2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part90

1 :日曜8時の名無しさん:2019/12/02(月) 23:54:33.47 ID:geDdSkVj.net
次スレは>>800
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話は視聴率スレへ
アンチの書き込み、レスバトルはアンチ・議論スレへ
ガイドネタバレ・先行放送の書き込みは先行放送感想・ネタバレスレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子・渡辺直樹・北野隆
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1573103063/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part89
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1574736795/
(deleted an unsolicited ad)

311 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:51:56.15 ID:H1YsGfH6.net
>>310
そういえば、どっかで
「じゃんね」使ったCMやってたな

312 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:53:28.40 ID:G5fhwCOE.net
最初の頃の天狗クラブとかも面白かったよ。女で大したキャラいはかったのはしゃーないけど。
そのぶん二階堂とくよの登場は印象的だった。

313 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:54:05.46 ID:uVUOFWy8.net
麻生久美子可愛かったw
ストックホルムのシーンや8月6日のプレッシャーに泣きそうになった
最終回、四三のゴールはなしかな?
落語は要らないかもう少し尺減らしたほうがバランス良かったね
来週で最終回か…大河初めて完走するわ

314 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:54:26.08 ID:WoXQGQ2j.net
>>301
ところが坂井義則は2014年に69歳で他界。
存命なら今ごろテレビなどにしょっちゅう出てきただろう。
オリンピックには出なかったが1966年のアジア大会400mリレーで金メダル取ってる。
大学卒業後はフジテレビの社員になった。

315 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:55:12.80 ID:K9K6AGCy.net
>>293
可児さんが美川枠やんか!
いったい何歳だよ!!

316 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:56:00.78 ID:G5fhwCOE.net
可児さんは前半も見てるとちょっとうれしい再会だ

317 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 18:59:52.18 ID:H1YsGfH6.net
>>313
四三のゴールは紀行あたりでやるかもね

318 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:00:34.58 ID:H1YsGfH6.net
>>312
女は杉咲と菅原だな

319 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:01:04.75 ID:ewpwg4oe.net
可児徳(-1966)…古舘寛治 
永井道明(-1950)…杉本哲太
野口源三郎(-1967)…永山絢斗

320 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:01:34.92 ID:H1YsGfH6.net
>>314
無念
その時期もう東京五輪が決まってたのに・・・

321 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:02:14.96 ID:H1YsGfH6.net
>>319
野口君も出そうと思えば出せたんだな

322 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:02:23.16 ID:K9K6AGCy.net
>>319
野口くんは出ないのか‥

323 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:12:22 ID:WoXQGQ2j.net
>>322
最終回にちらりと出るかも?
偶然だが野口源三郎は渋沢栄一と同じ深谷市の北部で昔だったら隣村。

324 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:14:37 ID:O1pJ0oqm.net
マダムキラーの来訪で動揺しまくる菊枝ちゃんワロタ

325 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:15:50 ID:K9K6AGCy.net
>>324
岩田はタイプじゃないのか‥

326 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:18:45.07 ID:uVUOFWy8.net
>>325
本物の岩ちんが超イケメンで驚いた

327 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:20:41.19 ID:BbA4NXlW.net
>>307
しかし五りんはてっきり川栄の妊娠を聞いて逃げたかと思ったが
1年逃亡してたんだろ川栄は居場所知って会ってたのか

328 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:23:42.58 ID:K9K6AGCy.net
川栄は急遽妊婦設定にしたのかな?

329 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:26:24.16 ID:WoXQGQ2j.net
>>328
ここはたけしに「おい、お前らやることやってたんだな、このやろう!」と突っ込んでほしかった。

330 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:27:02.58 ID:OWABEREb.net
予告にチビ四三出てたけどあの子やあの子の家族は一般人の大河出演ってことで下らない落語シーン1年見ることを強いられてきてご苦労様だった
田畑編からほぼみなくなったけどチビ四三くんはとってもよかったよと言ってあげたい

331 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:27:18.77 ID:BbA4NXlW.net
>>328
そりゃそうだろw
確かに森山は長髪を劇中でバッサリ切ったが
流石に役に合わせて妊娠する女優根性の人いないだろw

332 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:31:22.79 ID:hqZdxyFT.net
>>328
役作りでこさえたらしい

333 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:33:22.81 ID:gsFpovvt.net
>>331
いいなぁ、そういうデニーロアプローチの女優。
伝説になる。

334 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:37:01.03 ID:G5fhwCOE.net
どう見ても桃李の方が星野源よりイケメン

335 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:40:17.12 ID:H1YsGfH6.net
そういや、三谷の市川崑出てたけど
本編に全く影響なかったなw

336 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:41:33.98 ID:H1YsGfH6.net
星野源は秀忠がハマリ役だったな

337 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:43:15.42 ID:OWABEREb.net
歌手としての星野や星野の顔は全く好きじゃないけど、おげんさんの顔はものすごく好き

338 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:44:27.32 ID:OWABEREb.net
あ、俳優としての星野も好きじゃない
ただただおげんさんが可愛い

339 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:44:51.95 ID:gsFpovvt.net
>>330
チビ四三は、嘉納先生にだっことか胃弱の夏目漱石とか、むしろ面白くなかった要素だが、
ありゃ脚本が悪いんでチビ四三くんのせいではないな。
二話目三話目は綾瀬はるかと棚田と旧制中学の先生が良かった。

340 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:46:19 ID:OWABEREb.net
脚本じゃなくてチビ四三の素材がよかった

341 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:50:57 ID:gsFpovvt.net
>>340
素材は良かったね。りくの娘とかも。
子役と動物上手く使えればねぇ。

342 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:59:08 ID:K9K6AGCy.net
ストックホルムでチビ四三の幻影?でた演出よかったよ

343 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 19:59:20 ID:sl6ULaoM.net
首都直下地震とかほんまになったらどないするねん

344 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:02:47 ID:gsFpovvt.net
>>340
ストックホルムは落語で台無しなんで。

345 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:04:05 ID:uVUOFWy8.net
>>341
学生時代に美川が抱っこしてた猫でかくて可愛かった
ピエール瀧逮捕前のTwitter生配信で8キロあると言ってたね

346 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:04:45 ID:E+uUpbhW.net
そろそろ終わりか・・・
総スカンするほど悪い出来だったとは思わないけどなあ
時系列ザッピングしまくりは擁護できないけど

347 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:04:48 ID:xpumcWjP.net
落語がスパイスでものごっつ良かった

348 :344:2019/12/08(日) 20:08:03 ID:gsFpovvt.net
失礼。
× >>340
〇 >>342

349 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:08:23 ID:cEJUunZ5.net
三谷あの眉毛じゃなかったから気が付かなかった

350 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:11:32 ID:XaN05bKv.net
>>294
満州が一番ひどかった
ワースト
戦争の話全部落語で終わったからな
戦争前夜をあれほど詳しくやったのに

351 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:13:10.97 ID:E+uUpbhW.net
たった50年前とかそれぐらい前の話しなのに、
政治家でもなければ、次の世代の人はそんなに今の時代名前残ってないって悲しすぎるな
どいつもこいつも(子供の世代)名前が残ってたら糞すぎるのとは思うけど、なんか悲しい

352 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:14:13.71 ID:gsFpovvt.net
>>345
脚本というより演出の要素だよね、それ。
あの猫もうまく使いたかったね。世界中どこにいってもいつの時代でもあれがいるとか。

353 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:16:23.90 ID:zC4lb8JY.net
時系ザッピングしまくっても意味も効果もない
台詞回しは稚拙で、言葉遣い(に限らないが)の時代考証メチャクチャ
聞こえるのは罵声奇声怒声+うるさいBGM
総スカンされるに相応しいドラマだよ
どんな才能持ってたらこんな前代未聞前人未到のドラマを作れるんだろう(反語)

354 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:24:10.00 ID:gsFpovvt.net
>>350
結局、古今亭志ん生がそもそもの間違いで。
スポーツドラマとしては決してワーストではないよ>いだてん
しかし、落語ドラマとしてはワーストなんじゃないのかな?

355 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:36:05.83 ID:qtCm8IP9.net
可児がプルプルでワロタ

356 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:42:20.52 ID:H1YsGfH6.net
薬師丸が生まれた年だな、1964年

357 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:44:45.64 ID:HEdJ2lsi.net
ブルーインパルスの面々、お気楽なノリだったな。

358 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:44:46.30 ID:XF9IxDy/.net
シマと小松勝懐かしかった

359 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:45:53.92 ID:hqZdxyFT.net
ブルーインパルス、練習で一回も成功しなかったのは事実?

360 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:47:59.36 ID:PI6fmh1I.net
安藤サクラが良い味だしてるな

361 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:00.37 ID:8N1kr9FX.net
金栗が走らせてもらえなくて可哀想じゃんね!!
あと田畑は「国のためじゃなくて自分のため」と言ってたのに
聖火ランナーの子の名前も覚えてなくて原爆投下の日に
生まれたっていう事でしかランナーを見てないのダブスタじゃんね!

362 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:00.52 ID:Jt9W0Mjl.net
BBAの占いがブレないで良かった

363 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:09.60 ID:g/7RErQv.net
あと一回か寂しいな
それにしても北東の風でよく快晴になったよね
まあ風向き予想も外れたんだろうけど

364 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:45.07 ID:8N1kr9FX.net
金栗が走らせてもらえなくて可哀想じゃんね!!
あと田畑は「国のためじゃなくて自分のため」と言ってたのに
聖火ランナーの子の名前も覚えてなくて原爆投下の日に
生まれたっていう事でしかランナーを見てないのダブスタじゃんね!

365 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:49:35.70 ID:M6xvjUQn.net
テスト

366 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:49:38.44 ID:kCc1o9o7.net
やっと終わったのか
黒歴史

367 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:50:54.20 ID:ubhwwm83.net
占いばあさんは正しい目を出しているのに、解釈が我流なんだということがよくわかった

368 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:50:58.31 ID:xpumcWjP.net
田畑の台詞がグッときた
原爆のところ

369 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:51:07.93 ID:PI6fmh1I.net
安藤サクラが良い味だしてるな

370 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:51:38.64 ID:alqftv4p.net
老人金栗のストックホルムでのテープカット
「いだてん」ではスルー?

371 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:52:27.07 ID:+1XPsfPi.net
コンゴの二人に泣けたわ〜
最初からずっと見て来てよかった
あとカニがまだ生きてた

372 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:52:56.20 ID:gsFpovvt.net
ブルーインパルスにいだてんの呪いが届いたら大惨事だからね。
やめてね。

373 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:19.25 ID:sl6ULaoM.net
次回予告でネタバレし過ぎやろ
最後の最後まで開会式は大雨なの?
どうなるのって不安にさせる方が良かった

374 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:19.74 ID:9C+TcKg7.net
蟹さんと田畑はリアルなら面識ぐらいはあったろう

375 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:43.64 ID:xB+d1dys.net
オリンピックに主役はいなかったんじゃないのかと思う話
そういう意味では官九郎脚本で良かったのかもしれない
でもその場合ミステリーの方がいいわ

376 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:44.81 ID:+1XPsfPi.net
ブルーインパルスの串ダンゴ

377 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:50.51 ID:g/7RErQv.net
アトミックボーイは今なら大問題だろな
馬の名前で実在してそうな名前だが
アトミックホースなら実際にいたの覚えてる

378 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:54:34.22 ID:+1XPsfPi.net
来週美川が出るか、円谷のその後をやるかどうかが気になる

379 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:08.84 ID:gsFpovvt.net
>>373
さすがにそれは無駄な努力というもんだろ。

380 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:27.84 ID:Jt9W0Mjl.net
>>373
オープニングでずっと前からネタバレしてるやろ

381 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:31.25 ID:+1XPsfPi.net
>>373
いやそこは「龍馬って暗殺されるの?ネタバレしないで!」ってレベルでは

382 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:43.88 ID:g/7RErQv.net
>>374
治五郎の死んだ時に一緒に飲んでたよね

383 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:57.22 ID:HEdJ2lsi.net
コンゴの2人選手団をストックホルムの四三・弥彦をダブらせてきたのは意表つかれた。
グッときた。

384 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:56:08.71 ID:jCzrgZp6.net
最終回のブルーインパルス楽しみだわ
なかなか見ごたえがあって面白い大河だったと思うよ

385 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:56:56.09 ID:gsFpovvt.net
>>381
来年の大河とか、えらいことになりそうな予感がするな。

386 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:57:01.08 ID:E+uUpbhW.net
次回予告で「あ、快晴だったんだな」とは思わせず
占い師に「あっ!!!!!!・・・・・・・・・・・・。快晴ですっ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。」
みたいにミスリードと「やっぱりな」を混同させるようなやりかたにしてほしかった

387 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:58:06.28 ID:alqftv4p.net
老人金栗のストックホルムでのテープカット
「いだてん」ではスルー?

388 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:59:12.88 ID:d/jg24Y7.net
三島弥彦(回想)

もうこれだけでうるうるきちゃったよ
あとはもうずっと泣きっぱなし
女子バレーのとこだけすんと冷静になったけど

389 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:59:33.98 ID:11Ilo9UQ.net
金栗ゴール編、やらないな?

390 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:00:09.32 ID:K9K6AGCy.net
>>374
ドラマ内ではアムステルダムオリンピック前に金集めしたときに会ってる

391 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:01:33.93 ID:sl6ULaoM.net
名前忘れたけど五りんの恋人が切迫早産で緊張感を保ったまま不吉な雨空で終わりとかなら最終回どうなるのだろうとみんなハラハラしたと思うのだが

392 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:01:48.99 ID:xAKFLZAi.net
平沢さんの策士ぶりが印象的。
当時、米領の沖縄に聖火を持ち込むのを
「テレビを味方につけて事後承諾でやっちゃえ」と知恵をつけて実行させた上で、自分の解説番組でアメリカの姿勢を褒めごろすという。

393 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:01:58.30 ID:ApqzGY62.net
平沢にときめく田畑菊枝…。ハッキリ言って笑えた。

394 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:14.77 ID:2ce55btN.net
>>377
鉄腕アトムのころだし
原子力も夢の動力の頃だしな

395 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:39.20 ID:xpumcWjP.net
コンゴの2人が四三と三島と重ねる演出良かった

396 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:45.43 ID:sl6ULaoM.net
次回予告を工夫すれば開会式は雨だったのかとミスリードさせられたはず

397 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:03:11.89 ID:9C+TcKg7.net
いきなりコンゴのエントリー入れて来た時は
ストックホルムに繋げられるとは思わんかった

398 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:03:46.59 ID:11Ilo9UQ.net
10月10日が晴れの特異日なのは有名な話だしな

399 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:04:07.03 ID:xpumcWjP.net
>>396
当日が晴天で綺麗なインパルス芸が観れたことは周知の事柄だしな

400 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:04:28.57 ID:K9K6AGCy.net
>>394
アトムもアトミックボーイよね

401 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:03.42 ID:jCzrgZp6.net
知恵ちゃんリアルにお腹でっかかったのか
これから五りんがどうなるかも気になるわ…

402 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:10.19 ID:G5fhwCOE.net
>>343
ほんま、いだてんも画期的な企画だけど、今週のパラレル東京は企画に震撼した。

403 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:11.83 ID:g/7RErQv.net
>>392
やっつけるんじゃなくて相手の面子もたてるのは流石元外交官

404 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:14.27 ID:WoXQGQ2j.net
予告では1967年のストックホルムのゴールシーンは隠したと思われる。
なのそれがラストシーンではないと予想。

405 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:45.55 ID:sl6ULaoM.net
NHKスペシャルで未来を変える事ができますとか呑気な事言ってるけど、
地震は明日起きるかもしれないだろ
何言ってるんだか

406 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:06:29.59 ID:+1XPsfPi.net
その頃公式の聖火リレーのルートに入れないので勝手に村の聖火リレーをやっていたひよっこ(実話)

407 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:06:53.54 ID:+1XPsfPi.net
>>400
アストロボーイやで

でもアトミックボーイってアトムみある

408 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:06:57.29 ID:gsFpovvt.net
>>401
古今亭臨月を襲名とかなんとか。

409 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:07:09.74 ID:905vB5JX.net
>>367
カードの解釈はあれで合ってる
太陽と星など晴天を暗示するものが出たけど
最後に塔が逆位置で出たので全てが否定され雨という占いになった
jojoの第4部をアニメで何度も見たから間違いない

410 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:07:25.19 ID:ApqzGY62.net
来年の東京五輪こそ、開会式雨になる可能性あるな。
このところ、「梅雨明け」って言われてからの方が雨多い印象だし。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200