2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart3【平安時代】

1 :日曜8時の名無しさん:2024/01/21(日) 15:06:18.93 ID:RZxCJEBT.net
大河ドラマ光る君への視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ

前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart2【平安時代】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1705243491/

211 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 08:38:17.19 ID:gJuNbVBz.net
ソニーピクセラがどうなろうと
ずっと10.1

212 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 08:40:50.74 ID:IBI9WXAG.net
「前作とは大違い」「やっぱり脚本だよね」『光る君へ』評価が上昇中…「家康に比べたら死ぬほどおもろい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/86a76f32df40b68de65e4ada2a2d481e261bd5f7

内容は勝ってるってよ
上がるんじゃないか

213 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 08:43:40.70 ID:iFdsWjjG.net
>>212
内容についてのコメントイラネ
本スレでやれ

214 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 08:50:17.89 ID:Vd7xnLpv.net
家康に比べたら死ぬほどおもろい

215 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 08:59:44.79 ID:k8LZEm4n.net
家康とは真逆でキャストと脚本は好評

216 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:30:28.23 ID:P5E5u3Yv.net
11.8と予想

217 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:34:02.70 ID:P1WU2sjZ.net
面白くはないが脚本はまだちゃんとしてるな今のところ

218 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:42:57.45 ID:qF6gq3Rq.net
まひろ漢字無双「光る君へ」第3話は12・4% 初の上昇&12%台キープ!強敵「ポツン」の居ぬ間に

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/22/kiji/20240116s00041000613000c.html

219 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:43:58.51 ID:VlJkC3nM.net
12%キープ!

220 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:44:31.69 ID:VlJkC3nM.net
12%キープ!

221 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:47:01.83 ID:ncnvhr4m.net
微増か
やっぱF4かぶりのポツン有り無しで左右されそうだね

222 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:47:38.96 ID:voHiydAU.net
ポツンなしだと去年まではもっと上がったのに
これは避けられてるなあ
元々みる気なさそう

223 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:48:38.15 ID:C5Xxmti2.net
>>221
去年までは1%前後は差があったから今年はそこで左右されそうレベルでは全くないね
普通のドラマも裏に特番あるとこのくらいは上下する

224 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:52:21.81 ID:cH0IIYAz.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_

225 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:53:09.36 ID:hYPE9pA3.net
連続ドラマで数字が上昇したのは大きいな
それだけポツンを見ていた非リアルタイム視聴組が多かったということだ
当分の間は12を前後する底堅い展開になりそう

226 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:53:10.58 ID:VlJkC3nM.net
どうする家康みたいに10%キープになるか
12%キープかどちらかかな

227 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:57:51.15 ID:Rg9PXDcN.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 光る君へ 12.40% ← いまここ(3話まで)
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%

228 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:58:27.61 ID:ZkJ72umn.net
>>225
0.4%で大きいとかw
視聴率調べたことないのかな
ど素人いるよね
12%で底固いとかお笑いだよ

229 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 09:59:14.56 ID:SwoQUMPA.net
いだてんでもこの時期13%あったのに
12%で喜んでる時点で終わってるよね
ドラマも信者も

230 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:00:24.79 ID:zJMhaWP/.net
天気が悪かったからな

231 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:02:24.22 ID:vyKRsHE5.net
いだてん以下で大満足なヲタが一番足引っ張ってるな
歴代最低視聴率でいいのならもう上がり目ないね

232 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:06:47.20 ID:I2cz5Dpk.net
怒りの単発ID連投ワロタ

233 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:09:29.68 ID:WIQhUe8t.net
ポツンがなくてもたった0.4%はダサい
4%くらいは浮遊層いるはずなのに無視されたのか
本当に人気ないんだね

234 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:09:55.64 ID:8iRP79lu.net
まあ最強の格付けや一軒家無いから初のリアタイで見た人もいるだろう
初めて見た人をどれだけ内容で惹きつけられたかが次の回で分かる
次も12キープしたらとりあえず序盤は脱落者はほぼ居ないって事だな

235 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:10:16.67 ID:WIQhUe8t.net
>>232
>>225
悔し紛れのID単発か
もっと上がると思い込んでたんだよね
残念無念

236 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:11:41.44 ID:WIQhUe8t.net
>>234
え?昨日がリアタイ初ならもっと上がるはずだろうに全然上がってない
録画率はさらに下がってるけど
新規を惹きつける力は既にないんじゃないのかな

237 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:13:21.21 ID:I2cz5Dpk.net
>>235
自分にレスしちゃってるよw
バッカじゃねーのw

238 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:13:28.39 ID:3Z0rSLXo.net
これはこれで夏場まで12%前後をキープするかも知れない
ど家の3話→4話→5話みたいに1%ずつ急落するとは思えない

239 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:14:09.58 ID:VLRo0KKf.net
鎌倉殿コースかな
数字自体はよくはないが下がらずに安定
視聴者からの評判はよい
もともと大コケでもおかしくなく、不利な条件のわりには大健闘と評価される

240 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:15:56.53 ID:+ie9LW7H.net
吉高余計なツイートしなくなったな
それでいいと思う

241 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:17:27.47 ID:8iRP79lu.net
>>239
初回低いのは却って数字下げにくいから脱落者を防ぐには良いんだよなぁ
まあ内容悪けりゃそれでも急降下するんだけど

242 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:18:50.62 ID:o0dzvr7b.net
>>239
初回12%で去年以下なのに鎌倉殿になれるわけないじゃん

243 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:21:03.77 ID:GZHER645.net
全話平均視聴率(前年比)2010〜
関東地区加重平均

18.7%(−2.5) 龍馬伝
17.7%(−1.0) 江〜姫たちの戦国〜
12.0%(−5.7) 平清盛
14.6%(+2.6) 八重の桜
15.8%(+1.2) 軍師官兵衛
12.0%(−3.8) 花燃ゆ
16.6%(+4.6) 真田丸
12.8%(−3.8) おんな城主 直虎
12.7%(−0.1) 西郷どん
*8.2%(−4.5) いだてん
14.4%(+6.2) 麒麟がくる
14.1%(−0.3) 青天を衝け
12.7%(−1.4) 鎌倉殿の13人
11.2%(−1.5) どうする家康
12.4%(+1.2) 光る君へ←いまここ(3話終了時点 )

244 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:21:06.50 ID:deneZ6lw.net
>>204
吉高か紫式部かどっちが先に決まったのか知らないがミスキャストだよな
吉高って常に吉高なんだよな平安時代のヒロインに見えないんだよ
それは柄本も同じでメインの二人がそろってコスプレになってしまってる
強いて言えば平安でも庶民役ならピッタリだったかもしれない
庶民たちの広場みたいなとこでばったり会ったシーンだけはあまり違和感がなかった
この二人で平安絵巻の時代劇って厳しいなと思った
黒木華がもっていったね衣装似合ってて笑ってしまったし
演技も良いからこっちを主役にと思ってしまいそう
だが彼女にも大河の主役っぽさはまだないような気がしないでもない

245 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:21:10.70 ID:yV4tmPBb.net
>>240
吉高は以前から仕事私生活がうまくいかないやメンタル不全だとツイートしなくなったり嫌々言われて更新してますとはっきりいうからめちゃくちゃわかりやすい
調子乗ってる時はツイートしまくるので同じ長さのドラマでもツイート数がまるで違う

大河は現場楽しくないんだろうな
結果もついてこないし

246 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:23:03.21 ID:3Z0rSLXo.net
今のところ光る君は安定してるし去年ほど嫌われてないしで、最終的に期間平均視聴率はど家より上になる可能性もある

247 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:23:07.40 ID:L1uvXRts.net
>>241
一月で12%だからこれ以上上がらないと言うことなので十分低いよ
これから離脱者出るとともに連休GW五輪お盆とゴリゴリ削られていくから

248 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:23:35.27 ID:L1uvXRts.net
>>246
去年より嫌われてないなら視聴率低いのなぁぜなぁぜ

249 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:24:41.43 ID:9gQIlCRP.net
黒木はビジュアルだけなら平安時代の主役にピッタリかな。

250 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:24:45.90 ID:LdiGWkVm.net
>>237
自分にレスとか意味不明なこと言ってるw
ヲタって本当に頭が悪いんだな

251 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:25:40.88 ID:3Z0rSLXo.net
>>248
下落率がど家ほどでは無いと見てる

252 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:27:17.55 ID:SibyREoa.net
3回目視聴率
いだてん13.2
麒麟  16.1
青天  16.7
鎌倉  16.2
家康  14.8
光る  12.4

253 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:27:29.95 ID:HXIvhLfI.net
1月の月平均一桁はなくなったな
いだてんは2月から月平均一桁に突入

いだてん・・・15.5→12.0→13.2→11.6 2月→10.2→9.9
ど家・・・・・・・15.4→15.3→14.8→13.9
光る君・・・・・12.7→12.0→12.4→????

254 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:28:09.83 ID:N+F3kKDD.net
>>251
一月で最低記録出してそれはないわ
春頃は正気保てなくなるよ

255 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:28:42.44 ID:GZHER645.net
家康信者が焦りまくってるな
ざまぁ

256 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:29:05.82 ID:jEXATnvS.net
ほらな
完全に良作安定路線だよ

257 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:29:11.52 ID:xR7xR+Zs.net
◼最近の大河1月または4回までの視聴率
    平均
いだ15.5 12.0 13.2 11.6|13.1
麒麟19.1 17.9 16.1 13.5|16.7
青天20.0 16.9 16.7 15.5|17.3
鎌倉17.3 14.7 16.2 15.4|15.9
家康15.4 15.3 14.8 13.9|14.9
光る12.7 12.0 12.4 **.*|12.4
※麒麟1/19青天2/14初回
青天光るは初回ニュース直結

258 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:29:52.37 ID:u9I+KjRp.net
>>256
家康より2%も低いのに良作?
冗談きつい

259 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:30:01.89 ID:v9YRN5ed.net
まぁ、ここから踏ん張れるかどうか

260 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:30:16.96 ID:OYUwFD+a.net
吉高大石強すぎる

261 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:30:32.05 ID:u9I+KjRp.net
>>255
2%も高いのに焦る必要どこにある?
一度も抜かされないどころかニアミスすらないが…
数字が読めない人なんだろうか

262 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:30:48.38 ID:u9I+KjRp.net
>>260
弱すぎていまだにいだてん以下です

263 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:30:59.46 ID:jEXATnvS.net
>>254
出だしが低かっただけで下落率低いって話なのにいつまでも1話の最低記録の話ばかりでアホなのか
家康は最初に見てくれた客を逃しまくったけど光る君へは最初に見た客はほぼ逃してないってことだ
これは1年かければ大きな違いになる
初回の3%の差なんてひっくり返るよ

264 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:31:10.92 ID:LF2BUArS.net
視聴者離れが起きてる推移ではないし暫くは安定飛行するのでは

265 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:31:46.04 ID:6Ib64XkB.net
>>260
前回の星降るもヒットしたからな

266 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:32:06.51 ID:u6KfHbpy.net
3回目視聴率高い順
青天  16.7
鎌倉  16.2
麒麟  16.1



家康  14.8

いだてん13.2

光る  12.4

267 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:32:45.96 ID:PozB79yQ.net
>>263
一月にひっくり返せてない時点で無理だな
ほぼ逃してないどころか最初から興味なし

268 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:33:15.53 ID:ts3NqBND.net
>>265
枠ワーストの大コケだったけど

269 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:34:24.43 ID:/KtHcPry.net
吉高大石は去年のドラマ賞川口春奈に全部負けたんだよな
その程度の扱い
柄本はコケ映画しか出てないし
これで人気出るわけがない

270 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:35:49.41 ID:GlZse2Vr.net
>>264
ポツンの視聴者が大河興味ないことがわかったし
大河の下落は三月まで続くからぬか喜びに終わらないようにね
いだてんも3回は上がったが翌週爆下げ

271 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:36:13.43 ID:lRw8fjJ4.net
>>257
おいバカ!
お前の計算は間違ってるんだよ!
加重平均で計算しろクソが!

272 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:36:40.80 ID:GlZse2Vr.net
いだてんすら一回も抜けてないのに良作推移とかトンチンカンなことを言うヲタにびっくりや

273 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:37:32.94 ID:lRw8fjJ4.net
>>257
加重平均で計算できないのかおまえは?

274 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:42:19.12 ID:84jwi3s0.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 光る君へ 12.40% ← いまここ(3話まで)
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん8.17%

275 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:44:03.35 ID:jEXATnvS.net
>>267
まあ見てなよ
1月平均一桁とか言ってたここの人たちと俺とどっちが見る目あるか

276 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:48:51.55 ID:84jwi3s0.net
全話平均視聴率(前年比)2010〜
関東地区加重平均

18.7%(−2.5) 龍馬伝
17.7%(−1.0) 江〜姫たちの戦国〜
12.0%(−5.7) 平清盛
14.6%(+2.6) 八重の桜
15.8%(+1.2) 軍師官兵衛
12.0%(−3.8) 花燃ゆ
16.6%(+4.6) 真田丸
12.8%(−3.8) おんな城主 直虎
12.7%(−0.1) 西郷どん
*8.2%(−4.5) いだてん
14.4%(+6.2) 麒麟がくる
14.1%(−0.3) 青天を衝け
12.7%(−1.4) 鎌倉殿の13人
11.2%(−1.5) どうする家康
12.4%(+1.2) 光る君へ←いまここ(3話終了時点 )

277 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:53:59.78 ID:4NTFQIlZ.net
おっ、やはり上がったか
戦国最悪大河のどうする家康と違って内容が良いから当然だわな

278 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:54:17.63 ID:VLRo0KKf.net
3回やって脱落者がほぼいないというのは十分称賛に値するぞ
初回に固執してるやつにとってはいだてんもヒット作なんだろう

279 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:54:32.14 ID:wPrT+vUD.net
>>275
一月平均一桁でなく
三月四月に一桁の意見が多かったけど

280 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:55:05.63 ID:wPrT+vUD.net
>>277
去年と比べるとポツンなしでは全然上がってない
むしろ離脱してることがわかった

281 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 10:55:54.18 ID:wPrT+vUD.net
>>278
えっ去年より3%は初回低かったのに
賞賛?歴代ワーストで?
そもそも最初から見てもくれないて相当だぞ

282 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:00:02.50 ID:4NTFQIlZ.net
SNSで去年より内容が良いって賞賛されまくってる
こりゃ篤姫以来の右肩上がり推理もありえるわ

283 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:02:07.95 ID:f+EL/EmS.net
「内容が良い」←作り話

284 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:02:56.56 ID:g+TOQ//I.net
いだてんも内容は褒められてたからな

285 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:04:22.30 ID:g+TOQ//I.net
裏にスポーツイベントがなければこのままキープ出来るな

286 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:05:58.92 ID:06O453am.net
鎌倉殿は前半面白くなかったんだよね
義経が殺され頼朝が死んで義時がダークサイドに堕ちてから滅茶苦茶面白くなった
政子役の女優がぐんぐん魅力増してった

287 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:06:55.89 ID:bbsrai0v.net
あげおめ 軍師の俺の読み通り
振り切ってコント大河としてみれば面白い
特にロバート秋山と女子会のシーンは面白かった

288 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:08:05.28 ID:3tp9NedF.net
大河ドラマの銃交差は全くないが
昼ドラとしてみれば面白い

289 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:08:51.25 ID:NhCIGsqp.net
>>282
2回目で下げてるのでもう右肩上がりはないね
残念

290 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:09:04.20 ID:NhCIGsqp.net
>>285
オリンピック

291 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:09:42.69 ID:NhCIGsqp.net
>>287
sageもわからないので軍師ね
頭が悪そうで後出しジャンケンしてそう

292 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:10:06.81 ID:YzpwU6jq.net
>>283
それなw

293 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:10:39.86 ID:YzpwU6jq.net
>>284
いだてん内容良かったよ
これは内容も悪いし数字もいだてんより悪いから妥当と言うしかない

294 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:13:00.71 ID:EQciJ63l.net
視聴率アップで徳川信者負けたなw
めちゃ歯軋りしてそうw

295 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:13:35.11 ID:v9YRN5ed.net
>>286 お前が感じた面白さは視聴率に全く反映してないから、視聴率スレでは余計な話だな

296 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:14:07.96 ID:EQciJ63l.net
家康酷かったからなーアレに比べたら雲泥の差だよ

297 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:14:52.39 ID:EQciJ63l.net
家康が駄作だからある意味ラッキー

298 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:17:08.76 ID:YzpwU6jq.net
>>294
家康に負けっぱなしだけどなぜ勝ったつもりになってるの?

299 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:17:27.63 ID:sBt+LHQt.net
>>284
ネット上の声がデカいやつだけ見ても…の典型だな
良作ならあんな右肩下がりの極みみたいな推移はしない

300 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:19:31.65 ID:z9iHbQU3.net
家康は黒歴史

301 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:21:30.51 ID:cH0IIYAz.net
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%

302 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:21:49.68 ID:qyBTqqe4.net
家康は実質歴代ワースト1位

303 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:22:03.95 ID:bbsrai0v.net
軍師の俺が読むに完全に固定客がついたな
さらに上を目指すには浜辺今田美桜投入が望まれる
もしくは評判の良かった子役に厚化粧させてだすとかな
北川景子作戦

304 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:26:05.27 ID:hlhS0R76.net
>>299
これも良作じゃないので最初から誰も興味もたないんだな良くわかった

305 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:26:25.64 ID:hlhS0R76.net
>>302
歴代ワースト1は現在光る君へです

306 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:26:36.88 ID:R4Ln9rcA.net
ど家は5話くらいまでまだ楽しんで見てる人多かった印象
ガクッと落ちたのは3月頃の一向一揆パート
光るもまだ様子見の人が多いんじゃないの

ただ光るはどの辺で脱落が増えるかってのが予想しにくいね
今ドラマを引っ張ってるのは兼家だけど
兼家が死んだらすぐに中関白家の全盛期が始まって、定子と清少納言が中心になりそうだし
その後の定子の悲劇や道兼の死も盛り上がりそうだし
それが終わったらいよいよ道長の時代で、まひろの宮仕えが始まるからね
視聴者が退屈するとしたらまひろの越前パートかなぁ

307 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:32:00.80 ID:P5E5u3Yv.net
>>292
作り話すら内容悪かった前作w

308 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:32:36.59 ID:Q/hJQsGn.net
ソニピクもTVALも参考外というか合ってない

309 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:33:13.09 ID:DaMQmsEy.net
>>307
それな

310 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:33:50.17 ID:DaMQmsEy.net
>>301
今年はなんの指標も当たらない感じか
上がるとは思わなかったな

311 :日曜8時の名無しさん:2024/01/22(月) 11:34:06.34 ID:qyBTqqe4.net
比較対象が実質ワースト1位の糞康だからプレッシャーないな
視聴率12%でフィニッシュしてもよくやったと思われるだろ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200