2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart122

1 :日曜8時の名無しさん:2020/07/23(木) 21:21:12.46 ID:A+EKtSYD.net
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart121
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1594532225/

603 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:07:35.92 ID:abdoDmlw.net
>>476

そうか?容姿にこだわりブス不細工をバカにする人は、やっぱりこともの頃から学年でも指よりの美男美女だぞ。ソースは自分のまわりの出会った人たち

604 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:11:33.41 ID:abdoDmlw.net
>>482
あんな目のおっさん一人も見たことないわ。きみ変わった感性してるね。
鼻が魔法使いみたいには見えるけどな

605 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:15:54.75 ID:04SzLUAc.net
駒と百日で死ぬワニどっちが失敗の傷が深いか

606 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:26:22.71 ID:FePMi7dn.net
>>601
今回の麒麟は馴染みのメンツを定型的なキャラにしてないし
予告編見ても滝藤義昭はキラキラ感あって面白そう

607 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:33:21.72 ID:abdoDmlw.net
>>581



九州が大雨の時に雨のネタ使ってんの。東京は晴れてるときにな。もう薩摩か長州で確定したんだよ。知らないくせに異論唱えるなよ。

608 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:43:59.94 ID:o4VPFxGy.net
>>607
そうです。さすがです。分かってくれて嬉しい

609 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:52:53.68 ID:1M3ww436.net
>>604
中途半端におっさん成分が混じったアンバランスな顔だから、人によってはなおさら不快なのでは?

610 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 16:57:12.78 ID:ii04XeEB.net
>>545
前年比で、橋本はアドバンテージがかなりあるなw

611 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:09:58.16 ID:bmh1sECt.net
まだ丸々一か月あんのか。長いなあw

612 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:13:27.66 ID:gqXmpaKw.net
まあ再来週からは総集編だから徐々にスイッチ入ってくるだろう

613 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:17:57 ID:n/R3JUvI.net
>>551
いだてんは杉咲花でいい
シマの孫が落語のナレーションでもあるし
>>602
龍馬伝は4ヒロインで真木よう子が本ヒロイン
広末、貫地谷、蒼井、真木

614 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:19:21 ID:Ba1Ea11X.net
勘違いして欲しくないのは、公式が駒をヒロインと言っていることです。
門脇麦が勝手に自分がヒロインだと言っているわけではありません。
もし、門脇麦が自分はヒロインじゃないと公式の発表と違うことを言ってしまったら、どうなることか。

615 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:24:35.11 ID:04SzLUAc.net
全責任は落合が取れと

616 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:34:34.44 ID:mOyzKQMu.net
光秀が死んだ後ラストシーンに駒が出てくるんだろうな

617 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:52:43 ID:evO5JjFz.net
ネタバレすんな

618 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:55:10 ID:p8bK32YF.net
>>616
それって義経っぽいなあ
義経の時もラストシーンはうつぼ演じる上戸彩が鈴の音を鳴らしながら野山を駆けていくシーンで終わった記憶

619 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 17:59:38 ID:dxg17CSG.net
>>618
十兵衛が自害した瞬間爆発が起きて
光の柱と共に現れた麒麟が飛び去って行くんだなw

620 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 18:06:42.21 ID:/VIRFQlJ.net
再開後には将軍始め主要人物のナレ死大会が始まるんだな…胸熱

621 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 18:07:38.39 ID:Q/Qwihgb.net
爆発は松永の専売特許じゃ!

622 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 18:23:50.60 ID:/XpkMmm6.net
大河の華、大人数を集めての合戦シーンをどんどんやってくれ

623 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 18:33:02.85 ID:QC5skVke.net
なにげに近衛前久関白の出番が多そうだが。

624 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 18:47:50.86 ID:tKrVmh9d.net
>>619
光秀の盾になるハリボテは藤田伝吾か

625 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 19:00:09.07 ID:kiobkhn7.net
8月30日からか
6月30日撮影再開って言ってたから8月2日ぐらいからと思ってた
めちゃめちゃ時間掛かってんな
これ全放送分いけるか?

626 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 20:21:16.44 ID:Pu70Go1t.net
>>622
ファンタジー一騎討ちは二度と見たくないよな

627 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 20:32:35.42 ID:FePMi7dn.net
>>626
しかし大規模な合戦は難しいだろ
大量エキストラ集めは不可能
CGも今からだと発注かけるのも難しいだろうし

628 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 21:30:14.10 ID:igoPRMcI.net
>>625
NHK会長 大河と朝ドラの通常放送再開に「まだ申し上げられない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda8a6d747cfe08b3f7cfd60757449187c3262c8
また、局の定めた新たなガイドラインに沿っての撮影を再開したが、
現場では試行錯誤が続く中で収録が行われていると明かした。
「麒麟−」については、撮影再開時を視察したというが、
「理屈以上に収録が難しい。ものすごく時間がかかる。頑張ってやっていくしかない」と話した。

接触機会減のためメイクや衣装着付けが滞る
逐一マスクやフェイスガードの着脱
リハにも制限、シーン撮影時に初めて演出つける
距離を保つためひとりひとり撮影
スタジオ入出来る人数の制限
いちいち換気して空気の入れ替えで撮影止まる

とかあるのかも

629 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:53.09 ID:qi8vrv4n.net
小池栄子は朝ドラには3作品に出てるけど、大河は巴御前以来オファーないのが不思議
もっと出てもいいのになぁ

630 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 22:33:39.87 ID:DxfsaNKZ.net
>>627
本能寺と山崎くらいはちゃんと合戦シーンやってほしい

631 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 22:39:41.95 ID:dS7vMJX/.net
>>621
坂本城も焼け落ちるんだぜ
粥も食わせてもらえず働かされる秀満の見せ場も無いのかよ

632 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 23:01:06.80 ID:FePMi7dn.net
>>630
本能寺は絶対に避けて通れないからやるだろうけど
スタジオでの大量人員は必須になるな



リスクすごいな

633 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 23:11:33 ID:9+a/rcNo.net
各俳優の顔芸で乗り切るでしょ。

634 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 23:31:03.99 ID:dFeW3WY+.net
>>629
着物が似合わないイメージw
イメージな。

635 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 23:33:26.57 ID:O1SHS/T2.net
本能寺は光秀と信長で一騎討ちの新解釈だな

636 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 23:34:21.57 ID:hUJWn+A9.net
撮影がどんどん危うくなっていくな、今の数字を見ると

637 :日曜8時の名無しさん:2020/07/29(水) 23:58:44.47 ID:wVri7t8R.net
>>626
アレだ、平安の一騎討ちはともかく、戦国の戦いで大将どうしが相対するなんてあり得ない。
だから、信玄vs謙信の一騎討ち@川中島なんかは、お前の大嫌いなファンタジーの最たるものになるはず。
しかし、これはもう伝説であり、これなくして川中島の合戦など考えらないぐらい人々の記憶に
刻み込まれているのだから、ファンタジーがーと喚くバカはダブスタのお前含めていない。
太平記における尊氏vs義貞、尊氏vs正成なんかも「有り得ない」が、お前にとっては名場面なんだろう。
何故なら、昔は良かったーから・、。

で、昨今がーの一騎討ちもまた、ファンタジーと腐すような下らないものはない。
信繁vs家康、そして道三親子も然り。
唯一無比のターゲットでありながらモゴモゴ言えない、お前にとっての最大ファンタジー清盛vs義朝
に至っては・・・以下ryとしましょう。

638 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 01:03:41.36 ID:wuRBtZZb.net
>>635
何で一騎打ちで首取れないんだよ

639 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 01:14:43.03 ID:UPxQnNjk.net
>>635
「天地人」でやってなかったっけ
真っ暗闇の中でスポットライト当てて一人芝居をする演出
あんなんになるんかのう

640 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 01:18:17.21 ID:S3vQFZZS.net
>>638
信長「くっ。さすが光秀」片膝をつく
光秀「勝機。信長様覚悟」
蘭丸「今じゃ放て」
駒「十兵衛様ーー危ーない」
光秀「駒殿ーー」
で駒との長い会話シーンの隙に信長は奥に入って敦盛舞ういつもの流れ

641 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 01:35:31.85 ID:S3vQFZZS.net
>>639
忘れてたのでオンデマンドでサッと確認したけど
謙信の亡霊と問答する前に
それなりの人数相手に長澤まさみのオリキャラと信長が多少無双するシーンはある

642 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 01:37:31.32 ID:nODmEV8+.net
小池栄子がスタッフに突っ込んでて今は亡きクレイジージャーニー思い出した。

643 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 04:55:49 ID:lUjORq+e.net
全裸で磔にされる
石川さゆり62歳

644 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 05:09:10 ID:B1i5e1mD.net
鳥居強右衛門には負けてる

645 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 06:53:47.00 ID:lfseuhWy.net
女優の川口春奈(25)が、10月スタートの日本テレビ系連続ドラマ「極主夫道」(日曜・後10時半)に出演することが29日、分かった。

玉木宏と大河夫婦

646 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 07:00:01.37 ID:oNOH0kcT.net
土曜の深夜にスポーツニュースやって日曜に信長の妻のあと極道の妻してYouTube公開
倒れないか心配
頼むからコロナにだけはなるな

647 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 08:12:11.96 ID:J4kPj2D+.net
沢尻に損害賠償請求したのか?
みなさまの受信料だ、しっかり回収しろ

648 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 08:17:14.11 ID:7eLmOhji.net
そもそも、どんな経緯で小山田耕三役が志村けんになったんだろう。

649 :648:2020/07/30(木) 08:18:05.50 ID:7eLmOhji.net
失礼、スレを間違えた。

650 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 08:20:43.16 ID:rfc4/1RS.net
まあ後半は織田家中も明智家中もメンツが増えて家臣と信長の話がメインになってくる
帰蝶の出番が減るからドラマ入ったんだろうけど
コロナリスク考えたら今後数年は役者のかけもちは止める方向に行くのかもな

651 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 10:56:34 ID:R4QYR+Ox.net
>>645
これは美男美女ですばらしい

652 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 11:12:01.25 ID:OgUPdwua.net
役者だけは優先的にコロナワクチンを打てるようにしろよ

653 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 11:24:53.16 ID:2TBZeUbD.net
現場にずっといる演出家とか小道具とか照明の人が感染拡大の媒介役になってしまったら、元も子もないよ。

654 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 11:30:34.73 ID:qYotjK4l.net
NHK麒麟スタッフがのんびりチンタラやってるから
民放に川口春奈とられちゃったじゃねーか
春奈は彼氏が格闘家なもんで無利益状態で生活あるし
スピーディな取引先あればそっち取るよな
あーあ、後半は帰蝶の出番激減だろうな
そもそも帰蝶は実在も疑わしい人物だし
本能寺までになにか理由つけて退場させられる可能性あるな
病死とか毒殺とかで

で、メインヒロインに駒に返り咲きと
そもそも麒麟メインヒロインは駒やないかと言われそうだけど
駒と帰蝶の逆転現象がが良かったのにな
あーあ

655 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 11:36:44.59 ID:Qs9WtnOh.net
糞雑魚会津人のせいで岩手県が陥落したな

656 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 11:59:16.24 ID:FjNawFYS.net
悲報 大河撮影再中止

657 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 12:15:04 ID:Ko+ioZn8.net
>>625
NHKのドラマって民放のよりもずっと早撮りだし
大河は同じセットのシーンを数話分まとめて撮影というのもあるだろうから余計に時間かかるのでは

658 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 12:20:07.42 ID:7dOiVu2Q.net
>>602 >>613
「龍馬伝」はヒロイン4人だがそのうちのトップクレが広末だよ
始まる前の番宣祭りはいつも福山、香川、広末の3人組でやっていた
ヒロイン4人のクレは広末>真木>貫地谷>蒼井

659 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:15.44 ID:Ko+ioZn8.net
>>654
何かと思ったら10月クールの玉木主演ドラマに出るのか
キャスティングなんて1年以上前に決まってるから彼氏の収入減とか関係ないわ、おそらく帰蝶の代役よりも前に決まってた仕事だよ
コロナがなければ麒麟は10月くらいでクランクアップの予定だっただろうから帰蝶の出番には確かに影響あるかもしれない
尤も大河と民放ドラマの掛け持ちなんて珍しくもないけどね
門脇だって今テレ東のドラマに出演中みたいだし、玉木だって来年の青天に出演する予定だし

660 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 12:49:51 ID:2TpsIKqR.net
でフジテレビの桶狭間放送されたん?

661 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:05 ID:VsPcGHiq.net
川口より出番多そうな染谷も他に色々出てるしな

662 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 13:33:17.32 ID:rfc4/1RS.net
>>661
染谷のほうがえぐいよな
麒麟と浦安、猫村さんw
かけもちが大河とテレ東深夜なところが染谷らしいけどw

663 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 15:24:49.29 ID:LpIVSa4z.net
川口春奈と木村文乃は
適役で起用者を評価したい
だが同一人物が門脇麦も起用したとすれば
評価が逆転するほどの失態だろう

664 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 15:35:10.02 ID:7dOiVu2Q.net
大河全体が一夫一妻愛妻家推奨路線なのだから煕子役は誰がやっても高評価じゃないか
帰蝶も光秀にちょっかいかけてる頃は褒められてなかったが
(それ以上に駒が光秀にちょっかい出してたため薄まったが)
信長の側室を一人も出さず信長との一夫一妻愛妻家路線になってからは高評価
駒役を川口や木村がやってたらやっぱり叩かれてただろ

665 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 15:43:11 ID:rSHD+lSd.net
こうやっていちいち話題にしないと箸にも棒にもかからないにもかからないキャラなんだがなあ

666 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 15:50:35 ID:Z+zmrjw6.net
>>645

スケジュール抑えることができたのか。

667 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:38.45 ID:BCkAtr4Q.net
>>643
杉本彩の『花と蛇』みたいなストーリー展開してほしいです

668 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 16:32:14.40 ID:LwF3rIx9.net
煕子は真田丸の竹林院みたいなメンヘラキャラだったらどうしようと不安に思ったけど、結婚後はさっぱりしていてよかった
これは木村文乃の演技力というより、脚本演出が真田丸みたいに変ではなかったため
木村が真田丸の竹林院やってたら松岡茉優同様に酷かっただろう

669 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 16:40:21.52 ID:gEPeOP5L.net
真田丸の竹林院は三谷お気に入りの松岡の当て書きだからIFはない

670 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 16:42:39.08 ID:1pABSRlI.net
煕子と駒はギスギスするのかと思ったら全くそうじゃなかったのが意外

671 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:02:01.96 ID:17SEQHzo.net
岐阜県、再び非常事態宣言へ 古田知事「第2波到来」
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200730/20200730-260662.html

岐阜の大河ドラマ館だけ行きそびれてるから行こうかと思ってるけどまた閉館になりそうか
9月からの特別展も微妙になってきたな
合わせて回ろうかと思ってたけど大河ドラマ館だけでも行ける間に行っておくか

672 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:11:22.45 ID:iZQPu/Rw.net
金なんとかのソープ街を封鎖しないと

673 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:27:09.94 ID:6JclYBQT.net
>>587
河越重頼の娘ね
母は比企尼の次女
ドラマは見ていないので役名はわからない

674 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:55.41 ID:pwWTMKGn.net
>>546
赤橋守時との別れのシーンは泣いたなあ…

675 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:34:53.53 ID:tq2H9QaV.net
また撮影中止になったら
間違いなく放映そのものが打ち切られるんだろうな

676 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:41:17.14 ID:iZQPu/Rw.net
はい終了


小池氏「危機的事態」 東京都、飲食店などへの営業時間短縮要請を決定
https://www.sankei.com/life/news/200730/lif2007300034-n1.html

677 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:42:05.87 ID:6JclYBQT.net
>>616
「風林火山」のヒロインは由布姫でラストシーンに出るとしたらヒロインの筈なのに駒以上の不評の為、大好評だった勘助の妻ミツがラストに出た
自分は原作が好きだったので姫パートと言われた晴信暗黒化前の数話は良かったのだが、確かにミツの二役の方が良かったわw
でもそうすると大好きな「ちりとてちん」が見られなくなるから困る!

678 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:48:23 ID:6JclYBQT.net
>>633
それてTBSの半、、、w

679 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 17:52:39 ID:SIdc0m0H.net
カスみたいな工作員しかいないスレ

680 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 18:46:46 ID:RzRXqdut.net
いましい事しとる奴は追求の矛先が自分にまわらんよう徹底的に周囲を叩く(´・ω・`)

681 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 19:07:01.08 ID:wuRBtZZb.net
>>670
惨めだと思うよ
駒にいただいたものを売りに出すほど生活に困窮して

682 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 19:29:00.46 ID:2DQmy9MH.net
>>676
事実上の緊急事態宣言だね、でも、その言葉だけは絶対に使わない、ホントに姑息なやり方

683 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 19:32:25.70 ID:NS/aiY2+.net
どこかのクソ大河が最初に視聴率一桁を出して底が抜けたように
東京も感染者が三桁になって緊張の糸が緩んだようだな

684 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:05.50 ID:Uk50lccl.net
自分が工作員だと認めるマン

685 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 20:58:39.10 ID:913M0SSU.net
>>677
お母さんは絶世の美女だったのに
娘はただの眉毛で演技も×だったからな・・・
それでも門脇麦なんかよりずっとかわいかった

686 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:58.04 ID:kwyY8bnl.net
>>685
眉毛より鼻の穴だろー
眉毛は化粧で誤魔化せるけどあのブラックホールみたいな鼻の穴は如何ともし難い

687 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 21:33:18.80 ID:GwvU219N.net
鼻姫派vs両津姫派

688 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 21:36:53.12 ID:AuqG3QJs.net
>>676
飲食店はマスク外さないと食べれないので、それで感染しやすい面がある
ドラマ撮影などもマスクは付けれない
今他で放送してるドラマは、自粛後に撮影してると思うが
浜崎あゆのMでは、田中みな実がキスシーンなどしてたけどな

689 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 21:47:38 ID:LXYF6b7E.net
「ピロリロリ〜ン 緊急自刃速報 織田信長が本能寺で自刃しました」

690 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:23.19 ID:uDtI+zXZ.net
今は飲食店が感染源になっとる
にも関わらず店はテーブルに透明の仕切りとか
全くしてないから、感染し放題だ

691 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:04.61 ID:QZc+08fD.net
まさかラーメン一蘭の方式がスタンダードになるとはな…

692 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:16.58 ID:rfc4/1RS.net
>>690
営業時間制限で歓楽街閉めればいいのにな
一部閉じればなんとかなったのにまったく無策で撮影に限らず全部アウトな羽目になったら目も当てられんわ

693 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 22:51:12.66 ID:AuqG3QJs.net
マスクなどコロナが、体内に入るのを防ぐ事ばかりに気を取られてる人が多いが
体内に入ったコロナを撃退する免疫力、これをアップする事こそ重要
クラスタで感染した人と、しなかった人の差は免疫力の差が大きかったと思う
大河の主役になるような人は思考型で、人の意見に左右されず己の意見を突き進み成功に導く
こんな人達の英雄物語だが、彼らが現在の状況に遭遇したなら
感染者が何人増えたとかそんな情報より、免疫の情報に注目するだろう
免疫の基礎を知る上で、この動画が参考になった

自然免疫と獲得免疫
https://www.youtube.com/watch?v=JSYVQfgGYaY&list
【10分で解説】免疫の仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=ukhqiq1zmsA&list

694 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:15.45 ID:nxXIn522.net
5)免疫システムの暴走「サイトカインストーム」は、なぜ起きる?
COVID-19の発症から治癒には、奇妙なパターンがある。まず患者は最初の1週間ほど、かぜの症状、ひどい人ならインフルエンザのような症状を経験する。そしてだいたい7日目には、これらの患者は少しだけ症状がマシになったと感じるようだ。

ところが、軽症と重症化の明暗が分かれるのが7〜10日目である。軽症の患者はそのまま快方に向かうが、重症化する患者は少しだけ気分がよくなったあと、突然悪化する。サイトカインストームが起きるのだ。

サイトカインとは、わたしたちの免疫システムが病原体と戦う際に放出されるたんぱく質のことで、細胞が病原体から攻撃を受けるとサイトカインシグナルを出して免疫細胞を呼び出す。ところが、このサイトカインはときに1カ所で過剰に活性化され、制御できないレヴェルのサイトカインが嵐のように放出されることがあるという。これを「サイトカインストーム」と呼ぶ。

695 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:41.34 ID:nxXIn522.net
COVID-19の重症化は、ウイルス自身が原因というわけではない。自己免疫によるサイトカインストームが肺をはじめとした複数の臓器で炎症を引き起こし、患者自身を死に至らしめると考えられている。免疫システムの暴走や、酸素不足と広範囲に及ぶ炎症は、腎臓、肝臓、心臓、脳、その他の臓器にもダメージを与えるのだ。

いまのところ、COVID-19は重症化する可能性がSARSよりも低いが、重症化の過程はよく似ているという。このため持病のない健康な若者が、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)で亡くなる理由は、自身の免疫攻撃によるサイトカインストームの結果で生じることが多いと考えられている。

696 :日曜8時の名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:17.34 ID:AuqG3QJs.net
>>694,695
「持病のない健康な若者が、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)で亡くなる理由は、
 自身の免疫攻撃によるサイトカインストームの結果で生じることが多いと考えられている」

コロナで死んだ30歳以下は、糖尿病の相撲取りだけで
この可能性は極めて低いのでは?
コロナはHIVのように、免疫が暴走や低下を招くと言われてるが
同じような免疫の暴走はアレルギーがある
花粉症で死ぬ人はいないと思うが、小麦や蕎麦など死んでしまう人もいるらしいな
これは正にサイトカインストームではなかろうか?

697 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:16.81 ID:YE9aOLTr.net
>>685
自分はお母さんの「風と雲と虹と」や「草燃える」を小中学で見たのだが正直、絶世の美女と言う程では無いかと。ヒロインが愛人役の吉永小百合と正室で姉の岩下志麻だからなあ
ただお母さんは演技は大学や劇団でしっかりやっていることもあり上手かったのと声が可愛い。
特に笑い声が。姫はそれが全く無かったもんね。
強いて言えば晴信から下手くそな和歌を貰って笑った時は良かったかな。

698 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 00:11:53 ID:YLxZN9YC.net
>>696
今の所は獲得免疫は短期間で消えて
集団免疫を獲得するのは難しい論が有力
70歳以上の日本人は毎年200人に1人、欧米人は50人に1人死ぬロシアンルーレットを強制させるの?

699 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:45 ID:YE9aOLTr.net
>>690
緊急事態宣言が解除になった時、透明の仕切りや十分に離れないとダメとか言って無かったっけ?
いつの間にやらなくても大丈夫になったんだろ

レジとか離れない人もいるし、何より大きい声で話している人が多い(年配者が特に)

暑くなってきたせいか総理大臣もマスクしてなかったけどここ2、3日は又する様になったな

700 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:04.98 ID:YLxZN9YC.net
ちなみにCOVID-19は肺にだけ症状を起こすウイルスではないが
武漢人は大気汚染で肺への潜在疾患持ちが多く、致死率も高かったと考えられる
アルコールで肝臓や塩分で腎臓をやられてたり、不整脈持ちなんかは致死率が跳ね上がることが予想される

701 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:59.60 ID:kEovzYnI.net
時代劇でマスクをつけられないのは当然として、現代ドラマでも2020年の東京舞台なのに誰もマスクしてなくて
誰もコロナについて触れないのもなんか変な気もするな。向かい合って面談とか外食とか

702 :日曜8時の名無しさん:2020/07/31(金) 00:48:57.96 ID:olrj5Bld.net
>>698
獲得免疫には最初に攻撃するT細胞、次に攻撃するB細胞があり
獲得免疫のB細胞が、育成する「抗体」が短期間で消えると言われてる
ワクチンは基本的に抗体を体内に入れる予防薬だが
ワクチンの有効期限は長いので20年ぐらい、インフルエンザなど短いのは数ケ月
(以前ワクチンの有効期限を、詳しく表にまとめてたサイトがあったんだが見つからなかった)
一部掲載してるのがコレ
https://www.mmclinic.jp/pdf/schedule.pdf
なので抗体が短期間は、コロナだけでなく他の対ウィルスも同じ

獲得免疫はT細胞が先に発動しウィルスを攻撃し、その後B細胞が発動し抗体を育成し攻撃する
どちらもすぐ発動してくれるのでなく、ちょっと時間がかかる
どちらも記憶を持っており、2度目の感染時は前回より早く発動する
集団免疫は全員が抗体を持つ事ではなく、対ウィルスへの獲得免疫強化によるもの

奈良時代遣唐使により天然痘が日本上陸し、国民の1/3が死んだと言われてる
藤原不比等の息子四兄弟(北家南家式家京家)が次々と亡くなった
集団免疫によりパンデミックは3年ぐらいで収まったが、その後も天然痘は多くの命を奪った
国民全員が抗体を持ってたら感染しないだろうが、持ってる人と持ってない人がおり
それでパンデミックまでは発生しないが、長らく天然痘は蔓延し続けた
牛に関わる人が感染少なく、それで史上初のワクチン(ワクチンの意味は牛が関係してるらしい)が開発され
ほぼ全ての人が天然痘の抗体を持つ事となり絶滅へ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200