2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーさん、地上波から追放w

1 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/23(水) 01:48:02.82 ID:5EVPcxlj.net
野球を叩いてる場合じゃなかった模様w

2 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/25(金) 10:52:11.88 ID:LeSB0fNc.net
視聴率0%おめでとうございますw

3 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:26:53.50 ID:ubyvreEH.net
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
サッカー日本代表が地上波のTV放送から消える日が迫っている…

https://friday.kodansha.co.jp/article/205249

サッカー日本代表が、その足元から大きく揺らいでいる。
4年に一度、国民的行事のような盛り上がりを見せてきたワールドカップ(W杯)アジア最終予選のホーム開幕戦(9月2日・対オマーン)の世帯視聴率が13.1%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)に終わった。

(中略)
しかし、オマーン戦の視聴者層がわかる「毎分表」を別途入手し、その数字をみると愕然とする。
毎分表には、9月2日にテレビ朝日で放送された午後7時10分頃から試合終了までの1分ごとの視聴率が、年代別、男女別に分けて数値としてはじき出されている。そのデータによると男女ともに50代以降だけがダントツで高い。13.1%というオマーン戦の世帯別視聴率を支えているのが50代以上の男性ということもわかった。
対照的に、男女ともに10代や30代が、試合時間帯に一度も二桁にならなかった。極端に低かったのだ。どの民放局もコロナ禍でのCM出稿量の落ち込みから『コア層=購買層』と呼ばれる13歳から49歳の男女視聴率を重視して意識する番組作りに方向転換中だが、「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」(別の民放ディレクター)

4 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:27:15.08 ID:ubyvreEH.net
>>1
だから言ったんだよ JリーグはDAZNとの契約よりも民放地上波との関係を見直せって


民放地上波は身内にならないとスポーツニュースで干しまくる
昔読売がヴェルディ、TBSがマリノス、それに慌てたフジがエスパルスを所有を計画なんて時代もあったな
それをJリーグがチームを増やしすぎて自らその他大勢してメディア露出を減らした。
JFAの自業自得

AFCやFIFAは外国の組織だから思い通りにはいかないが

5 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:28:35.43 ID:ubyvreEH.net
>>1
だから言ったんだよ JリーグはDAZNとの契約よりも民放地上波との関係を見直せって

日本サッカーが危機的状況である最大の理由は民放のスポーツ番組で日本サッカーのことが取り上げられなくなった事
サッカー取り上げてくれる番組は視聴率気にしなくていいNHKだけ

民放地上波は身内にならないとスポーツニュースで干しまくる

昔読売がヴェルディ、TBSがマリノス、それに慌てたフジがエスパルスを所有を計画なんて時代もあったな
それをJリーグがチームを増やしすぎて自らその他大勢してメディア露出を減らした。

JFAの自業自得
AFCやFIFAは外国の組織だから思い通りにはいかないが

浦和レッズ見ればわかるが玄人サカヲタのライト層徹底排除の姿勢が見えてたしどんどん人気なくなるぞ

6 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:32:02.57 ID:ubyvreEH.net
サッカーは今のうちに何か手を打たないとまじで総合格闘技みたいな惨状になって手遅れになる


総合格闘技の現状は悲惨、日本の総合格闘技ファンは米国しか感心ない。
そのため、熱心に会場に足を運ぶ「マニア」は年々減少して数百人だけしかいない。
どうやって維持してるかといえば、選手が知人関係者への手売り、すなわち「応援団」の動員で会場を埋めてジャンルを維持してる…。
でもそのチケット売りまくってる選手であっても、「これってプロと胸張って言える収入になるのか?」って話ですよね…。

日本サッカーも、このままだとこうなる。実際問題、欧州サッカーにしか眼中にない日本のサッカーファンは多い


今のままメジャースポーツ気分でいたらエラいことになる
選手は危機感共有出来てると思うが、世界的知名度があるメジャースポーツである自負が強いファンはいかんせん危機感は希薄

7 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:33:28.26 ID:ubyvreEH.net
>>1
今のキッズはスポーツ自体ぜんぜんやらない
特に団体競技はオワコン
母親達も習わせようとしないし

今は家に籠って動画編集してたほうが収入が多い

8 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:38:55.17 ID:ubyvreEH.net
>>1
結局のところプロスポーツの興行ってのは金回りに尽きる

ゴルフなんかはやるプレイヤーもスポンサーも金持ちだらけだし、バブル時代は「接待」の代表選手だった
相撲もいわゆるタニマチな方々は日本有数の金持ち
野球はプロ野球もアマ野球もバックにいる企業がどれも有名企業
モータースポーツは親方自動車産業だし、
柔道や剣道に合気道(+日本拳法と銃剣道)に至ってはプロ興行やる必要すらない日本一金回りがいい競技
現役の警官や自衛官が中心の選手だし、業界維持の為の金は税金持ち



サッカーはそこら辺が弱い


地域密着型と言えばそうなのかもしれんが、明らかに金回りの良さは負けてる
それでもテレビ放送されまくってた頃は勢いあったんだが、電通にも見放されそうな今は・・・・

9 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 02:41:57.58 ID:ubyvreEH.net
今人気上がってきてるスポーツは女子ゴルフとプロレスかな
これから急成長しているのはeスポーツや将棋を始めとするマインドスポーツ
オリンピック種目になるのも時間の問題


野球もそこまで人気落ちてない
野球は高校野球ですらスターが生まれるからな
マスコミが取り上げる時間も長い

一番危険信号なのはサッカー


> 木谷:プロレスが実はそうなんですよ。メンバーにあまり変更がないので、3年見ていれば飽きますよ。でもいつでも戻ってこられる。
> 常に新陳代謝がいい方が、古参(古いお客さん)が偉そうにならないし、新しいお客さんも入りやすくていいんですよ。だから僕はずっと、「すべてのジャンルはマニアがつぶす」って言っています。
> Jリーグは頑張ってるけど、サッカーの動員数ってチーム数のわりに少ないんですよね。
> 中村:入りやすさはないですよね。マニアが潰している…(笑)
https://ure.pia.co.jp/articles/-/303150?page=4

「すべてのジャンルはマニアが潰す」
は、新日本プロレスの木谷オーナーの言葉ですが、どんな事にも当てはまります。サッカーだってそうです
今のうちに何か手を打たないとまじでF1や暗黒時代のプロレスみたいな惨状になって手遅れになる
メジャースポーツ気分でいたらエラいことになる

10 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 10:35:03.77 ID:weEx0phF.net
野球の世界大会はサッカーのW杯みたいに外国同士の試合も地上波で放送してくれるのかね?www

11 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/27(日) 22:45:20.29 ID:ubyvreEH.net
>>2
子供たちのサッカー離れ 少子化よりYouTubeやTikTokの影響大か
https://www.news-postseven.com/archives/20211227_1715384.html?DETAIL
 多くのスポーツ競技はマイナーに分類される。五輪のときにメダルをとれば、瞬間的には盛りあがるが、どこも次世代の選手確保は悩みの種だ。しかし日本では野球とサッカーだけは別格で、取り組む子どもの確保に悩まされる事は無いだろうと思われていたが、近年はどちらも競技人口、とくに若年層の減少に悩まされている。俳人で著作家の日野百草氏が、少年サッカークラブのコーチに少子化と子どものサッカー人気について聞いた。
 * * *
「いま、コロナ関係なくサッカーで子ども集めるのって大変なんです、少年野球を笑ってられません」

 関東の少年サッカークラブでボランティアをしている50代のコーチが語る。サッカーは子どもの人気スポーツ、小学生の将来なりたい職業でも野球選手や医師とともに長年上位の常連だ。確かに少年野球人口が減っているという報道はよく聞くが、子どもたちのサッカーもそうなのか。

「調べてみればわかります。サッカーする子どもは確実に減ってますよ」

 野球サッカー何でもござれの運動場、ボロボロのベンチに腰掛け、実際に手元のタブレットから公益財団法人日本サッカー協会(JFA)登録で調べてみると確かに減っていた。一ファンである筆者が思う以上に減っていた。野球はともかくサッカーは安泰と思っていたが数字は嘘をつかない。

「小学生は4種に当たるのですが、この通りです」

基本、公式戦に出場するには学校の部活であれ地域クラブであれ日本サッカー協会(以下、JFA)への登録が義務づけられている。一般社会人や大学生が第1種、高校生が第2種、中学生が第3種、そして小学生が第4種となる。その4種を見ると2014年に31万5,178人、しかしその5年後の2019年には26万9,314人で5万人近くの減少と、コロナ禍と関係なくサッカーに取り組む子どもたちが減っていることがわかる。そのコロナ禍の2020年は25万3,745人。しかし小学校で辞めてしまう子もいるが中学から始める子もいるはずで、そちらも期待できるはず。

12 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/03/28(月) 00:14:54.76 ID:6Pt5MWRv.net
>>1
事情は最も醜い

地上波ではスポーツイベントそのものが激減している
最大の原因は放映権料の高騰と放送局の経営悪化
更にDAZNをはじめとした有料動画配信業者の台頭

地上波から消えるスポーツイベント、法規制の必要性も
https://www.sankei.com/article/20211213-TCS465YU2JKDJDVWEWCV233XVU/?outputType=amp

今後、地上波でのスポーツ中継が完全消滅の可能性もある。

要するに「スポーツ中継見たいならPPVやネット放送業者にカネ払って見ろ」ということ。これはマズい、
最悪の場合は地上波中継が消えてコアなファンしかいなくなったプロレス、モータースポーツの二の舞になり、一般人はスポーツ中継を見なくなり先細りになる


まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ

13 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/01(金) 18:50:25.12 ID:SbpU4LaD.net
サッカーは今のうちに何か手を打たないと、まじで総合格闘技みたいな惨状になって手遅れになる


総合格闘技の現状は悲惨、日本の総合格闘技ファンはいることはいるけど、「日本の総合格闘技は三流!見る価値無し!」というのが多く
UFC、Bellator、ONEを始めとした米国の団体しか感心はない。
そのため、熱心に会場に足を運ぶ「マニア」は年々減少して数百人だけしかいない。
どうやって維持してるかといえば、選手が知人関係者への手売り、すなわち「応援団」の動員で会場を埋めてジャンルを維持してる…。
でもそのチケット売りまくってる選手であっても、「これってプロと胸張って言える収入になるのか?」って話ですよね…。

日本サッカーも、このままだとこうなる。


実際問題、「日本サッカーは三流!見る価値無し!」「欧州のクラブチームにしか眼中にない!」という日本のサッカーファンは多いからな
選手は危機意識を共有出来てると思うが、世界的知名度があるメジャースポーツである自負が強いファンはいかんせん危機感は希薄

典型的例が>>10

14 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/03(日) 13:36:05.60 ID:HsKKfV5a.net
「田嶋幸三は無能だ!!」と声を大にして批判できるサッカージャーナリストが誰も居なくなってしまったのが、本当に痛い。此処こそが根幹で、最大の致命傷


田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄(2018.04.27 文=中村俊明)
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

15 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/04(月) 12:16:03.67 ID:kczQx0h5.net
サッカー日本代表の放映権料が爆上げしてアウェーの地上波中継が無くなって喜んでるのは電通と関連会社のDAZNぐらいだろ
ファンにとっては最悪の状況なのに田嶋は電通の傀儡と言われてるだけあって何の文句も言わない
田嶋が会長になってからサッカー人気は落ちまくっていいことなし

早くクビになってほしい

むしろ電通が危機意識持ってるかも
電通はむしろ危機感持って、日本サッカー見捨てるだろうね。
あくまでも電通は営利企業だから、電通が儲けるネタにできないものに人員を割けない。

16 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/04(月) 12:16:42.65 ID:kczQx0h5.net
田嶋も電通のおかげで会長になれたようなもんだろ?
結局無能田嶋も電通の操り人形に過ぎない
日本代表が電通サッカー部と馬鹿にされるのはそのため

中田、本田くらいのワクワクするスターの登場を待つしかないね。

あとスターは実力がなきゃ作れないよ、電通やマスコミがいくら煽っても本物以外は人気でない

17 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/09(土) 16:21:56.08 ID:hezQq9Ux.net
根拠がなくても電通のせいですよね

18 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 20:34:43.10 ID:YG4vSFHp.net
【悲報】サッカー少年人口、えぐいスピードで減って野球以下になっていた… [333858967]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649305490/

19 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 20:39:47.36 ID:YG4vSFHp.net
>>17

JFAは今のうちに田嶋会長を辞めさせないと、まじで総合格闘技みたいな惨状になって手遅れになる


総合格闘技の現状は悲惨、日本の総合格闘技ファンはいることはいるけど、「日本の総合格闘技は三流!見る価値無し!」というのが多く
UFC、Bellator、ONEを始めとした米国の団体しか感心はない。
そのため、熱心に会場に足を運ぶ「マニア」は年々減少して数百人だけしかいない。
どうやって維持してるかといえば、選手が知人関係者への手売り、すなわち「応援団」の動員で会場を埋めてジャンルを維持してる…。
でもそのチケット売りまくってる選手であっても、「これってプロと胸張って言える収入になるのか?」って話ですよね…。


日本サッカーも、このままだと観客動員数がいくら多くても数千人程度になって
Jリーガーがサッカーの実力二の次でチケット手売りが上手い奴が日本代表をやる事になるぞ


実際問題、「日本サッカーは三流!見る価値無し!」「プレミアリーグ、リーガエスパニョーラ、ブンデスリーガ、セリエAにしか眼中にない!」という日本のサッカーファンは多いからな
選手は危機意識を共有出来てると思うが、世界的知名度があるメジャースポーツである自負が強いファンはいかんせん危機感は希薄

20 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 20:53:04.85 ID:YG4vSFHp.net
>>17
日本で格闘技業界をやってる中の人で、DEEPという組織に関わっている佐伯繁さんは「今の格闘技ではどんなカードを組んでも2000人の集客が限界」と語っている。
これが今の日本の格闘技業界が置かれた厳しい現実。

佐伯  これは僕の持論なんですけど、どこがビッグマッチをやろうが実券の限界が2000人なんですよ。
 それはさいたまスーパーアリーナでやろうが大田区体育館でやろうがTDCでやろうが。

 ――それは民放抜きでやった場合の話ですね。

佐伯 うん。どんな団体がどんな選手を使おうが、限界は2000人。どことは言わないけど、海外の団体が日本でやってもそうでしょ。
 ということは、いまの格闘技イベントって後楽園ホールをいっぱいにできるかどうかが問われるんですよ。
 あそこは一日中、会場を借りられないから試合数を多くは組めない。ほかの会場はたくさん組めるよ。

・・・日本のサッカーも、田嶋政権のままでは総合格闘技業界みたいな惨状になって手遅れになる。誰かクビにしろ

21 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 20:54:17.44 ID:YG4vSFHp.net
日本サッカーが危機的状況である最大の理由は民放のスポーツ番組で日本サッカーのことが取り上げられなくなった事
サッカー取り上げてくれる番組は視聴率気にしなくていいNHKだけ

民放地上波は身内にならないとスポーツニュースで干しまくる

22 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 20:57:09.06 ID:YG4vSFHp.net
「どこもお客はちゃんと入ってるんですよ。でも、それは格闘技ファンが来てるんじゃなくて選手の友達がチケットを買って来てるわけ。格闘技にはあんまり興味がないんだけど友達を応援に来てる。 」by 佐伯繁DEEP代表

23 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 20:58:35.81 ID:YG4vSFHp.net
>>17
日本で格闘技業界をやってる中の人で、DEEPという組織に関わっている佐伯繁さんは
今の日本の格闘技業界が置かれた厳しい現実を語っている

佐伯  これは僕の持論なんですけど、どこがビッグマッチをやろうが実券の限界が2000人なんですよ。
 それはさいたまスーパーアリーナでやろうが大田区体育館でやろうがTDCでやろうが。

 ――それは民放抜きでやった場合の話ですね。

佐伯 うん。どんな団体がどんな選手を使おうが、限界は2000人。どことは言わないけど、海外の団体が日本でやってもそうでしょ。
 ということは、いまの格闘技イベントって後楽園ホールをいっぱいにできるかどうかが問われるんですよ。
 あそこは一日中、会場を借りられないから試合数を多くは組めない。ほかの会場はたくさん組めるよ。

「どこもお客はちゃんと入ってるんですよ。でも、それは格闘技ファンが来てるんじゃなくて選手の友達がチケットを買って来てるわけ。格闘技にはあんまり興味がないんだけど友達を応援に来てる。」

・・・日本のサッカーも、田嶋政権のままでは総合格闘技業界みたいな惨状になって手遅れになる。誰かクビにしろ

24 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2022/04/10(日) 21:03:03.75 ID:YG4vSFHp.net
現在の日本の、総合格闘技(MMA)の現実

ファンでない人たちも数年前まで、地上波テレビで「PRIDE」や「K-1」を見たことがあると思います。
しかしその両団体もいまや終了…本場はアメリカやヨーロッパに移り、その一方で日本の団体は
「小会場で15試合も20試合も組む」「その選手の数十人の『応援団』に来てもらう」
という仕組みで生き残りを図っています。
だが「もはやそれで仕方ないのじゃないか?」「この方式で生き残るしかないんじゃないか?」との指摘も。

・・・日本のサッカーも、田嶋政権のままでは総合格闘技業界みたいな惨状になって手遅れになる。誰かクビにしろ

総レス数 24
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★