2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】

855 :日曜8時の名無しさん:2020/06/29(月) 17:48:31.55 ID:BGSoR2aI.net
>>850
おはんな、自らの棒菓子をば辛子明太子味にすっとな?

856 :日曜8時の名無しさん:2020/06/29(月) 21:03:45.96 ID:DC+mkPvy.net
あくまき噛み
春巻き噛み
ちまき噛み

857 :日曜8時の名無しさん:2020/06/29(月) 22:15:51 ID:FajVqb29.net
>>855
おいのは棒菓子ではごわはん
松茸でごわんど

858 :日曜8時の名無しさん:2020/06/30(火) 16:27:38 ID:JUe+u7qC.net
>>857
つまりフニャフニャだと・・・?

859 :日曜8時の名無しさん:2020/06/30(火) 16:41:23 ID:UdpM7Y+D.net
こいが公家ちゅう生き物か・・・。
まるで芯というもんがなか・・・。

860 :日曜8時の名無しさん:2020/06/30(火) 17:57:07 ID:ulejqWUM.net
おはんな、己れん棒菓子には芯がなかち言われっとな?

861 :日曜8時の名無しさん:2020/07/01(水) 12:01:05.70 ID:P49mg3CY.net
あくまき噛み
春巻き噛み
ちまき噛み
ちくびあま噛み

あん、半次郎、あん、だめごわす。
あん、半次郎、そいはいかん・・・、あん、半次郎・・・、あん、あん、半次郎、あん、半次郎、はん、あん次郎ー!

862 :日曜8時の名無しさん:2020/07/01(水) 14:35:29 ID:1RCFFZz2.net
おはんな、ちと気持ち悪かど・・・。

863 :日曜8時の名無しさん:2020/07/01(水) 15:41:12.73 ID:hi0oW7/b.net
>>861どんな、だいにんき無かど

864 :日曜8時の名無しさん:2020/07/01(水) 18:38:39.57 ID:jCiK/GR2.net
>>861は林家喜久翁師匠の歌?

865 :日曜8時の名無しさん:2020/07/01(水) 22:32:58.17 ID:qK9IshP7.net
渡辺典子のオマンコにチンポコ突っ込んで寝るぜ

866 :日曜8時の名無しさん:2020/07/02(木) 17:44:09.68 ID:iLR3SVBB.net
>>863
おはんな アンカー打つならきちんと打ちやんせ(笑)

867 :日曜8時の名無しさん:2020/07/02(木) 18:31:37.54 ID:qjxqub57.net
おいとおはんの棒菓子をアウフヘーベンすっとじゃっど!

868 :日曜8時の名無しさん:2020/07/02(木) 18:40:20.09 ID:+LLhmol+.net
ないよ〜 話題が無かでって無理やりエログロさい持って行かんじよかどがよ おもしとかればよかどんからんいっちょんつまらんしよ

869 :日曜8時の名無しさん:2020/07/03(金) 15:48:42.56 ID:C/w0Uaka.net
書いている本人だけ面白いっていう、よくあるパターンだなw

870 :日曜8時の名無しさん:2020/07/03(金) 16:24:30.55 ID:JA2VORc9.net
翔ぶが如く

871 :日曜8時の名無しさん:2020/07/03(金) 21:25:04.18 ID:m4gBIBA7.net
>>866
それはアカン!

872 :日曜8時の名無しさん:2020/07/03(金) 23:21:32 ID:3sLIk2k2.net
棒菓子の大獄

873 :日曜8時の名無しさん:2020/07/04(土) 05:38:07.01 ID:gd/MbDQb.net
熊本、鹿児島の皆さん、川や崖には近付かないでね気をつけて

874 :日曜8時の名無しさん:2020/07/04(土) 08:53:01.96 ID:J+90Qe0G.net
西南戦争の主戦場が大水害になってるな

875 :日曜8時の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:57.16 ID:uRVHhStz.net
吉之助どんの呪いか

876 :日曜8時の名無しさん:2020/07/04(土) 15:47:34.16 ID:2KP5b0ml.net
人吉城も浸かっててたまがった!

877 :日曜8時の名無しさん:2020/07/04(土) 19:25:52 ID:UbGYRLUs.net
薩英戦争以来の大事か?

878 :日曜8時の名無しさん:2020/07/04(土) 23:01:21.46 ID:TBgFKkkJ.net
かごんまでは白くまじゃちかき氷の事でごわんそ
じゃっどん白くまアイスといえばセンタンが一番でごわす

879 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 16:13:25.85 ID:Edsy2ADx.net
>>878
おはん、そげんたもれば、またホフマン先生に脂身を減らせというわれもんど。
薩摩の兵児にやるこたではごわはん
よかなぁ

880 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 17:00:11.67 ID:RlT2XRL+.net
かき氷は水を凍らせたものじゃでなぁ。
大したカロリーはございもはん。

881 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 17:17:28.57 ID:MyhQfLnA.net
そう言えば「いつまで降り続くつもりじゃ・・こん雨は」ってセリフあったな

882 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 21:33:54.54 ID:d1y3ksNf.net
東京都民だがこれから小池百合子を視察する。

883 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 22:08:57.31 ID:gN4eCaNm.net
川路大警視に通報じゃ!

884 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 22:21:16.42 ID:d1y3ksNf.net
>>882

何を隠そうその川路大警視の自宅のあった場所から歩いていける場所に住んでたりする。数年前別の場所に引っ越した警察署が、この前また川路の自宅があった場所に戻ってきてしまった。

885 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 22:50:01.15 ID:HP1VPNfB.net
川路んキンタマが〜

886 :日曜8時の名無しさん:2020/07/05(日) 22:58:22.26 ID:xEjqL1z8.net
うんこテロ大警視

887 :日曜8時の名無しさん:2020/07/06(月) 01:08:10.69 ID:LNopYxIM.net
>>886
そいは昨年の武蔵小杉ごわんそかい?

888 :日曜8時の名無しさん:2020/07/06(月) 19:52:53.01 ID:2dcyFibh.net
豪雨の話は九州以外はほとんど話題になっとらんのか?

いま九州はほぼ全域大変なことになってるんだが
民放番組みたら小池知事がどうの、東京の感染者数がどうの、ばっかし

889 :日曜8時の名無しさん:2020/07/06(月) 20:54:20.38 ID:LNopYxIM.net
そら九州のローカルニュースやからな。
九州以外では、天気予報の全国の天気でちょいと触れるくらいが普通だろう。

逆に、例えば九州の局で、北海道の大雪ニュースとかネチネチとやったりしても、
違和感しかないわけで・・・。

890 :日曜8時の名無しさん:2020/07/06(月) 21:22:46.59 ID:n8NKprMZ.net
雨は降る降る  人馬は濡れる
越すに越されぬ 田原坂

891 :日曜8時の名無しさん:2020/07/06(月) 23:28:58 ID:jP/5+cBa.net
>>888
きばれww

892 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 09:10:21.54 ID:Ij55TwKq.net
三田園さぁは腹をば切りもんそかい?

893 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 13:26:51.36 ID:X82QSmlv.net
>>892
大山さあから数えて何代目の県令か?

894 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 14:07:39.01 ID:wWA2XJi4.net
薩摩人って「〜園」って苗字が多い印象あるけど、何か意味ある?

895 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 14:58:13.32 ID:51NA+SY3.net
>>894
荘園の名残っち聞きもした

896 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 14:59:16.41 ID:51NA+SY3.net
ちなみに園は薗の方が多い

897 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 17:46:11.89 ID:X82QSmlv.net
鹿児島人の苗字に多い漢字

「福」「元」「園(薗)」

898 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 18:44:46.80 ID:Ij55TwKq.net
>>895
荘園だけ?
公領にはないの?

899 :日曜8時の名無しさん:2020/07/07(火) 20:13:31.67 ID:NSyqfcUH.net
>>898
そりゃあるかもしらんが荘園からの古い字ってのがあってそこにすんでた人が付けた 要するに平安の頃から字がほとんど変わってない 島津が荘園に入ってそのまま近世に至るってのもある

900 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 00:37:16.77 ID:Z6uMtcYo.net
中世の南九州における荘園って島津荘と大隅正八幡宮領くらいしか思い付かない
それ以外の地域は中世の荘園公領制の下では基本的に公領だったんじゃ?

901 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 07:41:30.79 ID:f0yaIltC.net
この大河OP曲暗すぎじゃない?
ホラーすぎ。
知らない人に八つ墓村の映画音楽だよって言っても通用しそう

902 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 07:42:57.24 ID:Q4IZewgN.net
メロディアスかつポップ

903 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 10:19:25.64 ID:QqgcgmxT.net
>>900
おいの町は薩摩の北だけど荘園跡みたいな区切りと都っていう字が残ってる 細かいこた知らん

904 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 19:18:53.72 ID:7Mm3OQ7I.net
イントロあたりで刀と刀のぶつかっる音を彷彿とさせるようなフレーズも
あるし、いかにも幕末っぽい

905 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 21:03:59.50 ID:H79Y5Qrw.net
というか中世の薩摩・大隅・日向のあたりは、荘園であっても、実態としては一般的な
荘園の定義からは外れているようなケースが多いからな・・・。

906 :日曜8時の名無しさん:2020/07/08(水) 23:30:01.88 ID:f0yaIltC.net
翔如知らない友人(音楽で飯食ってる)にOPを映画八つ墓村のテーマ曲って言ったら疑う事なく芥川龍之介の子息の作曲だねって言っててわらった

907 :日曜8時の名無しさん:2020/07/10(金) 16:29:59.69 ID:CB/9buqA.net
このドラマを知らないって、それだけで人生相当損していると思うよ。

908 :日曜8時の名無しさん:2020/07/10(金) 23:54:21.24 ID:zr86Tp1V.net
幕末と来れば思い浮かぶイメージは坂本龍馬だったり、あと新撰組だったり
長州だったりで、その次に薩摩というような序列だったから新鮮だった

909 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 10:04:15.05 ID:HcfPzFeW.net
イエーイ!再び上野の西郷隆盛像下のトイレからカキコやで!実はコロナ陽性だけど金稼がんとアカンからこれから埼玉まで行ってくるでー!

910 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 17:00:34.75 ID:ZhYQVTJe.net
埼玉ならええけど千葉には来んといて

911 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 18:25:44.71 ID:QZJWe6zu.net
どげなOPじゃったか覚えておりもはん
映画八つ墓村は最近BSで放送されてたの観もしたが
リングの貞子の元ネタはこれじゃったかち思いもした

912 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 18:29:24.07 ID:QZJWe6zu.net
おいにとって初幕末ドラマは飛ぶが如くでごわんしたから
花神とか勝海舟ち言われてもピンとこんでなぁ

913 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:27.12 ID:OP7xF9rr.net
浅丘ルリ子と山本陽子キレイだったな

914 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 21:13:49.11 ID:8tzBZYp7.net
>>913
おはんな歳はどしこな……

915 :日曜8時の名無しさん:2020/07/11(土) 21:22:37.63 ID:asJTLhCo.net
年の功自慢は止めやんせ。

916 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 09:39:56.51 ID:r3M+b49J.net
>>912
そいなら、初幕末ドラマが篤姫だったらどげんな?

917 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 14:58:28.53 ID:bXXtjDVl.net
あつか

918 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 16:08:13.09 ID:Z6iaBy76.net
せごどんって駄作なの?

919 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:06.95 ID:Jv2ngZlg.net
分からん、好きな人には傑作
それでいいよ、自分には翔ぶが如くは間違いなく傑作

920 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 20:50:42.22 ID:MKjTisA5.net
篤姫は奇跡の良作でごわんしたなぁ
良くなる要素が何一つ想像できもはんでしたが

921 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 21:10:47.90 ID:Yxc+Nv0L.net
え?

922 :日曜8時の名無しさん:2020/07/12(日) 22:07:47.81 ID:Le189Eey.net
あげなモンはナヨ五郎がやっせんで台無しじゃった ハシとせえ!(しっかりしろ)っち言うごたった

923 :日曜8時の名無しさん:2020/07/14(火) 22:00:35.27 ID:i3n7cv+Z.net
ナヨゴローが後に一蔵どんになるとか勘弁してくれよなw
どっちもアレだけど

924 :日曜8時の名無しさん:2020/07/15(水) 19:05:13.39 ID:/FtHWVoZ.net
薩摩の知事が変わりもんした。今こそ私学校を復活させるべきでごわんど

925 :日曜8時の名無しさん:2020/07/17(金) 20:44:41.15 ID:S7sKzTPq.net
>>924
では今の知事もいずれ大山さぁのような最期になるのですね?

926 :日曜8時の名無しさん:2020/07/17(金) 21:47:35.44 ID:vvgzhWvN.net
薩摩の産まれのおいが会津に来てしもた
https://i.imgur.com/zJs8zqS.jpg

927 :日曜8時の名無しさん:2020/07/17(金) 22:38:24.71 ID:LdUNS9kO.net
>>925
おいは反乱を起こす気などなかぁ。
気概のもんだいじゃっで

928 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 14:36:16.99 ID:2dmX8ewc.net
>>927をシサツせよ!

929 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 17:22:32.22 ID:Hb3Nb0xB.net
おはんの棒菓子を念入りシサツさせてもらおうかい

930 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 17:43:57.79 ID:busLF1CY.net
じゃっどん、ついちょるものがついちょらんど

931 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 20:02:08.81 ID:uCaTmJTp.net

http://o.5ch.net/1orjz.png

932 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 06:47:06.06 ID:ShEKe9pp.net
おはんら、そん品のなか下ネタをば、いつまで続けっとな?

933 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 14:38:51.90 ID:kwaX9bHR.net
そいは暴論ごわす!!

934 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 14:57:02.02 ID:g+K4EjZY.net
>>933
ないが暴論か!

935 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 18:56:12.05 ID:g+K4EjZY.net
このスレから棒菓子うんぬんのレスを引けば残りはいったいどれだけの
レス数か残るとおぼし召すか? これで列強を向こうに回して
良スレを作るなど、まさに夢のごときものでござらぬか

936 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 20:18:57.93 ID:9P0TN4Z5.net
棒菓子をレスしてレスして、
スレを埋め尽くして、
そんなかから生き残ったもんが、
新しか翔ぶが如くスレを立てれば良か!

937 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 07:46:30.76 ID:46l/2QSz.net
きゅっ、宮刑にする!

938 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 11:16:40.95 ID:LJYD4WFH.net
飛ぶが如くは硬派ドラマでごわんでおなごのファンが少なかろうでごわんそ
下ネタで盛り上がるのも仕方なか

939 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 23:40:39.47 ID:u24r0mQg.net
渡辺典子とアナルセックスして寝る

940 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 00:31:40.88 ID:lteUk857.net
>>938
おはんな、こんドラマの脚本が 女性の手によるもんち知らんとな?

941 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 01:08:01.94 ID:6TosoSAc.net
>>938
>>940
男でん、女でん、そげなこつは関係なか。
皆、棒菓子が好きじゃっでなあ。

942 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 08:11:02 ID:XTwdngwB.net
>>941
おはんは、袋菓子ではなかったか?

943 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 08:13:43 ID:lteUk857.net
棒菓子は1本だけじゃどん袋菓子は漏れなく2つ付いて来るでな。

944 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 23:01:30.82 ID:zbKUYCKY.net
そんなに棒菓子の話したけりゃ
このドラマのどこで棒菓子が立ったとか
そっちの話してくれない?勿論ドラマは全部見てるよね?

945 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 01:48:00.06 ID:4XwnPTko.net
いくら脚本家がおなごでん
おなごがすいーつとか甘味が好きなのは天下万民が知るところじゃ
議を申すな!

946 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 05:47:29.68 ID:GBjUcA/t.net
たもりたい、半次郎の棒菓子を!
半次郎ーー!!

947 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 09:09:12.80 ID:iStXgqFr.net
おはんな、小山内女史を侮辱すっとな?

948 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 10:21:18 ID:Jpuh/ZHt.net
放送30年後に棒菓子とか、斉彬公に対して死んで詫びれ

949 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 11:40:04.28 ID:BxlofNrW.net
たもりたい、斉彬公の棒菓子を!
半次郎ーー!!

950 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 12:57:13.67 ID:gkfh1mBf.net
辰五郎が何度こついても西郷さんをバカにした態度を改めようとしない金太か!

951 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 16:15:10.21 ID:iStXgqFr.net
金太の大冒険

952 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 17:13:26.07 ID:mHfS9/Ty.net
吉田松陰し・・・ いやなんでもない

953 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 17:34:13.04 ID:TCBDtibx.net
>>950
しれっと太平記にも出てた段田安則か

954 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 21:16:39.24 ID:f9sGQdQI.net
棒菓子のグリン

955 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 21:38:14.68 ID:JLbwbLhM.net
>>951
金太の大冒険とは?

956 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 21:58:55.73 ID:bLoiuBwe.net
>>955
インカ帝国の成立

957 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 23:48:29.19 ID:ORczBM3A.net
>>955
金太、守って
とかなんとか

958 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 00:22:50.26 ID:ks9V1UDZ.net
>>956
インカ帝国?

959 :日曜8時の名無しさん:2020/07/26(日) 12:56:44.51 ID:hhV0cfBd.net
金太がいるなら銀太はいるの?

960 :日曜8時の名無しさん:2020/07/26(日) 15:18:14.15 ID:n4+H2zhu.net
金太、銀太、銅太・・・・

961 :日曜8時の名無しさん:2020/07/26(日) 20:55:16.47 ID:1NrKTmRo.net
金太、負けるな!

962 :日曜8時の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:52.83 ID:hhV0cfBd.net
銀太とは?

963 :日曜8時の名無しさん:2020/07/27(月) 09:59:24.92 ID:74uo4ESF.net
銅太はどうだ?

964 :日曜8時の名無しさん:2020/07/27(月) 14:30:05.21 ID:ZvF66OFD.net
吉田しょういんしんじゃいや
最後までヤり遂げて欲しかった

965 :日曜8時の名無しさん:2020/07/27(月) 21:34:18.64 ID:kBPACEhJ.net
金太、マスカット切る

966 :日曜8時の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:10 ID:MNoN0n5T.net
金太、マカオに着く

967 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 02:15:26.26 ID:z6VbB2gE.net
意味が分からん?

968 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 02:27:24.05 ID:l1YxOTZa.net
じゃっどん、「つボイノリオ」でぐぐってくいやい

969 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 13:57:14.51 ID:fx4ZP53N.net
>>964
「花燃ゆ」のことでごわんそ。松陰が生きてる間は面白かったでごわす。

970 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 17:18:57.88 ID:ab3Riyxl.net
>>962
銀太については「ママレード・ボーイ」でググってくいやい!

971 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 18:43:02.67 ID:rPbfpZFu.net
ママレード・ボーイち、何な?

972 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 19:19:44.67 ID:6L5cBX9i.net
主人公カップル双方の両親が、互いに穴兄弟&棒姉妹になる話だっけか?

973 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 19:50:04.01 ID:V4pkymEO.net
>>972
そんなアホなと思ってWikiで調べてみたらその通りだったでごわす
子供の観るアニメにしては破廉恥過ぎるでもんそ チェスト!

974 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 20:13:21.02 ID:2ToiHVKs.net
そういえば昔、何かの評論記事で、「少女漫画の仮面を被った昼ドラ」と評しているのを見たようなw

975 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 20:31:57.03 ID:eKZK/2e7.net
>>973
わざわざwikiで調べたんかいw

976 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:45.05 ID:V4pkymEO.net
主題歌だけは知ってたので早朝朝の健全少女テレビまんがだとばかり思ってもした
そんな内容じゃったらカラオケで主題歌歌ったりしなかったでもんそ

977 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 21:21:34.40 ID:DMGe8nKq.net
アニメの内容を知らないのに、カラオケで主題歌を歌えるって、ある意味なかなかだなw

978 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:51.86 ID:i3JoIkKj.net
>>973
おいはまだ破廉恥ちゅうもんは、たもったこつがありもはん

979 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 22:11:27.42 ID:sTgccWKK.net
>>976
数年前に桜井日奈子と吉沢亮で実写映画化されていたね
問題の両親は谷原章介・筒井道隆・檀れい・中山美穂と記憶
誰がどの役だったかまでは最早覚えてないが両親の配役は妙に豪華だった

980 :日曜8時の名無しさん:2020/07/28(火) 23:00:26.53 ID:sJXdk+A2.net
まあこげな翔ぶの話しすらいっちょんせんスレははよ流さんならやっせん

981 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 00:27:07.76 ID:WVmFmhL/.net
吉沢亮って来年大河の主役やる人か?

982 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:05.46 ID:RIIb2rIl.net
これか?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13942352

983 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 10:53:07.58 ID:7Jfn/MKd.net
【江戸開城】翔ぶが如く 28噴火目【勝・西郷会談】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1595987534/

次スレごわんど

984 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 12:28:19.20 ID:v6PfRvj4.net
>>983
おお〜こいは あいがとなあ
あいがともしゃげもんど

985 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 12:39:40 ID:fW7VKBEF.net
ネタとしてはスレチ要素多めだが、棒菓子・袋菓子ネタから穴兄弟・棒姉妹ネタって、
何か一続きで繋がっている気がするなw

986 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:32.18 ID:SBLihrB4.net
>>983
よー気ばいやったな

987 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 18:30:39.18 ID:QC5skVke.net
>>983

もうここらでよか

988 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 22:47:33 ID:WVmFmhL/.net
で、銅太はどうなった?

989 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 01:36:41.81 ID:GJx3bOGm.net
そもそも何でこのスレで金太の大冒険とか出てくるんだ?

990 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 02:29:29 ID:apNn2ncO.net
段田安則のせいだ

991 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 10:43:53.49 ID:vDTGJ9Ou.net
段田安則なんて、このドラマに出てきたか?

992 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 11:04:11.76 ID:apNn2ncO.net
新門辰五郎の子分。
いつも「てぇへんだ、てぇへんだ!」って言ってた印象がある。

993 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:27.36 ID:thLgCvU8.net
それは金太云々・銀太云々の話とどう関係すんの?

994 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:30.31 ID:xPhOm5gZ.net
いちいち説明するのも粋じゃない気がするが
薩摩の芋ざむらいには粋なんてものはわかるめぇ

995 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 02:30:12 ID:USBuLjTg.net
西郷どんの旦那とうちの頭は昨日や今日の仲じゃねーんだ唐変木!(うろ覚え)

996 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 02:40:50 ID:WVRUADaX.net
おいはまだ唐変木ちゅうもんは、たもったこつがございもはん。

997 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 11:29:42.04 ID:hgGFF3xB.net
>>994
わざわざそげなレスをするおはんも、粋ではごわはんなw

998 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 17:47:39.94 ID:RshoqrwE.net
>>991
段田安則は滝川一益のイメージが強すぎるw

999 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 17:49:24.31 ID:5L2Y1onf.net
次スレ

【江戸開城】翔ぶが如く 28噴火目【勝・西郷会談】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1595987534/

1000 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 20:27:03.84 ID:WVRUADaX.net
1000get!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200