2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ

1 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:22:32.87 ID:fYLs5YPk.net
さあ存分に予想したまえ

5 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:43:46.33 ID:2ApPclha.net
菅田将暉
神木隆之介

6 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:46:38.98 ID:bO+IO4J8.net
伊藤沙莉
松岡茉優

7 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:47:40.51 ID:mSJEi6UD.net
神木隆之介
浜辺美波

8 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:50:18.14 ID:mwrwFEiN.net
堺雅人が来たら盛り上がる

9 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:55:58.54 ID:lVEhcNCm.net
小栗旬と山田孝之は

10 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:56:07.50 ID:UYxUhSz5.net
大河主演経験者は誰か来てほしいな
妻夫木綾瀬松山

11 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:00:54.53 ID:ZWJvSYU3.net
香川照之…の息子が来そう

12 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:03:31.69 ID:/d/DreSX.net
伊藤淳史
猿顔

13 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:09:55.50 ID:tNFM8Fbw.net
菅田や神木は今後の主役候補だから、順主役にはしないと思う
そういう意味でも濱田岳や松坂桃李あたりの俳優だろう

14 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:10:15.79 ID:1HLo4IGR.net
友情出演感覚で菅田将暉が出て、
トメGの微妙なところに置かれそう

15 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:22:32.12 ID:RL3+C4lc.net
藤堂高虎役が重要やな

16 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:29:12.31 ID:X8mAWPdI.net
朝ドラで伊藤沙莉と仲野太賀なのにまたコンビでる?

17 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:29:32.72 ID:X8mAWPdI.net
とりあえず神木と浜辺美波は出そう

18 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:42:45.85 ID:R5yDYW53.net
信長は染谷将太

19 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:50:24.78 ID:lEZaETrz.net
身長高い藤堂高虎は出るとしたら誰だろう
大谷亮平とか合ってると思う

20 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:53:26.02 ID:DsbzUlSn.net
>>4
濱田岳があまりにハマりすぎてる
太賀と兄弟というのもお似合い

21 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:54:40.66 ID:DsbzUlSn.net
>>17
神木はあまりに太賀とライバルすぎる
大河ドラマ出演歴もいい勝負
だから却って出しにくそう

22 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:55:22.25 ID:CXAEAjs4.net
神木と浜辺出したら、らんまんになっちゃうだろ

23 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:56:48.27 ID:4Y0MQh3a.net
正妻は花で決まりだろw

24 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 17:59:39.45 ID:+L+0A1GT.net
>>19
大谷亮平の名前を見るたびに「それ違うやろ」とツッコミ入れてしまいそうになる
さらに「大谷亮介」という人もいるからさらにややこしい

25 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:02:54.58 ID:zR8EsHiE.net
>>24
大谷翔平とボケたつもりで間違えてるのかそいつw

26 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:03:23.23 ID:uejnIiwh.net
それよりも「黄金の日日」以来 いやもっと前からか
石田三成には、その放送年においてはそれなりのイケメン俳優が
キャスティングされると決まっているんだが
誰か予想よろしく

27 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:04:24.70 ID:i67pY6aq.net
豊臣秀吉 青木崇高

28 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:04:46.78 ID:DsbzUlSn.net
神木、浜辺、綾瀬、杉咲とか
みんなオリジナリティーに欠けてるな
かつてからんだことある重要配役はまずない

29 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:05:59.47 ID:zR8EsHiE.net
>>20
濱田岳の難点はスターダストだってこと
25年大河も26年大河も主役がスターダスト
そんなにスターダストで主要キャスト固めるか?という疑問がある

30 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:06:12.17 ID:DsbzUlSn.net
>>26
関ヶ原までいかない石田三成とか・・・

31 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:06:47.63 ID:CXAEAjs4.net
>>26
志尊淳

32 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:07:44.52 ID:DsbzUlSn.net
門脇麦はなさそう

33 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:09:23.58 ID:uejnIiwh.net
>>24
大谷亮平って濃い顔で、朝ドラ「まんぷく」の咲姉ちゃんの夫である真一さんの人
今年の秋wowowで放送予定の「ゴールデンカムイ」実写ドラマの谷垣役

34 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:13:17.46 ID:gsn2psCf.net
正妻は杉咲で浜辺は姫で出そう
らんまんスタッフだし

35 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:18:11.77 ID:DsbzUlSn.net
>>34
杉咲はすでにいだてんで夫婦役やってるだろ

36 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:19:29.10 ID:DsbzUlSn.net
>>33
顔は竹野内豊のそっくりさん
名前は大谷翔平のそっくりさん

37 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:20:53.38 ID:Z5KcFxor.net
浜辺は和服が似合うから大河出てほしいね、幕末でもいいけどさ
いかにも現代風の軽い台詞を言わせないでほしいからやっぱり姫役で
せっかく古風な顔立ちなのに軽い台詞を言わせるのはガッカリするから

38 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:21:11.13 ID:+L+0A1GT.net
らんまんといえば、中村蒼がどこかに出て来そうな予感
仲野太賀とは「八重の桜」で兄弟(徳富蘇峰・蘆花)役で共演してたし

39 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:23:56.94 ID:phmXEYO1.net
>>38
中村蒼は来年の大河べらぼうに主人公の義兄役で出るから
こっちには来ないと思う

40 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:25:25.11 ID:rhCwzXVJ.net
(NHK ページより)

2026年 大河ドラマ制作決定!
主演・仲野太賀 × 作・八津弘幸 × 豊臣秀長

大河ドラマ 豊臣兄弟!

大河ドラマ第65作で描くのは、
戦国時代のど真ん中!!
強い絆で天下統一という偉業を成し遂げた豊臣兄弟の奇跡──
夢と希望の下剋上サクセスストーリーです!

主人公は天下人の弟・豊臣秀長(とよとみ・ひでなが)

歴史にif(もしも)はないものの…
『秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった』
とまでいわしめた天下一の補佐役・秀長の目線で
戦国時代をダイナミックに描く波乱万丈のエンターテインメント!

41 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:26:36.79 ID:rhCwzXVJ.net
主演
仲野太賀(なかの・たいが)
豊臣秀長 役

大河ドラマ出演歴
「風林火山」「天地人」「江〜姫たちの戦国」「八重の桜」「いだてん」

2024年4月から放送の連続テレビ小説「虎に翼」で佐田優三役を演じる。

42 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:26:51.32 ID:Z5KcFxor.net
>>38
中村蒼はべらぼう出演が決まってる

43 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:27:28.67 ID:OZ3396k+.net
2026年 大河ドラマ制作決定!
主演・仲野太賀 × 作・八津弘幸 × 豊臣秀長
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=41671

44 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:27:50.53 ID:rhCwzXVJ.net
脚本 八津弘幸

NHK
1942年のプレイボール(2017)
正月時代劇 家康、江戸を建てる(2019)
ミス・ジコチョー〜天才・天ノ教授の調査ファイル〜(2019)
連続テレビ小説 おちょやん(2020)
特集ドラマ「アイドル」(2022)
大河ドラマ 豊臣兄弟!(2026)

TBS
半沢直樹(2013)
ルーズヴェルト・ゲーム(2014)
流星ワゴン(2015)
下町ロケット(2015)
赤めだか(2015)
陸王(TBS、2017)
VIVANT(2023)

テレ朝
家政夫のミタゾノ(2016)

45 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:28:09.35 ID:f09M9a6H.net
秀長主人公だと利休も今までの豊富物以上に重要になってくるのでは

46 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:28:21.70 ID:Ng8uQ+5H.net
>>37
じゃあ
豊臣秀吉 神木隆之介
寧々 浜辺美波

、、、似合わねーな。この二人セットだと幕末のがいいかな

47 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:28:49.78 ID:tNFM8Fbw.net
>>44
不要なコピペ、しかもマルチすんじゃねーよ

48 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:29:05.50 ID:rhCwzXVJ.net
制作統括 松川博敬

大河ドラマ おんな城主 直虎
大河ドラマ 篤姫
お別れホスピタル
流行感冒
金色の海
ゾンビが来たから人生見つめ直した件
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる

朝ドラ らんまん
朝ドラ カーネーション
朝ドラ てっぱん
朝ドラ つばさ
朝ドラ 純情きらり

49 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:30:16.06 ID:rhCwzXVJ.net
チーフ演出(監督)渡邊良雄

大河ドラマ 花燃ゆ
大河ドラマ 篤姫
大河ドラマ 北条時宗
大河ドラマ 毛利元就

旅屋おかえり
スニッファー嗅覚捜査官
ガラスの家
眠れる森の熟女
胡桃の部屋
パパ トールド★ミー 大切な君へ
ロッカーのハナコさん

朝ドラ らんまん
朝ドラ まんぷく
朝ドラ ゲゲゲの女房
朝ドラ どんど晴れ
朝ドラ わかば
朝ドラ すずらん




「豊臣兄弟!」物語

尾張中村の貧しい農家に生まれた小一郎(のちの豊臣秀長)は、
田畑を耕し土と共に生きる暮らしに満足しながら、
平穏な日々をすごしていた。
ある日、音信不通の兄・木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が意気揚々と姿を見せる。
若き戦国武将・織田信長に仕官して大出世を目指しており、
小一郎に自分の家来になってほしいと願い出る。

強引な兄の誘いに巻き込まれる形で武士への転身を余儀なくされた小一郎は、
母と姉妹を残し生まれ故郷の中村をあとにする。
藤吉郎とともに城下町の清州に出てきた小一郎は
主君・信長と運命的な出会いを果たす。
そのほか、信長のもとで野心を燃やす若き家来たちなど、
その後の木下兄弟の運命を左右する人物との刺激的な出会いの数々──。
そして、ついに「桶狭間の戦い」の火ぶたが切られる。

信長の奇跡の大勝利に、武士として生きていく覚悟を決めた小一郎だが、
それはピンチと苦労の連続の始まりだった──。
天下布武への道をひた走る信長のもと、
メキメキと頭角をあらわしていく兄・木下藤吉郎。
その天才的といわれる武功の数々を実現せしめたのが、
弟・小一郎の知恵と勇気、そして持ち前の「調整力」だった。

目の前に立ちはだかるハードミッションを
絶妙のコンビネーションで次々とクリアしていく木下兄弟。
やがて小一郎は兄とともに、
万民が笑って暮らせる太平の世を作るという夢を抱き始める。

戦国乱世を舞台に、熱い兄弟が夢と希望を胸に突っ走る、
奇跡の下剋上サクセスストーリー!

(公式あらすじ ここまで)

50 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:31:38.73 ID:rhCwzXVJ.net
チーフ演出(監督)渡邊良雄

大河ドラマ 花燃ゆ
大河ドラマ 篤姫
大河ドラマ 北条時宗
大河ドラマ 毛利元就

旅屋おかえり
スニッファー嗅覚捜査官
ガラスの家
眠れる森の熟女
胡桃の部屋
パパ トールド★ミー 大切な君へ
ロッカーのハナコさん

朝ドラ らんまん
朝ドラ まんぷく
朝ドラ ゲゲゲの女房
朝ドラ どんど晴れ
朝ドラ わかば
朝ドラ すずらん

51 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:31:45.47 ID:lRKqWAUr.net
蒲生氏郷はおディーン様がいいと思うの
キリシタン大名にピッタリ

52 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:31:48.72 ID:d3Fj3fAg.net
>>44
髪色が不安な脚本家だな
ちゃんとやれよ

53 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:32:53.39 ID:rhCwzXVJ.net
「豊臣兄弟!」物語

尾張中村の貧しい農家に生まれた小一郎(のちの豊臣秀長)は、
田畑を耕し土と共に生きる暮らしに満足しながら、
平穏な日々をすごしていた。
ある日、音信不通の兄・木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が意気揚々と姿を見せる。
若き戦国武将・織田信長に仕官して大出世を目指しており、
小一郎に自分の家来になってほしいと願い出る。

強引な兄の誘いに巻き込まれる形で武士への転身を余儀なくされた小一郎は、
母と姉妹を残し生まれ故郷の中村をあとにする。
藤吉郎とともに城下町の清州に出てきた小一郎は
主君・信長と運命的な出会いを果たす。
そのほか、信長のもとで野心を燃やす若き家来たちなど、
その後の木下兄弟の運命を左右する人物との刺激的な出会いの数々──。
そして、ついに「桶狭間の戦い」の火ぶたが切られる。

54 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:34:06.22 ID:rhCwzXVJ.net
信長の奇跡の大勝利に、武士として生きていく覚悟を決めた小一郎だが、
それはピンチと苦労の連続の始まりだった──。

天下布武への道をひた走る信長のもと、
メキメキと頭角をあらわしていく兄・木下藤吉郎。
その天才的といわれる武功の数々を実現せしめたのが、
弟・小一郎の知恵と勇気、そして持ち前の「調整力」だった。

目の前に立ちはだかるハードミッションを
絶妙のコンビネーションで次々とクリアしていく木下兄弟。
やがて小一郎は兄とともに、
万民が笑って暮らせる太平の世を作るという夢を抱き始める。

戦国乱世を舞台に、熱い兄弟が夢と希望を胸に突っ走る、
奇跡の下剋上サクセスストーリー!

(公式あらすじ ここまで)

55 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:39:17.75 ID:AimnGdqy.net
もう何でも良いから菅田将暉を出して下さい(泣)
今年こそ主役をと思い続けて数年
主役がダメならインパクト強い役を何とかお願い

56 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:41:33.81 ID:q7bBDbik.net
>>55
インパクト強い役なんかやったらますます主演が遠のくぞw

57 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:42:41.15 ID:E9ZmR+xC.net
>>41
大河にけっこう出てたのね

58 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:42:43.37 ID:wmLFWyzw.net
>>55
菅田って大河向きじゃないんだよそもそも
今までやった役見れば脇専の役しか合うのないの分かるだろ

59 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:44:54.20 ID:Z5KcFxor.net
直虎で後半主役みたいなことをやってしまったしな
まああれも2016年だから2030年くらいになればほとぼりも冷めるのでは
その頃になっても37歳だし

60 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:46:20.18 ID:Z5KcFxor.net
菅田はあとあの特徴的な眉毛をやめてほしい
あの眉毛がある限り菅田将暉にしかなれない

61 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:46:39.42 ID:X8mAWPdI.net
直虎の井伊直政は3ヶ月実質主演だった

菅田将暉

62 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:49:22.34 ID:E69cx5re.net
秀吉は佐々木蔵之介

63 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:49:30.89 ID:WRGo431i.net
秀吉役は中村勘九郎にして秀長と2人で足袋履かせ走って天下を獲らそう

64 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:52:22.73 ID:uejnIiwh.net
>>55
山本耕史、中川大志 も視聴者から主役を待たれているのにまだ来ないぞ
近藤正臣のように、大河ドラマ永遠の名脇役っぽいポジション

65 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:54:23.33 ID:wmLFWyzw.net
菅田オタの焦りは理解した
配役されれば良いね

66 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:54:59.94 ID:1HLo4IGR.net
木野花が出る気がする

67 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:55:13.27 ID:f09M9a6H.net
あらすじ読むと陽の気が強そうな兄弟だな
秀吉は動だけど秀長も歴代よりは静に寄ってない感じ

68 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:57:15.75 ID:5Is6IwoG.net
>>33
ネットじゃニセ野内って言った方がわかりやすいかも

69 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:58:48.25 ID:cl/kh8xj.net
>>62
もはや親子やんw

70 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 18:59:12.84 ID:zhMTbDE3.net
竹中直人と高嶋弟
ムロツヨシとビッグモーター

歴代と比較されるから大変だな(

71 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:00:22.38 ID:lRKqWAUr.net
>>55
私も菅田将暉好きだけど秀吉にはイケメン過ぎると思うわ
イケメンの武将くらいで出たらいいね

72 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:02:02.13 ID:PEUbBY6B.net
>>70
自分はやっぱいまだにいい人時代の高嶋弟イメージが強いのでこれで書き換えられることに期待したい

73 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:02:16.79 ID:zwVaihj+.net
秀吉 池松壮亮
朝日 富田望生

74 :26:2024/03/12(火) 19:07:38.92 ID:uejnIiwh.net
>>71
菅田将暉は顔立ちが整っているとは思うがイケメンという感じかなあ…
でも、イケメンな顔立ちなら戦国大河でのキャストは石田三成
菅田将暉はエキセントリックな役が似合いすぎるけど、聡明そうな役も似合う

75 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:10:16.45 ID:nsQHL8sW.net
一回くらい他作品のキャストが同じ役で勢揃い大河があってもいいような気がする

76 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:11:44.15 ID:f09M9a6H.net
>>70
さらに古くは西田敏行と中村雅俊
西田秀吉やってたのは知ってたけど中村秀長はスカパー見るまで知らなかった

77 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:11:44.72 ID:lRKqWAUr.net
>>74
じゃあイケメンて誰よと聞いたらたいてい全然イケてない若手出してくる人が多いのよね…
そう考えたら菅田将暉はハンサム・イケメンの部類かと…

78 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:12:43.71 ID:phmXEYO1.net
Pが秀吉役は「仲野太賀さんとのコンビネーション」と言ってるから
過去の共演者が来る可能性は高いよね

https://www.sankei.com/article/20240312-OLDOFPNB65LFJCIONOCBTX3C3Y/

79 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:18:23.04 ID:7mKFkSXI.net
瀬戸康史の秀吉とかどうかな

80 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:21:18.30 ID:aAMVGPp0.net
生田絵梨花
NHK推し

81 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:21:59.78 ID:skIjgZFX.net
松山ケンイチの秀吉見てみたい

82 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:23:14.38 ID:zR8EsHiE.net
>>78
そうなると本スレの方であげた中だと寛一郎と若葉竜也が怪しいかもしれん
何年か前の仲野の主演映画でそれぞれ共演してた

83 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:23:39.14 ID:NqyM2ppF.net
明智光秀は長谷川、再登板で麒麟がくるで尺が足りなくなってカットされた山崎の戦いをやってほしい。

84 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:33:51.66 ID:zR8EsHiE.net
本スレとのマルチすまぬがワイの予想

秀長 仲野太賀
秀吉 寛一郎

秀長妻 岸井ゆきの
とも 夏帆
朝日 富田望生
弥右衛門 中村雅俊
大政所 松坂慶子

寧々 奈緒
茶々 井上和
お市 松下奈緒
信長 山下智久
光秀 ディーンフジオカ
利休 國村隼

85 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:39:48.56 ID:ejGnlxcT.net
戦国は役どころがわかりやすいのが良いわw

86 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:39:50.78 ID:zR8EsHiE.net
家康予想すんの忘れとったわ
まあここに菅田将暉入れとくか(適当)

87 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:41:52.84 ID:QZro7Wrx.net
三英傑だけ

秀吉 柳楽優弥
信長 藤原竜也
家康 磯村勇斗

88 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:42:01.88 ID:NqyM2ppF.net
信長、織田裕二、名字も一緒だし

89 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:43:06.25 ID:lD/yRhR5.net
寛一郎って北野武の首で森蘭丸やってたな
そんで信長に掘られてた

90 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:46:01.74 ID:rhCwzXVJ.net
制作統括 松川博敬チーフ・プロデューサー

「天下人・豊臣秀吉の一代記である『太閤記』。
この日本史上最も有名なサクセスストーリーを
『兄弟の絆』というテーマで
令和の時代によみがえらせます」

91 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:46:29.82 ID:rhCwzXVJ.net
制作統括 松川博敬チーフ・プロデューサー

「この企画を考えるにあたり、
未来を担う子どもたちにとって
『歴史への興味の扉』としての大河ドラマの役割を
強く意識しました」

「小学生でも楽しめる、
歴史初心者にもわかりやすい、
家族みんなでご覧いただける大型娯楽時代劇を
お届けしたいと切に願っています」

92 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:52:59.06 ID:uejnIiwh.net
>>79
瀬戸康史はlアヒル口で親しみやすい顔立ちだが
身長も普通にあるので秀吉としては難があるのでは? 

>>81
実は松山ケンイチは、色白で整った顔立ちしてるよ
変顔というか表情で面白い顔も冷たく怖い顔もできるけどね
一番の難点は高身長

93 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 19:59:52.88 ID:QZro7Wrx.net
秀吉 窪田正孝
信長 高良健吾
家康 赤楚衛二

94 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:11:47.71 ID:+L+0A1GT.net
光秀 中村倫也

95 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:12:15.48 ID:pr4gtB+m.net
秀吉……勝地涼

96 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:12:23.93 ID:QZro7Wrx.net
秀吉 森山未來
信長 斎藤工
家康 中島健人

97 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:13:27.87 ID:phmXEYO1.net
>>92
「麒麟がくる」では182?の佐々木蔵之介が秀吉役だったし
あんまり身長関係ないぞ

98 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:16:51.75 ID:tMJsTjCy.net
>>78
秀吉は草彅剛 朝日は井川遥

99 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:17:56.66 ID:QZro7Wrx.net
秀吉 岡山天音
信長 綾野剛
家康 小関裕太

終わり。どれか一つでも当たりますように

100 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:25:24.58 ID:8l60DLpW.net
>>60
鬼ちゃんの菅田将暉すごく好きだから分かる
眉毛の主張もう少し抑えてほしいわ

101 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:27:12.83 ID:Ng8uQ+5H.net
言うだけただなんで、いってみる
秀吉 毎熊克哉
最近ようやく日の目浴びてきたので

102 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:42:20.77 ID:cBnGCqxX.net
この辺で菅田に信長やらせとけばいいんじゃない?

103 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:43:06.54 ID:cBnGCqxX.net
秀吉は賀来賢人あたりはどう?

104 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 20:47:28.07 ID:cBnGCqxX.net
信長 菅田将暉
秀吉 中村倫也
秀長 中野太賀
家康 岡山天音
前田利家 松坂桃李

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200