2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part90

1 :日曜8時の名無しさん:2019/12/02(月) 23:54:33.47 ID:geDdSkVj.net
次スレは>>800
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話は視聴率スレへ
アンチの書き込み、レスバトルはアンチ・議論スレへ
ガイドネタバレ・先行放送の書き込みは先行放送感想・ネタバレスレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子・渡辺直樹・北野隆
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1573103063/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part89
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1574736795/
(deleted an unsolicited ad)

353 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:16:23.90 ID:zC4lb8JY.net
時系ザッピングしまくっても意味も効果もない
台詞回しは稚拙で、言葉遣い(に限らないが)の時代考証メチャクチャ
聞こえるのは罵声奇声怒声+うるさいBGM
総スカンされるに相応しいドラマだよ
どんな才能持ってたらこんな前代未聞前人未到のドラマを作れるんだろう(反語)

354 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:24:10.00 ID:gsFpovvt.net
>>350
結局、古今亭志ん生がそもそもの間違いで。
スポーツドラマとしては決してワーストではないよ>いだてん
しかし、落語ドラマとしてはワーストなんじゃないのかな?

355 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:36:05.83 ID:qtCm8IP9.net
可児がプルプルでワロタ

356 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:42:20.52 ID:H1YsGfH6.net
薬師丸が生まれた年だな、1964年

357 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:44:45.64 ID:HEdJ2lsi.net
ブルーインパルスの面々、お気楽なノリだったな。

358 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:44:46.30 ID:XF9IxDy/.net
シマと小松勝懐かしかった

359 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:45:53.92 ID:hqZdxyFT.net
ブルーインパルス、練習で一回も成功しなかったのは事実?

360 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:47:59.36 ID:PI6fmh1I.net
安藤サクラが良い味だしてるな

361 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:00.37 ID:8N1kr9FX.net
金栗が走らせてもらえなくて可哀想じゃんね!!
あと田畑は「国のためじゃなくて自分のため」と言ってたのに
聖火ランナーの子の名前も覚えてなくて原爆投下の日に
生まれたっていう事でしかランナーを見てないのダブスタじゃんね!

362 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:00.52 ID:Jt9W0Mjl.net
BBAの占いがブレないで良かった

363 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:09.60 ID:g/7RErQv.net
あと一回か寂しいな
それにしても北東の風でよく快晴になったよね
まあ風向き予想も外れたんだろうけど

364 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:45.07 ID:8N1kr9FX.net
金栗が走らせてもらえなくて可哀想じゃんね!!
あと田畑は「国のためじゃなくて自分のため」と言ってたのに
聖火ランナーの子の名前も覚えてなくて原爆投下の日に
生まれたっていう事でしかランナーを見てないのダブスタじゃんね!

365 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:49:35.70 ID:M6xvjUQn.net
テスト

366 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:49:38.44 ID:kCc1o9o7.net
やっと終わったのか
黒歴史

367 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:50:54.20 ID:ubhwwm83.net
占いばあさんは正しい目を出しているのに、解釈が我流なんだということがよくわかった

368 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:50:58.31 ID:xpumcWjP.net
田畑の台詞がグッときた
原爆のところ

369 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:51:07.93 ID:PI6fmh1I.net
安藤サクラが良い味だしてるな

370 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:51:38.64 ID:alqftv4p.net
老人金栗のストックホルムでのテープカット
「いだてん」ではスルー?

371 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:52:27.07 ID:+1XPsfPi.net
コンゴの二人に泣けたわ〜
最初からずっと見て来てよかった
あとカニがまだ生きてた

372 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:52:56.20 ID:gsFpovvt.net
ブルーインパルスにいだてんの呪いが届いたら大惨事だからね。
やめてね。

373 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:19.25 ID:sl6ULaoM.net
次回予告でネタバレし過ぎやろ
最後の最後まで開会式は大雨なの?
どうなるのって不安にさせる方が良かった

374 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:19.74 ID:9C+TcKg7.net
蟹さんと田畑はリアルなら面識ぐらいはあったろう

375 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:43.64 ID:xB+d1dys.net
オリンピックに主役はいなかったんじゃないのかと思う話
そういう意味では官九郎脚本で良かったのかもしれない
でもその場合ミステリーの方がいいわ

376 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:44.81 ID:+1XPsfPi.net
ブルーインパルスの串ダンゴ

377 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:53:50.51 ID:g/7RErQv.net
アトミックボーイは今なら大問題だろな
馬の名前で実在してそうな名前だが
アトミックホースなら実際にいたの覚えてる

378 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:54:34.22 ID:+1XPsfPi.net
来週美川が出るか、円谷のその後をやるかどうかが気になる

379 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:08.84 ID:gsFpovvt.net
>>373
さすがにそれは無駄な努力というもんだろ。

380 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:27.84 ID:Jt9W0Mjl.net
>>373
オープニングでずっと前からネタバレしてるやろ

381 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:31.25 ID:+1XPsfPi.net
>>373
いやそこは「龍馬って暗殺されるの?ネタバレしないで!」ってレベルでは

382 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:43.88 ID:g/7RErQv.net
>>374
治五郎の死んだ時に一緒に飲んでたよね

383 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:55:57.22 ID:HEdJ2lsi.net
コンゴの2人選手団をストックホルムの四三・弥彦をダブらせてきたのは意表つかれた。
グッときた。

384 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:56:08.71 ID:jCzrgZp6.net
最終回のブルーインパルス楽しみだわ
なかなか見ごたえがあって面白い大河だったと思うよ

385 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:56:56.09 ID:gsFpovvt.net
>>381
来年の大河とか、えらいことになりそうな予感がするな。

386 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:57:01.08 ID:E+uUpbhW.net
次回予告で「あ、快晴だったんだな」とは思わせず
占い師に「あっ!!!!!!・・・・・・・・・・・・。快晴ですっ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。」
みたいにミスリードと「やっぱりな」を混同させるようなやりかたにしてほしかった

387 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:58:06.28 ID:alqftv4p.net
老人金栗のストックホルムでのテープカット
「いだてん」ではスルー?

388 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:59:12.88 ID:d/jg24Y7.net
三島弥彦(回想)

もうこれだけでうるうるきちゃったよ
あとはもうずっと泣きっぱなし
女子バレーのとこだけすんと冷静になったけど

389 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 20:59:33.98 ID:11Ilo9UQ.net
金栗ゴール編、やらないな?

390 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:00:09.32 ID:K9K6AGCy.net
>>374
ドラマ内ではアムステルダムオリンピック前に金集めしたときに会ってる

391 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:01:33.93 ID:sl6ULaoM.net
名前忘れたけど五りんの恋人が切迫早産で緊張感を保ったまま不吉な雨空で終わりとかなら最終回どうなるのだろうとみんなハラハラしたと思うのだが

392 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:01:48.99 ID:xAKFLZAi.net
平沢さんの策士ぶりが印象的。
当時、米領の沖縄に聖火を持ち込むのを
「テレビを味方につけて事後承諾でやっちゃえ」と知恵をつけて実行させた上で、自分の解説番組でアメリカの姿勢を褒めごろすという。

393 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:01:58.30 ID:ApqzGY62.net
平沢にときめく田畑菊枝…。ハッキリ言って笑えた。

394 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:14.77 ID:2ce55btN.net
>>377
鉄腕アトムのころだし
原子力も夢の動力の頃だしな

395 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:39.20 ID:xpumcWjP.net
コンゴの2人が四三と三島と重ねる演出良かった

396 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:45.43 ID:sl6ULaoM.net
次回予告を工夫すれば開会式は雨だったのかとミスリードさせられたはず

397 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:03:11.89 ID:9C+TcKg7.net
いきなりコンゴのエントリー入れて来た時は
ストックホルムに繋げられるとは思わんかった

398 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:03:46.59 ID:11Ilo9UQ.net
10月10日が晴れの特異日なのは有名な話だしな

399 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:04:07.03 ID:xpumcWjP.net
>>396
当日が晴天で綺麗なインパルス芸が観れたことは周知の事柄だしな

400 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:04:28.57 ID:K9K6AGCy.net
>>394
アトムもアトミックボーイよね

401 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:03.42 ID:jCzrgZp6.net
知恵ちゃんリアルにお腹でっかかったのか
これから五りんがどうなるかも気になるわ…

402 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:10.19 ID:G5fhwCOE.net
>>343
ほんま、いだてんも画期的な企画だけど、今週のパラレル東京は企画に震撼した。

403 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:11.83 ID:g/7RErQv.net
>>392
やっつけるんじゃなくて相手の面子もたてるのは流石元外交官

404 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:14.27 ID:WoXQGQ2j.net
予告では1967年のストックホルムのゴールシーンは隠したと思われる。
なのそれがラストシーンではないと予想。

405 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:45.55 ID:sl6ULaoM.net
NHKスペシャルで未来を変える事ができますとか呑気な事言ってるけど、
地震は明日起きるかもしれないだろ
何言ってるんだか

406 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:06:29.59 ID:+1XPsfPi.net
その頃公式の聖火リレーのルートに入れないので勝手に村の聖火リレーをやっていたひよっこ(実話)

407 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:06:53.54 ID:+1XPsfPi.net
>>400
アストロボーイやで

でもアトミックボーイってアトムみある

408 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:06:57.29 ID:gsFpovvt.net
>>401
古今亭臨月を襲名とかなんとか。

409 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:07:09.74 ID:905vB5JX.net
>>367
カードの解釈はあれで合ってる
太陽と星など晴天を暗示するものが出たけど
最後に塔が逆位置で出たので全てが否定され雨という占いになった
jojoの第4部をアニメで何度も見たから間違いない

410 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:07:25.19 ID:ApqzGY62.net
来年の東京五輪こそ、開会式雨になる可能性あるな。
このところ、「梅雨明け」って言われてからの方が雨多い印象だし。

411 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:07:38.74 ID:ubhwwm83.net
ちょっと川栄原デカすぎだろ双子でもいるのか?

412 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:08:13.78 ID:B5zv/9lA.net
>>393
麻生久美子のコントがいけることが分かったな。

413 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:08:20.75 ID:G5fhwCOE.net
>>386
マリーのヒントになったのは大阪の手相見なんだよね。
何気なく田畑がみてもらうと30で死ぬといった。
どんだけ生命線短かったんだ。
でも死ななかった。
だからマリーの占いはことごとく外れる設定なんだろう。

414 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:09:02.01 ID:NPGo6Tg6.net
>>404
それやらないと、前半の主人公を金栗にした意味がないわな

個人的にはオリンピック後をどこまで入れるのかは興味ある
河野一郎と市川崑の論争とか入れるのかな?

415 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:09:18.96 ID:sl6ULaoM.net
今の若い子は東京オリンピックが晴れだった事とか知らないんじゃないの?
わしでさえ生まれる前の話だし

416 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:09:56.17 ID:PQfZf8VH.net
序盤で見限ってイッテQや一軒家見てた人も最近は評判いいから戻って来てるのか?

417 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:10:20.54 ID:11Ilo9UQ.net
もしかしたら大河恒例の総集編で差し込んでくるのかも

418 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:10:21.65 ID:sl6ULaoM.net
塔は不吉だから逆位置だと吉兆なんじゃね?

419 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:10:21.74 ID:B5zv/9lA.net
>>367
オープニングのテロップに占い指導とあったから、ちゃんとしてるんだろう。

420 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:11:21.41 ID:hqZdxyFT.net
>>415
でも開会式はさんざんオープニングで出してるからね

421 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:11:40.66 ID:G5fhwCOE.net
ブルーインパルスが前日大雨でないと思って深夜まで飲んでた(残念会みたいな感じで)のはほんと。
しかし当日は秋晴れ。
しかも当日まで五輪は一回も成功してなかった。

422 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:11:58.06 ID:mIvG3fsZ.net
視聴率悪いっていうけど、俺めっちゃこれおもしれーがのう

423 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:12:20.56 ID:xAKFLZAi.net
安藤さくらはまんぷくの前は「背骨がくにゃっとしているような人を演じることが多かった」とみずから言っていた。

まんぷくでおっとりした良家育ちの主人公を演じて新境地を開き、
葛西みたいなモーレツなスポーツウーマンもハマった。

以前はあまり好きじゃなかったが、幅広い役を印象的にできる貴重な役者だと見直した。

松坂の岩ちんもただイケメン枠というだけでなく、イケメンという個性がある脇という独特の存在感が良い。

424 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:12:31.47 ID:svWjAyZV.net
マリーはこの日のためにわざと全部逆張りしてたんだな

425 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:13:20.59 ID:G5fhwCOE.net
安藤サクラは脚はきれいなんだよな。
ショムニのミニスカメンバーやってたし

426 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:13:34.14 ID:LNHG4ur5.net
相変わらず脱税クソ野郎の徳井を出してるNHKいだてんは日本国民の敵だな
あとニグロ土人が早めに来日したのは日本でより多くのタダ飯が食べれると
思って来たんだろうな 本当にガメツイ奴等だわ

427 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:13:38.56 ID:g/7RErQv.net
>>410
まあ夏型で快晴だと猛暑だから北東の涼し風が入った薄曇りが理想かな
オホーツク海高気圧無双の冷夏なら札幌なんてマラソン日和で好記録もありえる

428 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:13:54.41 ID:jCzrgZp6.net
田畑の嫁さん意外とオチャメで可愛いなw
キュウリで聖火ランナーのマネしてるとことか和んだわ
普段のしっかりして出来た嫁さんからのギャップが良いね

429 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:13:59.61 ID:ApqzGY62.net
総集編やるとしたら、ピエールと徳井の出てるとこはカットか…?
今更だけど。

430 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:14:49.73 ID:gsFpovvt.net
>>415
わしも生まれる前だし、そもそも父ちゃん母ちゃんが新婚旅行の時に東洋の魔女のソ連戦をみたという話なんだが、
とりあえず東京オリンピックの開会式は「快晴」ということは知っておるし、
私の子供世代の若い人よりは、実体験であのテレビ中継みたような私の親世代の年寄りに向けてドラマ作るべきだったのではとは思う。

431 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:15:43.91 ID:9C+TcKg7.net
百万馬力だ〜
山手線のメロディはあそこだけどうにも頭に残る

432 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:15:47.59 ID:G5fhwCOE.net
自分の嫁が客がくるからってメガネ外して化粧してたら嫌だろね

433 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:16:20.01 ID:905vB5JX.net
「塔」の基本的意味と正位置・逆位置

天井に王冠をつけた高い塔に、天からの稲妻が突き刺さり、塔が崩壊されます。

<正位置>ダメージ、災難、崩壊
塔は、積み上げてきた物事や精神状態を示し、そこに稲妻が落ち一瞬にして崩壊します。

<逆位置>崩壊目前、トラブル、不安
逆位置になっても、ほとんどポジティブな意味になりません。正位置のように突然性やパニックになることはありませんが、時間をかけて、じわじわと壊れていきます。

434 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:16:31.78 ID:WoXQGQ2j.net
これまでの大河のラストで最も新しい時代は、昭和の戦後のみを描いたいのちの昭和60年代。
いだてんはそこまでやらないかな。
オリンピックはこれからも続くということでメキシコオリンピックを前にした1968年(円谷の死にも軽く触れる)と予想。

435 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:17:03.59 ID:+1XPsfPi.net
>>415
生まれてないけど
終戦の日が快晴だとか226事件の日が雪だったというレベルで知ってるけど

436 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:18:00.13 ID:G5fhwCOE.net
赤穂浪士の討入りは雪降ってなかったんだよね。あれは歌舞伎にしたときに演出で雪を降らせた。

437 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:18:03.19 ID:gmK1aVCf.net
>>359
そう聞いた記憶がある

438 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:18:55.01 ID:9C+TcKg7.net
大河の終わりは大体長く見てきた主人公の死でしんみりするもんだが
今年は何か祭りのクライマックスとその後のような感じになりそう

439 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:19:00.10 ID:UPFW+f4Z.net
コントチックな劇で年寄りには辛かったよ
東京オリンピック開催までの流れなんかは端折りっ放しだった

440 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:20:15.86 ID:G5fhwCOE.net
たけしがチャフラフスカ言えてなくてわろた

441 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:22:15.83 ID:gsFpovvt.net
>>421
そこを「吉原でパーっと」とかやってたら、橋本愛がトルコ嬢だったとかにしないと。
宮藤君、分かってない。

442 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:23:39.51 ID:y6pmQPkX.net
>>359
事実
悪天候の予報出て気を揉んだのも本当
ただでさえ上手くいかないのに気流が不安定だと五輪が崩れるから

443 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:25:58.06 ID:11Ilo9UQ.net
ところで三谷幸喜ってクドカンと仲良しだったの?
真田丸でも始まるかと思ったぜ

444 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:27:26.50 ID:ApqzGY62.net
結局、嘉納治五郎は死後も毎回「出演」、て事か。

445 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:27:42.88 ID:K9K6AGCy.net
>>412
時効警察見たことないの?

446 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:28:08.26 ID:NPGo6Tg6.net
>>443
三谷は市川崑大好きだから、例によって志願したんじゃね?

447 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:28:17.40 ID:ubhwwm83.net
>>409
水瓶の逆さだから晴れだとおもったが

448 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:30:03.53 ID:K9K6AGCy.net
>>440
撮影後にコマネチって騒いでそう

449 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:30:33.32 ID:gmK1aVCf.net
>>429
ピエール出てたとこも撮り直した三宅バージョンがある
総集編の尺考えたら足袋屋絡みカットされててもおかしくないかとは思うけど
足袋作ってもらうとこは入れるような気もする

450 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:30:53.70 ID:TBMmVkI1.net
>>301
当時の聖火ランナーの一人が、今日も「笑点」で
「いなーいいなーい、アランドローン!」ってやってた。

451 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:31:14.97 ID:wPzjtTQU.net
>>428
忘れてたが社長令嬢なんだよな

452 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:31:24.07 ID:JWn78dg8.net
川島は何がしたかったんだろう

カニさん忘れるなまーちゃん

453 :日曜8時の名無しさん:2019/12/08(日) 21:32:36.14 ID:gsFpovvt.net
>>449
入れると思うよ。
ただ、DVDは総集編だけだな。だから、総集編放送後までは出ない。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200