2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part90

611 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 04:06:30.99 ID:6k/GOCX/.net
>>610
トン あー売れっ子。それをマラソンに見立てたのか
娘が「どういう意味?」て言ってたからなにかエピソードがあるのかとかおもったわ

612 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 04:27:51.57 ID:dWmst6fk.net
IDコロコロ変えてこの糞ドラマ褒めまくってやつなんなの?

613 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 04:57:52.19 ID:HwA7/4vq.net
返還交渉に尽力した川島は
沖縄の聖火を囲む日の丸を見て涙してもおかしくない

614 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 05:41:14 ID:N79HHN9W.net
>>605
俺たちじゃなくて俺の大河だろ?

615 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 06:32:05 ID:2iu2+pCt.net
このドラマのキャラにはいろいろ実在のモデルがいるし、五りんにもモデルがいるだろう
談志だったりしてなww

616 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 06:41:01 ID:pOV9beyA.net
>>613
川島は沖縄返還を積極的に交渉したわけじゃない
安保交渉してる中で「佐藤総理の意向」を元に安保延長の交換条件として
沖縄返還を要求しただけ
売国の旧岸派を意味なく持ち上げるんじゃねえよ

617 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 06:55:41.41 ID:I9F7YfVC.net
>>616
TPPの甘利、日米貿易交渉の茂木とかがいなければ
まとまらなかった
おめーこそ意味なくディスるんじゃねー

618 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:03:17.68 ID:u6YpcO+U.net
>>617
それって逆にディスってるだろ

619 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:10:57.30 ID:j72nv6l4.net
>>617
バカ

620 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:12:46.81 ID:pOV9beyA.net
>>617
心底のバカか?
FTA交渉の結果、薬価も上がるだろうし、農産物自給率も下がるような
米国有利なまとめ方してくるから売国だって言ってんだろうが

あと甘利は志公会、茂木は平成研究会だから旧岸派とは関係ない
大学入試レベルの日本史知識もねえのかよw

621 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:14:54.18 ID:I9F7YfVC.net
安保岸が憎けりゃ
安部も憎い
アナクロサヨク

622 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:17:37.55 ID:pOV9beyA.net
>>621
そういうことはまともな知識を持ってから言うんだな
高校レベルの日本史の知識がない奴が言っても説得力ねえわw

623 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:20:21.49 ID:I9F7YfVC.net
川島も旧岸派じゃないのにwwwww

624 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:24:17.78 ID:pOV9beyA.net
>>623
恥の上塗りww
もともと岸派でそこから派閥割って交友クラブ作ってんだよ
お前、生きてて恥ずかしくねえの?

https://ja.wikipedia.org/wiki/川島正次郎
1962年(昭和37年)10月岸派が解散すると、岸が派閥を福田赳夫に譲ることに反発し、翌11月川島派「交友クラブ」として分派

625 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:30:02.61 ID:u6YpcO+U.net
逆に甘利や茂木またいな売国交渉はしなかったと言いたかったのかな?

626 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:31:15.39 ID:KHyXNzNi.net
川島はプロレスにも関係してて大木金太郎の密入国をなしにしてた。

627 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:38:27.28 ID:I9F7YfVC.net
なんだくどかんだったか
馬鹿

628 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:40:19.56 ID:pOV9beyA.net
>>627
お前、教科書くらい読めやww
交友クラブがどこから分派してるかくらい表で載ってるから
さぞかし勉強ができなかったんだろうな

629 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:42:34.21 ID:I9F7YfVC.net
分派したなら別派閥wwww

630 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:43:37.31 ID:Jyy9yWmw.net
結局マリーは全然年取らないまま終わりそうだな
周りは相応に老けているのにマリーだけ30年以上
無変化
占い師は老けないのかw

631 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:44:26.92 ID:pOV9beyA.net
>>629
岸派が「解散したあとに」分派してるんだよ
だから旧岸派と言ってるんだろうが
どんだけ頭悪いんだよ

632 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:44:47.18 ID:I9F7YfVC.net
>>630
よく締まるはCM出てるけど
明らかに中年太り

633 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:51:59.77 ID:u6YpcO+U.net
いだてんにも何か歌が欲しかったな
薬師丸ひろ子の美声が聞きたかった

634 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:55:00.62 ID:KHyXNzNi.net
川島派の残骸は田中派に吸収されてったな。

635 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:58:14.57 ID:I9F7YfVC.net
わかったわかった
安保反対
沖縄返還反対
香港弾圧賛成の紅衛兵だな

636 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 07:59:03.65 ID:u6YpcO+U.net
原爆小僧のいた聖火台は本物なの?

637 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:01:11.71 ID:pOV9beyA.net
>>635
知識で勝てないとわかったらわけわからんレッテルばりかよw
おいゴミ、とっとと死ねや
てめえがデタラメなこと言ってるから突っ込んでやっただけだ

638 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:15:17.61 ID:F965D1DM.net
>>633
自転車節を忘れたのか。

639 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:20:58.19 ID:I9F7YfVC.net
「みんなで作った宝物」 五輪聖火台、61年ぶり故郷に―埼玉・川口
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111700221&g=soc

640 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:26:03.55 ID:JeqIwzgc.net
麻生久美子ちゃんにわいのキュウリも握ってもらいたい

641 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:28:00.62 ID:JeqIwzgc.net
>>632
大河は女優陣はほとんどフケメイクしないだろ
朝ドラでも終盤異様に若い母親とでかくなった娘が並んでる

642 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:37:40.29 ID:u6YpcO+U.net
沖縄の話が出たので聖火リレーの話をみたらなかなか面白い情報が載ってるな
大正時代には沖縄は日の丸の掲揚率が極端に低いとして小学校の校長に指導するように言われたそうだ
聖火リレーの国旗掲揚問題は池田首相とケネディ大統領の会談でも取り上げられていて、
ケネディが国旗掲揚が沖縄住民の復帰圧力を強めるか沈めるどちらだろうかと訪ねて
池田が琉球の状態を安定させるのに役立つと答えたそうだ

643 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:45:22.27 ID:u6YpcO+U.net
聖火リレーは日本全国回ったわけだが、
沖縄の聖火リレーが一番盛り上がって意味を持った聖火リレーだったろうな

644 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:46:06.87 ID:uy6rw5PT.net
田畑さんが夢にでてきた
ものすごくうるさくてうなされた

645 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:47:16.97 ID:I9F7YfVC.net
沖縄
1、日本に復帰
2、反日、反米
3、アメリカ人になりたい
4、独立したいー中国の属国
いろいろだろ
今から思えばアメリカにした方が良かった

646 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:48:16.84 ID:FW6EQ4oi.net
国立競技場のシーンってCGで当てはめてるんだよね。金かけてるわー

647 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:49:54.77 ID:I9F7YfVC.net
実際の田畑は追放されて引きこもり

648 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:50:59.97 ID:u6YpcO+U.net
そうなんだ。森元が旧国立競技場解体にこだわらなければ本物の聖火台で撮影できたのにね
もったいない事をした

649 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:51:29.04 ID:I9F7YfVC.net
CGに金がかかるのは技術者がいないから
オープンセット辞めて全部CGにしたら安くなる

650 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:51:43.35 ID:BNOCLyP9.net
森元めー

651 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:52:52.88 ID:I9F7YfVC.net
旧国立は耐震上もう無理

652 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:54:14.85 ID:I9F7YfVC.net
NHKぶっ潰いして
代々木に新設した方が良かったかかも

653 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:54:59.13 ID:u6YpcO+U.net
日の丸嫌いの沖縄住民が日の丸を降って本土復帰を願うほど銃剣とブルドーザーの米軍支配が圧政で重苦しかったということなんだろうね

654 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:56:51.44 ID:I9F7YfVC.net
>>653
復帰しちゃったら文句言って日本にタカる
朝鮮人気質

655 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 08:58:28.42 ID:I9F7YfVC.net
NHKエンプラのオープンセットは時代遅れ
倒産させてCG会社に金かけろ

656 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:03:11.60 ID:I9F7YfVC.net
日本全体は少子化なのに
補助金漬けの沖縄だけ人口増加
おかしいだろ

657 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:03:16.93 ID:F965D1DM.net
>>653
日の丸嫌い、反日は近年中国の勢力が伸びてきたせいだよ。
米軍に占領されて日本に復帰したいというのは普通のことよ。

658 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:05:49.69 ID:I9F7YfVC.net
香港のように弾圧されろ

659 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:06:46.92 ID:n7Pxt7Up.net
国立競技場よりずっと古くて稼働率も圧倒的に高い甲子園が耐震補強工事で済んでる事からみても説得力ゼロ

660 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:09:35.24 ID:I9F7YfVC.net
国立は地下に古い地下鉄があって
それが邪魔してるのよ
皇居の地下に防空壕もあるし
機密なので皇居の下は掘れないから
あそこに集中してる

661 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:11:26.53 ID:n7Pxt7Up.net
むしろ人口が増加している沖縄が正常で
出生率が2を切るストレス社会の沖縄以外の地域が異常なのではないだろうか?

662 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:12:45.33 ID:n7Pxt7Up.net
古い地下鉄があったら新築工事の方が影響あるはずなので説得力ゼロ

663 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:13:02.66 ID:I9F7YfVC.net
何も生産しない沖縄は異常

664 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:15:23.18 ID:n7Pxt7Up.net
旧国立競技場の建設でひどい手抜き工事が行われた可能性はあるな
国が絡んでる工事だしオリンピックと自民党は密接に関係してるし

665 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:16:01.62 ID:I9F7YfVC.net
国立の地盤強化に金と時間がかかった
イラン人の案はそれでポシャった
隈健吾のはギリギリクリアー

666 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:16:39.33 ID:MpDO8Xjw.net
街頭のテレビ見てる五りんの向こうに四三じじいが見きれてたのわろたw
どんだけ東京走り倒してどんだけ五輪ネタ追いかけてるのかと
今でいうガチオタだよね

667 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:17:15.40 ID:I9F7YfVC.net
隈健吾の木材使用は旧民主党系なのよね
自民党は無関係

668 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:19:17.46 ID:I9F7YfVC.net
野党に反対されないように
左翼隈健吾を採用
他でどんなのを作ってるのか見れば明らか

669 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:20:02.03 ID:n7Pxt7Up.net
時系列には自民党政権になってからだったはずだが…

670 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:20:44.23 ID:n7Pxt7Up.net
自民党政権で決定されても自民党とは無関係なのか
説得力ゼロだな、

671 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:21:37.85 ID:I9F7YfVC.net
全国の木材使用
これが何を意味してるか調べろ

672 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:22:44.01 ID:n7Pxt7Up.net
調べろったって調べようがないだろ

673 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:23:21.01 ID:I9F7YfVC.net
長野五輪のMウェーブで木製屋根使ったが
コスト面で外材使用して怒られた
左翼はまだこだわってる

674 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:23:21.04 ID:n7Pxt7Up.net
むしろある特定の地域の木材ばかり使用の方がおかしいだろ

675 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:24:38.31 ID:I9F7YfVC.net
いや外材使ったほうが安いと言いたい
材木屋は旧民主党の利権

676 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:28:19 ID:n7Pxt7Up.net
長野冬季五輪当時は温室効果ガスの問題も騒がれてなかっただろうけど、
国産木材を使って新しく植林すれば成長した木がCO2を吸収する
木材を海外から運ぶのにもCO2は発生するし地球環境を考えれば国産木材を使うのがベスト

677 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 09:59:28 ID:ScU3Ra45.net
まるで6.9%が高視聴率であるかのような言い方はやめろ!

678 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:01:21 ID:T6t9HWeS.net
視聴率6.9だったらしい。

679 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:05:57 ID:T6t9HWeS.net
>>497
年齢考えればわかるけど、いくら体力あっても走ってる途中で倒れられてそのままポックリなんてこともないとは言えないからね。
そうなれば、これ程後味の悪いことはない。

680 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:07:57 ID:T6t9HWeS.net
>>501
八重の桜で佐川官兵衛が酔って寝坊した話もリスペクトしてないからいらなかったの?

681 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:11:37.51 ID:+FUWDvGd.net
聖火台最終ランナー選考と沖縄日の丸国旗に田畑が絡んでたのはフィクション?

682 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:16:31.23 ID:I9F7YfVC.net
>>681
官僚がやった

683 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:20:29.32 ID:AQL9fFSR.net
第三弾(水泳)のポスターのデザインがキノコ雲のシルエットにそっくり
偶然かもしれないけどぞくっとした

684 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:25:58.69 ID:Ec8t17RP.net
アナ雪2みた
オラフが瀧さんのやつそっくりでやっぱ代役やらされるほう大変だよなと思った

685 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:37:05.75 ID:ASERvWU5.net
1964東京五輪のマラソンの解説を金栗四三がサンケイ新聞に書いてたそうです。
しかし、「いだてん」最終回が描くのは五輪開会式までらしい。
ちょっとはNHKに取り上げられる当てが外れた産経新聞社が、くやしがってるね。

【日曜に書く】論説委員・別府育郎 「いだてん」と東京五輪
https://www.sankei.com/column/news/191208/clm1912080005-n1.html

686 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 10:49:12 ID:n7Pxt7Up.net
なんで今回の東京五輪にはああいうかっこいいポスターが存在しないんだろう

687 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:01:13 ID:nLJESoF+.net
>>686
まあ、そういう面はいろいろマズくなってるよ
このいだてんというドラマをみろ、ひどいもんだろ?w

688 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:13:20 ID:n7Pxt7Up.net
>>687
いだてんの番宣ポスター一つを観ても
今までにない異質なものがはじまったと感じるセンスの良さを感じられるのだが
こういうなにか面白いことをやってくれそうなお祭り騒ぎのような感じは
今の東京五輪の実行委員会には皆無だな

689 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:31:03.56 ID:DMZk7B5Z.net
>>611
この前NHKで、志ん朝特集の番組見たな
36人抜きするあたりやってた

690 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:38:35.55 ID:RKAkyEkX.net
えっ、まだあと1回もあるのかよ!
早く私たちの王道大河を返してくれ!

ハナクソ大河は懲り懲りですな

691 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:48:57 ID:8waTAHob.net
いだてん面白いじゃんねー。
まーちゃんが阿部サダヲでよかったじゃんねー。

692 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:56:37 ID:JE7gd2oB.net
最終回は過去のオールスターキャスト登場頼む

ジゴロー、三島、スヤさん、シマさん、大森夫妻、さねつぐ、永井

野口、孝蔵、清さん、小梅、高畑、人見、前畑、小松、ラザロ

このあたりは全員登場で頼む

693 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 11:59:25 ID:BNOCLyP9.net
>>685
なにこれ
泣いちゃう

694 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:00:09 ID:DSmG8vPS.net
第45回は6・1%(関西地区3・3%)
↑ ↑ ↑
嘉納治五郎、森山未來、チュート徳井、加藤雅也、桐谷健太、トータス松本の出身地関西よ 笑

こんなの関西の昔の「うちはNHKのチャンネルは壊れてます!」って受信料払わない輩のチャンネルがやっぱり壊れてました状態やんけー 笑


【視聴率】NHK大河「いだてん」6・9% 6週連続の6%台 Yahooヘッドライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-12090125-nksports-ent

695 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:02:46 ID:DSmG8vPS.net
>>691
よっ!我らがまーちゃん

サダヲになって一気に客に逃げられたな

696 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:11:02 ID:DSmG8vPS.net
しかし、朝やっているスカーレットはオモロイなー

いだてんみたいに「喜劇でございます!」臭がプンプン匂わなくて実にいい

関西では宮藤の笑いはウケんわ

697 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:11:12 ID:p/rr5hOz.net
もう徳井を隠そうともしないのなw

698 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:12:13.05 ID:BNOCLyP9.net
昨日の田畑が丸腰で組織委員会へ殴り込みみたいなシーンをちょくちょくやればよかった
もう少しおじさん視聴者をつかめたと思う

おじさんは勧善懲悪ドラマが好き

699 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:18:53.74 ID:DSmG8vPS.net
結局、セイ公と小梅は何だったんだよ?
ナレ死になるわけでもなく
フェードアウトして

700 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:32:06.61 ID:Ew5ATK3X.net
>>587
残ったアルコールを酸素吸入で「燃焼」させるってのは米国ライトスタッフもやったという軍パイロットの伝統みたいなもの
日本の旧軍でもあったとの話も読んだことあるが貴重な酸素を無駄にできたかという点で疑わしくもある
自衛隊への風当たりがひどかった当時のこと菊水を掲げる気分だったろうな

701 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:43:12 ID:9Bo2NZsp.net
>>692
美川くんば、忘れとるとですよ

702 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:43:22 ID:PMTQI2Ns.net
>>639
期間中、灯ったらいいね。

703 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:51:19 ID:d9EfwbB7.net
祝41週連続一桁達成!
NHKのみなさま、おめでとうございます。

704 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 12:51:47 ID:d9EfwbB7.net
「ポツンと一軒家」視聴率は関東18・5%、関西18・6%で好調キープ(スポーツ報知) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-12090069-sph-ent

705 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:01:55 ID:d9EfwbB7.net
>>694
関西3.3%w
関係者しか観てないんとちゃうの?w

706 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:05:06 ID:a9XC/v8I.net
>>696
スカーレットスレはつまらんという感想が多いけどな

707 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:09:19.62 ID:MpDO8Xjw.net
綾瀬は老けメイク絶対やらないからスヤさんは出てこないだろうな
長生きされてるのに惜しいね

清公は出てくるかもね
ガード下で昼間から飲んでるジジイとして

708 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:09:23.10 ID:d9EfwbB7.net
>>696
先週の関西視聴率、3.3%。w

709 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:10:47.95 ID:d9EfwbB7.net
>>697
いくら宣伝しても、もう視聴者は増えないからw

710 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:14:03.63 ID:MpDO8Xjw.net
2020では仙台でやる聖火の到着式でブルーインパルスが五輪の輪をつくる予定らしい
ttp://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/general/news/amp/201912060000124.html
今の代々木上空じゃ低空飛行はもうできないのかな?

711 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:22:18.16 ID:Ew5ATK3X.net
>>710
空路過密やら法規制やら自衛隊アンチやらで無理

712 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:24:26.13 ID:BNOCLyP9.net
>>710
いいね
元自衛官村井知事の発案かな

713 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:27:38.70 ID:T6t9HWeS.net
>>707
そうなの?
CMのは綾瀬はるかじゃないんだな。
醤油だかポン酢だかのCMで嫁姑が並んでるやつ。

714 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:27:52.62 ID:DNccq+3Y.net
予告動画がアップされてないな

715 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:29:59.28 ID:DNccq+3Y.net
美川はどうした?
開会式でダフ屋役で出ないのか?

716 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:33:30.90 ID:MpDO8Xjw.net
>>713
いや全然老けてないじゃん…
お肌艶々のままアニメのコスプレみたいな
白カツラ被るだけならやるだろうけど

717 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:50:02.93 ID:egXL/WL0.net
来週の出演者

阿部サダヲ,中村勘九郎,綾瀬はるか,松坂桃李,麻生久美子,安藤サクラ,斎藤工,林遣都,三浦貴大,大東駿介,
角田晃広,黒田大輔,平原テツ,須藤蓮,川島海荷,吉川愛,森山未來,神木隆之介ほか
ttps://tv.yahoo.co.jp/program/66126295/

718 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:52:16.39 ID:FW6EQ4oi.net
>>690
私たちではなく私のだろ?

719 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:55:30.64 ID:I9F7YfVC.net
>>710
羽田離着陸のコースが変わった

720 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:55:33.21 ID:5U83tdVM.net
この早さなら言える。「いだてん」は「独眼竜政宗」や「篤姫」さえ越える最高の大河。

721 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:57:04.47 ID:5U83tdVM.net
旧国立はどの競技場VFX加工したのだろう?

722 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 13:59:51.46 ID:I9F7YfVC.net
今回は札幌から福岡まで各地で五輪マーク描いて
同時中継でいい
F15やF35使って

723 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:02:29.51 ID:I9F7YfVC.net
F15やF35で編隊飛行はかなり難易度が高い

724 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:02:47.37 ID:d9EfwbB7.net
どんてん

725 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:06:25.71 ID:+cmB73fe.net
志ん生のチャスラフスカは絶品

726 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:08:12.00 ID:d9EfwbB7.net
てん丼

727 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:08:35.44 ID:I9F7YfVC.net
チャスラフスカは食い込んでない

728 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:08:55.14 ID:d9EfwbB7.net
いだ転

729 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:10:18.05 ID:d9EfwbB7.net
41転41倒

730 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:11:08.73 ID:d9EfwbB7.net
41転0起

731 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:14:28.57 ID:n7Pxt7Up.net
最近の若いもんはコマネチって知ってるのかなぁ

732 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:19:25.50 ID:d9EfwbB7.net
炎のランナー=火だるまのランナーw

733 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:23:52.59 ID:d9EfwbB7.net
いだ転関西視聴率判明
2.9%

遂に3%割れw

734 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:27:38 ID:AQL9fFSR.net
ギャグとしては知ってても元ネタは知らなそう

735 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:34:30.66 ID:d9EfwbB7.net
>>733
4.8%

736 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:35:18.64 ID:gQCsrY1+.net
チャスラフスカ・・・?
演技中、平均台から落ちるんだけど
なんとかしがみついて
お材木で助かりましたって噺だっけ?

737 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:39:37.17 ID:d9EfwbB7.net
で、ヘーシンクは、いつ出るんだ?

738 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:44:42.29 ID:d9EfwbB7.net
故アントン・ヘーシンク

東京オリンピック金メダリスト
世界選手権金メダリスト
元IOC(国際オリンピック委員会)委員
元世界柔道連盟理事

今日、柔道がオリンピック種目であり続けられるのは、ヘーシンクのおかげ。
そのヘーシンクをまったく取り上げず、コケにするとは最低なドラマだわな。

739 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 14:58:18 ID:iihcvNDt.net
>>721
神戸ユニバーと聞いた

740 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 15:03:23 ID:d9EfwbB7.net
故アントン・ヘーシンク

東京オリンピック金メダリスト
世界選手権金メダリスト
元IOC(国際オリンピック委員会)委員
元世界柔道連盟理事

今日、柔道がオリンピック種目であり続けられるのは、ヘーシンクのおかげ。
そのヘーシンクをまったく取り上げず、コケにするとは最低なドラマだわな。

741 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 15:15:16.91 ID:ekrWEx31.net
>>739
ありがとう。旧々国立含めよくできてるね。

742 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 15:48:05.40 ID:eObSuMl9.net
>>716
ステラにがっつり老けメイクで載ってたよ

743 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 16:17:27.01 ID:hI3YcBhV.net
コンゴ自由すぎるだろ
エントリーの締切守らねーわ、いきなり来ちゃうわ

744 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 16:25:14.60 ID:fowvzYjZ.net
「アメリカにおもねって原爆に対する憎しみを口にし得ない者は、世界平和に背を向ける卑怯者だ!」
組織委員会に乗り込んだときのセリフは、東京オリンピック閉幕翌日の新聞に
#田畑政治 さんが寄稿された手記に記されたものです。 #いだてん pic.twitter.com/6PjP1Nj3nQ
https://mobile.twitter.com/nhk_td_idaten/status/1203644914468294656
(deleted an unsolicited ad)

745 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 16:26:30.48 ID:BNOCLyP9.net
コンゴコンビはパリからきた。トップアスリートじゃないインテリ。勝つためじゃなくてコンゴアピール平和大使的な役割で

746 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 16:26:48.43 ID:nItxopnt.net
今回は南スーダンが早くも群馬に来てるな
アフリカのお家芸

747 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 16:36:21.82 ID:6IRPLtfR.net
クドカンが、アクションで「コンゴは今後もっと早くエントリーしてくださいね」と言うセリフ入れておいたのにカットされたとw

748 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:09:00 ID:Ec8t17RP.net
>>747
くだらねー

749 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:15:18 ID:hI3YcBhV.net
>>745
ロスの水泳女子もそんな感じとか劇中ではなってたな

>>746
もう来てるの?w

750 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:17:07 ID:BNOCLyP9.net
南スーダンは内戦で練習できないからね

751 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:17:49 ID:p1YyfgjA.net
    
   
   
   
   
              惜
  
  
  
  

752 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:18:05 ID:p1YyfgjA.net
    
   
   
   
   
              し
  
  
  
  

753 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:18:22 ID:p1YyfgjA.net
    
   
   
   
   
              い
  
  
  
  

754 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:18:39 ID:p1YyfgjA.net
    
   
   
   
   
              !
  
  
  
  

755 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:30:22.89 ID:oVMRj6Bf.net
惜しくもなんともねえよ、最初っからハズして作ってんだから
通好みのオフビートな大河よ

756 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 17:49:53.54 ID:fowvzYjZ.net
酒上小琴【サケノウエノコゴト】
@raizou5th
坂井義則は聖火ランナーを早稲田大学一年生の時に務めたのち、昭和43(1968)年、
フジテレビに入社。スポーツ局に所属し、のちにスポーツ局スポーツ部専任部長に就任している。
同期入社はアナウンサーの逸見政孝であった。 #いだてん

757 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:17:33.83 ID:dEObyQBt.net
しかし柔道全くやらなかったな
加納先生で引っ張るだけ引っ張ったけど
そこはいいんだw

758 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:19:17.09 ID:MpDO8Xjw.net
>>744
記事に書け!ってセリフあったから史実なんだろうと思ってた
あの時代に原爆への憎しみって明言するのカッコ良すぎる

759 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:21:25.08 ID:MpDO8Xjw.net
>>746
そこは群馬が呼んだんだよ
日本で合宿しなよって意味で
前橋も空襲で焼けて他国に助けてもらったから恩返しなんだって

760 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:21:53.93 ID:xDwBNRDz.net
>>744
この暑苦しさやウザさは、まさにキムタクの役だったな。

761 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:23:40.41 ID:Ew5ATK3X.net
>>759
練習より職業訓練に熱心なのもグンマーの差配?

762 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:32:20.04 ID:xipPM82/.net
来週で最終回なのな

763 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 18:38:08 ID:Ew5ATK3X.net
>>758
ビキニでの第3被曝と初ゴジがちょうど10年も前
最初の安保闘争が1960年で政府の及び腰はともかく一線を引きたい連中は思想の別なく反米を隠そうともしていない時代だよ
それに比べれば投下した米国を直接ではなく反応弾限定で批判というのはずいぶんと引いた立ち位置だと思うがね
オリジナルの文章は知らんけど

764 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:12:26.47 ID:RKaG9Hmv.net
せっかくオリンピックで日本に行けるんだから
目一杯楽しみたいじゃんね〜!
結果 年明け前に来日

765 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:16:14.32 ID:TI06XwBx.net
イイ大河だったな。遂に完走してしまう。清盛、花もゆ、女城主、セゴドンは完走できなかったり途中見なかったりだったが

766 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:16:23.81 ID:eJeFdegD.net
天気占いのあのカード晴天のカードだよね

767 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:19:17.55 ID:j0BcV+vQ.net
「私たち日本は申し訳ない事をしたんだ!」

ありもしない事実を押し付けて自虐意識を植え付ける糞大河だったな

間違いなく歴代最低だよ、視聴率も内容も

768 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:30:35.92 ID:RR1z+c8m.net
アンチがそういう理由でいだてんを嫌いになってたとしたらもったいない
ゲゲゲの鬼太郎の作者が戦争反対論者だからといってゲゲゲの鬼太郎を否定するようなもの
作品の面白さとは全く関係がない

769 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:31:52 ID:hjs+ePZj.net
東龍さん「ロシアが参加しないことに決まったよ。」

770 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:32:00 ID:Ec8t17RP.net
ネトウヨを怒らせたんだとすればいい作品だな

771 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:32:58 ID:RR1z+c8m.net
戦国大河で戦は嫌でござりますると言うたびに糞大河認定していたら、観れる大河が無くなってしまう

772 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:34:06 ID:RKaG9Hmv.net
鬼太郎もネコ娘で客引きをする時代よ

773 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:37:25 ID:FW6EQ4oi.net
>>772
すやさんに猫娘の格好を

774 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:46:34 ID:kT1QkH6d.net
本当は金栗さん、この時期は東京で走り回ってるのは嘘で
熊本で半隠居状態だよね?

775 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:47:41 ID:F965D1DM.net
>>768
誰だって戦争反対に異論はないよ。
>>767が引っ掛かるのは「私たち日本は」という主語だと思う。

776 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 19:51:00 ID:kW8Hjcih.net
>>771
戦国時代の人たちだって、大勢は、
リスキイで金のかかる戦は嫌いだったさ。
だから徳川家康が天下を獲れた。

と閑話休題して、

世の中には「ドラマ好き」と「芝居好き」がいて、
「ドラマ好き」は歴史再現ドラマの『いだてん』を好むが、
「芝居好き」は、コスチューム大河が好きなんだよなあ。

777 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 20:00:35.27 ID:RR1z+c8m.net
いやいや、歴史再現ドラマというのは歴史の事実を順通りに描くだけでストーリー性が弱いものを言うものであって、
いだてんはどちらかといえはストーリー性の強い大河であるからして歴史再現ドラマというのはどうか
それにクドカンは劇団出身ということもあって、脚本もより演劇的でテレビドラマや映画出身の脚本家とは違う
つまりより芝居がかった脚本と言う事

778 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 20:22:53.00 ID:I9F7YfVC.net
で、炎のランナーとは誰のことだったんだ?

779 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 20:39:14 ID:VGSfg0Vh.net
爆風スランプだろ

780 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 20:44:44.99 ID:9zTYOD07.net
歴史人物のヒトラーやムッソリーニが少しだけでてきて年表ドラマのように見えるが、
クドカンが書きたいのは金栗や三島、田畑が苦労して失敗してトイレで泣いたり部屋に閉じこもる所
「あの時代ならでは」ではなく現代にも共通する人の感情を書こうとしている
「あまちゃん」も都会で挫折して地元に帰る人の物語だった
「あまちゃん」は三陸鉄道の復興がテーマだったが、「いだてん」も東京の復興がテーマ
スポーツそのものよりスポーツや五輪招致を利用して人の心を明るくしようとした。

781 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 20:47:33.23 ID:ROUwlgHy.net
それで自分も失敗して泣いてるわけだな。

782 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 20:51:34.88 ID:m3HHBzFF.net
来週で終わりだと!?
なんか半端な感じがする
金栗がアムステルダムを完走する場面があるのかな?
それを楽しみに最初から見続けているんだけど

783 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:06:10.11 ID:dFNVzEk8.net
嘉納治五郎が時計を気にするのストックホルムからだった?

ダニエル、生きてるかな?(〃▽〃)
生きていたら、押し花、持ってるかな?
「愛の夢」の続きがあるようなないような

784 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:07:39.87 ID:jDYlANrZ.net
>>782
あるとしても
アムスでロケとかはまずないぞw

785 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:07:46.67 ID:F965D1DM.net
みんな薄々気付いてるから。知らないふりしてようぜ。

786 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:08:21.82 ID:hI3YcBhV.net
このままだとちょっと金栗かわいそうだな
選手として最盛期に中止で、弟子は死んでしまい、聖火ランナー頼むと言われていた(別に決定はしていなかったが)1940は中止、いざ東京にオリンピックが来たときにはおじいさん
最後に花をもたせてやってほしい

787 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:11:32.96 ID:0CKmulkO.net
>>784
もちろん最初のロケのときに撮ってるに決まってるでしょ。

788 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:17:18.90 ID:vkPbhXQW.net
糞雑魚会津人のせいで1桁だったな

789 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:23:22 ID:iju7f8SB.net
歴史的な事実だから、中国の核実験の話は取り上げるんだろうね。

790 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:26:29 ID:qDCoYmvn.net
過去最高にキャストが豪華。
民放なら主役クラスを何人集めたか。

791 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:26:57 ID:QmPuhIhn.net
NHK静岡で12/8に浜松であった宮藤と松阪のトークショーのニュースをちょっとやった
客席満員
静岡ローカル時間帯でもっと長くやってくれんかな

田畑関連の展示は浜松駅前と南部の水泳場の2ヶ所でやっててどっちも無料
いつまでやるのか分からんけどドラマ終わりとともに撤収しそうだから
少なくとも浜松市内在住者と近隣の者は暇なときに1回見といてもべつに損は無いだろう
1/2主人公だから直虎のときのドラマ館ほどの規模じゃないけど
ドラマ小道具と本人の資料はそれなりにあるよ

792 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:27:21 ID:fPr98JQX.net
>>782
ヒント:いだてん紀行

793 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:28:39 ID:QmPuhIhn.net
実況で見て気になった話だけど
ブルーインパルスの煙の色が白だけになった件
機体がT-4という小さい練習機だからジェットエンジンが高温にならず
煙の着色材料がきちんと燃えないせいで色素が残っちゃって
陸上に降ってくるから煙に色が着かなくなったと
それが最近五輪仕様のための改良のおかげでカラーに戻せるようになったとか
このこと正しいかどうか分からんので誰かぐぐってみて

794 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:34:34 ID:jDYlANrZ.net
>>790
去年流行ったギボムスの親子3人総出演してるのにな

795 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:36:19.12 ID:jDYlANrZ.net
>>791
そういや直虎の時に荒らしてた浜松厨
今回もちょっと出かかったが結局消えちまったな

796 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 21:44:14 ID:L1USKSnr.net
>>579
中二には受ける気はする

797 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 22:07:16.47 ID:L1USKSnr.net
次で最後と思うと・・・別にどうでもいいけど次立ててやったぞ
オープニングに綾瀬はるか
の続き待ってるんだが次回あるのかないのか
まぁないだろな

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575896602/

798 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 22:15:58.41 ID:qoyg1JYU.net
早漏だなw

799 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 22:36:27.53 ID:pOV9beyA.net
>>768
まぁ、鬼太郎は水木御大亡き後もこんなことやってっけどなw
そういうところも含めて大好きだわ
https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/06/qelgyNv.jpg

800 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 22:41:36.65 ID:H15TkT7c.net
>>799
今の鬼太郎って風刺が凄いとは思ってたけど、ここまで言っちゃうとはwww

801 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 22:49:38.62 ID:iRR9U/q8.net
金栗さんを変なお爺ちゃん扱いしてるのは悲しい

802 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:04:53.06 ID:H15TkT7c.net
>>801
あとカクさんが天国への階段云々言ってるとこは正直ひいた。

803 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:17:52 ID:+HUnXSyW.net
階段を登っていくので連想するのは
天国への階段と絞首台に登る十三階段だな

804 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:26:20 ID:/xCkSOdm.net
>>801
また勘九郎の
まだ健康ゆえにうらさびしい老人演技が格別で。

>>786
まあでもさんまじゃないけど「生きてるだけで丸もうけ」だよ

「ほれガソリン入れて」って言いながら酒つぐ上司いたなー
昭和50年代の末ぐらいかな

805 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:39:28 ID:bFM09KHF.net
>>740
サラメシ枠でやった「選手村食堂物語」でヘーシンクの描写有ったよ。
理容室のねえちゃんに「アナタノオカゲデ金メダルトレマシタ、サンキュー」と金メダル見せに来るシーン。

806 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:49:28.85 ID:kT1QkH6d.net
りくっていつ死んだんだっけ?

807 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:57:36.13 ID:2iu2+pCt.net
>>789
それがいだてんと何の関係が?

808 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:59:28.77 ID:T6t9HWeS.net
>>806
特に言及されてないと思われる。
1960年頃には既に亡くなってるらしいので、あんまり長生きできなかったんだろう。

809 :日曜8時の名無しさん:2019/12/09(月) 23:59:41.61 ID:2iu2+pCt.net
>>801
なんか徘徊老人みたいな扱いになってるからな

810 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 00:41:32.08 ID:xxpv6V8K.net
【��】東京五輪、マラソンスイミングも会場変更して! お台場に懸念の米水泳チームが訴え

811 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 00:59:29.66 ID:PTc33jXU.net
駄作認定でいいよね?

812 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:02:49.43 ID:a1ytsF1t.net
反日思想刷り込み作品だよ?
駄作よりもタチ悪いから

813 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:17:54.70 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             >>755
  
   
   
  

814 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:18:10.74 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             ん?
  
   
   
  

815 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:19:02.03 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             あと
  
   
   
  

816 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:19:38.36 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             0.1%
  
   
   
  

817 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:19:54.10 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             で
  
   
   
  

818 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:20:18.15 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             7.0%
  
   
   
  

819 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:20:40.29 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             だから
  
   
   
  

820 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:21:22.90 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             「いだてん」
  
   
   
  

821 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:21:53.90 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             自体は
  
   
   
  

822 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:22:27.70 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             三話で
  
   
   
  

823 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:22:47.54 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             切ったので
  
   
   
  

824 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:23:05.43 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             どんな話か
  
   
   
  

825 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:23:24.64 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             よく知らない
  
   
   
  

826 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:24:03.17 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             どうでもいいし
  
   
   
  

827 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:26:03.98 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             来週
  
   
   
  

828 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:26:19.75 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             最終回
  
   
   
  

829 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:26:35.54 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             なの?
  
   
   
  

830 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:26:54.45 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             有終の美を
  
   
   
  

831 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:27:10.30 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             飾れたら
  
   
   
  

832 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:27:26.02 ID:VM/LnONl.net
   
  
   
  
   
             いいね
  
   
   
  

833 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:38:57.67 ID:W0wiQ9/K.net
は〜い、ここで、みずほフィナンシャルグループのCM入りま〜す!
https://youtu.be/02ktXbFJhFI

834 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:42:58.13 ID:W0wiQ9/K.net
みずほNHK

835 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:43:20.52 ID:W0wiQ9/K.net
ワンみずほ

836 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:45:03.07 ID:W0wiQ9/K.net
NHK信者のみなさま、取引銀行のみずほへの変更をお願いします。ってか?w

837 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:46:48.55 ID:Z3QM3aBK.net
一年て短いようで長い。いろんなことが変わるよなあ
OPタイトル初見のときはあぁ一生の間に二度も東京のオリンピックが見られて超ラッキーだ、と
ワクワクしたのに

マラソン競歩札幌に変更でなんかズコー、てか白けちゃってもうワクワクできない
結局五輪て欧米スポーツ伝統国の政治のオモチャなのに
経済効果だのインバウンドだの目当てに日本が乗って
乗りこなせりゃいいけど鼻づらつかんで振り回されてるだけだよな・・

欧米が落日になったら中国がたちまち彼ら流の五輪に改造して好き勝手やるんだろう

838 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:50:24.30 ID:W0wiQ9/K.net
19歳女子学生を自宅に呼んで下半身触る 容疑で元俳優の男逮捕 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/17487905/

839 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:53:35.62 ID:W0wiQ9/K.net
いったい何の導士やら....w

840 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 01:59:07.27 ID:W0wiQ9/K.net
炎のランナー改め、「火だるまのランナー」。

841 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 02:01:45.62 ID:UvS70Vc2.net
次スレ

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

842 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 02:02:07.09 ID:W0wiQ9/K.net
>>838
「捜査関係者によると、石塚容疑者は俳優として昭和54年のNHK大河ドラマ「草燃える」に出演していたという。」

843 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 02:03:02.96 ID:HLpaEmbZ.net
>>615
モデルは誰なんだろうな
たけしだったりしてね、ビートたけしからは一切スポーツ感はないけれどw

844 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 02:04:21.22 ID:W0wiQ9/K.net
>>843
「捜査関係者によると、石塚容疑者は俳優として昭和54年のNHK大河ドラマ「草燃える」に出演していたという。」

845 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 04:03:16 ID:T10Rc9OQ.net
石塚重夫
https://zaitakudemamawork.com/2019/12/07/ishudukashigeo-kaogazou/
一応弱小プロにはいたらしいけど
セリフのある役とも思えない

846 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 04:39:06.72 ID:nsGa6iO7.net
>>802
金栗さんがこのあと健康長寿をまっとうしたからいったんでしょ
92歳没っていまなら100歳くらいかな

847 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 07:09:18 ID:kWL5JOHx.net
評価は終わってから定まる
最終回を迎えないとなんとも言えないけど、おそらく大河の歴史に残る名作として評価されるだろうね
過去にも珍しい近現代大河、今まで知られてこなかった無名の人物で主人公という試み、大河では珍しいコメディ作品、
ストーリーを重視した創作性の強い内容でありながら、小道具としての歴史公証は例年以上にしっかりされている。
さらにスポーツと政治、国と個人、プロとアマなどオリンピックの暗部につながるような描写まで最初から折り込まれてテーマが強調されている
音楽も美術もキャスティングもレベルが高い
おそらくこれからこのような評価を目にする事が多くなると思われる

848 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 07:23:30 ID:BgD6srhL.net
>>843
世代的には談志か歌丸あたりだろう

849 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 07:28:41 ID:kWL5JOHx.net
髪型は桂三枝を彷彿とさせるな

850 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 07:35:49 ID:FOzWw1as.net
>>847
困民党の話みたいな感じか

851 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 07:36:05 ID:nsGa6iO7.net
来週のクドカンラジオ
いだてんファンの集い

852 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:00:07.91 ID:g/qjmYXl.net
>>844
火だるま、大河燃える

853 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:07:42.11 ID:kWL5JOHx.net
オリンピックの開会式が豪華になったのは最近のことで東京五輪当時は入場行進と聖火台点火くらいしか観るところがなかったのに盛り上がったのだろうか?
当時の人は開会式にそんなに思い入れは無かったかもしれないな

854 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:17:49.02 ID:T10Rc9OQ.net
>>853
聞いたことない出場国(2-3人)で新興国が知れる

855 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:25:53.29 ID:kWL5JOHx.net
セレモニーがあるってだけで今回の東京オリンピックの開会式が前回の東京オリンピックの開会式より有利なんだがな
盛り上がる事を期待しよう

856 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:32:13.14 ID:g/qjmYXl.net


857 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:33:23.14 ID:uR4pkFec.net
来年以降視スレにコピペするいだてんが樹立した数々の記録のまとめ

最速一桁記録(第6話9.9%)
連続一桁回数(41話連続暫定)
歴代最低視聴率(3.7%)
歴代最低年間平均視聴率(8.17%暫定)

単回低視聴率ワースト19独占
最終話最低視聴率(おそらく樹立)

858 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 08:45:06.25 ID:T10Rc9OQ.net
聖火点火とブルーインパルスは同じようにはできない
そこの工夫が見どころになる

859 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:02:01.72 ID:T10Rc9OQ.net
アカ、チョンが発狂して妨害してくる開会式
神(天照大神)が日本列島を創造
北からも南からも人が移り住んでくる
災害に負けず日本が発展
日出る国日本ー旭日旗
いろんなものを発明して世界に貢献
初音ミク、漫画、アニメ、が世界を席巻
日本の目指す平和は憲法9条ではなく
技術立国だから達成される
こういう開会式になる

860 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:04:40 ID:T10Rc9OQ.net
F35とオスプレイが五輪マークを描く

861 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:07:17 ID:T10Rc9OQ.net
ガンダムが持つ聖火に点灯

862 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:08:15 ID:T10Rc9OQ.net
ガンダムは国立から離陸してオダイバニ移動

863 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:09:42 ID:T10Rc9OQ.net
その一方でオリンピックを盛り下げた
クドカン以下スタッフは公開処刑される

864 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:13:05 ID:5PNz7EeB.net
最近はBSでしか見てない(L字やテロ率低いから)けど
BS視聴率どのぐらいなんだろう

865 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:23:36 ID:T10Rc9OQ.net
くどかんはシベリア送り25ルーブル
シベリア鉄道三等車でモスクワーウラジオストック間を
いいというまで往復しつづける

866 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:24:35 ID:BaMCS9ji.net
>>807
中国との確執やら、政治的な理由でのボイコット。
開催期間中の出来事であるなど、関係あるでしょ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20181019-00100967/

867 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:37:33.66 ID:ewJ7tg+g.net
>>793
半分だけ事実
別にT-4限定というわけじゃなくて自衛隊排除キャンペーンの一環
花火じゃないんで燃えちゃったらスモークが着色しないだろ

868 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:41:10.25 ID:T10Rc9OQ.net
長野五輪のブルーインパルス(輪じゃない)は五色だったね

869 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:47:17.24 ID:PTc33jXU.net
>>857
不滅の記録だな
おめでとう宮藤氏

870 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 09:52:31.06 ID:zn6IraEM.net
>>857
平成視聴率 7.1%
令和最低視聴率(暫定) 3.7%
も追加で。

871 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 10:01:37.63 ID:zn6IraEM.net
>>864
もうそろそろNHKの独自調査が発表されるよ

6月の調査は0.8%で韓国ドラマに負けていた
これは個人視聴率だから世帯はもう少し高くでるけど、それでもせいぜい2%もないだろうな

872 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 10:31:03.50 ID:BWbOnxsS.net
からくり儀右衛門の弓曳童子のからくり人形の巨大なのを作って聖火を点灯するというのはどうだろう

873 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 10:37:13.66 ID:BWbOnxsS.net
次スレが二つも立ててあるけど、重複スレの方はどうするんだ?
part92として再利用するか?

874 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 10:38:50.19 ID:nsGa6iO7.net
>>873
えーよー

875 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 11:04:45.39 ID:kLeSWcVm.net
>>778
坂井義則以外に誰がいるの

876 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 12:03:47 ID:y0BEcbtQ.net
糞雑魚会津人のせいでスレが乱立しているな

877 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 12:30:49.54 ID:50gnk1tB.net
市川崑?
https://www.youtube.com/watch?v=WHt0eAdCCns

878 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 12:35:43.21 ID:BWbOnxsS.net
聖火ランナーがテーマだから炎のランナーに決まってるだろ
全国各地に聖火ランナー走ってるけど沖縄に注目した感じだな

879 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:01:51.73 ID:EfjvG2QL.net
三谷は役者としてはイマイチだな
宮藤のほうがうまい

880 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:07:42.66 ID:Rgf/OZik.net
落語パートでよくでる、都内のあの高台の公園?お寺?みたいな場所のロケ地ってわかりますか?

あと、ごりんが師匠をおんぶして歩いてるシーンの墓場の隣の小道はわかりますか?

881 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:08:50.87 ID:BWbOnxsS.net
>>877
開会式の入場行進でドイツ国旗に五輪のマークが描かれてるが
東西ドイツで同時入場したとかなのだろうか

882 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:09:34.55 ID:BWbOnxsS.net
>>880
諏訪神社でしょ

883 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:14:40.50 ID:BWbOnxsS.net
台湾はTAIWANで出場してたんだな

884 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:16:30.83 ID:BWbOnxsS.net
アメリカはカウボーイハットにサングラスでふてぶてしいな
テリーマンみたい

885 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:18:00.91 ID:BWbOnxsS.net
USAの次はUSSR
アメリカとは対照的にハンカチを振って精一杯愛想を振りまいてるな

886 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:19:18.23 ID:BWbOnxsS.net
ソ連だけにハンカチの色も赤い

887 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:24:45.49 ID:BWbOnxsS.net
聖火台に上る階段が白い階段に黒い絨毯で両脇に黄色い花(菊?)が並べてあって
なんとなく葬式っぽい感じがする…

888 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:27:02.19 ID:BWbOnxsS.net
こんどの国立競技場では聖火台は競技場の外にあるんだっけ?
演出的にはどうなんだろう

889 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:35:03.14 ID:BWbOnxsS.net
100メートル走だけ観ても迫力一杯の映像だな
さすが巨匠市川崑や

890 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 13:51:09.72 ID:33ijRoF5.net
>>877
子供の頃にテレビでちょっと見たが、子供だったし東京五輪後の世代なんで
あまり面白くない記憶しか残ってなかったが
今少し見たら面白そうやな
女子陸上障害で日本の女子が決勝8人に入り、メダルは逃したが入賞した選手がいて
市川崑映画を見て初めて、そんな選手いたんだ、これ記憶しており
市川崑の映画やろね

891 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 15:00:54.84 ID:Z3QM3aBK.net
>>889
5〜6年前かな暮れにBSプレミアムで
『東京オリンピック』やってたね
午後の半端な時間帯だったけど引き込まれて最後まで見ちゃった
自転車とかあまり知られなかった競技に尺使ってておもしろかったなあ

892 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 15:08:47.55 ID:1h7XvSXb.net
>>877
とりあえず開会式と閉会式の部分だけ見たけど
「いだてん」のOPでもおなじみの観客がすくなくとも2人見て取れた

893 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 15:24:29.68 ID:0K1TO1dk.net
次スレ早すぎなんだよ早漏野郎がw

894 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 15:51:33.45 ID:nsGa6iO7.net
>>877
アベベまだ余裕あるじゃん
2位の選手も余裕あった
円谷さん惜しかった

895 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 15:51:52.31 ID:nsGa6iO7.net
>>880
多分赤羽あたり

896 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 16:10:39.92 ID:eNKGhNjy.net
徳井ガッツリ出てたがどうせ誰も見てないしって感じなのか
実際一桁視聴率だしな

897 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 17:19:50.80 ID:iGOQt77w.net
>>881
東京では東西合同チームとして参加した

898 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 17:20:46.99 ID:RllETbYi.net
きっと新NHK会長はいだてん好きなんだと思う

NHK新会長 視聴率至上主義に異論「視聴率がどうとか…おかしくなってしまう」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000086-dal-ent

899 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 17:23:47.56 ID:miywU5xO.net
数字関係なくおかしいじゃん

900 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 17:30:38.04 ID:nsGa6iO7.net
>>898
ジジイすぎ

901 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 17:41:20.30 ID:Cn4wwLCZ.net
>>898
やっとマトモな人が出てきた

902 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 17:52:46.73 ID:T10Rc9OQ.net
NHK会長交代
新会長はダメポ銀行(第一勧銀+富士銀行)
大河では先取り忖度で青天が来る(第一銀行創業者渋沢栄一)に決定

903 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 18:28:48 ID:ewJ7tg+g.net
あの四三が七十一だなんて感慨無量。
そう言えば“ひとみとい”って歌手が居たな関係ないけど。
>>877
全部観たよありがとう

904 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 18:36:14 ID:1h7XvSXb.net
みずほといえばファイナンシャルのCMにマッサンと村岡印刷さんと種市先輩が出てたね

905 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 19:05:45 ID:ERctq+wH.net
選手村ってあんなに広大だったのか
今の代々木公園からは想像もつかないなあ
選手村の向こうに代々木体育館の屋根が見えたがあれはCGだろうというのがすぐにわかった
しかし旧国立はCGとは分からなかったなあ
実際にセットで作ったのかと思ったわ
いだてんは当時の東京の風景をいろいろ思い出してくれるだけでも十分だわ

906 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 19:16:15.72 ID:B6vp7DFU.net
>>898
単純にクオリティが低くて視聴率が悪化した番組だぜ、これ?

907 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 19:53:13.68 ID:dwNU64tZ.net
>>775
でもそうだとしても
日本はクソだが人類全部クソだになるだけで
何の救いもないな

908 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:15:06.62 ID:radelbTH.net
10月1日に東海道新幹線が一部開通したとか言ってたけど、結局オリンピックには間に合わなかったのか?

909 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:20:03 ID:tPsKb5Sv.net
女性に「馬」なんてあだ名をつけるなんてひどいよなあ
カサイって実在の選手なんだろ
元になった人にも役者にも悪いよなあ

910 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:22:07 ID:nsGa6iO7.net
大松さん
映像で豚まんって叫んでたよ

911 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:28:07 ID:HstG6u1p.net
関西では豚まんは愛称なんや
許してやったらどうや

912 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:29:13 ID:E213oawG.net
https://i.imgur.com/BPpbN0I.jpg

913 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:32:09.75 ID:HstG6u1p.net
一番左の人かな?<豚まん

914 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:40:18.02 ID:UvS70Vc2.net
そろそろ次スレの季節です

次スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

みなさんご準備はお済ですか?

915 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:43:38.08 ID:HstG6u1p.net
>>914のスレは重複スレです。part92として再利用して下さい
正しい次スレはこちら

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575896602/

916 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:44:46.70 ID:WoLCbTHg.net
テンプレ改竄してるスレは無効
まっとうな次スレよろしく

917 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 20:54:10.38 ID:B6vp7DFU.net
>>909
ただ、実際ゲルニカの馬としか思えない適切さで、さすが名監督だと思う。

918 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 21:27:21.50 ID:zDlfW6qU.net
いだてん効果、大根監督SoftBankのCM撮ってるじゃないか
そんなでもないけどな

919 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 21:44:03.37 ID:bWnge87a.net
文藝春秋の最新号(週刊じゃなくて月刊誌の方)はオリンピック特集
クドカンと北島康介の対談が載ってる

北島が、松澤一鶴は科学的トレーニングを取り入れた人と言っていて
クドカンはそんな人をあんな風に描いて申し訳ない、
皆川猿時が他の役には遺族の方が見学に来てるのに自分だけ来ないと言ってたらしい

あと東京オリンピック前年1963年の座談会の再録もあった
いだてん関係では金栗、高石、鶴田、前畑、小池が出ている

金栗は、三島弥彦が日本人としては大きい方なのに、
短距離の予選で一番小さくて一番遅いのが見ていて悲しかったと発言
あとアントワープで水泳を見学して、欧米の選手がクロールなのに
内田正練が抜手で泳いでるのも見たらしい

920 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 21:54:09.54 ID:zn6IraEM.net
>>919
やっぱりいろりお怒らせてるのか

921 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 21:58:06.40 ID:eNKGhNjy.net
河野一郎さん家焼き討ちされてるのね
其々エピソード多すぎる

922 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 22:00:20.73 ID:RbyP6Yh9.net
>>903
一十三十一な
CD全部持ってるファンはここでは俺ぐらいかw

923 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 22:25:22.61 ID:m1PKwf5r.net
>>906
宣伝に失敗してて、かつ現在の視聴者の嗜好と合ってないだけで
脚本も演出も特にクオリティは低くねえよ

924 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 22:29:03.11 ID:MrhUevWs.net
>>919
キャスティングにあまり不満はないけど松澤一鶴と河野一郎は別の人で見たかった

925 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 22:41:46.23 ID:zn6IraEM.net
>>923
ものすごい低いんだが
時代遅れの演出、うすっぺらいセリフの数々

926 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 22:42:15.07 ID:zn6IraEM.net
こんな脚本家を持ち上げてた業界にこそ問題があったのかもしれない

927 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 22:51:42.69 ID:HstG6u1p.net
アンチのレスのレベルは低いなぁ

928 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 23:02:12.11 ID:12xRCn8K.net
自分が気に入らないだけだからな

929 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 23:09:50.91 ID:6sz1Gbd0.net
この頃国鉄の初乗りが50円とかか

930 :日曜8時の名無しさん:2019/12/10(火) 23:35:45.44 ID:m1PKwf5r.net
>>925
基本をちゃんと押さえていることと時代遅れは違う
それでも時代遅れというならどう時代遅れなのか説明してみろや

あと、脚本も業界定番の新井一のシナリオ作法を踏んでないだけで
相応に押さえるべきところは押さえてあるだろ
どうせ「シナリオの基礎技術」も読んだことねえんだろ、
そんなやつが言っても説得力ねえわw

931 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 00:51:51 ID:dR9sl6Oh.net
八月六日!八月六日!と呼びつけるのは
坂井君に泣かれる前から俺もあんまり酷いと思ったな
田畑は結局好きになれないキャラのまま終わるんだねえ
信念や業績は称賛されるべきなんだろうけど

ヒトミ リキソウが時間差で日本に伝わる回ぐらいまでは録画も2回以上必ずみてたんだけど
最近はもうBSか本放送かどっちか
途中チラ見になっても紀行まで見たらもういいや、ってなる

932 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 00:53:29 ID:6Igg4XT3.net
この糞ドラマいつまでやってんのよ

933 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 01:03:34 ID:6LMgBYrc.net
>「シナリオの基礎技術」
WWWWWWWWWW
そのレベルだったか

934 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 01:07:35 ID:0c9EzLVp.net
原爆小僧が泣くところから雨につながる流れはうまいと思ったね

935 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 01:10:22 ID:0c9EzLVp.net
市川崑監督の東京オリンピックで鉄球が建物を壊すの場面からはじまってるのは
あとの方でハンマー投げに長い尺を取ってるのとつながっている

936 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 02:20:36.66 ID:YaEOmeVz.net
>>931
私も8月6日呼びは酷いと思った。
岩ちん達がいる前でどんだけ原爆への憎しみを訴えたとしても田畑自身が坂井義則という一青年を見ずに8月6日呼ばわりするのはちょっとね。
勿論、田畑が聖人君子な主人公じゃないことはわかっているんだけど…。

937 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 02:35:38.06 ID:nG6i0+K0.net
>>506
だからヘドラも現れた。

938 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 03:34:56 ID:3HQAC1dw.net
あまりドラマが好きではなくて、ましてや大河ドラマが嫌いな自分から見ると、
いだてん は非常に面白く良くできたドラマに感じるよ
このドラマで初めて知った歴史上のエピソードも多く、好奇心を満たしてくれた
個人的にはオマージュした映画の類似性とか非常に楽しめている
幕末太陽傳 甘い生活 M☆A☆S☆H ブギーナイツ 等々
所謂、連続ドラマの作法から外れた部分が多く、
ドラマユーザーには、少々トリッキーでペダンティックなきらいは有ると思う

939 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 05:50:21.72 ID:bo8GDkQ4.net
来年以降視スレにコピペするいだてんが樹立した数々の記録のまとめ

最速一桁記録(第6話9.9%)
連続一桁回数(41話連続暫定)
歴代最低視聴率(3.7%)
歴代最低年間平均視聴率(8.17%暫定)
平成視聴率 7.1%
令和最低視聴率(暫定) 3.7%

単回低視聴率ワースト19独占
最終話最低視聴率(おそらく樹立)

940 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 05:54:30.79 ID:s8Jp3LOg.net
一年通して見ると、本作品は金栗、田畑、志ん生の3人主役+準主役嘉納と感じる。

941 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 06:17:02.77 ID:S1vTqsUc.net
>>908
最初に開業したのが新大阪までだから「一部」ってことなんだろうけど、「東海道」新幹線ってことなら全線開通なんだよなあ。

942 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 06:17:20.71 ID:aiSZh0lf.net
>>918
チョン系しかお呼びがこないのかな?大根

943 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 06:31:08.31 ID:ycueCtNu.net
>>937
まあ昭和30年代から40年代の中頃までの公害問題は半端じゃなかったからな
夕張の小中学校なんて、マスクとサングラスで授業を受けていたぐらいだ。中国の環境汚染なんてかわいいもんだよ

別にこのドラマでそこまで描く必要はないけどね

944 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 07:17:48.95 ID:ubwCW8sI.net
ここにきてマリーの占いが真逆なのが効いてたな
しかし毎回反対の結果になるんだから凄い的中率だな

945 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 07:20:19.86 ID:gAEPZ8FU.net
占いババア
戦争は日本が勝つって言ってたんだろうな

946 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 07:33:09.20 ID:YCYR/6Ny.net
M☆A☆S☆Hの影響を受けてるシーンってどこなんだろう…

947 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:19:22.61 ID:TOHNZ0yk.net
>>912
どれがウマだかすぐ分かる
ってか先代の圓楽じゃねえか

948 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:20:31.25 ID:1HRI3/2m.net
>>563
昭和天皇かもね

949 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:21:42.19 ID:gAEPZ8FU.net
>>913
他にも候補が‥

950 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:22:41.29 ID:gAEPZ8FU.net
大松ドラマ見たい!徳井以外にしたら可能よね

951 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:23:06.66 ID:SgNkb6Zp.net
>>936
まあ、バカ宮藤脚本だからな

952 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:24:17.12 ID:Y1lp+5Ac.net
>>916
それで結局どっちが「正しい」テンプレなんだよ
お前もお前だよ

953 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:26:44.26 ID:SYqwap92.net
>>948
それだね。開会宣言だ。

954 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:27:48.33 ID:YCYR/6Ny.net
左から4人目5人目は結構かわいい

955 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:32:07.18 ID:YCYR/6Ny.net
>>952
次スレは>>800と書いてるとこなんとちゃう?
900くらいでスレ立てするのがベストだと思うが、放送終わったら950でも良いな

956 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:40:46.83 ID:YCYR/6Ny.net
東京五輪の記録映画観てると聖火台点灯の時に放たれた鳩の数がちょっと多すぎてアメリカ選手団の女性選手が怯えてる様子が映ってるな
ヒッチコックの鳥みたい

957 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:43:13.63 ID:VSMq4b85.net
東京オリンピックのときは焼き鳥にならないで済んだのかな

958 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:51:30.77 ID:YCYR/6Ny.net
市川崑の映画を観て河野一郎が批判したというエピソードは最終回でやるんかな

959 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 08:55:29.11 ID:gAEPZ8FU.net
>>912
バレーボールやってる姿は美しくてかっこいいのさ!!

960 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:18:15 ID:QynoRSBq.net
は〜い、ここで、みずほフィナンシャルグループのCM入りま〜す!
https://youtu.be/02ktXbFJhFI

961 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:18:49 ID:YaEOmeVz.net
>>951
それは関係ないかと。

962 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:19:37.00 ID:QynoRSBq.net
>>959
水着とブルマ回を煽る宣伝ライターってか?w

963 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:20:01.70 ID:QynoRSBq.net
は〜い、ここで、みずほフィナンシャルグループのCM入りま〜す!
https://youtu.be/02ktXbFJhFI

964 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:26:49.81 ID:QynoRSBq.net
>>927
みずほ銀行への口座変更願います。

965 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:29:07.37 ID:QynoRSBq.net
>>898
「前田氏は安倍首相を囲む財界人の集まり「四季の会」のメンバー。官邸主導人事との声もある。」

966 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:30:38.63 ID:QynoRSBq.net
>>898
目指せ!究極の視聴率0%。

967 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:49:06.34 ID:i0haRLcH.net
次スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

968 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 09:57:41.27 ID:FGZFBD5E.net
>>945
だったらあの店の常連は負けるのわかってたんだな…

969 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:15:57.37 ID:hLb3gCbi.net
>>941
東海道新幹線は10/1に全線開通したけど初年は速度制限してたんでそのことを指すとの好意的解釈もでき…
ないねさすがに
でも山陽新幹線の計画も着工もオリンピック後だからね

970 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:17:24.74 ID:46uhJra0.net
>>967
どうもありがとう
観てる者にとっては制作側のコメントも数字もアンチも何にも気にならない

971 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:19:45.11 ID:6LMgBYrc.net
大根は反日のご褒美かい
狂ってるな

972 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:19:59.65 ID:SgNkb6Zp.net
このクソドラマは本当考証だめだね、レベル低いわ
初老にいきがったオヤジは70−80年代しか頭にない感じ

973 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:22:07.86 ID:6LMgBYrc.net
山陽新幹線は設計が別だな

974 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:23:52.73 ID:6LMgBYrc.net
大河を渋沢栄一に決めた時点で
ダメポ銀行は決まってた

975 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:24:06.93 ID:cdGa1naH.net
>>937
現代に当時を舞台にした怪獣ものを作ったら
セクハラーとか出そうだ

976 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:24:55.32 ID:do5zTMTm.net
>>967のスレは重複スレです。part92として再利用して下さい
正しい次スレはこちら

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575896602/

977 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:28:34.97 ID:do5zTMTm.net
東海道新幹線より山陽新幹線の方が高速仕様なんだけどな

978 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:39:59.70 ID:6LMgBYrc.net
山陽新幹線姫路駅の新幹線通過に大喜びの外国人
https://www.youtube.com/watch?v=wfnR9Yfasxg

979 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:43:38.10 ID:i0haRLcH.net
次スレ

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

part92
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575896602/

980 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 10:48:40.03 ID:6LMgBYrc.net
今は東北新幹線が320km運行
函館日帰りしてきたが快適
札幌延伸時には360km運行になる
もう空を飛んでるみたいだ

981 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 11:03:55.44 ID:LvG+qKAU.net
>>936
田畑が人の痛みに無頓着で無神経なところがあるのは度々描かれているからな
田畑って朝ドラヒロインが客観的には自己中で傍若無人でおせっかいなのに
なぜか皆に称賛され尊敬とかされるのと似た所があると思う
天動説のドラマと言うか。

982 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 11:05:42.21 ID:6LMgBYrc.net
主役にすべきでない人物を主役にしたのが失敗
麒麟も同じ

983 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 11:08:02.68 ID:N33AZV5n.net
実際はピカドン小僧と言ったらしい。

984 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 11:13:05.37 ID:gAEPZ8FU.net
田畑さん
もし議員になっても失言ですぐ失脚だっただろう

985 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 11:33:48 ID:do5zTMTm.net
荒らしがこんどはスレ分裂工作を仕掛けてきたか
ほんとにやることが汚い

986 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 11:35:51 ID:do5zTMTm.net
ピカドンとかケロイドとか2ちゃんねるのやり過ぎじゃあるまいし

987 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 12:00:41 ID:do5zTMTm.net
古橋広之進選手のこともトビウオ小僧とかフジヤマ小僧と呼んでたのだろうか

988 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 12:05:30.93 ID:6K2JoP2Z.net
>>936
実況であったピカドン小僧呼びは本当だろうか
だったら日付のがまだマシ

989 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 12:20:38.33 ID:RDkH8Thz.net
>>969
開業してた駅が一部だったからとか?

990 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 12:37:24.69 ID:do5zTMTm.net
このドラマ妙に時代考証が詳しいので
なにか一部開業と言わせる史実があるんだろうな

991 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:21:09.33 ID:gAEPZ8FU.net
キチガイめくらびっこなど差別用語にうるさくなかった時代

992 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:23:24.59 ID:YaEOmeVz.net
>>909
時代は違うけど、西郷隆盛の恋人に豚姫と呼ばれた女性がいたらしいよ。
男性だって、猿だのハゲネズミだの金柑だの酷いあだ名つけられてるし、一々それに目くじら立ててもしょうがないかと。

993 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:27:59.07 ID:YaEOmeVz.net
>>981
確かにそうですね。

994 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:53:04.43 ID:i0haRLcH.net
サブタイトルの由来が気に入らなくて
スレ立て直しとかどっちが荒氏なんだか・・・

そもそもサブタイトルの由来だって
住人の意見を無視して自分勝手にあてはめてるし

995 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:53:22.96 ID:i0haRLcH.net
次スレ

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

996 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:57:46.66 ID:do5zTMTm.net
>>995のスレは重複スレです。part92として再利用して下さい
正しい次スレはこちら

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575896602/

997 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 13:59:19.65 ID:do5zTMTm.net
豚公方とあだ名のついた将軍もいたしな

998 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 14:03:55.88 ID:i0haRLcH.net
どっちが重複荒氏だか

次スレ

>>841にて宣言
>>914
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

あとから横入り荒氏
>>915

999 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 14:05:17.66 ID:i0haRLcH.net
>>800になってもスレが立たない
>>841の流れ

すると・・・

>>915が登場

1000 :日曜8時の名無しさん:2019/12/11(水) 14:05:39.83 ID:i0haRLcH.net
結論

次スレ

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1575910467/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200