2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】

1 :日曜8時の名無しさん:2020/01/23(木) 20:16:33.96 ID:nNUCkLHQ.net
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧(2018年文化勲章受章)
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【討幕への道】翔ぶが如く 26噴火目【チェストー】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1560366109/

【なんちゅう】翔ぶが如く 25噴火目【こっちゃ〜!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1548101731/

【薩摩より】翔ぶが如く 24噴火目【国家が重大でありもす!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1541852516/

【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533066300/

【ないが】翔ぶが如く 22噴火目【暴論か!!!】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525899002/

373 :日曜8時の名無しさん:2020/04/04(土) 19:37:44.00 ID:mPuwDV5o.net
気さくに奇策を実行する。
西郷はさいこう! 

なんちて

374 :日曜8時の名無しさん:2020/04/04(土) 20:59:40.81 ID:Q/8rP333.net
>>370
捕虜のドイツ兵からウツされたらしいね。

375 :日曜8時の名無しさん:2020/04/04(土) 21:14:01.84 ID:FZPgW56u.net
弥助どんのこいさぁもスペイン風邪で亡くなりもした

376 :日曜8時の名無しさん:2020/04/04(土) 22:23:46.25 ID:hTJCZorT.net
>>362-363
逆張りカスも2ちゃんの伝統だよなw

377 :日曜8時の名無しさん:2020/04/05(日) 07:00:46.41 ID:cQxV1ryu.net
次にスペイン風邪で死にそうなのは誰ごわすか? それはオーレー!ごわす

378 :日曜8時の名無しさん:2020/04/05(日) 10:43:12 ID:T/DtTKLG.net
紀伊半島の南東側

379 :日曜8時の名無しさん:2020/04/05(日) 14:08:28.73 ID:kHNHxS/D.net
竹田宮恒久王(今をときめく竹田恒泰氏の曾祖父)もスペイン風邪が死因のはず。

380 :日曜8時の名無しさん:2020/04/05(日) 15:11:48.96 ID:2nL37uY3.net
>>375
山川捨松か
「No!会津は賊軍ではない」

381 :日曜8時の名無しさん:2020/04/06(月) 03:49:29.25 ID:F5K4UyNt.net
>>380
そのセリフは「八重の桜」かな?

確か捨松は、病に倒れた津田梅子の代理で津田塾の経営のために動き回って、結果として
無理が祟って自分がスペイン風邪に罹患して死んでしまった、というような最期だったはず。
ちなみにその後、津田梅子は回復したw

382 :日曜8時の名無しさん:2020/04/06(月) 23:04:14.59 ID:6AAp+YSk.net
西郷どんでは影も形もなかった弥助どん
八重の桜で大々的に扱われた反動かな?

しっかし翔ぶで弥助どんを演じた人が、現在ここまで出世するとは・・・
信吾演じた緒方直人とは対照的な芸能人生

383 :日曜8時の名無しさん:2020/04/06(月) 23:16:51.43 ID:Qq90boLm.net
でも弥助どんも役者としては成功出来てはおらんからのw

384 :日曜8時の名無しさん:2020/04/07(火) 08:45:39.41 ID:1OiIm+Q+.net
弥助どんとは誰でごわんしたか
最近物忘れちはげしくなりもしてな

385 :日曜8時の名無しさん:2020/04/07(火) 09:58:51.28 ID:bZRQCDmc.net
薩摩ん者なら弥助どんを知らんはずはなか!
ここに幕府の隠密がおっど!

386 :日曜8時の名無しさん:2020/04/07(火) 10:27:51.73 ID:NjMkp2Wd.net
アイタヨ〜!

387 :日曜8時の名無しさん:2020/04/07(火) 23:39:48.18 ID:6FW+56Pw.net
弥助どんドラマでは爽やかな若者だったのに
今じゃいつも怒ってるか酒飲んでるオッサンみたいな感じで好きになれんわ

388 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 07:04:27.05 ID:uHYwX9Eo.net
大山どんのこつでごわんしたか
坂上忍さーが演じてたこつも完全に忘れとりもした
全然印象に残っとりもはん

389 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 09:08:32 ID:5aXadMnr.net
「自民党でも一律給付の議論がありました。私たちも検討した。
たとえば、たとえばですね、私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも全然影響を受けていない。収入に影響を受けていないわけであります。
そこに果たして、5万円とか10万円の給付をすることはどうなんだという点を考えなければならない」

「私のような国会議員の収入に影響はありません」安倍首相、現金一律給付めぐるの発言に批判も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00010005-bfj-pol

こいは暴論ごわす!晋どんおまんはもうここいらでよか!晋作どんも、伊藤博文公も、おまんの祖父
皆あの世であきれており申すぞ!

390 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 10:31:25.15 ID:d08pS/7M.net
長州人はとにかくかね、かね金じゃ!

391 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 14:15:41 ID:XAkfpXs5.net
翔ぶが如

392 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 14:28:29 ID:R09L4Zex.net
>>390
こげん国難なときに長州の者んは金を出さす国民を難儀させるとは薩摩なら
あり得んことでごわんど

393 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 16:38:02.98 ID:tvsnZsgJ.net
安倍「マスクは進呈しよう」

394 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 18:43:06.50 ID:BSpntPtk.net
国力は疲弊の極みにあってカネはない

395 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 19:40:13.04 ID:hPfk9HaW.net
待て、待たんか

396 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 19:49:45.29 ID:2E0AfYP9.net
日本の水道に4/1からフッ素・残留農薬入るよ。
://twitter.com/Rustiron727Bow/status/1235217569688117249?s=20
http://o.5ch.net/1mo8x.png
(deleted an unsolicited ad)

397 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 20:03:40.29 ID:R09L4Zex.net
コロナ疎開してるんや、そうかい
なんちて

398 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 20:25:01.43 ID:XLeKCe7n.net
集近閉の下僕CHO局長「テロドス」
なんちて

399 :日曜8時の名無しさん:2020/04/08(水) 22:52:26.77 ID:tvsnZsgJ.net
>>398
おはんな、そいは本のこんの一言か?

400 :日曜8時の名無しさん:2020/04/09(木) 02:30:06.30 ID:lomlHC0R.net
みんな死せ!
おいも死す!

401 :日曜8時の名無しさん:2020/04/09(木) 12:33:30.22 ID:BraGHSUb.net
いつも西郷さんの死は必然のように描かれるけど
ガリバルディならもっと上手くやれたよな

402 :日曜8時の名無しさん:2020/04/09(木) 13:09:11.47 ID:lomlHC0R.net
なぜにガリバルディ?

403 :日曜8時の名無しさん:2020/04/09(木) 17:35:29 ID:kikftjRb.net
バカルディ?

404 :日曜8時の名無しさん:2020/04/09(木) 18:02:27.64 ID:wC4NqaIv.net
ガリバルディって、昔は修身の教科書に載っていたらしいね。

405 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 10:59:33 ID:lqZI23Ci.net
長州から布マスクを貰うのなら異人のパンツを頭にかぶる方がまーだましじゃ

406 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 14:11:54.83 ID:/oOcN+XQ.net
安倍「それがしの役目は1世帯に布マスク2枚を配給する、その趣旨を伝えれば
  良かこってございもす、それでは」
国民「待て・・・待て・     待てっ!!!」

407 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 14:23:12.82 ID:nEVITRG8.net
>>406
コロナになるやもしれもはん!そんときは!

408 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 17:58:09.68 ID:3j020JZS.net
[東京 8日 ロイター] - 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、

低所得国債務救済のため、日本政府が国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・

救済基金「CCRT」への資金拠出を準備しており、来週にも表明することが8日、

明らかになった。財務省幹部がロイターに語った。

 麻生太郎財務相が、来週テレビ電話会議で行われるIMF総会、

G20財務相・中央銀行総裁をはじめ一連の会議のいずれかで拠出を表明する。

 拠出金は、政府が打ち出した総額108兆円に上るコロナウイルス対応

の緊急経済対策の中から捻出される。

 大災害抑制・救済基金(Catastrophe Containment and Relief Trust:CCRT)は、

大規模自然災害やパンデミックといった外生ショックに起因する資金ニーズに迅速に対応するために設立された。

さすがは大久保利通の子孫はやることが違う。目先の日本国民の生き死によりも、もっと
広く世界の対局を見ているな

409 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 18:22:10 ID:VsfWjOX+.net
血も涙もない部分だけは継承されているなw

410 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 19:24:33.49 ID:oKwcXIbv.net
島津製作所やりおるのー
シマヅ製作所@
島津製作所は「新型コロナウイルス検出試薬キット」を4月20日に発売します。
大変お待たせ致しました。
本キットは研究用試薬ですが、国立感染症研究所が定めた評価方法で性能を
検証しており、保険適用の対象となっています。
陽性一致率・陰性一致率はいずれも100%です。←←←

ttps://twitter.com/SHIMADZU_PR/status/1248456903799107587?s=19
(deleted an unsolicited ad)

411 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 20:31:59.66 ID:MBCFBQEg.net
まあその島津さんは名前を貰った島津さんだが そいでんよか

412 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 22:47:08 ID:VsfWjOX+.net
ご本家は島津興業ですな

413 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 22:50:45 ID:3j020JZS.net
鹿児島県内では新型コロナウイルスの感染者やその地域の人たちなどに対し、根拠のない差別や偏見を助長するような行為や言動が見られています。
社会心理学の専門家は「不安の表れだが、差別や偏見に結びつけることはあってはならない」と指摘しています。

先月26日、鹿児島県内で初めて感染者が確認されたあと、感染した女性が立ち寄っていた姶良市のスーパーでは、従業員から、
「立ち寄った施設で、『あなたには使ってほしくない』と言われた」などの報告が寄せられているということです。

このため姶良市は、ホームページに不当な差別や偏見、いじめは許されないという市長のメッセージを掲載しました。

また、男性の感染が確認された沖永良部島の和泊町役場にも、就職や進学で島を離れた人たちから、
「和泊から来たというだけで差別を受けている」という相談が相次いでいるということです。

さらに8日夜、鹿児島市に転入した高校生の感染が分かると、ツイッター上では「標準語を話す人は隔離対象」とか、
「鹿児島に来る人には何かしら罰則規定を決めていい気がする」などといった、極端な意見も投稿されています。

社会心理学が専門で、東京大学大学院の関谷直也准教授は「感染者が差別に苦しむことが繰り返されると、
感染経路が追えなくなる可能性も出てくる。新型コロナウイルスが自分たちに近づいている不安の表れだが、
差別や偏見に結び付けることはあってはならず、人権問題として考えなければならない」と話しています。

414 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 22:52:55 ID:VsfWjOX+.net
最近の出た患者は福岡から鹿児島に来たラサールの子だったらしいね

415 :日曜8時の名無しさん:2020/04/10(金) 22:55:34 ID:VsfWjOX+.net
「標準語を話す人は隔離対象」
これは笑うな
最近の鹿児島のガキどもが鹿児島弁で喋ってるか?

416 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 01:55:07.49 ID:n9MxoKMs.net
コロナでんインフルでん薩摩ん武士が狼狽えるっとは見苦しか!

417 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 03:27:37.81 ID:BfF4+gk+.net
今どき市内の奴らなんて"よかったでしたー♪"
くらいしか鹿児島弁なんて喋ってなかったじゃねえか
その状況で標準語を話す人は隔離対象とは恐れ入る

418 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 10:48:16.05 ID:UQzvdlAY.net
政府の刺客かもしれもはんでな
背広姿と標準語はあやしまれてもしかだがなか

419 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 14:40:24.14 ID:jZO/WWeJ.net
御神兵を連れて上京しもんそ
その兵は全員老人にし三千の兵で堂々の進軍をしもんそ

420 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 15:38:16.05 ID:LCZXbxwB.net
久光製薬はまだごわんそかい!

421 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 16:40:41.96 ID:reiEgzUc.net
おいどんは、鹿児島でごわす

422 :日曜8時の名無しさん:2020/04/11(土) 16:52:11.84 ID:jZO/WWeJ.net
久光公はジゴロでごわんど

423 :日曜8時の名無しさん:2020/04/13(月) 13:27:24.65 ID:obPDClxf.net
薩摩のジゴロと長州のソーセーはどっちが優秀?

424 :日曜8時の名無しさん:2020/04/13(月) 14:57:56.12 ID:ICDXCRZn.net
そうせい公は斉彬公と久光公を足して割ったような存在
間違いなく賢公

425 :日曜8時の名無しさん:2020/04/13(月) 15:05:37 ID:ICDXCRZn.net
司馬遼太郎の賢いやつと馬鹿を見抜けるだけで充分賢い殿様だったって評価は良いなw

426 :日曜8時の名無しさん:2020/04/13(月) 19:50:49 ID:n7oXyQii.net
なぜ司馬は「かわいつぎのすけ」と読んだのか。

427 :日曜8時の名無しさん:2020/04/14(火) 12:11:28 ID:B71o8Bjt.net
>>424
足して割るとは?

428 :日曜8時の名無しさん:2020/04/15(水) 04:07:48.04 ID:7gVLHAq0.net
>>426
足利義晴の名前の読みが、本当は「よしはれ」だとする説と似たようなものでは?

429 :日曜8時の名無しさん:2020/04/15(水) 13:00:43 ID:lPw3FKNh.net
四賢侯って毛利 伊達 松平とあとだれ?

430 :日曜8時の名無しさん:2020/04/15(水) 14:27:06 ID:nt4whtEa.net
>>429
そいは暴論ごわす!

431 :日曜8時の名無しさん:2020/04/15(水) 16:29:48.27 ID:lPw3FKNh.net
>>430
ないが暴論か!!

432 :日曜8時の名無しさん:2020/04/15(水) 22:11:02 ID:7gVLHAq0.net
四賢侯の本質は、実際には「松平春嶽とその愉快な仲間たち」なんだよなw

433 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 00:37:58.67 ID:spEPzQwT.net
新型コロナウイルスの感染拡大で和牛の需要が落ちていることから、農林水産省は500億円の予算規模で和牛の販売に奨励金を出すなどして販売促進を図ることにしています。

外国人観光客の減少や宴会などのキャンセルを受け、ランクの高い和牛を中心に需要が落ち込み、和牛などの国産の牛肉の在庫は平年より6割多い1万4000トンに増えているとみられています。
このため、農林水産省は今週決定した緊急経済対策で500億円の予算規模を投じ和牛の販売を促進する方針です。
具体的には、和牛を卸売り業者が小売り業者などに販売した場合に1キロ当たり1000円の奨励金を交付するほか、在庫を保管するための追加的な経費についても補助することにしていて、スーパーでのセールなどを通じて消費の回復につなげたい考えです。
これとは別に、農林水産省では学校給食で和牛を使う際に購入を補助するほか、農家が出荷する牛1頭当たり2万円を支給する方針で、畜産農家を含めた支援を強化することにしています


「よか!人が死んでも牛が死に絶えるわけではなか!人が死んで死んで死んで…」

434 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 14:53:23 ID:GYIliYOo.net
>>433
うんにゃあ 牛は死に絶えるかもしれもはん!もしそうなったら牛肉を食うことはできもはん!

435 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 14:55:21 ID:GYIliYOo.net
>>432
春嶽 宗城 容堂 斉彬の四人だね

436 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 16:47:40.37 ID:kOs+k81+.net
鍋島閑叟が入らないのは春嶽と交流がなかったからなんだっけ?

437 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 19:13:06.18 ID:ASsEnK2R.net
>>434
うなぎが死に絶えたらおいが死す!

438 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 20:29:18 ID:GYIliYOo.net
>>437
うなぎはまだ死に絶えておりません
援軍をお願いします

439 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 20:46:33 ID:ASsEnK2R.net
>>438
おはんな三千のうなぎを見棄てて来やった そげんな大将と行動を共にするこちゃ、かないもはん!

440 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 21:14:19 ID:GYIliYOo.net
>>439
分かりました、自首します自首をして
裁判で真っ向から戦います。

441 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 21:43:30.72 ID:KmJDurjQ.net
旧大河スレで活気あるのは
翔ぶが如く
太平記
いだてん
くらいか?

葵スレは再放送終焉で収束
清盛スレは約1人が元気なだけ
ほかはメインキャストが何らかの話題になった時だけ活気あり
念仏みたいなレスでアゲてるだけのスレは除く

442 :日曜8時の名無しさん:2020/04/16(木) 21:45:51.44 ID:Z0Dcb+sM.net
翔ぶが如くはわしが中学生の時に放送されたドラマでごわんそ
これほど人気が続いとるのは驚きでごわんど

443 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 01:12:29 ID:6i4LLCij.net
>>441
西郷どんスレの死にっぷりが凄い
どんだけ無価値な大河だったんかと

444 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 01:57:48 ID:vsp3bya/.net
>>441
風林火山スレもいつの間にか随分しぼんだね

445 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 02:05:40.64 ID:tcDvMdcX.net
>>435
>>436
鍋島閑叟は島津斉彬の従兄弟なのに、何で春嶽グループに入らなかったのだろう?

446 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 02:07:08.40 ID:2QjuAhRm.net
BS再放送があったわけでもないのに賑わっているこのスレが異常

447 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 02:36:37 ID:XmUeJXZX.net
https://imgur.com/YoKMwZN.jpg

448 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 03:45:27.87 ID:tcDvMdcX.net
>>446
少し前に時専か銀河で完全版の再放送がなかったか?

449 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 04:49:39.67 ID:6i4LLCij.net
>>446
それだけ翔ぶが如くは名作だったってことよ

450 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 07:16:56.57 ID:Au3uyRBj.net
>>442
いや、全然人気なかったよ
あくまでも西郷が人気なだけ

451 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 07:42:01.88 ID:UNuEULZ3.net
大河ドラマバブルを終わらせた作品だしね
というか独眼竜〜春日局と比べて初回から激減してるし、題材もキャストも人気なかったんだろうな

452 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 07:51:52.93 ID:i9Ycs2iY.net
わしら中学生時代に薩摩弁で会話するのが流行ってたでもんそ

453 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 07:56:59.26 ID:HXsFip0f.net
>>451
政宗は春の波濤、いのちの後だったから反動すごかったんじゃないのかな 幕末は各藩の関係が複雑なので予備知識ないと二の足を踏むよね 今振り返ると反ってそれが良い

454 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 09:07:03 ID:UNuEULZ3.net
>>453
いのちはめちゃくちゃ高視聴率
ってかそのあと2年もかなり高水準で取ってるんだからバブルは翔ぶが如くが終わらせたで間違い無いよ
それと作品の良し悪しはまた別だけどさ

455 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 09:35:25.44 ID:PVJOUXZH.net
https://i.imgur.com/FtC8QOz.jpg

456 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 10:50:17.24 ID:XxBIf4aU.net
翔ぶが如く

457 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 11:52:51.56 ID:yv7oXImi.net
司馬遼太郎

458 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 12:54:13.75 ID:N2wcD9P2.net
翔ぶが如く

459 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 13:03:35.85 ID:a/o1Lt6S.net
大河ドラマ

460 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 13:06:06.94 ID:a/o1Lt6S.net
文化勲章

461 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 13:13:47.64 ID:7/GhlAl+.net
司馬遼太郎

462 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 13:22:07.77 ID:IA4bdtYH.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000026-jij-pol

麻生どんに申し上げる!こん十万円支給の件が握りつぶされると申すなら、公明党は
今の連立に留まってるわけにはいきもはんど!

463 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 16:54:00.12 ID:Mpgd3+MD.net
司馬遼太郎

464 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 19:13:03.42 ID:JaQeJuSE.net
弥助どん
コロナが収束するまで全収入寄付するとな

465 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 21:09:23 ID:tcDvMdcX.net
>>454
「翔ぶが如く」の次の「太平記」は、結構視聴率高かったし、「翔ぶが如く」も視聴率が
振るわないとされる幕末維新物のなかでは、かなり健闘したほうだよ。
大河バブルの最終崩壊は「琉球の風」「炎立つ」「花の乱」のイレギュラー三部作。

あとドラマとしてのクオリティは「翔ぶが如く」「太平記」辺りが一番高い。

466 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 21:35:19.73 ID:xkSloeuK.net
>>453
NHKも予備知識無いの心配してるのか
アバンが面白いんだよな
少しでも興味持って見てもらおうって感じで
ジェームズ大河の影響かもしれんけど

467 :日曜8時の名無しさん:2020/04/17(金) 22:15:36 ID:tcDvMdcX.net
ただ放送後の紀行がないのが残念だけどね。

放送後の調整犬猫を紀行に変えたのは「太平記」から。
まあこれも「太平記」だからこそ、初めて扱う馴染みのない時代に興味を持ってもらおう
という意図で始まったのだろうけど。

468 :日曜8時の名無しさん:2020/04/18(土) 00:26:04 ID:yIP75Uxb.net
>>465
いくら幕末とは言え前作から平均10%近く落として健闘はありえないよ

469 :日曜8時の名無しさん:2020/04/18(土) 00:39:33 ID:1hN88AZS.net
>>446
時専やch銀河でヘビローテだったからな
最近までようつべで見れたし
CSやケーブルで時代劇や大河再放送見てる層には人気

470 :日曜8時の名無しさん:2020/04/18(土) 00:47:33.80 ID:eYr0e7av.net
幕末大河なら歴代3位だし健闘した方なのでは?
24.5% 篤姫 2008年
24.2% 勝海舟 1974年
23.2% 翔ぶが如く 1990年
戦国つえーな
30.5% 秀吉 1996年

471 :日曜8時の名無しさん:2020/04/18(土) 00:52:21.63 ID:1XtUEt8/.net
>>469
池端氏つながりで今年の大河に合わせて「太平記」をBSで再放送しているわけだし、
もし小山内氏がまた大河やれば「翔ぶが如く」もBSでの再放送やるんじゃね?

「西郷どん」のときは時専が先に再放送を被せちゃったけど。

472 :日曜8時の名無しさん:2020/04/18(土) 17:17:07 ID:1hN88AZS.net
>>471
小山内先生は健康があまりよかごわはんでなあ
じゃどん、もう一度脚本書いてほしかち、おはんと同じ気持ちごわす

473 :日曜8時の名無しさん:2020/04/19(日) 12:45:08.58 ID:ZArAZsnA.net
再放送中の「はね駒」で主人公に振られる哀れな婚約者を演じてる益岡徹
そのリベンジマッチが翔ぶが如くだったのかな
最終盤を彩ったアコーディオンの旋律、まぎれもなくその時期のMVP、新八どん
「(薩摩に残って)吉之助さあに手風琴教えたか」

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200