2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【渋沢栄一】青天を衝け キャスト予想スレ Part4【吉沢亮】

1 :日曜8時の名無しさん:2020/07/13(月) 17:14:15.61 ID:SfVnpMcn.net
キャスト
渋沢栄一:吉沢亮

スタッフ
作:大森美香
制作統括:菓子浩、福岡利武
プロデューサー:板垣麻衣子
演出:黒崎博、渡辺哲也、ほか

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=24349

315 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 15:56:58.36 ID:0lrzyx5n.net
>>312
若手ならともかく小林薫をそこまで心配しなくてもいいのでは
それを言うなら吉沢くんこそ大丈夫かな
事務所の先輩で年も近いし

316 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 16:05:06.60 ID:RuZSoPr2.net
>>307
そか大作映画経験済みだったんだね

>>313
渡辺と中井が代役だったのは聞いたことあったけど役所広司もだったのか
その後3人とも売れっ子になったし抜擢した人たちは見る目あるね

317 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 16:14:41.89 ID:Rb1+bzW9.net
>>310
もうわかったからスマ板から出て来なくていい
滑舌は悪くないし声質も声量も問題なく通りもよい
割と早口だから呂律が回らない時が時折あるていどで
演技時には見受けられないから全く問題ない
営業妨害はやめなさい

318 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 17:53:41.74 ID:bt9tU+1M.net
>>312
そのへんの爺様世代は親しかった俳優監督が急死てのは
経験してきてるから共演者はみんなショックだろうけどね
それより三浦の同年代くらいに影を落とす事件だろう
柳楽なんて昔自殺未遂してたしそっちのが大丈夫か

319 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 18:05:53.62 ID:lUkd8pFJ.net
吉沢も三浦は事務所の先輩だし共演もしてるから少なからず精神的ショック受けてるだろうな

320 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 18:12:45.45 ID:7EATCk8v.net
週明けはアミューズ株全部売るか

321 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 18:34:18.98 ID:2huRl/+7.net
>>318
柳楽は結婚してから落ち着いてる
まあアミューズの奴らはショックだろうな
一般で顔見知り程度の知り合いでも同世代の訃報を聞いたらショックなもんだし

322 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 20:01:43 ID:knPCEFCM.net
恋に落ちたらは澤田Dの回が良かったな。
フジに勢いがあれば青天の後、
吉沢主演×ラジエーションハウス監督の月9という流れになったのだろうけど・・・。

323 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 22:40:13.88 ID:6rrrJnke.net
>>306
スケジュール見ると超超多忙で、舞台は唯でさえ体力削られるのに
その上歌ったり踊ったりのミュージカルの主演して、映像の仕事も途切れることなく重なっている
そりゃ心が休まる時がないわな

吉沢も秋にミュージカルに出演するよね
事務所の先輩の訃報があって、大河主演の合間に初?ミュージカル
いろいろと心配だな

324 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 22:46:48.49 ID:WdY2yhMT.net
さすがに事務所も配慮するでしょう。

325 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 23:14:52.27 ID:3nQKsHkJ.net
三浦春 馬も青天出る構想だったんだろう?

326 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 23:40:10.00 ID:3z/xt7vk.net
>>308
でも口を開けないから下手

327 :日曜8時の名無しさん:2020/07/19(日) 23:49:23.44 ID:cSRpMs/n.net
>>325
ヲタの妄想乙

328 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 00:07:20.67 ID:jsyL+taf.net
>>289
渋沢栄一に実績がない、という意味の文章になってるぞ

329 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 01:08:19.88 ID:wQ2YzeKS.net
このスレは「キャスト予想スレ」だから、決まった人の評価をどうこうするスレではないように思う
まあ決まってしばらくは仕方ないかも知れないけど、それ以降は本スレマターじゃね?

330 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 06:25:28.15 ID:mXnAbHak.net
竜馬役者は誰になるんかな

331 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 07:58:17.65 ID:kiZDyopq.net
>>296
感情を込めないでナレーションしてくれってリクエストあったと話していたけど

332 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 08:00:57.63 ID:kiZDyopq.net
>>325
青天の剣術の先生が三浦春馬の仕事をツイートしていたからそういう話になっていたけど
別の時代劇の映画のためっぽいね
2018年から師事していたみたい
さすがに9月連ドラ相手役、年末に舞台じゃ大河は無理でしょう

333 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 08:03:50.04 ID:kiZDyopq.net
>>329
スレチのアンチがウザい
発表前から草なぎでないでないってはりついていた

334 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 12:29:27 ID:VHk8B1KI.net
五代友厚映画の主演三浦春馬だったのか
渋沢と並び称される実業家かつ交流もあったから、こっちでもスポット参戦的に出て欲しかったな…

335 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 13:01:04.34 ID:4257zn2S.net
ナレーションとかマジでどーでもいいんだけど
叩きたいからってなんでも持ち込んでくんのやめて

336 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 13:56:49.84 ID:G463I8Tl.net
10日前に吉沢の事を気遣って送った最後のメッセージが泣ける
この頃にはもう覚悟決めてたのかな

楠見彰太郎『青天を衝け』
@sho_kusumi
春馬が今月10日、最後にくれたメッセージ
『アミューズの若き宝をよろしくお願いします』
の言葉
しっかり受け止めて、貴方の後輩が『青天を衝け』を全う出来るよう最大限に手助けします
だから、今は安心して、ゆっくり休め、愛弟子よ

楠見彰太郎『青天を衝け』
@sho_kusumi
吉沢君には伝えました
多くは語らず、受け止めていました
彼なら大丈夫です

337 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 14:32:40.33 ID:MKFOmgG6.net
三浦春馬ヲタはさすがによそでやれよ

338 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 15:41:00 ID:qFlYZ8OQ.net
ヲタヲタ煩いわアンチ
どこまで粘着してるんだ

339 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 15:50:32.79 ID:mXnAbHak.net
阿部正弘の扱いはどうなるのかな
井伊直弼が斉昭の最大対立軸なら小物的な感じかな

340 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 17:21:56.41 ID:c+IPNxpI.net
ちょっとキャスト予想とは違うけど、コロナの影響で出演者は少なくなりそう
セリフがないけど画面には映っているモブとかはいなくなる
一般公募はもちろん、事務所所属のエキストラも削減する
一対一の場面が増えるだろうし、それさえも実は別撮りというパターンも増えると思う

341 :日曜8時の名無しさん:2020/07/20(月) 22:08:07.65 ID:jsyL+taf.net
>>340
再開したドラマでも通常距離で普通に撮ってる

342 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 09:17:57.16 ID:OePwdRXY.net
城山三郎、大佛次郎の小説でも出てきた、江戸の武具商が庶民代表兼コメディリリーフで出すと思うが。
御一新後、寄席の席亭になった人らしい。

343 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 11:55:53.05 ID:hm3juVOi.net
>>330
だから、濱口優だって言ってんだろ!

344 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 12:19:58 ID:xEjUL5PZ.net

sssp://o.5ch.net/1or3l.png

345 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 13:45:49.53 ID:qgkb5WZH.net
伊藤博文ていつもふざけた配役になるよね
在日圧力?

346 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 17:43:52.72 ID:dV5gFjHC.net
「獅子の時代」の根津甚八はふざけてるか?

347 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 18:46:13 ID:pHoM4zIg.net
そんな古いのしりません

348 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 20:18:40 ID:NF4JO9tn.net
横浜流星がコロナ感染とか
芸能界やばいな

349 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 21:24:39.06 ID:+6IPFfrG.net
>>343
演技したことあるの?

350 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 23:08:54.91 ID:RI8kywHj.net
>>345
伊藤博文は存命中、庶民からは嫌われたり嘲笑の対象だったりしたからな。
庶民が見る大河ドラマの配役としては、そういう対象にふさわしい役者がいいんだろう。

351 :日曜8時の名無しさん:2020/07/21(火) 23:49:15.57 ID:zIvUjxhK.net
子どもの頃に伊藤博文のドラマがあって、青年期が三浦友和、壮年期が平幹二朗だった
1000円札だった頃はまだ格があったんだなw

352 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 00:02:38.15 ID:rURch3mr.net
吉沢も舞台やってんでしょ?
正直他の共演者からすると迷惑なんだけど

353 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 00:09:06.39 ID:HAH/V5fp.net
>>352
吉沢の舞台は11月からでしょ。
この感じでは無理なんじゃね。Wキャストだし断るかもね。

というか大河よりも舞台の方が先に入ってたらしいから仕方ないけど。

354 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 00:31:45.20 ID:HlUmVokp.net
>>352
お前共演者なの?

355 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 00:49:31.71 ID:bHzmaKdb.net
>>349
あちこちでただ濱口優って書いてる
なにが面白くて書いてるのかわからないけど

356 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 06:33:10.68 ID:pGFgHa+t.net
>>353
違約金払って事務所がキャンセルじゃないかな
横浜流星の感染はけっこうな衝撃だ

357 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 07:11:03.52 ID:EkAQnoeB.net
>>351
坂の上加藤剛だったからw
二百三高地の森繁はイメージぴったりだけど

358 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 10:05:31 ID:jq2FBxYW.net
>>356
舞台自体が中止もしくは延期になる可能性もある
チケット発売日も延期になって舞台開始1ヶ月前とかだしコロナの状況によって対応できるようにしてそう

359 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 14:22:19.25 ID:RQNnA4Sd.net
22日クランクイン予定とかいう話あったけどどうなんだろう?

360 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 20:56:33.40 ID:YjsYJLJd.net
>>359
公式であるまでクランクインない


361 :日曜8時の名無しさん:2020/07/22(水) 20:57:18.18 ID:YjsYJLJd.net
クランクインなら公式で発表する

362 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 00:31:01.64 ID:gVunnShc.net
いろいろ重なってまだクランクインは無理じゃない?

363 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 01:20:14.04 ID:F0Vw6Tim.net
こんな時期にクランクイン?大丈夫なのこれ

364 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 10:27:52 ID:67zYDqqv.net
>>363
麒麟は6月30日から撮影再開しているのだから
こっちが危ないなら麒麟も撮影できない

365 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 10:56:32.52 ID:uwcCA+d9.net
中止だ中止!
来年に麒麟が来る持ち越してやれ

366 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 11:24:31.44 ID:DM72VdEO.net
大河のスケジュールってどうなってるの?
半年づつズレるって事?

367 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 11:58:06 ID:panERbzI.net
そう。半年づつずれてく。それがウィズコロナの大河。

368 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 16:37:39.74 ID:zkPbObDf.net
恐らく4月スタートになるだろう

369 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 16:46:59.89 ID:zJlQr1SH.net
配役豪華だな、大河らしいというべきかな

370 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 17:18:53.07 ID:6oKm2mlu.net
>>369
第1弾でこれだもんね
この先の登場人物もまだ大物が出てくるし誰が来るか楽しみ

371 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 17:43:47.77 ID:1JhHLqEQ.net
これからは配役済みの俳優が一人づつコロナに感染してくゲームになるんだけどな
代役をどうするとか等々、来年になっても

372 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 18:24:58.99 ID:6oKm2mlu.net
なんだこいつw

373 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 20:00:26.66 ID:hbde6FdS.net
鶴見辰吾が出る気がする

374 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 20:34:45.50 ID:DO3MiLso.net
今ファミヒス出てる人らは麒麟のほうなんじゃない
あの番組出たら大河出てくること多いけど

375 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 23:37:21.63 ID:+lapaRmB.net
西郷隆盛は誰がやるかな

376 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 03:29:07.46 ID:jzI/nnVb.net
ゴリけん

377 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 05:53:50 ID:ZBtFSn8T.net
明治編の大隈や井上も誰になるか?

378 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 07:09:23.94 ID:1ycYeIGq.net
>>375
主人公と対立する大久保と違ってそこまで重要な役じゃないし
知名度はあるだけでドラマ的にはあんまり旨味のない役だけどな

379 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 09:29:47.27 ID:MNIuHors.net
役者としては戦国時代と幕末だったらどっちに
出たいんだろうね?

380 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 09:53:05.66 ID:yaUSBy06.net
>>375
ナダル

381 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 10:11:16.84 ID:GNvdKp3Q.net
>>379
大河の場合、どちらか限定ということではなくて
幕末大河に出ておけばそのうち戦国大河にも呼ばれるし逆もしかり
近現代の朝ドラとの掛け持ちもものすごく多い
この時代でなければ出ないという俳優はいないからな

382 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 10:24:57.36 ID:+0qXex2l.net
>>369
女優陣が見劣りするかな

383 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 12:46:55.33 ID:j2hgf77u.net
慶喜の正室一条美賀子に期待

384 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 13:09:59.75 ID:Pg0subxo.net
役にもよるけど
乗馬や剣の稽古もないし
洋装でカツラもなしなら近代物の方が楽なのでは

385 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 13:46:55.42 ID:2gymhUgX.net
それなら忙しい俳優も出てくれるね

386 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 14:12:27.75 ID:1ycYeIGq.net
>>384
支度の手間や所作の習得といったところは近代のほうが圧倒的に楽だろうな
着物や所作のハンデあるから戦国モノは経験値の高いベテランに配役が流れやすい部分はあるんだろうな

387 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 14:21:10 ID:1CSu8/H+.net
>>386
それはあまりないよ。実際のところ

388 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 15:45:03.42 ID:tRczC8Qv.net
できれば幕末ものに出た役者は次は戦国物に出て欲しいな
奇兵隊総督だった高良健吾が今度は彰義隊頭取というのはなんかモヤる

389 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 15:58:38.39 ID:unnHanuo.net
戦国は有名武将は限られてると思うの。幕末の方が討幕、佐幕と多種多様な人物が居て演じられるじゃないの?

390 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 16:00:43.40 ID:X5Kbfs4n.net
>>388
山縣西郷隆盛
西郷頼母萱野権兵衛やっちゃってる西田敏行年表がw

391 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 16:07:21.20 ID:rN7f2w6X.net
やたらNHKに出ている千葉雄大が龍馬ですね( ー`дー´)

392 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 16:22:47.50 ID:eDLo8LwR.net
西郷どんって原作者が慶喜の小説書いてるのに
ドラマはひーさまとかいう変なキャラだったからなw
女性脚本家の信頼性かなり落ちてる

393 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 16:25:52.36 ID:2gymhUgX.net
そんの子供龍馬やだ

394 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 16:33:16.49 ID:G09Lam8q.net
近藤正臣さん出て欲しいけど
コロナが心配

395 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 17:07:31.35 ID:WwUET+iL.net
>>388
西郷と渋沢の妻を演じる橋本愛

396 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 17:15:44.88 ID:6M/u0WQL.net
>>394
平泉成や小林薫は心配しないのかよ?

397 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 18:10:07.14 ID:1TuN54w1.net
>>391
ふざけんな

398 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 19:16:40.13 ID:ItUuBQSX.net
>>392
慶喜を14代将軍にするために命がけで走り回った西郷と橋本を直に慶喜と絡ませるステージの設定には感心したけどね
慶喜が直に彼らと会うためには、相当にぶっ飛んだキャラにせざるを得ない

399 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 20:20:36.53 ID:tRczC8Qv.net
音楽は誰がやるんだろう
曾孫の尾高惇忠が作曲して尾高忠明がN響指揮したら話題性があるが
高齢だからさすがに無理か

400 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 20:26:13.25 ID:1CSu8/H+.net
>>399
菅野洋子

401 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 20:35:44.05 ID:Tb+9ELUy.net
>>399
龍馬伝の人だよ

402 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 20:36:58.08 ID:g5oapAt9.net
>>399
佐藤直紀って発表されてるよ
龍馬伝の音楽好きだったから期待

403 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 21:12:28 ID:g5oapAt9.net
>>399
曾孫の人、ひいおじいちゃんと同じ名前なんだね

404 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 22:30:55.66 ID:Z1BBxY/1.net
龍馬伝のテーマ音楽とタイトルバックの初見は斬新でビックリした
今回も期待

405 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 22:33:08.29 ID:5CD90Mfh.net
アミューズ大河

406 :日曜8時の名無しさん:2020/07/24(金) 23:23:07.04 ID:GpBQ/0p1.net
金ロー見てたけど吹替えが玉木と佳乃と満島だったw

407 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 10:32:58.88 ID:K+1RgPEv.net
そろそろ東出さん出てもいいんでない?

408 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 10:48:46.54 ID:L8YGs8Yi.net
>>407
危険人物お断り
不倫やクスリは少しでも噂のある人はキャスティングされにくくなるだろうけど
徳井みたいなパターンは見抜くこと出来ないし難しいね

409 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 10:53:00.80 ID:afTzs+Te.net
噂集めるにしても限度があるしなあ
職業役者は派手なやらかしは少ない印象あるけど新井みたいな例もあるし
難しいな

410 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 11:55:34.81 ID:KoeJrc5+.net
アミューズ大河っていうのが危険信号
まあこれから起きるゴタゴタを良く観察して5chで語り継げよなw

411 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 12:16:28.30 ID:xAUH5yST.net
>>407
たかつかさ様言えるようになったの?w

412 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 12:21:06.35 ID:xWKXlWpn.net
>>410
バーカ

413 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 12:34:44.37 ID:5aWbIWpH.net
龍馬の時は主演は素人臭いしアミューズのバーターが多くて萎えたけど
ここのスタッフは頑張って

414 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 13:06:57.25 ID:EADUUACV.net
>>395
西郷の妻って言っても数年で離縁したから2話分しか出てないし
キャストが発表されたのも黒木華や二階堂ふみと違って出演回直前になってからくらいだから
イメージ引き摺るようなものでもない

415 :日曜8時の名無しさん:2020/07/25(土) 15:47:47.01 ID:dJ/nUBed.net
三浦春馬に何の役を宛がうつもりだったの?NHK。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200