2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part50

702 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:40:50.43 ID:fZatQ2g1.net
作中の襲撃描写だと伊周の大失態のように見えるけど
実際は伊周や花山天皇が立ち去ったあとの下人たちの乱闘で二人が死亡しただけだった

当時の常識では下人同士の喧嘩で死人が出たくらいでは何のお咎めもなかったはずなのだが
そこを道長が信じられない手際でおおごとにしたんだよね

それを描いてくれると面白かったのに
大河では襲撃自体がすでにおおごとっぽく演出されてて残念

703 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:41:35.72 ID:P4UzeRuk.net
伊周「たすけて これちか」
定子「全力でッ」
伊周「そして皇子を産め」
定子「はい…(うるせーバーカ)」

検非違使「伊周隆家を捕らえろッー!」
下女「いやああ嗚呼ああ!!」
伊周「畜生ッ!役立たず定子ぉッ!!」
定子「…」
伊周「身内も守れんのかボケッ死んでしまえッ!!」
定子「…」

隆家「ヤベーヨ、アニキ・・」

704 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:46:57.45 ID:ozPib/RU.net
前スレ>>224
>精進するを精進料理で睨みを効かせると勘違いして・・・・
精進料理?平安時代には庶民層の食卓はいざ知らず貴族層の食卓に
獣肉など上る筈がないから精進料理という概念すらなかったろう?
反面畿内でも仏教に無縁の庶民は山野の禽獣を食していただろうな?

705 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:47:40.29 ID:gIb6EH24.net
>>701
やるだけなら袴だけ脱げばすぐだよ
終わった後衣服を整えるときは女房たちを呼んだだろうけど

706 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:49:19.23 ID:6VIOTMb4.net
>>702
やはり何かそういう裏があるんだろうな
伊周やらかしのタイミングが良すぎるから

707 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:54:33.86 ID:fZatQ2g1.net
>>706
うんまあ伊周か襲撃したのはほんとに偶然だろうけど
なんてことない事件を大炎上させた道長の手腕が見たかった
週刊誌記者としてもyoutuberとしても、現代でも通用する話だw

この件はその後の伊周の往生際の悪さが有名だけど
伊周にしてみれば「下人の殺傷沙汰なんかみんなやってるのになんで今回だけ処罰されるのか?」という思いが強かったはず

まあそんな不条理は描かず、ひたすら伊周をみっともない小物として描くんやろなあ

708 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:59:28.88 ID:Tv+UNnks.net
長徳の変
長徳2年(996年)に発生した長徳の変は、正月16日、故太政大臣藤原為光の四女に通う花山法皇を、自分の思い人の為光三女が目当てと誤解した伊周が隆家と謀って道すがら待ち伏せ、彼らの従者が放った矢が法皇の袖を突き通した一件に発端するといわれている[5]。当時は貴族の間で暴力事件は決して珍しいことではなかった[注釈 3]が、譲位したとは言え上皇に向けて矢を射掛けたという事件は政治問題化した。

709 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 10:59:54.71 ID:qR7+cjIz.net
事を致した後に平然とまひろを謁見する帝と定子すげえなぁ
高貴な人は羞恥心あまり無いとは聞くが

710 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:02:30.41 ID:Tv+UNnks.net
>>708

[5]『栄花物語』巻第四,みはてぬゆめ[注釈 2]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/藤原伊周

711 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:03:45.99 ID:RdD07Mx6.net
>>702
そんな記録はない

712 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:06:57.92 ID:fZatQ2g1.net
>>711
百錬抄に出てるよ
一般には栄花物語より信頼できるとされている

713 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:09:12.48 ID:Hl8r6JsR.net
>>709
この時代の庶民なんて親が寝ている隣とかでとか良くある事だから
高貴な人だってそんな事恥ずかしくないと思う
隠れて2人でするとか最近の事よ

714 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:11:54.80 ID:0Z7Y4QAQ.net
「民の為に」とかいう元ネタ無視したキャラになってる道長が今後の政治闘争でどう描かれるのか微妙だね
全部「道長は何も悪くないしなにもしなかった」になりそう
政治闘争が焦点の時代に創作まるだしの民のための政治とか言う要素ねじ込んでるから完全に主役周りが浮き上がってる

715 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:16:37.29 ID:fZatQ2g1.net
>>711
ほい
https://i.imgur.com/OW3Fufx.jpeg

716 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:18:00.42 ID:AsxWvfki.net
まひろの弟の乳母は自分の子供いないのかな
ずっとまひろの家にいるけど見たことない

717 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:19:56.86 ID:r+tfbM3e.net
>>702
道長がというより道長に取り入りたい人達が大事にしたが正しい
顛末を知ってる姉妹の兄とかな

718 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:20:33.26 ID:RdD07Mx6.net
長徳の変って、少なくとも花山とのいざこざの件には、信頼できる記録上では道長は全く関わってないぞ
道長が話を大きくした痕跡もない

百錬抄は陰謀論的な話題では信用できない
『そういう噂が流れた』という意味しかない
つまり、道長の陰謀であると伊周が噂を流しただけかもしれない

定子をあれだけ寵愛して伊周隆家とも親しくしていた一条天皇が
自ら指揮をとって捜査にあたった
というのが史実


長徳の変が道長の陰謀と仮定すると
東三条院の寝所から呪詛の痕跡が出た件は道長が工作することは容易だが
『なんで花山の件では無関係を装うことに成功したのに、呪詛の件では自分の屋敷を舞台にしたのか』
という疑問が生じる

719 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:22:30.68 ID:qR7+cjIz.net
>>713
と言うか高貴な人って自分では何もせず
おつきの人に裸から服着せてもらったり
お風呂にも入れてもらったりしてるし
将軍も大奥では坊さんや侍女が控えてる中で
致して、ちゃんとセックスしたかどうかまで検分されて報告されるからなあ

720 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:33:38.38 ID:tWMadv5o.net
>>698
それよw
親子ほどの年齢差でもあり中関白家ボロクソに言っていた実資なのに何があったんだと
きっかけになるような事件とかエピソードとか書き残されている文物はあるのか不明
もし狂言回しとして重要な実資と復権後の隆家との関係も描くのならどう創作するんだろ

721 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:33:39.12 ID:x7cjxFea.net
>>719
高貴な人って素っ裸でも「恥ずかしい」という意識が無かったみたいだね
時代は下がるけど和宮がそうだった

722 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:37:43.84 ID:yYh19ZHD.net
>>719
昔は排便後は糞ベラで拭いてたけど
当然それもお付きの人の仕事

723 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:38:22.51 ID:RdD07Mx6.net
隆家は、配流で生まれて始めて兄貴と別れて暮らして憑き物が落ちたんじゃないかな
道長も伊周より隆家と交流してた痕跡があるし

花山の件の真相が何にせよ
そろそろ大学卒業する兄貴が高校入ったばかりの弟を連れ廻してヤンチャしてるって
当時の感覚でも伊周は幼い男だったと思う
伊周は既婚子持ちだから既に別居だっただろうし

724 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:40:59.91 ID:nMr1tsgB.net
隆家は酒宴で酔っ払ってよからぬことを言ってても道長はスルーしてたと紫式部レポーターが書いてたな
紫本人は実資にちょっかい出してさ

725 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:43:42.59 ID:r+tfbM3e.net
>>718
一条天皇を手懐けたから自分達には甘いと思い込んでた中関白家の誤算だな
自分達が思ってたより賢く周りが見える帝だった
やらかし後もやすことなすこと潔さがなくて自分達かわいいで自爆ってやつ
伊周はトラブルにはめっぽう弱いおぼっちゃまだったということで

>>720
明子の兄の源俊賢は父高明と一緒に左遷に付き合って戻ってその後賢く立ち回る才があった人
隆家も伊周と違ってそういうタイプだったかもな
道長は遺恨ある人でも恨み丸出しじゃなければ仲良くできる人だし花山院ともずっと交流してた

726 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:47:53.52 ID:pk1bPc57.net
>>716
貧乏窮まって口減らしのために屋敷出ていきます、て為時に訴えたとき、夫も子供も亡くして行くところなんてないだろ、ここにいなさい、て言われてたから死別したんだろうね。

727 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:47:58.03 ID:nMr1tsgB.net
まあ上に立つ人は寛容さがないと他のものが支持しないわな
鎌倉幕府も梶原景時や北条時政は権力握るの危ないと御家人たちが鎌倉からとっとと追放したが義時は安心感があったから御家人も大人しくしてた言われてる

728 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:48:56.03 ID:fZatQ2g1.net
>>718
ところが何と栄花物語以外では下人同士の乱闘こそ真実で
花山院の袖を矢が貫いた話は創作と見られるのだ

せいぜいで牛車に矢が当たった程度で、花山院自身を矢が掠めたのは創作であろうと見る人が多い


wikiより
この年の『小右記』は正月16日から2月5日までの間に脱落があり、僅かに『三条西家重書古文書一』所収の『九条殿記裏書』に引かれる『野抄記』逸文から、「正月十六日、右府消息云、花山法皇・内大臣・中納言隆家相二遇故一条太政大臣家一、有二闘乱之事一、御童子二人殺害、取レ首持去云々」の一文が知られるのみである。

729 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 11:55:08.78 ID:nMr1tsgB.net
大事にしたのは伊周とも言える
ちょいと地方に行って恩赦で戻れば定子も皇子うんで復権のチャンスがあった
光源氏も政敵に追い落とされて地方に飛ばされるが戻って復権したし紫式部はそう思ってたかもな
何にせよ運のない男だった

730 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:00:20.71 ID:zwzW9jZM.net
>>716
いとさんは夫と乳飲み子を亡くしてるんだよ
あんな風に見えて悲しい過去がある
だからこそまひろ弟を我が子のように世話しているわけさ

731 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:02:54.92 ID:PXf9F/rN.net
個人的に伊周と隆家はどうでもいいけど(あくまで個人的にドラマの上で。大河的に重要エピソードだとは理解してる)
貴子さん好きだったから貴子さんが悲しむのが胸がキュッとなったわ
いつも余裕のある微笑みを浮かべてた賢い貴子さんが…

732 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:03:14.00 ID:qR7+cjIz.net
いとは為時の召人だよね
明確には描かれてないけどさ

733 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:05:31.47 ID:PXf9F/rN.net
いとさん、不美人でいいからもう少し上手い人にやってほしかった
まひろ周りで結構目立つ脇役なのだから

734 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:09:38.91 ID:x7cjxFea.net
>>728
栄花物語も創作てんこ盛りなの、今頃気がついた人多いねw
大鏡もだけどさ

735 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:11:00.19 ID:nMr1tsgB.net
一条からまひろの名前聞いて文字通りお口あんぐりの道長わろす
流石に思いもしないわな
悲田院にいたかと思えば今度は宮中で
しかも帝になんちゅーことを言うねん

736 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:14:01.69 ID:Ni7Rh5iK.net
>>728
右府は右大臣道長
道長は兄弟が花山をわざわざ襲ったとは言っていないし
『御』童子と呼ばれているからこの童子は少なくとも下人ではない(=しかるべき保護者が居る)

信頼できる記録によると
道長は公卿のスキャンダルを裏のとれた事実のみ議題として提示しただけであって
兄弟追及はどちらかというと一条天皇のほうが前のめりだった
道長が裏で糸引いてた可能性は否定できないが、陰謀論の域を出ない

737 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:14:52.58 ID:gYB/F2Kw.net
伊周ボンボンのやらかしも情けなさもドラマで見るぶんには超面白いわ

738 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:16:13.72 ID:x7cjxFea.net
多分、何からの意図で赤染衛門(道長側)が盛りに盛って栄花物語に書いたので
それが真実だと思い込んだ人が多かったんだろうね
執筆時期は多分リアルタイムに近かったんだろう

739 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:23:49.56 ID:JIax6d+Y.net
花山院は出家するほどだったのに他の女がいるのかと思ったら次女が亡くなって四女に行ってたのか
これはあるかもね

740 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:25:36.04 ID:qIJHZZTR.net
>>728
史実か事実かはおいといて広くそう信じられている(そう語られている)エピソードは挿入するべきだと思うよ
義経をやれば逆落としをいれないわけにはいかないだろうし信長をやればやっぱり桶狭間をいれるべきであるのと同じで
信長あたりは何度も擦られてるから新解釈の桶狭間やってもいいと思うし逆落としも鎌倉殿では「そういうことしておけ」みたいな感じだったけど
平安中期はあまりメジャーと言えない時代だからスタンダードにやってほしいかな

741 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:34:55.40 ID:yYh19ZHD.net
>>740
隆家が上皇の頭部めがけて矢を射て
矢避けスキル持ちの花山さんが上体スウェー

すでにスタンダードからは離れてるようですが・・

742 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:42:22.68 ID:hIblWbDW.net
いやでも良くやってると思うよ
難しい時代にここまでな

743 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:44:23.98 ID:Tv+UNnks.net
百錬抄第四 一條院(長徳)
>>702,>>715

正月十六日に、内大臣の権中納言孝家が、恒徳公一條第で崋山院を射奉る。
子細は栄花物語を見ること。御童子二人が殺害され、首を取り持ち去る、云々。

744 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:46:17.31 ID:6xUMxxOA.net
>>700
道長も娘達を「繁殖牝馬」扱いしてる
それが「望月の歌」になり、実資に皮肉られる

745 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:47:36.08 ID:eEn0Umwg.net
>>740
ストレートでも変化球でも
大多数に満遍なく受けて高視聴率取れれば大河としての面目は立つ
数字がイマイチでも
DVDとかブルーレイディスクとかサントラCDとか関連本が手堅く売れるとか
オンデマ視聴率が高くてNHKにも熱い応援メッセージが山ほどくるとか
が確定すればギリギリ面子は立つ
いまの時点で今年の大河はどっちのルートも微妙に無理っぽいのが

746 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:48:07.42 ID:oYYuTAk9.net
>>703
またやりやがったな、お前!

747 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:49:45.08 ID:Tv+UNnks.net
孝家が、花山院とは知らずに射たのか、知っていて射たのか、

知らずに射たという解釈で表現されている。

このドラマだと、一条帝は、定子に圧力を掛ける伊周を不快に思ったことになっている。

748 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:51:05.25 ID:Tv+UNnks.net
御童子二人の父母は誰だったのだろうか。

749 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:52:04.53 ID:zNNQfCR6.net
たすけてかざん

750 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:52:22.39 ID:q4vrvnkW.net
>>715に「内大臣。権中納言隆家。於恒徳公一条第。奉射華山院」ってはっきり書いたるのに、>>702のように「下人たち二人が死亡しただけ」と事件を矮小化するのは、どうしてじゃ?

751 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:54:19.30 ID:qIJHZZTR.net
>>745
商業的な成功があればいいってのもわかるんだけどね
でも日本人にとってもあまり知られてる時代とは言えないから
例えば、伊周が妹とはいえ中宮に対してキチガイじみた迫り方するのを見てこういう人だったんだって誤解する人がでるのがもったいないと思っちゃう

752 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:54:43.63 ID:Tv+UNnks.net
>>750
漢字が読めない人達だから。

753 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 12:55:36.22 ID:eM+VMY9e.net
ちょいちょい「日記に書けば〜?」という台詞で「このエピソードは全くの創作じゃなくて歴史資料としての日記に基づいています」というアピールしてるんだと思うけど
その日記に書いてあることに反する描写もあるのだから(実資が高く評価している人物がドラマではそう扱われてない等)、
心にもないことを日記には書いてしまうこともあるみたいな描写もたまには入れないとドラマ制作ポリシーが何となく一貫しないような気がする

754 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:02:36.73 ID:NX1IQBn+.net
>>694
枕草子では隆家はおもしろ枠っぽいけど伊周は学識ある風流な貴公子としてめっちゃ誉められてるんだよねえ

755 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:03:59.86 ID:yYh19ZHD.net
>>753
実資の日記が元ネタになっている、ということを意識してる視聴者は
多分10人に1人もいない
そこまで裏の裏を考える必要はない気がする

ちなみに「日記に書けば?」はいくつかの含意があると思われる
実資の日記を参照しながらドラマ書いてること
実資に限らず当時の貴族が日記を書くことは多く、平安時代を知る貴重な記録となっていること
年老いた脚本家が日記を書いて日常を大事にしていること
視聴者にも日記を書いたら?と勧めている
とかかなどうでもいいけど

756 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:05:14.60 ID:qIJHZZTR.net
日本史は戦国幕末だけが面白いわけじゃないって知る機会になってほしいから今作に頑張ってもらいたかった

>>754
伊周が清少納言をからかって定子に咎められるくだりとか情景が目に浮かぶようで好き

757 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:15:16.41 ID:NX1IQBn+.net
あとドラマ内では道長べったりの行成も公任も清少納言とはそれぞれじゃれ合う仲だったけけど、そのへんもバッサリカット
宮中の大喜利やレスバ仲間って感じだけどこの脚本だとすぐ男女の仲になっちゃうし主役はまひろと道長だから仕方ないけど

758 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:16:28.45 ID:r+tfbM3e.net
>>731
この大河だと賢い女性なところしかないけど
枕草子で中宮の母だから私が一番て感じで中宮よりくだけた服装でわざと行事に来た
みんななんて傲慢で常識がないと思ってるところに道隆が中宮の服を一枚脱がせて上手にごまかした話
定子の女房にはつんとして愛想がない
これ知ってるから頭は賢いのに夫の威を借りて思い上がって没落を招いた勿体無い人って目で見てしまってる

759 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:16:34.35 ID:jSzYd9Ow.net
>>718 >百錬抄は陰謀論的な話題では信用できない

古事談じゃないんだからさ。
古事談というのは、兄・清原致信が襲撃を受けた際、清少納言も居合わせて災難にあったというエピが載せられている。
原文は「依似法師欲殺之間、為尼之由云エントテ忽出開云云」らしい。「開」というのが要するに、性差エビデンス開示の意味になるらしい。

清原致信が襲撃されたというのは御堂関白記にもあるので事実なのだろうが、清少納言の話は古事談だけに書かれている。滑稽話みたいなのも交じってる古事談ならさ、信用できないなんて切り捨てても構わんのだろうがね、あんまり恣意な史料の取捨選択はするなよ。

ただ、このエピソード、清少納言に、いみじうやり込められた誰かが、清原致信襲撃を聞いて、こんな作り話を拵えて、それが古事談の時代まで語り継がれたという、ある種の粘着性を感じざるを得ないね。

>長徳の変が道長の陰謀と仮定すると
陰謀ってか、伊周兄弟の自業自得なんだが、誰得ってのを考えれば、道長が問題提起に積極的だったと考えても矛盾はせんだろ。

760 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:17:49.28 ID:jSzYd9Ow.net
>>754 >枕草子では隆家はおもしろ枠っぽいけど伊周は学識ある風流な貴公子

う〜ん、隆家は万座ic な遣り取りを交えて好意的に書かれてるとは思うが、伊周はどうかなぁ。ハンサムだけどオデブちゃん、といった記載じゃなかったっけ。容姿のことだし、まぁ言ってみれば、褒めるところがありません、といった感じに思えるのだが。

761 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:21:28.75 ID:hIblWbDW.net
>>756
ほんと戦国ウザすぎ
秀吉なんか何回目だよって感じ
再来年は絶対見ない事すでに決定

762 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:23:16.15 ID:UgDr39cu.net
>>669
このドラマにそんな下衆な期待しかしてないなんて、とことん品性下劣なジジイだな

763 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:26:13.28 ID:NX1IQBn+.net
>>760
身分が高いものは太ってるほうがいいとされてたのでそこは誉め言葉

764 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:26:39.39 ID:6xUMxxOA.net
花山を騙して引き摺り下ろしたことに比べたら、隆家のオイタなんて可愛く見えるけどね
道長は「一族の影は同じ方向を向いてる」という道兼の言葉をまるっと無視して
自分だけは日の当たる道を行くらしい

765 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:27:13.43 ID:r+tfbM3e.net
>>758
自己レスだけど
清少納言は中関白家の悪いことは一切書かなかったのに
高階貴子だけはネガな話を書かずにはいられなかったくらい嫌いだったんだろう
同じ中級貴族出身ってのもあるかも

766 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:31:08.36 ID:NX1IQBn+.net
>>762
そのへんの後年の伝説まで取り上げると一条天皇が源頼光や金太郎に命じて酒呑童子を退治させた話も取り上げなきゃ

767 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:41:09.62 ID:qIJHZZTR.net
>>766
むしろそれやらないのかね
それは置いても頼光維衡はそろそろ出てもいいころよね

768 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:41:45.31 ID:Fafmvz50.net
>>761
折角の平安なのにご覧のメロドラマ見せられてるからなあ
やっぱ戦国よってなるわ

769 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:42:28.55 ID:Y9V9gEbn.net
>>764
道兼パッパに花山帝引きずりおろし失敗したら一族のためにみんな裏切って頼忠のところ行けといわれてたやん

この行動原理からははずれていないだろ
それとももみ消せと?

770 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:48:21.84 ID:x7cjxFea.net
>>753
同じ日記でも権記の取り扱いはどうなってるんだろうね

771 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:48:31.04 ID:ZC+kSYbY.net
(たすけて かざん)
伊周「ヤベーヨ・・」
隆家「確かに…」
斉信「なんだこれは…たまげたなあ…」

伊周「ここにいれば大丈夫だ、俺は中宮の兄だ」
隆家「さすがニーニー、いい考えだ」
伊周「だからニーニーは紛らわしいからやめろって…!ん?検非違使が来たぞ」
隆家「手出しできまい」
検非違使「ウオオオオッ!!屋敷を叩き壊せッ!!」
伊周「!?血迷ったか!?ここは定子の屋敷ぞ」
検非違使「帝より容赦なくと下知があったッ!!屋敷を壊して罪人をひっ捕えよッ!!」
隆家「どうするニーニー?」
伊周「…どうにも…」
検非違使「女は犯せッ!!」
下女「嫌ああ嗚呼ああ嗚呼!!」
検非違使「ウオオオオッ!!」

伊周「ヤベーヨ、オレツカマッタヨ・・」

772 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:54:21.69 ID:JWQ4dyW0.net
>>771
隆家「なんくるないサー」

773 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 13:57:16.23 ID:N/t4PZQ0.net
実際は花山院側の従者2人の首がとられてるし
オイタで済む話ではなかった

774 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:00:33.76 ID:JWQ4dyW0.net
花山院は出家の身で愛人の元に通ってた弱みがあるから大ごとにしたくなかったけど、道長が政敵蹴落とすチャンスだから大ごとにしちゃった説もある

775 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:08:55.32 ID:fZatQ2g1.net
>>773
実際には伊周と道長が乱闘した事件の一月後に
なんと道長の従者が伊周により殺害されているのだが何のお咎めもなし
ドラマでもスルー

当時は下人の命なんかどうでも良かったのだ

もちろん長徳の変でも下人が二人死んだだけなので、本来なら何事もなく終わった出来事
このスレでも下男の殺害は知らない人が多かったようにドラマではスルーされてる

なのにそんな何でもない事件をネタに時の大臣を流罪にまでした道長の炎上手腕よ

ぜひそれを見たかった

776 ::2024/05/14(火) 14:10:32.11 ID:tizank2o.net
高階氏も皇族の分家

777 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:14:26.02 ID:hIblWbDW.net
>>768
この時代の本質でしょうメロドラマは
平安としては極めて王道だと…思うよぉ

いやあもう戦国は嫌だよ!
時点で幕末、江戸時代
三谷が奈良と言っているそうだから期待

778 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:14:52.16 ID:N/t4PZQ0.net
一条天皇は貴族の従者たちの乱暴を問題視していたよ
道長の従者殺害のときはお目溢しがあっただけ
それを懲りずにまたやって
それが花山天皇とその従者だったとなると
スルーできないでしょう
中の関白家愛強すぎ道長憎しがすぎて
とても無理がある主張をしている
あくまで沙汰を下したのは一条天皇だしその沙汰におかしなところはない

779 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:16:06.38 ID:N/t4PZQ0.net
皇族への攻撃は本来は死罪
減刑されて流罪

780 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:16:33.22 ID:HYFBsqvP.net
伊周はあきらかにおかしい無礼にもほどがある産め産めマシーンと化したけど
まだ弱み見せられる相手がいて良かったなと思ったわ
あんなグズついた兄貴の話を聞いて慰める弟がいてさ

781 ::2024/05/14(火) 14:21:43.31 ID:tizank2o.net
清少納言も皇室の子孫
何で中臣氏の分家にすぎない藤原氏が
都ばかりでなく地方まで権力を皇室系と
二分する構図が戦国中期まで続いたのか
よく分からない

782 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:21:51.91 ID:QCicr7nv.net
道長は満月デブの印象しかなかった言われてて吹いた
印象変えられて良かったな

783 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:23:35.10 ID:QCicr7nv.net
藤原不比等が強いからな
4兄弟死んだ時は終わるかと思ったがやっぱ賢い氏族だ

784 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:26:03.53 ID:pqhCKSBm.net
史実では、疫病対策に奔走したのは伊周
道長は何もしていない

「午後、権大納言藤原伊周卿、左の議場仗座に参着す。臨時の振給の使ひを定め行はる。是京中に病に臥し食に乏しき輩に行はるるなり。道路の病人、連々としてとして絶えず」(『本朝世紀』正暦5年4月8日)

785 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:32:29.63 ID:QCicr7nv.net
マンガでは不比等の時に藤原を名乗れるのは自分の子孫だけ
て特権化したと見たけどそうなんかな

786 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:32:58.78 ID:YxdHMp+X.net
>>777
奈良時代を三谷コントにするのはやめてほしい。いつの時代を書いてもコントのノリが同じ
信者は「この時代のことは現代の誰も知らないだろ」と言うけど幕末も戦国も鎌倉もノリが同じ

787 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:33:38.79 ID:HYFBsqvP.net
究極的におかしい書き方をするんだったら伊周がブチ切れてて
おのれおのれで隆家に命令みたいなアプローチもあったろうし

788 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:34:23.42 ID:YxdHMp+X.net
三谷はお気に入りの役者に当て書きするから時代とか全く関係なくなる

789 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:34:46.71 ID:E27KxqJl.net
>>781
他の国ならとうに天皇にとって代わって天皇になってるけどな珍しいよ藤原氏
1000年くらいずっと天皇にして奉ってもらえただけでありがたいと思わないと

790 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:34:52.20 ID:hIblWbDW.net
>>786
それもそうかもねw
確かにコントみがあるよな

791 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:37:17.57 ID:Qs6wozHY.net
>>775
このスレでも散々百舌彦が殺されるのではと書き込まれてたろ

792 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:40:35.92 ID:PVBzht4U.net
たかだか中臣氏あがりの藤原氏に 源氏も平氏も高階氏も翻弄される

793 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:40:37.73 ID:gWF0P67x.net
>>782
満月の歌はさすがにスルー出来ないでしょう
あの傲慢さをどう処理するのかが見どころ

794 ::2024/05/14(火) 14:43:55.68 ID:tizank2o.net
普通は仲麻呂が皇位簒奪狙って失敗した時点で
蘇我氏のように没落始まるもんだが

795 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:50:10.36 ID:2M26IICa.net
称徳天皇の遺詔偽装して光仁天皇擁立して返り咲き

796 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:50:22.35 ID:fz3ff1Ta.net
>>793
満月がまひろの顔に変わって道長が嘆き泣きだろ

797 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:51:59.26 ID:oTPogRMU.net
>>763 >そこは誉め言葉
いや、デブ専納言とは聞かんし、そうじゃないでしょう。

798 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:52:28.63 ID:oTPogRMU.net
>>763 >そこは誉め言葉
いや、デブ専納言とは聞かんし、そうじゃないでしょう。

799 ::2024/05/14(火) 14:54:24.34 ID:tizank2o.net
摂関政治は仲麻呂の失敗を教訓にした
皇室との妥協

800 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 14:57:59.78 ID:TYJ4aHkD.net
>>784
その対策ってのが着物の丈を規制するだの何だので
実際の疫病対策には全く役立たない代物だったうえに、公卿連中からも反発食らったらしいが
伊周が頭でっかちで世間知らずなのは史実だと言うことをおっしゃりたいわけ?

801 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 15:00:31.46 ID:nIKiaLOG.net
伊周を褒めまくるのはラブアンチなのかもw
もしくは本物のバ 

802 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 15:15:11.90 ID:oTPogRMU.net
>>784 >本朝世紀
それ、摂関家・道長の家系の撲滅を指向した信西が書いてるからアテにはならんと思うよ。

803 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 15:17:22.80 ID:UgDr39cu.net
>>796
くだらないギャグ
却下

804 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 15:25:23.80 ID:PVBzht4U.net
>>794
あそこは南家の暴走ということにして式家と北家がうまく立ち回ったな

805 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 15:27:09.61 ID:yYh19ZHD.net
>>800
疫病対策には費えが掛かる→質素倹約
という流れじゃないの?
で、庶民なんてどうでもいいという貴族達の反感を買ったと
ドラマでは道隆と道長で真逆のやり取りやってたけど

806 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 15:39:25.46 ID:ay7Hcvgx.net
>>797
枕草子四十八段(講談社文庫)
 若き人とちごは、肥えたるよし。受領など、大人だちたる人は、太きいとよし。余り痩せからめきたるは、心苛られたらむと、推し量らる。

痩せてるとイライラしてるように見えるから太ってるほうがいいと言ってる

807 ::2024/05/14(火) 16:05:03.02 ID:tizank2o.net
仲麻呂が軍を動かす札を失ったのは
本当に運が悪く日和見だった他の藤原氏が
上皇側に付く原因になった
あそこでとりあえず皇位簒奪で藤原氏が
結束してたら日本も王朝交代が当たり前になった

808 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:13:02.06 ID:QCicr7nv.net
>>793
でもこのドラマ見るまで知らなかったけどあの歌イケイケ絶頂期に詠んだというより身体壊してもう終盤の時期に詠んだ歌なんだろ
イメージ変わったは

809 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:14:20.12 ID:LPQdciUa.net
>>127
道長が越前守どうしようか、宋の言葉できる人いないかなーと考えてたとこに、ちょうど帝からまひろの話聞いて、あーまひろの父ちゃんの為時いたじゃん!良いじゃん為時!って思い出して、越前守にするために昇進させたんだと思った

810 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:15:29.58 ID:lLTMd154.net
どうでもいいけどID:Tv+UNnksさんはもう少し謙虚にプロの話を聞いたほうが良いと思いますよ
>>715が切り出してきたスクショ部分だけを見て
「読めた読めた!キャッキャ」と喜んでるから恥ずかしいとんでも解釈を平気で放言してしまうのです……

811 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:17:03.89 ID:MeYLhtZY.net
高畑充希は文句なく美女役が決まってるな。
チョイブス役で本人も楽しんでた所あったが、
美人なのに何で?と不思議だった。

812 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:17:11.90 ID:QCicr7nv.net
日本の天皇って祭祀の担当のトップみたいな感じであんな面倒臭い存在嫌だな
てのが日本人みんなあったんじゃね
権力振るえれば別にそれでいい天皇にならんでもいいかてな
帝もさっさと譲位してお気楽ポジ上皇になろうとしたし

813 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:17:53.22 ID:3XKPftov.net
>>809
適材適所という道長の一貫したやり方
政治手腕の現れになってていいよね

814 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:20:25.21 ID:QCicr7nv.net
>>809
でも実際は最初淡路守にしてるからさ
従五位の下にして越前守に抜擢したなら誰も疑問に思わないけど

815 ::2024/05/14(火) 16:25:30.74 ID:tizank2o.net
だから仲麻呂は皇帝になろうとした
信長や秀吉も明征服によって皇帝になって
天皇から権威簒奪を図ったが果たせず

816 ::2024/05/14(火) 16:28:40.22 ID:tizank2o.net
中関白家の信頼と南家の信西が
対立せずにとりあえず摂関家潰しで
手を組んでたらまた歴史は変わってた

817 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:28:54.88 ID:akLepbCo.net
>>811
定子さん、戻った実家で、♪なぐさめ〜る奴は、もういな〜い
と絶唱するんだろうか

818 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:49:52.38 ID:jSzYd9Ow.net
>>806 >痩せてるとイライラしてるように見えるから太ってるほうがいいと言ってる
褒めるところがないんで、仕方なく容姿のハナシをした感草子。

>>467 >明子が俊賢のことを「褒めるところがない」と言ったのは
褒めてやるから見合った実績出せよ、といった叱咤激励だったのかな、という気もしてきた。

819 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:54:29.34 ID:oT0+secs.net
すごい伊周ラブな人いるけど
伊周を一言で言うと自滅の人だよ

820 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 16:56:01.36 ID:jSzYd9Ow.net
>>816 >中関白家の信頼と南家の信西が対立せずにとりあえず摂関家潰しで手を組んでたら

摂関家を弱体化する事にも血道を上げたけど、そういう事も好まない大天狗がおった訳で。

821 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:07:09.27 ID:jSzYd9Ow.net
>>796 >満月がまひろの顔に変わって
CR光る君の確定演出かよw

822 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:10:49.44 ID:xeew7jq7.net
>>811
来週、一条天皇に内裏からの退出を命じられて
刀振り回して乱心するから高畑充希なんでしょ
この後、一条天皇には次々3人の女御が入内し
(大河で出てくるのか分からんが
そのうちの一人は子役が登場していた道兼の娘尊子)
4人目が一条天皇の中宮となる道長の娘彰子だから
絶対的な美女の役という訳でもないのでは

823 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:13:48.81 ID:9Uerbgys.net
ふと、光る君の大河ドラマ館の検索したけど、倫子や定子の全身パネルはどこも置いてないのに、清少納言の全身パネルは大津に置いてあるのか

ドラマ内でスポットの当て方を見ると、なんでウイカやねんと思うけど、石山寺が清少納言押したかったからか…?

824 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:19:35.12 ID:gIb6EH24.net
倫子や定子より清少納言のほうが知名度高いからでは

825 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:26:06.69 ID:1hGXR9pf.net
紫式部や清少納言は知らないと馬鹿にされるレベルの絶対的知名度

定子は歴史漫画とかには絶対出てくるし(教科書には出てくるっけ?)
中関白家オタには人気あるけど、それだけだし
倫子なんて平安歴史マニア以外には存在すら知られてなかったのではないか?

826 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:30:58.80 ID:YxdHMp+X.net
ウイカ、普段の方がきれいだから(化粧が濃いのは別として髪型が美人風)わざわざ清少納言の髪に寄せてボサボサにしなくても良かったのにね
清少納言推したいなら少しくらい美化しても良かったのでは

827 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:36:30.48 ID:LJWrgGaV.net
伊周に厳しい栄花物語でも伊周の容姿は光源氏になぞらえるくらい誉められてるので残念なイケメンという評価でいいのでは

828 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:39:00.09 ID:c5Q5qWOj.net
伊周と隆家の描写が気の毒

829 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:39:24.90 ID:pHjxjQHM.net
>>771
またかよ〜、お前!

830 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:39:45.92 ID:qR7+cjIz.net
>>793
最近は解釈変わってきて
この世はこの夜と言う意味で
「今夜だけは幸せだ」みたいな
最高権力者にしては控えめな歌だったみたいだな

831 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:53:57.74 ID:QCicr7nv.net
このドラマなら満月はまひろとかけてくるな
政の頂目指す左大臣家の姫と結婚する幸せになるとは思えん道長言ってたから今の路線では満月人生にはならんだろ
廃屋で二人がやった時は満月だった

832 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 17:54:24.11 ID:gZm5j4vb.net
>>811
本人が「ブス会」主催してるように、美人揃いの芸能界では完全無欠の美人とは言い難いだろう

あの大きな目は魅力的だがフック鼻は弱点
まあ、鼻も含めて愛らしい容姿ではあるが

833 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:02:53.61 ID:6VIOTMb4.net
>>830
それじゃ晩年に紫式部と男女を超えたよき盟友になって
しみじみ語り合えた夜に詠んだとするとこのドラマに合うかもね

834 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:05:11.18 ID:rANMVZ1h.net
>>832
高畑充希、前田敦子、池松壮亮、柄本時生

いや、柄本時生くらいじゃん、、、顔に難あるの

835 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:20:44.58 ID:YxdHMp+X.net
>>834
いやでも他の3人もコンプレックスありそうなのはわかるよ

でも高畑は遠慮がちなのは顔に関してだけみたいで結構自分の芸能界における実力に自信持ってるなあと思ったのは
ムチャブリ!っていう民放ドラマで主演したとき。松田翔太と志尊淳が共演してたんだけど高畑がインタビューで(読んだのはドラマ終わったあとだけどいつのインタかは忘れた)
松田・志尊2人の魅力を視聴者に伝えて人気者にしたいとか意気込み語ってて、座長としての責任感ビシバシで松田翔太も私が引き上げるみたいな自信すげえなと思ったけど
俳優としての正味のキャリアは高畑の方が上だからいいのか

836 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:36:10.09 ID:xeew7jq7.net
>>835
高畑充希はとにかく気が強いんだよ

大阪の名門私立中学出身で、絶対に早稲田へ行くつもりでした!
とバラエティでいいまくってたし(実際はAO入試で法政)
映画で共演した岩田剛典が学生時代にモテた話してたら
「私もモテました!」と突然対抗しだして
「女子高だったんですけど。音楽の時間になると
他のクラスの女子がみんな私の歌聞きに来て!」
高畑は当時ピーターパンで主演やってたから
それで女子が歌聞きに来てたんだろうけど
男子にモテた話じゃないのになんか変なこと言ってた

837 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:37:18.50 ID:KwEF6IDH.net
>>703
定子「こういう時は、検非違使に心づけを送って
無体な事をしない様に念を押して手心を願うのが良いと聞いたのですが
まことですか道長叔父上?」

838 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:46:27.68 ID:AOaDuvst.net
>>837
道長「そうじゃ…検非違使に心付けを渡すのじゃ…」
定子「わかりました」

検非違使「これは?」
定子「せめてこれで」
検非違使「心得ました…流罪に…」
定子「頼みますよ」

放免「…(ニヤリ)」
伊周「?」
放免「ウオオオオッ!!」
伊周「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!(死亡)」
放免「ウオオオオッ!!」
隆家「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!(死亡)」
放免「ウヒャヒャヒャヒャッ!!」

定子「余計な事をしたああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」

839 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:48:12.94 ID:zAGcQPeK.net
まだ出てくるの先だけど渡邊圭祐が柄本佑と黒木華の息子って無理があるな
どちらかといえば井浦三浦竜星と同ラインのシュッとしたモデルタイプのイケメンだろ

840 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:49:17.55 ID:VVKt14gP.net
>>831
むしろ欠けた物なんか無いって強がりになりそう

841 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:55:57.54 ID:YxdHMp+X.net
失礼、高畑のインタじゃなくて志尊が高畑から言われたという話だった
>本作が高畑との初共演となった志尊。クランクイン前に、本作で共演している松田翔太と志尊に対して「私今回は松田さんと志尊くんをもっともっと多くの人に好きになってもらうためにがんばる!」と高畑に言われたことを明かした。

842 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:56:18.53 ID:pHjxjQHM.net
>>838
またやりやがったな、お前!

843 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 18:59:33.42 ID:9Uerbgys.net
>>839 渡邊は年齢も30歳で、姉であるはずの彰子役の見上愛より7歳も年上だし、ちょっと?なキャスティングなんだよな

見上と大差ない20代前半で、見上を男にしたようなタイプはいなかったものか?

844 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:10:07.42 ID:RBpg7u9n.net
キーの人物は斉信だろうな
蔵人頭かつ道長の親友だから帝にも道長にもよく通じている
蔵人頭としてありのまま事実を帝に報告すれば帝も激怒するだろう
いくら妻の兄弟と言っても血の繋がった先代の帝に危害加えたから許すことはできない

845 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:17:13.76 ID:cd3p5U0M.net
>>843
宮世琉世とか?

846 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:18:15.88 ID:cd3p5U0M.net
宮世琉弥だった

847 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:19:11.00 ID:E2adXXke.net
江守爺がただ邪魔なだけのスレ

848 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:30:36.90 ID:zNNQfCR6.net
>>838
いいねwww

849 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:35:52.41 ID:rANMVZ1h.net
>>847
今に始まったことではないのでなあ
呪詛もきかない現代

850 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:50:31.08 ID:Sv18qEkA.net
おかしいのはどんどんNGにすればスッキリ読める
構ってレスしないでスルーしてほしい

851 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:51:44.90 ID:UgDr39cu.net
藤原為時は若い頃、大学寮で紀伝道(歴史、主に中国史を学ぶ学科)を専攻していたが、
二、三年後輩には後に赤染衛門の夫となる大江匡衡がいた。
匡衡は為時を「凡位を越える詩人」と評しており、親交があったとしてもおかしくない。
まひろと道長が幼い頃に偶然めぐり合って恋に落ちるような無理やりな話にしなくとも、
こちらの縁を使って二人を接近させても良かったかも。

852 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:52:16.22 ID:hX+a+u5G.net
まひろの村を道長が滅ぼしまひろは死亡
ある満月の夜

道長「この世をば…我が世とぞ思ふ…望月の…欠けたる事も…」
キラキラキラ〜
道長「!なんだ…」
(まひろ「道長様…」)
(コマヒ「三郎….」)
道長「!ま…まひ…まひろ…ワシを…ワシを…恨んでおるであろう…」
(まひろ「恨んでませんよ…」)
(コマヒ「バカバカバカ…」)
道長「…ああ…まひろ…まひろぉッ!!ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」

まひろ・コマヒ「この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたる事もなしと思えば」



853 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:58:14.48 ID:QCicr7nv.net
道長とまひろのつながりは誰も知らない設定にしないとダメ
詮子があの従者はお前の秘密を知ってるのねて不気味なことを言ってたが

854 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 19:59:59.49 ID:8QC4O3QF.net
伊周「たすけて これちか」
定子「助けます…」
伊周「頼むぞ…そして皇子を産め…」
定子「…分かりました…」
伊周「…女子なら由比ヶ浜に埋めてやる…それが嫌なら皇子を産め…」
定子「…なんでわざわざ由比ヶ浜まで…でも…皇子を産みますから」
伊周「皇子を産めないってのはないからな」
定子「…」
伊周「産まねばお前も埋めてやる」
定子「前言撤回、助けません…帝ッ!兄上に厳罰をッ!!」
伊周「ソレヤベーヨ、マジデ・・」

855 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:04:23.79 ID:CqD8vTOb.net
やりたいから来ちゃった
いたしましょう
やって来ました
話はなんですか?

しかもお付きに見られながらしてるという

856 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:09:35.90 ID:WmFpXrHa.net
道長とパコパコやってたくせに
一条帝と定子は「どちらへいらしたのですか?」
と聞くまひろのカマトトぶりにききょうもビックリ

857 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:11:14.14 ID:hIblWbDW.net
紫式部が定子と会った際、突然帝が来るシーン、水戸黄門を彷彿とさせた。
印籠を見るどころではなく平れ伏したものな。それなりに敬意を描いている。
平清盛はこの点ひどかったなあ。

こういう所は、日本人はシビアに見るぞ。

858 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:18:50.17 ID:NLpV2Gev.net
>>856
まあ視聴者への説明じゃない?まあまひろも全く見当がつかない風ではなくて
こんな真っ昼間から、身分が低いとはいえ今私と話を始めたところなのに?という戸惑い含みならよかったかも
道長とは2人きりで夜だったし、シチュエーションの違いにまさか…と思ったくらいにすれば

859 :donguri:2024/05/14(火) 20:19:18.56 ID:N1TCICw1.net
ジブリの歌の番組でトリをつとめた高畑(君をのせて)

860 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:19:43.42 ID:9cWbi6w3.net
あの満月の歌は、傲慢なんじゃない、って説唱えてる人もいるから傲慢じゃない方にこじつけるんだろ

861 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:20:09.30 ID:U+uujq2X.net
竜星涼も最近の若手にしては色気ある方かな
顔立ちも中々綺麗だな

862 :donguri:2024/05/14(火) 20:22:05.13 ID:N1TCICw1.net
ジブリの歌の番組でトリをつとめた高畑(君をのせて)が一番うまかったな
一番へただったのは清野菜名
清原果耶もなかなかうまかった。カーテンをひらいて〜

863 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:23:10.77 ID:+YHvGa+8.net
>>789
その辺り日本は不可思議な歴史の国だよね
そういえば蘇我氏は権力を握って専横を極めてたのではなく実は蘇我氏こそが大王だった説を昔どこかで見た気がする

864 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:38:07.89 ID:9cWbi6w3.net
今の時代も、未来の人から見れば不思議なのかも

865 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:41:17.13 ID:CqD8vTOb.net
しまのみかど と はざまのみかど だっけ

866 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:42:52.64 ID:Rpm8W82z.net
まひろが踏んだ鋲って、鋲留め太鼓の鋲だったなんて知らなかったぜぇ。
画鋲かと思ったぜぇ。

867 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:46:51.64 ID:9Uerbgys.net
>>866 絵画は巻物で見る時代だから画鋲だとは思わなかったが、何の鋲なのかはわからんかった。太鼓の鋲なのか…

868 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:50:30.73 ID:zNNQfCR6.net
>>852
これがオシャレでいいよね

869 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:52:33.18 ID:MCN1hw1d.net
>>764
個人的感覚だと父の野心の為に人を騙す方がある意味人としてマシな気もするというか
ヘラヘラふざけて人に矢を射掛けて笑ってる人の方が不快感あって可愛くなんて見えないわ
バカな動画で炎上する人らと同じ感じする
と言ってもドラマだから実際に不快になったりはしてないし隆家のキャラ嫌いじゃないけどね

870 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:52:51.99 ID:zNNQfCR6.net
>>854
伊周のヤベーヨマジデシリーズいいね

871 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:53:48.59 ID:Y+4eivZX.net
>>816
白河から堀河へ譲位した時点で、摂関家絶対許さない母子の構想は崩れたんだけどね

872 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:54:02.50 ID:zNNQfCR6.net
そうかこっから先は
たすけてこれちか来るんだね

873 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:56:24.91 ID:nIKiaLOG.net
伊周の波乱ぶり楽しみ

874 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:56:34.10 ID:eEn0Umwg.net
>>822
あれ次回予告の小刀振り回す定子って
有名な「兄伊周のやらかしと失脚に絶望して自分で落飾」のシーンじゃねえの

875 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:58:39.83 ID:zNNQfCR6.net
伊周も楽しみになるほどではないが
今はこれぐらいしか遊べるものがないから仕方ない

876 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 20:59:29.62 ID:s22n9mQ5.net
>>789
ちょうど同時代の北宋は
旧主の柴氏から趙匡胤が禅譲されて
ちゃんと柴氏を保護した珍しい中国王朝

877 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:02:18.17 ID:pHjxjQHM.net
>>854
>>852
またやりやがったな!

878 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:03:19.38 ID:DqRQCsba.net
花山院は次週でクランクアップ?
ちょっと寂しいな

879 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:07:50.33 ID:WmFpXrHa.net
>>863
日本書紀で蘇我氏を悪者にして
さらに天孫降臨神話を創作して持統天皇からの皇位継承を正当化した黒幕が藤原不比等だろうから
持統と不比等の共犯関係がその後の藤原氏興隆の基礎を作ったように思える

880 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:11:35.80 ID:eEn0Umwg.net
>>876
そのあとを継いだ二代目皇帝太宗は
日本からきた僧侶と面談した際に、
「うちの国は帝も使える重臣も代々同じ血統が続いてます」と聞かされて
自分の国もそうでありたいとか言って羨ましがったそうだ

881 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:16:25.51 ID:xeew7jq7.net
>>874
定子は一条天皇から内裏退出を命じられた上
兄弟の手をしっかり握って一条天皇に配流撤回を申し入れたのに
一条天皇が聞いてくれなかったから自ら髪を切る
出家したら普通は清い生活を送るからそうやって一条天皇を拒絶した

(もっとも花山法皇は出家してからもお盛んだったし
定子も2年後に詮子の恩赦で伊周隆家が帰京すると
兄弟から今度こそ皇子を産むことを促されてか
(定子は兄弟左遷後に皇女を産んでる)
尼になったら内裏の後宮には入れないため
後宮の外の職御曹子にこっそり参入して一条天皇と情事を重ねてる)

882 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:27:19.93 ID:nIKiaLOG.net
>>874
自分もそも場面だと思った

883 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:29:03.61 ID:6xBSwtks.net
>>822
私もあれは発作的に髪を落とすシーンだと思いました

取り巻きたちがすーっと消えてしまって、内裏からの退出時は随員2名だけの寂しいものだったと言われています
いくら大石さんでもさすがに小刀を振り回して大暴れするような脚本にはしないでしょう


しないでしょう……

884 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:35:52.99 ID:5iS16/8B.net
>>883
あれって最初はアホ兄弟を守ろうとしてじゃないかな

885 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:37:37.12 ID:nIKiaLOG.net
同母の姉妹に帝の寵愛さえあれば何でも叶う
伊周あっちがそう誤解したまま成長した根本は何だろうね

886 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:37:41.81 ID:5iS16/8B.net
>>881
後宮には入れないから中の中宮には彰子がなるって流れか

887 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:37:48.13 ID:6hVDS8ca.net
あまり話題にならないが、現在の明子はどういう心持ちなんだろう。兼家は既に他界し直接の仇はいない。夫は仇の3男であるがさほど憎む理由はなく、またそんな素振りは見えない。一方で権力者に媚びる異母兄に対しては蔑むような態度を見せる。
主人公の紫式部と夫の正妻の倫子との間でどんな立ち位置になるのか。

888 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:41:45.95 ID:6xBSwtks.net
>>884
ガサ入れのときはまず定子が屋敷の外に出されて牛車で待機
その後検非違使が突入
捜索で荒れ果てた屋敷に定子が戻って発作的に断髪
ですけど、

まあドラマチックな改変はあるかもですね

889 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:42:54.64 ID:nIKiaLOG.net
>>879
異母兄には親しい故の遠慮のない感じで
蔑んでなんていないと思うなぁ

俊賢役の人は本田博太郎の息子なんだね
こんな年齢の息子がいたんだ

890 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:46:59.04 ID:6xBSwtks.net
>>887
ドラマ中の明子さんの設定はあえて古い学説を採用してて、まあ無理がありますよね
なのでそーっと触らないようにしてるんだと思いますw

ちなみに今では「最初からまったく恨んでなかった。仲良し。呪いなんかかけてない」という見方が主流でしょう

891 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:47:51.62 ID:5iS16/8B.net
貴子「道隆さまー!!」

892 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:50:40.78 ID:wiAawEBx.net
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/

893 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:54:04.58 ID:ozPib/RU.net
>>719
>お風呂にも入れてもらったりしてるし
>将軍も大奥では坊さんや侍女が控えてる中で・・・・・
媾合とか遥か後世の江戸時代将軍の行住坐臥を平安時代スレに
書き連ねるのは場違いだろ?
平安中期のお飾りでない親政天皇夫妻が白昼内裏房で房事勤しみとか考え難いが
まひろ謁見の場づくりの為の脚本家の脱線暴走だろう?
尾籠だがあれほど重ね着した宮中女性たちは大小排泄や経血処理はどうしていたのだろう?
媾合は脱衣せずとも可能だろうが排泄時の着衣の裾扱いはどうしていたのだろう?

894 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 21:59:13.29 ID:x7cjxFea.net
>>775
ですよねw
家人同士の乱闘を花山院に盛り込んだ道長様の手腕SUGEEEE

895 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:02:48.27 ID:9cWbi6w3.net
>>863
>>879
そういう系統の話面白くて好き

896 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:04:04.98 ID:x7cjxFea.net
>>881
定子さまは出産の準備のために里帰りしてただけだがw
配流撤回を申し入れた記録は残ってなかったと思ったけどな

望月の歌は今でもまひろと道長を繋ぐものにしてるから
多分、そっちの恋愛面に昇華させるんだろうww

897 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:04:41.57 ID:Iuo9iDp3.net
>>881 栄花物語が好きなんだね

898 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:09:54.69 ID:9cWbi6w3.net
栄花物語や大鏡ってあれはあれで史実ってわけでもないんでしょ

望月の歌を恋愛がらみでまとめるのはこのドラマらしいな

899 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:11:39.77 ID:rDsLEGzE.net
>>893
経血は穢れだからその期間は物忌みで引き込もっていたんじゃないかな
円融天皇に献上された医学書に「月帯(けがれぬの)」というものが紹介されていて生理用品として使われていたと記録されているそう(受け売り)
排泄はおまるだったでしょ
何に出てきたか忘れたけど姫に恋い焦がれた老人が侍女が下げてきた姫のおまるを横取りして食べたけど
そんなこともあろうかと姫側が豆にすり替えてたって話があったような

900 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:11:53.22 ID:9cWbi6w3.net
帝が来て定子と奥へ引っ込む話は枕草子では?来客は伊周だったかと

901 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:11:57.69 ID:6xBSwtks.net
酒の席で即興で歌ったものを他の貴族が書き留めた歌だとするなら
道長は「この夜は~」と歌ったつもりなのを
書き留めた誰かが「この世は~」と書いちゃった説やね

902 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:12:57.96 ID:eQ+N4Sx8.net
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/

903 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:13:01.19 ID:3wq6zdlR.net
次スレ立ててみます。

904 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:13:24.05 ID:eQ+N4Sx8.net
次スレあります

905 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:13:48.67 ID:WmFpXrHa.net
>>901
小右記の記録しかないから
このドラマではロバート秋山がどういう反応するんだろうか楽しみ

906 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:14:29.06 ID:x7cjxFea.net
>>901
書き留めたの実資だよw

907 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:14:54.52 ID:9cWbi6w3.net
ぼやかすために、夜と世をかけて詠んでるのかもしれないじゃんw

908 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:15:39.27 ID:3wq6zdlR.net
次スレ立てました。
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1715692457/

909 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:16:08.47 ID:6xBSwtks.net
>>905
確かに面白そう
期待

910 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:16:12.32 ID:x7cjxFea.net
>>905
今日、何かのCMでロバート秋山が出てたの見て「実資だw」って喜んだら
ツレにポカーンされたww
後でちゃんと説明したけどね

911 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:23:43.09 ID:MCN1hw1d.net
>>881
あんなミコウメしか言わん兄なんてうっちゃっときゃいいのに

>>885
本人がバカだったのが一番の理由だと思うけど、兼家が道隆は裏のこと知らなくていいって方針で育てた影響もあるように思う
兼家にお膳立てしてもらって譲られた席に座っただけの道隆だから、裏工作とか根回しとか出来ないし教えられないんじゃないかな

912 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:27:14.84 ID:x7cjxFea.net
>>911
定子さまを入内させたのは道隆だから裏も知り尽くしてたと思う
三后並列をねじ込んだんだからw
ただ伊周はその点根回しも出来ずだめだったんだと思う

913 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:35:34.00 ID:ozPib/RU.net
>>781
>何で中臣氏の分家にすぎない藤原氏が
>都ばかりでなく地方まで権力を・・・・・・
持統天皇の寵を得た藤原不比等が8世紀にそれ以前の廟堂廟議参加者の
1氏族代表1名制を打破り男息らを引上げ藤原氏複数体制化&他氏排斥と
次々に後宮に子女を送り込み天皇家の外戚工作を怠らなかった2点が
全国に増殖且つ長く続いた藤原氏隆盛の主因ではないか?

914 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:38:55.81 ID:x7cjxFea.net
>>913
ライバルの蘇我氏を徹底的に追い込んで抹殺した挙げ句
姻戚で繋いだから、じゃないの?

915 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:49:33.94 ID:ozPib/RU.net
>>914
藤原不比等は蘇我氏を徹底的に追い込み抹殺などしていないよ。
7世紀後葉の壬申乱で敗者近江朝側につき打撃を受け蘇我氏から
改名し石川氏となった石川石足らを部下にした。その後石川氏は零落霧散。

916 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:50:49.66 ID:5iS16/8B.net
>>912
入内させたのは兼家
そもそも道隆が後継指名されたのは適齢の定子が居たからというのが永井説

917 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 22:51:40.55 ID:Tv+UNnks.net
>>911
兼家は、自分が死ぬとは思っていなかった。「院政」を敷くために、道隆を傀儡に、道兼を密偵や刺客としていたが、死んでしまった。

918 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:01:30.22 ID:E2adXXke.net
>>910
いつもポカーンとされてるだろ周囲に

919 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:03:45.79 ID:HYFBsqvP.net
>>910
大河 なんてそんなに見てる人いないだろうし 秋山は秋山でしかないのにそんなこと言ったんけ

920 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:05:07.65 ID:NGlNpfhi.net
994・995年の2年に五位以上が130人死んじゃうって

921 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:05:13.16 ID:nIKiaLOG.net
>>915
壬申の乱で田辺氏に預けられたんだっけ
兄は唐だし

922 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:06:21.59 ID:NGlNpfhi.net
国会議員・局長級官僚が130人て考えるとやばいよね

923 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:07:14.59 ID:9cWbi6w3.net
少しずつ他氏を出世しないようにすれば中枢にいなくなって霧散していく

924 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:22:53.69 ID:RBpg7u9n.net
>>920
陣定の顔ぶれ見たら10年前(986年)のメンバーで残ってるの顕光1人だけじゃないかな
平均年齢で20歳くらい若返っている印象

925 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:31:35.16 ID:9cWbi6w3.net
現代もコロナで一掃されれば良かったのに

926 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:36:58.81 ID:2Llde3dJ.net
顕光も公季も最終的には大臣になれたけどこの時の疫病が大きかったな

927 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:47:39.96 ID:yafMy10I.net
>>900
定子の妹が東宮に入内して間もない頃に定子のところに遊びに来て、定子の両親や兄弟一族も勢揃いの最中に一条天皇が来て中宮と二人で寝室に入る

中の関白家の権力のピーク

928 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:52:16.62 ID:nIKiaLOG.net
歴史探偵の再放送開始
平安京と藤原氏

929 :日曜8時の名無しさん:2024/05/14(火) 23:58:40.09 ID:9cWbi6w3.net
一同勢ぞろいの中寝所へって今から見れば、ええ〜だけど、仲に問題ありませんよの安泰アピールかね

930 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:05:17.22 ID:iTm0hhlF.net
>>929
不義密通の子ではありませんよという証人づくりかもよ

931 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:06:25.41 ID:JISXn+29.net
>>926 顕光と公季はそれぞれ中関白家失脚後のナンバー2とナンバー3のはずだが、今作では全く存在感がないな

932 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:19:42.30 ID:FfvDZYCt.net
>>931
公季は幼少の頃村上天皇から皇子に準ずる待遇で可愛がられていてそれを傍で見ていた円融天皇が嘆いていたというちょっとしたエピソードがあるね
それだけ当時は兼家らの父でもある師輔の存在が大きかったのだろう

933 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:40:10.19 ID:Njdxq7mD.net
花山の再登場をみんな待ってた
本郷にとっては代表作になったな
鎌倉殿でいえば善児くらいのインパクトはあったと思う
大河恒例で坊主がズラなのは残念だったが

934 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:47:03.56 ID:GHhSeFCh.net
>>921
唐の兄って誰?

935 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:48:13.18 ID:0yLZ59P0.net
>>933
そこまで話題になってないかと

936 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:50:50.75 ID:iTm0hhlF.net
江守爺は本郷奏多も気に入ったのか
麒麟がくるの近衛前久のときはそんなに騒いでなかったと思うけど

937 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:53:06.38 ID:XJ9yboep.net
>>934
鎌足の長男
出家して唐へ留学していた

938 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 00:53:17.02 ID:AesEW7Ay.net
長岡良子のマンガで読んだな
不比等と兄貴
異母妹で天武夫人の五百重を自分の妻にしてんだよね不比等は
でも有能な奥さんは三千代で2人で権勢築いた
妻は大事ね

939 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 01:03:44.51 ID:Dyr0fHIb.net
この隆家を永山絢斗がやってもクソ生意気な感じ出なかった気がする
竜星涼になって結果としてよかったな

940 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 01:08:43.02 ID:3DUefn4I.net
>>536
てか、真性包茎でチンポが入らなかったのを晒されたのか?
さすがにそれはなくない?

941 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 01:18:26.83 ID:GHhSeFCh.net
石川石足の兄にそういう人がいたのかと思った
不比等の兄ね

942 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 02:10:23.06 ID:Zc5Fmho0.net
>>938
長岡良子の藤原不比等なら岡田将生に演じほしいな

943 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 04:21:15.96 ID:N10HZG0X.net
次スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/

944 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 04:22:49.16 ID:oB+8AkXI.net
>>917
藤原の場合は「大殿」

945 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 04:39:24.89 ID:20uCGZx0.net
テスト

946 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 04:43:49.05 ID:20uCGZx0.net
>>943
スレ進行は、緩やかであったのに何を血迷ったのか、宣言もせず、892で立てるという愚行。こんな事をされては、スレ立てなんか出来ません。スレ立てするならば、宣言をしてからお願い致します。不意打ちなんて卑怯な真似はしないで。

947 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 05:24:26.30 ID:6XMTAtWb.net
もう900ルールやめれば?
宣言は必要だと思うけど900に毎回こだわりすぎじゃないの?
進行速い時は800でもいいし遅い時は950でもいいんだよ。
毎回900で待ち構えてスレ立てるのは異様だよ。

948 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 06:22:27.68 ID:bsT4jefE.net
>>940
SEX中毒のルイ15世の孫なのにな16世

949 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:04:21.20 ID:xLvU/gXe.net
>>736
昭和のプロレスラーが素人にケンカ売られたら相手が負けを認めても勝ちの証拠を残す為に骨折させるのと同じような発想で、
戦闘の当事者でもないか弱い従者の首を戦果として持ち帰ったのかな

950 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:38:31.92 ID:S0Dev7HF.net
>>929
>>930
偉い人は血筋が大事だから記録取る
中国なら宦官が皇帝と后側室がいつ夜伽ぎ
をしたか記録してる
江戸時代の大奥も将軍の夜伽ぎは何人にも見られながら翌日にみんなでどんな場面だったか議事録的な確認までしていた

951 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:39:44.64 ID:zhWBFdaQ.net
伊周や隆家は、花山院が、兼家や道隆や道兼に恨みがあることを知っているので、
花山院と知っていて矢を射かけることで恫喝や威嚇したのだろう。

同様に恫喝や威嚇されている一条帝から排斥されることになった。

恫喝や威嚇できるほど、盤石では無かった。

権力基盤は荘園からの収益だが、疫病による労働力不足で成長が鈍化して、資金力も失った。

女性就業での低賃金で急成長したが、結婚や育児や教育を考えずに、人口減少させてしまった
愚かな小泉政権や民主政権や安倍政権と同じ。

952 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:39:52.58 ID:S0Dev7HF.net
花山はナレ崩御されるんだろうか?
後円融天皇や冷泉天皇のナレ崩御が無かったし

953 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:43:17.97 ID:zhWBFdaQ.net
人材不足だからと外国人労働者を欲求しても、専業主婦をしている母親による丁寧で綿密な育児で精密機械工業
などが成り立っているので、母親を就労させて、粗雑で乱暴な託児所や保育所での集団保育では成り立たなくなる。

繁華街の飲食店や風俗店が、小売店や飲食店の簡単な仕事に就業させるための保育を元風俗嬢や元風俗爵に
させているので、貞操観や羞恥心を低下させるための洗脳をしてしまうことにもなった。

954 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:44:10.09 ID:qR1Y9Sel.net
後円融天皇はまだ居ないぞw
その死がメインキャラやストーリーに絡まない人はフェードアウトだろう

955 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:48:32.67 ID:g5lqo53/.net
>>811
今作で次大河主役やる最有力候補だと思うな。

956 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:48:40.84 ID:7GhxJB9I.net
>>952
冷泉上皇は出てきてないがまだ生きてる
三条天皇が即位する頃まで生きてるからな

957 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 09:56:55.77 ID:pff+8OH2.net
>>868
自分で自分を褒めるのやめなさい
マジでカッコ悪いぞ

958 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 10:07:12.06 ID:YTQLz3m5.net
>>946は人を不快にさせる書き込みをする気満々なのね
>>943
誘導ありがとう

959 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 10:10:19.78 ID:i3jvOlbu.net
次スレ立てたことちゃんと書き込みしてあるし
次スレ立てる時に既に立ってないか確認するのってどの板でも当たり前じゃね?
※人を不快にさせる書き込みは5ちゃんねるルールにより禁止されています。ルールは絶対厳守です。
の文言をわざわざ抜いて立てる必要性あるの?

960 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 10:13:10.44 ID:VmYEyEQD.net
前スレは人を不快に…が入っているのに
このスレには入ってないんだなw

961 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 11:10:38.63 ID:68DrvaP4.net
>>937 >>938
藤原不比等の異母兄で中臣鎌足の長男定恵は実は孕み腹で
鎌足に下賜された中大兄皇子の側妾の産んだ児とも....

962 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 11:12:17.08 ID:tBArI57t.net
>>811
常にアゴ付き出してるからしゃくれてるイメージだったわ。

963 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 11:39:39.51 ID:5fS3g6G/.net
正直、高畑定子にはあまり魅力を感じない
必死でスカしてるけど今にもうへへ〜ってニヤケそう

964 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 11:43:27.37 ID:7GhxJB9I.net
>>961
天智天皇落胤説があるのは不比等だろう
鎌足は天智天皇の妃の一人だった鏡女王を妻に貰い受けているので
不比等を懐胎していた説(一般的に不比等の母は車持与志古ということになってるが)
不比等が大出世したので平清盛落胤説のように後付けされたと思われるが
藤原氏の末裔が書いたと思われる「大鏡」でもそうなってる
兄の定恵は乙巳の変より前に生まれてるので年代が合わない

965 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 11:44:44.77 ID:Khx/hx20.net
日本人は慎み深いイメージだったけど実は昔は今より性が奔放だったのかな
来客中に夫婦がちょっとセックスしてきますって席を外すとかないでしょ

966 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 11:58:09.18 ID:P0WPjd3D.net
道長はこのまま良い人で通すのかな?
権力を握ってダースサイドに堕ちるのかと思っていたけど
このままのホワイト道長が望月の歌を詠むのは抵抗があるな
実資の捏造とかなら面白いかもしれんが

967 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:00:31.71 ID:68DrvaP4.net
>>956
冷泉上皇の御名が生年順人名簿>>14に漏れているね
道隆夫人高階貴子>>765も漏れているか?

968 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:02:29.56 ID:20uCGZx0.net
>>959
>>958
不快にさせてしまい、すみませんでした。私の確認不足でした。まさか宣言せずにスレ立てする方がいるとは思わず。

969 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:10:29.48 ID:8bGxjJhp.net
>>966
マキャベリストになるんじゃね
義時みたいな

970 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:15:08.22 ID:nVtH6rzI.net
>>759
道長が兄弟の処分に積極的だった記録はない、ただし一条天皇が処分に積極的だったという記録はある
と言っているんだが

積極的だったどころか
道長が後年、伊周の復権を一条天皇に奏上して『異常な奏上である』と却下された記録すらある

971 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:25:07.90 ID:rWZWmqQI.net
定恵、不比等ともに御落胤説話はあったと思います。定恵は孝徳の、不比等は天智の、だったかな。
なお、実は両者は同一人物なのかな、とも考えています。最初は孝徳落胤説を吹聴し、後には、天智落胤説に置き換えたとかで。

>>964 >不比等が大出世したので平清盛落胤説のように後付けされたと思われるが
私もそう思います。勢いを得た清盛にすり寄る貴族なんかが、不比等らの落胤説話から連想してアドバイスに及んだのかな、と。

まぁ、割とあるヨタ話なのでしょう。秀吉なんかも、どこまで本気なのか、母なかが宮使えしてて手が付いた、なんて吹聴もしてた様に思います。

972 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:31:46.49 ID:roirtbYO.net
>>965
キリスト教は性道徳を守るための宗教とも言われる
一夫一婦制を守れなくて自ら棄教した権力者もいるくらい

日本は性に関しては昔は大らか
田舎だと祭りのときに乱交なんてのもある
日本が性に厳しい風潮になったのは近代以降

973 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:32:25.17 ID:nVtH6rzI.net
この板
絶対に道長が伊周を蹴落とすことに積極的だったことにしたい奴が
延々と暴れてるんだよな



最初は『長徳の変は道長の陰謀だ』と言い張って
次は『ただのよくある暴力事件を実際より大きな事件だということにする噂を流して追い込んだ』と言い張って
更に『嘘は言わなかったが大袈裟に言い立てて過大な処分を煽ったのだ』とな



フツーに

8歳年下と13歳年下のガキ臭い甥っ子なんてハナから相手にしてなかった
帝も公卿連中もブチ切れてるからあえて自分から積極的に動くこともあるまい

が真相じゃないかと思うがね

974 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:34:02.00 ID:roirtbYO.net
当時はいつ命を落とすか分からない世の中
年下をなめてたなんて現代人の感覚の最たるものでは

975 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:36:09.64 ID:nVtH6rzI.net
嘗めてたんじゃなくて、子供を子供だと思ってたんだろ

976 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:36:36.98 ID:UlQdEy9T.net
たすけてこれちか

977 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:38:08.76 ID:7GhxJB9I.net
>>971
定恵の落胤説は角田文衛氏の推測であって
何かの文献に載っているわけではない
あの時代に天皇の子を出家させるとは思えないし
定恵は渡航が危険だった時代に留学僧として
唐に行かされてるからな

978 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:39:49.24 ID:ho3QG0V/.net
すでに道長がトップだから伊周追い落とす必要はないわな
そら後で伊周帰還させたら言うと思うわ
不必要な恨みを買うのはプロがやることじゃないから
高階氏の道長呪詛はぁるだろう思うが

979 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:44:12.59 ID:ho3QG0V/.net
赤染衛門はなんで倫子の館にいるの?

980 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:45:46.37 ID:cTDhiKsB.net
>>979
倫子の指南役

981 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:47:41.68 ID:ho3QG0V/.net
それだけ?他の理由はないのねサンクス

982 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:48:10.47 ID:Fnl8MIiW.net
高階氏は伊周の内覧宣示のときに
道隆が病気の間というのを勝手に書き換えたりもしてなかったっけ?
そういった前科もあり、元々たちが悪くて、呪詛もさもあらんという感じ

983 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:52:21.49 ID:ho3QG0V/.net
>>969
義時は執権になった後ものすごーく御家人大事にしてるよ
だから鎌倉が治って後鳥羽院相手でも勝てたんだが
トップに立つまでにえげつないのはわかるが立った後は権力使って籠絡してけばいいからむしろホワイトにw

984 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:53:49.54 ID:68DrvaP4.net
>>972
>田舎だと祭りのときに乱交なんてのもある
>日本が性に厳しい風潮になったのは・・・・・・
あとの祭りで乱交に及ぶ田舎とは○○県○○村の○○祭りのことなんですか?

985 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 12:58:25.72 ID:zhWBFdaQ.net
ウクライナのゼレンスキー政権もイスラエルのネタニヤフ政権も女性活躍で鳴らしていたが、

結局は、男性徴兵のための戦争準備であった、アメリカやロシアの道具にされて、国土を戦場にし、国民を兵隊にして、

戦後復興の需要創出で貢献することになる。

安倍政権も、日本列島を中国との代理戦争として献上するために、女性活躍や集団的自衛権を政策として推進していた。

986 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:00:34.42 ID:zhWBFdaQ.net
>>984
戦国大名や軍事政権では、突撃兵を養成するために、乱交を奨励し、誰が父なのか分からない状態にして、

虐待により自暴自棄になる人間を育成させた。被差別部落とされる地域での習慣や制度である。

987 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:01:30.81 ID:G5od3LRE.net
常陸国風土記によると、筑波山に登って男体山・女体山のまたぐらで♂♀する祭り、とか

988 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:03:19.27 ID:rWZWmqQI.net
>>977 >あの時代に天皇の子を出家させるとは思えないし
と考えて、孝徳落胤から天智落胤に乗り換えたのかもしれませんよ。

>唐に行かされてるからな
で、帰ってきて、訳のわからない死に方してるんですよね。天智朝の重臣とされる人物の長男にも関わらず。定恵から不比等に名乗りを変えたなら、定恵の方は死んだことにせざるを得ませんね。

あと、藤氏家伝は、鎌足・定恵・武智麻呂の三代記になってて不比等不在というのも解せませんし。

989 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:03:35.66 ID:1I1rAO5S.net
映画の燃えよ剣の冒頭で
祭りのときの乱交覗きにきた余所者を土方が殺してたな

990 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:07:35.80 ID:KTBCKBYq.net
次スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/

991 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:10:22.66 ID:JMfOM0VD.net
紫式部の夫、藤原宣孝の筆跡、今日から公開、岩清水八幡宮で!

結構角張った奔放な字!

年の離れた夫で式部も20代後半で結婚、3年余りで死去。
皆様どうぞお越しくださいませ。

992 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:11:15.32 ID:zhWBFdaQ.net
>>987,>>989
奴隷制や農奴制では、屈強な男性の子を量産して労働力とする。

傭兵制や軍産制でも、凶暴な男性の子を量産して軍事力とする。

元気があるとか、産む機械とか、強姦してもなんにも罰せられんのやったら、オレらみんな強姦魔になってるやん、とか。

993 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:11:49.48 ID:fjY4uFob.net
次スレ誘導

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/

994 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:12:59.05 ID:7GhxJB9I.net
>>988
いやいや、不比等は定恵の16歳年下の弟で
同一人物とは考えられない
壬申の乱で近江朝廷側についた中臣氏は
処刑者も出て大打撃を受けたけど
不比等は14歳の少年だったので助命されてるんだよ

995 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:19:16.42 ID:rWZWmqQI.net
>>994 >いやいや、不比等は定恵の16歳年下の弟で
不比等は最高権力者に上り詰め、治下では史書なんかも出している。
つあり、どうとでも書ける立場だったのだから、年齢だって正しいとは限らないね。

996 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:22:01.78 ID:G5od3LRE.net
藤氏家伝は恵美押勝が書いたんじゃなかった?

997 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:22:59.84 ID:rWZWmqQI.net
日本書紀では天武の生年が明示していない。何か不都合があったんだろうね。
不比等だって、不都合があれば、自分の生年を偽るくらいはするでしょうね。

998 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:23:02.90 ID:mLjo8XnU.net
桔梗は定子死後も出ずっぱりっぽいな

999 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:23:18.17 ID:xM7YfuNv.net
定子屋敷破壊は21話のようだな

1000 :日曜8時の名無しさん:2024/05/15(水) 13:23:22.48 ID:mLjo8XnU.net
たすけて1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200