2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ

1 :日曜8時の名無しさん:2024/03/12(火) 16:22:32.87 ID:fYLs5YPk.net
さあ存分に予想したまえ

651 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 21:44:39.76 ID:A7v7Nrsa.net
信長・秀吉は30〜40歳あたりの俳優でしょ

652 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 21:49:20.69 ID:qNIY6mpm.net
大トメ候補は秀吉、信長、竹阿弥、大政所、千利休あたりの俳優か

653 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:01:21.39 ID:S6/6tBas.net
今回の信長は麒麟の道三、青天の平岡、鎌倉殿の上総介、ど家の信玄みたいな貫禄で他を引っ張っていくようなポジションだろ

654 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:18:29.31 ID:PUfU6mz2.net
ちっちゃい信長続いたんで今度はでかい人がいいな180前後で

655 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:21:21.82 ID:PUfU6mz2.net
鈴木亮平40歳、186センチ
この辺が一番しっくり来るな
秀吉は170以下にすると威圧感出るし

656 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:25:02.11 ID:PUfU6mz2.net
仲野太賀になんかあったときのために類似俳優、岡山天音は空けときたいな。

657 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:33:41.88 ID:y/HYQ8Mh.net
バイプレーヤーズのドラマ内で大河の主役やってたな
大河ドラマ宮本武蔵で武蔵の青年期

658 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:49:17.09 ID:ZU6h/ePG.net
>>652 大政所が初回から最終回まで出ることがほぼ確定だから、大トメじゃないかな

秀吉と信長はアバン候補だろう

659 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 22:56:31.00 ID:PUfU6mz2.net
女優でトメだと松坂慶子、宮本信子あたりしか思いつかんな

660 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 23:03:51.03 ID:ZEfYZA5b.net
孤狼の血の時の鈴木亮平で信長をやったら
かなり怖い信長になりそうだ
その怖さに縮み上がるちっこい豊臣兄弟は
いかがだろう?

661 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 23:13:56.71 ID:A7v7Nrsa.net
百姓ババアが合いそうな女優か
室井滋
小林聡美
渡辺えり
柴田理恵

大竹しのぶ・松坂慶子はお腹いっぱい

662 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 23:14:43.20 ID:lXRl3gHT.net
大河の大トメは権力者が相応しいからやっぱり信長が妥当だろ

663 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 23:19:48.31 ID:lXRl3gHT.net
功名が辻のときも最初は一豊母の佐久間良子が大トメだと思わってたけど結果的に信長の舘ひろしが大トメだったし

664 :日曜8時の名無しさん:2024/03/16(土) 23:59:04.81 ID:IRFSD8Dj.net
>>642
基本主演しか受けない人だからじゃないの
麒麟の時の密着番組見たら露出少ないのわかるよ
すごいめんどくさそうな人だった

665 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 00:51:13.28 ID:LSQrqLHD.net
戸田恵子・濱田マリだと細すぎるのかな
55歳くらいで仲間由紀恵くらいどっしりしてる女優…松下由樹!

666 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 01:25:12.39 ID:yAGavEqD.net
トメってそんなこだわる必要ないんじゃないの
去年のだって後半ほとんど和久井映見が大トメだったし
大政所の役とはいえ、申し訳ないけど特別大物と言える程の人ではないし

667 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 07:30:04.49 ID:PaFxMbNI.net
>>665
トクサツガガガで小芝風花の毒親だったけど
あんまりNHKに縁ないひとだよな松下由樹朝ドラ大河未経験
フジ大奥とか時代劇やってもふつうにうまいけど

668 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 07:54:03.12 ID:u1njKxpN.net
タイトルが兄弟だしラストあたり秀長より長生きだったかな?にも出演するから大トメでも全然不思議じゃないな役者次第か

669 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 08:09:55.78 ID:8P12WtkP.net
新選組!
みたいにスピンオフで秀吉のその後やればいいんじゃ無いの

670 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 08:39:02.58 ID:IRLeCVPm.net
藤堂高虎は大変身長が高く、そのため戦場では大変目立ち敵から非常に良い鉄砲の的になった模様で、狙撃された逸話がやたら残ってる。
従って藤堂高虎役は阿部寛しかないと思ってる

671 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 09:49:48.21 ID:dikY677G.net
藤堂高虎=宮沢氷魚はどうですか?184p

672 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 09:58:03.40 ID:qLN44yXS.net
宮沢はべらぼう
さすがに仲野より年下かせいぜい同年代だろう

673 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 10:09:14.31 ID:yhydSFRE.net
藤堂高虎
『徳川家康』(1983年、NHK大河ドラマ、前田昌明)
『春日局』(1989年、NHK大河ドラマ、ト字たかお)
『秀吉』(1996年、NHK大河ドラマ、徳秀樹)
『葵 徳川三代』(2000年、NHK大河ドラマ、田村亮)
『武蔵 MUSASHI』(2003年、NHK大河ドラマ、誠直也)
『不滅の李舜臣』(2004年、韓国KBS大河ドラマ、チェ・ドンジュン)
『天地人』(2009年、NHK大河ドラマ、一岡裕人)
『真田丸』(2016年、NHK大河ドラマ、日野誠二)
『どうする家康』(2023年、NHK大河ドラマ、網川凛)

674 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 10:13:12.47 ID:UDWS0YAQ.net
>>669
土方は新選組の散り際として描ける最期だったけど……

675 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 12:42:50.10 ID:l1ZusaIR.net
>>669
秀吉の最後なんて歴代大河で何度も繰り返しやってるだろ

>>670
藤堂高虎は秀長よりも16歳年下
だいぶ後からの登場だし
大トメクラスがやる役じゃない

676 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 12:56:59.89 ID:BrWn/OP/.net
大河で信長秀吉家康をすべて演じる俳優ってのを見てみたい気がする

677 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 13:27:06.91 ID:PSixP3Li.net
>>675
戦国は大阪の陣まで何回やってもいいんだよ

678 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 13:34:22.96 ID:Xt3ROwaK.net
>>677
馬鹿

679 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 14:30:53.36 ID:PSixP3Li.net
>>678
そう言うが
実際戦国最低と言いつつも
今やってる「こけてる君」とか言うコケ平安大河より
遥かに視聴率良いし
大阪の陣までぜひやるべき

680 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 16:05:13.36 ID:09Ox+xa1.net
秀吉 二宮
信長 妻夫木
家康 鈴木亮平

利休 鶴瓶
三成 神木

681 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 17:03:29.02 ID:dikY677G.net
田沼意知=宮沢氷魚で連想したんだけど
意知襲撃事件の場面があった黒田アーサーだったかな?何という時代劇でしたっけ?
その時の意次も思い出せない

682 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 17:57:09.49 ID:qJi82EC/.net
>>661
なんか沢口靖子を起用しそうな気がしてきた

683 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 18:17:25.74 ID:238qbUsW.net
信長は、松坂桃李(35歳)と予想。

684 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 18:54:05.64 ID:Vbw0lVwb.net
大政所
1996 秀吉 市原悦子 59
2002 利家とまつ 草笛光子 68
2006 功名が辻 菅井きん 79
2011 江 奈良岡朋子 80
2016 真田丸 山田昌 85
2020 麒麟がくる 銀粉蝶 67

結構年行った人起用してるんだ

685 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 19:29:05.99 ID:QUM8s5Ri.net
秀長妻(与一郎と秀保妻の母)…ヒロイン?
おね
日秀(姉)
朝日(妹)
おねの妹(浅野長政の妻)
まつ(前田利家の妻)
豪(利家の娘で秀吉の養女)
ちよ(山内一豊の妻)
濃姫
お市
三姉妹

686 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 21:03:35.64 ID:Kwijt/YU.net
藤堂高虎は若いしラウールあたりでいいか

687 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 21:18:31.78 ID:TYGxq9A5.net
信長の娘婿
丹羽長秀の息子長重、前田利家の息子利勝、蒲生氏郷

秀吉の側室
前田利家の娘加賀殿、蒲生氏郷の妹三条殿

秀吉の養女
前田利家の娘豪と菊

秀長の養子
丹羽長秀の息子仙丸(後に藤堂高虎の養子になり高吉)

前田・丹羽・蒲生が結構重要よな

688 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 21:36:18.67 ID:s70sPHwM.net
>>686
ジャニはない

689 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 21:45:07.83 ID:D7ZhVo1D.net
秀吉は大河主役やった人でいいんでない?妻夫木聡や長谷川博己が暇そうに見えるけど

690 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 21:49:22.17 ID:Bu1l+CWC.net
>>689
暇なん?二年時間とるの大変そう

691 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 22:01:36.04 ID:4G2TC/yd.net
>>689
俳優の仕事は地上波ドラマだけだと思ってそう

692 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 22:09:26.42 ID:fnGVRt7f.net
というかもとから詰めて働くイメージないからよくわからんな

693 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 22:24:25.61 ID:Vbw0lVwb.net
豊臣秀長:1540年4月8日-1591年2月15日

秀長の家臣
藤堂高虎:1556年2月16日-1630年11月9日
藤堂虎高:1516年??月??日-1599年12月5日
宇多頼忠:????年??月??日-1600年10月23日
桑山重晴:1524年??月??日-1606年11月1日
小堀正次:1540年??月??日-1604年4月29日
吉川平介:????年??月??日-1589年1月21日

694 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 22:53:11.01 ID:VoL5TCG6.net
>>681
NHKの大江戸風雲伝というドラマ
田沼意次は平幹二朗
主役はマッチ

695 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 23:14:19.87 ID:TYGxq9A5.net
麒麟のヒロインて門脇麦?木村文乃?

696 :日曜8時の名無しさん:2024/03/17(日) 23:30:05.82 ID:TYGxq9A5.net
主人公の妻木村文乃
作品のヒロイン門脇麦
歴史上の重要性川口春奈

豊臣兄弟も
秀長の妻
ねね

がこの役割になるのか

697 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 00:56:51.64 ID:ZFRuKRqr.net
>>689
テレビ、連ドラに毎年出てないと暇に思われるんだね

698 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 01:03:45.15 ID:RTJh3HLV.net
ねねと市逆じゃないか

699 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 01:34:50.71 ID:dhs5I7Ks.net
秀長夫人 杉咲花
大政所 常盤貴子
木下弥右衛門 松重豊
竹阿弥 竹中直人
とも 木南晴夏
あさひ 若手女芸人

700 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 03:38:12.45 ID:wcpMHBH/.net
秀吉の陽気でサル?ぽいイメージは神木かな
年も30で仲野と合うし

701 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 03:42:28.56 ID:xe4sZOPa.net
浜野謙太の秀吉が見たい

702 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 06:35:59.03 ID:PJAAPecv.net
家康が松潤なら盛り上がるのに

703 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 07:20:12.94 ID:UZ7LXKzP.net
土屋太鳳、松岡茉優、岸井ゆきの、葵わかな、芳根京子、永野芽郁、生見愛瑠、黒島結菜、趣里

704 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 09:45:40.01 ID:pO5hHTKD.net
若者視聴者も大河ドラマを見てもらうために
俳優の年齢上下を無視し性格的なイメージから

秀吉 神木隆之介
秀長 仲野太賀
信長 菅田将暉

は面白そう!コントが始まるのリベンジ!
そうすると、有村架純や中村倫也も?

705 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 10:04:55.79 ID:ysbbI2NY.net
秀吉は風林火山の亀治郎のパターンで映像作品初出演かほとんど出たことない伝芸(歌舞伎、能、狂言)貴種の抜擢だと思うんだよな。

706 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 10:23:14.82 ID:AY1JVY4I.net
お父さんの人脈で、秀吉が翔さん、信長が小沢仁志、柴田が中野英雄、光秀が小沢一義とかいいな。

707 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 12:37:18.12 ID:ysbbI2NY.net
信長の四男の秀勝は市村と篠原の息子かな。義高役を16歳だった幸四郎の息子が演じたパターンで。
10代で死ぬ役で、本人は撮影時高2から高3、少年時代からできそうだし丁度いい。

708 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 12:46:57.08 ID:8S0vr8ra.net
>>705
いまの歌舞伎に大河主演級出すほどの体力がない
公演増と中心俳優の不祥事で若手まで歌舞伎座主役に引っ張り出されてる
あと来年のべらぼうに歌舞伎役者かなり取られるはず

709 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 12:59:03.92 ID:EM7ZmS7P.net
>>708
歌舞伎界もよばれりゃ大河に出たい人はたくさんいるだろう
三田寛子の息子3人とか、香川の息子とか
でも来年のべらぼうも大河常連になりつつある片岡愛之助
ぐらいしか今のところ発表されてなくね

710 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 13:11:18.88 ID:8S0vr8ra.net
>>709
愛之助や七之助ぐらいの出番ならあるけど秀吉みたいなずっと出る役は無理だろ
香川の息子なんてまだ20歳なのに舞台に出ずっぱりだぞ

711 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 13:19:26.19 ID:EM7ZmS7P.net
>>710
香川の息子は猿之助が抜けた代理で忙しくなってるだけで
猿之助だって亀治郎時代に
通年登場の風林火山2番手をやったことがある
歌舞伎の実入りよりテレビに出る実入りのほうが良いし
テレビに出れば新たな客を劇場に呼び込めるのだから
積極的に出たがるよ

712 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 13:30:55.06 ID:8S0vr8ra.net
>>711
亀治郎の時と歌舞伎界の状況が違うって言ってるのが通じないのか?
ドラマに出ないとは言ってないし一年舞台を離脱するのはきついだろって話なのに

713 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 13:33:03.72 ID:EM7ZmS7P.net
>>712
ジャニーズは大河に出れないと一緒で
歌舞伎嫌いの奴が歌舞伎界から来るなと言ってるだけのような気がするよw
市川宗家の團十郎だって大河主役やってるからね
お前が歌舞伎は舞台に穴をあけられないから
絶対に主要役では来ないし来てほしくないと主張したところで
来るときは来る

714 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 13:37:17.98 ID:dxNrLUMc.net
付き合ってると噂の木竜麻生を出して話題作りに100ペリカ

715 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 13:40:10.64 ID:dfbbNS7/.net
ジャニはNHK会長が出さないと言ってるから予想から外してるだけでは?

あと昔はテレビ俳優がNHKの安いギャラで一年以上拘束されるのを嫌がったからから
海老とか元彌みたいな伝芸や舞台俳優が主演することが多かったが
今はテレビ自体が地盤沈下して若手の有名俳優が我も我もと大河主演やりたがってる時代だから

716 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 14:09:12.72 ID:IsRxZ0S1.net
GP帯では貴重な二桁とりやすい枠だしね
日9で若手が主演するのはもっとハードル高いし

717 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 17:53:20.83 ID:8n8uYMN+.net
>>694
>>681で質問したものです。スッキリしました。ありがとうございます。

718 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 17:54:33.40 ID:e+vdT2BS.net
>>700
いやムロツヨシだろ
ムロツヨシ以外ないわね

719 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 18:41:56.65 ID:xAAz6YHO.net
同じ父親設定にして弥右衛門役を竹中直人にしよ

720 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 18:49:25.32 ID:jmP5n1Wd.net
今の朝ドラに中村倫也がサプライズ登場したんだけどこれは大河出演への布石なんだろうか
だとしても今年か来年の方が有力かな
ちょっと顔見せ程度の出演で2026年大河じゃ出演発表すら先過ぎるし

721 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 19:18:41.69 ID:VHbXBY0J.net
中村倫也はブギウギの主演の趣里と同じトップコートの先輩
太賀とも共演経験があるので豊臣兄弟にも何かの役で出るかもしれないな

722 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 21:09:56.02 ID:gtWZrYZr.net
藤原竜也信長「寺がギンギンに燃えてやがる」

723 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 21:21:08.47 ID:T8AlLoOO.net
>>721
あるとしたら蜂須賀小六をやる熱量は無さそうだし
竹中半兵衛くらいが妥当だろうな
秀吉のライバル滝川一益役とか面白そうだが
滝川は段田安則のイメージ付いちゃってるよな

724 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 22:03:51.52 ID:y1ykaWGh.net
上で歌舞伎役者について話題出てたけど出るか出ないかはともかく歌舞伎嫌いの人はこんなもんじゃないw
視聴率ャXレとかで見かbッたことあるけbヌいだてんの失粕sを勘九郎ひとb閧フせいにしたb閧烽チと露骨だb
>>708みたいに歌舞伎界の事情なんか考慮しないっしょ、あの手の人は

725 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 22:13:41.15 ID:rz/VN98R.net
昔と違って歌舞伎は公演数が増えたんだよね
だから若手も出られる舞台も増えた
ここで名前が出る御曹司や親が有名な役者の子供なら特に
仕事が無いと悩んだり1年間主演していた頃とは全く事情が違う

726 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 22:55:10.82 ID:QyqPTzWq.net
毎熊克哉は武将似合いそうだから出て欲しい

727 :日曜8時の名無しさん:2024/03/18(月) 23:32:47.69 ID:FBkx/Hi/.net
本木雅弘の信長見てみたい

728 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 01:04:05.52 ID:LB0Ab/R2.net
>>710,>>711
香川親子んちの事情としては、抱える役者の数が歌舞伎界一多いのよ
旦那不在になった猿之助門下も合わせると30人ほどいる
芯の役者が主役や主要な役で出て、一門の役者の出番を作るから、父子とも通年のテレビ出演は厳しそう
香川息子は若いけれど、声良し姿良し演技も立ち回りもいいから、戦国物で見てみたいけどね

729 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 02:05:37.93 ID:wjp1fAKB.net
>>718
ムロいいね

730 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 03:17:21.61 ID:yucxxYFg.net
>>729
ネタかマジかわからんレスすんなw

731 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 06:47:21.58 ID:quoXCDy5.net
>>728
世襲化がより酷いことになってるのによく伝芸の役者になりたがるのやらと思うわ

732 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 06:47:29.72 ID:quoXCDy5.net
一般人が

733 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 06:54:13.48 ID:0T6n/Zsa.net
なんか全体的に弱そうなメンツだな…
中村倫也の蜂須賀小六は全く違うだろ

734 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 08:17:56.87 ID:XWJAMChy.net
蜂須賀小六は間宮か水上が良いな

735 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 09:51:18.45 ID:e0LQVSHJ.net
没年齢・1591年の年齢
1522生 柴田勝家 61・千利休 69
1526生 蜂須賀正勝 60・生駒親正 65
1528生 明智光秀 54
1529生 宇喜多直家 52
1533生 小早川隆景 58
1534生 織田信長 48
1535生 丹羽長秀 50
1536生 羽柴秀吉 55
1538生 前田利家 53・松下之綱 53
1539生 前田玄以 52・今出川晴季 52
1540生 羽柴秀長 51 【仲野太賀(31)】
1542生 徳川家康 49
1543年 堀尾吉晴 48
1544生 竹中半兵衛 35
1545生 浅井長政 28・山中鹿之助 33・増田長盛 46
1546生 黒田官兵衛 45・山内一豊 45
1547生 お市 36・浅野長政 44
1548生 おね 43
1549生 佐々成政 39
1554生 脇坂安治 37
1556生 藤堂高虎 35・片桐且元 35
1558生 別所長治 22
1559生 大谷吉継 32
1560生 石田三成 31・直江兼続 31
1561生 福島正則 30
1562生 加藤清正 29
1563生 加藤嘉明 28
1567生 真田信繁 24・立花宗茂 24
1568年 羽柴秀次 23
1573生 宇喜多秀家 18・豪 18

736 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 11:28:33.98 ID:sJ61H/Gs.net
>>734
信長なら受けるだろうな
小六では断るでしょ

737 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 11:53:13.64 ID:3jKwqZl5.net
中村勘九郎っしょ秀吉は
もと大河主役枠・身長低いことはないけどそんな高くない・お父さんも秀吉びいきだった

738 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 12:40:25.59 ID:OrzM3k+a.net
まーた竹中直人の可能性ある?

739 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 12:46:31.62 ID:7X9XmsM8.net
>>725
歌舞伎座や南座は普通に歌舞伎以外の
舞台俳優や歌手による舞台や演芸もやってるからその兼ね合いでしょう
歌舞伎は團十郎以外は空席だらけの赤字で
松竹が補填している状態
松竹としてももっとテレビに出て名前売って客呼んでほしいんだよ

740 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 12:46:52.23 ID:QYTs5JfF.net
>>738
ある
小芝風花とセットで

741 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 13:01:41.44 ID:szO1IpMG.net
小芝はべらぼう

742 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 13:06:29.96 ID:OSZCHH33.net
秀吉役は「カラッとしてて天然」と脚本家の中でキャラが明確だから
すでにオファーかけてるだろ

743 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 16:13:13.33 ID:vhMk7/0w.net
>>742
ヒント:吉本芸人

744 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 16:40:17.03 ID:MkwPQZj3.net
織田信長:斎藤工
羽柴秀吉:柳楽優弥
徳川家康:中村隼人
竹中半兵衛:
蜂須賀正勝:青木崇高
蜂須賀正勝:青木崇高
お市: 川口春奈
おね:上白石萌音

745 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 16:46:02.55 ID:/9ve/Jxc.net
秀吉役は池松壮亮
自信あるからレス保存しといていいよ

746 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 16:58:15.50 ID:hOKIS8Pa.net
正直主役の秀長役がぜんぜんわからん
中野なんとかの息子とだけ 息子はそんなにコワモテじゃない
でもぜんぜんしらん
だからまわりのキャスト、とくに信長と家康がすっごく重要
超有名人を配置するんじゃないか?
もう芸能界トップクラスの有名人 誰だろ

747 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 17:05:19.96 ID:7X9XmsM8.net
>>746
秀長は信長の直臣ではないため直接指令を受ける立場になく
いつも兄秀吉をワンクッション置く形
秀長は秀吉の直臣で信長から見たら陪臣
それに関ヶ原までやらないから
家康はそこまで大きな存在ではないんじゃない
妹朝日の夫ではあるけど豊臣家の一員として従順な顔してたし

748 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 19:23:27.67 ID:72MaR1dW.net
大貫勇輔(どうする家康の浅井長政)肖像画そっくりな信長やれそう

749 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 20:18:07.98 ID:1LR8eHwI.net
>>748
本能寺でクラシックバレエで踊ってくれるなら見たい

750 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 20:24:14.02 ID:akPdFuZb.net
家康よりも小早川隆景に大物持ってくんじゃないかな

751 :日曜8時の名無しさん:2024/03/19(火) 21:03:09.37 ID:DBfWXk3I.net
これからは大河も朝ドラみたいにそんな有名じゃなくて、抜擢という形になるのかも
秀長秀吉が並んでワクワク感だすなら、秀吉の配役はほんと重要だね

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200