2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part108

673 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:02:13.32 ID:LVBgfUZ+.net
>>632
それを西郷に説いたシーンはあっただろ。だから西郷にも海外視察を勧めてた
西郷は笑ってたけど行くべきだったんだよな

674 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:03:24.62 ID:kc4c/8KL.net
ここでたまにみかける
日テレ年末時代劇マンセーの人たちは
こぞって大河ドラマアンチに走る傾向にあるな
現代の環境からしてああいうドラマを
今の世にあの規模感をよみがえらせること
自体ほぼ不可能だと思うんだわ
俺も昔見てただけにそれを痛感してる

早い話があきらめたほうがいいってことよね

675 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:03:53.63 ID:TQDn51Sl.net
西郷が大作家すら理解不能と言ったぐらいなら、
単純に大久保を主人公の大河をいっぺん作ってみてもいいのでは
薩摩内部、京都では久光の下での徳川慶喜との政争、
郷中の二才頭と言う地元での絶対的関係に怪物的な包容力のある西郷との関係
公にやるべき事を冷酷に遂行してプライベートはマイホームパパ
悪くないと思うんだが

676 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:04:15.21 ID:0WOP+7HA.net
江戸時代とのギャップ一番でかいのは和歌山じゃないかな?

677 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:04:44.75 ID:N5wGon9p.net
>>673
西郷も海外に行った場合の留守政府どうなってたんだろう

678 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:04:57.17 ID:kc4c/8KL.net
>>666
最後の一行に吹いたw

679 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:05:00.62 ID:w5XyUBss.net
>>667
NHKスペシャルは山城屋事件のことは飛ばしてたような気もするが、山縣の葛藤は丁寧にやってたと思った
なんでドラマにしたらとこうなんだ

680 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:05:02.06 ID:XWjc5020.net
都合よくドラマを説くと、大久保的には殺せという指示はしなかったがシサツを見た西郷には迷いが生じた
確かめに上京しようとする
大久保は挙兵したと認識
挙兵した以上覚悟を持って打つ
攻撃された西郷は、大久保は国の為に俺に死んでくれと思っているんだなと認識
って事か

681 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:05:47.15 ID:Z6eeI08a.net
>>658
付け加えるなら、封建制では当然な論功行賞が行われず冷遇されたという点も
自分たちを正当化する理由になっただろうな。

それが当たり前の価値観だったのだから。

だけど、欧米はもうそういう中世観から抜け出して国民国家になっていたからね。
その差もガツンときただろう。

682 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:06:24.15 ID:A5NhbLY1.net
おいおい、映画館で封切られたばかりの某作品を観てたら、国父さまがいとをくどいてダンナから
寝取ってしまったよ。しかも濃厚なベッドシーンつき。自宅への帰りが遅くなって、今日の本番最後
だけ見たら、吉之助さぁがいととしっかり抱き合ってた。複雑な心境だ。

683 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:06:36.63 ID:sPYRYasZ.net
>>675
要らん
今の大河に期待すんのやめろ

684 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:06:37.10 ID:2+UBK+yo.net
>>566
瑛汰はともかく鈴木亮平は目は大きくないものの、目で演技は出来てると思うけどな。慈愛に満ちた目、哀しみを湛えた目、等、結構感情移入できる

685 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:07:38.19 .net
>>642
鹿賀丈史って王様のレストランなんて出ていたっけ

686 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:08:46.69 ID:TQDn51Sl.net
>>642
>>685
もしかして、と思うんだが
アレ・キュイジーンの事?

687 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:08:46.99 ID:8Px/MXSo.net
会津藩士を演じても薩摩藩士を演じても、結局反乱軍として投獄される北村有起哉w

688 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:09:26.49 ID:TQDn51Sl.net
>>687
安心しろ、
榎木孝明版「半次郎」では
一蔵どんだったから

689 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:09:44.75 ID:QLUdG0VZ.net
>>685
料理の鉄人と勘違いしているとか?

690 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:09:54.04 ID:0WOP+7HA.net
>>687
まぁ北原さんは勝ちっぱなしの役は似合わないかもww

691 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:10:13.11 ID:0WOP+7HA.net
北原じゃなく北村でした

すまん

692 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:10:45.83 ID:29L3atDq.net
山縣って下級武士上がりながら、西郷始め、やたら重用されて重要な仕事やらしてもらってるし、多分かなり有能な人物だったんだろうが、いつも無能な子悪党キャラどころか、ぞんざいな扱い受けてるな。

693 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:10:46.63 ID:3ji8ZnLg.net
>>687
長州ファイブで志道聞多やってる

694 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:12:32.64 ID:ZC8hRul/.net
>>678違ったけ?
確か鬚がボーボーの伯父さんさんだった記憶。
500円が紙幣からコインに変わった時はニュースだったね。
まあ、現代で500円を紙幣で、やってたら直ぐにボロボロに成るからコインが正解かな。

695 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:13:24.11 ID:XWjc5020.net
大久保さんはお札になってないよ

696 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:13:48.25 ID:LH+g99l+.net
ゆるしゃったもんせ

697 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:14:17.45 ID:XWjc5020.net
伊藤さんはなってる

698 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:14:31.84 ID:WsNa922Z.net
>>200
真田丸の大坂の陣もドラマの全てをぶち壊したといっていい程酷かったし、戦争をまともに描けないなら戦いで名を残した人物を描くなと言いたい

699 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:15:03.34 .net
西南戦争は西郷が最初から指揮を取っていたら戦況はかわったのだろうか?
そもそも陸路で正攻法で熊本を攻めたのだろうか?
熊本城は戦いもせずに門を開けて薩軍に協力してくれるって甘い考えをもっていたんでしょ

700 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:15:05.12 ID:XWjc5020.net
伊藤博文の国葬にはヒー様も参列してるんだよな

701 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:15:22.85 ID:QLUdG0VZ.net
>>694
髭ボーボーは板垣退助の100円紙幣だろ
500円紙幣は岩倉具視な

702 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:18:47.22 ID:kc4c/8KL.net
>>698
戦争のなにをまともに描いてほしいか、次第だな
俺は戦争シーン自体はそんなにこだわり持ってないから
火薬や大量エキストラを使用した大迫力の戦闘シーンとか全然期待してない
あくまでその戦争がどうして起こってどう収集されその結果どうなったか、が
ちゃんと描かれてればいいって考え

703 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:19:37.01 ID:lKM13pBq.net
この時代に良い人、悪い人は問えない
それをわからない奴は今後歴史物を描く権利はない

704 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:19:44.06 ID:EUvLOsQQ.net
明治維新は敗者側を無駄に処刑しなかったからね
ソ連のロシア革命なんかロマノフ王朝は子供にいたるまで処刑されたから
ただ共に維新を戦った者達の反乱には大山県令を斬首したりと容赦しなかったイメージ

705 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:21:36.14 ID:29L3atDq.net
西郷軍を悪く描けないとはいえ、武装した数千人を率いていながら、政府から賊軍扱いされて落ち込んだり、怒ったりとか逆に西郷や桐野がバカに見えるな。

706 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:21:45.41 ID:ZC8hRul/.net
500円は岩倉さんだったか・・
流石に子供だったので其処まで覚えていないゴメン。
500円が札からコインに変わったのは、国力とか生活水準とか的に、
良いのか悪いのか?自分は経済音痴だから分らんけど

707 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:21:53.48 ID:XWjc5020.net
郡山の水路もそういう背景も一つあったのではないかな?

708 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:22:27.83 ID:3woq6dw1.net
>>588
八重の場合は脇に出ていた若手がその後主役クラスになったってのも多いね

709 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:22:51.43 ID:0AP0zDH/.net
>>114
https://heikinnenshu.jp/kininaru/nhk.html

710 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:23:15.20 ID:XWjc5020.net
>>706
謝るこたーない
世代によってはわからんのも無理ないと思うよ

711 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:23:37.82 ID:YHl2NQb0.net
山縣は長州のことや自分の派閥こと 人事に関しては有能だったけど
精力争いばかりする人は好かれないわけで
木戸は山縣の限界を悟り 政治家になるべきではないと発言し
木戸が亡くなるまで参議にもなれず山縣は木戸を長い間恨んでいた
西郷も不正を繰り返す山縣が嫌い
大久保は木戸の意向を受け入れいずれ山縣を職務から外す予定だったんだが
その前に自分が暗殺され実現せず
 子分の桂太郎も山縣から距離を置くようになる

そんな山縣も自分を抜擢してくれた高杉の供養はかかさなかった
これは当然ことだよね

712 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:23:42.50 ID:wBNjrV+m.net
時代の流れ逆らった者達は勝者であっても排除される見本

713 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:23:58.09 .net
>>705
そもそも大軍を率いて陸路で戦闘なしに東京まで行けると本当に思っていたのだろうか?

714 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:24:54.65 ID:xUaU0W5J.net
ひー様とは一体なんだったのか?w

715 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:25:01.51 ID:zcRzgb4H.net
>>643
嘗ての敵であれ有能な人材は登用する
出身地域のエゴにとらわれず新国家の為に尽力する
明治新政府は問題もあれど素晴らしい政府だと思う
それに比べて不平士族共の反乱は日本に害しかない
匹夫の蛮勇を誇りたいなら九州内で殺し合えば良い
九州の不平士族は日本国の繁栄を邪魔したゴミだよ

716 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:25:08.38 .net
>>711
山縣は大村益次郎が暗殺されなかったらそのまま雑魚だったろう

717 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:26:00.63 ID:XWjc5020.net
>>713
そういう疑問は絶対的に生まれるな
まあドラマだからと飲み込むしか無いのだろうが

718 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:26:17.42 ID:kc4c/8KL.net
>>705
別に西郷が落ち込んでいるようには見えなかったな
まあこうなるだろうな、っていうスタンス?

719 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:26:27.56 ID:QLUdG0VZ.net
>>713
どんなに善戦しても関門海峡は超えられなかった気はするな
海軍は圧倒的に政府側が優勢だったみたいだし

720 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:26:40.98 ID:hwsX11Xu.net
>>690
大河じゃ、秋月以外は殺害、切腹、斬首と非業の死のキャラばかりだな

721 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:27:03.46 ID:IwMEuuAE.net
>>684
そうじゃないんだよ

目線で慈愛やら表現できるのは、一流の役者としては
当たり前
その点では鈴木はまあ、一流なんだけど、
やれて当然なんだよ
瑛太はダークサイドとか言われてる所以は、
内心を目線で語れてないからだろ?
だから瑛太は二流半

加賀や西田が翔ぶが如くでやったのは
征韓論で丁々発止の大激論した時にでも
ちゃんと信頼関係の太い絆を、ちょっとした目線で
示していた。
大激論の後にわざわざ家に行って
「言うてくいやい」とか西郷に言わせてる時点で
鈴木も瑛太も目線で相手の内心を語れてないんだよ
脚本が二流なのはもちろんだが、主人公達の演技力のなさが
この大河では顕著だなあ、と思うわけ

722 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:28:07.00 ID:EUvLOsQQ.net
>>713
それより徳川幕府がまだある時代に当時皇室からも賊軍扱いだった長州が軍隊を率いて蛤御門の変を起こせたのが疑問 途中で防止されそうなものなのだけど

723 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:29:33.34 .net
>>717
俺らは戦う気なんてなかったが先に向こうが仕掛けたから仕方なく戦っただけ
俺たちは話し合いに東京に行こうとしただけなんて理屈が一万人近い軍を率いて通る話ではないよな

724 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:29:36.60 ID:XWjc5020.net
>>722
通信手段の違いも大きいのでは?

725 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:30:03.38 ID:ZC8hRul/.net
>>719豊後水道、四国に上陸して、香川に進んで。とか?

726 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:30:46.66 ID:XWjc5020.net
>>723
だよね
西郷がそれを分かってなかった訳無いしね

727 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:31:20.42 ID:0WOP+7HA.net
>>720
あぁよく考えると、秋月さんは人生の後半は今の熊本大学の教授として活躍して、いい人生送ってるよね

728 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:32:36.25 ID:hwsX11Xu.net
>>705
まだよくある、「全国の士族が呼応する」とか「熊本鎮台なんかビビって簡単に通すはず」って楽観論説のがわかりやすいな。

729 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:33:49.10 ID:29L3atDq.net
西南戦争の時の西郷の考えは本当にわからんね。担がれただけか、それとも慢心してたのか。新時代のためにわざと自滅した説は、部下たちに対してひどすぎる話だし。

730 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:35:51.07 ID:WUW+lLZ5.net
>>713

幕末は、薩摩軍が京都まで行けたからなあ。

731 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:35:54.32 ID:XWjc5020.net
担がれただけだとしても、死ねる事は分かっていそうなものだよね

732 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:38:24.21 ID:ZC8hRul/.net
久光さんもカッコ良かったけど、史実では県知事でも無く無職?

733 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:40:20.76 ID:XWjc5020.net
>>732
役職は与えられてるが政治に関わらない様政府から距離を置かれてた

734 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:40:28.98 ID:QLUdG0VZ.net
英雄たちの選択で、熊本鎮台に増援を送り込んだ艦船が、そのまま鹿児島の
兵器工場にも行ったって話があったけど、艦砲射撃したとかはしなかったのかな?
当時の砲の射程じゃそういう用途には使えなかったのかもしれないけど。

政府側はもぬけの殻になった薩摩を襲撃し、補給線を破壊しても良かった気がするな

735 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:40:53.17 ID:Z6eeI08a.net
>>704
明治維新はクーデター、あちらは革命だからね。
革命の敗者側はきれいに消える運命。

単なる権力闘争であるクーデタは、その奪取側により厳しくなったり緩かったりの差が出る。
良いか悪いかはまた別の話ではあるが。

ただ、革命にせよ、クーデタにせよ、その功臣はなるべく早期に粛清した方が長持ちする。
狡兎死して良狗煮らる、これは普遍の事実かな。

736 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:42:31.05 ID:hwsX11Xu.net
>>732
前左大臣

ドラマじゃ大久保が廃藩置県の時振り払ってるけど、
史実じゃ政府がご機嫌取りで色んな肩書与えてる
(ただし久光の意見は無視w)

737 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:42:47.80 ID:kc4c/8KL.net
>>726
だからこその夜襲があったときの
「はいはいそこどいて」みたいな感じで飄々と現れるシーンがあると思った
何の動揺もない、そりゃそうなるわな、という受け止め

738 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:42:56.73 ID:Z6eeI08a.net
>>730
海路だけどね。
西南戦争では制海権がないから、延々歩くしかない。

739 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:43:15.18 ID:AXo00Dn4.net
旧藩主はこの先貴族として悠々自適じゃないの
明治維新は体制内革命的な色彩が強くて旧支配層は結局残った感じだろうから

740 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:43:48.23 ID:NxCi2Q6t.net
肉薄出来る距離まで気付かれずに接近出来る天候や地形要素があって、それによって奇襲が成立する事
相手が混乱狼狽して態勢を立て直す間もなく敗走する事、こう言った種々の条件が揃った場合のみ有効
それですら損耗率3割〜5割は当たり前で毎度、全滅判定に近い損害を出している
さらに相手側が抜刀隊の突撃に備える様になってからは殆ど死にに行く様な有様になってる

741 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:45:20.69 ID:5zUNtAK9.net
>>734
てか開戦後に政府の海軍がすぐに薩摩は制圧してる
てか薩摩を攻撃してどうする?

742 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:46:09.25 ID:kK1pjd96.net
山縣って松下村塾出世だろ
不正ばかりして松陰に面目立たないな

743 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:46:30.01 ID:hwsX11Xu.net
>>737
兵が一万人以上いて、西郷の本営に銃弾打ち込まれるって開戦の口実作りたかったとしか思えない間抜けぶりだなw

744 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:46:31.58 ID:XWjc5020.net
>>737
本気でバカ
血気盛んな者達の為に敢えて
日本の為に敢えて
やけくそ
担がれ
色々考えられるが当時の価値観が今と違うしハッキリとした答えはわからない

745 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:48:41.01 ID:8Px/MXSo.net
>>714
あそびをーせんとや、うまれーけむー

746 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:50:39.66 ID:KnKeII7K.net
>>709
全国の受信料払ってる不平士族が反乱を起こすぞ!

747 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:52:47.51 ID:QLUdG0VZ.net
>>741
薩摩が襲撃されていると西郷軍に伝わるように流せば
浮き足立って進軍するか戻るか戸惑いが出るかも
そうでなくても、略奪しないで済むような補給線は無くせる
ま、弾薬の補給はつぶしたみたいだけど

748 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:54:54.11 ID:04UyET39.net
真田丸は、あれでも真田丸のセット作って見せ場に予算かけたんだよ
西郷どんは予算を島編につぎ込んだわけで、意欲に雲泥の差が有る

749 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:55:08.22 ID:qdnyZsTX.net
今日思ったんだけど…西田敏行の泣き声ナレーションで場面そのものの迫力や演技が殺されてしまうとわかった
なんかポソポソうるさいなあ!
いちいち言わなくてもわかってるよ、ちょっと黙っててくれない?ってなった
演技がもったいない

750 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:55:15.62 ID:ZC8hRul/.net
久光さんの勅使への返答は、西郷への出来る限りの援護射撃かな。
もちろん、勝ち目は無いと悟ってるけど、
西郷の好きにさせてやりたい。みたいな

751 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:56:06.57 ID:YHl2NQb0.net
井上 薫も不正もしていたけど
渋沢栄一 五代友厚らとも親交があり 人望もある
それと慕っていた大鳥圭介を 自分たちの方に引き入れ 学者になるよう進言
山縣は伊藤井上児玉らにも好かれず 正直山縣は人間的には終わってるわけで
日清戦争後は特に 嫌われていた 要するに人望がない

752 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:57:52.27 ID:5zUNtAK9.net
>>747
何を言ってるのかわからない
薩摩には兵はいないしすでに官軍の配下にあるのに何を誰を攻撃するのか?

753 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:57:52.75 ID:hwsX11Xu.net
>>747
いや、艦砲射撃するより上陸できるんなら上陸して破壊工作したほうが早いですしw

754 :日曜8時の名無しさん:2018/12/09(日) 23:58:17.73 ID:coseC+JY.net
>>704
万国公法を重視してた点もあるね
会津開場後の措置が典型

755 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:03:24.04 ID:h5dbn9jv.net
>>750
Wikipedia

明治10年(1877年)2月に西郷隆盛らが蜂起して西南戦争が勃発すると、政府は久光の動向を憂慮して勅使・柳原前光を鹿児島に派遣し上京を促したが、久光は太政大臣・三条実美への上書において中立の立場にあることを表明、代わりに四男・珍彦、五男・忠欽を京都に派遣する。

また戦火を避けるため、桜島に一時避難している。

こののちも政府は久光の処遇に苦慮し、叙位・叙勲や授爵において最高級で遇した。

756 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:05:52.68 ID:DOvtDimB.net
>>747
西郷軍が進軍した後の薩摩は政府軍の支配化にあります
艦砲射撃などする必要はそもそもありません

757 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:06:09.35 ID:h5dbn9jv.net
>>753
西郷家のシーンであったようにすでに官軍が鹿児島に常駐してるし

758 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:07:58.28 ID:sjGvaHsE.net
>>617
小松帯刀が生きてたら大分違った物になってたと思う

759 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:08:05.89 ID:aTgRnqJv.net
明治維新後は国家を運営して行かなければならないので法治国家として国への反逆は法にもとずいて厳罰に対処しためもんあるかな

760 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:08:32.51 ID:4B7uZg3O.net
でも他の士族反乱と違って、政府軍もかなり苦戦してるし、佐賀や神風連とかの鎮圧前にもし蜂起してたら、西郷軍に呼応する勢力が出てきて勝機もあったんだろうか。

761 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:09:38.95 ID:h5dbn9jv.net
鹿児島民は官軍に対して非協力だったそうだな
この間のテレビでやってた

762 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:09:40.18 ID:QKK5l4YH.net
大久保の死後だよ
斬首が無くなったのは

763 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:09:42.78 ID:eDV5Z/j1.net
>>752,753,756
そうなのかー

西郷軍に参加している士族の親類縁者を賊軍の協力者として
しょっ引いて投獄したりしちゃ、やっぱだめかな?

764 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:12:49.59 ID:1R7RCZH6.net
脚本しね

765 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:14:02.59 ID:QKK5l4YH.net
戊辰戦争の敗者達はいわゆる法治国家の公正な司法で裁かれた訳じゃないよな

766 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:14:49.80 ID:sjGvaHsE.net
>>565
鴨居に頭をぶつけても気付かずに吉之助さぁが死んだって家の中を狼狽して歩き回ってたらしい

767 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:15:24.72 ID:DOvtDimB.net
超ダイジェスト版でしたけど、薩軍の指揮官クラスがどんどん死んでいったり
弾不足の描写があったり、薩軍の保塁の描写が割りと正確だったり、短い尺の中では頑張ったと思います
軍装は薩軍はもうちょっと近代的な軍装の兵士も出して欲しかった気はしますが・・・

西南戦争での政府軍の軍曹
https://blog.goo.ne.jp/sakura-oka/e/992f26daa4e866645746739d90370143
西南戦争での薩軍の兵装
https://blog.goo.ne.jp/sakura-oka/e/277a67415dcec82f529fde7f561263be?fm=entry_awc

768 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:15:52.25 ID:1Z0cPxA7.net
すごいつまんないなあ
抜刀隊始め、西郷軍討伐には会津や旧幕軍からの志願者が多数いたことをなぜスルーしたんだろう?
翔ぶが如くでも田原坂でも、そこは押さえてたのに
加害者としての西郷を一切描かず、単に新政府内の権力闘争の被害者みたいな描き方をしてるからすごいうすっぺらい

769 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:16:03.20 ID:9SSUowJV.net
>>666
おいおいw
いくつだよあんたw

770 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:16:13.31 ID:b6vt8hOb.net
>>751
聞多は公金と私金の境界が適当ではあるけど、
性格は面倒見の良い親分肌だからな。
頼まれたら、けっこう損得抜きで解決のために
奔走してくれるから人望があるんだよな。

771 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:17:44.97 ID:2+n/Ygeh.net
田原坂一瞬で終わって笑った

772 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:17:54.65 ID:teIj/U94.net
何か話が分かりにくいから人物に共感しづらいんだよな…
自分の理解力が無いからなのか
大久保がわけの分からない人間にしか見えなくてなぁ

773 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:18:56.94 ID:2+n/Ygeh.net
白蓮父を出したのは花子とアンの脚本家アピール?

774 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:19:40.05 ID:b6vt8hOb.net
>>763
そもそも西郷の親類縁者が官軍の指揮官にいるわけですが。
従道とか大山巌とか

775 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:19:59.73 ID:1Z0cPxA7.net
>>772
登場人物がみんなあらすじどおりに動くロボットみたいなんだよね
役者は必死に熱演でごまかしてるけど

776 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:20:21.24 ID:X3ciNnKF.net
>>772
複数の脚本家が別々の人物設定で描いているんだろうから、
分からなくて当然なんじゃないだろうか
逆に、これを一人で書いているんだったら狂気の沙汰だw

777 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:22:50.99 ID:ykahTWYD.net
薩摩は 小松の早死が痛すぎる
だから勝海舟は 小松の早死を惜しみ まとめらる人材が不在で
薩摩閥は大変だろうと発言している
だから大久保は 桂久武に明治政府入りして欲しかったんだけど
久武から断られ大久保は 心底がっかりしている…
大久保は元々トップではないから 薩摩閥をまとめらることはできない

久光と小松があれこれやって その下に西郷大久保がいる体制がベストなわけで
まさにストレスがすごくて小松は病弱 心労で早死に
その後を継いだ大久保も ウツと胃痛に悩まされる日々…

778 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:22:53.67 ID:jDq2PVc4.net
タイトルが西南戦争だったのに最後は夫婦の抱擁というフィクション
歴史を汚したバカ脚本

779 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:23:01.31 ID:1Z0cPxA7.net
>>776
一人で書いてるとしたら、細切れの史実レクチャー受けただけで
筋の通った歴史観も人物観もないまま、行き当たりばったりで描いてるとしか、思えないな

780 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:23:12.38 ID:qUpLSUr1.net
>>768
それが史実とは違うからしょうがない
実際抜刀隊のほとんどは元々薩摩の外城士で構成されてる

781 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:24:02.21 ID:4B7uZg3O.net
そういや大山厳出てこないな。

782 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:24:54.78 ID:5VMU6NLZ.net
久光上げに驚いた

783 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:25:07.75 ID:Bpye4/oy.net
>>780
数の多少じゃなくて、実際に薩摩への恨みで参加した人達がいたことが重要なんじゃないですかね

784 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:25:14.19 ID:X3ciNnKF.net
>>779
良くも悪くもドクターXですから…

785 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:26:46.50 ID:teIj/U94.net
来週もう最終回だもんな…
やっぱり後半の詰めすぎ感が残念だわ
他の細かいエピソードも見たかった

786 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:27:00.35 ID:xKmYIN+p.net
西郷を慕って西郷軍に参加した旧庄内藩士なんかは少数でも描くんだよね
西郷を恨んでる人は存在しないみたいだ

787 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:27:09.58 ID:qUpLSUr1.net
>>783
いや多数だと言ってるのは>>768だろ

788 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:28:05.02 ID:4B7uZg3O.net
>>783
その前段の会津戦争を省略しちゃってるしね。西郷はあまり会津戦争自体には関わりがないとはいえ、もう少し戊辰戦争はしっかり描いてほしかったな。

789 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:29:13.66 ID:5VMU6NLZ.net
西郷、綺麗すぎる
ボロボロでもいいだろ

790 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:29:22.88 ID:xKmYIN+p.net
>>787
抜刀隊だけのことを言ったわけでもないし、薩摩藩士より多いと言ったわけでもないんだけどね

791 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:30:07.24 ID:aTgRnqJv.net
江戸を賊に襲わせた薩摩の西郷の銅像を建てるために旧幕の勝海舟が奔走したわけだから西郷の人物や功績はやはりかなりのものだったのかな

792 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:31:55.14 ID:b/ztH/Dp.net
>>786
あの描きかたは雑だったな
紀行がなければ意味がわからない

793 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:34:29.56 ID:qUpLSUr1.net
>>790
少数的な視点を言えばきりがないと思うが
ほとんど描かれてない大河だし

794 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:36:17.93 ID:M6L17SJ7.net
西郷さんでも今の奴らが触ると花燃ゆレベルにしてしまうんやなあ

795 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:38:47.50 ID:xKmYIN+p.net
>>793
西南戦争に限らず、旧幕軍側の視点がないから薄っぺらいんだよ

796 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:39:32.97 ID:S9+vHbvU.net
会津人の言い分て朝鮮人みたいなんだよ
自分視点を日本人に押し付ける
自分の歴史感が正しいと思ってる
それが取り上げられないとおかしいと言い出す

797 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:40:55.41 ID:S9+vHbvU.net
>>795
こういう奴

798 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:41:53.70 ID:PiqloEvC.net
>>794
なお後半戦の視聴率は花燃ゆに負けている模様
花燃ゆは中盤あたりの視聴率一桁ゾーンが痛かったな

799 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:42:21.22 ID:X3ciNnKF.net
>>795
このドラマ、島編がやりたかっただけだから、
他は嫌々作っているんだよ
そもそもやる気が無いんだから、あーすれば良いとかは全くの無意味

800 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:42:27.85 ID:ge0ZuFPJ.net
この大河の西郷は軍服を燃やさないのか

801 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:42:39.54 ID:Nr/J08JM.net
>>746
誰が鎮圧するの?

802 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:43:59.07 ID:1Z0cPxA7.net
西郷の描き方が、花燃ゆの小田村の描き方に似てるって言ってる人がいて、納得した
とりあえずいい人として描いとけみたいな
さっぱり魅力を感じない

803 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:44:21.61 ID:BEvJc6+F.net
>>800
燃やしてたで

804 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:45:02.72 ID:Nr/J08JM.net
>>781
何で出なかったんだろう?
もしかして、信吾役があの人で弥助を出すと出番減るからかな?

805 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:45:20.22 ID:4B7uZg3O.net
会津は勝てば官軍負ければ賊軍を痛感してるだろうし、そりゃ言いたいことはあるだろ。ただ官軍による遺体埋葬禁止はガセらしいし、その辺りの検証は必要なんだろうけど。

806 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:46:12.51 ID:9GIPorsN.net
>>788
いやいや、西郷が大活躍した時やのにw
この大河は、主人公の表舞台をはしょりすぎたw
描きどころ満載の他でもない西郷隆盛の話なのにw

そんなん直虎でやっとけよwww

807 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:46:21.87 ID:hmKpRjqz.net
なんでこんなにつまらないんだろうと思って見てるけど、ここに来るとその理由がよくわかる

808 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:46:40.05 ID:Nr/J08JM.net
>>803
新八どんの手風琴はこの時だっけ?

809 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:47:37.15 ID:b/ztH/Dp.net
別に脇役の西郷に魅力はいらないだろ

810 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:47:43.87 ID:SJM86UDZ.net
薩摩軍の士族たちで刀による特殊部隊編成して太平洋戦争に従軍させてたら日本勝てたのかな?チェスト〜!って言いながらアメリカ兵斬りまくってw

811 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:51:07.51 ID:ca7sqKrW.net
>>806
会津戦争の頃は西郷は鹿児島で温泉に入ってる
基本的に上野戦争以降はほとんど鹿児島

812 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:51:09.77 ID:8QeaprGc.net
南北朝の時は、菊地一族が南朝方で頑張ったけど結局足利幕府に潰され 室町幕府安泰
秀吉の時は、薩摩じゃなく肥後あたりの不平分子を抹殺して安定
天草の乱では、島原に不平キリスト教信者を集め抹殺 キリスト教禁教完了
西南戦争では、薩摩の不平士族を中心に士族の息の根を止めて 士族階級没落

なにか、九州って、やり玉にあげっれる地域なのかな?
強情と言うか、不平不満がすぐ行動に出るとか

813 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:51:27.68 ID:xKmYIN+p.net
>>799
オンデマンドで見てる翔ぶが如くに比べて、とにかくつまんないんだよね
興味のない話をいやいや書いてる感じ

814 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:51:27.89 ID:QKK5l4YH.net
打たれて終わる
五右衛門でもあるまいし

815 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:51:55.65 ID:9GIPorsN.net
これが今からたった150年前。
これ以来、内戦は起きていない。
島国という特性もあるだろうが、この時代の人たちは間違っちゃーおらんかったと思う。

816 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:52:39.14 ID:4t532h9T.net
自分の夫が西郷吉之助(隆盛)でなかったら…、
って、じゃ何で結婚したんだよ。
糸が否やを言えずに西郷家の嫁にさせられた経緯なんてあったか?

817 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:53:56.69 ID:8QeaprGc.net
>>810
日露戦争の203高地で実証済み
死体の山 相手は機関銃

818 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:55:16.66 ID:4t532h9T.net
久光は一生、髷切らなかったの!?

819 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 00:59:07.10 ID:9GIPorsN.net
薩摩が負けたのは武器の差ってのを分かってないのはマズイ。
それはマズイ。

820 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:00:11.37 ID:+bRpNsMb.net
脚本家がBL大河とか言ってたけど腐女子もまったく盛り上がってなくて草
キャラがつまらないとこうまでつまらなくなるんだな

821 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:04:13.06 ID:TNCNG0QH.net
>>812
そういうのをお前がリストアップしてるだけの話

822 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:06:02.35 ID:Nr/J08JM.net
>>816
糸は、西郷隆盛が凄い人だから結婚した訳じゃないよ。
優しくて、涙脆くて、他人のために頑張れる吉之助を好きになって、結婚したんだよ。

823 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:07:04.29 ID:QKK5l4YH.net
木戸の病死シーンはさすがに入れたね

824 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:09:04.18 ID:Zfuxi2B9.net
>>819
それな
戊辰戦争から10年ですっかり西郷が時代遅れの人になってしまったという悲哀を描かんと

825 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:10:14.22 ID:QLh4OCrZ.net
>>823
ノルマとしてとりあえず入れた感ハンパなかった
唐突な幾松w

826 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:10:16.09 ID:QKK5l4YH.net
>>824
でもそれは勝てると思ってた前提の話だからなあ

827 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:13:20.11 ID:Cq+TIrf2.net
最終回:私は武士の息子です

828 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:14:00.83 ID:GgMLHCp1.net
乃木さんは若い将兵が数多く死傷する様に一個人としては心の涙を流していたが軍人としての使命を第一とし部下の前で微塵の動揺も見せなかった
明治帝はそんな乃木を誰よりも厚く信任しておられた、乃木も西郷も帝に対する忠義の心(の強さ)は同一だった

829 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:14:55.33 ID:1Z0cPxA7.net
>>825
オープニングに木戸松子って出てたけど顔もほとんど出ずに誰これ状態w

830 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:15:04.03 ID:BEvJc6+F.net
明日も仕事でつらい
でもこの時代の戦士した人達に比べたらまだマシと思って頑張るか

831 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:15:32.53 ID:QKK5l4YH.net
明治天皇は西郷死んだ時に殺せとまでは言ってないとか漏らしたんだっけ

832 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:21:38.99 ID:M6L17SJ7.net
>>818
はい

833 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:26:11.99 ID:da34kDI+.net
新しき国へ

834 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:27:29.18 ID:xxbrSiJ8.net
最終回ラストは第一回冒頭の西郷銅像除幕式のシーンくるかもだね

835 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:27:47.85 ID:9GIPorsN.net
司馬史になってしまうけど、西郷は西南戦争の時は本当に何も考えてなかった気がする。
桐野に動かされていたような。

836 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:28:51.75 ID:VwJTpBoC.net
今週は期待外れすぎたから来週は大久保脂肪シーンに是非フラッシュバックで江藤が斬首直前に「呪い殺してやるからなー大久保ォー!!」
くらいはやってもらいたいもんだ

>>810
竹槍で戦闘機を撃墜並みに頭悪い発想

837 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:29:17.08 ID:M6L17SJ7.net
桐野より篠原がヤバイ
今作では空気だったけど

838 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:29:31.70 ID:5FZKnXSH.net
お前らは台湾出兵や江華島事件は省いてるとは言わないんだな

839 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:30:21.13 ID:M6L17SJ7.net
>>838
今の日本人には耐えられないだろう
今の日本人は清濁併せ呑めないもん

840 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:30:49.19 ID:9GIPorsN.net
西郷がその気になれば、
萩、佐賀、秋月、熊本、土佐等の士族を一つにまとめることができたわけで。

841 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:31:50.93 ID:M6L17SJ7.net
翔ぶでも台湾出兵はアバンとセリフのみ
江華島事件に至っては無視した
今っつったけど、あんま変わってないのかもな

842 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:34:48.46 ID:M6L17SJ7.net
雨は降る降る 人馬はぬれる 越すに越されぬ田原坂ってね・・・

843 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:39:37.40 ID:Rsb9+X5y.net
>>747
補給線とか軽く言わないでね。
人がかつぐにせよ、荷馬を用意するにせよ、とんでもない労力が要る。
人がかついでの往復では、大した量は運べない(当然、運ぶ人の食糧と水も要るから)
馬を使っても、今度は秣の確保が必要になる。

古今東西、陸上部隊の移動での補給は極めて難題だったんだよ。
答えの一つは海上や河川に沿っての進軍。
もう一つの答えは現地調達。

今回の西郷軍は海上ルートを使えない(制海権がない)ので、各自用意した食料を消費した後は、現地調達に頼るしかない。
だから、薩摩を抑えても、そもそも補給ルート自体が存在しないので無意味に近いんですよ。

844 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:39:51.59 ID:7gKeavW1.net
>>838
この大河は西郷従道をもっとも美化しないといけないみたいだから
台湾出兵は無理

845 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:41:25.56 ID:JbvsnWuh.net
この西郷どんは何をやりたくて戊辰戦争の倍の戦死者を出してしまったのか
さっぱりわからない

八重の桜のモニカ西郷はこの国の内乱の種は全部おいが連れて行くみたいなこと言ってて
ある意味ひどいんだけどキャラとしては一貫してたと思う

846 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:45:02.23 ID:M6L17SJ7.net
実際西南戦争時の西郷さんはドラマ的には美味しい題材だからこそ
調理しなきゃ単なる間抜けだからな・・・

847 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:46:19.81 ID:fem/9Fvv.net
余韻に浸っての「よくもまあ」でいつも萎える

848 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:46:29.95 ID:Nr/J08JM.net
そんなに翔ぶが如くが神格化する程の作品ならば、それだけを見てれば良いのに。

849 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:46:36.12 ID:M6L17SJ7.net
「おいの体はおはんらにあげもそ」
なんでこれ言わせなかったんだろう

850 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:46:51.99 ID:lqXxf5Xz.net
桂久武が西郷家にひっそりとやって来て小兵衛の死を伝えた時に、久武が笑いながら喋ってるように見えてモヤモヤした

851 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:48:02.50 ID:YTjHN9J3.net
創作があるのは理解するけどオーバーな創作見るとしらけてしまう。
糸が会いに来たはないわ。

852 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:48:11.12 ID:M6L17SJ7.net
>>848
翔ぶの名前を出すレベルにない

853 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:49:32.68 ID:o7txuxU5.net
とある映画を観に行ったら、久光が人妻の糸さあをヒイヒイ言わせてた

854 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:53:47.23 ID:M6L17SJ7.net
しかし久光公は格之助を一切救おうとはしなかったんだな・・・

855 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:54:08.92 ID:okZmeStb.net
別に面白ければフィクションでもいいんだが
糸の扱い方がマジでダメだ
すべて夫婦愛()を描きたい脚本家のせいだが
幼なじみ設定にしたり戦地にわざわざ来たりしなくてもそれは出来るだろっつーの
てめえら自分で考えろ!とバカ志士共に言ったのだけは良かったが

856 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:55:19.93 ID:9SSUowJV.net
>>798
おにぎり女で大河を作るのがそもそもありえん
糞ドラマになるべくしてなった糞ドラマ

857 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:59:05.82 ID:M6L17SJ7.net
夫婦愛描けてたっけ
糸さん熊吉より出番ないんじゃね

858 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 01:59:48.84 ID:SI+3tq4m.net
西郷−糸
西郷−アイカナ
西郷−大久保
西郷−菊次郎
西郷−その他諸々

この辺の関係性が全く面白くないという…

859 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:02:19.89 ID:S/vh6sUc.net
>>839
濁の起こる理由次第かもね

>>843
補給線が伸びると大変

860 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:04:00.25 ID:S/vh6sUc.net
>>848
翔ぶや田原坂を神格化する老害が湧くのが幕末系ドラマスレの運命なんだよ
むごいと思ったらスルーするしかありません

861 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:04:40.82 ID:okZmeStb.net
本編より演者のオフレコ愚痴大会を放送したほうが面白そうだよな
絶対に全員かなり溜まってると思うわ
釣瓶以外は全員芝居でなんとかせねば感は伝わってくる

862 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:05:43.16 ID:xhYZeQ2F.net
翔ぶが如く厨は本当にウザいわ。今回の糸と同じぐらいウザい

863 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:06:13.36 ID:M6L17SJ7.net
同じ題材で作っておきながら、比較はされたくないとか、卑怯でござろう

864 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:06:31.71 ID:S/vh6sUc.net
>>857
ヒント:熊吉はほぼ通年で出演

865 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:07:40.78 ID:9GIPorsN.net
友だろ!のところで、うなぎ獲りの回想シーンが出てくるかと思った

866 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:08:22.02 ID:M6L17SJ7.net
>>861
瑛太も小事言ってたよな
これが女の脚本かー俺にはちょっと分かんねえなあって感じの

867 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:08:55.27 ID:Nr/J08JM.net
>>863
卑怯じゃち!

868 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:09:35.35 ID:o+Bp9M8x.net
>>800
>>849
今日見たの?

869 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:10:22.90 ID:M6L17SJ7.net
確か一番話題になった噂は松田翔太が脚本に文句言ったって話題だったか

870 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:11:23.83 ID:M6L17SJ7.net
>>868
見たよ
「おはんらに全部任せた」とは言ってたけど
「おいの体はおはんらにあげもそ」とは言ってなかったよ

871 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:11:57.67 ID:KGaIkfEZ.net
糸さんは本当に西郷に会いに行ったんか?

872 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:12:08.40 ID:Nr/J08JM.net
>>851
察するに糸が菊次郎の看病にやってきたという史実があって、だったら、隆盛にも会わせてやろうと考え、今回の終盤の展開になったのではないかと。

873 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:12:52.72 ID:Nr/J08JM.net
>>870
言ってましたよ。

874 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:13:10.84 ID:M6L17SJ7.net
>>867
あそこ好きなんだよなあ
表向き遅れて帰ってきた大久保さんの責任を問わずにいた西郷さんが
遂に爆発したシーンだしな

875 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:13:31.01 ID:M6L17SJ7.net
>>873
言ってません

876 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:14:18.21 ID:o+Bp9M8x.net
>>684
てゆーかやっと良くなった
ドヤってばっかの時はなんだかだった

877 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:16:09.50 ID:Cq+TIrf2.net
♪雨は降る降る 布団はぬれる 越すに越されぬ安下宿

878 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:16:21.37 ID:ZgUwcoVN.net
熊吉は城山 最期までお供するんでしょう?

879 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:18:25.01 ID:M6L17SJ7.net
つうか熊吉って明治も33年まで生きてんのかよw

880 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:20:08.94 ID:M6L17SJ7.net
はあ、しかも晩年はずっと従道の家で雇われてたのか
深いな、熊吉伝・・・

881 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:25:26.72 ID:1CNZu6Uh.net
鈴木亮平

「ここまで来れば、西郷さんの目的はひとつです。
共に立った彼らに、侍として最後まで生きさせてあげたいということ。
納得するまで戦うことで、『最後の侍』として、日本のために使命をまっとうさせてあげたいと思いました」

「第46回の西郷さんにはおそらく主体性はないんです。
演じながらふと、西郷さんはずっと彼らが言ってほしい言葉をかけているんじゃないかと思いました」

882 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:27:00.87 ID:M6L17SJ7.net
最後の侍、結局司馬史観の後追いになったのか

883 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:27:01.10 ID:Nr/J08JM.net
>>875
いや、言ってましたよ。

884 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:27:16.64 ID:M6L17SJ7.net
>>883
言ってねえっつってんだろうが!

885 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:30:29.82 ID:KJLllbn4.net
>>884
言ってたな

886 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:31:43.80 ID:M6L17SJ7.net
オマエラ俺をボケ老人みたいに扱うなよw

887 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:34:47.11 ID:1CNZu6Uh.net
西郷どん:終盤の展開に賛否両論も「号泣」「悲しいのオンパレード」 次週ついに最終回!

888 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:36:17.02 ID:iEVbCQi6.net
>>845
西郷による不平士族の自殺粛清説はあるからね
その説を採ったのが八重の桜だったと思う

889 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:41:06.52 ID:M6L17SJ7.net
しかしこのドラマの大久保はクズでしかないな
嘘だ!吉之助さぁが兵を挙げたなんて嘘じゃ!→西郷討伐の勅を帝に申請いたします
上の→の間になにもないからね・・・

890 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:42:26.41 ID:2gv8Ww6K.net
両雄激突

891 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:42:35.86 ID:1CNZu6Uh.net
鈴木亮平

あの電信の【シサツ】は、「刺殺」か「視察」か。
「西郷どん」としての答えは皆で表現したつもりですが、同時にあの瞬間を生きてみて気が付きました。
それは「どちらでも一緒だ」ということ。
すでに反乱の火蓋を切ってしまった若者たち。
吉之助に残された選択肢は、「彼らを見殺しにするか否か」しかありませんでした。
そして吉之助は、「兵を連れて東京まで行軍する」という道に一縷の望みを賭けることになります。
これは、かつて斉彬公と共に画策したこと、また久光公が実際にやったことでもありましたから
薩摩のお家芸と言っても良いかもしれません。

892 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:44:55.95 ID:9GIPorsN.net
西郷みたいに、最後の時が重要な人物もそうはいないから、最終回は頑張ってもらいたい。

信長でいう本能寺の回だからな。

893 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:46:30.28 ID:1CNZu6Uh.net
鈴木亮平

いよいよ来週は、
西郷どん最終回。
『敬天愛人』
鹿児島市城山での、西郷吉之助最期の日々が描かれます。
若者たちが、吉之助が、この日本にどんな想いを託して命を散らしていったのか。
また、第1回で糸どんが「うちの旦那さぁはこげな人じゃあいもはん」と言った真意も語られることになると思います。
大河ドラマ『西郷どん』
渾身のラスト
何卒見届けてくいやんせ。
ありがとう。

894 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:48:13.90 ID:M6L17SJ7.net
なんだかんだで楽しんで見てはいるよ好きな日本史上の時点だしね
でもやっぱなあ・・・このままでは篤姫にも負けるのではないか・・・

895 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:51:21.27 ID:M6L17SJ7.net
篤姫の大久保の最期は感動した記憶があるわ
確か「やり残したことが山積みじゃ、こげなもんじゃろかいの、吉之助さぁ・・・」
だったかな

896 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:51:38.48 ID:p9i28JAu.net
西南戦争は1話分の約半分ぐらいで描くという割とアッサリとした展開だったな
残り2話で終わりだから、ある程度駆け足なのは予想してたが

897 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:55:43.49 ID:cZDAEF5q.net
しかし時代考証の先生が、興味深いことをおっしゃっていました。

「当時の西郷が本気で政府と戦うつもりなら、船で東京に乗り付け、そこから陸軍大将の権限で政府軍に命令を下せばクーデターは簡単に成功したはず。そして歴戦の猛者であり、政府軍を作った張本人の西郷がそれを考えなかったはずがない」と。

898 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:57:52.08 ID:PiqloEvC.net
>>894
負けるのではないかって明らかに負けてるじゃんストーリーも視聴率も
一体どこに勝つ要素があるのか

899 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 02:59:04.39 ID:M6L17SJ7.net
翔ぶは45話が薩摩出兵、48話の15分で自決
尺が足りないということはないはずなんだよな

900 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:00:44.11 ID:M6L17SJ7.net
>>898
いや、篤姫というドラマ内の西郷大久保のストーリーにすら負けるんじゃないのかって意味で・・・

901 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:02:14.78 ID:njlvaJ8K.net
今録画みたけど。

ただでさえ西南戦争の尺が凄まじく短いのに
糸を戦場に出現させるとかいうファンタジーなんかに尺を使うなよ。
誰が脚本か知らんがあまりにも酷い。もう氏ねよとしか思わん。

902 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:06:44.01 ID:GQm5gU1f.net
>>897
東京の台場から砲撃されて撃沈かも

903 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:08:39.20 ID:+IRec8yA.net
>>895

紀尾井坂の変に関しては、『翔ぶが如く』が絶品ですよ!

今回ご隠居だった鹿賀さんの大久保を刺殺した暴漢たちが、
自分たちが刺した大久保に対して、一礼をしてから去るシーンが
「死ねば仏だ」とでも思ったかはわからないけど、
『その時、歴史が動いた』なんかでも使いまわされたシーンです。

瑛太大久保が殺られた予告はもちろん見たけど、果たしてあれを超えられるか?

904 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:13:27.82 ID:IC8m/naD.net
>>889
西郷もそうだけど、納得いかないのは大山さあの処遇。
たしかに賊軍に資金提供したのはアカンかもしれんけど、戦いには
参加してないのに斬首は酷いだろ、大久保も従道も。
そんなんで処刑なら山縣有朋や井上馨なんてとっくに首飛んでないと
おかしいでしょうよw

905 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:15:27.19 ID:Nr/J08JM.net
>>901
ファンタジー?

906 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:17:15.64 ID:Nr/J08JM.net
>>904
確かに。
処刑する必要ないですよね。

907 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:19:13.84 ID:+IRec8yA.net
>>114
やはり、『葵 コ川三代』の関ケ原!

908 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:25:56.80 ID:0yxlqT5e.net
>>902
わざわざ軍艦で行くかよ馬鹿

909 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:29:10.97 ID:njlvaJ8K.net
>>905
糸は看病に行っただけだ。

910 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:30:50.98 ID:njlvaJ8K.net
私学校に入学した荘内藩の藩士はなんのために出したのかわからん。

911 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:41:22.21 ID:Nr/J08JM.net
>>910
出さないと文句言われるからかな?

912 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 03:49:56.83 ID:M6L17SJ7.net
延岡人が脈絡もなく西郷軍に握り飯を差し出してくるのは
逆のエピソードを際立たせる結果にしかならないよなって思ったな
逆のエピソードを知っている人間にしかアプローチしないというか・・・

913 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 04:14:11.04 ID:1bkZzwOl.net
黒木華って本当に江戸時代からタイムスリップしてきたみたいな顔だよな。

914 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 04:19:51.01 ID:M6L17SJ7.net
黒木華って日本の女優史上一番色気がない役者だと思うわ・・・

915 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 04:27:18.57 ID:1bkZzwOl.net
>>914
樹木希林とかあき竹城とか渡辺えりとか片桐はいりに色気が有るのか?

916 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 04:36:13.16 ID:okZmeStb.net
黒木華は役によっちゃ色気も出せる女優だぞ
だからちゃんと女優なのだ

917 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 04:45:20.68 ID:+57SaQCC.net
桐野が川路を戦場で見かけるシーンは
正直現実味に薄すぎるだろとは思ったなw
でもいろいろ考えて
今は会ってもよかったって思えてる

918 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 04:58:51.76 ID:+57SaQCC.net
南洲墓地に行きたくなってきた

919 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 05:07:32.16 ID:M6L17SJ7.net
瑛太くんは大久保の史像を結構学んだそうだ・・・

920 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 05:08:45.17 ID:M6L17SJ7.net
>>917
まあwああいうのはいいだろw
単純にカッコいいじゃんwww

921 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 05:11:56.43 ID:+57SaQCC.net
>>920
そうそう
官軍薩軍の情勢を対比するうえでの
演出上あってもいいのかなって

922 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 05:26:54.38 ID:4X3ZigUx.net
>>913
現代のドラマだとかわいくないが、幕末とかのドラマだとかわいく思える

923 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:11:22.44 ID:QORhAwu5.net
>>917
ドラマ的には絶対やるだろう
実際、対照的なライバル的存在だったからな

924 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:14:06.49 ID:QORhAwu5.net
>>913
このドラマでしかあまり見ていないが、自然過ぎてかわいい

925 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:19:04.71 ID:NtX/CAfg.net
>>913
たしかに今風な美人ではないよね

そのせいか、マキアージュ?CMの赤頭巾ちゃんは残念だったな(笑)(笑)(笑)

926 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:20:25.25 ID:ab/bTLBI.net
>>172
信長はイマイチ
武田信玄を出すなら独眼竜政宗だろ

927 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:21:22.38 ID:QORhAwu5.net
>>904
汚職はある程度目をつぶるが、戦に関わったら厳罰ということだろうな
ある意味、近代的というか現代的というか…

翔ぶが如くでは大山も納得して「あとを頼んだぞ」みたいな結末だったが、納得はしてないだろう

大久保や川路が地元で評判良くないのは事実だし

928 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:25:25.84 ID:R90BW5Tp.net
>>222
るろ剣にも出てるよ
相楽左之助役

929 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:29:03.18 ID:ab/bTLBI.net
>>224
大久保が私情を殺している様もちゃんと描いてるし、
善悪の単純な構図にはなっていないと思うよ

930 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:30:06.67 ID:QORhAwu5.net
>>904
大久保と西郷の立場が逆だったらどうだったかということよ
西郷なら寛大な処分を取ったろうな

実際、榎本武揚や大鳥圭介は許されてるし

931 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:30:48.90 ID:ab/bTLBI.net
>>248
朝鮮みたいに単身乗り込む方法ならよかったのにね

932 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:37:31.05 ID:WtlTHsvS.net
>>903
自分の中では大久保といえば鹿賀丈史
瑛太の大久保には貫禄が足りない
あの髭も取ってつけたような学芸会風に見えて笑えてしまう
いや、良い役者だけどね

933 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:42:48.29 ID:okZmeStb.net
>地元で評判良くない
こういう勧善懲悪的な思考でしか考えられない見られない奴らに
一石投じるような大久保をしっかり描いて欲しかったわ
西郷ワッショイ大河で西郷ワッショイしてるつもりなんだろうが
周りは御座なりで西郷の魅力すら殆ど伝わってこねえし

934 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:43:44.81 ID:QORhAwu5.net
でも、鹿賀丈史の大久保は良い人過ぎたんだよな
まあ西郷、大久保のW主人公だから仕方ないけど

935 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:52:45.98 ID:Fan/Cbh9.net
木戸最期の1シーンに松子役に白須慶子さん出てましたね
八重のときは薙刀振ってました

936 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:53:30.91 ID:00SmMwwV.net
それぞれの思想というか、考えみたいなものが分からん。ただ、ぎゃあぎゃあ騒いでいるだけで。出演者は熱演だが脚本がひどい。

937 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 06:57:28.87 ID:V5RtdShO.net
田原坂をあんなあっさり終わらせるなんて失望した
糸とのシーンばっか時間割いて

938 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:00:54.83 .net
>>934
大久保を主人公にしたら悪西郷をたっぷり描いてくれるのだろうか
まぁそんなこと鹿児島人が許さないだろうけど

939 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:02:48.11 ID:VI2LVug4.net
田原坂は、伝説の春日局のスタジオ乱闘の再現かと思った。
川路と桐野の遭遇が余計にアレだった。

940 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:06:18.50 ID:LaMFJIcC.net
>>930
おそらくそうだと思うけれど、
多分そのせいで各地で内乱がぐずぐず続くことになりそう。
維新の時の江戸で、敵の掃討に手間取って、大村が乗り込んで来た時みたいになるんじゃないかな

941 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:24:09.58 ID:DW7Gieol.net
「抜刀隊」ってカッコいい!
昨夜は歌を何度も聴いて、感激しながら寝た。

942 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:27:36.80 ID:1CNZu6Uh.net
あさイチ「鈴木亮平 生出演!最終回直前“西郷どん”スペシャル

943 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:27:38.96 ID:QORhAwu5.net
>>938
西郷には悪の要素はないし、それはないだろう
あるとしたら、西郷にいつも振り回される役回りだろうな

944 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:29:14.39 ID:oC1X1WE/.net
>>943
それだと翔ぶが如くの鹿賀丈史になっちゃう

945 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:36:25.50 ID:QORhAwu5.net
>>944
「もう知らん!! いつもそうじゃ、子どもより始末が悪か!!」
「すまん・・・」

946 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:36:48.79 ID:1CNZu6Uh.net
西郷隆盛の実像は粘着質のテロリスト
話合いが苦手で暴力に訴えたがる

947 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:49:00.36 ID:0FA+OrNB.net
いいドラマなのに、作家脚本家アンチと史実ガーに一方的に駄作呼ばわりされて悔しい。

948 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:54:23.66 ID:fGnGyH9c.net
>>947
ここ最近の大河には珍しく戦をちゃんと描いてて良いよなぁ
心情の移り変わりの流れは雑だけど

949 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:55:33.07 ID:1CNZu6Uh.net
大久保こそ近代日本を作った大偉人と評価されるべき

大久保の方が明らかに人間的にも優れてるし
柔軟な発想のできる人間だった

950 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:56:15.80 ID:7gKeavW1.net
>>943
どこの出身ですか?

951 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 07:57:26.55 ID:2wOQ7No0.net
先週今週の西郷の行動がめちゃくちゃで、ドラマとして見てても頭に入ってこないわ
皆で東京さ行くだ

熊本で政府軍とぶつかる

戦うしかない

劣勢になる

解散ばい←ええええええええええ!?

952 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:00:40.22 ID:RyZLgFeF.net
やっぱり
西郷>>>>>大久保だな〜

953 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:09:11.77 ID:X+nXZ31R.net
>>870
>>873
>>875
>>883

録画で確認
「おいの身体は、おはんらに預けたで。」
と言ってました。

954 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:22:48.19 ID:xhYZeQ2F.net
市来家もこんな状況なんだから琴が実家に帰るのを止めればいいのにw

955 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:28:31.34 ID:o5N+5x84.net
朝イチ、西郷どん。だね。
凄くnhkが力を入れてる。つか、視聴率とか、
制作陣の成績的にヤバいのかな?
自分は一年間、楽しめたけど。

956 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:44:02.95 ID:CaFNVNkQ.net
菊次郎の子役かわいかったね。聡明でまっすぐな感じがよかった。
あの子が包帯を取ると西田敏行になるのか・・・・とか思った。

957 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:48:56.56 ID:bbHp/yKY.net
ドラマは批判もあるが、鈴木亮平のこの一年間の熱演は高く評価したい
体重の増減までコントロールするデ・ニーロ・アプローチまでやれる俳優というだけで凄い
当初は堤真一が西郷役の候補だったらしいが、鈴木亮平になって本当に良かったと思う

958 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 08:50:03.86 ID:aRjwO0YI.net
>>949
大久保大好きな作者が描いたるろうに剣心でも読むんだ

959 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:04:23.36 ID:o5N+5x84.net
当初から、歴史を描く気は無い。とか歴史に興味は無い。と、
西郷個人を描く。って公言してたし、
その路線で島編は良かったと思うだけに、
今更にテコ入れで朝イチに西郷を投入って白けるなあ。

960 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:08:48.19 ID:BBvjQhrw.net
西郷隆盛は敗軍の美学満載で日本人好みだけれど軍人としては凡将では?幕府が徹底抗戦してたら、とっくに死んでたわ

961 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:13:49.15 ID:N5ppoqas.net
西郷どんの裏でやってた「池の水を抜く」とかいう番組をみたいって家族がいうので、そっちを見たので、西郷どん見れなかったw
土曜に見るしかない

962 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:16:48.44 ID:rT6+RZGv.net
>>959
今更テコ入れっていうか、視聴率関係なく主演がアサイチの
(もしくは、前はスタジオパーク)トーク出るのって基本お決まりパターンなんじゃないの

963 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:20:12.26 ID:rT6+RZGv.net
あさイチでさっき、現地には糸が延岡まで来た説が残ってるって言ってたなぁ

964 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:21:09.56 ID:BWOQGI3N.net
>>956
「八代将軍吉宗」が混じってるな

965 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:27:37.79 ID:vnRlmc+8.net
>>964
あれはジェームズ三木の遊び心のひとつだろう
>包帯取ったら西田敏行

966 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:28:49.27 ID:ZvAxjO1V.net
大久保は近い内に暗殺されるのは分かっていた
そしてそれを覚悟していたから
自分が生きている残り少ない期間に急ピッチで
とにかく日本の土台作りに奔走し
西郷には不平士族を抑えてもらっておいて
自分が暗殺された時は西郷に薩摩の私学校の
優秀な人材と共に再び東京へ来てもらい
自分の役目を継いでもらおうと考えていたとかはないかな

967 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:36:10.13 ID:NhXD34Rm.net
大久保がチンピラにしかみえないんだけど。。。

968 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:36:15.05 ID:erCfijUP.net
西郷どん 脚本 でツイ検索すると、ほぼ批判一色
これは花燃ゆ以来

969 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:39:50.82 ID:bbHp/yKY.net
来週は西郷の死を聞いた大久保が号泣する史実でも記録されてるシーンがあるんだと思うが
いまは鉄面皮になった瑛太が演ずる大久保の想いが爆発するシーンが楽しみ

970 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:40:24.40 ID:9SSUowJV.net
>>963
言ってたね
糸が延岡まで行ったという現地の伝承があるということなら、それはそれで昨日の話はそれをドラマに取り上げたということで評価していいのだろうな

971 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:40:33.63 ID:erCfijUP.net
>>962
普通は金曜のプレミアムトークに出る

972 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:41:36.78 ID:erCfijUP.net
>>966
ねーわ

973 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:45:38.45 ID:64ZyABQG.net
>>957
さいしょはあんまりぱっとしなかったけど
昨日なんかすごくよかったわ
いととのシーンは思わず泣いてしまった

974 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:46:34.91 ID:o5N+5x84.net
おじいやん。は西郷どん絡みで朝イチに出たっけ?

975 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:46:45.43 ID:BBvjQhrw.net
西郷と大久保の友情とか庶民の物語としては面白いが、実際は政敵でしかない。どろどろした政治の世界に友情など存在しない

976 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:48:34.49 ID:64ZyABQG.net
>>914
ああいう子がまぐわうときは豹変するんだよ

977 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:52:47.91 ID:uGk+zU2c.net
>>908
軍艦で行かなくても東京湾入ったところで政府軍に拿捕されて終わりでしょうね
無事に上陸出来るとは思えません

>>937
田原坂は西南戦争の天王山ではありましたが、西郷自身は殆ど戦局に関わっていませんので、あれは地図解説でナレ程度で
流しても良いかと自分は思っておりました。
されよりその前の夜襲撃や熊本城攻城戦が省略されたり(西郷が熊本に到着したのは熊本城総攻撃が開始された後に筈)
そして、西郷自身がこちら側に付くと楽観視していた熊本鎮台が徹底抗戦の構えを見せて、熊本城を力攻めで落とすか、北上して
政府軍を迎撃するかの軍議で揉めたのがこの戦争の一つのターニングポイントでしたので、その場面を省略したのが解せません。
その後の西郷は軍議に座っていただけで、戦場へ直接出向く事も殆どしておりませんので、戦場を飛び回っていたかの様な描写
もかなり誤った西郷像を植え付けるドラマ仕立てになっています

978 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:53:11.37 ID:dlOGivo3.net
公式サイトのみどころチェックにある「西郷どんの目線」に沿った脚本にした方がよかったと思う

979 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:54:26.32 ID:o5N+5x84.net
ラブぜよ!好きだったけど、この数話、無いね。最後に出るかな?

980 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:54:26.37 ID:o5N+5x84.net
ラブぜよ!好きだったけど、この数話、無いね。最後に出るかな?

981 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:54:28.49 ID:qDf/MVro.net
>>971
スケジュールの関係とかかな

982 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:54:52.60 ID:o7txuxU5.net
>>914
「来る」は超エロいぞ
しかも久光様とw

983 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 09:59:15.19 ID:8b1RHrAK.net
来週の予告のマフラー巻いてるの桐野だっけ?
腕先で剣振るなよー、お前は浅野内匠頭かそれで人殺せるかって思ってしまう
役者の素養はさりげないところで出るね
だから歌舞伎役者あがりが好きなんだわ

984 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:01:22.36 ID:EVvCr1C3.net
>>967
瑛太がチンピラの風貌だしなー ミックスでもチンピラの風貌が嵌り役だったし

985 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:06:55.38 ID:SIVHEnGo.net
国父様はあの言動まんまで死ぬまで髷で帯刀して和装を貫き通したのはすげえわ

中の人は映画のるろうに剣心で佐之助やってた人なんだな
あっちはかなり酷かった記憶があるがw

986 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:09:01.60 ID:uGk+zU2c.net
>>951
西郷が私兵を率いての北上には勝算があってした事なのか、その目論見がどこでどう外れて敗北の坂を転げ落ちる事になったのか
そこを説明もしない過程も描かないからそうなるのです
田原坂の激戦などどうでも良いので、熊本に到達した薩軍に対して熊本鎮台が味方とならず、熊本城を力攻めする事になった描写
の方を丁寧に描いて欲しかったです
西郷にとってあれが大きな誤算であり、熊本鎮台が味方にならなかった事は兵站能力が無きに等しい状態で北上した西郷軍にとっては
補給面で致命的な結果になりました、その後の西郷はこれといった目立った動きをしておらず全く精彩を欠きます、もうその時点で
この戦争を諦めてしまった様な感すらあります。
あの解散宣言までの過程はずっと西郷目線にして、本営にいる西郷が見つめる戦況地図の中で薩軍がどんどん敗北していく様子を
描く程度でも良かった気が済ます、その方が視聴者にも西郷の心理状態が分かり易かったでしょう。

987 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:10:39.00 ID:9SSUowJV.net
>>957
同感
完全に西郷になりきって成長していたと思う
天皇の料理番では15キロ痩せてその後の映画のために20キロ太ったとか、信じられないぐらいのことをやってるんだよな

988 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:11:25.74 ID:o5N+5x84.net
大久保の鬚が、それは欧米を誤解してるだろ?みたいな。
あんなに横方向に伸びないってw
欧米人が想像してる日本、フジヤマ、ゲイシャガール、天婦羅、寿司。みたいな

989 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:12:34.81 ID:uGk+zU2c.net
この大河で鈴木は自分も見直しました、ただ上野の銅像の西郷さんに似せる必要は無かったと思うので、彼の努力が無駄になってる気はします

990 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:15:19.60 ID:Nr/J08JM.net
>>974
出てませんね。
石橋さんがトーク番組に出るの見たことない。

991 :sage:2018/12/10(月) 10:20:46.69 ID:ptdozIpW.net
<西郷どん>第46回「西南戦争」視聴率11.4% 西郷、最後の戦い そして…次週最終回!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000006-mantan-ent

992 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:23:37.70 ID:m03rgKMC.net
西南戦争って視聴率下がるってw
本当に今頃はNHKでも反省会だろうな
役者達は気の毒だけど、この脚本じゃ仕方ないね

993 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:24:14.70 ID:aR50psDw.net
ここ数回西郷が選択をすべて間違える馬鹿にしか見えないのだが史実もそれでよかですか?

994 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:24:33.05 ID:/DalIyfK.net
>>897
将軍(少将〜大将)は、軍司令官に任ぜられて指揮権を得る。
任用されていなければ、兵1人動かす事ができないんだけど。

その指揮権も配属された各師団長へ命令する事ができるだけ。
直接、現地部隊を指揮する事は許されていない。

そして司令官を任命できるのは・・・。

995 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:26:15.88 ID:1To+wxE1.net
>>966
大久保って紀尾井坂の変の日の朝に30年計画とか語って後10年はやりたいとか間抜けな事言ってるじゃん
本当に恨まれてる自覚あったの?

996 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:30:37.70 ID:jww5+so8.net
>>995
あと20年やる気だったみたいよ
最後の10年は次の世代に任せると

997 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:33:29.95 ID:oC1X1WE/.net
>>996
30年を3期に分けて
最初の1期が乱の時代で
次の2期が万難を排して自分がやる
最後の3期は民権に移行するって鹿賀の大久保が殺される前に話してたな

998 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:34:36.63 ID:BBvjQhrw.net
戦争回や合戦シーンは視聴率下げは本当だな。とにかく画面が暗すぎる。最終回は明るい奄美大島シーン満載でお願いします。最後は、月照が現れて一緒にあの世に旅立つだろ?

999 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:37:37.02 ID:/DalIyfK.net
>>995
やるべき事をやっているだけなんだから、死ぬほど恨まれていると思わなかったのかな。

大久保にしてみれば「今すべき事」を粛々と実行しているだけで、
いわば重力によってモノが落ちるのと同じような認識だったのかもね。

1000 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:45:23.05 ID:sjGvaHsE.net
>>975
それじゃあ、一蔵が吉之助の死の一報を聞いて、吉之助さぁが死んでしもた!って
家の鴨居に頭をぶつけるのも気づかずに、泣きながら家じゅう歩き回った件が説明できない

1001 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 10:55:49.79 ID:uGk+zU2c.net
>>993
下野したのも失策、隠居した薩摩で困窮士族の救済で私学校を作って彼等を一つに纏めてしまったのも失策
その彼等に神輿とされてしまったのは・・・もはや言うまでも無くです

1002 :日曜8時の名無しさん:2018/12/10(月) 11:00:34.43 ID:Q3/+r/0S.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★