2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part10

780 :日曜8時の名無しさん:2024/01/17(水) 02:06:31.17 ID:O/ydE1El.net
円融天皇は花山天皇即位までのあくまでも中継ぎで擁立された天皇だったが、自分が本流の天皇家系を遺そうという野心が芽生え、藤原兼家の娘 詮子との間に跡継ぎ(一条天皇)になる子ができたので、その思いは相当強くなったようだな。
藤原兼家とは仲が悪ったが利用してその思いを達成しようと目論んだ。兼家が増長しないようにし、詮子を皇后にはしなかった。
兄の冷泉天皇との約束は守り花山天皇に譲位したが、兼家と組み直ぐに出家・退位させ自分の子を天皇にした。

院政を敷いて兼家一族を抑えようとしたが、子らをことごとく高位職に付けた兼家の方が力が強くなり政治力は発揮できず終わった。
その後、紆余曲折はあったが円融系の皇統が続き、今も円融系なんだそうだ。一代限りだったはずの天皇の血筋が現代まで。これも歴史の面白さか。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200