2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part57

1 :日曜8時の名無しさん :2018/05/20(日) 15:12:47.29 ID:8qoGVipk.net
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part56
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1526355269/

847 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:45:45.06 ID:MNjxk/S2.net
>>836
しかし棒なだけでウザいとか煩いとかはないじゃん
ただあっ棒なんだなと思うだけで

848 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:46:01.60 ID:KZCDEi6U.net
薩長の謀反は個はいつでも死ねるっていう命がけの日々だから出世したいはまあないな

849 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:50:54.43 ID:MNjxk/S2.net
>>848
うーん出世したいは功山寺に最初に駆けつけたひとりが言ってたじゃん
というか志士で派手な動きをしてたやつは功名心の塊のとこはあるだろ
その裏できっちり勉学に励んでたやつが官僚として下で政府支えたりするんだぞ

850 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:51:00.74 ID:dFCqvZ5I.net
大久保は私利私欲が無いとか言われるが権勢欲はあったよね

851 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:51:11.67 ID:RzTyXIVW.net
>>845
変顔が想像できてしまう

852 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:52:02.77 ID:BGzqDOiV.net
>>844
たぶんそうだと思う
西郷を呼び戻しともに大事を成すためには人に取り入ることも辞すべきではないということ

しかし大久保が久光に取り入るために囲碁を習ったという吉祥院の真海住職って
西郷とも大久保ともすごい仲の良い税所篤の兄なんだよね
だからそんなに大久保が仲間から浮き上がってっていうよりある程度了解や協力はあったんじゃないかな

853 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:55:57.10 ID:D+7AU0gG.net
とぅま関係の回想シーンがくど過ぎ
同じの何回流すんだよ

854 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 20:57:16.22 ID:dFCqvZ5I.net
大久保は出世権勢欲あっただけ
明治も遣韓大使派遣を謀略まで使って潰しといて台湾出兵や江華島事件とか場当たり的なやり方だしね
西郷らを追い払ってまでやりたかったことも不明

855 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:01:52.31 ID:0u57JByQ.net
>>835
時代劇の基本は水戸黄門だと思い知らされたな

856 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:02:24.15 ID:KZCDEi6U.net
攘夷派は尊皇攘夷を成し遂げるための決死隊であり生き残った有能な物が権力を持てばいいという組織だよ
大久保と西郷とは征韓論などで方針の相違が生まれただけ

857 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:03:46.69 ID:631c8HkM.net
ジョン万次郎のラブぜよがあったから愛加那って名前になったんだなぁ

858 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:07:57.56 ID:631c8HkM.net
>>853
このドラマってちょっと前の回想とか無駄に流すところがなんだかなぁって思うよな

859 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:09:22.00 ID:MNjxk/S2.net
長州ファイブでもテロやって女抱いての聞多、伊藤が政治的には活躍した
出世したという意味ではこっちだけど
山尾庸三はきっちり造船技術を学んで東大工学部の祖となった

860 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:12:57.23 ID:dFCqvZ5I.net
>>856
攘夷派はリーダー格から責任取って死んでいって
リレーのバトンの様に後輩に繋がっていった
初期から活躍してる例外の生き残りの大物が西郷さん

861 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:17:35.05 ID:LLTtSkQ+.net
>>835
まーんw

862 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:21:49.96 ID:UYhQQSue.net
この時代の雄藩下級武士なんてものは
学生運動の過激派と同じだろ
既存体制打倒を目標としつつ
セクト同志の闘争と合従連衡に明け暮れる権力欲の権化

彼ら下級武士が
幕府を批判し藩上層部を突き上げ、あるいはないがしろにして暴走したその正当化の
根拠が水戸学の「尊王攘夷」と「公議興論」だった

国のために殉じる志士なんてのはキレイゴトでしかない

863 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:26:38.29 ID:HUcKDRfi.net
>>828
チョン新井浩文だろブサイク同士

864 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:26:53.97 ID:0KOf1imV.net
>>839
佐民なんかは、一応西郷や役人に話す時と島の人間に話す時で言葉を使い分けてるね
字幕も佐民が標準語モードの時は出ない。

865 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:27:46.66 ID:dFCqvZ5I.net
太平洋戦争では上官が部下に死を要求して自分は天寿を全うしてるから
幕末のリーダーと比べて違うよな

866 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:30:42.43 ID:KZCDEi6U.net
攘夷派の想定通り欧米に漬け込まれた幕府の不平等貿易の愚策のせいで幕末のハイパーインフレが襲い
日本経済は疲弊していた。清のように植民地支配される目が見えていた
出世とか悠長に言ってられる時代ではなかったんだよ

867 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:31:20.90 ID:6nPcoNmR.net
俺らは過去の人間全ての犠牲の上にあぐらをかいてぬくぬくしてるんだからもちろん違う

868 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:35:16.50 ID:9AZXLFEv.net
>>850
大久保が海外留学させた
中江兆民が
大政治家としてリシュリューとかグラッドストン
ビスマルク・ピットと共に大久保の名前上げてるな

869 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:35:18.08 ID:dFCqvZ5I.net
二階堂ふみって明らかに島民顔やからぴったしだね

870 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:37:09.99 ID:cMXBtIfg.net
篤姫とか出来ないからな

871 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:43:22.04 ID:wzldYi+Y.net
>>839
えらい人の娘というより、龍家って本来薩摩の側について
島民の黒糖づくりを仕切る立場だからバイリンガルなのは自然。
ドラマではなんか去年の山本學みたいに描かれてるが。

872 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:45:14.19 ID:DJrMgGSY.net
>>869
メイクしていないから誰かわからんかったw  化けると書いて化粧と呼ぶ まさに真実を突いているなw

873 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:47:41.74 ID:eGOTuZSF.net
武市半平太なんかが典型だけど政治活動の前提は藩単位、
当時の尊王攘夷は後に言う雄藩を如何に動かすかが現実的な前提だっただろ
その要素が低かった清河八郎は最終的に攘夷派の中でも主流派からは山師扱いしかされていない
それでも、あくまで中央の御政道は幕府が一括する、と言う所は大きく揺らいでる

874 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:50:16.32 ID:0u57JByQ.net
>>873
武市は正式に幕府に攘夷を求めたからね
もろもろの失敗と罪を認めて切腹したが
志「だけ」では世の中を変えることは出来ない。それの証明者。
決して武市の死は無駄にならなかった

875 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:50:52.58 ID:UYhQQSue.net
幕府が弱腰だのなんだの下級武士どもが偉そうにほざけたのは
所詮は「野党」だったからでしかない
結局やつらは幕府叩きたい一心でほざき続けた攘夷を実行せざるを得なくなり
下関と鹿児島でボロ負け
尻拭いを幕府に押し付けて自分たちは手の平を返して英国に接近w

正当化などしようがないアホで醜い連中が雄藩下級武士なのである

876 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:53:48.89 ID:6nPcoNmR.net
生麦でも薩英でもクソの役にも立ちそうにない現代の我々はそれより遥かに醜いアホの集団だな

877 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:53:58.05 ID:fBUeGIig.net
>>841
俺はどれほど辛くても大河は欠かさずに視聴するよ。
だから西郷どんも毎週見る。

本当に欠かしてしまったのは物心つく前を除けば、徳川慶喜だけだなあ。
物理的に視聴できない環境にあった。

878 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:55:59.86 ID:oejBt6bR.net
長州ファイブでも造船技術を学んだ山尾が聾唖者のイギリス女性との恋物語がある。
造船技術を学んでいたが紡績工場で働いてる手話をしてるイギリス女性と仲良くなり
東大工学部を作ると共に日本で最初の聾唖学校も創立した。

大野靖子脚本の「花神」の日本陸軍の父の大村益次郎は、ハーフの日本最初の女医と
師弟関係でプラトニックラブ。人間ドラマには恋愛は付きもの。

879 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:58:42.83 ID:UYhQQSue.net
大藩の看板を利用し藩費で豪遊し
ご政道に文句をつけ
洛中で殺人を繰り返し
ただひたすらおのれが世に出たかっただけだった雄藩下級武士

こんなクソみたいな連中をどうにかこうにか美化しようとするから
幕末のドラマは面白みが無くなるのである
こいつらがいかに無知でバカで欲求不満と権力欲のカタマリであったか
そういう事を忠実に描く作品が必要である

880 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:59:45.66 ID:Ske0YVnZ.net
>>878
それは映画やドラマでの話と断っとかないと、
史実の話なのかと誤解されるぞw

881 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 21:59:50.10 ID:9AZXLFEv.net
>>877
徳川慶喜はあの時の本木のイメージ
阿部正弘演じてた藤木直人の
村田新三郎のエピはちょっとw

882 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:00:20.09 ID:9XmEvbtN.net
幕末の有名人たちって、よくドラマで口にする「ニッポン」っていうとき、どの範囲まで意識してたんだろう
よく、幕府側や官軍側が、外国と取引や借金を申し込んだりしようとした時、北海道とかをカタにしてたとか
聞いたことあるけど、なんか自分ちのとこだけ良ければそれでいいのか、とか思った覚えがある

883 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:00:51.88 ID:6nPcoNmR.net
奄美のサトウキビ畑って収穫シーズンのあたりはよくハブが潜んでいるんだっけ?怖い怖い

884 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:07:07.87 ID:UYhQQSue.net
戊辰でボロ負けの会津は
北海道の一部をカタにプロイセンからカネを借りようとしていた

アホの高杉は幕府との戦闘が長期化する場合
西国諸藩連合で日本から独立とかマジで考えていたらしい

おのれが負けたくないだけ
だれも日本のことなんぞ考えちゃいねぇ

885 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:07:13.39 ID:wzldYi+Y.net
>>883
血清ができるまでは結構死んでたんだろうな。
ハブがいるおかげで豊かな山の自然が守られたって話はよく聞くけど。

886 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:08:15.97 ID:0u57JByQ.net
>>875はコピペ

887 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:09:05.43 ID:DJrMgGSY.net
西郷は蚊帳で寝てたけど シマンチュは蚊帳もなかったのかね 夏は大変だったろうな

888 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:10:11.96 ID:XAqCkhb2.net
>>875
その薩摩と長州にボロ負けして船で逃亡ワロタw

889 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:13:34.79 ID:0u57JByQ.net
>>888
残存兵数3千人の長州一藩にも負けちゃったから仕方ない
幕府軍は15万人も攻めてきたんだが…

890 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:15:31.79 ID:7t2cldM2.net
また花神オタが来てんのか
長州と土佐の話しかしないんなら該当スレに行けよ

891 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:16:26.69 ID:XAqCkhb2.net
>>884
鳥羽伏見で薩摩にボロ負けしたのは幕府が馬鹿揃いだったからw
そりゃまともに戦なんかしてないのに勝てるわけないw

892 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:16:28.76 ID:UYhQQSue.net
大政奉還によって討幕という目標が無くなり肩透かしを食らった
薩長下級武士どもはさらに陰湿な権力奪取に取り掛かった

孝明を葬り去り傀儡を立てて官軍と称し錦旗を作らせ
幕府側の戦闘意欲をそいだのである

こういう卑しい連中を無理やり美化しようとするから
幕末ドラマはクソつまらなくなるのである

893 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:19:48.26 ID:OHRYmJl4.net
☆キャスト情報
奈良原喜八郎→奈良原繁(薩摩藩士/1834-1918)…明石鉄平(35)

ブログより
https://ameblo.jp/s-manager/entry-12377697068.html

テンプレ保管庫更新しました。

894 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:20:47.68 ID:6nPcoNmR.net
>>885
人があまり入り込めない、とか草食動物が増えまくって草木を食い荒らしたり出来なくした、とかかな
昔読んだ本に夜トイレに行って便器に腰掛けた途端中にいたやつに尻を咬まれた、って話があって軽くトラウマになった

895 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:21:10.20 ID:UYhQQSue.net
ミニエー銃が無かったら大村なんぞボロ負けしとっただろ
そしてタイミングよく将軍まで死んじまうという巨大なオマケ付きw

本読んだだけで戦争に勝ったラッキーマン大村

896 :日曜8時の名無しさん:2018/05/21(月) 22:24:58.01 ID:v5O+mtli.net
近藤芳正って人どっかで見たなあっと思ったら
踊る大捜査線の最初の事件で柏木雪乃のオヤジ殺してる犯人役で出てたっけ
鍵をジャラジャラ持ってて
すみれさんに「あなた、鍵屋さん?」聞かれて
青島には「あの時どうして言わなかった?」と言われてた
懐かしいなあ

総レス数 896
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★