.72 ID:AsgZSJ8W.net
>>329
明治の教育についてにいくまでは完璧だったろうが!
花燃ゆなんて岩倉も大久保も出ない世にも奇妙な幕末維新なんだぞ!

345 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:31:56.75 ID:TF0dcbvZ.net
掃部頭と長野主膳が密談した茶室のにじり口は
もっと狭く作るんじゃないの?

346 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:33:02.47 ID:27zmB6yI.net
花燃ゆを完走できたのが俺の自慢だわ
修行僧の気分だったからな
あれを耐えられたんだから西郷どんは余裕だよ

347 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:42:21.10 ID:9i93vHiU.net
井伊直弼って兄の遺産を全部貧しい領民に施したり、
彦根領内をくまなく視察して領民に意見を聞いたりしてた程の名君だったらしいから、 幕末じゃなかったら大老も名誉職で家臣領民に慕われながら寿命を全うしただろうな。
まあそのぶん歴史に名を残さなかっただろうが

348 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:44:39.48 ID:IY9XqZ++.net
死のうとする演出と幽霊出てくる演出いる?
また来週も死のうとするみたいだし西郷ってあほ?

349 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:45:14.93 ID:IY9XqZ++.net
橋本佐内捕まったのみで死んだことなかったっけどしんでないの?

350 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:46:06.74 ID:IY9XqZ++.net
>>346
毎回おにぎり女を見る苦行だったなw

351 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:46:10.19 ID:akJ6wseQ.net
>>343
心配な気持ち、わかります。
47話しかないのにまだ1850年代の話ですから。
ただ島編に時間を割くと言っても奄美だけでかなりの話数使うわけではないでしょうから、ぁり悲観することではないのかなと。

352 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:46:13.30 ID:aw8bY7nc.net
>>343
明治はやらずに江戸開城がクライマックスなんじゃないの?

353 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:46:14.32 ID:NWCfa7hd.net
>>347
いや間違いなく名前は残るよ
文化人として

354 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:48:25.41 ID:RK7FNZBr.net
とにかく主役に恐ろしく魅力がないんだが
糞燃ゆ並みに主人公にイライラする

355 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:49:24.81 ID:IY9XqZ++.net
気になったんだけどあの時代にもう日本国っていってたの?

356 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:50:10.25 ID:RTCwoK6x.net
>>349
処刑は1年後だしまだ登場シーンでもあるのでは。

357 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:50:18.80 ID:fl6+Rsq2.net
>>349
斬首

358 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:50:34.17 ID:akJ6wseQ.net
>>349
どうなんでしょう。
これからその最期を描くのか、台詞やナレーションで説明するのか、視聴者に解釈は任せるのか、わかりません。

359 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:50:54.30 ID:27zmB6yI.net
>>352
それだと半次郎の伏線がいらない気が
半次郎は後で絶対に回収路線でしょ

360 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:52:03.10 ID:bA6wO+NL.net
>>359
拾えるのだろうか?このままで?

361 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:53:22.44 ID:aNSkKQK5.net
>>355
日米修好通商条約に日本という単語が何度も出て来ますが?

362 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:53:58.36 ID:fl6+Rsq2.net
>>360
維新後の岩倉使節団とか
留守政府の業績一切やらないかも
一気に明治6年

363 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:54:29.61 ID:11b9s9HG.net
半次郎役者まだ決まってないのか、30代役者なんてやめてくれよ

364 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:55:00.78 ID:WtGyRMoZ.net
花燃ゆ面白かったよ
杉文ってひょっとすると吉田松陰を超える偉人だっと本気で思ってる

365 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:57:02.74 ID:bA6wO+NL.net
>>363
どーすんだろ?幕末動乱に力入れるのか?西南戦争に力入れるのか?によって役者の年齢は変わるんじゃね?

つーか、このままだと新撰組はガン無視で終わりそうだな。

366 :日曜8時の名無しさん:2018/04/29(日) 23:59:38.94 ID:B5Ad1tLZ.net
>>345
そもそも「にじる」とは、正座をしたまま手をグーにして親指で畳を押しながら体を前に進める動きなんだよね。
にじり口の大きさは二尺二寸四方(約66cm)らしい。
あれはエジプト式の「にじり口」だよ。

367 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:00:00.50 ID:1rI9GLU/.net
>>352
江戸開城で終わるとは思えないけど、江戸開城で終わった「徳川慶喜」よりもまだペースが遅いからねw

368 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:01:29.25 ID:DSNlu6zQ.net
逃げた後、西郷ともう一人は汚くなってるのにあの坊主だけひげが生えてなくて小ぎれいだったのなんでなの

369 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:01:57.30 ID:mW2jrCoY.net
>>364
全然思わないけど、吉田松陰が童貞なのは認める。

370 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:04:15.85 ID:qrGHDV5t.net
新撰組とか出るわけない
西郷と全く関わりなさすぎだし

371 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:04:50.89 ID:BxHWuFFI.net
なんか深夜帯の朝鮮王朝ドラマのほうがおもろかったw

372 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:05:27.72 ID:pWlz6Ywu.net
西郷たち一橋派は具体的にどんな工作してたか描写も無いし
思想は過激だし、結局失敗してて迂闊だし詰めも甘いしで、
こいつら大丈夫か?となるのに対して
少なくとも西郷たちの上を行く井伊直弼のほうが賢くて政治もできて
有能だってことになるわけで、普通に見てれば直弼のほうにこのまま政治を任せたいわな

373 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:09:16.30 ID:8vTjASFs.net
もう西郷隆盛が人気ないって分かったことだし、新撰組でもだしてチャンバラしてた方がマシかもなw

374 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:09:37.91 ID:LNGkT08K.net
長野が直々に左内を捕まえに来るなんて

375 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:13:41.09 ID:TbJMk3N3.net
>>372
ツイッターとかでも「斉彬も詰めが甘いし、井伊直弼が一枚も二枚も上手で、斉彬が馬鹿に見える」ってツイート目立ったよ
悪人役の井伊直弼すげーって作りになってしまって、薩摩の人が馬鹿にしか見えないよ

376 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:14:31.80 ID:JKvr4dCK.net
>>199
今年のは大河とは認めないが一応今後もおまけとしては見るよ
基本は過去の大河を見れば満足はするが現行の出来に関してダメ出しするのも玄人の役割だ
再来年は「大河ドラマ」が放映する予定なので期待しているが

377 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:14:35.54 ID:xDfdQnoc.net
新撰組など扱うに足りんわ、西郷主役なら。
龍馬は許す。

378 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:16:13.25 ID:mW2jrCoY.net
>>375
大砲ブッ放し演習をしているだけじゃ、北の将軍様と同じだからな。

379 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:16:53.91 ID:02OnlRke.net
>>328
江や花燃ゆの叩き現象を思い出す流れだわ

380 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:18:10.35 ID:5Fdun21P.net
毎日この時間帯になると来るなあ

381 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:18:10.54 ID:02OnlRke.net
レス先間違えた
>>379
>>238宛で

382 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:18:13.99 ID:xUwe7OqS.net
もうみんなで翔ぶが如くを見ればよかが(´;ω;`)

383 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:19:25.69 ID:LXaBxBV4.net
>>367
本木の慶喜は通商条約密勅安政の大獄桜田門外の変
おそらく今回よりずっと丹念に描いてたからな

384 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:20:06.03 ID:1URtZmEk.net
奄美大島のニートとかどう考えてもつまらんでしょw

385 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:21:30.14 ID:JKvr4dCK.net
>>382
見てるよ、オンデマンドで配信されてるからな。あっちは「大河ドラマ」だからな。
まあ日曜8時にやってるからおまけで西郷どんも見てるが。
しかし「篤姫」にも遠く及ばないレベルとは思わなんだ。

386 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:24:17.75 ID:mW2jrCoY.net
>>384
離島でも泣き叫んでいるんだろうからな。

387 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:24:29.47 ID:MnQiIdhK.net
>>345

>>366も言っているが、
「あれはエジプト式の「にじり口」だよ 」 = 茶道口ともいう。決してにじり口ではない。

388 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:25:43.49 ID:02OnlRke.net
>>291
どう考えても
先に裏切ったのは慶喜の方だぞ
協調路線を撮ろうとしていた久光を京都から追い落とした

で、後世に裏切られたとか言っちゃうまさに二心殿な訳で

389 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:31:46.51 ID:02OnlRke.net
>>346
それが花燃ゆ並みに苦痛になって来ている視聴者が多いようだぞ
SNSでも男版花燃ゆだのシエだのと言われている

要は主役が男ってだけで、この三作は脚本家が同じレベル何だと思う

390 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:35:18.86 ID:ptSEwPxN.net
ツイッター見たけど、話はつまらんけど、西田敏行のナレーションは神って意見多いw

391 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:36:24.34 ID:H15RMdPC.net
慶喜も篤姫も正助どんも敵になるの?

392 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:38:25.12 ID:xUwe7OqS.net
役者どももあんな安い台詞ばっかで残念じゃっどなあ(´;ω;`)

393 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:39:43.19 ID:OSd7fS01.net
政治情勢を刈り込みながらだれでも共感持てそうな部分に焦点を当ててキャラを動かして
見やすいドラマを作ってきたツケが今回きてる感じがする

394 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:42:30.39 ID:KULPmTW0.net
>>392
役者同士の飲み会とか原作脚本演出批判の嵐だと思うよ
こんな内容に納得してるわけがない

395 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:42:39.79 ID:mW2jrCoY.net
>>389
花燃ゆとシエは、もともとエピの少ない主人公だったから、仕方ない面もある。
しかし、西郷本人とその周辺には、有り余るほどのエピがあるんだからな。
もう少し何とかなるだろう。

396 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:44:28.34 ID:mNlsXe4P.net
桂さんまだー?

397 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:50:53.46 ID:xUwe7OqS.net
信じられるか?
殿の幽霊まで出して意志を継げちわしになれち死ぬなち奮起させられた男が
来週身投げするんだぜ?

398 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:51:34.47 ID:4zIAu+Po.net
>>372
薩摩の人じゃないけど左内もな
今日も井伊に先手打たれて涙ぐんでたが
左内が本編でやった政治工作というと一橋ageの本をばらまいたことくらいしか思い浮かばない
とてもじゃないが天才だと言われていた人物に見えない

素材は良いし役者も頑張ってるのに実に残念

399 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:55:26.26 ID:RGejWHWK.net
時系列が分かり難い上に
密勅かその素案のつもりか
深作欣二映画でも撮るつもりかと言う
アホみたいに過激な内容の勅諚になってるのが笑える

400 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:55:27.42 ID:87Mfdevn.net
今年のツイッターはみんなのツッコミが面白いのでそれだけを楽しみに見てる
昨年一昨年は毎週のように熱い感想や長文考察や歴史解説なんかを呟いてた人達だったのだが

401 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:55:30.45 ID:mNlsXe4P.net
役者もいいし演技もいいし素材も悪くないしキャラづけもそんなに悪くない。脚本だけだな。

402 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:56:16.73 ID:mW2jrCoY.net
>>397
西郷が斉彬を尊敬する気持ちを表現するのに、幽霊以外に何か方法はない?
考えてみたことある?考えないから幽霊なんじゃない?
とシナリオを書いた人に訊いてみたいね。

403 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 00:57:41.36 ID:xFYQaw6q.net
>>372
西郷どんの直弼に政治任せたいとか
何を見てるのかと

404 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:00:31.07 ID:5Fdun21P.net
>>399
なぜか戊午の密勅で孝明天皇が一橋派の大名に出兵せよと命じたことになってたね

405 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:01:50.48 ID:ZvMaL2xf.net
>>389
尊敬するよ。
45分も苦痛を感じながら見るその姿勢。

406 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:03:35.60 ID:sHOijrQV.net
けんわたなべが出てくるシーンで
笑ってしまったわw

スターウォーズかよw

407 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:03:48.81 ID:mW2jrCoY.net
歴史好きの人たちが観るんだろうから、史実を大幅に変えた時点で、観る側は面白くないんだということに、作る人たち、気づいている?

408 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:06:36.02 ID:OSd7fS01.net
>>407
歴史好きじゃない人の数字を上乗せしたいんじゃない?

409 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:06:44.17 ID:ZvMaL2xf.net
>>376
その再来年の大河とやらを見て、吠え面かかないでね。

410 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:07:25.07 ID:XUEoB1Ok.net
西郷役の俳優が唾汚い不細工ウザいの三重苦でキツイ

411 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:09:45.23 ID:5Fdun21P.net
>>408
歴史好きじゃない人って「ちっきょ」と言われてわかるのかなあ

412 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:10:03.21 ID:ZvMaL2xf.net
>>407
西郷どんを見てる人達が全て歴史好きとは限らないよ。
役者のファンもいるだろうし、脚本家や原作者のファンもいるだろう。

413 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:10:14.49 ID:mW2jrCoY.net
歴史が苦手な人たちも観ているんだよ。
終戦の年から数年まともな歴史の授業ができなかったから、その時期が学齢だった人たちはマジで歴史を知らない。
そういう人たちは、大河ドラマを毎年観て歴史を知ろうとしているよ。
もう少しマシなものを作ってやれ。

414 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:11:15.90 ID:ZvMaL2xf.net
>>411
わからなければ、簡単に調べられる。
そんな時代です。

415 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:13:42.73 ID:5Fdun21P.net
>>414
好きじゃなきゃ調べる手間もかけないんじゃね?

416 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:13:53.31 ID:ZvMaL2xf.net
大河ドラマはあくまでもドラマだと理解できない人が多いのは何故か?

417 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:15:15.94 ID:OSd7fS01.net
史実を変えなくても
昔ながらの物語のイメージあれば逆に最新すぎる説もあり
マニアは些細な違いでそれぞれに文句言うからなぁ

418 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:17:07.11 ID:BxHWuFFI.net
一橋卿はどんな罪で、謹慎になったのかわからねぇ

419 :名無し募集中。。。:2018/04/30(月) 01:17:41.75 ID:kF0JwTHC.net
ああつまんないドラマだよな
話は唐突だしアクション少ないし感情移入できないし

420 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:17:50.62 ID:5Fdun21P.net
今回の話は歴史知ってる人には何だこりゃだし
歴史知らない人には何故こうなるかわかんないし
用語が難しいわりに内容が薄いし
どっちの視聴者層にも合ってないと思うよ

421 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:22:09.43 ID:ZvMaL2xf.net
もしかして、大河に史実を求めている人って、再現VTRとかと勘違いしてたりするのかな?

422 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:24:43.52 ID:ZvMaL2xf.net
>>418
井伊大老に文句を言ったからだと思われる。

423 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:25:24.51 ID:mW2jrCoY.net
>>416
ドラマとしての面白さに欠けるから。

424 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:25:57.62 ID:i95JVJdE.net
>>371
「清盛」「軍師官兵衛」の時も韓流大河ドラマの方が面白いという意見が有ったよ

425 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:29:07.79 ID:ZMHJdbJU.net
>>421
自分が歴史知らないから見苦しい足掻きはよせ

426 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:29:32.31 ID:mW2jrCoY.net
>>421
歴史を扱った創作物というのは、史実不明の空白部分を埋める、あるいは史実と矛盾しない範囲でフィクションを絡めるからこそ、読んでいる者・観ている者の想像力を刺激して面白く思える。
「これはねーよ」ってことをやられると、つまらないだけ。

427 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:37:03.52 ID:ZvMaL2xf.net
>>425
見苦しいとは心外だな。

428 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:39:09.66 ID:mW2jrCoY.net
『田原坂』は、たった5時間30分なんだよね。
『西郷どん』は30時間を越えるんだろう?
『田原坂』より遥かに内容薄いんだけど。

429 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:53:21.43 ID:ECrs5Z1Z.net
流石に島編は巻くでしょ
2話くらいで通過でいいよ

430 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 01:53:43.72 ID:sy4pR5cI.net
>>424
そりゃ清盛と朝鮮王朝のドラマじゃ後者のがきらびやかで観てて嫌な感じはしないもん
ただ清盛は海賊王と宗剣、王家を除けば内容は面白かった
崇徳帝の祟りは昭和の特撮を観ているかのような気持ちになった

西郷どんは密室劇の内容とナレーションでの情勢の解説が足りないように感じる
だから観てて何でこうなった?になってしまう

431 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:04:04.22 ID:1A5Uqpl4.net
>>401
演出と編集も酷いよ
そもそも歴史を描かないとか言う
コンセプトからしておかしい
かと言って恋愛物にも活劇にも
なっていない

432 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:18:39.11 ID:4zIAu+Po.net
>>431
それな
史実も逸話も山ほど残ってる題材を使っていながら、歴史物としては薄っぺらい
娯楽作品としても中途半端
歴史描かないなら描かないで、せめて面白いドラマにしないと

433 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:27:29.69 ID:bLPsbnfx.net
大河は1996年の「秀吉」から見てるんだが22年で見なかったのが「徳川慶喜」「平清盛」「八重の桜」の3本
戦国時代の信長から家康までの時代が好きだったが「新撰組!」「篤姫」「龍馬伝」「花もゆ」の幕末ものもわりと好きになったわ
「徳川慶喜」を見なかったのは後悔してる
チラ見で堺正章がケーキさんとか言ってたような記憶はある
で、「西郷どん」も今後過去の幕末ものとの差異を楽しみながらみれると思ってるわ

434 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:34:55.26 ID:02OnlRke.net
>>433
あの花燃ゆでさえ面白いと思えたなら
八重の桜の前半も見ておいて損はないぞ

435 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:38:33.86 ID:l7bBzWD8.net
西郷どんが自殺しようとしたら幻覚が現れて自殺を思いとどまる
この描写必要なの?ファンタジーに傾きすぎじゃね
それを端から見てる僧侶で台無しっていうのがもうね

436 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:38:36.84 ID:el612ECQ.net
今さら朝ドラヒロイン夫役(もしくは恋人役)だらけな事に気付いた。
鹿賀丈史『本日も晴天なり』 渡辺謙『はね駒』 藤木直人『あすか』 錦戸亮『てるてる家族』 青木崇高『ちりとてちん』
高橋光臣『梅ちゃん先生』 風間俊介『純と愛』 鈴木亮平『花子とアン』 玉山鉄二『マッサン』

437 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:39:33.42 ID:bLPsbnfx.net
>>434
最初の数話で引き込まれるかどうかって感じで、八重の桜は退屈だったんだよね

438 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 02:45:27.29 ID:vorVXzqZ.net
そういや花燃ゆの宅間西郷は
貫禄無くて存在感ゼロだったな

439 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 03:19:25.57 ID:jfOkvHS8.net
井伊よりひー様の方が立場が上だと思うのだが、何故処罰出来るのかが分からん。。

440 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 03:21:27.43 ID:iwqWR7eL.net
八重の桜は歴史マニアのみならず女子受けもかなりいいぞ
脚本家がよく勉強したうえで脚本書いてるからドラマとしても面白かった

441 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 03:45:03.34 ID:02OnlRke.net
>>437
八重の桜で歴史が動き出すのは第6話から(4話から藩主周りでは動いている)
そこからは怒涛の展開で、幕末の事件が進んでゆく
一方女主人公という立場の為、政争には一切口を挟まないのも好感

一方、徳川慶喜は歴史的事件や流れは丁寧に描いているが
それが単なる資料の流れを淡々と描いている状態になっていて
ドラマ性には非常に乏しいのが欠点、まさに歴史ドキュメンタリーだ
ただ、水戸藩内の抗争を描いた天狗党辺りの描き方はそれなりに面白いよ

442 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 03:50:17.61 ID:jh+fW4Re.net
>>433
『慶喜』はつまらなかった、というより失敗作だな
あれこそ脚本も演出もすべてに盛り上がりに欠けて退屈なだけだった

『八重の桜』は出来は良かったけど、ちょっと暗かったな
まあ会津が舞台なだけに仕方ないかもしれないけど
後半にもうちょっと盛り上がりがあったらよかったけど、まあ面白かったよ

徳富蘇峰が登場したのはちょっと斬新

443 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 03:58:04.59 ID:OD3TBn/O.net
平清盛面白かったのに・・・

444 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 04:28:21.67 ID:EcYgbSgS.net
今回は「待田愛」の最期だったのか…?

445 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 04:33:33.27 ID:jcf9I/N/.net
八重の吉川晃司は大河史上最高のイケメン西郷と言われ懐が深いが敵に回したら恐ろしい感じもよく出てた
鈴木さんも精霊の守り人や海賊と呼ばれた男を見ていると冷徹な西郷もできそうだが、脚本のせいで懐が深い西郷どんにもなっていないのが、惜しかー

446 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 05:05:33.29 ID:EcYgbSgS.net
吉之助が最初に江戸に行った時の借金はどうなったんだろう。
はっきり言って返せる額じゃなかった筈だけど。
藩自体も財政は火の車だろ。
にも拘らず、殿を迎える準備が整っただけであの遊興三昧って何なんだ。

447 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 05:34:54.13 ID:Xy4i0uo+.net
何が

おそれいりたてまつります
おそれいりたてまつります
おそれいりたてまつります

だ!井伊の奴、、

448 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 05:37:42.78 ID:WTszOkUr.net
>>430
王家がー、海賊王がー、オモチャの宋剣がー

徹底的に反論されてもすっかりダンマリ。
今の時点で再び世間の人が納得するような批判してみたら?

449 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 05:39:14.26 ID:Xy4i0uo+.net
史実なのか、 気持ち悪い野郎だな。井伊直弼

450 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 05:42:50.06 ID:Xy4i0uo+.net
斉彬はヴォルデモートみたいに出てきたなぁ

451 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 06:24:21.09 ID:jh+fW4Re.net
>>439
立場は上でも権力はまだないからね

452 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 06:37:17.62 ID:g868qBDK.net
>>442
天狗党の乱の人間たちに対しての
禁裏御守衛総督として
幕府から水戸藩への疑いを持たれないように
断腸の思いを吐露する場面が
中根とか平岡円四郎とかオリキャラの村田新三郎とか
側近たちも次々に失って
西郷どんでは描かれないだろうけど

453 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 06:39:07.81 ID:ZvMaL2xf.net
>>444
貴方は、作品を間違えていますよ。

454 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 06:41:40.64 ID:5Fdun21P.net
番宣みたけど確実に荒れるなwこれは
アンチ薩摩君が大喜びで食いつきそうな内容だ
池田屋事件もやるのな…西郷関係ないけど

455 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:18:54.89 ID:jh+fW4Re.net
>>452
史実かどうかは分からんが、慶喜が藤田小四郎に宛てて密かに書状を送るシーンとか、ああいうのをもっと描けばドラマとして引き立ったんだけどね

456 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:21:23.32 ID:I/iDIYlo.net
幕末の時点で半次郎の出番増やそうと思ったら
新撰組に触れる必要はあるのかもな

457 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:24:28.85 ID:5Fdun21P.net
>>456
半次郎と新選組は関係ないだろ
いつも不思議に思うんだけど半次郎推しの人って何をソースに語ってるの?

458 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:27:59.13 ID:DPM5XUtR.net
>>420
史実通りにストーリーをやらないから、つじつまが合わなくなるんだよな
史実通りにやって、足りない部分は創作で問題ないんだが、それをやらない
どうして最近の大河は史実を嫌うのか?
ID:ZvMaL2xfのような脳足りんが増えてきたから?

459 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:29:54.24 ID:te7A2knw.net
大河の慶喜がつまらなかったのは慶喜がしょせんは軽薄才子お坊っちゃまだったから

460 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:38:28.56 ID:fji8PEm6.net
予定通り堤真一が西郷やっても、このペースだったのかな。

461 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 07:45:29.59 ID:DPM5XUtR.net
頭の中が空っぽの中園が想像で大河を作ってるから重厚感がなく薄っぺらくなる
史実通りにやってくれたら、こんなことにはならない
大河Pはどうして当たり前のことができないんだ?

462 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:10:11.64 ID:yrny2I1b.net
まあ頭空っぽの子が観てきたようなイベならべてもそれこそ出来損ないの教育ビデオが
出来るだけなんだけどね 

463 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:11:40.32 ID:zE/g28uN.net
>>437
まあ日本の歴史には何ら影響の無い題材だったからな
あれで調子こいた後の大河低迷期よ
男大河でもフェミ臭くなった

464 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:14:18.86 ID:aGUwFF2f.net
>>323
書き込む時間帯みてみ
同じ工作員の自演だよ

465 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:15:11.57 ID:E0P/m52O.net
事実は小説より奇なり

466 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:18:19.54 ID:+8UVxFln.net
桜田門外、寺田屋、薩英戦争、池田屋は確認できた
あと瑛太の島での目撃情報は本当だったんだな

467 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:19:58.26 ID:zE/g28uN.net
ぶっちゃけ再来年で終わりだろうな
大河
来年のはほとんど時代劇ですらないし明治以降の日本全否定のサヨクNHKが真面目にうちらの先祖世代をリスペクトするはずもない

468 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:25:29.16 ID:mNlsXe4P.net
>>463
影響あんだろ。

469 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:31:41.38 ID:yrny2I1b.net
アンチが4月末に騒ぎ出すのももはや5chの風物詩だよなあ しかし今年のセゴどんは
ドラマティックではあるんだろうが、ドラマとしてはいささかバタバタしているね 篤姫と将軍
継嗣問題、斉彬の氏、安政、鹿児島逃避行が一気に来る 去年みたく作りやすいように
史実を前後させることもできない 後から思えば篤姫といちゃついているところでもっと
色んな所を描きこんでおくべきだったんだろう 宮崎篤姫みたく、修行してから江戸に乗り込む?
ならその辺綺麗だった 江戸屋敷でのコメディは面白かったけどね

470 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:33:06.42 ID:B1vKLhIC.net
薩摩が最も幕末期日本の行方を決定着けた激動の藩なんだけどNHK側からすると死んでもそこを認めたくない
そして歴史嫌いとかいう意味不明作家に貧弱なメルヘンストーリーをやらせてしまう

471 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:33:10.15 ID:b7MdiTI4.net
>>458
昔は、花の乱とか黄金の日日とか、今とは比較にならないくらい
「史実」を嫌った大河に欠きませんでしたね。

472 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:34:53.62 ID:GwG+ZpLW.net
あんな井伊直弼なら暗殺されても文句は言えんな
斉昭製桜柄の拳銃が出てきたら最高だな

473 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:38:58.30 ID:BxHWuFFI.net
>>469
篤姫の西郷は、なんか挙動不審で怪しい感じの演技だったよ。
西南戦争も担がれてキョドっていつ降りるかばっかりみたいだった。
大久保も相当恨まれていて執拗に刺されて、薩摩人救いようがねぇ・・・だったよ。

474 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:41:16.19 ID:zE/g28uN.net
最近のは主人公に主体性が無いんだよ

官兵衛とか龍馬みたいにこれをやるぞと一貫して突き進む奴が主人公じゃないと歴史は動かせない。主人公自らが歴史を動かさないドラマは大河のスケールに非ず

負けてもいいし死んでもいいけど所属組織や家や社会情勢を言い訳にするのは最悪やね
ファンがこれ嫌いな人は責めたければ責めればいい。というスタンスの作品は本物。幅広く支持されたとか男女どちらからも高評とか言うファンの言葉は偽物

大河ドラマはだいたいそんな感じ

475 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:41:29.12 ID:Wf6f0mWr.net
ここまでキャスティングで良かったTOP3
1位 須賀(橋本愛) 愛嬌のない美人で実は優しい心根
2位 月照(尾上菊之助) 気品あふれる容姿、僧侶姿が似合う
3位 西郷琴(桜庭ななみ) 貧乏大家族の明るさの源でセリフも自然で上手い

476 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:44:10.61 ID:yrny2I1b.net
まあね 去年の直虎に続き西郷も結構意外と流されキャラになっているよね
これまでは味方だった藩、藩主に煮え湯を飲まされ変貌する西郷を描くのかねえ 

477 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:44:21.32 ID:B1vKLhIC.net
戦闘力では薩摩が日本最強にもかかわらず政治や経済では長州や土佐にかなり劣るんだよな
薩摩人は協調性が無いのか?

478 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:46:38.53 ID:g868qBDK.net
>>471
応仁ブームだから花の乱再放送とかやってみたらw
日野勝光の花の御所炎上の最期はドラマチックで好きだけど

479 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:50:32.42 ID:5Fdun21P.net
>>470
まあ長州や土佐を推したい体制側の連中にとっては
薩摩の功績を描くのは邪魔だもんなw

480 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:51:51.66 ID:mNlsXe4P.net
>>477
経済が劣るって?ただ馬鹿にしたいだけか、

481 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:56:59.76 ID:Sa5M5hmb.net
>>474
西郷どんは突き進んでね?特にこの2話ほどは?

482 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:58:39.03 ID:xUwe7OqS.net
「俺は地獄行きだぜ?」
「地獄までお供します♪」
ダサすぎて吐きそう

483 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 08:59:02.68 ID:7Bd5VXXO.net
>>477
>>480
薩摩人は協調性が無いってのは事実だよ

戦闘には異常に長けてる集団だけど、敵がいなくなると仲間内で内戦ばっかやってる土地柄

関ヶ原の戦いでも日本でもトップクラスの大大名なのにも関わらず島津は1200人しかいなかった原因は内ゲバばかりやってて薩摩が疲弊してたせいだし
西南戦争も内ゲバでしょ?
薩摩人は内ゲバばっかやってるのよ

484 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:01:13.14 ID:Sa5M5hmb.net
>>482
別にそうは思わないが、あのシーンが必要か?とは思う。何かの伏線?

485 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:01:13.75 ID:7Bd5VXXO.net
島津氏は元々が坂東武者でさ
薩摩の守護職に命じられて着任した当初は苦労したらしいぞwww

薩摩隼人は喧嘩ぱやいし、言うこと聞かないし、戦闘は強いからまとめるのに相当苦労した

486 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:02:52.68 ID:vDvF5A2G.net
>>436
ようするに朝ドラの視聴層を取り込みたいんだと
思うんだよね
大河層+朝ドラ層=超高視聴率という皮算用で
一生懸命朝ドラ風大河を作ってるんじゃないか

487 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:05:11.27 ID:XjYuy0py.net
結局、大河ドラマが歴史を題材にする以上やむを得ないのだけれど、幕末物なら幕末物で
主人公をいくら変えようと、主要な歴史的イベントは、毎回ほぼ同じなので、そこへ持っていくまでの
過程でオリジナリティを出すしかないんだろうね
その過程の部分に、時代背景を交えるかそれを省くかの選択も含めて、いかに説得力を持たせるか、
で面白さが変わってくるのだと思う、そのストーリーが好みかどうかも含めて

ただ、「花燃ゆ」と「西郷どん」と、おれの印象としてその過程の部分で時代背景の描写を
続けて省いてる気がするのだが、なぜ同じことをするんだろう
前回は軟派、今回は硬派、みたいに変えてくれればいいのに
時代背景の描写を省いてるせいで、同じように登場人物たちの真剣さがこっちに伝わってこない
俳優さんが真剣に演じているのに、何故そんなに熱くなってるのか、みたいな

488 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:09:06.96 ID:ZvMaL2xf.net
>>484
後々、ふきが慶喜の側室になる伏線でしょう。
源氏名をおよしにしたのも狙ってでしょうし。

489 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:11:17.10 ID:ZvMaL2xf.net
こんなに批判されているのに変わる気配が無いのは中園先生に視聴者の声が届いていないからかもしれませんね。

490 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:12:48.89 ID:vDvF5A2G.net
>>487
保守とリベラルが交互に政権を取る
大河なら確かに健全かも知れないが
昨今の大河はすべてリベラル化している
ということですよ

491 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:13:17.51 ID:g868qBDK.net
>>488
蟄居の時に暇出されるのも切ないなそうだったら

492 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:14:16.94 ID:EcYgbSgS.net
「亀山早苗(泉ピン子)・政春(玉山鉄二)」親子が顔を合わせる場面はあるんだろうか…?

493 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:14:17.15 ID:Sa5M5hmb.net
>>487
お約束イベントこそが大河視聴の楽しみじゃね?

494 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:16:12.22 ID:x8xiXR+6.net
>>156
描かれるのが脳筋だわメンヘラだわじゃ西郷さんの人徳がペラペラにしか見えないわけだ

495 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:17:20.95 ID:ffRc/Ec4.net
身売りされるしかなかった貧農の娘が、遊女経て将軍の側室って
凄い出世だなふきどん

496 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:19:13.80 ID:EcYgbSgS.net
>>495
やっぱり「醍醐様」のイメージが付き纏う。

497 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:22:20.41 ID:vDvF5A2G.net
>>495
たぶん「プリティ・ウーマン」に
インスパイアされてるんじゃないか

498 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:24:50.79 ID:5Fdun21P.net
>>487
大河スタッフも幕末のイベントは毎回同じで同じ話を人物を入れ替えればOKと思ってるようだけど
そういうパーツ入れ替えの発想だから細切れ感が強くなって面白くならないんだと思うよ
篤姫みたいに最初に主人公の最終目標と行動原理を打ち出してクエストこなしてくような作りの方が
視聴者にわかりやすいんだけど西郷どんはそこの設定でつじつま合ってないからなあ

499 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:35:00.41 ID:WzlwXQkq.net
尾上菊之助品があっていいね
しのぶの弟だけあるw

500 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:41:02.94 ID:xUwe7OqS.net
俺は将軍になる!→一緒に逃げよう・・・
おいは生きもす!→入水・・・
おまえらもうちっと気張らんか

501 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:43:45.54 ID:m/WrPR0D.net
ラブの描写ばかりで大事な史実の描写をはしょってるからね

502 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:44:11.49 ID:8mlbKEpW.net
島篇の予告見た感想
風景がきれい、愛だ恋だはイラネ
久光正助俊斎が覚醒していたし、なんかちゃんと幕末ドラマになってるように見えた
島に居る間と、薩摩復帰後らしい吉之助の着物が今までのとは違った

503 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:46:08.40 ID:O+TopYoI.net
見てる人が時代背景を知ってる前提でポンポンと歴史上の大事件を置いていって間に西郷が泣くっていうw
個々の感情の流れやなぜその事件が起きたのかその人物がなぜ重要視されてて何を考えてその行動に至ったのか
ぜんぜん描けてないと思うんだけどな
役者が達者な分余計チグハグでなぜみんなで絶望してるのかなぜそんなに泣いてるのかスゲーしらけるんだけど
まあ俺がひねくれてるのかもしれん

504 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:48:08.58 ID:QjfUqu9x.net
斉彬がジュディオングなのが・・良いシーンなのに何故にマントを・・

505 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:48:49.69 ID:+8UVxFln.net
慶喜の愛妾お芳は新門辰五郎の娘という出自なのに薩摩出身の女郎にされて気の毒だ

506 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:49:10.92 ID:BxHWuFFI.net
水戸が孝明天皇抱き込んでやったことは、謀反に値するんだろな。
将軍家を守るために、万千代の後継者の井伊が未然に防いだってことだな。

やっと腑に落ちた。

507 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:50:18.66 ID:BxHWuFFI.net
>>505
現代だと、女郎だから卑しいなんて感覚ないけどね。 (^^)/

508 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:52:13.75 ID:O+TopYoI.net
>>504
あれ信長だったんじゃないかw

509 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:52:22.57 ID:3g07QtHn.net
>見てる人が時代背景を知ってる前提でポンポンと歴史上の大事件を置いていって

ここ最近の大河の共通事項?

510 :日曜8時の名無しさん :2018/04/30(月) 09:53:00.28 ID:fzhvsLqx.net
マントは子供の時に初めて会った天狗の姿が焼き付いていたんでしょ

511 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:57:03.82 ID:g868qBDK.net
>>509
戦国ならまだいいけど
複雑に入れ替わったり連鎖して物事が動いていく
面倒くさい時代なのに感情だけ描いちゃってるから
余計にハードル上げちゃってるような

512 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 09:57:26.82 ID:mW2jrCoY.net
>>439
ひー様を処罰したのは将軍家茂(形式)、実質的に処罰したのは将軍家茂の大老井伊。

513 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:00:32.75 ID:O+TopYoI.net
>>509
ここでこの事件が起こるでしょー
だから間をこう埋めてー
次はこの事件ねー
こんな感じで組み立ててるのでは
切り貼りといってる人もいたね
ドラマってこの人がこう考えてこう動いたからこの事件がおこるその結果この展開になるってのを見せるものだと思うんだかな
鍵になる行動を起こした人が出てこないでナレ死にしちゃうともうなにがなんだか

514 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:03:43.52 ID:BxHWuFFI.net
斉彬が死んだら、西郷はとかげのシッポ切りで、島流しは当然だな。
島編ってやはり省略できんということだな。

515 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:11:30.91 ID:QjfUqu9x.net
斉彬は、これからも幽霊降臨するかな?

516 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:11:35.85 ID:O+TopYoI.net
西郷はなんであんなに泣いてるんだ
頼りの阿部くんが死んじゃったから
大好きな殿が死んじゃったから
かわいそうねえ
島でかわいこちゃんとラブラブして元気だしてね
こんなふうに見れば来週から面白いんだろうか

517 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:13:05.17 ID:O+TopYoI.net
>>515
ケンワタナベを手放すとは思えないからちょくちょく来るんじゃないかw

518 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:14:15.72 ID:8mlbKEpW.net
お由羅様の感想
https://ameblo.jp/rumiko-koyanagi/entry-12372222696.html

519 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:14:41.03 ID:XUEoB1Ok.net
>>517
わろてんかの藤吉方式ですねわかります

520 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:15:43.04 ID:xUwe7OqS.net
西郷どん…今日も泣きました(真顔)

521 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:16:31.17 ID:mW2jrCoY.net
>>446
鍵屋の料理が現在と大きく変わらないのが少し意外な気がした。

522 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:21:13.01 ID:b/h6aFEj.net
西郷が毎度バカすぎてイライラする上
たぶん感動シーンなんだろうけど殿の登場で大爆笑
なんなの?あれw

523 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:28:17.32 ID:mW2jrCoY.net
>>487
>時代背景の描写を省いてるせいで、同じように登場人物たちの真剣さがこっちに伝わってこない
>俳優さんが真剣に演じているのに、何故そんなに熱くなってるのか、みたいな

奔走する西郷、泣きわめく西郷が、空気読めないバカにしか見えないんだわな。

524 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:31:00.94 ID:joEa3Tni.net
>>517
廃藩置県のあとに、吉之助に激怒する斉彬を見てみたいな
竹中秀吉に激怒してた渡信長の幽霊みたいに

525 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:31:08.82 ID:Ua3fcEnn.net
>>521 三郎様が、近衛様の口利きで御所裏に京都の藩邸を建てるから
宿屋に兵士を集めるのはなくなるよ。
旅籠じやなく、公家からどーんと借地した方が財務面でよかったか。

526 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:31:23.89 ID:mW2jrCoY.net
>>507
普通にあるよ。

527 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:32:09.39 ID:Sa5M5hmb.net
>>508
オレは一瞬、信長?とおもた。

528 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:32:57.47 ID:+8UVxFln.net
>>507
ふきに関しては批判的な意見は多いよ
毎回あんな下品な格好は見たくないとか

529 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:33:09.73 ID:mW2jrCoY.net
>>509
知っているだろうから省くという発想はおかしいね。
みなさんが知っている歴史イベントで、どのようにしてオリジナリティを出せるかで勝負していただきたい。

530 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:33:22.75 ID:Sa5M5hmb.net
>>515
絶対に禁門の変で出てくると思う。いくぞ!西郷!みたいな感じで。

531 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:36:57.21 ID:f76v9Lq7.net
>>515
江戸城開城前夜と田原坂で最低あと二回は出てくると思うね
開城前夜ではマントの下が褌一丁で、
田原坂ではマントを開いたら全裸だったら笑えるな

532 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:37:13.45 ID:g868qBDK.net
>>527
TBSの特番で信長演じてるからな若い頃

533 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:38:27.73 ID:VBD2DTEr.net
>>528
口は固そうなので、一橋卿の役にたちそうだと思う。

534 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:38:38.21 ID:JJyZ50V5.net
>>528
というか、あの品川の店が下品だと言われてるね
このへんもこの大河ズレてる
あと、雰囲気が現代風キャバクラみたいなのも下品なんだな

535 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:40:43.90 ID:gOuFxmG0.net
近年稀に見る糞主人公の糞大河
脇キャストに期待してた分裏切られた感は大きい
番宣で鈴木見るだけでもイライラする
大河で井上真央大嫌いになったのと同じ感覚だな

536 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:41:18.93 ID:mW2jrCoY.net
>>534
芸妓の所作の美しさはなくて、夜鷹の服装の乱れだけがあるな。

537 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:42:56.01 ID:lgjgaWjV.net
万千代って良い名前だよな
しかも徳川家康から直々に命名

538 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:44:02.96 ID:g868qBDK.net
>>534
ジブリの千と千尋の湯屋っぽい
湯屋の従業員の湯女も性的サービスありなんだけど

539 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:44:10.40 ID:Sa5M5hmb.net
>>536
ありんす
と言えばよろしいか?

540 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:44:36.17 ID:lqX6s/Bd.net
橋本左内や月照もそうだが、何をして何をしたいのか全く描かれないから退場しても全く心に響かん
ただ西郷と出会って消えてくだけ

541 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:45:45.49 ID:aqEaDPPu.net
>>515
今後、斉彬の亡霊が登場するとなると、その都度、
オープニングで「渡辺謙」と出るので、ネタばらしになってしまう。
そうすると、視聴者にとってサプライズでなくなり、
しまいには、「あぁ、はいはい。今週もまた出てくるのねw」と
なってしまうおそれあり。

542 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:46:45.48 ID:VBD2DTEr.net
>>534
暗いと気が滅入るから、あんな感じにしたんだと。

543 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:47:11.98 ID:Sa5M5hmb.net
>>540
一橋を将軍にしたいんだろ?まあ攘夷思考の帝が出てこないから分かりづらいんだろうけどさ、、

544 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:50:09.60 ID:g868qBDK.net
>>543
攘夷佐幕の孝明天皇の存在重要だけどな
幕府も志士もその存在に振り回されたり上手く利用したり
幕末の重要人物

545 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 10:54:12.30 ID:mW2jrCoY.net
>>540
初回から仲良しだった西郷と大久保の友情再確認回なんて不要だったな。
それよりも月照を西郷・近衛のいないシーンで出すことが重要だな。
むかしの時代劇は、あるキャラが初登場した数秒間で、そのキャラの個性を観ている者に理解させ、かつ役者の顔も覚えさせた。
そういうのがすごく巧かった。大河はむかしから、それが下手。字幕で役名を出したりする。

546 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:01:14.93 ID:sKiBUkoq.net
尾上肥ったな〜  葵で秀頼やった時はホント美少年だったのに・・・

547 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:02:42.51 ID:Fm8oovql.net
月照との友情が何も描けてない
そのままだとたいして仲良くないホモっぽいオッサンと入水自殺という最悪な描き方になる
いい加減、脚本家変えろよ

548 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:03:23.04 ID:2aXVcvAD.net
>>398
自分は「あれ?左内泣いてる」って違和感持ったけど、その後で月照が西郷に「涙を流したことない」と言ってたから
そのために左内泣かせたのかーと思っちゃった

549 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:07:04.44 ID:bjrGyNHh.net
井伊早く惨殺されないかな
佐野史郎は嫌味な役と無様な死に方だけは定評があるからな

550 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:10:10.44 ID:FIyCR7r5.net
去年と今年の脚本家逆だった方が
去年はまぁ題材的にねーネタもないしねーでさっくり流すか捨てるかできて
今年面白い幕末ドラマが見れたんじゃないか

551 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:18:47.45 ID:02OnlRke.net
森下さんなら「仁」で幕末手掛けているからな
恐らく去年と脚本逆にしていた方が、西郷どんにとっては間違いなく良かったはず

552 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:20:58.65 ID:e0KkU3Cr.net
それはそれは、大変畏れ入りたてまつります

553 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:21:47.64 ID:yj7soJ2t.net
>>551
森下氏は原作が無いと「ごちそうさん」後半みたいに破綻するよ

554 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:22:02.18 ID:E0P/m52O.net
去年のトンデモ本能寺でそれはないわw

555 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:25:07.52 ID:0xWwW6xh.net
別に作劇が下手なのはかまわないんだけど、要所要所で時系列や判明している史実をねじ曲げてくるのは、やめてくれ。
そこは絶対に変えちゃいけないところ!というのもわからんのか、大河ドラマなのに。

556 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:25:59.52 ID:wtOWmjzQ.net
気がつきゃ月照をおんぶしている西郷になったわ
ちゃんと見ていたつもりだったんだけどね

557 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:26:30.03 ID:Sa5M5hmb.net
>>555
ここにきてぶっちゃける。

大河というより時代劇として観るようになったオレがいる。

558 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:28:13.83 ID:wtOWmjzQ.net
>>531
西南で出るなら有難い。
ナレ西南だと覚悟しているからさ

559 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:31:33.89 ID:mW2jrCoY.net
>>557
時代劇ならキャラの初登場シーンがこんなに下手くそじゃない。
森の石松が登場すれば、数秒間でこのドラマにおける石松の個性を観客に理解させる。
追分の三五郎でも、法印大五郎でも同様。

560 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:33:12.91 ID:EcYgbSgS.net
「雪斎、お主、ろくな死に方せぬぞ」 …柴咲コウ

561 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:33:15.57 ID:pyrZlybL.net
>>541
たしかにwww

562 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:34:57.37 ID:Sa5M5hmb.net
既に家康接待から本能寺までの流れが楽しみでならない。

563 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:37:14.99 ID:Sa5M5hmb.net
>>562
誤爆した。失礼。

564 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:37:16.05 ID:Qq5E0PaR.net
鈴木の臭い演技はもうお腹いっぱい
渡辺謙もお腹いっぱい

565 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:50:33.57 ID:yj7soJ2t.net
>>564
西郷をかなり愚直な人物として描いてるのだろ

566 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:52:42.75 ID:Y7tgDq+P.net
なぜ幕末を西郷主役にして西郷視点で描いちゃうかなぁ

567 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:53:31.78 ID:FIyCR7r5.net
>>553
今年は原作あるじゃん
まぁそうなってたら林真理子的に不満なもんになったかもだけど

568 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 11:59:29.58 ID:xHevZWhK.net
一途度で言えば西郷>直虎

569 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:02:27.06 ID:mW2jrCoY.net
>>565
愚直な人を歴史ドラマの主人公にしても、少しも面白くないんだわな。
愚直な人は時代劇では悪代官と相模屋にイジメられる人だからな。

570 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:11:29.82 ID:O+TopYoI.net
>>524
霊界からの司令みたいにいろいろ言い出しても面白いな
ヒカルの碁のサイみたいにもうずーっと出てこいよw

571 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:11:59.63 ID:01vsapEv.net
アウトレイジに出演したピエール瀧みたいに鈴木亮平も役のために肥満体型にしていってるんかな

572 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:16:22.28 ID:H/InxVRe.net
https://twitter.com/nhk_segodon/status/990787960252633088

ナベケンオールアップ動画
幽霊でももう出てこないと思う、回想はあるだろうけど

573 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:21:09.45 ID:O+TopYoI.net
>>543
いやそれは知ってるけどさ
歴史でそうなってるからそうだって知ってるだけでw
あの月照さんがあんなにも熱いのはなぜなんだぜw

574 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:27:04.46 ID:YlpzvJEU.net
あんまり幽霊だすとアジア限定コンテンツになるし、インドネシアやマレーシアは上映拒否になったり。
父母以外の幽霊だすと、欧米でも拒絶モードあるし。

575 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:29:29.41 ID:O+TopYoI.net
原作だと西郷と月照のラブシーンあるから二人の入水は納得だと聞いたが
ドラマでは無かったからそれに代わる友情とかの結び付きが描かれないと
やっぱり事件をポンと置いただけになるな

576 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:31:31.23 ID:yrny2I1b.net
そうか この国って幽霊に優しいんだな 生霊とか全然理解されないとか辛いな
大河清盛とか源氏物語は駄目って事か

577 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:32:30.10 ID:5Fdun21P.net
>>573
数百年ぶりに京都が政治の中心になりそうだから
あまり知られてないが実は公家や朝廷ゆかりの文化人の方が熱心な勤王派で
志士たちを煽ってた部分もある

578 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:43:23.72 ID:OSw6Bbq8.net
島編予告見たが、これはかなり脱落者出そうな展開…
寺田屋や覚醒したらしき久光のシーンもあったが、吉之助パートはひたすらラブだな

579 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:44:16.17 ID:1q5A4c/L.net
ほんと安っぽくて何の感動もないな
ナベケンの演技力をもってしても退屈なだけとか脚本下手すぎ

580 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:45:27.16 ID:qKe+LcyQ.net
>>578
島編ではの予告ってツイッターにあるの?

581 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:47:42.49 ID:YlpzvJEU.net
>>576
きっちり信仰が背景にあって
それで行動しているならいいけど
暗黙の了解で神降ろしはじめると奇異なんだな。

582 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:48:13.17 ID:rmo5yjk/.net
>>554
あれは何だったのか?
海老長が茶器を選ぶシーンで種明かしなんだろうが
光秀のそれまでの行動が謎すぎる
自然をなんで井伊に預けたの?

583 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:49:51.77 ID:yrny2I1b.net
お〜〜おぉ あ〜〜あぁ あぁ〜あぁ〜ああぁああ〜
あ〜〜あぁ あ〜〜あぁ ああ〜あぁ〜〜〜〜〜〜

584 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:50:27.12 ID:q0Y3pItS.net
>>488
慶喜が大阪城から逃げて品川に辿り着いたところで再会するんだな。それまで高梨臨は出番無しか

585 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 12:51:21.86 ID:14jjUz/H.net
にゅ・・・入水

586 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:01:27.07 ID:rmo5yjk/.net
>>584
妾のお芳は京都に連れてったし
開陽丸に乗せて帰ってきたんだけどね

587 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:08:23.42 ID:pnB2ndr9.net
>>515
しないんじゃね?
メイキングの時に渡辺謙が出番終わったみたいなこと言ってたし

588 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:09:28.59 ID:xUwe7OqS.net
しかし藩主が死んだ次の回で
西郷と俊斎以外薩摩人で誰も嘆く描写がないとはな・・・

589 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:13:04.75 ID:yrny2I1b.net
斉彬の氏を悼むより、混乱の方が大きいかもな 自分の身の振り方考える方が忙しいだろう
西郷はどっぷり斉彬体制だったからもう殉死しかないw

590 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:13:45.32 ID:yrny2I1b.net
そういや 山田さんどうしたろ? 

591 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:14:51.15 ID:H/InxVRe.net
>>580
大河ドラマ「西郷どん」舞台は南国へそして激動の幕末へ!
[総合]2018年4月30日(月) 午前6:15〜午前6:25(10分)


GW中に何度も再放送があるようだから番組表チェックや

592 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:16:14.52 ID:RgdZ46Z5.net
>>12>>334
つまりpart50⇒part49⇒part52とつづけて読まなければいけないんだね。
このスレは、とかく流れの悪い「西郷どん」を代表するようなスレになってしまったなあ。

>>245
演劇の一般論では「映画は監督のもの、ドラマは脚本家のもの、舞台は役者のもの」と語られるのだが、
この西郷どんの制作現場の内側で小反乱が続出して、中園ミホはコントロールしきれていないのだろう。
そう考えなければ、西郷どんがなぜこんなに流れの悪い大河になっているのか説明できない。

西郷どんは本来、井伊三部作の掉尾を飾るNHK大河になるはずだったのだが、前々作の三谷幸喜や
あの前作の森下佳子とくらべても、どうみても脚本のレベルが下だ。流れが悪すぎ前後が矛盾しすぎる。
一介の大河ファンにとっても、おそらく中園本人にとっても、これはとても残念なことなんだけど。

593 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:24:43.74 ID:qKe+LcyQ.net
>>591
あ、nhkの番宣だったんですね
どうもありがとうございます

594 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:25:58.57 ID:cSD/b6ao.net
>>589
斉興と衝突して、後藤又兵衛みたいになるのは予想できる。

595 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:35:46.54 ID:joEa3Tni.net
>>592
なにその井伊三部作って
真田丸は、本来なら普通に登場すべき直政、直孝が不自然に削除された作品だから
あれは井伊関連作として括れるグループには適合しないでしょ

あとそれ以前の三作は連続して井伊家の登場人物はいたから
3つで括るのはちょっと変だよね

596 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:41:48.09 ID:8mlbKEpW.net
今日の15時50分からもあるよ、島篇の番宣

史実の大きな流れは重視せずにドラマ作ってるようだけど、
斉彬が山田為久の写真撮影したこと、家定がアヒル飼ってたこととか
小さい所に史実入れてるのね

597 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:42:33.79 ID:e0KkU3Cr.net
中園脚本の件、畏れ入りたてまつります
井伊三部作の件、畏れ入りたてまつります

598 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:46:07.89 ID:QjfUqu9x.net
禁門の変って日本史予備知識が無いままに聞くとホモみたい

599 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 13:51:54.40 ID:JKvr4dCK.net
中村梅雀の恐れ入り奉りますはゆっくり重く話してたが
佐野史郎のはただの早口だからな

600 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:14:11.51 ID:3g07QtHn.net
>>592
part49が重複してしまいましたから。
でも、テンプレに前スレを貼っておくので大丈夫でしょう?

601 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:26:43.51 ID:XjYuy0py.net
>>509
雑誌とかの、昔と最近の歴史ドラマの批評みたいな記事では、昔の歴史ドラマもそうだったとか
ただ、今のドラマの説明の省き方と違うのは「素養として知っている」前提なので、難しい言葉遣いや用語や描写を
ポンポンと入れていって特に説明もしない、みたいなことをしてたそうな
背景の描写をほとんどしないで、登場人物だけが熱くなってる、みたいなのとは違う気がするけど、実際はどうなんだろう

今と昔の歴史ドラマを同じタイミングで放送してて比較しながら見る、という見方をしたのは「真田丸」と「真田太平記」、
今なら銀河英雄伝説の新旧アニメぐらいしかしたことないけど、「西郷どん!」と「跳ぶがごとく」の場合、違いがあったりするのかな

あと、何となく思うのは、「西郷どん!」の場合、主役側人物の事情しか描かず、敵側の人物の事情説明をしないせいで、結果的に
背景描写そのものが無いように感じる気もする

602 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:31:21.79 ID:z89k9vbO.net
井伊三部作とか言って井伊で括ってるの気持ち悪い
前作の熱狂的ファンかねぇ

603 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:34:12.41 ID:z89k9vbO.net
>>582
直虎に子供を助けさせる為の脚本の都合としか
於大の方へ子供の親とは思えませんなと言わせたかったから
ついでにその為に政次に子殺しさせたんで
全て直虎上げの都合だとしか
この脚本上げやってる人下らない

604 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:38:01.17 ID:rmo5yjk/.net
>>602
まー登場あと少しだから直に消える
イーオタはそっとしといてやれ

605 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:44:19.67 ID:rmo5yjk/.net
それよりヒーオタの俺はやっぱヒーのもう会うことはないが気になるな
こっちは西郷どんの宿敵になるメインのキーキャラだからなあ
ぜひヒーのキャラと役割は作り込んでほしい

606 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:48:32.32 ID:mW2jrCoY.net
>>442
『八重の桜』で駆黴院・癲狂院・観象台の設立に尽力した明石博高(ひろあきら)であるが、2017年6月2日に覚せい剤取締法違反(所持罪)で警視庁築地署に逮捕された。俳優・橋爪功の息子。
https://www.zakzak.co.jp/images/news/170610/ent1706101036-m1.jpg

607 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 14:56:59.10 ID:B1vKLhIC.net
また同じようなレスの工作員パターンかな

608 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:02:37.29 ID:vPlYXSjX.net
役者はがんばっている。ほんとそれは伝わる。
しかし、なんでそんなにしてまで井伊に対抗しなきゃなんないのか、なんで倒幕しなきゃなんないのかってとこに
共感できないんで、西郷や佐内はいうまでもなく、近衛や月照についても、からまわりしている感というのかね?
また、長州や土佐や近藤勇一派もでてこないために、物語が平面的で、単調で、ドラマチックさに欠ける

609 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:05:09.33 ID:vPlYXSjX.net
そもそも斉彬の目的というのは、西欧の侵略から日本を守り、技術革新して日本を豊かにするってことでしょう。
なのに、西郷は、それについてはからっきし興味もないし、知識もなくて、ただ幕府や井伊を倒せばそれが実現するとばかり信じている?
ちがうだろと

610 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:11:52.57 ID:ZvMaL2xf.net
>>606
だから何?

611 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:24:22.66 ID:z89k9vbO.net
>>609
基本同意なんだけど
今回の西郷の台詞に俺は空っぽ?何もない的な台詞があったんだよな
多分西郷は色んな人を受け入れる器の役割であって
そこに自分というものは無いんじゃないかと思った
表層上の感情は激しいんだけど、中身はどうだろうなと
斉彬が死んだ事で斉彬に成り替わる、のかなと

612 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:25:06.96 ID:vPlYXSjX.net
慶喜と井伊との対面のなかで、天子様の許しを得ないままにメリケンとの条約を結んだということを非難してたけど、
そういうとこしかたたく場所がないのかなぁ
そこで本来議論すべきは、メリケンとの条約がそこまで急務だったのか否やであって、手続きのことは二義的な問題でしょう。
井伊にすれば、異国ぎらいな天皇の許可をまっていたら、日本の国防が危険と判断したからであって、その是非について議論するならわかるんだけど

613 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:28:09.50 ID:O+TopYoI.net
佐内役の人はよかったよね
もっといろんなシーンで見たかったなあ
ちょっと物足りないと言うかもったいない感じ

614 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:33:26.08 ID:vPlYXSjX.net
やっぱ幕末って、薩摩はこういう国にしたい、いや長州はこういう未来ヴィジョンをもっている、だから中々そりがあわない。
それをを坂本が互いの妥協点をみつけて調整するっていう構造がないと。
薩摩だけとか、長州だけとか、っていう視点でやると、なにをめざしているのかさっぱりわかんないんだよな

615 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:33:40.81 ID:3s2ELjQo.net
>>612
当時の日本は、天皇を尊ぶ尊王論が盛んだったんだよ
だから徳川が奏請しても天皇が勅許を与えなかったにもかかわらず、
徳川が独断で条約を結んだことで、徳川が天下を統治する正当性、「公儀」としての
公的性格を損なう結果となった

616 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:36:00.39 ID:vPlYXSjX.net
>>615
形式的にはそうだけど、目の前に火事が起こっているのに、消化器を使っていいかどうかの許可を自治体の長にもらわなきゃいけないとか、
そんなこといっても仕方ないでしょwていうか、できるひとほどそういうのはあとまわしにかるんじゃない?

617 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:39:39.63 ID:3s2ELjQo.net
>>616
そして朝廷から水戸藩に密勅が下り井伊の条約締結行為が非難されるや、
井伊は強権発動で近衛はじめとした公家衆を一斉に処罰したうえ、
朝廷に密勅を無効返納する勅命を水戸藩へ出させるなどしたため、
尊王論者の憤激を買うことになり、「幕府は天子様を軽んじ、 
もはや天下を治める資格なし」ということになっていった

618 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:44:26.95 ID:vPlYXSjX.net
流れとしてはそうなんだろうけど、じゃあ朝廷は、西欧とどう対峙する気だったの?と聞かれて答えがあるのかね
戦争になったら勝ち目はないし
天子様を重んじた結果、日本がほろんだら元も子もないでしょう。
現代の、対案をだすこともせず、やたら反対ばっかいう野党とかわらんよ

619 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:44:43.94 ID:3s2ELjQo.net
>>616
国難と外交という視点で見れば、第二次世界大戦の降伏時もそうだな
外交を任されている鈴木貫太郎首相は降伏を主張していたが陸軍は反対して、難航していた
しかし天皇の「御聖断」で降伏すると決した

もし鈴木首相が原爆投下に恐れをなして、独断でアメリカに降伏を連絡したら、
日本国内は混乱で大変なことになっていただろう
だから国の将来にかかわる重大事の場合こそ、手続きは大事なんだよ

620 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:49:03.39 ID:3s2ELjQo.net
>>618
むしろずっと徳川が日本の国政を独占してきたのに、
西欧に圧倒されて、国のかじ取りがわからないという状態に帰結したという結果をみれば、
これまでの徳川の統治に過失があったといえる

621 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:49:43.69 ID:yrny2I1b.net
そもそも議論の進め方で噛み合ってないからなあ 根本的には思想の問題なんだろうが
その噛み合ってないどっちかの肩を持つ必要も無いだろう まあ今の政府が喫緊の課題に
対応しなければならない点は認めるが、だからと言って外圧に負けて国のあり様を崩しては
それこそ直弼の輩の愚を繰り返すことになる
下手に現代と絡めない方が良いよ 

622 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:55:15.60 ID:bLPsbnfx.net
直虎の龍雲丸は重要な役割だったのに架空の人物だったってのが凄い

623 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:57:56.95 ID:3g07QtHn.net
>>622
架空の人物で重要人物って大河には結構いました。
中には架空の人物で大河の主人公っていましたし

624 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 15:58:52.34 ID:mghnoY7o.net
>>614
龍馬伝は上手く表現していたな
薩摩藩の貿易財政を国力という言葉を用いてた
長州藩は馬関からの貿易で唸るほど金が入ってくるけど天下獲りは考えてなくて、あくまでも幕府打倒と国際社会における日本の独立を目指す

龍馬は西郷を説得する際に長崎の商人たちを例に出していた。普段は商売敵同士でも互いに顔を合わせ手の内を見せ合う彼らのしたたかさを称え、自分たちも彼らから学ぶべきだと説いた。

幕府が薩摩の貿易を規制していったのは薩摩の力を恐れているからで、その恐れを拡大させてやれば、幕府は何ら薩摩に脅しをかけることはできず、薩摩と同盟を結ぶ長州に対しても朝敵の汚名を外すことになる。当然、長州も薩摩に大きな借りを作るので薩摩は優位に立てる。

625 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:05:11.36 ID:gePtF85x.net
慶喜にもう少し協調性があれば薩長と全面戦争しなくて済んだのかも?

626 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:05:57.92 ID:+PbxD8C1.net
朝廷は別に見識等ない。
薩摩の賄賂が目当てで動いてるだけ。
薩摩は幕府を自分らが操る為に賄賂攻勢してる。
天皇の意思等どうでも良い訳。
直属軍を持ってる訳でも無し、お墨付き用の要員。
人間判子。
それが口を聞くとは片腹痛いと無視した。

627 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:08:33.33 ID:5Fdun21P.net
>>614
まず幕末創作物にありがちな誰かがスバラシイ思想やビジョンを持っていて
それを目指して倒幕したって史観を捨てようかw

この時期は日本人のほぼ全員が尊王攘夷派、特に身分が低いほどそう
良い悪いじゃなくて現状がそうなんだから、それをどう治めるかが開明派の発想
んで朝廷を説得すれば世の中の混乱が収まるんじゃないかと考えるわけ
すでに幕府の権威は強くないので幕府の都合だけ押し付けても社会不安は止まらない

一方で幕府は外国船に備えて海岸警備する金や兵はないので藩に丸投げする
フェートン号事件や調所の例でもわかるとおり手を抜いたらその藩の家老が死んで責任を取らないといけない
しかし例えば5月以外に琉球に兵を送ろうとしても薩摩に許可されたサイズの船では3/4の確率で難破する
だったら大きな船を手に入れようとすれば謀反の疑いありと要らん疑いを受ける
この手の現場の問題を相談したくても井伊のように外様は意見するなという考え方であれば無理
なので実際に海防を担当する雄藩も加わって外国への対応を決めたいというニーズが出てくる

628 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:08:45.14 ID:x5KwgOSF.net
>>619
御聖断なんて手続きでもなんでもねーよ
そもそも薩長の下級武士のクーデターが神輿に選んだのが朝廷
そしてクーデター政権でも文民統治派が大久保、木戸とすれば武断政治派が西郷だ

やがて西郷の思想を汲む軍事政権の支配におちた時点で日本の法治国家化は失敗
国家総動員法とかな

最後に軍事政権が投げ出したので昭和天皇が知己の鈴木貫太郎に後始末を頼んだ

629 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:08:47.86 ID:FIyCR7r5.net
ていうか、そういう議論をドラマ内でやってくれれば
情勢もわかるしキャラ立てもできるし深みが出るのに
結論だけ並べてさぁ感動しろってできるわけないわいってなるんよな

630 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:13:57.22 ID:z89k9vbO.net
藩の家老って普通色んな情報を持ってて
適切な教育を受けている人間だから
そこを削られると痛いよなと思う
幕末って人材が出てきてもすぐ使い捨てになってしまう
なら殺さないようにと言っても
頭固い人間が多いとなかなかなと

631 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:57:00.23 ID:jh+fW4Re.net
>>459
だから慶喜こそもっと創作を膨らませて、キャラを際立たせるべきだったんだよ
実際、庶民の世情にも通じたところがあったんだし

史実だけを見たら面白くもなんでもないキャラだからな
今回の松田翔太の方が人物が活きてる

632 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 16:58:40.51 ID:Xy4i0uo+.net
月照さんの人って、元々可憐な美貌と清潔な色気の女型と言われてるらしいけど見る限り普通のおっさん顔やわ

633 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:08:18.33 ID:A+IkmOpj.net
桜田門外の変は予算かけて撮るんだろうね。西南戦争と双璧のチャンバラシーンだよ。

634 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:20:18.83 ID:yrny2I1b.net
かつて見たことも無い桜田門外の変がみたい きっと西郷が浪士達の仲間になって
参加するだろうよ!

635 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:24:51.75 ID:bLPsbnfx.net
安政の大獄って文字が映されたけど市川崑のパクリかそれをパクった庵野秀明のパクリでしたね

636 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:26:16.09 ID:PLRhkDmy.net
原作読んだらわかるけど、桜田門では西郷は井伊直弼側に立つよ
そういうことしてはいけないって。井伊直弼を斬った水戸藩士を恨むような原作だった

637 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:38:48.69 ID:4zIAu+Po.net
>>626
西郷どんでも今のところそんな扱いだな>お墨付き用の要因
近衛・月照・西郷・左内で話し合ってる場面
口先では「天子様」と敬ってはいるが
その実自分たちの思い通りに動かそうとしているだけにしか見えない

638 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:41:39.42 ID:I/iDIYlo.net
薩英戦争が思ったより爆発してた
原作だと西郷がスイカ売り決死隊とかおまえらアホか
みたいにさらっとすませてたけど

639 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:44:27.85 ID:EURDVSTA.net
>>636
知ってると思うけど井伊を切ったのは薩摩藩の有村
知らない人もいるので一応

640 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 17:59:03.51 ID:mW2jrCoY.net
>>636
有村俊斎の弟・次左衛門が斬るよ。
そろそろ次左衛門を登場させてもらいたいのですが。

641 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 18:30:25.09 ID:YoZLAzdy.net
>>601
翔ぶが如くは冒頭30秒で時代背景や登場人物の行動動機等の説明を分かりやすく伝えてから本編がスタートするので
本編中に細かい説明はしない

642 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 18:42:57.52 ID:m/WrPR0D.net
翔ぶが如くの冒頭は淡々としながら緊張感のある史実の実況のようなアナウンスで
その後のあのテーマ曲で雄々しく不気味な桜島が映し出されるってところが最高なんだよな

643 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 18:44:29.24 ID:QTpX8NGX.net
>>634
西郷が直弼斬ったらこの大河を見直す

644 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 18:48:10.70 ID:gePtF85x.net
坂上忍が大山やってたことがあるんだな

645 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 18:49:39.47 ID:idooTxcF.net
佐内役の人はいつも目が空洞で歯を食いしばって喋るからすげー不気味で苦手
笑ってても目が笑ってないしさっさと退場してくれて良かった

646 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 18:51:08.32 ID:JKvr4dCK.net
>>645
永作みたいな表情するよな

647 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:03:21.40 ID:whB630Pq.net
>>641
褒め言葉のつもり?
ドラマそのもので表現すべき行動動機まで毎回冒頭でネタバレするとか
そんな駄作ではないだろに

648 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:16:13.35 ID:EcYgbSgS.net
斉彬がホントに「西郷…」と口にしつつ息を引き取ったんだとしたら、
家族や他の家臣はどう思った事か、気になる。

649 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:17:42.64 ID:AF9ELcW1.net
冒頭に時代背景の説明があったの知らなかった
CSでの再放送ではカットだったのかな

650 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:18:06.07 ID:MROi0/yK.net
風間は良い人の役やっても常に企んでそうな表情してるからこいつ裏切るんじゃね?って思ってしまうw

651 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:21:21.26 ID:8mlbKEpW.net
>>648
紀行で言ってたと思うけど、斉彬が息を引き取ったのは倒れてから8日目
闘病中に久光と後継藩主の話する(次回その話)から、それは無い

652 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:29:28.01 ID:I/iDIYlo.net
桜田門外のときまで斉興存命だったら高崎崩れ再びか
寺田屋が前倒しで起こってたかな

653 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:38:27.45 ID:PP3Ccf1/.net
>>652
寺田屋騒動は「おいごと刺せ」が強烈 串刺しorz(史実)
見たのは今年初見だけど

654 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:39:03.63 ID:VdGG36dG.net
>>650
もうすぐ死ぬから安心しろ

655 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:39:58.19 ID:eSUVwwZt.net
井伊の畏れ入り奉りますの繰り返しって見せ場の筈なんだけど
イマイチ盛り上がらなかったな

656 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 19:44:36.14 ID:b3Qcdggx.net
>>647
見るべきポイントを最初から踏まえていることで
余計な説明が減って大局的にモノを見れたり別のことを見せられる時間的余裕が出きる

657 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:00:39.29 ID:PP3Ccf1/.net
>>219
ドラマ脚本にイラッとするので長州側を見たくなるな
長州側はわかりやすい

658 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:02:06.77 ID:te7A2knw.net
>>505
新門辰五郎なんて二つ名をもって大親分であっても、侠客は侠客
任侠の世界で博徒に通じ後ろ暗いことにも手をだすような渡世人なので
新門の娘だからといって出自が良いわけでは無い

659 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:05:58.12 ID:cXUpeoti.net
>>623
幕末から明治にかけてが舞台の「獅子の時代」は、架空人物のダブル主人公。

会津藩士を演じる菅原文太 と 薩摩藩士を演じる加藤剛。
加藤剛は憲法の草案を巡って、元長州藩の人物に刺されて殺される役。
菅原文太は明治政府が民衆を弾圧するのに逆らい、各地の反乱のリーダー。

なかなか優れた作品。

660 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:08:19.54 ID:mW2jrCoY.net
>>657
相撲の土俵に女が上がれないように、時代劇の制作・監督・原作・脚本は、女ができないことにすればどうだろう?

661 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:15:53.84 ID:7VzVyT72.net
>>659
師匠の時代から翔ぶが如くの時代にかけては本当にいい時代だった
大河ドラマとはこうあるべきという見本であった
やっぱり一番重要なことは過去の大河との比較。日本の歴史と文化を守るために一致団結して打倒中園だね

662 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:16:33.54 ID:FIyCR7r5.net
>>660
翔ぶが如くの脚本は女性じゃなかったか

663 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:17:11.69 ID:Sa5M5hmb.net
>>609
お前それ長州藩の前でも同じこと言えんの?

664 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:20:43.23 ID:xFYQaw6q.net
>>655
バタバタしすぎなんだよな

665 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:21:48.01 ID:cXUpeoti.net
>>660
篤姫 の原作「天璋院篤姫」は 女性作家ですが。
あれは、小松帯刀という人物を世の中に知らしめた功績があった。
井伊直弼の矜持がしっかりと描かれていて、茶室の場面は名場面だった。

今回の原作…は読んでないが、ドラマ見る限り脚本は酷いなー とは思う。
これが、原作脚本共に女性のせいかは知らんが。

666 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:22:46.71 ID:x5KwgOSF.net
>>642
いや唯一テーマ曲だけは勝ってるだろ
そこくらいは譲れ

667 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:23:16.22 ID:Sa5M5hmb.net
>>660
橋田壽賀子先生は(ry

668 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:27:21.32 ID:gePtF85x.net
小松帯刀ってメジャーな人物じゃないのか!?

龍馬伝では3部4部バリバリ出てきてたぞ

669 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:27:49.60 ID:x5KwgOSF.net
流血は禁止なんだよねえ
なので桜田門外と寺田屋はなし
西南戦争は九州地図だけ

670 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:28:01.90 ID:oAvohEOD.net
>>660
大野靖子 国盗り物語、花神
小山内美江子 徳川家康、翔ぶが如く
橋田寿賀子 おんな太閤記、いのち、春日局

この3人だけは別格と言ってくだされ

671 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:30:32.49 ID:cXUpeoti.net
>>666
>>642さんではないけど、OP曲はいいね。
ツイッターでも悪い評判聞いたことない。
特に吹奏楽やってる人に好評で、「課題曲にいいよね〜」なんて書き込みもある。
画面も色が鮮やかでいいし。

672 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:34:37.58 ID:cXUpeoti.net
>>668
放送は篤姫の方が先だったと思う。それで小松帯刀を知った。
龍馬伝は、 アンチ草刈民代なんで見てない。

673 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:38:04.02 ID:x5KwgOSF.net
>>671
里アンナのパート好き
本編では歌はないかなあ

674 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:40:34.97 ID:gePtF85x.net
>>672
お登勢さんが嫌いなん!?普通の優しい女将さんだったけどねぇ
へんな受け狙い台詞ひかぁ〜えよとかはないぞ

675 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:41:00.20 ID:te7A2knw.net
>>665
原作小説である宮尾さんの「天璋院篤姫」には小松はほとんど関係ない

薩摩の支藩の姫時代からの馴染みで小松を出したのは大河ドラマ独自創作だが
大河「篤姫」の歴史部分は田渕というより田渕兄の書いた部分と言われている

林真理子作の下田歌子や慶喜正室美賀子、柳原白蓮の小説等を読めばわかると思うが
林真理子は脳内お花畑で歴史・時代小説作家としてなってない人なので
宮尾登美子と同じ土俵においたら宮尾さんが気の毒

676 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:45:27.55 ID:cXUpeoti.net
>>674
ああ、そうか。ごめん。
バレエダンサーとしての草刈民代が大嫌いだったので…
下手くそが金積んでずっとプリマやってて、才能ある後輩の
上野水香さんをいじめて牧阿佐美バレヱ団を追い出しちゃったの。

草刈民代は下手くそすぎてバレエの写真集は出せないから、
ヌードの写真集を出したとまで言われてる。

677 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:46:44.68 ID:BJ3C3VTc.net
>>665
しかし、少女マンガチックで名作ではなかったよね。篤姫は。

青臭いことばかりいうヒロイン。

678 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:47:18.26 ID:wYfBKwNE.net
今回の大河はOP曲と西田敏行のナレーションは評判いいよ
逆にいうと、それ以外は全てにおいて最低の評価とされてる

679 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:47:58.15 ID:mNlsXe4P.net
桂さんまだー

680 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:49:50.65 ID:cXUpeoti.net
>>677
うん。あおいちゃんも若かったし。
ただ、構成がしっかりしていたのは良かったと思う。

681 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 20:57:57.31 ID:gePtF85x.net
>>676
いやこちらこそ何かごめん
バレエの世界のことは……まるっきりわからん……

682 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:04:07.43 ID:43T5T/Sq.net
小松帯刀は、翔ぶが如くには登場したけど、龍馬伝には出てきたっけ?

683 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:11:04.41 ID:q0Y3pItS.net
>>682
滝藤賢一のハイテンション小松帯刀好きだったわ

684 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:14:41.08 ID:FvmTIgPg.net
>>648
重要人物が死ぬ時に主人公のことを言うのは駄作大河のお約束の気がする

685 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:19:28.26 ID:jh+fW4Re.net
>>648
実際、口に出したかどうかはともかく、西郷への思いは相当なもんだったからな

686 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:26:53.07 ID:NxY8BSer.net
>>685えっ??斉彬が久光なみに生きてたら西郷はトカゲのシッポ、切腹要員だよな?

687 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:27:43.56 ID:JKvr4dCK.net
>>684
信長「犬・・・さらばじゃ」

688 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:28:59.58 ID:QTpX8NGX.net
大河あるある

主君の一番心を許せる家臣は主人公

689 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:51:29.60 ID:9OCORBbx.net
佐野史郎が月9で徳川の家老。
しかもホモ
ホモは直政のほうだな?

690 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:53:24.46 ID:0PWEdSEO.net
放送直後Twitter見たら西郷どん関連で埋め尽くされてた
若者中心に人気ってのは今までの大河にはない傾向だよ
視聴率以上に盛り上がってるっぽいな

691 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 21:57:30.76 ID:VynUsFH+.net
斉彬が生きて出陣し、錦の御旗を掲げれば歴史はもっと劇的に変わっていたであろう。

692 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:10:04.17 ID:VAz7Byhf.net
待ちわびてた西郷が斉彬の遺志って形だけど、政治パートに入った。

693 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:11:29.85 ID:vOehM1N3.net
>>700
大河を敬遠してた若者を取り込んでるのはあるとおもう
主演含め若い出演者が多いし深く考えなくても気軽にみれる今の時代にはあってる

694 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:15:02.59 ID:3s2ELjQo.net
>>691
ただ斉彬のほうにも弱点がある
というのは斉彬は開国派で西洋かぶれだが、
水戸の斉彬は頑固な攘夷派であり、国家構想が全然異なるということだ
一橋派として両者が団結できているのは、
「一橋慶喜様を次の将軍にする」ということで一致しているだけであり、
一種の同床異夢になっている

695 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:20:29.93 ID:PD4dwbh2.net
>>690
コピペ乙

696 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:20:59.77 ID:NxY8BSer.net
若い人無駄に歴史に詳しいイメージあるけど・・・ゲームの影響が同人の影響が知らんけど このドラマ 若い人のツイートなんかあるか?

697 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:25:35.72 ID:FIyCR7r5.net
>>696
ジャニファンっぽい若い娘はちらほら見るなTwitter
あと泣いた感動したみたいな感想言ってるのはだいたい主役ファンで発言内容みると若い娘っぽい感じはする

698 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:35:29.88 ID:+uBxZz/g.net
橋本左内の友人だった岩瀬忠震も出してあげたらよかったのに
ハリスとの交渉とか英仏のアロー戦争によって人俗な判断を求められる状況
その辺の切迫した感じ聴者に理解させるには都合がいいはずなのに

699 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:35:47.47 ID:+uBxZz/g.net
>>698
迅速な判断

700 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:37:19.11 ID:R0S0knI0.net
幕末政治が動くのは斉彬が死んだこれから。
ぶっちゃっけ斉彬は政局的にはさして見るべきものがないまま死んでしまった。
心酔した斉彬は西郷にとって唯一無比の存在であっても、西郷と対立した久光の方が、
一寸先は闇という表現がピッタリの怒涛の幕末展開上からはずっと重要な存在だ。
なので、ナベケン死んで西郷どん終了というのは早トチリ。青木久光頼むぜいw
西郷どんよこれからが本番だ。多少は政治劇の比重を高めろ!お願いします

701 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:38:58.55 ID:VAz7Byhf.net
斉彬が死んだ事で西郷が覚醒した。ドラマ的には良かった。史実は知らんけど

702 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:39:06.11 ID:SFoeZ7aC.net
https://i.imgur.com/EZp4nLF.jpg

703 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:41:37.71 ID:te7A2knw.net
>>690
ツイッター、SNSでは大好評! ってここ数年の大河はみなそう言ってるんだけどw
知らなかった?

だいたい熱心な役者ヲタや関係者が草の根運動でせっせとすることなんだから
非難否定や不評な意見を書きこむわけないじゃん
ファンがヲタが好んでやることなのだから「大好評!」という上辺になるのは当然なのに
何を今さら

704 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:42:11.93 ID:B9C8kNKe.net
斉彬が死ななかったら、井伊大老に隠居させられて
その後は史実の三郎と同じようなことやって
参与会議や四侯会議のメンバーになって
廃藩置県にブチ切れて花火あげるんじゃね

705 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:43:35.50 ID:ylMvmUbs.net
橋本左内があんなポンコツにされてんだから
岩瀬忠震も登場してたらどんな酷い扱いになったか
このドラマには登場しないほうが勝ち組

706 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:47:23.75 ID:BlDQ/BJ1.net
ツイッターの歴史クラスタには随分不評なんだがな西郷どん

707 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:51:25.25 ID:VAz7Byhf.net
大河つかドラマなんて視聴者が興味を持つキッカケでいいんだよ。
西郷どん。をきっかけに自分で歴史を探究するとか。
既に博識のマニアやヲタの中傷なんて要らない

708 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:54:29.91 ID:8mlbKEpW.net
どんを批判してる人達、必ず比較の対象が丸と直虎なんだよね
篤姫と翔ぶがごとくもあるっちゃあるけど
どんが批判されるのは仕方ないけど、丸以前の大河というのは存在しないみたいに
去年と一昨年は面白かったのにと繰り返す

709 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:54:49.25 ID:e+0TXmsn.net
とりあえず、ここまでは何もかもが失敗してるのが現実なんだがら、脚本家解任して、大きくテコ入れしないと未来はもっともっとボロボロになるよ。せごどんは。
早く脚本家クビにしろよ。重要なのはこれまでの内容の全否定

710 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 22:58:48.75 ID:Sa5M5hmb.net
>>709
夢オチでよろしいか?

711 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:05:55.57 ID:vN5jHzXI.net
>>708
過去スレ辿ると分かるけど戦国大河との比較は少数で、翔ぶ、篤姫、龍馬伝、八重などの幕末物と比較されてめちゃくちゃ叩かれてますよ…

712 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:09:39.78 ID:+uBxZz/g.net
>>711
日テレで昔やってた田原坂とか勝海舟辺りは
子供の頃でかすかに記憶がある
年末あたりにBS日テレで田原坂やってた

713 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:09:49.28 ID:VAz7Byhf.net
まあ、直虎は、とっくに創作も含めて、政治パートに入ってた記憶。
駿府へ申し開きへ出向いたり、ブッチャーと変わり身したり、
道中で斧を投げ付けられて一生がoh!no!とか言ってた時期。

714 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:14:11.74 ID:Rf2H8eQ6.net
私はこの状況でせごどんを擁護してる人はアンチ薩摩、薩摩大河に大コケしてほしい勢力と見てます。
薩摩に少しでも愛着あるなら、こんなゴミ大河は全否定しないとダメです

715 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:15:04.48 ID:8mlbKEpW.net
>>711
ああ、説明不足だった
丸直虎と比較してるというのはこのスレの住人じゃなくて、ツイッターね

716 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:16:08.83 ID:c+rEUE7Q.net
ドラマが史実と違う部分が多いから地元のボランティアガイドの人達が大変なんだが。

717 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:16:30.98 ID:Sa5M5hmb.net
>>714
アンチもなにも別に薩摩ageするつもりで大河観てないんですが?

718 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:18:37.87 ID:VAz7Byhf.net
真田丸は昌幸パートでは有ったけど、
小国が大国相手にアレコレ策してたしなあ。
西郷は斉彬ラブぜよ。ばかりで飽きられた面は有るんじゃないかな?

719 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:18:51.84 ID:jh+fW4Re.net
何だかんだで大河、NHKの歴史ドラマは面白いよ
民放は金がかかってるわりには大概ツマんない

戦国モノも幕末モノも昔からそうだ

720 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:20:49.04 ID:mW2jrCoY.net
>>705
橋本左内のイメージが狂ってしまった。
眼光するどいインテリのイメージだったのが、オムライスの真ん中に楊枝に日の丸の旗を立てたお子様ランチのイメージになった。

721 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:23:01.24 ID:VAz7Byhf.net
橋本左内って耳が失聴と偽ってた人?

722 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:23:01.33 ID:tfWRZYUF.net
あんな場所で大声で叫べば料亭中に響いて筒抜けだろうに

723 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:26:08.21 ID:MnQiIdhK.net
だな。
そういう細かいところの演出が稚拙だからやんなる。
ここにいる連中にメガホン取らせるほうが10000倍マシ。

724 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:27:33.84 ID:jrF/WuSC.net
>>721
佐村河内か

725 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:27:51.78 ID:jh+fW4Re.net
>>720
左内は切れ者というよりは優等生的なイメージだな
適塾でもブッチギリの成績トップで、ボランティアでホームレスの診察やお産の手伝いなど、西郷同様根っからの善人

726 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:30:43.66 ID:BxHWuFFI.net
>>725
チェゲバラの言葉の引用がありましたか・・・

727 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:32:39.39 ID:te7A2knw.net
>>717
「江」のときに寛永寺とならぶ徳川家廟所の増上寺も大河絡み公開のとき
三解脱門の廊上で解説しているおじさんに
「秀忠って向井理みたいなイケメンだったんですか?」
と、マジにに質問していた20代くらい女子がいた
シジツ以前の問題だがw

「天地人」のときに「謙信がこもってた岩屋は何処ですか」って
聞く人がいて困ったとかも話題になったね

でもまあ大河=ドラマなのに内容がみなシジツと思ってしまう人がいるのは
昔も今も変わらないようなことでは有るけど、今年は幕末だからなー

728 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:32:40.81 ID:vN5jHzXI.net
>>715
そのツイ主は紛れもなく三谷信者と高橋オタだろうね

729 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:33:54.70 ID:xUwe7OqS.net
正直今までで最悪の被害者は慶喜
慶喜に恨みでもあるのかってくらいのポンコツ描写っぷり
政治描写ほぼ皆無だった同じ役者の後白河を思い出してヘドが出る

730 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:50:00.17 ID:j+VdWFGn.net
>>729
最悪の被害者かどうかはわからんが、ポンコツ描写に関しては同意見
第14回も第16回も、井伊直弼と話してる場面の台詞が頭悪そうで
チンピラがキャンキャン吠えてるように見える
劇中で英邁だって言われてるが、これが英邁さを表現する描写なのかと

第14回で「俺は将軍になる!」と啖呵切ったのに
その次の回であっさり次期将軍の座奪われてるわ全く出番無いわで何が慶喜の本気なのかと

731 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:52:43.48 ID:XiXGWoK1.net
まだこのドラマを観ている我慢強い奴らが居たんだなw

732 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:53:02.55 ID:YlhTc8yX.net
将軍王に俺はなる!だったな

733 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:53:19.30 ID:xFYQaw6q.net
慶喜が将軍になる宣言は後につながるのだろう

734 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:56:50.32 ID:+uBxZz/g.net
徳川宗家先に継ぐ所なんかは
さすがにポンコツには描かないだろ
想像超えてくる危険性があるけどw

735 :日曜8時の名無しさん:2018/04/30(月) 23:57:21.93 ID:jh+fW4Re.net
松田慶喜は悪くないと思うけどね
主役でもいいぐらいだ

『篤姫』の慶喜が一番実像には近いんだろうが

736 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:01:47.51 ID:3XrvxcnQ.net
>>712
私は、最悪の被害者は三番目の妻の糸だと思った。普通に描けば良い妻だと思うのに、史実まげてでしゃばってうざい存在になったから。

737 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:01:48.73 ID:QvrBE+ss.net
>>730
わかるわかるww
将軍になると決意した割には、無理っぽくなったら磯田屋でネーチャンと遊んでるんだよねw
これマジで山口達也並みの意思の弱さだよw

でも慶喜だけじゃないよ。西郷の決意も中途半端で、月照や斉彬幽霊とやりとりの後のこれからの流れは崩壊すること間違いなし

この中途半端キャラの雑魚同士のショボい戦いになりそうね。西郷と慶喜の戦いは。

738 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:03:09.01 ID:QvrBE+ss.net
あと、慶喜のチンピラ発言は一坂さんも怒ってたね

739 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:04:45.01 ID:/hp7Aa88.net
>>735
確かに松田の雰囲気は良い
ダメなのは台詞の内容と行動
脚本と演出の問題なんだろうか

740 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:06:03.26 ID:8V55/UP3.net
「助けてくれー!人殺しだー!」
こんなショボいセリフを吐く慶喜公など
わしは見とうはなかった(`;ω;´)!

741 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:10:59.62 ID:6qrTpu5J.net
一話完結のストーリーみたいになってしまってる
次の話に繋がるバトンタッチもない

タイトル「将軍の決意」
慶喜 「俺が将軍になる」ドヤ

みたいな
本当に中身ない

742 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:13:06.15 ID:oAivmXZq.net
とにかくドラマは「キャラ立てが全て」と昔から自慢のタネにして
キャラ立てには「絶大な自信」があると公言してる中園センセイだけど
幕末人物とはネタ取りの合コンや接待飲み会出来ないから・・・

大河ドラマなんて関心もない興味もないってNHKの番組で言ってたくらいなんだから
遊び友達の林真理子とのコンビであっても断ればよかったのに
今回も 「札束積んで、いやいや書いてる」 とか朝イチかなにかで言うのかな

743 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:13:52.42 ID:cBmEYCTr.net
先が見え過ぎるゆえに自暴自棄になって現実から目をそらそうとする
大河ではよくある描き方だな

744 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:14:22.99 ID:/hp7Aa88.net
>>740
刺客に襲われる緊迫感溢れる場面のはずが
その台詞で脱力した

あと左内もいつも逃げ回ってるせいで情けないイメージがついてしまった

745 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:26:28.17 ID:6qrTpu5J.net
>>742
10年後ぐらいに爆弾発言しそうだな
あの大河はやる気なかったとか

746 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:42:23.21 ID:acCuQ44L.net
地元で子供の頃は城山で遊んでたくらいだったから
何だかんだ見てるけど普通に面白くない

747 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:42:32.70 ID:j4LFs04O.net
>>739
小野一生のようなヒーオタがついて来ても良さそうなキャラではあった
現状いないのかな?
俺はわりとヒーオタだわ

748 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:43:54.36 ID:j4LFs04O.net
>>740
そこがいいんだよ
俺といると地獄行きだぜとか女子には言ってる癖にな

749 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 00:43:54.59 ID:84/DfMwC.net
>>694
ハナから排除するつもりだったからな
島津斉彬は堀田正睦に対して
一橋慶喜が将軍継嗣になっても水戸斉昭を介入させるべきではない
水戸斉昭がごり押しするなら自分が抑えると言っていて
松平慶永に対しても水戸斉昭との付き合いは考えないと
継嗣擁立に不利になると言ってて
既に一橋派が勝利してもその場合核となった堀田正睦と松平慶永で
藤田東湖も亡くなった水戸斉昭を遠ざける腹だった。

750 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 01:29:31.97 ID:3er1a6PJ.net
一橋家の当主が水戸家の隠居を、たとえ親子であっても
親父とは呼ばないだろ
○○公と呼ぶだろうな

751 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 01:37:54.73 ID:1O7QMJ5U.net
西郷隆盛の斉彬愛が濃厚すぎていい加減気持ち悪くなってきた
駆け引きが面白かった去年や一昨年と比べると、
たーだ歴史をなぞって暑苦しくやってるだけで
毎週観なくてもいい感じ。

752 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 01:53:16.49 ID:Kd3fMrtm.net
8年位前にblu-rayレコ買って以来毎週自動でHDDに録画されるし見たいときに見て見終わったら消すので気楽に見てるわ

753 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 01:58:12.62 ID:4W+we8Sz.net
幕末のドタバタの根源は水戸だよな

とくに斉昭

754 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 02:14:46.19 ID:BkO9ZGi+.net
>>751
主人公の成長ストーリーは、面白くない。
松波庄九郎のように、初回から天才の方がはるかに面白い。
ウルトラマンがレッドキングやガマクジラに敗けつつ成長して、最後にゼットンを斃すというストーリーなら観てみたいが。

755 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 02:17:14.90 ID:3+bfKln7.net
>>742
大ヒット脚本家中園を起用したという時点で
この大河の成功は約束されたような物だという様な
もうドラマ自体の出来なんか特に気にしてない様な
番宣含めて、どこか楽観したお祭りムードを感じた
それなのに思ったほど数字稼げないもんだから
制作陣は今頃、頭ひねってることだろうよ

756 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 02:31:57.13 ID:cfuJAdTz.net
>>753
この時点ではな
桜田門と斉昭の死をもってドタバタの序章が終わる
御三家の水戸と譜代筆頭の井伊が対立したのは致命的

757 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 03:25:00.27 ID:4MGCFB2Y.net
>>709
「江」「直虎」でも代えなかったからそのまま

758 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 03:38:49.09 ID:323nj9bV.net
ナリアキラに関わり過ぎてるよな 馬鹿みたいにマンセして 終いにはヨーダ化してた いつもピンチのとき出てきそう

759 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 03:45:54.18 ID:eB43bFpo.net
橋本佐内て西郷を見下してたのにいつ見直したんだ

760 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 04:07:04.85 ID:xhie8dgu.net
>>755
それは去年の森下の時にも感じた
大人気でヒットメーカー様なので、スタッフは強く文句も言えず
途中で降板はおろか追加の脚本家も付けられない…
おかげで最後まで面白くないままドラマが終わってしまったな

761 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 04:15:31.64 ID:aeNgXX+E.net
島津斉彬と慶喜が下品でとても上流階級の当主と思えない。
振る舞いも顔も啖呵を切る様子もなんかヤクザの親分にみえる。
橋本佐内は中学生でしょぼい。
西郷は怒鳴ったり泣いたり感情の起伏がお隣の国の人みたいで
ウザイし画面的にも汚い。
「花子とアン」のときは落ち着いた優しい夫のイメージだったから
脚本家の罪は重い。

762 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 05:17:16.23 ID:RCrQLheR.net
脚本がつまらなすぎ

763 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 05:30:07.17 ID:uCZ87c8S.net
>>682
第3部新天地長崎からずっと出てるよ

764 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 05:41:47.32 ID:kdzn66+H.net
>>761
そうそう、斉彬も慶喜も品がない
慶喜の品川の女なんかキャバ嬢みたいだ

765 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 05:42:05.63 ID:xlXP4Ovv.net
>>950を踏む方、あるいはスレ立て時期に立てる方へ

このスレは【実質 part51】になるので
次にスレ立てするときは、
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52 でお願い致します。
なお、>>1は下記の通りにやってくださるようにお願いします。
>>2以降のテンプレはこのスレのテンプレの16〜20をコピペするか
テンプレ保管庫を正しく利用できる方は保管庫を利用してください。

スレタイ


【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52

>>1


◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part51 【表記part49】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1524398442/




自分は本日仕事になるのでスレ立てできません。
帰りは19時過ぎにになりますが、間に合うようでしたら自分が立てても良いです。
宜しくお願い致します。

766 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:03:03.98 ID:cBmEYCTr.net
>>761
斉彬に関しては渡辺謙の意向だろう
昔からあの人は大物感を出したくないみたいだし、泥臭く起伏の激しい斉彬像を作りたかったんだろうな
重厚な斉彬は過去にも散々出てくるし

>>759
あれはたしかに余計だったな
たぶん脚本というより構成上の問題なんだろうが、ああいう中途半端なのはいらなかった

767 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:11:04.55 ID:PqSxSWqF.net
>>760
今年、一昨年に比べると去年は大して脚本家持ち上げは無かったように思うがな
CPが女性なんで局内で舐められてんのかな発言力ないんかなと思う事はあったが
広報もヘッタクソだったし
その辺一昨年のCPは抜群に上手かった

今年のCPはなんかミーハーというかネームバリュー大好き感がある気がする
当初の林真理子&中園の推しっぷりとか
あと休み入れないといけないからってそこに入れるのが
ドキュメント班作って最初から張り付かせて作った役者(ナベケン)メイキング番組ってあたり
やっぱりミーハーな感じするし致命的にセンスがないんじゃないかと思う

768 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:21:30.02 ID:cBmEYCTr.net
井伊の「畏れ入り奉ります」は『翔が如く』『慶喜』『篤姫』でも同じようにやってたな
史実なんだろうか?

769 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:32:07.96 ID:E2+QzLOE.net
>>768
あれで憎たらしいイメージついたので、NHK、桜田門ではわかってるよな。

770 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:37:02.95 ID:SZnMWD36.net
>>703
まぁ、例え映画館がガラガラでも大ヒット上映中にするし、それと同じことかと。

771 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:39:29.20 ID:dP9Ihj39.net
血を見せたらダメって本当か。表現の自由を縛りまくっているな。

772 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:44:42.06 ID:SZnMWD36.net
>>757
花燃ゆでは解任しましたよ。

773 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:49:48.61 ID:Lxs/SbX4.net
マジ訊くけど、西郷隆盛って、若い頃は、あそこまで単純ヴァカだったの?
優しい男 なのはわかる。 だけど自分の頭で考えることができない人みたいで。
大久保利通との差を明確にするために、ああいう描写になってるの?

774 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 06:50:16.88 ID:SZnMWD36.net
>>760
下手に大物使うのも良し悪しなんでしょうね。
これてこ入れ策で中園先生斬って別の人に変更でもしようものなら、もう中園先生を使えなくなるだろうし。

775 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:20:16.79 ID:aeNgXX+E.net
鹿児島の人のブログを見たけど、郷中教育は町内の士族の小グループの団結心を高め競わせ
切磋琢磨させて、子供たちで意見を戦わせ教育するにはいいけど、自分のグループ以外は
敵でありその敵には冷酷になりがちの欠点があると言っていた。

西郷の書いた手紙にも友人や盟友を大切にするが、味方と敵は鮮明に区別して
敵は「奸」と書き情け容赦ないとか。

あと郷中教育の対象外の農民と女性の文盲率が他藩より異常に高い。
滋賀県は自分の名前を書ける男は90%で女は40%なのに、鹿児島は男は33%で女はわずか4%で
今のイスラム・アフリカ諸国並み。西郷の妻の糸もひらがなだらけの手紙が残っている。
野口英世の小作人だった母親みたい。

776 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:32:27.85 ID:T8gpcQTk.net
「日本に9割の生徒が中国人の高校が出現!学校では中国国歌を歌い自治体はさらにお小遣いも渡している…」
https://twitter.com/onoderamasaru/status/989639796669624320

日本人差別して中国人に金を貢ぎまくる日本の極左議員達・・・

777 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:32:42.91 ID:9LaQ5PSD.net
>>735
いや「八重の桜」の小泉慶喜も捨てがたい
カッコつけてるけどなんかカッコよくなりきれないところがw

778 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:37:00.36 ID:aeNgXX+E.net
日清・日露戦争で大陸でスパイ活動した陸軍軍人の石光真清(NHKでドラマになった)
の手記(城下の人)を読むと、熊本に進駐してきた薩摩兵は、真清たち幼い少年には
一緒に川で魚を取ったり優しかったが、女には残酷で真清のお手伝いの少女をスパイ扱いして
捕縛し拷問して、中年兵は同情してくれたが少年兵は残酷で暴力を振るったらしい。
危うく処刑されるところを真清の父が上層部に掛け合って救出した。

熊本では熊本の士族の少年たちが「あのおばさんは薙刀が得意だから、薩摩兵を蹴散らしてくれるよ。」
と噂しあったりした。真清の母親は漢学者の娘で県庁に勤務してた夫が死亡しても、学問があるので
女家長として土地を買占め地主になり、人力車貸し出し業の会社を作ったり、息子たちに
高等教育を受けさせた。

陸軍を辞めた後は、女学校卒の妻と夫婦共稼ぎで郵便局を経営。
姉は自由に育てられたために嫁ぎ先に合わず離婚。
大陸でスパイ活動の拠点としてクリーニング店を開いたときの相棒も女馬賊(元九州の娼婦)だった。

779 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:37:30.85 ID:amQseXoD.net
藤田東湖など知識層を紀行で名前を挙げるだけで終わらせないで
少しでも本編に出しといたほうが西郷が成長したといえる根拠にもなったんじゃないかなあ
取って付けたような母ちゃんへの愛情物語にあんな尺はいらんかった

780 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:40:10.85 ID:b6P12137.net
吉之助の場面が座談会か
無駄に走り回ってるかの
二択しかないんだもん

781 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 07:51:02.57 ID:PqSxSWqF.net
ドラマとしての積み上げがないんだよな
だから何やっても唐突

782 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:04:32.82 ID:/s2cslMI.net
>>773
ドラマや小説で真に受けるのは初心者だけだろ

783 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:05:05.07 ID:3OMxE/CQ.net
水戸藩士達が出てきても、西郷どんの主君島津斉彬とは考えが違うし
内ゲバのテロリズムはとてつもなく暗い。
薩摩藩は寺田屋事件で一線を画して、洋式軍隊を運用していく。

西郷の前に藤田などの水戸藩士達が現れても、
主君斉彬を誹謗中傷する存在として西郷どんはむかつきまくるんだと思う。

784 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:10:06.94 ID:amQseXoD.net
>>783
そういう伏線があってこそ
薩摩が別路線に進むのに唐突感がなくなるのにな

785 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:16:57.96 ID:JlA5yijK.net
なんで俊斎の弟が水戸浪士の大老襲撃に加わってるのか
意味不明なことになりそうなのが
西郷とヒー様だけの接点しか見せなかったからなあ

786 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:20:59.36 ID:X5/KqeB6.net
>>783
原市之進とか
平岡円四郎あたりの側近も出してくれるといいんだけど
どうみても政局描けないドラマっぽいからな
ヒー様が単独で動いたことにされそう

787 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:26:31.17 ID:vU3AOP6I.net
>>785
そもそも俊斎の弟は登場するのか?
井伊直弼がモブに斬られてるカットを一瞬だけ入れてナレーションで終わらせそうな予感

788 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:40:21.04 ID:8V55/UP3.net
>>773
馬鹿に郡方や庭方が務まりもんそかい!?

789 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 08:50:59.57 ID:XM/XGZNw.net
>>780
やっと戦ったと思えば人殺しうあああ〜だもんな……( ;´・ω・`)

なぜ片手剣を覚えないのか
まだ左肩が残ってるだろうに

790 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:01:43.94 ID:wYaUbwye.net
林真理子は嫌いだし中園は花アンでがっかりさせられた
好きな俳優が出演してるんじゃなかったら見てないし、視聴率伸びなくても全然構わん
でも俳優は好きなんだよ

791 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:27:40.52 ID:aeNgXX+E.net
同志打ちの寺田屋事件は陰惨で封建制度の弊害が現れた事件。
あんな絶対服従の主従関係なんか今の人間は共感ゼロだろう。
薩英戦争は、今の世相とも似てるし興味あるだろうが。

792 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:29:04.14 ID:hHBuFPiU.net
西郷が過去まったく政治的なことを言わなかったから
ちょっと高度なこというと違和感がありあり
ただ律儀で忠義な男としか見れない

793 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:37:59.98 ID:JlA5yijK.net
薩摩が本格的に斉彬路線をとることにしたのは
薩英戦争からなんだろうけどな
久光はそれまでは洋式導入するにはまだ保守的だから

794 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:42:54.21 ID:hHBuFPiU.net
>>791
あんな絶対服従の主従関係なんかといっても
今の高度な能力をもとめられる環境と住宅ローンを考えれば
あまり違わないのでは

795 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:53:14.28 ID:q6oSERoc.net
歴史わかんないならオファー断ってほしかった
原作が林って段階でアレレだし

796 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 09:57:52.39 ID:3OMxE/CQ.net
>>791
主君斉彬公は、「戦うのではなく 交渉を有利にするのだ」みたいなこと言っていた。

生麦事件の後始末に失敗した三郎様が招いたのが、薩英戦争。 この頃の三郎様は未熟なんよ。

797 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:01:00.56 ID:U7SEQL7K.net
三郎ホントどうしようもないな

798 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:07:55.19 ID:oxM2O3zP.net
>>792
西郷は意見書出してたぞ
それ読んで斉彬は西郷の名前を気にし出した

799 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:18:24.73 ID:bMrNYeMc.net
>>797
ハカイダーだから仕方ない

800 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:27:33.10 ID:Kd3fMrtm.net
ストーリー、演技、みせ方まで含めてシナリオのせいにしてる人いるけど1番悪いのはプロデューサー、次に監督、あとはそれぞれ指摘の部分はシナリオライター、役者、監督、撮影班、美術など

801 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:35:28.70 ID:lj1ATkSL.net
面白いとは思うが確かに話の細部のあれこれは気になるところも多いんだよな。
別の脚本家ならどうだったかとは少し思うこともあるが。

802 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:43:14.24 ID:sRnUEUYs.net
視聴率11.1でした
大幅ダウン
マジで花燃ゆ見えてきました
脚本家交代した方がいいよ
本当にこれまでの内容全否定しないと一桁安定路線になってしまうよ

803 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:45:59.81 ID:wYaUbwye.net
視聴率また下がった

主演キャストの記者発表の時に、「中園が鈴木にいつでも脱げるように用意しておいてと言った」
と記事になったんだよね
男性脚本家が女性主役にこう言ったらセクハラ問題になるのに
あとで中園は相撲のシーンが多いという意味だったと釈明してた

804 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:46:10.86 ID:LVFdZ8zU.net
4月平均平清盛より低いらしいな

805 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:52:13.11 ID:TrpqRRtf.net
これ二階堂ふみ登場したら一桁転落だな
島編の予告の二人がただただキモかった

806 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:53:00.91 ID:h8st42op.net
1月平均>2月平均>3月平均>4月平均になってしまってる
これから奄美大島なので5月は4月より下がることが確定

いい加減、テコ入れしないとまずいね。低視聴率の記録できちゃうよ

807 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:53:30.99 ID:h8st42op.net
>>805
うん、島編では必ず一桁突入する

808 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:55:40.44 ID:RL3sz1o3.net
精霊もそうだけどさ自分の金じゃからって好き勝手やりすぎ
EテレのRの法則もそうだしはっきり言って今のNHKは異常
解体すべき
少なくとも受信料の支払いを強制するな

809 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:55:40.52 ID:JlA5yijK.net
朝ドラの15分の内容引き伸ばした話になりそうだとは思った

810 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:56:27.45 ID:RL3sz1o3.net
こんなのは公共放送でもなんでもない
ゴミ以下

811 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:56:55.63 ID:h8st42op.net
鈴木のアップも汚くてきついです
唾垂らしながら熱く語られてる視聴率は下がりますよ

812 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:57:37.42 ID:XM/XGZNw.net
藩がどうとか殿がどうとか小さいことにこだわってるうちは自分の意思で日本国に尽くすことは出来ない的なことを龍馬伝の久坂元瑞が説いてた

813 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 10:58:47.38 ID:h8st42op.net
とりあえず今のところ視聴者からの評価は100点満点で0点だと思います
それを自覚して、全てを否定して、テコ入れしないとダメ

814 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:01:32.30 ID:7hOtszwA.net
私は2月ぐらいからやばい兆候を感じて、3月にはもうストーリーが破綻してると思ってた

もっと早い段階でバッシングされてたらこんな状況まで落ちぶれなかったかも
擁護してた連中が崩壊させたんだよ

815 :視スレテンプレ厨 :2018/05/01(火) 11:11:09.61 ID:tfI4EjyQ.net
第16回視聴率につき、本スレ保管庫を更新しました。

816 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:11:22.74 ID:q6MxfvJG.net
斉彬も死んだことだし、そろそろ西郷は自分のおつむでかんがえてほしい。
何故井伊じゃだめなのか、天皇の許可の有無とは別に通商条約は必要なのか否や、
具体的にどうやって西欧と軍事的均衡をたもつのか
そういうことなんも考えてなくて、ただ慶喜がやってくれる、水戸が兵を出せばなんとかなる、
ってそういう調子だからね。んじゃ何故慶喜がやってくれると思うのか、水戸が兵を出せば
なぜ日本がよい方向へむくのか、たぶんこの人こたえられないでしょ

817 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:13:51.83 ID:b1wJkz7R.net
>>811
熱弁シーンで唾飛ぶのは官兵衛とか
何か他の作品でもよく見かけた気がする
映像派気取りで照明とか妙に凝ってるけど
結果汚いんだよねw

818 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:16:36.57 ID:8V55/UP3.net
翔ぶが如く16話は
まさに西郷さんのキレ者っぷりを示す回だったのが皮肉

819 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:20:16.51 ID:LVhUIWrZ.net
いろいろ低視聴率の原因あるけど、月照との友情を今まできちんと描いてなかったのも痛いよ
ただのホモっぽいオッサンになってしまってる

来週も厳しい数字出そう。月照と入水自殺しても視聴者の心には響かない

820 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:23:02.59 ID:X5/KqeB6.net
>>818
ラストの俊斎インパクトあり過ぎw

821 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:28:22.89 ID:q6MxfvJG.net
近衛とか月照とか佐内とかの仲良しサークルはいいんだけど、この人達ってなにしたいの?
近衛は五摂家筆頭とか自慢してたくらいだから朝廷中心の政治にしたいのかもしれないし、
西郷はまだ倒幕まではかんがえてないだろうから、このサークルってそんな一枚岩みたいな表現でいいの?

822 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:35:12.60 ID:q6MxfvJG.net
【視聴率】NHK大河ドラマ「西郷どん」第16話は11・1%で番組ワースト更新
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525138107/

島編でつまんなそうな恋愛やるひまあるなら、もっと幕末の重要人物とのかかわりをふやすべきでしょ

823 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:39:03.81 ID:7cIZ3wyS.net
>>793
久光が洋式軍艦を買うのは生麦事件より前だぞ
それ乗って江戸から帰ろうとしたのを幕府が邪魔しなきゃ生麦事件は起きてない
同じ時期に五代が上海で軍艦を買ってきたのも久光がポケットマネーで払ってやったし
このへんの経緯は西郷どんよりあさが来たを見ろになりそうだけど

824 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:39:21.23 ID:POAG672e.net
脳みそを活用できる原作者脚本家なら、とっくにやっていると思う

825 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:51:26.33 ID:L+jwaaDf.net
ダメな点を挙げたらキリがない。。。
今回もオープニングタイトルが終わったらタイトル前と同じ場所同じ人物から本編を始めるというドラマ制作上あり得ないぐらい恥ずかしい事を平気でやってのける

脚本も一対一の場面はそこそこだが3人以上人が集まると凡庸なセリフと説明的場面にしかならない
意外な人物が意外なセリフを吐くような意外性が全くなく各場面が定められた人物によって定められたままにしか進まない
これでは幕末に必須の熱い群像劇が書けるワケがなくドラマに魅力がない最大の原因になっている

一対一の場面以外は筋を追っているだけでまるで終了後の総集編を見ているかのような気の抜けた感

826 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 11:56:17.47 ID:X/VRxxz7.net
>>814
NHKのドラマ、特に大河は早撮りだから序盤の批判が反映されるとしても6月以降くらいじゃない?

827 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:00:53.97 ID:q6MxfvJG.net
退屈感の一番の原因は、「井伊幕府 VS 西郷さんとその仲間たち」っていう、二極化に単純化したことじゃないかな
幕末というのは、みんなそれぞれが未来に別々の夢や理想をもってて、数知れない理想と理想のぶつかり合いってとこが、
キモだと思うんだね。
それが、単に幕府と薩摩っていう、二つぽっきりに縮めてしまった

828 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:01:10.97 ID:L+jwaaDf.net
そういう意味では数字はさらに下がるかもだが島編の方がストレスかからず見れそうな気がする
この脚本家に歴史のダイナミズムを描くのはムリ
狭い世界で限られた人物を動かすとそこそこ見れるから島の中限定話はピッタリ

今後どんなに歴史が動いても新たな人物が出てきてもドラマ的には全く期待できないから覚悟しておいた方がいい

829 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:01:11.65 ID:wYaUbwye.net
もう島篇は収録終わってるし、短期的にどうテコ入れする?
編集でラブをカットしても穴を埋める政治部分を撮影しなくちゃならない
番宣は今でもいっぱいやってるし、やっても「キュンキュンスペシャル」みたいな変な奴

830 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:04:41.45 ID:gQgkNho4.net
島編はラブストーリーらしいので、ここを乗り越えられるかだな…

831 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:13:51.11 ID:GklAeSV9.net
これから出てくる遠藤憲一や柄本明の無駄遣い感半端ないな…

832 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:14:41.19 ID:LVhUIWrZ.net
>>831
本人も出たくないだろうな

833 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:22:29.07 ID:jfKBK4dS.net
力のある役者がたくさん出てるのに残念極まりない

834 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:25:48.51 ID:QLTedYNP.net
>>820
月照さあは平野どんにたのんでオイは吉之助さあが心配で先に飛んできもした!(ポケー)

835 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:28:47.64 ID:hceG7swG.net
恐れ入り奉ります

836 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:33:26.43 ID:LSCRhU5t.net
花燃ゆも
「高杉が活躍し出したら面白くなるだろう」
「あの変やこの事件になったら面白くなるだろう」
という期待をことごとく裏切ってくれたもんだった
かえって群馬編の方が見てる方が吹っ切れて楽だったw

女性脚本家は歴史の流れでドラマが変わる事はないんだな
面白くなければ面白くないまんま

837 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:38:55.74 ID:A6JW4tF0.net
>>836
花燃ゆというか、幕末オタにありがちなのは歴史的に有名な人物が目立ったり、歴史的な事件が起きる回に数字が上がるみたいな書き込み目立つんだよな
戦国は確かにそういう傾向あるけど、幕末はそうならないんだよね
そういう意味では高杉晋作も西郷隆盛も新撰組も誰も数字持ってないのが幕末の特徴だなぁ

838 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:43:42.47 ID:WcVigfVF.net
幕末はオタの熱と視聴率のギャップがでかい
今回も薩長同盟の頃は一桁でしょ

839 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:44:47.06 ID:wYaUbwye.net
主役が誰だろうが題材が誰だろうがGWでも裏番組が何であろうが
ドラマが面白ければ視聴率はついてくるもんだと思うけど

840 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:47:57.95 ID:6dOjioD2.net
>>836
糞盛「俺は面白くない大河を面白く見る!」

841 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:48:34.67 ID:l5AqZVdY.net
>>837
坂本龍馬は数字持ってるだろ?

842 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:50:52.37 ID:L+jwaaDf.net
脚本もどうしようもないがPもどうしようもない
せっかく美術にカネかけてるんだから江戸城セットはあんなリアル志向じゃなくて篤姫のように派手にしてメリハリつけるべきだった
それからあのストップモーションがとにかく安っぽくて見てらんない
あれが出るとそれまでの雰囲気がすべてぶち壊し

ここではロシアンルーレット擁護が大勢だったがあれを見て「このドラマ何かが狂ってる」と慄然としたもんだった

843 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:55:32.54 ID:jCt2/tYU.net
>>842
ロシアンルーレットの段階でこの先の崩壊は見えたよね
あれで擁護してた人は自分の間違いを後悔した方がいいよ

844 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:56:03.89 ID:LSCRhU5t.net
>>841
花燃ゆ18回「龍馬!登場」
前回から2.4ポイント一気に下げて視聴率10.2%w

845 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 12:56:40.03 ID:jCt2/tYU.net
>>841
そうそう、坂本龍馬は数字持ってる
高杉晋作や西郷隆盛とは格が違うんだよ

846 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:03:38.39 ID:5D/DUP8z.net
龍馬が出てくるときは、盛り上げるために好き放題歴史を捏造するよ?っていう暗黙の合図

847 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:03:43.72 ID:oAivmXZq.net
>>755 >>760
NHK側はどうだか知らんけど
多くの大河好きは 「えっ、バブルお花畑でどろどろレンアイ脳の中園が脚本?」
「オリジナルの超下手な、傲慢自信家の森下がオリジナル?」って
脚本家発表の時点で危惧、不安視をしていた
自分もそうだが脚本家決定の時点ですでに期待なんて捨てていた

もともと中園は売れる前から「全編をひとりで書く必要はない」って言ってて
花子とアンも放送一か月目ですでに脚本協力の名がOPに出てたけど
大河になるとプライドでそういうの許せないとか、有るのか無いのかどうだろうな

848 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:04:13.01 ID:jCt2/tYU.net
>>846
負け惜しみやめろっつーの
西郷隆盛は坂本龍馬に負けたんだよ

849 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:05:54.90 ID:wYaUbwye.net
>>847
西郷初回から脚本協力はクレジットされてる

850 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:08:46.40 ID:7cIZ3wyS.net
>>837
幕末オタと言うより長州とか西郷以外の人物のオタw
自分のひいきの人物を出せ、視聴率を持ってると言いたがる

851 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:17:40.20 ID:4HCaJ+jY.net
嫁三回娶って、国事に奔走して家政を弟二人に任せきりだった人で、ラブストーリーやらファミリー仕立てのドラマやるのがそもそも無理があるじゃろ

852 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:18:20.18 ID:L+jwaaDf.net
女大河の縛りからやっと解放されたが女脚本家からも解放してもらいたいもんだ

853 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:19:22.32 ID:Mesq2zBZ.net
又吉の家定が印象に残るってどうなんだ

854 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:24:37.93 ID:eRo9rf2J.net
>>833
ここ最近じゃ圧倒的にキャスト豪華なのにね。

まあ、NHKも試聴率見込んで豪華にしたんだろうけど(主役が弱いってのもあるけど)まさかここまで駄作になるとは想像してなかっただろうね。

855 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:25:26.59 ID:pPT5Wvtw.net
西郷隆盛だからコケたんだよ
坂本龍馬主人公にしろよ

856 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:25:57.14 ID:4W+we8Sz.net
龍馬が書いた新政府構想で
龍馬の名前が入ってないと指摘され
わしはええがじゃ、みたいなシーンをよく見るけど

あれぜったいウソだよな そこまで重要人物じゃないだろ

857 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:27:29.34 ID:oAivmXZq.net
>>849
OPもすっごくマジメに見て無かったので気づかなかったけど
やはり、すでに、もうそうなんだ

コケでも中身がひどくても世間では「大河を書いた脚本家のセンセイ」って紹介されるし
講演会だの地方の仕事とかで稼げるんだろうから、うま味は有るんだろうな

858 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:31:31.55 ID:1i94W1uT.net
これまでの予測、全て悲観的予測の勝利になってるね
視聴率上がる下がる論争、面白く歴史が描かれるかどうか論争
全て悪い予測が当たってる。これからも下がり続けるな

859 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:34:09.65 ID:1i94W1uT.net
はっきりしたことは、1ヶ月前に八重に負けが確定して、今日は直虎にも負けが確定した
ライバルは平清盛と花燃ゆの二つしかないということだ
奄美大島のニート編なんて花燃ゆでおにぎり握ってるだけの話を笑えない崩壊確実

860 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:35:40.39 ID:LjmOrN+L.net
>>845
龍馬は高杉とか西郷とか他勢力の大物と会わせるとさらに真価を発揮する

861 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:38:13.29 ID:b+GOuMN6.net
鹿児島市生まれで子供の頃から西郷隆盛に憧れてた者ですが、我慢の限界きたのでNHKにメール送りました
薩摩の歴史、西郷隆盛、島津斉彬をここまで侮辱されて薩摩隼人として黙っていられない
プロデューサー、脚本家、原作、演出。全て許せない。鹿児島に土下座しに来い

862 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:39:49.20 ID:LjmOrN+L.net
>>856
それは「ルールブックを作った本人だから後見職くらいやらんの?」という当時の率直な意見だと思う
ただ龍馬本人は政治より仲間とワイワイやってるほうが好きだし下々の民と寝食共にする生活が安心するからの拒否だな
殺された時も醤油問屋の2階で酒飲んでる時だった

863 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:41:21.15 ID:v3ig5XpK.net
>>855
龍馬伝を観ましょう
TSUTAYAもGEOも貸し出し中ですがダウンロードならあるいは大丈夫

864 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:44:04.63 ID:cUIbjYTx.net
http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1712.pdf
直虎は視聴率の割に好評意見が多く、NHK的には超無名題材というハンデを乗り越えて成功した扱いだろ

http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1801.pdf
西郷どんはとりあえず1月時点では好評意見より厳しい意見のほうが多かったが今はどうだろうな

865 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:49:21.03 ID:qhnNkL3H.net
昨日井伊直弼も脚本が1番大事だと力説しておられたな

866 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:56:18.68 ID:lf+CO8bK.net
次回西郷どん(17)「西郷入水」か・・・「篤姫入浴」なら視聴率期待できたのに

867 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 13:57:13.04 ID:A03rEKuU.net
>>861
そうなん?kwskお願いします

868 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:02:15.93 ID:agdOCduj.net
まだ4月なのに行き詰まり感が凄いw

869 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:02:22.74 ID:lf+CO8bK.net
>>861
直訴状持ってNHKの門前で切腹すれば話題になるよ

870 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:14:15.89 ID:A03rEKuU.net
>>868
それ逆だなぁ。西郷ではなく幕末で考えればこれからイベントいっぱいあるのに4月でまだここで大丈夫か?と思えてしまう。

871 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:18:23.52 ID:L+jwaaDf.net
>>870
行き詰まり感の意味が違う

いずれにしても予告の薩英戦争も超ショボそうだったから心配要らない
サクサク進むよw

872 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:19:17.43 ID:fboAGDos.net
鈴木なんて無名の実績なしなやつに主役やらせる時点でこうなることは目に見えてた
NHKバカかと思う

873 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:21:13.62 ID:agdOCduj.net
薩英戦争なんてMAXで5分ぐらいかとw

874 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:33:08.91 ID:2/o1q+lC.net
なんか影が薄いんだよなあ
回によって篤姫が主役だったり斉彬ばっかり目立ったり
脇でわーぎゃー言ってるだけで
これ誰のドラマだっけみたいなw

875 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:42:06.97 ID:LjmOrN+L.net
>>874
幕末群像劇()ってそういうもんらしいよー
わけもわからず歴史の流れに翻弄されて終わってく名も無き人々の美学〜ん(ま〜ん)というのが最近の幕末トレンドなんだってさ

876 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:46:01.79 ID:5D/DUP8z.net
幕末に飽きてる感はある
政治以外にもっと違った視点がほしい

877 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:49:20.28 ID:MbrkIm81.net
>>874
島流し編はまだいいだろうが、段々寡黙になって御神輿状態になるから、大変かも

878 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:55:08.30 ID:+FCJ++jj.net
主人公に限らないけど、なにかと言えば大声で喚き散らす演技しか出来んのだろうか、今の俳優さんは

879 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:55:45.13 ID:A03rEKuU.net
>>876
お前それ花燃ゆ観ても同じこと言えんの?

880 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 14:58:59.17 ID:+FCJ++jj.net
>>872
知名度より、女のパンティ被るのが大好きな変態役者を大河の主役に据えた驚きの方が大きい

881 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 15:01:06.23 ID:N4who6fh.net
まだいまのところ西郷はそんなに身分高くないから
他の重要人物が目立つだけだろう
長州征伐や薩長同盟くらいからは大活躍じゃね?

882 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 15:13:48.28 ID:BAH6Q+r3.net
>>877
島流し編のあの容貌でみんなが担ぐ神輿状態なら
どっかの新興宗教の教祖にみえる

883 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 15:21:41.35 ID:mjsiYjqZ.net
ぶっちゃけ今の国賊ってNHKだからな
それくらい酷い

884 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 15:26:56.16 ID:RCrQLheR.net
視聴率スレがお祭り状態ね、本スレが葬式状態w

885 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 15:56:51.33 ID:iiO6zH7x.net
もりもり国賊ファンタジー

886 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 15:59:22.45 ID:3lk7r0xv.net
島から戻ってきたら西郷の役者はナベケンに交代だ!
これはかなりのテコ入れになるぞ

887 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:08:44.37 ID:+7Lac6qI.net
なんで長州力藩は出てこないの(´・ω・`)?

888 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:11:25.55 ID:Kd3fMrtm.net
松蔭先生はもうお亡くなりになってるのかな?

889 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:19:57.38 ID:A03rEKuU.net
>>888
安政の大獄だからこの頃やね。
こっから打倒幕府のテロリストと化す。

890 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:23:33.36 ID:6aU+dm1P.net
ここは実質part51か

891 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:25:16.98 ID:8V55/UP3.net
原作だと吉之助さんは愛加那に
「オマエの体はいくら抱いても抱き飽きることがない」
とか面と向かって言うらしいな、真っ昼間に
調べなきゃよかったぜ・・・

892 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:27:48.36 ID:2/o1q+lC.net
月照も西郷舐めたりするぞw

893 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:30:40.67 ID:A03rEKuU.net
>>886
トムクルーズも出して下さい!

894 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:34:06.77 ID:mqv85pZO.net
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50

895 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:42:04.66 ID:ziHyFrzs.net
薩摩は何に燃えてるのか?
ヒー様はなぜ断るのか?
水戸の隠居はなぜオコなのか?
佐内はなぜ捕まるのか?
井伊はどーして安政の大獄をするのか?

背景も条約の事も外圧も、なぁ〜んにも描かれてないので判りまへんのや by近衛はん

896 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 16:47:06.40 ID:3XrvxcnQ.net
>>895
佐内以外は説明されとる

897 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:00:42.06 ID:sbOyUW6/.net
切腹しようとして立ち直ったのに来週また入水とか、浮き沈みが激しすぎる
水だけに

898 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:22:34.51 ID:E6DCLS+f.net
>>889
ソレスタルビーイング?

899 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:24:19.54 ID:U7SEQL7K.net
セゴどんが高速で江戸⇔京都⇔薩摩を行き来する話だろ 確か一昨年さ・・・

900 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:25:13.99 ID:OB8GUuuW.net
島編で8話使う構成は素人ながら納得できんな

901 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:31:35.02 ID:U7SEQL7K.net
リアルの入水から遠島(二か所)、再び京都への流れはちょっと分かりにくいけどね
まあ何話使っタラどうだとか言えないがあまり短いとそれだけで分かりにくいかも
8話といっても結構バタバタするんじゃあないか それに後の西郷の人生とあんま
絡まないのも難しいし

902 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:47:27.80 ID:ia5smiG7.net
島での経験が西郷を変えた。奄美、沖永良部島無くして後の西郷どん無し!

原口御大も、京セラの創設者も、スター磯田も一様にこう強調しているのに、
西郷一代記大河で、このパートを軽視するはずがないだろう。
ただし、愛加奈とのラブが決定的だったとは誰も言っていないw

903 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:48:02.45 ID:qWD6Eil7.net
>>841
漫画とゲームなら新選組最強だけど、実写は龍馬最強

904 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:56:12.74 ID:cBmEYCTr.net
中盤の予告見たけど、かなりシリアス路線になりそうだね
寺田屋事件もやるし、新選組も出てくる

905 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:59:21.36 ID:U7SEQL7K.net
後スレ情報では円筒中は他の政局描かないとか言われているが、それこそ
流されてる西郷だけだと全く訳若芽になるだけ 薩摩の動きは入れてくると思われ

906 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 17:59:40.13 ID:cBmEYCTr.net
>>902
今までの大河もみんなそうだな

『翔ぶが如く』では奄美のことはあまり詳しくやらなかったが、今回はじっくりやりそうだ

907 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:01:49.02 ID:3OMxE/CQ.net
斉彬がやっていた奄美のサトウキビ地獄を見て
「後藤又兵衛」化せずにすんだ西郷に期待ってとこだな > 遠島編

908 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:06:56.03 ID:QLTedYNP.net
連休にゆっくり視ようかなと思って篤姫の回から録り貯めしてるんだけどいったいどうなってるんです?

909 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:07:56.15 ID:sgJ4BsEz.net
>>824
そこにとどめの特番入れてしまったために完全崩壊
鈴木亮平すきな役者だから気の毒だわ

910 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:32:40.41 ID:L+jwaaDf.net
広い世界は描けない脚本家だけど奄美編は狭い島内オンリーだからだいじょぶ
搾取抑圧される島民を救って愛加那とイチャイチャ
これだけだから余計なこと考えずに済む
直虎と龍雲丸のラブラブ話みたいなもんだ

911 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:38:27.73 ID:RCrQLheR.net
群像劇から遠く離れる朝ドラから昼メロへ移行するようなラブな展開が続いて、辟易した視聴者がますます離れるということですね

912 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:40:17.04 ID:oDipcB2s.net
>>888
左内が捕縛された(安政5年10月)からまだだね。斬首されるのは2人とも1年先、安政6年10月。

913 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:44:52.12 ID:bCMNJlNy.net
直虎と龍雲丸のラブなんてせいぜい2話分で、それも話のメインは武田の侵攻だったからなぁ
西郷どんの島編は8話分、さらに「吉之助は本当の愛を知る!」なんて
宣伝してるから多分ラブのほうがメインだぞ

914 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:48:27.70 ID:U7SEQL7K.net
どうなんだろね 主人公幽閉エピの亜種になるのかね 島で不貞腐れる西郷、
一方江戸京都薩摩では?をやれば、つうかやらないとそれこそ何も描く事がない

915 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:48:30.84 ID:Gsucw8mU.net
内容スカスカな割に筋が良く分からず
妙に薄気味悪い印象だけが残る
劣化版ツイン・ピークスみたいな大河

916 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:52:15.85 ID:k0GQ6vvO.net
>>854
花燃ゆもかなり豪華だったようなw
あれに出た人で大河初出演の人は、鈴木より主役候補なスター性ある人多かったし
過去大河の主役が何人も出てた

917 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 18:56:22.74 ID:L+jwaaDf.net
まあ薩摩の極悪非道な島民搾取に触れるだけでも画期的とは言える
こんな事まではやらないだろうけど

「奄美は通貨の禁止、稲作の禁止、造船の禁止などを受け、徹底的な砂糖の搾取が行われました。
通貨を禁止されたことで、余剰砂糖がその通貨の代わりとなり、稲作を禁止されたことで、住民のほとんどが砂糖の作用夫として砂糖の生産に従事。
さらに造船を禁止することで砂糖の密売を防いだそうです。
15歳から60歳の男女に強制割付を実施し、黍横目(きびよこめ)・黍検者(きびけんしゃ)などの役人に監督させて、甘藷の栽培を管理しました。 
甘藷の刈り株の位置が高ければさらし者にし、粗悪な砂糖を製造すれば、かぶり(首かせの刑)・しまき(足かせの刑)に処したといわれています。
ノルマを達成できない場合は女性、老人、子供も容赦なく拷問が加えられました。
その結果この専売制は、薩摩藩に莫大な利益をもたらしましたが、それは三島島民の犠牲の上に実現されたものでした」

https://www.kurochu.jp/magazine17.htm

918 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:00:41.27 ID:E6DCLS+f.net
>>904
戦闘民族アピールの薩摩人が田舎剣術の新撰組土方より弱かったら原作の薩摩嫌いは確定だな

体操にすべてを捧げてきた内村航平が入賞すら出来ずにあん馬に脛ぶつけて泣いて帰るレベルの醜態となるだろう

919 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:05:42.81 ID:7cIZ3wyS.net
>>917
その記事の後ろの方に
「島役人たちの非情なやり方と島人たちの生活の窮状を目のあたりにした西郷は腹を立て、
島代官に農民たちを解放するように申し立てました。
『貴殿が方針を改めないのなら、私が直接藩主公に対し、建言書を書きます。
貴殿の日頃の態度も併せて上申するつもりですから覚悟をしてください』
との旨を申し立てたのです。」
ってあるけどさ、そのへんは藩主の指示じゃないんだよね。騒ぎ立てる人は意図的にそこカットして
島役人の行き過ぎ→薩摩藩の悪行にすり替えるけど
予告を見る限り、たぶん西郷どんでも藩ぐるみにするなwしかも西郷遠島中以外の話も要れる模様

920 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:11:46.95 ID:A03rEKuU.net
>>915
なるほど、問題は狂言回し役が今不在なことなのかもしれない。当初は赤山先生がその役目になってたと思うのだがその後明確にその役目の人物がいない。佐内か直弼を軸に話を進めた方がよかったのかもね。

921 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:13:14.05 ID:L+jwaaDf.net
>>919
>そのへんは藩主の指示じゃないんだよね
>島役人の行き過ぎ→薩摩藩の悪行にすり替えるけど

まあ森友加計問題の財務省の忖度は安倍ちゃんの指示じゃない、と同じ構図だけどねw

922 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:13:27.38 ID:8V55/UP3.net
愛はあれだわ、敬天愛人の愛から持ってきてるって言い訳もまあ聞くけどな

923 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:19:43.12 ID:R0h2MAv8.net
これといい「花燃ゆ」といい、幕府側の事情を全く描かず、一方的に敵として描くって、今どきどうなんだろう
「篤姫」や「八重の桜」で、幕府側を描いたドラマをやってるのに

こういうことするから、幕末物って好きになれない

924 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:22:59.83 ID:KaoxuuGq.net
胸キュンキュンって鈴木との絡みじゃ全然できんわ
官兵衛のほうは岡田だからその辺りいいわ
恋愛要素やるならビジュアル考えろよ

925 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:24:29.41 ID:vCvjPim0.net
>>918
奴ら5人一組で一斉に斬りかかってくるから
しかも1人特攻要員だから
土方とか隙あらば首絞めてくるから
キレイな西郷どんが負けても大目にみたって

926 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:29:41.88 ID:A03rEKuU.net
>>924
劇団ひとり「ラブぜよ」

927 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:39:00.98 ID:KaoxuuGq.net
群像劇のほうがよかったな
主役は4人くらいで回せばいい
そうすりゃリスク少ない、西郷どんなんて大見得を切ったらそりゃ史実重視になる

928 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:45:34.95 ID:q6MxfvJG.net
西郷の島編がなぜ興味わかないのかというと、別にそれが恋愛編だからではないんだね
それが、おそらくは大部分がつくり話になるにきまっているからでしょう。
八重の会津戦争後がまったく興味なかったのも、ほとんどがつくり話なことがわかりすぎたからね

929 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:47:26.79 ID:xlXP4Ovv.net
>>765です。今帰宅しました。
スレ重複でスレ番調整もあるのでスレ立てしてみます。

930 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:49:55.49 ID:JXlAgJ7h.net
>>928
八重の明治編は割と史実重視だよ
何かの資料に残ってる話ばかり繋ぎ合わせた。八重が木戸や勝海舟に会ったりしてたのも本当
大山巌と捨松の結婚を腕相撲で決めたとかはやりすぎだけどね

でも、史実だけ繋ぎ合せて面白かったというか、個人的には面白くなかった

931 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:51:24.97 ID:xlXP4Ovv.net
次スレでござる!

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525171612/

このスレが終わってから移動をお願い致します。

>>950
次スレあります。

932 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 19:51:36.48 ID:JXlAgJ7h.net
あと八重と新島襄との恋愛話も八重本人が講演会で話した内容が多い
くどいようだが、それが面白いかいうと、別に面白くなかったw

933 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:12:31.36 ID:31x2QqoN.net
>>861
この薩摩隼人前も我慢の限界来てたよね

934 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:13:28.40 ID:WauoX/nE.net
英雄豪傑とは抑も如何なるものなるかかと問う。
子曰ふ、「非凡の人なり」と。
問ふ、「如何なる人が非凡なるか。」
答ふ、「例へば西郷其人なり」と。
問ふ、「西郷は如何なる點が非凡なるか。」
曰く、「西郷が故郷に棲居したりし當時兎角此人出でずしては國家統一の業成らずとて、強ひて参議に引き上げたり。
然も重大の件を議するに當つて、西郷は何日も、いや私は久しく田舎に閉ぢ籠りたれば未だ東西が分からぬとて、何も意見を述べざりき。
西郷に爾か云はるゝは非常に底氣味惡しかりしなり。是れ西郷が非凡であるからの事なり。」

935 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:17:31.56 ID:Ccg5m9cn.net
>>751
「秀吉」の時の秀吉の信長愛はあんなもんじゃなかったぞ
でも今回より人物像や主従の掘り下げが段違いだったから共感できたけどな

936 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:22:03.99 ID:u4iHNUMp.net
しかしここまで出来が悪いのは予想外だったな
去年の直虎とかは最初から期待してなかったけど今年はキャスト発表されてそこそこ期待してたのに

937 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:24:27.00 ID:7cIZ3wyS.net
>>923
「篤姫」や「八重の桜」では薩摩側の事情を書いてなかったからいいんじゃね?

938 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:29:29.98 ID:ghOfvoiS.net
どこ出身とか関係ないよ
北海道から沖縄まで、どこの誰が見てもつまらんでしょ。今年の大河は。

939 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:29:37.23 ID:wYaUbwye.net
ジェームス三木と磯田氏の対談 後篇
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180501-00000012-pseven-ent&p=1
『西郷どん』後半で西郷隆盛のダーティーな部分描かれるはず

940 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:32:50.28 ID:7cIZ3wyS.net
少年時代の女装は磯田のアイデアだったか…

941 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:33:11.08 ID:Ccg5m9cn.net
まあ篤姫は幕府の人間が主役だからな

942 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:36:31.49 ID:ghOfvoiS.net
>>939
何気にこいつも戦犯だよな
磯田道史も少なからず、せごどんつまらなくしてるだろ

943 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:37:16.74 ID:KaoxuuGq.net
磯田:脚本家の中園ミホさんには「西郷は餅のような人間です」と伝えました

やっぱ戦犯礒田だったか
この人も単純化したり、イメージ化するの大好きだからなぁ
妄想化同士の伝言ゲームでとんでもない西郷どんが出来上がったか、納得

944 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:40:05.20 ID:JlA5yijK.net
篤姫ですら序盤から出てた伊地知や俊斎弟たちが西郷どんにはいないからなあ
有馬ももっとセリフ多かったし

945 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:40:36.29 ID:Kpq011kW.net
西郷どんは企画段階から今まで大河見なかった層を取り込むことをコンセプトに
作ってるから、視聴率よりもTwitterやSNSでの盛り上がりを成功かどうかの
指標にしてる。
その面では少なくとも真田丸や直虎よりは成功してるといえるんじゃない

946 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:45:43.04 ID:FG1AVy93.net
>>945
悪い意味で盛り上がってるじゃん…

947 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:46:28.15 ID:KaoxuuGq.net
>でも西郷が大らかな男だったとして台本を書いたら間違いになります。
西郷の知人たちは、西郷はとにかく人とぶつかる、柔軟とは言えない男だった、と口を揃えている。
それを勝手に「包容力のある男」にするデフォルメをやったら史実から離れます。


それで出来上がったのが上下関係無視して顔真っ赤にして睨みつけてツバ飛ばしまくる西郷か
なんだろ、全く理解してない素人に分かりやすく説明したつもりが
トンチンカンな理解をされてるパターンだな、いやそうじゃなくてっ・・・どういやいいんだ?って苦笑い

948 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:46:37.31 ID:xlXP4Ovv.net
>>944
伊地知はこれから出てくようです。
テンプレ参照>>18

949 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:46:39.59 ID:1WjO/gAY.net
>>909
西郷どんのワンパターン演技と滴る唾で苦手な俳優になったよ

950 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:48:06.55 ID:q6MxfvJG.net
>>930
なるほど。それで島編もそういう意味で史実のつなぎ合わせにはなりそうなの?

951 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:48:37.48 ID:P0+VeADu.net
磯田道史は空気読むのは上手いから、最近のせごどんの低視聴率の流れで、「江戸時代と徳川幕府を見直す時代にきた。明治維新は失敗だった」と考え変えてきてるからなww

952 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:49:14.33 ID:xlXP4Ovv.net
次スレあります。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525171612/

このスレが終わってから移動をお願い致します。

953 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:49:27.15 ID:ngr422zx.net
>>950
ならない
今回の大河に史実厨はいないから

954 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:51:21.86 ID:tfI4EjyQ.net
>>931
乙です。

955 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:52:38.46 ID:JlA5yijK.net
伊地知は二人いてまぎらわしいんだけど伊地知正治のほうね
篤姫で眼帯してた奴

956 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:53:45.51 ID:hAgqwHuD.net
>>927
西郷メンバーか

957 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:54:30.87 ID:wYaUbwye.net
>>953
史実にこだわってそう、という史料をちゃんと読み込んで勉強してそうなのが
鈴木亮平と佐野史郎
でもキャストは少々のアレンジはできても基本、脚本と演出に従わないといけないから

958 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:59:24.55 ID:xvONgbmy.net
>>944
『篤姫』の最初の頃の西郷や大久保は、なんか町人の長屋みたいな狭い部屋でごそごそ話してたイメージ。
このドラマ見て「ボロいけど結構広い家じゃん」って思った。

959 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 20:59:55.30 ID:JlA5yijK.net
青木も史料があるなら自分でも勉強してくるほうだろうな
龍馬伝でも拷問について調べてきてたし
高橋光臣も俊斎の史料が少なくて困ってるって言ってたけど基礎的な知識は入ってると思う

960 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:00:12.54 ID:KaoxuuGq.net
磯田屋とか作った時点でゴミだよね
かなり磯田の影響受けたんだろうな<中園

961 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:01:45.23 ID:cBmEYCTr.net
>>861
どこがどう侮辱なのか分からん
ようはステレオタイプのイメージじゃないってことだろ

962 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:03:11.62 ID:7cIZ3wyS.net
>>951
前から言ってるよ

963 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:04:58.17 ID:cBmEYCTr.net
>>958
昔の庶民の家は仕切りがなかったから、広くは感じるだろうね

964 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:05:44.61 ID:JhyyOHZO.net
西郷どんがきっかけでCSの翔ぶが如く見て楽しんだので感謝している、西郷どんはっ今回でGraduation

965 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:07:44.02 ID:WauoX/nE.net
伊地知正治は征韓論だったけど下野しなかったね
伊地知が下野していたら西南戦争もかなり違ったろう

966 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:09:04.31 ID:vCvjPim0.net
>>945
実況の勢いでダーウィンに負けてる

967 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:21:28.73 ID:8V55/UP3.net
>>940
大戦犯じゃねえかwwwwwwwwwww

968 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:22:06.16 ID:evI5Y33x.net
磯田は江戸好き明治藩閥政府嫌いなので、刃向かった西郷さんの評価だけは高い。
新潮新書は良書だが、基本的に、すべてを呑み込む従来通りの大西郷を賞賛する内容で、
家近のように、シニカルで好き嫌いの激しい偏屈な西郷のような見方はしていない。
で歴史オンチの中園さんは、磯田の「誰にもモテる、誰にでもすぐ一体化してしまう西郷」
に全面的に依存するしか術がないようだ。
しかし、今さらこうした西郷をやられても、イイ人オーラ全開、しかし主体性を欠く主人公に、
拍子抜けしまった視聴者も多いのでは?

969 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:29:34.13 ID:VSUcA/kK.net
結局ね、幕末時代をよく理解してないと伝わるわけないんだよ
中園は自信ある分野じゃないから磯田から西郷像の説明を受けても
どうしても現代の価値観でこういう人だって解釈するわけだ
身分飛び越えて藩主レベルの人間と平気で会いにいかせたり、そこでケンカさせるのも
斉彬との関係が体育会系みたいに盲目の信頼関係にしてるのも、理解の土台が現代にあるから

970 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:32:15.82 ID:hAgqwHuD.net
磯やん×ミホで最強のお花畑歴史観が炸裂
ってわけでもなくて、ただただ未整理で雑然とした内容な感じ

971 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:35:19.98 ID:phLfZSSu.net
ドラマとしてつまらない
完成度は去年のほうが上やな

972 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:39:53.57 ID:W9c+oPC+.net
詰まらなくても見続けるのが大河道。

気張れ!

973 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:42:37.20 ID:VSUcA/kK.net
苦手な幕末、苦手な男尊女卑の薩摩藩、苦手な得体の知れない男

なぜ引き受けてしまったのか
宿屋を主要舞台にして江戸城おまけ、完全に逃げの仕事

974 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:45:14.18 ID:cBmEYCTr.net
>>968
まっとうじゃないか
最近は江戸時代高評価、明治以降の近代については批判的ってのがトレンドの史観だから

975 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:45:42.80 ID:7cIZ3wyS.net
家近のもなんか史料の持ってき方が恣意的でお前がそう思うんならそうなんだろうよ、だしなあ…
薩摩は得意分野で分業するし幕府や他藩より裁量の幅が広いので、西郷が自主的に動いたのか
上からの指示があったのか下の連中が勝手に暴走したのかが判然とない動きが多くてさ
一部の歴史家やこのスレに多い長文ウンチク君のような属人的な見方は合わないと思うんだよね

976 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:46:45.18 ID:wj/N93xW.net
お花畑に振り切れてるわけでもないしね
キメシーンみたいなのをポンポンと放り込んだ統一性の無い総集編のようで
何1つ描かれず過ぎ去っていく

977 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:47:50.40 ID:8V55/UP3.net
江戸しぐさかな?

978 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:49:22.86 ID:JlA5yijK.net
1話完結の連作ならそれでもいいんだろうけどな
かっこよくキメても次の回やシーンでやっぱりだめになりましたが続きすぎ

979 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:54:02.58 ID:oAivmXZq.net
高橋光臣はNHKで時代劇主演をもらってるとはいえ
殺陣に乗馬の稽古を続けて大河出演を熱望していただろうに
こんなダメポ作で気の毒

980 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:56:33.27 ID:L+jwaaDf.net
>>979
生麦事件で見せ場があるんじゃね?

981 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:59:23.53 ID:dqvo6A6r.net
>>979
殺陣とか乗馬見せ場として演じた
大河主役なんて内野あたりまでさかのぼる
真田広之は馬の上に寝そべったり
横たわった馬に起こして逃走とかめっちゃ難しいことを
さらりとやってたけど

982 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 21:59:37.27 ID:R0h2MAv8.net
>中園ミホさんには「西郷は餅のような人間です」と伝えました

頭がいい人にありがちなことと思うが、人に説明するのにヘンな比喩を使って、おかしなふうに伝わったらどうするんだろう

983 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:01:01.49 ID:VSUcA/kK.net
色々いったけど、話として何一つまとまってないで終わるな
流れがグチャグチャで、理解できない、面白くない
総集編と思うくらい中身が薄い

984 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:03:45.70 ID:wYaUbwye.net
高橋光臣は龍馬伝が初大河、一応

985 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:04:25.85 ID:VSUcA/kK.net
>>982
時代考証は脚本がどうなってるかまではチェックできないし、
大抵は可能性あったかもしれないですと調子いいこといって創作を追認・保証する役くらいでしょ
責任の所在が曖昧だから脚本自身に責任感と描く力がないとどうしようもない

986 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:10:31.00 ID:0A5qAjN7.net
何度も大河考証やってる小和田氏が言ってたけど
脚本は初稿と第2稿でそれぞれ考証がチェックして
修正を経て完成するとか

987 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:22:42.36 ID:oAivmXZq.net
自分は高橋光臣好きだが大河主演級とまで思ってないので
内野や真田のような主演級のハナシをだされてもね

988 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:30:29.00 ID:JlA5yijK.net
北村の大山もだけどどっちかというと主役の脇でウザキャラやっても
叩きが出てきにくいから高橋に俊斎役が来たんだろうけどな
花神でも翔ぶが如くでも海江田の身内からクレームきたから

989 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:31:32.94 ID:TBl0WX1p.net
弥太郎であんだけやったNHKがクレーム恐れるのかね?

990 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:42:30.11 ID:cBmEYCTr.net
子孫の気持ちは分からんでもないが、俊斎を史実通りに描いたら、そりゃクレーム来ない方がおかしい

991 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:42:48.53 ID:ujUd4AVn.net
高橋光臣は映画でキレキレの殺陣を披露していたよ
裏切り者から改心してやりきった感じで笑いながら死んでいく役がはまっていた
太刀筋がよいからでは

992 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:47:42.98 ID:JlA5yijK.net
>>989
弥太郎は結局は大成するし数字がよければそういうのも一蹴できるんだけどな

993 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:54:41.11 ID:5fae4mp4.net
そもそもこの大河は薩摩を大嫌いな勢力が薩摩大河に大恥かけせようとハメたっていうのが真相だらうな
渡辺謙や鈴木は薩摩崩壊工作の工作員みたいなものだろ

994 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:55:17.25 ID:xlXP4Ovv.net
次スレあります。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525171612/

このスレが終わってから移動をお願い致します。

995 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 22:59:00.56 ID:cBmEYCTr.net
>>993
ここは陰謀論スレじゃないぞ

996 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 23:10:38.84 ID:QEbQJzt3.net
親父どもがグフグフべそべそないててくっそきもかった
西郷さんが情けなすぎてみたくない
気持ち悪い

997 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 23:11:07.11 ID:W9c+oPC+.net
とにかく我慢して見続けろ。

途中で止めるな。

998 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 23:13:51.90 ID:pNFkvARO.net
西郷隆盛って人気ないんだなw
次の幕末大河はもう少し人気あるキャラを主人公にすべき
薩摩ローカルのデブじゃダメだ

999 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 23:17:12.11 ID:xlXP4Ovv.net
>>815
遅くなりました。更新ありがとうございました

1000 :日曜8時の名無しさん:2018/05/01(火) 23:17:13.45 ID:3OMxE/CQ.net
戦隊モノ、デブで大食漢っているんじゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★