2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ

1 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:22:32.87 ID:fYLs5YPk.net
さあ存分に予想したまえ

244 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 08:45:12.85 ID:Su5oyWHp.net
近藤の家族 養父母・実兄・妻子
沖田の家族 姉夫妻(姉がナレーション)
土方の家族

245 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 08:50:31.99 ID:bMcgtBtd.net
三橋、今井のパターンありだな

246 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 08:52:57.33 ID:k0EH4alt.net
大政所 松坂慶子
これはありそう

247 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 08:56:27.26 ID:k0EH4alt.net
朝ドラブギウギの演技が評価されたから、趣里は主役の嫁とかその辺の重要な役をもらうんじゃないの

248 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:00:20.38 ID:dGErVBoE.net
秀長妻…福地桃子(哀川翔の娘)

249 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:10:23.72 ID:EP3hqxGF.net
大政所は松坂慶子がぴったりかと

250 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:14:06.88 ID:o/rYc5tj.net
大政所は非美人女優が演じてるイメージだから今は太ったとはいえ美人の松坂慶子はイメージとは違う気がする

251 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:18:45.94 ID:WXA1YrGV.net
毎度おなじみ、な人は止めて

252 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:25:54.66 ID:fdAeJzsk.net
秀吉=濱田岳  信長=生田斗真
半兵衛=要潤 小六=笠原秀幸

253 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:26:02.32 ID:+EBjvOFx.net
藤山直美とか渡辺えりとか

254 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:34:22.25 ID:E+GPAV12.net
高畑(淳)こないだ大政所やったばかりだしなぁ

255 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:35:01.18 ID:KbBQz2fM.net
2027か2028は三谷さん来るだろうから
そっちの大役狙ってて
2026のオファーは様子見って人も少なくなさそう

256 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:35:31.18 ID:GhNn/xGr.net
半兵衛=神木隆之介
官兵衛=市原隼人

257 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:39:42.50 ID:GTPfp2hZ.net
>>254
でも、なか(大政所)は高畑淳子にやってほしい
バーターで息子出しても良いから

258 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:47:43.89 ID:ZrQGlgU7.net
>>220 >>221
2026年大河には菅田将暉が出て欲しくは無い
菅田は俺的には大河主演で見たい俳優の筆頭だから!
豊臣兄弟には弟の菅生新樹はどうだろうか?
4月からの朝ドラ初出演も決まったことだしあるかも

259 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 09:57:35.63 ID:s5Qvw/sp.net
八津弘幸はおちょやんの作者だし、メインヒロインは杉咲花じゃないかな
しかし八津はあまり役者選びに口出ししないタイプのような気もする
日曜劇場なんかはプロデューサーが99%選んでそうだし

260 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 10:36:47.97 ID:APOqisVg.net
>>258
菅田弟は秀次とか?
でも今回は切腹前に終わっちゃうからそこまで美味しい役では無いのかな

261 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 10:40:30.06 ID:E+GPAV12.net
以外と脚本家の朝ドラ主演を大河では起用しないこと多いんだよねぇ近年
大森美香の青天ではあさが来たの波瑠はスルー(ハルカの村川はチョイ役だった)
清盛にも貫地谷は来なかった(青木や和久井らちりとてキャストいたけど)

262 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 10:40:40.57 ID:AQcvBTb4.net
戦国時代するにしても、徳川家康の後に羽柴秀長じゃ内容被りすぎじゃね
島津や最上みたいな地方大名を挟めばいいのに

263 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 10:40:44.11 ID:m/8DYinH.net
>>258
菅田弟が出るのはハシカンのやつで10月からの朝ドラ
菅田は時代劇向きの演技じゃないから大河主演やらない方がいいと思うけどね
本人もやる気ないみたいだし

264 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 10:56:07.49 ID:azD5Qsxu.net
>>263
菅田将暉はこれまでも大河で何度も目立つ役で出て乗馬もできるし
やる気がない訳ないだろう
鎌倉殿の義経は三谷の脚本がギャグキャラだっただけで
民放ではシリアスな役もやってる

265 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:02:15.08 ID:m/8DYinH.net
>>264
鎌倉殿のときに他のキャストが自分もいずれ大河の主演やりたいと言ってる中
菅田は僕はいいです、他の方どうぞって言ってたらしいよ

266 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:04:57.57 ID:azD5Qsxu.net
>>265
ソースは?

267 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:06:02.08 ID:ZrQGlgU7.net
>>264
大河の主演をやりたくない俳優なんていないから
口に出したことが全てその人の本心だと思っているのか?特に菅田将暉はA型だよ?
発言したこととは全く違う本心があるはず
そんな複雑な心境の人間だからこそあの繊細な演技ができるんだよ!
もし本当に大河の主演をやりたくないならもう俳優はやめるべきだな

268 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:07:58.59 ID:m/8DYinH.net
>>266
ごめんソースはわからん
30代俳優スレで見たからそっちで聞いて
あと鎌倉殿の義経はギャグキャラじゃないでしょ

269 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:08:58.78 ID:m/8DYinH.net
>>267
今の大河にそんな旨味ないし海外志向だったらネトフリ映画の方がはるかにおいしい
みんながみんな大河主演狙ってるわけではないよ

270 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:09:47.98 ID:E+GPAV12.net
山崎賢人とかもう漫画実写化映画で忙しすぎて大河やる暇ないな

271 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:11:35.71 ID:E+GPAV12.net
直虎の菅田はギャーギャーうるさいだけだった

272 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:13:47.87 ID:k0EH4alt.net
NHK大河は役者としての格が上がるがギャラが安く1年縛りがきついので、映画やCMで金稼ぎたいということなんじゃないの

273 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:17:27.55 ID:k0EH4alt.net
>>243
阿部寛がNHK大河の主役張ってないのは本当に謎
NHK大河「峠」でガトリング家老演じてほしいんだな
若い時民放でやってただろガトリング家老

274 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:20:46.96 ID:8gOoyFWF.net
>>232
櫻井翔はそこそこほんとだったのかもね
昨年中に契約条件とかそこそこ煮詰まってきてたのに
NHK全社的なジャニとの新規契約NG方針が発布されたから
慌てて代案の検討に入ったらスタダがいち早く聞きつけて営業かけてきた的な

275 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:32:24.60 ID:DjOmwO0s.net
>>274
櫻井翔の噂あったの?むりむり
松本より下手

276 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:38:19.55 ID:KYiC6NSq.net
>>267
そうでもないよ。
堤真一は西郷どんを断ったと社長がポロっと言っちゃった。
杏は直虎を断ったと親父がポロっと言っちゃった。

277 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:40:15.28 ID:b1w8nT63.net
秀吉は並んだときの兄弟間は絶対だな
賀来賢人とか濱田岳だとどっちが兄貴か分かりづらい

278 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:42:20.94 ID:b1w8nT63.net
寧々がヒロイン枠だろうな
川口春奈とか浜辺美波とかわかりやすい美人枠

279 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:44:14.41 ID:pD0mwQWC.net
秀吉に大物や売れっ子は無理だろ
大河の二番手やトメに大物が来てくれるのは出番少なくてもおいしいから
秀吉は出ずっぱりだろうに主演にもならず大賀の下なんて旨みがなさすぎ

280 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:55:16.73 ID:pLUjQfXP.net
>>279
秀吉は出ずっぱりなのに視聴率の責任負わなくていい一番おいしい役だと思う
鎌倉殿における大泉洋的な感じ

281 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:55:41.57 ID:azD5Qsxu.net
>>278
秀長には正室も側室もいるのに寧々をヒロインにする意味がない
継父とそりが合わない兄秀吉は10代で家を飛び出して
母姉弟妹が知らないうちに嫁取りしてて
秀長が寧々に会うのなんてずっと後だろ

282 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:57:41.13 ID:ZrQGlgU7.net
太賀の秀吉のキャスティングについてのインタビュー記事が出た
「コンビネーションを重視。二人そろって #豊臣兄弟 と言った時のワクワク感を優先したい」とキャスティングについて言及した

さて、誰だろう?

283 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 11:58:17.40 ID:eBHKd3et.net
>>275
ついこの間櫻井翔で福沢諭吉だった報道が出たばっかじゃん
知らない人がいたとは

284 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:00:43.52 ID:S7DnLLLx.net
>>264
「3年A組」だったか あれは凄かったな
菅田将暉じゃなきゃあの先生の役はできない
メインの女生徒に永野芽郁、
亡くなった水泳選手役に上白石萌歌

285 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:02:26.79 ID:k0EH4alt.net
秀吉役はバリバリの俳優や歌舞伎役者でなくて、コメディアンや漫才師や歌手の起用があるかもしんないね

286 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:04:20.09 ID:2Qi3xVt7.net
豊臣秀吉役は 伊藤淳史 か 濱田岳

色々名前出てるけど上の2人みたいに地味めだけど演技派で主役を立てれそうな人が良い

287 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:10:24.99 ID:pD0mwQWC.net
>>280
大泉洋は前半で退場しただろ
とにかく一年出ずっぱりなら主役と負担が変わらないんだよ
その間に大した仕事も入れられない
それなのに実績は大賀だけが持っていく
知名度あげたいか自分で主演が狙えない位置の俳優じゃないと受けないよ

秀吉に主演級がくるなら普通にW主演でいいって話

288 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:11:16.35 ID:tsYJmyfy.net
>>276
西郷どんの主演を断ったと言ったわけじゃないのに本当にしつこいよね
当時既に50越えてた年齢からしてあり得ないって何度言われたらわかるんだろ

289 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:13:06.45 ID:tsYJmyfy.net
堤が断ったのは西郷どんの父親役だろうよ。でもそれを言っちゃうと風間杜夫に失礼だからぼかしたんだろ
年齢から主演じゃないことはわかってもらえるだろうと思って

290 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:17:55.50 ID:2EYsp2QC.net
>>286
伊藤はべらぼう出るから秀吉クラスの役はないと思うな

291 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:19:34.45 ID:ot5X4ZZm.net
>>162
逆でいいんじゃね?

292 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:20:57.69 ID:ywxGBPES.net
濱田岳が秀吉ならちゃんとした主役で見たいな
太賀とバディ的なのはもったいない
太賀とちょっと見た目被っててバランス悪い組み合わせだからないと思うけど

293 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:28:23.52 ID:2t4GuC2v.net
>>279
龍馬伝の香川照之は1年間出ずっぱりの2番手だった

294 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:29:59.36 ID:fOHulbLj.net
大泉が2番手皆勤賞だったのは真田丸やぞ

295 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:30:41.66 ID:2Qi3xVt7.net
>>290
えぇ!べらぼう出演決まってたのか…なら容姿がなんとなく似てる中村倫也だな
後は顔似てるってだけで岡村隆史だな(歳の差あるけど)

296 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:31:52.67 ID:ZrQGlgU7.net
>>287
菅田は主役級だが
去年ぐらいから仲の良い友達のドラマや映画に脇として友情出演することが多くなっていた
多分妻が妊娠していたから👶がっつり大作の主演を避けていたかもしれない
豊臣兄弟はいつから撮影かなぁ?
その頃は子が1歳も過ぎていて家を長期間空けても大丈夫か?太賀と豊臣兄弟として視聴者をワクワクさせるコンビ相手って菅田が最適だが

賀来賢人か山田裕貴のような気がする
とにかく秀吉はバイタリティある俳優で

297 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:39:43.10 ID:APOqisVg.net
実際の秀吉と秀長が3歳差だから流石に伊藤淳史は離れすぎ

298 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:42:14.60 ID:m/8DYinH.net
>>296
山田はどう家の忠勝でほぼ一年出ずっぱりだったし
その忠勝の演技もアレだったから嫌だ
太賀が演技できる俳優だから秀吉役も一年安定して演技できる人を連れてこないと見てて辛い

299 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:42:41.60 ID:tsYJmyfy.net
実年齢は関係ないんちゃう
ちっちゃいしサルだからシワがあってもいいし
伊藤はべらぼう出るから関係ないけど他の俳優でもさ

300 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:44:25.67 ID:tsYJmyfy.net
中尾明慶いいんだけど有名俳優を望む人たちが黙ってないだろうしなあ

301 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:45:47.02 ID:dGErVBoE.net
もう賀来賢人でいいだろ

302 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:51:24.55 ID:2Qi3xVt7.net
菅田や賀来推しいるけど演技がきついと思うわ
秀吉役なんだからずる賢く頭が切れる腹の中が掴めない人たらしの演技できるのかね?
正直、秀吉役は演技も重みがないと絶対不満出る人多いよ

303 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:53:27.64 ID:azD5Qsxu.net
太賀と共演経験ある役者だろ

>>296
菅田はごちそうさんの頃からNHKが大事に育てた役者だし
太賀の脇には来ないかなあ
実年齢は関係ないとはいえ太賀より学年1つ下だし
見た目も太賀の兄には見えない

304 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:54:35.53 ID:ywxGBPES.net
>>296
気持ち悪いなぁ菅田婆

305 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 12:55:21.13 ID:A8twHY/C.net
>>281
中村雅俊に高嶋政伸も兄の嫁の心情に寄り添う設定だったので
それを踏襲して表面に出すんじゃ?とか
278は想像してるのと違うか/

306 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 13:01:03.37 ID:azD5Qsxu.net
>>305
それは大河主役じゃないだろ
大河の主役は異性にモテモテなので
秀吉にゾッコンの寧々に主人公が片思いは考え難い
寧々が秀長に思いを寄せているなら話は別だが
秀吉との兄弟仲がおかしくなりそうなので
そういう設定にはしないだろ

307 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 13:07:35.60 ID:oArZnpAE.net
>>302
でも織田信長はイケメン俳優の有名どころでないと

308 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 13:30:20.16 ID:zehldEEN.net
大河ドラマは「時代劇」のはずですが、ここでも「三角関係」ですか....もはや「昼メロ」と、区別がつきませんねえ♥♥
「朝ドラ」と同じやり口で「女性に媚びを売り」まくって、それで視聴率が稼げれば「理想的」ですねえ

309 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 13:56:05.52 ID:u/sfOhgC.net
>>267
今どき血液型てw
説得力皆無w

310 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 13:57:10.59 ID:u/sfOhgC.net
>>284
ついでに無関係な情報書き込む意味は?

311 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 13:58:54.79 ID:u/sfOhgC.net
>>287
へー。
鎌倉殿の宮澤エマや去年の家臣達、主役と負担変わらなかったのかー。

312 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:01:16.85 ID:u/sfOhgC.net
>>302
>最近の秀吉って腹に一物を抱えたイメージなんですけど、いま現状はもうちょっとカラっとしていて天然なお兄さんに、好き勝手なことを言われながらも弟が必死になって実現していく、それでもお兄ちゃんのことが好きな秀長を太賀さんならやってくれるんじゃないかと期待しています

313 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:10:45.69 ID:At8zJQUX.net
>>312
いかにも曲者風な演技ってパターン化しちゃうんだよね
へらへらしたあとに真顔になるとかさあ
蔵之介は容姿的にハンデある配役で最初から曲者っぽさ押し出さないと
全く秀吉に見えない高身長だから仕方なかったんだろうけど…なんで180超の秀吉だったのか未だに謎
風間俊介がサル役嫌がったのか?意外とカッコ悪い役やらないよね

314 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:14:41.86 ID:xEMgJtU9.net
そろそろ玉木宏が大河出るターンだし信長にどうだ

315 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:19:51.08 ID:wzMufW7H.net
高畑充希が見たい

316 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:23:46.45 ID:r1DpPFFp.net
>>311
宮澤エマあたりはたまに撮影に来るぐらいだろ
鎌倉で言えば小池栄子が近いけど
今は自力で主演するほどではなく大河後にポジションアップを狙うぐらいの地名度じゃないと
仲野の2番手は受けない

菅田とか賀来はとっくに自分で主演できるから今更仲野の引き立て役で一年以上キャリア潰すわけがない
若手なら勝地亮や柄本時生あたりが現実的

317 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:36:59.02 ID:2Qi3xVt7.net
菅田と賀来を異常に推してる奴はなんなんだw

318 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:38:20.85 ID:bS7ATnBs.net
>>293
あの頃の香川はまだ歌舞伎入り前、半沢前、カマキリ先生前、CMランキング入り前
まだそこまでの大物ではなかった

319 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:38:55.74 ID:E+GPAV12.net
高畑は2027年の女大河狙いじゃないかな?
そろそろホリプロのターンだし

320 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:42:01.86 ID:2Qi3xVt7.net
>>312
おk それが今回の秀吉像なわけね?
もうちょっとカラっとしていて天然なお兄さんに、好き勝手なことを言われながらも弟が必死になって実現していく
って秀吉役が出来そうな中野より3つぐらい年上の俳優考えて来るわ…多分40歳以下の俳優だろうから

321 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:45:58.00 ID:BwGvWqDH.net
アラフォーの勝地涼や柄本時生が若手www

322 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:48:11.89 ID:lOGmsvYc.net
蜂須賀小六 一ノ瀬ワタル

323 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:50:34.03 ID:FNepdF/H.net
伊勢谷にあんなことがなければ伊勢谷信長が見たい

324 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 14:56:35.64 ID:iMddvUBK.net
脇のキャストの発表はまだまだ先かな?
来年に入ってから?

325 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:02:26.26 ID:xeLtVahp.net
>>319
光る君へに出るのに?

326 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:04:37.60 ID:xeLtVahp.net
>>324
今年の秋に発表あると思うけど秀吉はそれよりもう少し早く発表があるんじゃない?
しかしSNSの反応見てるとまたこの時代かよって反応がそこそこあるのが気になるな
この前やったばっかだしもう少し間を空けるべきだったのでは

327 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:07:35.50 ID:KYiC6NSq.net
>>319
3年後の27年に女大河やらんでしょ。2010年代の隔年女大河のうち上野、井上、柴咲が罰ゲームでその後も不振に陥った。
今年も数字は良くない。たぶん、ど家を下回る。次は5年か6年は先だね。

328 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:08:13.69 ID:hYZH22Qp.net
>>316
タイトルが豊臣兄弟なのにダブル主演じゃないという不思議な扱いにしてるから、太賀と相性良くて秀吉にも合うからやらせたいけど本人はまだ大河主演カード切りたくない役者ってことで、秀吉はやっぱり菅田じゃないかと予想

329 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:09:36.63 ID:LyiBU4Ch.net
>>325
出たってダメなことはないだろう

330 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:11:48.44 ID:2Qi3xVt7.net
>>326
どうせなら松永久秀やれよって思うわ 色々謎が多いからやらないんだろうけど
信長を何回も裏切る所とか面白いのに

331 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:32:15.37 ID:H24y489q.net
秀長が主役なのか。
と言うことは、秀長が死ぬまで?

332 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:32:21.63 ID:u/sfOhgC.net
>>316
うん、だから「1年間出ずっぱりだからって主役と同じ負担なわけないよね」って言ってるんだよ

333 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:32:28.26 ID:pD0mwQWC.net
>>311
宮澤エマや家臣団のどこが一年出ずっぱりだったのかこちらが聞きたい
豊臣兄弟の秀吉がそのあたりのキャストと出番が同じだと思う?

334 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:42:40.73 ID:GTPfp2hZ.net
>>266
ソースなんてあるわけないだろクソが

335 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:45:32.32 ID:KYiC6NSq.net
>>331
大河は最終回に主人公が死んで終わり。没後に長く尺とっても15分ぐらい。鎌倉殿なんて死んでブチっ。
黎明期は没後に話数使った作品もあったかも。どのみち、今はやらんでしょ。

336 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 15:55:30.12 ID:k0EH4alt.net
茶々役は、誰もが認める大美人女優のみに許される役

337 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 16:05:08.83 ID:DjOmwO0s.net
>>283
あんなのネタだと思ってたw

しかもジャニーズトラブルの前の話

338 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 16:08:08.93 ID:KdHxAna7.net
>>328
仲野太賀の脇なら本人の性格的には喜んでやるかもしれんなあ
事務所どこだっけ?本人が出ると言えば拒否まではしないだろうし

339 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 16:46:27.50 ID:tjekJ7Yh.net
織田信長 染谷将太
木下藤吉 佐々木蔵之介
明智光秀 長谷川博己
竹阿弥 財津一郎
仲 市原悦子

340 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 16:49:23.61 ID:ZrQGlgU7.net
もしも太賀秀長、菅田秀吉だと 
菅田は主演でもないのに1年間拘束されて
主演映画も主演ドラマもできないのか?
いくら親友の為とは言えちょっとなぁ

341 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 16:56:11.05 ID:E+GPAV12.net
過去には二階堂ふみとか永作とか美人?な女優の例もあるけどね>淀

342 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 17:09:34.91 ID:kw1H8Dn5.net
信長=山田裕貴
家康=水上恒司

343 :日曜8時の名無しさん:2024/03/13(水) 17:10:35.42 ID:azD5Qsxu.net
>>338
菅田はトップコート
杏、松坂桃季、中村倫也、趣里らと同じ事務所
本人がというよりNHKが太賀の脇でオファーするのか

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200