2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part12【仮想化】

1 :Be名無しさん:2014/04/07(月) 01:04:22.60 .net
Welcome to VirtualBox.org!

前スレ
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/os/1348576774/

本家
http://www.virtualbox.org/
Download
http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
User_FAQ
http://www.virtualbox.org/wiki/User_FAQ
Forum
http://forums.virtualbox.org/

このスレを立てた時点での最新バージョンは 4.3.10

2 :Be名無しさん:2014/04/07(月) 01:05:10.99 .net
■過去スレ
VirtualBox総合スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1169270286/
VirtualBox総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1201270104/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part3【仮想化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1221289196/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1232979333/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part5【仮想化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1242071414/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part6【仮想化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1248797719/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part7【仮想化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1255699186/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part8【仮想化】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/os/1272047874/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part9【仮想化】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/os/1289179164/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part10【仮想化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1316579000/

■関連スレ
【GPL】VirtualBoxを試すPart2【仮想化】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1312686687/
【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382726806/
【Sun】Virtual Box part1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1235304723/

3 :Be名無しさん:2014/04/09(水) 10:20:38.37 .net
同じ人がいたけど、4.3.8 以降ダメだな
"intelppm.sys" でクラッシュして BSOD

試しに "intelppm.sys" をdisableすると、取りあえず起動するようにはなるけど
無理してまで上げる必要はないな。

4 :Be名無しさん:2014/04/11(金) 02:28:01.45 .net
ゲストAndroVMでWINホストのフォルダ共有って出来ないでしょうか?

5 :Be名無しさん:2014/04/11(金) 12:41:28.43 .net
グーグルドライブ使えば可能

6 :Be名無しさん:2014/04/18(金) 02:17:47.15 .net
ホストXPに新規で4.3.10入れたらブリッジアダプターのインスコがされないようで
ネットワーク設定でアダプター名が出ない。4.3.6だとインスコされた。

7 :Be名無しさん:2014/04/19(土) 20:42:10.32 .net
Win7にVirtualBox4.3.10 r93012をインストールして
XP SP3を動かして、アマレココでデスクトップを録画して
停止させると固まって失敗するんだけど・・・

VirtualBox上で成功してるひと居ないかな

8 :Be名無しさん:2014/04/20(日) 11:06:07.66 .net
>>4
AndroVMの4.1.1とAndroid86の4.2だとWinホストと共有できてるよ
でもGeniの4.4だと出来なかった
VBoxの対応次第なのかね

9 :Be名無しさん:2014/04/20(日) 11:11:12.16 .net
Genymotion4.4だった

10 :Be名無しさん:2014/04/23(水) 08:28:34.30 .net
安定してんのは 4.3.8 なん?

11 :Be名無しさん:2014/04/23(水) 19:29:08.02 .net
GUEST ADDITIONS を PuppyLinuxに適用しようとしてるのだけど心折れそう
上手く行ってる組み合わせ教えてください

12 :Be名無しさん:2014/04/23(水) 19:42:31.29 .net
>>11
Ubuntuベースのpuppy?

13 :Be名無しさん:2014/04/24(木) 05:21:20.76 .net
>>12 一番使いたいのは Precise Puppy 5.7.1 日本語版(Ubuntu 12.04とバイナリ互換)
GUESTAdditonsを適用できるなら他の軽量Linuxでもいいので教えてほしいです

Ubuntu12.04ではGUESTAdditonsを適用できたのですが、
PuppyLinux571英語 PuppyLinux571日本語 PuppyLinux431英語 PuppyLinux431日本語では
"Unable to determine correct library path"と出てインストールできません
軽量化にともないGuestAdditionsに必要なライブラリが削られたのかな?と推測しますが対処法がわからない
それかLinux初心者ですので基本的な所でミスってるのかなぁと

14 :Be名無しさん:2014/04/26(土) 07:24:49.01 .net
前スレ落ちた

15 :Bo名無しさん:2014/04/26(土) 09:15:45.59 .net
>>6
4.3.10 はボロボロ。うちもホストXPに入れたが、
1.ゲストの窓が応答なしが起きる
2.マウスポインタががゲストとホスト同時に出て同時にフックされてしまう
3.共有フォルダができない
4.ドラッグドロップができない

16 :Be名無しさん:2014/04/26(土) 11:17:32.71 .net
今までの報告みてると
まともに動いてくれるのは、"4.3.6" までかな。

17 :Be名無しさん:2014/04/28(月) 11:05:36.50 .net
>>16
4.3.10にしたら、フルスクリーン表示関係はまともになった
きちんと1920x1080と1920x1200を検出する

18 :Be名無しさん:2014/04/28(月) 22:42:55.13 ID:htY3TW+X2
wimaxのモバイルルーターをUSB接続でPCにつないでるんだが
VirtualBoxを起動するとネットワーク接続が切断される
ゲストPCを起動する前のVirtualBox起動したての画面で
ずっと再接続しようとして失敗しまくってそのうちネットワーク設定からも消えてしまう
VirtualBoxを終了させても、USBを引っこ抜いて再度ささないと認識しなくてめんどい・・・

19 :Be名無しさん:2014/05/06(火) 11:11:24.16 .net
保守。前スレ落ちたみたいだ。

20 :Be名無しさん:2014/05/11(日) 16:30:12.32 .net
すみません、Fedora20でVirtualBoxのセットアップをしているのですが、vboxdrv setupで以下のエラーが出てしまいます

#/etc/init.d/vboxdrv setup Stopping VirtualBox kernel modules [ OK ]
Uninstalling old VirtualBox DKMS kernel modules [ OK ]
Trying to register the VirtualBox kernel modules using DKMSError! echo Your kernel headers for kernel 3.14.3-200.fc20.i686+PAE cannot be found at /lib/modules/3.14.3-200.fc20.i686+PAE/build or /lib/modules/3.14.3-200.fc20.i686+PAE/source. [失敗]
(Failed, trying without DKMS)
Recompiling VirtualBox kernel modules [失敗]
(Look at /var/log/vbox-install.log to find out what went wrong)

メッセージで検索するとkernel-headersが入っていないという情報もありましたが、kernelと同じバージョンのものが入っています

ほかに対策は考えられるでしょうか?

21 :Be名無しさん:2014/05/11(日) 23:40:59.95 .net
>>20
kernel-devel は いれた?

22 :20:2014/05/12(月) 20:03:33.55 .net
>>21
無事起動しました
ありがとうございました

23 :Be名無しさん:2014/05/17(土) 03:13:29.92 .net
VirtualBox 4.3.12 (released 2014-05-16)

24 :Be名無しさん:2014/05/28(水) 00:41:07.92 .net
ゲストOS上でゲストOSって動かせますか?
2段ともVirtualBox使用です

Ubuntu
(ゲストOS)

Ubuntu
(ゲストOS)

Windows
(ホストOS)

25 :Be名無しさん:2014/05/28(水) 07:53:19.32 .net
全部タダなんだからやってみればいい

26 :Be名無しさん:2014/05/28(水) 08:56:06.57 .net
64bitだったらVT-xでエラーになるんじゃね

27 :Be名無しさん:2014/05/28(水) 15:48:38.96 .net
ゲストOS上のゲストOSは
ホストOS上のゲストOSとは違うの?

28 :Be名無しさん:2014/05/28(水) 22:18:27.87 .net
動画サイトで実験した映像があったな。
Win7だったとおもうが。

29 :Be名無しさん:2014/05/29(木) 21:45:53.42 .net
>>24
試してみた

ハード:EPSON Direct NJ5900E(i5-4200M/MEM 4GB)
HOST:Windows7 Pro 32bit + VirtualBox 4.3.12
GUEST子:Ubuntu 14.04LTS 32bit + VirtualBox 4.3.10
GUEST孫:Ubuntu 14.04LTS 32bitのISOイメージをマウントして起動。
       起動途中にカーネルパニックが起きて起動せず
GUEST孫:Windows2000のDVDをマウントして起動。
       インストール完了。起動も確認 → http://i.imgur.com/17samOF.jpg

12.04以前のUbuntuなら起動するかもしれないけど、
ISOが手元にないので検証はパス

30 :Be名無しさん:2014/05/29(木) 23:27:58.20 .net
>>29
ちょっとまて、Win7で普通に使うだけでも4GBじゃ不十分だろ?
ましてやVMなんて検証環境がだめすぎるw

31 :Be名無しさん:2014/05/30(金) 00:09:17.62 .net
一段階の入れ子までなら、そこそこ使える。
仮想マシン上にモバイル端末の開発環境用意して、デバッグ用も仮想マシン使うとか普通にあるしね

32 :29:2014/05/30(金) 01:45:26.95 .net
>>30
私は24とは別人ですよ
"VirtualBoxが多段で動くか?"という質問だったから>29の回答をしただけです

私がUbuntuを使うときには14.04の64bit版を直接起動してますw

33 :29:2014/05/30(金) 02:34:03.96 .net
レスしてから気が付いたけど、VMのメモリが足りないという話ですかね?
子に1GB、孫に512MB(14.04の最低条件)を割り振ってやり直してみましたが、
孫のUbuntu14.04はLiveDVDの起動途中で止まりました。
手元にあったUbuntu13.10のISOでも同様です。

64bit版にしてもっとメモリを増やして試せ?知らんがなw

34 :29:2014/05/30(金) 03:23:18.27 .net
たびたび失礼
Windowsを再起動したら孫でも動きました。マジでメモリ不足だったもよう
http://i.imgur.com/wKijoEs.jpg

アドバイスしてくださった人のレス内容も勘違いしたし、恥ずかしすぎる…
ちょっと吊ってから半年ROMって修業し直してきます orz

35 :Be名無しさん:2014/06/02(月) 20:58:51.81 .net
タスクバーへ最小化する代わりにタスクトレイへ隠す方法ってなんかある?
VMWareから移ってきたけどTrayzerからプロセスが読めずにVBoxじゃ動かないや
VBoxHeadlessTrayはGUI作るまでめっちゃ時間かかるし

36 :Be名無しさん:2014/06/06(金) 23:20:40.20 .net
今更Guest Additionsを入れたがこれ凄いな
フルスクリーンモードで完全にOS偽装だよ

37 :Be名無しさん:2014/06/06(金) 23:23:00.68 .net
ああ1行目で凄いって言ってるのは右CTRLなしで窓移動のことね
WindowsからCentOSにドラッグアンドドロップできるのも変態的

38 :Be名無しさん:2014/06/07(土) 00:04:50.88 .net
楽しそうでなにより

39 :Be名無しさん:2014/06/08(日) 19:41:48.13 .net
XPサポート切れということで
CPU A6-3500 MEM4G
VBにMEM2G VRAM128MB
ubuntu14.04に移行して
VBでXPを延命させてるのですが
ゲームをやってるさいに音が途中で切れてしまう。ということがありまして
外付けUSBのサウンドに切り替えたら切れることがなくなったので利用してるのですが
今度は音が割れたり遅延したりするのですが、これはどこが原因なのでしょうか?

グラフィックのほうはゲーム用のDirect3D等有効にしたのですが
グラフィックのほうも遅延というか動作が遅い?感じなのですが
グラフィックドライバーはVB用のドライバーのでCCCはインストできたのですがそっちに切り替えができないようで
どういった設定にすればAMDのドライバーに設定変えられるのでしょうか?

40 :Be名無しさん:2014/06/08(日) 23:21:04.74 .net
っ「ヒント:ホストの物理コア数とゲストの設定」

41 :Be名無しさん:2014/06/08(日) 23:33:32.41 .net
> グラフィックドライバーはVB用のドライバーのでCCCはインストできたのですがそっちに切り替えができないようで
> どういった設定にすればAMDのドライバーに設定変えられるのでしょうか?
USBサウンドと同じくグラボもパススルーさせられればAMDだろうと何だろうと入れられるだろうけど、
そもそもVirtualBoxってPCI-Expパススルーなんて対応してないでしょ。何バカな事やってるの?

42 :Be名無しさん:2014/06/09(月) 00:09:54.88 .net
>>41
すみません、インストールできたんでいけるかな?って希望を抱いてしまったのでorz
>>40
ホストのコア数を2ゲストを1にしたら
前にくらべて音割れ等が減りました。
もしかしてAMDのAPUのようにGPU重視よりintelのCPU重視のCoreiシリーズのクアッドコアにしたほうが
幸せなんでしょうかね・・

43 :Be名無しさん:2014/06/09(月) 00:30:40.08 .net
アムドは産廃
糞チョン並みにこの世に不要
今すぐ地上から一掃しろ

44 :Be名無しさん:2014/06/09(月) 01:04:03.72 .net
>>42
AMDだとかIntelだとか以前の問題で、その手の遅延したら駄目なアプリを動かすなら、
仮想環境がどう言う仕組みで動いてんのか、大雑把でも良いから把握してないと駄目。

結論だけ簡潔に言うと、VirtualBoxでゲームやるならそのくらい我慢しろ。
どんだけスペック積もうが遅延する時は遅延するし、原則としては仮想グラフィックetcに性能求める方が間違い。

45 :Be名無しさん:2014/06/09(月) 01:46:29.41 .net
IntelのHDグラフィック(試したのはIvyとHasのHD4000とHD4600)だと
ゲストWin7などでAeroを有効化すると
画面が化けて使い物にならない問題は
未だに解消されていないようですね

VBバージョン:4.3.6
Intelドライバ:10.18.10.3496
結果:×

VBバージョン:4.3.12
Intelドライバ:10.22.10.3621
結果:×

Intelグラフィックスではこの機能は諦めろって事ですが・・・orz

46 :Be名無しさん:2014/06/09(月) 04:20:14.69 .net
Aero草

47 :Be名無しさん:2014/06/10(火) 22:05:39.41 .net
っ最終ヒント

ゲストの設定をホストの最大コア数の半分にすればいい
コア数をMAXにする 又は 1 にすると処理出来ずに音割れする

2コアのCPUだったら、あきらメロンw

48 :Be名無しさん:2014/06/11(水) 00:37:28.20 .net
物理コア、ということはintelのハイパースレッドは論理だから対象外、AMDでブルドーザー系の場合は物理2個で1個扱い、ということですよね。

49 :Be名無しさん:2014/06/11(水) 11:13:04.61 .net
>>47
すみません。横から質問ご容赦下さい。

VirtualBoxにandroid4.2を入れてラジオアプリで楽しんでいるのですが、
ゲスト画面上でマウスカーソルを動かしたり、文字スクロール等の
画面描画時?にホストCPUの負荷がグンっと上がり、音割れが発生したり、
大きなノイズ的なものが乗っかったりして困ってます。

で、ゲストのハード設定は物理コアが4コア(古めのi5)なので、設定も
4コアにし、メモリやVGA関係の割り振りも推奨値までしっかり振ってる
にも係わらず上記の症状が出ています。

これって根本的に何か問題があるのでしょうか?

50 :Be名無しさん:2014/06/11(水) 20:44:47.52 .net
> 設定も4コアにし、
話読んでないよな

51 :Be名無しさん:2014/06/11(水) 22:06:13.20 .net
>>49
物理CPUが4コア1CPUなら、VM(ゲスト)側の仮想CPUを1コア2CPUか2コア1CPUにしたら良くなるんじゃないかな?って話だよ。

52 :Be名無しさん:2014/06/25(水) 21:38:22.86 .net
横から質問とか便乗質問とか言う奴は総じて駄目
人の話を聞かずかつ自分勝手

53 :Be名無しさん:2014/06/27(金) 17:59:17.61 .net
linuxホスト(debian)でvbox上にEaseus Todo Backupでシステムを復元したいのですが、アプリのバックアップファイル指定ダイアログで共有フォルダが参照できません。
不正なユーザー名パスワードのためログインできないと表示されます。
GuestAdditonもexPackも入れてありエクスプローラーからは参照できるのでEaseus板で質問したのですが、vboxの共有フォルダの設定ではないかと言われこちらにきました。
共有フォルダにログインするためのユーザー名とパスワードってあるのでしょうか?

54 :Be名無しさん:2014/06/29(日) 11:11:28.77 .net
WinホストのVbox4.3.10上のubuntuの起動がずっと安定しなかったんだが
4.3.12が出てるのを知ってアップデートしたらやっと直った

55 :Be名無しさん:2014/06/30(月) 14:48:38.88 .net
みんなスナップショットにどういう名前つけてる?

例えばなにかソフトインストール前にスナップショット取ったとき
そのスナップショットには「○○インストール前」と名付けたいけど
最新を起動したときにウインドウタイトルにその名前が表示されて
非常に混乱してしまう

56 :Be名無しさん:2014/06/30(月) 21:28:48.20 .net
○○Configurationとか。
混乱するなら合間にCurrentとか適当にSS挟めばいいじゃん
ホントにSS欲しいときにそこだけ削除すればマージできるし

57 :Be名無しさん:2014/07/01(火) 09:59:17.61 .net
>>56
インストール前、インストール後という名前で
同じスナップショットをふたつ取ればいいのね
試してみる

58 :Be名無しさん:2014/07/10(木) 06:00:48.44 .net
Please do NOT use this VirtualBox Release Candidate release on
production machines! A VirtualBox Release Candidate should be
considered a bleeding-edge release meant for early evaluation
and testing purposes.

You can download the binaries here:

http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.3.14_RC1

59 :Be名無しさん:2014/07/16(水) 06:05:22.39 .net
today Oracle released VirtualBox 4.3.14, 4.2.26, 4.1.34, 4.0.26 and
3.2.24, maintenance releases which improve the stability and fix
regressions.

See the Changelogs at

https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog-4.3
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog-4.2
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog-4.1
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog-4.0
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog-3.2

for a complete list of all changes. You can download the binaries
here:

http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.3.14
http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.2.26
http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.1.34
http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.0.26
http://download.virtualbox.org/virtualbox/3.2.24

Please note that not all packages are uploaded to the server. The
upload will be finished within the next few hours.
--------
ところがWindows 7に4.3.14を入れて見ると以下のエラーで起動できないので4.3.12に戻したorz

VirtualBox.exe - 正しくないページ
C:\Womdpws\suste,32\certsemtry.dllはWindows上では実行で
きないか、エラーを含んでいます。元のインストールメディアを使用
して再インストールするか、システムの管理者もしくはソフトウェアの
製造元に問い合わせてください。

60 :Be名無しさん:2014/07/16(水) 06:40:52.21 .net
>>59
typo発見。
C:\Womdpws\system32\certsentry.dll なorz

61 :59:2014/07/16(水) 09:00:17.42 .net
C:\Womdpws\system32\certsentry.dll はcomodoのDLLなので、Comodo Dragon と ICE Dragon をアンインストールした。
更にこのURLに既述のある
http://www.solvusoft.com/ja/files/%E4%B8%8D%E8%B6%B3-%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC/dll/windows/comodo-security-solutions-inc/comodo-certsentry/certsentry-dll/
regsvr32 /u certsentry.dll
regsvr32 /i certsentry.dll
をやった。
/uの方は成功したが、/iの方は

RegSvr32
モジュール "certsentry.dll" の読み込みに失敗しました。
バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、バイナリまたは依存.DLLファイルに問題がないかを調べてください。
ダイナミックリンクライブラリ(DLL)初期化ルーチンの実行に失敗しました。

というエラーが出て失敗した。
この状態で4.3.15を入れたらVirtualBoxマネージャーは起動するようになった。
ところが既存のVMを起動しようとすると

VirtualBox - Error In supR3HardenedWinReSpawn
Error relauching VirtualBox VM process:5
Command line: '81954AF5-4D2F-31EB-A142-B7AF187A1C41-suplib-2ndchiled --comment openSUSE131T2 --startvm 8b2b07a1-70e5-408c-8608-c6acdc13d3b6 --no-startvm-errormsgbox' (rc=-104)

仮想マシン"openSUSE131T2"のセッションを開けませんでした。
The virtual machine 'openSUSE131T2' has terminated unexpectedly during startup with exit code 1.
終了コード : E_FAIL (0x80004005)
コンポーネント: Machine
インターフェース: IMachine {480cf695-2d8d-4256-9c7c-cce4184fa048}

というエラーでVMがabortし起動しない。VirtualBox VMS\*\Logs\の下にlogは吐かない。
結局、4.3.12に戻して、正常に使えている。以上人柱報告でした。
他の人柱の皆さんの4.3.14は正常に起動しますか?それともエラーになりますか?

62 :Be名無しさん:2014/07/16(水) 09:03:24.31 .net
4.3.15とか書いてるし。4.3.14が正しい。

63 :Be名無しさん:2014/07/17(木) 02:04:25.67 .net
そもそもWomdpwsって何?
ぐぐったらWindowsのこととして使われてるようだが全く説明がない…

64 :Be名無しさん:2014/07/17(木) 14:17:20.48 .net
右手をひとつ右にずらして打つとそうなるな。

65 :Be名無しさん:2014/07/17(木) 16:09:43.37 .net
Winblows 98なら知ってる

66 :Be名無しさん:2014/07/18(金) 10:47:39.18 .net
>>65
MicroShaftだっけ?

67 :Be名無しさん:2014/07/18(金) 14:01:11.36 .net
>>61
4.3.14にしたら同じ現象出てます
何か仕様変更でもあって今後アップデートの度に
エラー出て起動しなくなるの怖いのでVirtualBoxアンインストールしちゃいました

68 :Be名無しさん:2014/07/19(土) 20:41:32.66 .net
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003437.html

詰みか?

69 :Be名無しさん:2014/07/19(土) 21:31:07.74 .net
4.3.14 conflicts with anti-virus packages.
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=62615

70 :Be名無しさん:2014/07/20(日) 01:52:07.96 .net
>>68->>69
情報ありがとう。

71 :Be名無しさん:2014/07/22(火) 21:40:07.05 .net
やっぱ1日や2日で修正されないか・・・

72 :Be名無しさん:2014/07/23(水) 19:04:38.86 .net
4.3.14のエラーって何が原因なの?
英語分からんし翻訳掛けても分からん
英語と日本語堪能な人いたら教えて!

73 :Be名無しさん:2014/07/23(水) 20:00:27.91 .net
>>69にそのものずばり書いてあるw

74 :Be名無しさん:2014/07/23(水) 20:59:54.87 .net
英語わからんのに使ってるのか

75 :Be名無しさん:2014/07/23(水) 22:06:23.17 .net
ウイルス的挙動とみなされて、ワクチンにブロックされてるのか…?

76 :Be名無しさん:2014/07/23(水) 22:51:48.05 .net
>>74
>>73みたく日本語が分からない人もいる

77 :Be名無しさん:2014/07/28(月) 12:15:35.01 ID:0HKGdmxoo
Windows7はインストールできないけどXPは問題なく使えている。

78 :Be名無しさん:2014/07/28(月) 11:40:25.68 .net
何時になったら修正されるのだろうね・・・
フリーソフトのが原因か外国の文化のせいかな?
日本ならフリーソフトでも2日や3日以内には修正されるのだろうけど

79 :Be名無しさん:2014/07/28(月) 12:33:00.11 .net
>>69 に VirtualBox 4.3.15 で原因の特定が期待されているというメッセージが載ってる。
もし関心があるならこれをダウンロードしては?生じるリスクは自己責任で。

80 :77:2014/07/28(月) 14:13:07.11 .net
>>79
ありがとう。
β版だから躊躇ってる。
じっくりβ版使うか考えてみる

81 :Be名無しさん:2014/08/01(金) 13:06:44.89 .net
VBマネージャーを多重起動させないように出来ませんか?

82 :Be名無しさん:2014/08/02(土) 00:26:33.39 .net
やっぱりβ版はある意味怖いので正式版しか使いたくないかも。
とりあえずVMware Playerへ一時避難してみる

>>81
ごめん俺ではわからないからわかる人来るまで待っててね

83 :Be名無しさん:2014/08/12(火) 22:16:14.18 .net
ttp://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
(フォーラムの)4.3.15にリンク貼られててワロタ

84 :Be名無しさん:2014/08/13(水) 16:57:27.34 .net
>>82
一個前のバージョン使えばいいだけだと思うだが?

85 :Be名無しさん:2014/08/13(水) 18:08:45.40 .net
>>82
一時避難にしては随分と大掛かりな…

86 :Be名無しさん:2014/08/13(水) 20:40:20.95 .net
>>84
前のバージョンは>>68があるから無理だと思う

87 :Be名無しさん:2014/08/14(木) 03:45:53.88 .net
>>83
試しに4.3.15入れて見たけど、ボロボロとエラーが出てVMを起動できない。
おとなしく4.3.12使ってろとのご神託だなこれは。

88 :Be名無しさん:2014/08/14(木) 15:40:13.78 .net
4.3.12は脆弱性あるから他のVMソフトへ避難しろって事かと

89 :Be名無しさん:2014/08/14(木) 19:45:32.46 .net
4.3系にこだわらなくても4.2.26とか4.1.34とか4.0.26とか使えばいいじゃん

90 :Be名無しさん:2014/08/14(木) 22:54:31.84 .net
>>89
なるほど、一理あると思って4.2.26を入れて見た。
VMを起動すると

Error In supR3HardenedWinReSpawn

だって。
詰んだかも。

91 :Be名無しさん:2014/08/15(金) 14:01:18.17 .net
ゲストOS上のNICはホストOS上のものと同じものになるんですか?

92 :Be名無しさん:2014/08/15(金) 19:23:17.71 .net
>>91
VMが用意している仮想NICだよ

93 :Be名無しさん:2014/08/15(金) 22:32:37.15 .net
Virtualbox上でLinux動かしてますが
ウインドウが小さくて使いにくいです
全画面表示にできませんか?

94 :Be名無しさん:2014/08/15(金) 22:34:42.82 .net
>>93
どのディストリビューションを使っているかにもよるけど、

95 :Be名無しさん:2014/08/15(金) 22:35:28.74 .net
>>93
VirtualBox GuestAdditions
でネットを検索すれば解決する可能性が高いです;。

96 :Be名無しさん:2014/08/15(金) 22:52:13.09 .net
いろいろやったら全画面できました
アザッス

97 :Be名無しさん:2014/08/22(金) 17:27:35.28 .net
4.3.14 95030     (7/14)
ttp://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?t=62615
4.3.15 95171 テスト1 (7/23)
4.3.15 95226 テスト2 (7/25)
4.3.15 95286 テスト3 (7/29)
4.3.15 95599 テスト4 (8/19)
4.3.15 95663 テスト5 (8/21)

手こずり過ぎだろ…

98 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 01:48:03.87 .net
VirtualBoxって金取れるレベルのソフトって思うのになんでタダなの?
無料で公開する意味がわからない

99 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 03:26:09.59 .net
収益モデルの問題だな
WindsowsだとVCがタダになったのと同じ理由だな
VBそれ自体から金がとれなくても別の方面から収益があるなら無問題、とはいえ
今のVBが黒字だとは思えないけどOSSでないと最早VMWareやkvm、xenに対抗出来ないし
今は多少の赤字でも将来的可能性を考えて地道に開発するしかないんだろ
ケチなオラクルが容認してる事からしてもそこまで資本投入されてる訳でもないんだろうしな

100 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 05:42:28.16 .net
>>99
我々ルンペンプロレタリアにとってはありがたい話だな。

101 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 10:31:37.44 .net
>>99
Oracleはホストサーバーの面倒くらいしか見てくれてない気がするわ

102 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 10:51:05.18 .net
VMWAREと比較すると劣勢なの?

103 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 11:51:21.38 .net
vagrantが最初VirtualBoxを想定して作られてたから
オープンソース界隈を中心に盛り返してる感じがする

104 :Be名無しさん:2014/08/23(土) 15:43:13.63 .net
modernIE for VBox
重宝してる

105 :Be名無しさん:2014/08/24(日) 22:18:57.49 .net
Linuxをホストにする場合は、virtualboxが相性良いな
vmware playerは、細かい不具合出る。キーマップ変えられたりとか

106 :Be名無しさん:2014/08/24(日) 22:50:50.69 .net
どっちに聴いたらいいかわかんないからこっちでも聴くわ。 マルチではないよ。
win7でこれ使ってubuntu入れたいんだけど手こずってる。
ubuntuサイトで仮想ハードなんたら用の}〜をDLして
ubuntu-ja-14.04-desktop-amd64.iso がPCにある。
で、起動を押したらエラーメッセージが出る。
どの設定でこのisoを参照したらこのソフトは動くんだ?


教えてくれ。 おねがい。

107 :Be名無しさん:2014/08/24(日) 23:21:34.24 .net
馬鹿には無理

108 :Be名無しさん:2014/08/24(日) 23:22:34.50 .net
>>106
マルチすんな。死ね。

109 :Be名無しさん:2014/08/24(日) 23:57:54.18 .net
なんで、回答の足しになりそうな情報を隠しながら聞いてくるのか理解に苦しむ。
世の中のエスパー達はそんなに暇じゃ無いぞ。

110 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 02:28:39.73 .net
4.3.14インストールしたらエラーが出て起動しないわ

111 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 03:09:48.00 .net
>>106
をぉいいちゃんとこの通りやって聞いてんだろうな
http://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix-vhd
やってんならスクショでも撮ってエラー書き出せ

112 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 03:50:36.52 .net
>>109
我慢してくれ。
>>107
linux以外のことは一通りできるんだがなぁ.....
>>109
すまん pcのことで質問するのははじめてなんだ。
>>111
仮想ハードドライブしかでてこない。 仮想ハードディスクが出ない。

スクショ
http://i.imgur.com/j9DqIH9.png

すまんな ここでダメならなんかフォーラムでもないのか..
迷惑かけてごめんな

113 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 04:58:27.18 .net
ちょっと気になったので。
>>112
貴方が105の書き込みで示しているファイルは空のハードディスクにubuntuを
インストールする際に使用するisoイメージかと思われます。(ファイル名だけ聞くと)
ですので、110さんが書いてくれたURLを"そのまま"参考にする事はできません。

貴方が取れる方法としては以下の2つの方法があります。

■選択肢1 今DLしてあるisoを使ってubuntuインストール
この場合は、仮想ハードディスクを指定する場面(スクショの画面)で
『仮想ハードドライブを作成する』を選択し、仮想マシンの作成ウィザードを完了させた後、
設定ボタンを押してストレージの設定から光学ドライブの所に前述のisoファイルを指定して
仮想マシンを起動。その後指示に従ってubuntuをインストールする方法

■選択肢2 ubuntuインストール済vhdファイルを新たにDL、設定
この場合は110さんが書かれていたURLの所からファイルを新たにDLし、新規ハードディスクの
作成画面 (スクショの画面) で『すでにある仮想ハードドライブファイルを使用する』を選択。
DL、解凍して出来たファイルを指定し、起動すればOk
110さんが示したページに書かれている通りです。

長文失礼しました。
もう解決してそうですが、細かい所はググるなどして対処して下さい。

114 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 07:36:49.97 .net
(週末の夜唐突に)よっしゃーLINUX制覇したるでー

vhd落としたけど選択できんがなーやっぱりisoいるんやなー

フガッ!?isoも使えんーたすけてー

>>106

という流れとおもた

>>113の人の選択2を補足すると
すでにある仮想HDを使うを選択して右のフォルダアイコンクリックな

>>linux以外のことは一通りできるんだがなぁ.....
せ、せやな(優しい笑顔

がんばれな

115 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 08:39:48.50 .net
PC初心者はこれだから困るなw

116 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 09:13:58.45 .net
>>115
>>115
がんばります。
>>115
自分の無力さを痛感したよ トホホ

117 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 19:13:28.08 .net
ttp://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?t=62615
4.3.15 95171 テスト1 (7/23)
4.3.15 95226 テスト2 (7/25)
4.3.15 95286 テスト3 (7/29)
4.3.15 95599 テスト4 (8/19)
4.3.15 95663 テスト5 (8/21)
4.3.15 95713 テスト6 (8/24) ←New!

118 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 19:47:05.06 .net
>>112
マルチ我慢しろとかアホか。
死ねやマルチ

119 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 19:47:36.48 .net
>>113
マルチ相手すんな。ハゲ。

120 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 19:58:02.90 .net
一度質問するスレを間違えたら二度とその質問をしてはいけない
人に一切聞くことなく自分ひとりで解決するのが当たり前
それぐらいの迷惑を全世界の2ちゃんねらーにかけてきたんだからな

121 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 20:01:22.14 .net
>>120
死ね

122 :Be名無しさん:2014/08/25(月) 21:10:10.20 .net
>>119
このスレどうした!?ww
>>119
ハゲ黙れ
>>121
死ね

123 :Be名無しさん:2014/08/26(火) 20:55:06.45 .net
>>98
有料になれば即日修正とかになるかもだけど
最新の正式版で起動出来ない不具合ありすでに数週間放置したまま
有料ソフトだとまずこんなに期間かかるのは有り得ないレベル
フリーソフトを考慮しても未だにβ版でも解決に至ってないのは遅すぎる対応
有料化するだけの技術レベルは持ってないと思う

124 :Be名無しさん:2014/08/26(火) 21:00:25.12 .net
有料化とか買収が必ずしもソフトがよくなるわけでもないからな
virtualPCとかMSに買収されて年々クソになって行ったし…

125 :Be名無しさん:2014/08/26(火) 21:07:54.28 .net
4.3.12の脆弱性に必要以上に恐れてる人いるけど
別にVirtualBox動いてる状態でへんなWeb見るだけでVirtualBox乗っ取られるとか
VirtualBoxのゲストOS上でWebサーバ動いてたらホストまで乗っ取れるとか
そんなに簡単に攻撃できるもんじゃないよ

126 :Be名無しさん:2014/08/26(火) 21:55:04.35 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

127 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2014/08/27(水) 02:11:49.56 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,

128 :Be名無しさん:2014/09/08(月) 03:16:43.45 .net
4.3.15 95923

129 :Be名無しさん:2014/09/10(水) 14:18:18.91 .net
VirtualBox 4.3.16 (released 2014-09-09)

130 :Be名無しさん:2014/09/10(水) 21:10:53.05 .net
4.3.16に上げたらNATが動かなくなった
virtualbox.org View topic - Problems with NAT networking (bridged works fine)
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=63098

131 :Be名無しさん:2014/09/10(水) 22:58:43.63 .net
>>129
VMは無事に起動しました。
4.3.14は鬼門だったな。

132 :Be名無しさん:2014/09/11(木) 02:56:35.75 .net
>>130
We are still interested in a packet trace. Preferably from VBox 4.3.16 (just released).
ttps://www.virtualbox.org/ticket/13292
だそうです

133 :Be名無しさん:2014/09/11(木) 12:50:39.61 .net
VirtualBoxとVMLiteWorkstationPluginでXP使用したいんだけど、
このXPにもファイアウォールとかアンチウイルスとかインストールしないとまずいですか?
あっ、本体はWin7 Pro 64bitでそれらのアプリは入れています。

134 :Bo名無しさん:2014/09/11(木) 14:06:46.91 .net
>>133
ホストとゲストの抵抗力は同一。

ゲストをホストと同じ重要な用途で使い且つ使用後に毎回復元しないなら
セキュリティソフトが要る。

135 :Be名無しさん:2014/09/16(火) 10:40:16.28 .net
4.3.16になったら、シングルコアなCPU環境では使い物にならなくなった。
ゲストOSがCPU食い潰してる間は、表示更新が非常にもっさり

136 :Be名無しさん:2014/09/16(火) 10:53:11.85 .net
そもそもシングルコアで仮想化は・・・

137 :Be名無しさん:2014/09/16(火) 11:38:26.67 .net
糞環境でも使えるのがVirtualBoxの長所でもあった(過去形)

138 :Be名無しさん:2014/09/16(火) 12:52:09.69 .net
いまや3000円以下のCPUでもマルチコアだからな
時代の流れかと

139 :Be名無しさん:2014/09/20(土) 09:09:08.41 .net
4.3.16超重くね?

140 :Be名無しさん:2014/09/23(火) 04:22:18.89 .net
4.3.14がエラー出てまともに起動しなかったんだが16は改善されてのか?

141 :Be名無しさん:2014/09/23(火) 06:55:51.32 .net
>>140
されてる。

142 :Be名無しさん:2014/09/24(水) 20:04:38.24 .net
Vagrantで4.3.16起動したらbooting vmで止まってゾンビ化するので注意

143 :Be名無しさん:2014/09/26(金) 20:45:53.27 .net
>>140
うちもエラー出て違うVMソフトに避難してたけど
起動出来たと情報聞いてこっちに戻ってきたら
確かに起動とシャットダウンは出来るけど再起動選択すると固まってしまう・・・

ホストOSが壊れてるのかとシステムイメージバックアップより
OSインストール直後へ復元したけど同じ結果となっております
おまけにゲストOSも新規インストールを試したけど同じ・・・
今はまた避難生活に戻っておりますw

まあこれはあくまで私の場合で正常動作してる人はいるんじゃない?
「自分で試さないとわからない?」と思う

144 :Be名無しさん:2014/09/27(土) 00:50:03.38 .net
俺のホストwin7x64も、
16のvm起動するとホスト側のエクスプローラが不安定になるんで、12に戻した

145 :Be名無しさん:2014/09/27(土) 13:56:39.42 .net
今はもうまともに開発する能力ある人が居なくなってるんじゃないの?

146 :Be名無しさん:2014/09/27(土) 20:40:32.22 .net
4.3.12 はどこで落とせる?

147 :Be名無しさん:2014/09/27(土) 20:53:45.08 .net
>>146
https://www.virtualbox.org/wiki/Download_Old_Builds

148 :Be名無しさん:2014/09/27(土) 20:58:33.13 .net
>>147
ありがとう!

149 :Be名無しさん:2014/09/28(日) 03:30:42.18 .net
よかったな
これで一生4.3.12と添い遂げられるぞ

150 :Be名無しさん:2014/09/28(日) 21:55:11.69 .net
なんだ結局まともに動くのは12だけか

151 :Be名無しさん:2014/09/29(月) 10:52:59.65 .net
GUIから安定板でバージョンチェックしても12のままだな。
一応直す気はあるということか

152 :Be名無しさん:2014/10/01(水) 21:41:31.34 .net
VirtualBox COMオブジェクトの作成に失敗しました。

アプリケーションを終了します。



呼び出し先 RC: CO_E_SERVER_EXEC_FAILURE (0x80080005)

っというエラーがでて起動しないのですがどうすれば起動できるようになるのでしょうか?
管理者実行や互換性モードも変えたり
バージョンを下げたりしても戻りません
前は動いていたのですが

153 :Be名無しさん:2014/10/01(水) 23:14:04.02 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

154 :Be名無しさん:2014/10/02(木) 02:29:56.16 .net
Windows Technical Preview入れたけどGuest Additionsはやっぱり入れられなかった

155 :Be名無しさん:2014/10/02(木) 18:53:15.81 .net
Guest Additionsってなんで最初から入ってないんだろう
Linuxがゲストだと、長ったらしいファイル名を指定して
sudoなんたらを付けてコマンドを手打ちしなきゃいけないので
毎回面倒くさくて仕方ない

156 :Be名無しさん:2014/10/02(木) 19:08:46.97 .net
>>155
Guest Additionsが最初から入っているか否かはディストリビューション側のポリシー次第だと思う。
例えばopenSUSEをVirtualBoxに入れるとGuest AdditionsがopenSUSEのパッケージとして最初から入っている。

157 :Be名無しさん:2014/10/02(木) 21:03:26.16 .net
Windows10 TPのインストールに失敗するな〜
成功してる人の仮想マシン設定はどんなんだろ?

158 :Be名無しさん:2014/10/02(木) 21:55:46.17 .net
自分は4.3.xの機能は特に必要ないのでVirtualBox 4.2.26を使ってるけど
VirtualBoxの設定で"バージョン(V):"を"Windows 8.1 (64bit)"にして他は全部デフォルトのままで
Technical Previewの64bit版を特に問題なくインストールできたよ
ホストのOSはWin8.1 Pro x64でCPUはi5-4430(Haswell)
ttp://i.imgur.com/FCvvnM1.png

32bit版も"バージョン(V):"の設定を"Windows 8.1"にして他は全部デフォルトのままでいけた

ただし32bitでも64bitでも153さんと同じくGuest Additionsはインストールできなかった
(ISOの中からVBoxWindowsAdditions-amd64.exeやVBoxWindowsAdditions-x86.exeを取り出して
互換モードの設定でWin8やWin7/Vista/XPとかを一通り試しても無理だった)

159 :Be名無しさん:2014/10/03(金) 02:54:17.82 .net
>>154 だけど4.3.10を使ってる
OS設定は Windows 8.1 (64bit)
インストール上のトラブルは特になかったよ

160 :Be名無しさん:2014/10/03(金) 12:36:29.11 .net
>>157
むしろ失敗している人の設定を聞きたいよ
他にもどういったエラーが出て失敗するのかとかね

161 :Be名無しさん:2014/10/03(金) 19:04:40.23 .net
外付けHDDとかにいれて使ってる人いる?
PC買い替え時に面倒なクローン作業しなくていいからそちらのほうが賢いきがしてきた
 多分、一度外付けにクローンしてから再度PCにクローンしなおさないと
 無理だよね?
今はSSDもあるし60Gぐらいあれば十分使えそうだし

162 :Be名無しさん:2014/10/03(金) 21:24:45.53 .net
>>161
1.メディアマネージャ使って、今まで使っていたVMのhdiを除去
2.外付けHDDに、新しくVMを作成。(hdiは作成しない)
3.1.で除去したhdiを2で作成したVMフォルダにコピー
4.コピーしたファイルを既設VdiとしてHDDをマウント

以上

163 :Be名無しさん:2014/10/04(土) 06:44:55.99 .net
>>160
ホストPC再起動
VirtualBoxバージョンアップしたら
Win10TPインストールでけた

■失敗した環境
ホストCPU:Intel Celeron G550
ホストメモリー:4GB
ホストOS:Windows 7 Pro x64
VirtualBoxバージョン:4.3.4 r91027
仮想マシン:Windows 8.1 x64、メモリー1900MB、他デフォルト


■エラー
インストール(準備)途中で、「Your PC is 〜」と表示されて
※直ぐ消えてマシン再起動で




■成功前に行った事
長期でOSをスリープ運用していたため、OS再起動
VirtualBoxバージョンを4.3.12 r93733にアップデート

※同時に行ったからどっちが悪さしていたのか不明(SE失格

164 :Be名無しさん:2014/10/04(土) 14:31:39.67 .net
4.3.16ではインストーラーのキーボードの選択にすら辿り着かず
黒画面に白点がくるくる回る所でフリーズ、4.3.12に落としたらインストールも終わって
普通に使える(Guest Additionはクラッシュして入らず)
やっぱり4.3.14以降は問題だらけだわ

165 :Be名無しさん:2014/10/05(日) 23:55:28.66 .net
半角/全角キーの押しっぱなしのバグってまだ治ってないのか…

Windows 7がゲストOSのときの対処方法って何かない??

166 :Be名無しさん:2014/10/10(金) 18:49:15.62 .net
昨日初めてインストールして使い始めたんだけど、ゲストOSが再起動される時には必ずフリーズするね。
>>143以降を見てその後4.3.12に変えたら問題なくなった。
フリーの奴だからまともにテストしてないのかな。

167 :Be名無しさん:2014/10/10(金) 19:27:30.16 .net
おま環

168 :Be名無しさん:2014/10/10(金) 20:39:06.55 .net
>>166
いや?
今日から4.3.16を使い始めて、無事に再起動できたが?

169 :Be名無しさん:2014/10/11(土) 11:03:40.83 .net
オラのは再起動時に毎回フリーズするよ

170 :Be名無しさん:2014/10/12(日) 02:09:45.32 .net
4.3.18

171 :Be名無しさん:2014/10/12(日) 18:27:03.73 .net
さすがに怖くてバージョンアップ出来ない

172 :Be名無しさん:2014/10/12(日) 18:37:28.84 .net
家のは平気だった
他の人に倣って環境は書かないw

173 :Be名無しさん:2014/10/12(日) 19:07:37.99 .net
VirtualBox 4.3.18 (released 2014-10-10)
・Windows Additions: some Windows 10 tweaks

174 :Be名無しさん:2014/10/13(月) 04:45:18.33 ID:KPWtdTt9K
ホスト8.1 ゲストXP

PC構成
i7-3770 GTX-550ti mem8GB

ゲストOSを再起動しようとすると画面が乱れてフリーズ起こすんですが
何か心当たりになるような事はありませんでしょうか?
VirtualBoxの設定を片っ端から弄ったりゲストのドライバ更新してみたりしましたが
治る気配がありません。

175 :Be名無しさん:2014/10/13(月) 14:21:50.31 .net
ホストWin7に4.3.18を入れたんだけど、Extension Pack入れようとしたらエラーが出た
ただ検索しても4.3.18に関する情報はないしうちだけかも

機能拡張パッケージ"x:/xxxx/Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-4.3.18-96516.vbox-extpack"のインストールに失敗しました。

VBoxExtPackRegister returned VERR_VERSION_MISMATCH, pReg=00000000 ErrInfo='Helper version mismatch - expected 0x10002 got 0x10000'.

終了コード : E_FAIL (0x80004005)
コンポーネント: ExtPackManager
インターフェース: IExtPackManager {3295e6ce-b051-47b2-9514-2c588bfe7554}

176 :Be名無しさん:2014/10/13(月) 14:34:39.27 .net
>>175
うちもWindwos 7 64bitだけど、特に問題なくExtention Pack入った。
DELL XPS8300

177 :173:2014/10/13(月) 14:41:33.06 .net
>176
ごめん盛大に勘違いしてた
173は忘れて

178 :Be名無しさん:2014/10/15(水) 11:43:12.91 .net
18入れたらゲストが一切起動できなくなった

Creating process for virtual machine xxxxx のダイアログが出て止まる

179 :142:2014/10/15(水) 16:10:58.07 .net
一応環境記載しとくかな(不具合出る私の環境)
CPU Core i5 650 メモリ16GB OS Windows7 64ビット
まあ低スペックだけど特にこのソフト動かすに分には問題ないと思う

この環境では14と16ではまともに使用不可だった。
18が出たけど>>178みる限りまだ安定してないさそうね

まだ避難生活続ける事にする。
避難先のVMもいいけどVBはホストOSをFWでネット切断しても
ゲストOSがブリッジ接続で直接ネット接続可能だから好きなんだよね(VMの方は不可能)
早くVBに戻りたいので早く修正されるの祈る

180 :176:2014/10/15(水) 19:01:14.79 .net
Corei5, メモリ8G, win7pro

12は問題なく使えてた
14でゲスト起動時にエラー出て全滅
16でゲストに複数コアを割り当てると
  シャットダウン時に固まる
18で >>178の状態
そして12に戻したら復活

181 :Be名無しさん:2014/10/15(水) 21:14:43.10 .net
Core2 4GB
ホストWin7Pro(32bit) ゲストWin10TP(32bit) 各種Linux
4.3.12から4.3.18に移行したが問題なし(4.3.14と4.3.16はコケてた)

182 :177:2014/10/18(土) 13:52:50.10 .net
>>180見て18でCPUを1個で試したら起動、再起動、終了、すべて正常になった
似たような症状出ていても18で不具合出る人と出ない人いたり訳わかんね・・・
でも1コアしか当てられないなら動作的に重くて実用域に達していない
やはりVMに戻るかなネット接続だけ我慢すれば元々VMのが軽く動くし(
Dゲームも結構動くのあるくらい)

183 :Be名無しさん:2014/10/19(日) 01:37:05.60 .net
A10 8GB
ホストUbuntu(64bit) ゲストWin2kと各種Linux
4.3.12、4.3.16、4.3.18すべて問題なし

Windowsホストだと問題起きやすいのかな?CPUも違うし何とも言えないな

184 :Be名無しさん:2014/10/19(日) 11:14:22.69 .net
Core i7-4770K, Debian testing amd64 上の VirtualBox 4.3.14-dfsg-1 で
Win7(32) が無問題。
18じゃないけど、>>180-181によると14でもコケてたと書いてるから、
俺も窓ホスト特有の問題な気がする...

185 :Be名無しさん:2014/10/20(月) 22:36:44.12 .net
C-60 8GB
ホストWin7HomePremium(64bit) ゲストLinux(64bit)(仮想マシンのプロセッサー数2)
4.3.14でゲスト起動時エラー
4.3.16と4.3.18はゲストの起動・再起動・シャットダウンすべて問題なし

同じWinホストでも環境によって症状が違うのかね

186 :Be名無しさん:2014/11/07(金) 11:46:58.97 .net
この問題は開発の人は把握してるのかね?
把握してるにしては未だに修正されないなんて
あまりにも不具合発生期間が長すぎなので知らないのでは?
英語が堪能な方いたら報告してくれると有難い

187 :Be名無しさん:2014/11/09(日) 01:06:48.98 .net
>>186
英語が堪能じゃなくても報告してくれていいんだよ

188 :Be名無しさん:2014/11/09(日) 01:15:50.70 .net
>>186
てかなんで上から目線なの

189 :Be名無しさん:2014/11/12(水) 17:10:33.36 .net
一銭も払ってないのにお客様気分の奴って居るよね

190 :Be名無しさん:2014/11/12(水) 22:27:29.21 .net
一銭でも払ったら神様になりますので

191 :Be名無しさん:2014/11/13(木) 01:41:24.86 .net
代金の支払いという義務を果たしただけだろ。
商品手にして未払いで負債者、払ってプラマイゼロだ。

192 :Be名無しさん:2014/11/15(土) 15:09:43.54 .net
無料でも提供する以上は管理する責任あるし
無料だからユーザーは黙って我慢しろは常識的に通用しない
無料で配ってもその企業の名声上げる手伝いをユーザーはしてる訳だし
お金取るか知らないかはそこに影響はしないよ
本当に無料で提供してると言えるのは提供側に何のメリットもない場合だけ

193 :Be名無しさん:2014/11/15(土) 15:45:42.16 .net
このソフトでOracleの名声が上がっているとは思えんわけだが

194 :Be名無しさん:2014/11/15(土) 16:51:40.40 .net
まあもうデーターベースがあるからね
SolarisとかWebLogicとかJavaとかMySQLとかもろもろおまけですわ
単に他社のシェアをそこそこ奪うだけのものだよ

195 :Be名無しさん:2014/11/15(土) 20:12:43.60 .net
んな事強弁されちゃあフリーソフトの作者は誰も提供したくなくなるわ

196 :Be名無しさん:2014/11/15(土) 23:11:50.54 .net
>>192
それは義務ではないね

197 :Be名無しさん:2014/11/16(日) 03:45:43.58 .net
使えなかったら使わなければいいだけ

198 :Be名無しさん:2014/11/17(月) 23:36:29.91 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

199 :Be名無しさん:2014/11/19(水) 08:25:43.16 .net
>>192
>無料で配ってもその企業の名声上げる手伝いをユーザーはしてる訳だし

お前がどんな名声をあげる手伝いをしたの?ねぇ?

200 :Be名無しさん:2014/11/19(水) 09:06:42.13 .net
>>198 割れて砕けて裂けて散れ

201 :Be名無しさん:2014/11/19(水) 21:33:37.83 .net
VMのファイルが自由にコピーできないから使いにくい

202 :Be名無しさん:2014/11/20(木) 12:05:09.97 ID:Rszv3Oyie
VBoxManageでWindowsXP上のプログラム動かすのにパスがいるけど、
パス有りのWindowsXPの起動はVBoxManageでは入力画面から進めない。
条件が矛盾してるんだけどCUIとしてWindowsは動かせないんでしょうか?
なにか良い方法方法ないでしょうか?

203 :Be名無しさん:2014/11/20(木) 13:06:29.11 .net
VBoxManageでWindowsXP上のプログラム動かすのにパスがいるけど、
パス有りのWindowsXPの起動はVBoxManageでは入力画面から進めない。
条件が矛盾してるんだけどCUIとしてWindowsは動かせないんでしょうか?
なにか良い方法方法ないでしょうか?

204 :Be名無しさん:2014/11/22(土) 02:16:20.21 .net
VirtualBox 4.3.20 (released 2014-11-21)

205 :Be名無しさん:2014/11/22(土) 09:47:22.11 .net
>>204
ひょっとしてパスが
C:\Program Files\Oracle VM VirtualBox\
から
C:\Program Files\Oracle\VirtualBox
に変わった?
ショートカットが更新されなかったんだが。
それ以外はとくに問題なく動いているように思う。

206 :200:2014/11/23(日) 17:26:38.93 .net
自己解決
http://superuser.com/questions/484911/how-to-start-virtualbox-using-commandline
上記レジストリ変えて
パス有り垢にしてパス空欄登録
更にようこそ画面有りにしてログオンスルーにできた

207 :Be名無しさん:2014/11/23(日) 18:20:58.67 .net
パスありって何のことかと思ったらログオン画面のことか…
XPを自動ログオン設定にするのはダメなの?
http://support.microsoft.com/kb/882925/ja

208 :Be名無しさん:2014/11/27(木) 23:43:36.27 .net
原理的に最初に細工しようとするからログイン拒否だとそこで終わりだな
vb始めてなら力抜けよ

209 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 10:21:28.16 .net
4.3.20導入
結果、>>178
はい終了
もうダメね

210 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 12:28:37.23 .net
とりあえずSmantecEndpointと干渉してるのは分かった

ただ.12では問題ないというね

211 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 16:47:03.77 .net
当たる奴は当たるんだな
俺みたい1.4辺りから全く当たらない奴もいるって言うのに

212 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 18:32:37.77 .net
MSE使ってる俺も影響ないな
対処中の不具合みたいだし、早く直して欲しいなら#13187で報告したらいいんじゃね

213 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 20:01:31.58 .net
SymantecのEndpointは、他ソフトとの相性問題が非常に多いと聞くね

214 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 20:56:28.32 .net
ちゃんと仕事してるってだけじゃないの
勝手にドライバ入れて乗っ取る様な場合に警告出さないほうがザルすぐる

215 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 21:52:06.38 .net
すまんテックEndpointをスタンドアロンなら無料で使えるからって、
やたらめったら使っちゃだめだぞー

216 :Be名無しさん:2014/11/28(金) 23:22:40.20 .net
ちゃんとウイルスパターンの更新はされてるのかい

217 :Be名無しさん:2014/11/29(土) 15:05:58.28 .net
いつの間にか20出てたので入れてみた。
複数コア割り当てしても再起動時のフリーズが無くなった
しかし動作が重く今まで2コアでも軽かったのに3コア割り当てしないと
快適に動作はしなくなってしまってる
2コアだと動画再生で音声がひび割れして使い物にならん
とりあえず3コアで何も問題はなくなるが12までのような軽さももう存在しないのかもね

218 :Be名無しさん:2014/11/29(土) 19:09:01.02 .net
機能いらんから軽くしてほしい

219 :Be名無しさん:2014/11/30(日) 06:48:02.08 .net
仮想上でh264デコードなんて凄く無駄遣いしてるなw

軽くする事がオラクルの利益に繋がる訳でもないし
なんか新機能出しまくらないと氏ぬんじゃ
オラクル買いあげで消えてったソフト多いぞ

最後にオラクルvmへの書き出し機能出して終わりだろ

220 :Be名無しさん:2014/11/30(日) 14:05:21.50 .net
オープンソースとか銘打ってるけどどうせ外部からのコミットは皆無だろうしなぁ

221 :Be名無しさん:2014/11/30(日) 17:31:35.31 .net
オープンソースは撒き餌

222 :Be名無しさん:2014/12/07(日) 03:13:06.72 .net
>>220
なんでオープンソースなのに想像でいうわけ?

223 :Be名無しさん:2014/12/07(日) 10:13:11.48 .net
>>222
カリカリすんな。確かめてないのは明らか。
それよりオラクル内と外で、貢献度の違いでも調べてくれた方が面白い。

224 :Be名無しさん:2014/12/30(火) 14:36:34.80 .net
4.3.20

225 :Be名無しさん:2015/01/03(土) 21:04:11.40 .net
バーチャルボックスでLinuxのVineを仮想化しようとしています。
一通りの設定が終わって最後にVineLinuxのインストールをしようとすると「マウントポイントの容量が足りない」という様な注意書きが出て進めなくなりました。
ここからどうすればいいかどなたか教えて下さい!お願いします。

http://sakanoueno-maro.blog.so-net.ne.jp/2013-02
↑のページを参考にして進めて、「ハードドライブのフォーマットとVine Linuxのインストールが始まります。」というところまで来ました。
インストール準備完了の画面で次へを押すと、
「選択したパッケージのインストールに必要なディスク容量が不足しているようです。次のシステムファイル上に空き容量が必要です:
マウントポイント 必要な容量
/    442M」
というメッセージが出て進めません。

VirtualBoxを使うのは初めてなので説明部分な点あればすみません・・・他に書くべきことがあれば言って下さい。

226 :Be名無しさん:2015/01/03(土) 22:10:28.02 .net
>>225
お使いのPCのディスク容量は十分な空きスペースは残ってる?
恐らく次のページを見てインストールしてると思うけど、その通りにすすめたとして
Vine Linuxの仮想マシンのために最大で約8GByteの空き領域が必用。
ちなみに仮想マシンのための仮想マシンイメージは拡張子が vdi が付いた
1個のファイルで、実際の場所は検索するかOracle VM Virtual Boxマネージャーの
「ストレージ」というセクションを調べると分かる。

http://sakanoueno-maro.blog.so-net.ne.jp/2013-02-01

227 :Be名無しさん:2015/01/04(日) 13:30:12.38 .net
>>226
割り当てたのは8GBの固定サイズです。「ストレージ」からも確認できました。
現在HDDの空き領域は38GBありますが上手くいきません・・・
メインメモリーは4GBのRAMのうち1024MBをVineLinuxに当てました。

228 :Be名無しさん:2015/01/04(日) 14:41:04.39 .net
ほらよ

http://mantis.vinelinux.org/view.php?id=1308

229 :Be名無しさん:2015/01/04(日) 15:54:44.27 .net
>>227
自動パーティション設定ががどうパーティション切っているのかが気になるな。
搭載メモリ(VMの使用するRAMサイズを1GB(1024MB)にしたのであれば大丈夫なはずだけど、念のため確認してね)の1〜2倍をswapに割り当てて、それ以外をルート(/)にしていたりするかもね。
(昔の通例でswapをRAMサイズの2倍にするとかあったな…RAMが512MB以下の頃は特に)

RAMが2GBとか割り当てられたことで、インストール時にswapが大きく取られ、ルート(/)のサイズが少なくなったのかなと考えてたけど、違うみたいだね。なんでだろう…。

VM(ハードディスク)イメージが8GBなら、インストール時のパーティションを手動設定でルート(/)を約7GB、swapを約1GBにした上でインストールしてみるのも一つの手かと。

230 :Be名無しさん:2015/01/04(日) 16:04:21.88 .net
>>228
なるほど。手動でやるならいくらでもやりようがあるけど、あえて自動パーティション設定使うなら、ディスクイメージサイズを12GB以上確保しておいた方が良いね。(といっても20GBもとったらホスト側が手狭になるけど)

231 :Be名無しさん:2015/01/05(月) 07:21:36.87 .net
質問させてください。
virtualboxインストールしたのですが、起動しようとしても全く無反応で起動できません。
エラー文すら出ず、起動→無反応です。
再インストールしても駄目で、ggってもこんな現象の報告すら見つからなくて困ってます。
環境はwindows7 64bitです。どなたか解決方法分かる方お願いします。

232 :Be名無しさん:2015/01/05(月) 12:24:56.68 .net
>>231
無反応の時のプロセスの動きは?

233 :Be名無しさん:2015/01/05(月) 17:17:31.01 .net
起動していれば%USERPROFILE%\.VirtualBoxにログがあるはず
フォルダすらないなら起動できてないから、インストールに失敗してるかもね

234 :Be名無しさん:2015/01/05(月) 19:15:14.31 .net
228です。
皆さんありがとうございます。
朝方にリカバリを行ったら無事起動できました。原因は分からなかったのですが報告しておきます。
本当にすみませんでした。

235 :Be名無しさん:2015/01/06(火) 00:45:40.50 .net
224です。
RAMを512MBにしてみたところ上手くいきました!
皆さんご助言ありがとうございました。

236 :Be名無しさん:2015/01/08(木) 03:57:44.62 .net
Windows 8.1上にインストールのVirtualBox 4.3.20にインストールしたFedora 21から書き込んでるんだが

フルスクリーンにすると、たまにWindows側がチラつく。
大きなウィンドウが閉じたりすると、しばらく真っ黒になる(一部)

という現象が起きている・・・Windows + VirtualBox4.3.20の組み合わせはまだ色々よろしくないのだろうか

237 :Be名無しさん:2015/01/08(木) 08:04:28.53 .net
単にVRAMが足りてないだけ

238 :Be名無しさん:2015/01/09(金) 03:47:00.78 .net
VRAM足りてないかー。GeForce GTX 970で(共有含め)メモリ合計8GBなんだけどなぁ。
VirtualBox側への割り当てで言えば俺の知ってる最大である128MB

もっと多く割り当てられるのならぜひその方法を教えてくれると嬉しい。

239 :Be名無しさん:2015/01/11(日) 18:28:21.76 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

240 :Be名無しさん:2015/01/12(月) 10:14:05.98 .net
おかんとVirtualBoxは大事にしろ

241 :Be名無しさん:2015/01/19(月) 02:55:09.34 .net
4.3.12最強

242 :Be名無しさん:2015/01/21(水) 13:58:04.15 .net
俺もずっと4.3.12だわ
それ以降が不具合多すぎてアプデするのが怖くなったわ

243 :Be名無しさん:2015/01/26(月) 02:37:14.33 .net
オラも4.3.12。
OSインストール時の再起動の時に固まるが、電源オフして一旦終了してから起動すれば問題ないし。
4.3.20では直っているみたいだが、ゲストOSの環境が重くなっているみたいだしずっと4.3.12で行く。

244 :Be名無しさん:2015/01/27(火) 01:12:11.48 .net
4.4系は〜まだでしょうか〜♪

245 :Be名無しさん:2015/01/27(火) 12:42:15.71 .net
4.4で少しは軽くなるのかな?
それとも今のままプロセス3〜4つ使うのを続けていくのだろうか

246 :Be名無しさん:2015/01/27(火) 18:53:38.44 .net
まずは機能の追加はいいから、既存のバグの修正と動作を今よりも軽くなるようになってほしいな。

247 :Be名無しさん:2015/01/27(火) 20:11:57.77 .net
4.3.14からしばらくトラブル続きだったもんな

ttp://www.virtualbox.org/wiki/Testbuilds
GuestAddition4.3.21でWin10ゲスト行けた

248 :Be名無しさん:2015/02/04(水) 00:56:28.14 .net
開発が滞るVirtualBox
ttp://slashdot.jp/story/15/02/03/101218/

249 :Be名無しさん:2015/02/04(水) 14:54:47.46 .net
最新版でプロセスが直列で呼び出されているのって、
脆弱性対策のためのものなの?
外側のプロセスがFWみたいなネットワークシールドみたいな役割をしてるとか

250 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 07:43:19.11 .net
Oracleは好きじゃないけどJavaとVirtualboxには頑張って欲しいね

251 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 11:47:12.71 .net
LibreOffice「お前らだけが」
OpenIndiana「無事で済むと思うなよ」

252 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 12:11:04.55 .net
Libre Officeは無事じゃないのか!

253 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 12:51:40.95 .net
>>252
>>248ではすでに死亡宣告出てる

254 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 16:33:34.87 .net
Oracleはみんなにひどいことをしたよね

255 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 21:36:24.08 .net
オラ…狂う

256 :Be名無しさん:2015/02/05(木) 22:16:21.27 .net
オラクルの買収に遭う時点で終わってる

257 :Be名無しさん:2015/02/06(金) 01:05:24.42 .net
糞会社さっさとつぶれろ

258 :Be名無しさん:2015/02/10(火) 02:24:37.84 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

259 :Be名無しさん:2015/02/13(金) 06:02:52.27 .net
VirtualBox 4.3.22

260 :Be名無しさん:2015/02/13(金) 16:16:14.51 .net
4.3.22
僅かに軽くなった気がするけど、Guest Additionsがおかしい気もする。
ゲストLinuxのLXDEがxboxvideoの読み込みエラーで立ち上がらなかったり、
ゲストwin2kのネットワークにvbox共有フォルダが表示されなかったり(アドレスを直接入力すれば繋がる)

261 :Be名無しさん:2015/02/13(金) 17:43:29.41 .net
This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:
ttps://www.virtualbox.org/wiki/Changelog

262 :Be名無しさん:2015/02/15(日) 07:00:06.39 .net
http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.3.12/VirtualBox-4.3.12-93733-Win.exe
http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.3.12/Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-4.3.12-93733.vbox-extpack

263 :Be名無しさん:2015/02/15(日) 13:51:18.23 .net
共有フォルダ変だな

264 :Be名無しさん:2015/02/15(日) 15:40:21.73 .net
ホストMacのゲストWin7で、アップデートしたらかなりの確率で音声でなくなった

265 :Be名無しさん:2015/02/16(月) 13:18:07.66 .net
最近のVirtualboxはWin版でMacType入れてるとインストール出来ないんだ
知らなくてドはまってた

266 :Be名無しさん:2015/02/17(火) 00:57:11.70 .net
アイホンってほんと馬鹿だな

267 :Be名無しさん:2015/02/18(水) 23:59:56.97 .net
Windows 4.3.22 specifically for errors due to security
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=66071

Audio not working after update to 4.3.22
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=2&t=66084

268 :Be名無しさん:2015/02/19(木) 09:12:36.04 .net
macで作成したvdiがあるんだけどこれをwinに持っていって使うことって可能なの?

269 :Be名無しさん:2015/02/19(木) 09:41:46.23 .net
アイホンってほんと馬鹿だな

270 :Be名無しさん:2015/02/19(木) 10:24:18.92 .net
>>268
ファイルその物は問題なく使用可能
中のイメージが移動先で問題なく使えるかは中身次第
CPUの変更に自動対応できないOSをインストールしたイメージとかだと
ホスト環境が変わると問題が起きたりする

271 :Be名無しさん:2015/02/19(木) 12:00:57.11 .net
>>270
win7だからいけると信じてやってみるわ
ありがとう

272 :Be名無しさん:2015/02/20(金) 01:09:47.13 .net
アップデートでデスクトップが狂って1日無駄にした
結局ゲストツールだけ前のバージョン使って解決
不安定すぎる

273 :Be名無しさん:2015/03/01(日) 18:46:19.56 ID:0xrIYezoC
windows7入れたんだけど、グラフィックのスコアが1でスクロールとかむちゃくちゃ遅い…
どうにかならんのこれ…

274 :Be名無しさん:2015/03/03(火) 05:36:09.47 .net
VirtualBox 4.3.24

275 :Be名無しさん:2015/03/03(火) 14:21:27.35 .net
4.4は〜まだでしょうか〜♪

276 :Be名無しさん:2015/03/04(水) 19:03:40.43 .net
ゲームプレイ中に動画再生が挟み込まれるとフリーズしちゃうのはどうやったら回避できます?

277 :Be名無しさん:2015/03/07(土) 21:45:24.26 .net
すまん、教えてくさい

最新バージョンにアップデートしたら
ポートフォワーディングの設定全部消えてもうて
追加してOK押しても再度設定開いたら全部消えてるんだけど
何が起きてるの?

278 :Be名無しさん:2015/03/07(土) 22:09:52.95 .net
バグじゃないの
英語でググってみたら

279 :Be名無しさん:2015/03/07(土) 22:10:57.83 .net
>>277
サブディレクトリ".VirtualBox"が2つあるので片方からもう片方へ
その内容を移動すると治るかもしれない。

280 :Be名無しさん:2015/03/09(月) 13:57:24.74 .net
Win10ゲスト入れるとクリップボードがホスト・ゲスト共倒れするのはバグ?

281 :Be名無しさん:2015/03/10(火) 13:08:57.25 .net
仮想PCをシームレスモードでさらに特定ソフトを起動させたいんだけど
そういうことってできる?
VIRTUALPCのアプリケーションモードみたいなショートカットを作成したい・・・。

282 :Be名無しさん:2015/03/10(火) 19:08:04.05 .net
>>278
英語が読めませぬ。

>>279
探したけどC:\Program Filesに一つしかなかったです。
不用意にアップデートしてはならぬと言う掟を忘れてしまったのが
運のつきでござる。

>>281
アプリケーションだけをシームレスに実行したいと言う意味なら無理では?
VirtualPCのあれはアプリケーションの自動公開機能と呼ばれるもので
基本的にRDPの機能だから。
クライアントHyper-Vならできるぜよ。あとはRemoteApp使うか。

283 :277:2015/03/10(火) 22:54:02.20 .net
>>282
ありがとー!

284 :Be名無しさん:2015/03/11(水) 00:01:32.25 .net
VirtualBoxでDebianをネットワークブリッジモードで構築したんだが
VirtualBoxを落すとネットワーク上にある他のSAMBAネットワークで繋がってるNASが数台
Windows上からコンピュータとして認識されなくなったんだけどなんでだろうか?
IP叩けば参照はできるんだが・・・

285 :Be名無しさん:2015/03/11(水) 00:38:26.97 .net
>>284
っ マスタブラウザ

286 :Be名無しさん:2015/03/11(水) 01:28:39.81 .net
>>285
ありがとうございます
仮想のデビ側のsamba.confにlocal master記述がされてませんでしたわ
デフォルトだとonになっちゃうのね…local master = noにしたらちゃんと
windows側で参照できるようになりました。

287 :Be名無しさん:2015/03/11(水) 21:52:34.78 .net
評判のいい3.4.12に入れ直したらログイン画面が比較的すぐ出るようになった…
どうしちゃったんだVB

288 :Be名無しさん:2015/03/12(木) 15:37:00.30 .net
>>287
Oracleが開発要員を減らしたり質を落としたりして、VirtualBoxを殺しにかかって来てるということだ

289 :3/3:2015/03/12(木) 16:05:46.80 .net
Oracleって仮想環境にあまり興味ないんだっけ?
すくなくとも他社をけん制するためにもうちょっとやってもいいと思うけど・・・

290 :Be名無しさん:2015/03/12(木) 16:52:47.00 .net
ここらで本家には開発を休止してもらって
有志のプロジェクトによる展開を待つのもありか

291 :Be名無しさん:2015/03/12(木) 20:29:22.60 .net
MySQL、ZFSに続いてVirtualBoxまで・・・Oracleマジ技術の墓場

292 :Be名無しさん:2015/03/12(木) 22:53:38.56 .net
糞会社さっさとつぶれろ

293 :Be名無しさん:2015/03/13(金) 01:30:30.27 .net
おら、狂う…だ

294 :Be名無しさん:2015/03/13(金) 01:39:33.71 .net
>>248-251

295 :Be名無しさん:2015/03/13(金) 03:10:59.85 .net
Oracleはみんなにひどいことをしたよね

296 :3/3:2015/03/13(金) 10:50:50.74 .net
Oracleの生え抜き製品をうっちゃったのってWebLogicくらいか?

297 :Be名無しさん:2015/03/13(金) 16:24:32.25 .net
Oracleは、そもそものスタンスが敵対的買収だからなー
邪魔なヤツをいきなりブッ殺すと叩かれるから、買収して餌をだんだん餌を減らして弱らせ、最終的に餓死させる

298 :Be名無しさん:2015/03/14(土) 04:24:30.80 .net
macのvirtual boxユーザだけどなんであんなにマウスポインタの挙動がおかしいの?

299 :Be名無しさん:2015/03/15(日) 15:23:46.70 .net
macだから

300 :Be名無しさん:2015/03/16(月) 21:59:54.39 .net
>>297
それに気づくのか、原作者はOracleから逃げ出すよな。手放すか、フォークして開発を続けるかだけど。

301 :Be名無しさん:2015/03/17(火) 05:11:12.05 .net
VirtualBox 4.3.26 (released 2015-03-16)

302 :Be名無しさん:2015/03/18(水) 16:30:28.20 .net
VBでubuntuでの利用で
仮想ディスクから全ファイル別ディスクへ移動させても容量が空かないんだけど
xx%使用中のまま容量が空かないんだけどなにかしないといけないのかな?
ゴミ箱を空にするとかはやったんだけど駄目で今回は空になった状態で
フォーマットして解決したんだけど何かLinux的開放処理しないといけないのかな

303 :Be名無しさん:2015/03/18(水) 20:02:56.05 .net
>>302
一例として、あるファイルを掴んだままのプロセスが生きていると、そのファイルを削除しても領域が空かないので、空き容量が増えない、というのがあるね。
その場合は該当するプロセスをkillするか、rebootすることで空き容量は増えるかと。

304 :Be名無しさん:2015/03/19(木) 09:40:38.90 .net
>>303
うーんリブートしても駄目だったんですよね
650GBの仮想バッファを空にしてそこにファイルをいれようとして容量が足りません
結局フォーマットしてもこの現象発生したので仮想ディスクごと作りなおしました
ありがとうございました

305 :Be名無しさん:2015/03/19(木) 18:56:06.57 .net
仮想バッファ ?

306 :Be名無しさん:2015/03/20(金) 15:39:58.70 .net
真面目に安定版の最新でアップデートしてきたんだけど
いい加減嫌になってきたので、少し前のバージョンに戻そうかと思うのですが、
4.2.xについても特定のマイナーバージョン以降は重かったりするのでしょうか?

307 :Be名無しさん:2015/03/20(金) 18:06:23.63 .net
>>306
4.2.x系列でも4.2.26以降は4.3.x系列における4.3.14以降と同じく
セキュリティ強化目的のVirtualBox.dllが追加されているので
動作が重いかどうかは環境にもよると思うのでともかくとして
旧仕様で使えるのは4.2.x系列の場合4.2.24まで

4.2.x系列より前のバージョンでも>>59の4.3.14と同時にアップデートされたバージョン以降は
VirtualBox.dllを含むセキュリティ強化仕様になっている模様

308 :302:2015/03/20(金) 19:51:45.77 .net
>>307
ありがとうございます。
しばらくは4.3.12を使い続けていくことにします。

309 :Be名無しさん:2015/03/25(水) 07:36:41.43 .net
windows 10 に virtualboxインストールしてOS再起動したら
windows起動しなくなるの自分だけでしょうか?

310 :Be名無しさん:2015/03/26(木) 17:49:18.52 .net
4.3.12以降、全然使い物にならなかったが
恐る恐る26を入れてみたら、久方ぶりに動いた

今のところマルチコアも大丈夫だ

311 :Be名無しさん:2015/04/02(木) 20:01:51.59 ID:C7gqzhPV5
Ver5 beta
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=15&t=66904

312 :Be名無しさん:2015/04/02(木) 21:17:06.74 .net
VirtualBox 5.0 Beta 1 released
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=15&t=66904

313 :Be名無しさん:2015/04/06(月) 17:58:53.88 .net


314 :Be名無しさん:2015/04/06(月) 23:07:41.54 .net


315 :Be名無しさん:2015/04/06(月) 23:13:09.18 .net


316 :Be名無しさん:2015/04/07(火) 00:25:16.64 .net


317 :Be名無しさん:2015/04/07(火) 00:38:53.53 .net


318 :Be名無しさん:2015/04/07(火) 02:13:37.41 .net


319 :Be名無しさん:2015/04/07(火) 03:34:59.98 .net


320 :Be名無しさん:2015/04/07(火) 17:43:37.47 .net


321 :Be名無しさん:2015/04/07(火) 18:26:25.68 .net


322 :Be名無しさん:2015/04/08(水) 21:25:31.02 .net


323 :Be名無しさん:2015/04/08(水) 22:18:56.63 .net


324 :Be名無しさん:2015/04/08(水) 22:21:20.18 .net


325 :Be名無しさん:2015/04/08(水) 23:25:51.63 .net


326 :Be名無しさん:2015/04/09(木) 03:05:50.62 .net


327 :Be名無しさん:2015/04/09(木) 11:58:21.14 .net
ナニコノスレ

328 :Be名無しさん:2015/04/09(木) 12:05:36.66 .net
Vertical(縦)Box のスレ

329 :Be名無しさん:2015/04/09(木) 12:56:32.06 .net
そんなことより5.0の感想をよろしく人柱様方

330 :Be名無しさん:2015/04/09(木) 17:37:39.69 .net
様子見

331 :Be名無しさん:2015/04/10(金) 07:43:43.99 .net
6が出るまではなw

332 :Be名無しさん:2015/04/15(水) 16:02:44.60 .net
5.0Beta2 99573

333 :Be名無しさん:2015/04/18(土) 15:54:37.17 .net
アップデートがいちいちダウンロードしてインストールするのがめんどくさいんだけど

334 :Be名無しさん:2015/04/19(日) 13:27:48.54 .net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

335 :Be名無しさん:2015/04/29(水) 11:03:14.85 .net
500b2をCrystalMark 2004R3でベンチやってみた
4320との比較でほとんどの項目で微妙に悪化
GDIは4割減

336 :Be名無しさん:2015/05/01(金) 08:50:13.22 .net
VirtualBoxに空のストレージを作り、
そこに既存のOS(XP)を入れた共有HDDから内容を全て
パーテションクローンソフトでクローンし、
その後そのストレージをメイン接続設定する事で
クローンしたOSを仮想環境上で立ち上げる事は出来ないでしょうか。
どなたかお答えいただければ幸いです。

337 :Be名無しさん:2015/05/01(金) 09:19:06.71 .net
仮想化したときにcpuやbios、サウスブリッジ周りががらっと変わるからそのままでは動かないと思うけど、手を入れていけば不可能では無いのでは?

338 :Be名無しさん:2015/05/01(金) 09:30:34.03 .net
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140604_651741.html

これ使えるんじゃないかな?

339 :Be名無しさん:2015/05/01(金) 09:48:05.21 .net
TrueImageで丸ごとバックアップして、仮想HDD上に復元したことはあるよ。
アクティベーションしは要るけど、問題無く動いた。

340 :Be名無しさん:2015/05/01(金) 11:26:13.48 .net
Windows10にインストールできません

341 :Be名無しさん:2015/05/03(日) 10:08:34.04 .net
もうちょっとだけ待つのじゃ

342 :Be名無しさん:2015/05/05(火) 23:43:54.59 .net
>>338
これ使えば直接仮想HDDに変換できるので、
ちょっとだけ楽ができる。
再アクティベーションは必要。
3台のPC環境(XPx2/Win7x1)を仮想環境に移行させたが、特に問題は出なかった。

343 :Be名無しさん:2015/05/06(水) 02:31:28.56 .net
vmwareが変換ソフト無償で出してる

344 :Be名無しさん:2015/05/07(木) 17:19:12.79 .net
ホスト:windows7(64bit)pro 上で、EFIを有効化にチェックを入れると、
仮想マシン・・・のセッションを開けませんでした。
Configuration error: Querying "RamSize" as integer failed (VERR_CFGM_VALUE_NOT_FOUND)
とのエラーで、仮想マシンのプロンプトさえ表示されません(ISOやHDDイメージを読み込む前に落ちる)。
ゲストOSをUEFIで利用するのは、VBOXでは諦めた方が良いでしょうか?
UEFIゲストをサポートしていたように思っていたのですが・・・

345 :Be名無しさん:2015/05/07(木) 17:22:34.79 .net
あ、EFIを有効化のチェックを入れさえしなければ、問題なく動かせるのですが、
UEFIゲストにこだわっているのは、UEFIでインストールされた実環境を移行したいと考えたためです。

346 :331:2015/05/10(日) 22:28:23.24 .net
皆さん、どうもありがとうございました。
試してみようと思います。

347 :Be名無しさん:2015/05/13(水) 16:31:04.07 .net
5.0β3
Win10IPゲスト問題なし

348 :Be名無しさん:2015/05/14(木) 16:11:01.46 .net
VirtualBox 4.3.28

349 :Be名無しさん:2015/05/16(土) 09:03:07.02 .net
http://www.oracle.com/technetwork/topics/security/alert-cve-2015-3456-2542656.html

Oracle Security Alert for CVE-2015-3456

Description

This Security Alert addresses security issue CVE-2015-3456 ("VENOM"), a buffer overflow vulnerability in QEMU's virtual Floppy Disk Controller (FDC).
The vulnerable FDC code is included in various virtualization platforms and is used in some Oracle products.
The vulnerability may be exploitable by an attacker who has access to an account on the guest operating system with privilege to access the FDC.
The attacker may be able to send malicious code to the FDC that is executed in the context of the hypervisor process on the host operating system.
This vulnerability is not remotely exploitable without authentication, i.e., may not be exploited over a network without the need for a username and password.


Due to the severity of this vulnerability, Oracle strongly recommends that customers apply the updates provided by this Security Alert as soon as possible.


This Security Alert is also available in an XML format that conforms to the Common Vulnerability Reporting Format (CVRF) version 1.1.
More information about Oracle's use of CVRF is available at: http://www.oracle.com/technetwork/topics/security/cpufaq-098434.html#CVRF.



Affected Products and Versions

The security vulnerability addressed by this Security Alert directly affects the products listed in the categories below.
Please click on the link in the Patch Availability column or in the Patch Availability Table to access the documentation for those patches.

だそうな

350 :Be名無しさん:2015/05/16(土) 10:56:37.68 .net
>349
4.3.28のこれは対応したんだろうか???
ttps://www.virtualbox.org/wiki/Changelog
>Floppy: several fixes

351 :Be名無しさん:2015/05/17(日) 01:02:05.77 .net
そういやqemu(kvm)もバージョンアップ着てたな。

352 :Be名無しさん:2015/05/18(月) 10:19:32.99 .net
Virtual boxをver4.3.28にアフデしたとろ
ホストのwin7自体がネットワークに繋がらなくなりました

原因と治し方わかる方教えてください
スマホから書いてます(つД`)

353 :347:2015/05/18(月) 11:09:47.78 .net
自己解決
ipconfigでローカルエリア接続が見えなかったので
コンパネのネットワーク接続から思い切って右クリ診断でドライバ再インストールで
復帰しました

インストール時に英語で
ネットワークアダプタが〜繋がらなくなるよ
的な記述があった気がしたけど
本当に繋がらなくなるとは思わなかったよ

354 :Be名無しさん:2015/05/18(月) 14:21:47.63 .net
あれは一時的に接続が切れるよって話だった気がするが。

だいたいいつもどこかにSSHで接続してるから
インストールの時にそれが切れるねw

355 :Be名無しさん:2015/05/19(火) 08:28:47.06 .net
VirtualBox 5.0 Beta 4

356 :Be名無しさん:2015/05/30(土) 09:02:34.88 .net
ホスト側が停電で強制終了した時、ゲストの仮想ディスクが壊れることがある。
現状ではバックアップから戻すしか方法を知らないのだが、書き込み保証させるとか
リカバリ手段は他にないだろうか? ジャーナリングやREDO LOGのように。

ホスト=Windows7_64、ゲスト=RHEL6_64

357 :Be名無しさん:2015/05/30(土) 12:38:45.07 .net
ゲスト側のファイルシステムにもよるような

358 :Be名無しさん:2015/05/30(土) 13:15:20.09 .net
定期的にスナップショット取るようにスクリプト組んでおく
それかノートパソコンにしておく

359 :Be名無しさん:2015/05/30(土) 13:42:53.01 .net
upsつけときゃ良くね?

360 :Be名無しさん:2015/05/30(土) 21:12:23.55 .net
ホスト側で定期スナップショットとか

361 :Be名無しさん:2015/05/31(日) 09:00:25.64 .net
そんなに頻繁に停電するならVirtualBox関係無くUPS付けた方が良いんじゃ無いか?
物理ディスク自体がぶっ壊れるぞ

362 :351:2015/05/31(日) 09:43:04.39 .net
みんなコメントありがとう。参考にしながら試行錯誤して次のようになった。

(電源周りでなく) システムボードの故障の可能性が高い。
サーバ負荷やCPU温度の規則性は見られず、何もしないときですら
電源が落ちる。これを修理するよりも代替品への移行を選ぶ。

問題のホスト側が不安定なので、暫定策として次の対策を講じた。
(1) ホスト側の raw disk 上にVMを構築
  → バッファやファイルシステムの階層を減らし、トラブル回避を期待。
(2) vmdk ファイルの type で write through を選択する。
  → 元々はスナップショットで戻してもデータを残す意図があった。
    (1)により不要になったかもしれないが未確認。

万一 raw disk が壊れたら、事前に準備した disk 毎交換してデータのみ
リストアし再開させる。以上で切り抜けます。

363 :Be名無しさん:2015/05/31(日) 13:25:17.99 .net
全てが無駄

364 :Be名無しさん:2015/05/31(日) 19:19:30.56 .net
ホストのハードウェアの問題が可能性高いならホスト買い換えるのが一番確実だと思うが

どうあがいても最終的にはバックアップからのリカバリが最強なんだし
壊れるリスクを減らすのが一番良いと思うのだが

365 :Be名無しさん:2015/05/31(日) 21:21:22.57 .net
馬鹿には無理

366 :Be名無しさん:2015/06/02(火) 09:15:40.90 .net
VirtualBox 5.0 RC 1

367 :Be名無しさん:2015/06/05(金) 11:44:58.53 .net
Windows10にCygwin(32bit)をインストールしたんだけど、Usersに属しているユーザーでminttyを立ち上げると、bashのエラーが大量に出てくる。同じ現象の方いますでしょうか?

368 :Be名無しさん:2015/06/05(金) 12:04:35.72 .net
>>367
スレチ
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1412487718/

369 :Be名無しさん:2015/06/05(金) 12:17:20.58 .net
>>368
> >>367
> スレチ
> ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1412487718/
ありがとうございます。

370 :Be名無しさん:2015/06/05(金) 19:15:10.75 .net
>>368
いまだに junet 時代のスレが残ってるとは知らなかった

371 :Be名無しさん:2015/06/22(月) 00:48:45.35 .net
Error loading 'crypt32.dll'で起動できない
なんじゃこりゃ

372 :Be名無しさん:2015/06/27(土) 12:31:26.54 .net
VirtualBox 5.0 Release Candidate 2 released
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=15&t=68533

The final release comes closer
そろそろですねん

373 :Be名無しさん:2015/06/27(土) 12:33:03.29 .net
おおう
ttps://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=15&t=68533

374 :Be名無しさん:2015/06/27(土) 13:33:49.08 .net
正式リリースしても不具合のオンパレードで阿鼻叫喚するだろうけどねw
それにしても4.3系から2年経ってたのか
楽しみだわ

375 :Be名無しさん:2015/06/28(日) 15:54:10.34 .net
5.1くらいになって安定したら起こしてくれ

376 :Be名無しさん:2015/06/28(日) 21:08:30.08 .net
永遠に眠ってろw

377 :Be名無しさん:2015/07/04(土) 11:26:50.44 .net
>>373
VirtualBox 5.0 Release Candidate 3 released
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=15&t=68680

378 :Be名無しさん:2015/07/04(土) 11:59:34.03 .net
まだRC取れないのか…

379 :Be名無しさん:2015/07/05(日) 12:22:44.57 .net
RC3も出たのか
さすがに今回は慎重だな

380 :Be名無しさん:2015/07/06(月) 04:14:55.58 .net
てかWindows 10の正式版での動作確認が済むまではVB5も正式版出さないでしょ

381 :Be名無しさん:2015/07/06(月) 10:52:31.61 .net
>>380
10を待つ理由はあるの?

382 :Be名無しさん:2015/07/06(月) 12:37:58.56 .net
iTunes使いたい

VirtualBox4.3.28
Host:Fedora22
Guest:Windows7

この環境でiPhone認識しない
ユーザ設定とか拡張パックもいれた

似た環境でiTunes使えてる人いる?

383 :Be名無しさん:2015/07/06(月) 15:35:21.86 .net
KVMモードでDebian7をインストールしようとすると、固まる。ホストOS: Windows7

384 :Be名無しさん:2015/07/10(金) 01:03:07.59 .net
5.0来たな

385 :Be名無しさん:2015/07/10(金) 03:56:21.85 .net
vmwareより速くなった?

386 :Be名無しさん:2015/07/10(金) 15:26:46.20 .net
早漏は嫌いです

387 :Be名無しさん:2015/07/10(金) 16:18:51.96 .net
じゃあお前は嫌われものだ

388 :Be名無しさん:2015/07/10(金) 19:38:47.57 .net
3Dはまだ実験中?

389 :Be名無しさん:2015/07/10(金) 23:27:12.38 .net
5.0入れてみたいけど、他のソフトと違って仮想環境に入れて試す訳にはいかないからな

390 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 01:37:14.32 .net
ゲストOSの準仮想化対応ってどういうこと?

ホストOSがWindowsでLinuxをゲストとして
動かす場合でも有効なの?

準仮想化対応はOracle Linux 7って書いてあったけど
ホストの話? ゲストの話? Debianでは使えないの?

誰かエロイ人教えて

391 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 01:45:50.19 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/Hyper-V

> Xenを有効にしたLinuxゲストはHyper-Vによって準仮想化が可能である。
> 現在、SUSE Linux Enterprise Server 10,11,12 x86およびx64 Editionが
> この方法においてマイクロソフトから公式にサポートされている[28]が、
> Xenを有効にしたLinuxはSUSE Linuxに限らず動作すると考えられる。
> 2008年2月、レッドハットとマイクロソフトは、それぞれのOSにおける
> ハイパーバイザー相互運用性についての仮想化の契約にサインした。
> これによってRed Hat Enterprise Linux 5は公式にHyper-Vでサポートされる。 [29]

なるほど、こんなことになっていたのか。
まさかWindows上でLinuxが準仮想化で動けるようになっていたとはな。

VirtualBoxがこれを使っているかは知らないけど、これなら
Windowsで準仮想化カーネルが動きそうだ。

392 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 10:11:34.61 .net
>>390
俺も同じ疑問を持った。
ホストOSがWindowsでもLinuxをゲストとして動かす場合でもKVMを選択すれば有効みたいなことを、マニュアルには書いてある。

https://www.virtualbox.org/manual/ch10.html#gimproviders

393 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 11:46:47.69 .net
ホストOSがKVMなんか使えないWindowsなのに「KVMを選択」って
意味不明だと思ったがKVMを使うって意味じゃなくて
VirtualBoxがKVMの振りをするという選択設定があるのか。

http://www.publickey1.jp/blog/15/virtualbox_50rc2windowslinuxusb_30.html
> 準仮想化の機能を使う場合、VirtualBox自体がゲストOSに対してHyper-VやKVMなど
> 既存の仮想化ソフトウェアのように振舞うことでOSの改変を不要にしています。
> 選択肢は「デフォルト」「Legacy」「Minimal」「Hyper-V」「KVM」の5種類で、
> ゲストOSとしてWindowsを走らせるときはHyper-Vを、Linuxを走らせるときは「KVM」を、
> MacOSを走らせるときは「Minimal」を選択するように推奨されています。

これならvagrantでも比較的簡単に対応可能だな。

394 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 11:54:20.48 .net
この仕組ならホストOSがHyper-Vを搭載していなくても
(つまりWindows 7とか)
ゲストOSがWindows 7なら準仮想化で動くってことかな。

あとこんなツールを見つけた。Linux版だけど。
http://kernhack.hatenablog.com/entry/2014/02/02/161033
> githubのTrendingと見ていてOSがどんなハイパーバイバー上で
> 動いているか確認できるツールslabbed-or-notがあったので見てみた。

395 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 12:03:10.25 .net
Linux の仮想化には Hyper-V Server がお勧め!
https://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/dn575471.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396
更新日: 2014 年 1 月 27 日

> "Windows のハイパーバイザーで Linux ゲストがちゃんと動くの?" と思う人もいるかもしれません。
> 安心してください。Hyper-V は登場した当初から、もっと言えば、それ以前の Virtual Server の時代から、
> Linux を積極的にサポートしてきました。現在では、主要な機能は Windows ゲストと同等のレベルでサポートしています。
> 例えば、仮想マシンのライブ バックアップは Linux 仮想マシンに対してもサポートされるようになりました。
> Windows の標準のバックアップ ツールを使用して、Linux の環境を仮想マシンごと、ダウンタイムなしで
> フル バックアップできるのです。Linux のエキスパートにはお馴染みの tar、dd、dump などの
> コマンドを知らなくても、Linux 環境のフル バックアップと回復ができるのです。

> この記事のはじめに、Hyper-V は登場した当初から Linux を積極的にサポートしてきたと言いました。
> LIS の最初のバージョン v1.0 (Linux Integration Components v1.0) では、ハイパーコール アダプター (x2v) という薄い層を挟んで、
> Xen のドメイン U (Dom-U) で動く Xen 準仮想化カーネルを Hyper-V 上で動かすという、非常にユニークな実装でした。

> Hyper-V が初めて登場した当時の書籍や雑誌ではこの古い実装で説明されていますし、
> インターネットを検索するとこの古い情報がたくさんヒットします。
> 今回の記事でおわかりのように、現在の Hyper-V はそのような実装では全くなく、通常の 32 ビットまたは
> 64 ビット カーネル (i386、i586、pae、amd64、x86_64) をインストールして実行できます。
> しかも、比較的新しい Linux バージョンなら、ゲスト OS としてインストールするだけで Hyper-V に
> 最適化された状態なりますし、Linux ゲストでサポートされる機能は大幅に拡充されてきています。
> 今回の記事を読み終えた今、Hyper-V における Linux 対応状況の情報を最新のものにアップデートしていただけたでしょう。

Windowsって凄いんだな。

396 :Be名無しさん:2015/07/11(土) 12:05:02.85 .net
vagrant v1.7.3 リリースされてるじゃないか!
https://github.com/mitchellh/vagrant/releases

たしかVirtualbox 5.0対応がマージされていたはず。
これでますます快適になりそう。

397 :Be名無しさん:2015/07/21(火) 21:22:39.62 .net
linuxmintでVer.5へのupが来た
フルスクリーンにするとメニューバーが出ない(保存ボタンが無い)
右ctrl+Fで抜けて右上のボタンを押すと保存できるが、起動させるとエラー
バグが多いようで

398 :Be名無しさん:2015/07/22(水) 01:50:31.52 .net
Linuxは大変だなw
まあGUI関係が弱いのは
Linuxの宿命

399 :Be名無しさん:2015/07/24(金) 20:47:06.09 .net
VirtualBox5.0からDirect3Dは正式対応だよ。今までのはOPEN-GL経由のWINED3Dでのソフトウェア対応
みたいな感じだったけど、今回のは追加要素入れなくてもD3Dが動く。
ただしサポートはD3DのVer8-Ver9のみで10とかには対応してない


後、割ともっさり動作してる。でも互換性は以前のよりずっと上がってると思うよ。

400 :Be名無しさん:2015/07/24(金) 20:49:38.04 .net
ただこれ(仮想D3D)使うくらいなら普通にHyper-vサーバ上で動くゲストOSのD3D(RemoteFX)の方がずっと性能上だと思う。(要求スペックもグっとあがるけど)

401 :Be名無しさん:2015/07/29(水) 03:04:47.87 .net
涙腺崩壊
http://baboon-phyte.black/hmjrp/

402 :Be名無しさん:2015/07/31(金) 16:52:43.72 .net
vb5でguestadditionsをインストールしてみたんだけど共有フォルダのマウントが上手くいかない
ゲストOS(linux)起動させてタブのデバイスから共有フォルダをクリックするとguestadditionsがインストールされていないってエラーが出る
guestadditionsってマウントして中にある.runファイルを実行してインストールするんだよね?
おそらくエラーも出ずインストールには成功したはずなんだけど原因わかる人いますか?

403 :Be名無しさん:2015/08/01(土) 01:03:20.64 .net
>>402
おそらくじゃねーぞ、成功したならその旨メッセージが出てんだろ?
http://linux.owlnet.jp/virtualbox04.html

404 :Be名無しさん:2015/08/01(土) 16:14:40.23 .net
MS Access(2000)で作ったデータベースがあります。
今独立したXP機に入れて、そこから3台のPC(Win7)でデータを引き出しています。

内容はテキストデータで一つ一つは数KBと大きいファイルサイズではありませんが、
トータル(SQL)で30MBのデータです。

これをWin7にVirtualBox+XP入れてサーバー化したら、
データベースサーバーとして耐えられるでしょうか?
かなり検索は遅くなってしまうのでしょうか?

405 :Be名無しさん:2015/08/01(土) 21:36:34.72 .net
XPは既にサポートが終わったい製品で脆弱です。
またAccessは複数人で使うことを想定していません。
よって使い物になりません。

406 :Be名無しさん:2015/08/01(土) 21:50:00.39 .net
Accessなめんな

407 :Be名無しさん:2015/08/01(土) 23:26:42.30 .net
>>404
サーバー用途ならESXiなりKVMなりで軽量ディストリ入れたら?とも思うが
あくまでXPをサーバーにって前提なら取り敢えずホストのスペック次第じゃね?
そんなにトラフィック大きくない用途っぽいから大丈夫だと思うけど
超大雑把に実機の半分ぐらいの処理能力と思っておけば

408 :Be名無しさん:2015/08/02(日) 11:41:05.77 .net
発生条件が限定されると思うけどはまった
VB 5.0+Windows10 Technical PreviewでGuest AdditionをVB 5.0のに
アップデートして再起動したら、デジタル署名なんちゃらのエラーで
起動できなくなった

↓これと同じ 解決策不明?
ttps://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=7&t=69164

409 :Be名無しさん:2015/08/03(月) 09:21:53.57 .net
>>405
そんな、分かりきったこと
たいそうに言っても・・・

知らないなら知らないて言えばいいのに

410 :Be名無しさん:2015/08/03(月) 11:49:43.56 .net
スレチだろうけど。
さらに無知で「Accessってなんや?育毛剤かなんかか?」ってレベルの俺からすると、VirtualBox使わずに直接Win7で運用しろよハゲって思うんだ。

共有フォルダのmdbファイルにODBCとやらで接続してるって訳じゃないんかね?

411 :Be名無しさん:2015/08/03(月) 14:54:47.40 .net
>>404の要求仕様なんて誰も知らないし書けもしないんだから質問すること自体間違い
自分で試せとしか言えない

412 :Be名無しさん:2015/08/03(月) 15:12:56.06 .net
win7時代っていってもPCのスペックがピンキリだし
BiosにVT-xの項目があるかもわからんし
情報なさすぎだよね

413 :Be名無しさん:2015/08/03(月) 20:05:47.68 .net
要求仕様とか言い出したら切りがない
知ってることレスしてやればいい

そんな親切心があるなら、どんな情報が必要かを教えてやれば

自己正当化と自己弁護はご立派

414 :Be名無しさん:2015/08/03(月) 22:51:14.65 .net
>>413

>>405 が既に答えを出しているのに、なぜ引っ張る?

415 :Be名無しさん:2015/08/04(火) 10:01:50.26 .net
暇なんだろう

416 :Be名無しさん:2015/08/05(水) 01:34:17.62 .net
10をホストにしたらゲストの音出なくなったわ

417 :Be名無しさん:2015/08/05(水) 10:26:05.44 .net
同じく
ホスト・ゲストそれぞれでデバイス換えたりで一時回復したけど
再起動とか何かのきっかけでまた出なくなる

418 :Be名無しさん:2015/08/05(水) 13:56:41.72 .net
5.0入れて、ゲストにWin98SE入れようとしたら、エラーが出てインストール出来なかった。

419 :Be名無しさん:2015/08/06(木) 10:00:26.65 .net
普通に10はまだサポートしてないって、
アナウンスされてんじゃん。

420 :Be名無しさん:2015/08/06(木) 15:25:28.75 .net
文句言う奴が多くて追記されたぞ

ttp://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
Please be aware that Windows 10 is not yet officially supported!
There are known problems with VirtualBox 5.0 on Windows 10 hosts and with Windows 10 guests.

Some of the problems are fixed in the most recent test build which can be found here.
ttp://www.virtualbox.org/wiki/Testbuilds

421 :Be名無しさん:2015/08/06(木) 15:40:18.27 .net
ビックリマークまでつけてw

422 :Be名無しさん:2015/08/06(木) 15:46:35.92 .net
中の人がブチ切れてるとこ想像すると笑えるw

423 :Be名無しさん:2015/08/06(木) 16:08:05.28 .net
OSSってのはユーザー層が厚くなると文句垂れるだけの人間ばかりになるからなw

424 :Be名無しさん:2015/08/07(金) 23:47:15.09 .net
ゲスト側の音は鳴らしてるけどホスト側では発生させないってどう設定すればいいですか?
ゲスト内で音声の録音をしたいのですが、それをホスト側では流したくないのです

425 :Be名無しさん:2015/08/07(金) 23:53:14.97 .net
ホストでVMからの出力ミュートとかそういう方法でもいいならホストOSくらい書こう

426 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 04:30:33.24 .net
>>424
タスクバーのスピーカーの所、
音量ミキサーからアプリごとに音量設定できたろ?

427 :北の名無し:2015/08/08(土) 10:42:21.74 .net
私もホストを10にUPDATEしたら
ゲストのUbuntu64bitでホストから音声出なくなった
対策あるのですかね?

428 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 12:38:30.85 .net
自らOSアップデートしといてVirtualBoxに文句いう馬鹿多すぎ

429 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 15:53:48.35 .net
馬鹿には無理

430 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 16:56:28.72 .net
M$がアップデートしたんだから、
当然ソフトウェアはそれに合わせて対応してると、
思い込んでるんじゃない?

431 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 18:12:26.26 .net
だれか imagehlp.dll 持ってませんか?
win10をクリーンインストールしたらなくなった(´Д⊂ヽ

432 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 19:02:44.04 .net
>>431
俺のdllは俺とマイクロソフトの契約によって使用許諾を得ているのであなたに譲渡することはできない
早い話、乞食は消えろボケ

433 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 19:48:39.56 .net
Virtual PCでのXPモードの代わりに使いたいんですが、5.0でゲスト側にインストールしたアプリを
ホスト側から直接起動するショートカットとかは作れませんか?

434 :426:2015/08/08(土) 20:01:18.88 .net
imagehlp.dll は sfc /scannow で復活した
virtualbox 5.0.1 が消したのを確認した
いくらバグでもsystem32のファイルを消すのはあんまりだ

https://community.gns3.com/thread/14912
ここでやってるから、興味のある人は参加よろ

>>432
ミジンコは出てこなくていいよ
引っ込んでな

435 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 21:16:35.40 .net
クレクレ君がなんか言ってる

436 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 22:05:19.32 .net
>>435
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /

437 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 22:34:24.43 .net
>>428
文句で片づけてしまう無能さんちっす

438 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 22:35:09.99 .net
無料厨怖い

439 :Be名無しさん:2015/08/08(土) 23:47:06.89 .net
なにこいつ、言えば貰えるとでも思ってんの?

440 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 00:34:33.64 .net
sfc /scannow で復活したと書いてあるから、もういらないんだよ

低脳は理解力がないうえに、恥ずかしいとも思わない
たとえばコイツら >>435,434

441 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 00:40:16.08 .net
もらうつもり満々だった>>431は決して消えない事実だけどね

442 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 00:46:07.51 .net
いまどきライセンスの事を全く考えないレスする奴もめずらしいな
大体クリーンインストールで消えるっていうのが理解できないけどさ

443 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 01:08:01.14 .net
統失かテメーらは
持ってませんかと言ってるだけでクレとは言ってねーぞ

馬鹿は引っ込め見苦しい

444 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 01:19:47.46 .net
持ってませんか→持ってるよ→クレwwwwww

445 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 01:31:09.50 .net
>>434
>virtualbox 5.0.1 が消したのを確認した
どうやって確認したのか教えてクレメンス・・・

446 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 01:52:16.73 .net
>>443
お前みたいなのが書き込むと、絡んでくる連中が湧いてくるから消えてくんない?

447 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 02:15:18.10 .net
ここの住民は馬鹿を飼っているのか?
さっさと叩き出せばよいものを

448 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 12:01:51.01 .net
>>443
持ってるやつ見つけて何したかったのさ

449 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 12:15:01.85 .net
>>448
聞いてみただけだし(チッ,ウルセーナ

450 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 13:36:10.67 .net
上のaccessの件といい、このdlllといい
自分がまともなこと言ってると思ってる人、痛い
自己正当化と自己弁護はご立派

451 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 15:40:17.13 .net
OS板はいつからゴミ(人間)捨て場になったんだい
まともに機能してないな

452 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 15:57:00.13 .net
>>451
最近はどの板もこんな感じだよ。
明らかに板違いでもクソスレでも
まったく削除されない。
今なら違法スレでも放置されるだろう。

453 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 22:32:50.95 .net
夏に湧く虫と
頭が沸いてる虫は放っておけよ

普通道端に落ちてるクズとか
そこらに飛んでる虫に話しかけないだろ

454 :Be名無しさん:2015/08/09(日) 23:09:12.63 .net
ねー、LinuxっていうかDebianのJessieを
仮想マシンで動かしてる人。

コア数を2個以上にすると
ネットワーク速度遅くならない?

455 :Be名無しさん:2015/08/10(月) 00:30:40.65 .net
知らないのに口はさむの悪いけど、
その.dllがなくなったのならば、
再インストールすれば良いって言うわけじゃないの?

456 :Be名無しさん:2015/08/10(月) 18:11:30.31 .net
>>455
だーかーらー
sfc /scannow で復活したと書いてあるだろ
https://community.gns3.com/thread/14912 によると
Windows10 は VirtualBox 4.3.12 で動作確認できている

457 :Be名無しさん:2015/08/10(月) 21:39:30.74 .net
俺の肛門も復活しそうです><

458 :Be名無しさん:2015/08/11(火) 07:40:49.01 .net
使い始めたばかりなのですが
ウィンドウ上下にアイコンが並んでいるバーがあったのが非表示になってしまいました
ホストキー(右Ctrl)+Cで表示タイプ?を切り替えても上下のバーどちらも表示されません
元に戻すにはどうすれば良いでしょうか?

459 :Be名無しさん:2015/08/12(水) 09:33:56.60 .net
5.0 って何がウリなの?

460 :Be名無しさん:2015/08/12(水) 12:47:47.54 .net
個人的には休止状態にしても仮想マシンの
ネットワークが切れなくなったことが嬉しい。

SSHで仮想マシンに接続している状態で休止にして、
次の日に再開した時、ネットワーク切れてなくて
続きからできるのが嬉しい。

あと準仮想化がサポートされたこと。
Oracle的にはこれが一番の売りなんじゃないかな?
パフォーマンスが上がったかどうかはわからないけど。

461 :Be名無しさん:2015/08/12(水) 15:50:36.65 .net
XPを使うならVirtualboxで、7以降ならVMwareの方がパフォーマンスがいいって記事読んだけど
最新版でもやっぱりそうなの? XPなら両方試したけど、適当にゲーム動かしてみたけど変わらんかった
インターフェイスはVirtualboxの方が分かりやすくていいから7以降もこっち使いたいけど

462 :Be名無しさん:2015/08/12(水) 18:04:03.27 .net
>>460
スリープ状態でなら4.3.30でもできたが、休止状態でならすごい。

463 :Be名無しさん:2015/08/12(水) 20:34:42.76 .net
Win10のゲストではシームレスモードが機能していないな

464 :Be名無しさん:2015/08/12(水) 21:56:54.79 .net
Win10に対応したから5.0になったんだと思ってた
違ってたのねw

465 :Be名無しさん:2015/08/13(木) 03:27:46.45 .net
>>462
便利だよ。

俺、いつも起動しっぱなしにするんだよね。
開発中とかgrunt serveとかpython manage.py runserverとか
したまま休止にして帰るw

それの接続がそのまま生きてる。

ちなみにWindowsでの話。ネットワークでドライバに近いし
準仮想化有効にしてるからそれも絡んでる可能性もあるので
環境依存するかもしれないけど。

466 :Be名無しさん:2015/08/13(木) 21:19:29.29 .net
おま環だろうけど一応書いとく

ホストが未対応のWin10、ゲストXP
ゲストを直接起動しようとすると「デバイスねーんだよバーカ」って拒否られるので
VBoxマネージャ→ゲストの設定から各種デバイス(まずはネットワーク)を確認してから
ゲストを起動すると高確率で無事起動に成功する

正式対応するまではこれでしのいでる

467 :Be名無しさん:2015/08/14(金) 07:01:04.38 .net
5.0.2

10正式対応ではない

468 :Be名無しさん:2015/08/14(金) 09:02:48.98 .net
そういえばWindows10からはもう表向きWindowsアップデートの形式でのアップデートだけで今までのようなOS載せ替えみたいなのはないそうだけど
実際にはWindowsアップデート同じような形で中身は大きく変わるようなアップデートが数年に1度ぐらはあると思うんだけど
そうなるとアップデートした途端動かなくなったとか出てきそうな気がするんだけどどうなんだろ?
M$的にHyper-V以外の仮想のことまでしらんて感じかもしれんが
これって仮想環境だけでなくリアルPCでもアップデートした途端動かない事象が出そうな気がするんだが・・

469 :Be名無しさん:2015/08/14(金) 17:03:00.52 .net
今までだってSP当てたら起動しないなんて話山ほどあったろ

470 :Be名無しさん:2015/08/16(日) 13:46:52.39 .net
そういや、5.0のウリ。
一つ忘れてた。

ヘッドレスモード(画面非表示)と
通常表示を仮想マシン無停止で切り替えられること。

471 :Be名無しさん:2015/08/16(日) 20:55:28.97 .net
VMLiteなんで対応が3で止まってるんだ
XPモードみたいにアプリ直接起動出来るの便利なのに

472 :Be名無しさん:2015/08/21(金) 05:09:55.12 .net
vboxmanageのguestcontrolで起動するショートカット登録すればいいと思うよ

473 :Be名無しさん:2015/08/21(金) 15:17:49.60 .net
Windows 10をホストOSにして使えてる?
公式対応していないのは知ってるけど、
実際どんな感じなん?

474 :Be名無しさん:2015/08/21(金) 16:10:35.44 .net
Testbuilds含めて自分で試せ

475 :Be名無しさん:2015/08/21(金) 18:22:12.68 .net
その話はソフト板のスレでやってるな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382726806/

俺は必要に迫られてホストWin10pro64bit/ゲストXPpro32bitを
Portable-Virtualboxの5.0.0でやってるが特に問題はない
※ただしネットワークアダプタは最初から入れてない

476 :Be名無しさん:2015/08/21(金) 19:37:11.50 .net
無効のスレはなんかアンチっぽいのがいて何が本当で何が嘘なのかワケワカメ

477 :Be名無しさん:2015/08/21(金) 20:40:14.43 .net
すまん無効じゃなく向こう

478 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 01:46:42.39 .net
UbuntuにVirtualboxのリポジトリ突っ込んで
5.0インストールしようとしたらzathuraとかいう
PDFビューアが依存関係でくっついてくるんだけどなにこれ

479 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 01:56:04.56 .net
>>474
Windows 10インストール・アンインストールに時間がかかるだろw

480 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 01:56:48.54 .net
>>478
zathuraじゃない
カツラだ。

481 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 04:40:38.37 .net
>>479
なんでだよ
ゲストOSならともかくホストのインストール・アンインストールって何言ってるんだ

>>480
カツラがくっついてるとかhageなのか

482 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 05:26:57.83 .net
ゲストOSだって何度もインストールなんてしないな
安定環境で正常動作するイメージをクローンすればいいし
そうでないと実行環境の検証にならない

483 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 09:14:42.79 .net
ゲストの場合インストールしたら必ず入れるアプリや設定を完了させた時点でスナップショットかバックアップ取らないか?
なので同じゲストOSを再度イチからインストールて滅多に無いと思うんだが

484 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 09:34:59.71 .net
>>483
バックアップでもその後の更新が必要だし、トータルの工数で判断されるんだと思う。

ところで VirtualBox で Docker を使ってコンテナレベルでの仮想化を利用してる人はいない?
仮想化の2重化になるがメリットの話を聞けたらと思う。

商用UNIXでは以前からコンテナを使ってて確かに便利だった。マシンレベルの仮想化よりも
共有できる部分が多くて管理面で楽だし、レガシーOSの移行もしやすく、またリソース消費や
オーバーヘッドが少なくてハードへの投資やライセンス料や保守費を落とせた。

485 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 12:23:22.99 .net
>>484
> ところで VirtualBox で Docker を使ってコンテナレベルでの仮想化を利用してる人はいない?
はい。俺。主に開発用途だけど。

> 仮想化の2重化になるがメリットの話を聞けたらと思う。
まず、VirtualBoxはマシンの仮想化。Dockerはアプリの仮想化
仮想化の意味が違うから、仮想化の2重化にはならない。

当たり前だが、VirtualBoxを使ったとしても、その中でアプリケーションは使うだろう?
Virtualboxを使って作ったマシンで、AというウェブアプリとBというウェブアプリを
動かすことだって有るはずだ。

そして、Aというウェブアプリは、新しいライブラリのバージョンでないと動かないが、
Bというウェブアプリは、互換性のため新しいライブラリでは動かない。なんてことがある。

そういった問題を解決するために、アプリごとにライブラリを分ける仕組み
(rbenvとかndenvとか)があるが、Dockerというのはそれらに代わる機能。
アプリごとに専用の(カーネルを除いた)OSとライブラリを提供するものなんだよ。

もちろん1仮想マシンで1アプリだけを使うようにすれば同じようにはできるが、
それはディスクやメモリなどのリソースをムダにするだけ。
アプリに対して専用の実行環境を作るためにマシンを増やすっていうのは手段と目的が逆になってる。

一般に仮想マシンというのは、物理マシンと同じで(複数台で構成されたステムとしての)
性能をアップしたいときに増やすもの。
性能を増やす必要はないが、アプリ専用の独立した環境を作りたい場合に、アプリの仮想化を利用する。

そしてこのアプリ専用の独立した環境っていうのは、そのまま別のマシンに移動することもできるから
開発用途で作ったものを、ほぼそのまま実運用に持っていける。

なお、Windowsで開発しているからDockerを使うためには必然的に
Virtualbox上のLinuxが必要になるってのも有るんだけどw

486 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 12:31:29.47 .net
おまえら仮想化が趣味なの?
それともライフワークなの?

487 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 12:32:12.87 .net
>>486
タイピングが趣味なの?って言われた気分だw
なんて答えろと?

488 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 13:40:35.56 .net
>>487
そりゃタイピングは趣味だよ
イータイピング特級目指してるし

489 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 14:06:24.04 .net
・趣味(古いOSの動態保存)
・ライフワーク(古いエロゲの動態保存)
・業務上必要だけど他に解る奴がいないんだよ糞が(こんな会社辞めたい)

490 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 14:13:28.37 .net
>>484
VirtualBoxでDockerを使うのは
主にWindowsのメインマシンでコンテナを構築・開発するためで
運用するためではないと思うけど

491 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 16:10:58.43 .net
>>485,485
なるほど、いろんな使い方がなされてるのだね。
自分の期待は >>483 が言ってるような 「更新の管理」 のような用途に対する
メリットだがあまり聞けなかった。
おそらく VirtualBox の仮想マシン管理で使い分けてるのだろうね。

492 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 16:52:32.35 .net
>>490
> 運用するためではないと思うけど

Googleはすべてコンテナを使ってるらしい。

Dockerはまだ実運用レベルでノウハウが十分とは言えない。
だけど使っているところもある。

最終的には多くのアプリケーションが
Docker対応するようになると思うよ。

Docker対応をするとアプリのインストールが簡単になる。
パッケージでインストールする代わりに、
Dockerでインストールすれば、完全に動作するものが
すぐに手に入るからね。

493 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 16:58:14.69 .net
おまいら根っからのVirtualBoxerだな

494 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 16:58:49.83 .net
VirtualBoxerってなんだよ

495 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 17:00:45.77 .net
>>483
> ゲストの場合インストールしたら必ず入れるアプリや設定を完了させた時点でスナップショットかバックアップ取らないか?
> なので同じゲストOSを再度イチからインストールて滅多に無いと思うんだが

VirtualBoxでゲストOSをインストールしてその上にDocker入れてアプリの
設定を完了したもののスナップショットやバックアップをとっていいんだよ。

この二つの違いは、

> ゲストの場合インストールしたら必ず入れる 「アプリや設定を完了」 させた時点

この「」の中身が簡単になるということ。

違うゲストOSであっても、同じアプリを入れること有るよね?
そして設定することも有るよね?

Dockerを使えば「アプリを入れて設定する」のが1回で済むようになる。
設定済みのアプリコンテナイメージを作っておくので、

ゲストOSをインストールして、面倒なアプリの設定 をするのではなく、
ゲストOSをインストールして、アプリコンテナをインストールするだけ。になる。

こうなると少し構成が違うゲストOSを簡単に作ったり、
もちろんOSやライブラリなどのアップデートも簡単にできるようになるわけ。

496 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 17:01:25.12 .net
>>493

なんかサラ金のCM思い出した。

497 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 17:11:28.38 .net
awsとかクラウドで仮想マシンをバンバン作って消したりできるようになると
Dockerの利点がわかると思うんだけど、
大雑把に言うと、使用する仮想マシンの数を増やしたり
いいスペックの仮想マシンを使うと、その使用料もアップする。

どういう時に、使用する仮想マシンの数を増やしたり
スペックをアップするかというと、もちろん高い性能がほしい時。
でもアプリ1つを動かすのに最適な仮想マシンっていうのはなかなかない。

そういう時に、スペックのいい1台の仮想マシンで複数のアプリ
(Dockerコンテナ)を起動したり、重くなった特定のアプリを
別の仮想マシンに移動したり、そういうことが簡単にできるようになる。

Dockerコンテナってのはサーバーで動かすアプリと同じようなもので
このサーバーで、このアプリを動かしたいなとかこのアプリだけ
移動したいなってことが簡単にできる。

これがDockerコンテナでない普通のアプリだと、
別サーバーに移動した後に設定をするだとか、
このアプリとこのアプリは同じサーバーで動かすことが出来ない
とかなってしまうでしょ?

498 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 17:18:43.57 .net
>>492
ん?Dockerそのものの話じゃなくてVirtualBoxでDockerを使う話だろ?

ちなみにDockerとVirtualBoxをパッケージ化したのをdocker公式で配布してる
https://www.docker.com/toolbox

499 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 17:30:22.03 .net
>>494
仮想の敵と殴り合ってるってことじゃね

500 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 19:20:19.51 .net
>499
ダブルミーニングw

501 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 21:45:25.43 .net
当方Win7(x64)上でver5.0.2を使用しているのですが、NAT接続での名前解決ができません
ゲストOSのDNS鯖を変えても
アダプターのDNS欄を変えても
vboxファイルを<DNS pass-domain="false" use-host-resolver="true">に変更してもダメでした

4.xの頃からずっとこの症状が続いています
どなたか改善方法をご存じないでしょうか

502 :Be名無しさん:2015/08/22(土) 23:31:42.36 .net
馬鹿には無理

503 :Be名無しさん:2015/08/23(日) 05:54:44.39 .net
なぜNATでやろうとするのか

504 :Be名無しさん:2015/08/23(日) 13:47:39.14 .net
そのほうがいいかNAT

505 :Be名無しさん:2015/08/23(日) 14:34:56.49 .net
なるほどNATくした

506 :Be名無しさん:2015/08/23(日) 14:43:22.75 .net
>>501
どういう構成と設定になってるか書いてない辺りそこに問題があるんじゃないの

507 :Be名無しさん:2015/08/23(日) 15:01:11.23 .net
ブリッジ使えよ、と

508 :Be名無しさん:2015/08/23(日) 15:23:00.35 .net
>>501
そもそもネットワークが正しく
通信できてないんじゃないの?
ファイアウォールで止められてるとかさ。

例えばping 8.8.8.8 (GoogleのDNSサーバー)
とかやって、正しくネットワーク通信できる?
IPアドレスでしていすれば、DNSは関係ないので
DNSの問題でこれが出来ないはずがないので。

509 :Be名無しさん:2015/08/24(月) 16:43:34.28 .net
>>504
>>505
お前らアドリブ力高いな

510 :Be名無しさん:2015/08/25(火) 01:31:15.78 .net
>>509
オッサンになればだれでもできる。

511 :Be名無しさん:2015/08/27(木) 08:23:02.73 .net
ダジャレ力に覚醒してない俺はまだまだ若いということだな

512 :Be名無しさん:2015/09/01(火) 00:41:05.61 .net
初めてVirtualBoxを使ったのですが動作がもっさりだったので、解消の為に「3Dアクセラレーションを有効化」にチェックを入れて、ゲストを起動させようとしたところ以下のエラーが出て起動できません。
--------------------
「LoadLibrary failed with error 1790: ネットワーク ログオンに失敗しました。」仮想マシン"Ubuntu 14.04 LTS Japanese Remix"のセッションを開けませんでした。

The VM session was aborted.

終了コード : E_FAIL (0x80004005)
コンポーネント: SessionMachine
インターフェース: ISession {7844aa05-b02e-4cdd-a04f-ade4a762e6b7}
--------------------
ホスト:Win7
ゲスト:Ubuntu 14.04 LTS
--------------------
対応策をご存じの方がいましたらご教授お願い致します。

H/W構成は以下の通りです。
CPU:Core i3-2125
Mem:8GB
GPU:Radeon HD 6870

513 :Be名無しさん:2015/09/01(火) 04:55:20.24 .net
「3Dアクセラレーションを有効化」にするな

以上

514 :Be名無しさん:2015/09/01(火) 18:56:15.17 .net
>>513
知らないなら黙ってろ

以上

515 :Be名無しさん:2015/09/01(火) 19:10:31.16 .net
次の質問者の方、ドゾー

516 :Be名無しさん:2015/09/02(水) 01:18:02.33 .net
>>512
そんなPC、窓から投げ捨てろ

以上

517 :Be名無しさん:2015/09/02(水) 01:25:15.84 .net
はい、次の患者さんどーぞ

518 :Be名無しさん:2015/10/08(木) 15:19:14.21 ID:FoiE0XxnL
>>454
>    ねー、LinuxっていうかDebianのJessieを
>    仮想マシンで動かしてる人。
>
>    コア数を2個以上にすると
>    ネットワーク速度遅くならない?

Debianをかなり長いことWindowsホストのVBoxの中で使っている。
Bridgeモードで使っている。

コアは2つか、4つかで使っている(別PCで。)

そんなに遅くなる?たしかに、起動直後の ping で外につながっているかを確かめると
そのときにDNSで名前検索して、つながるまでにずいぶん遅いような気がするが、
いったんつながってから、スループット遅いかどうかまでは気にしてなかった。
apt-get, aptitude でupdateやupgradeすると結構高い転送速度でている。
NAT vs Bridge mode, どのネットワークカードにbridgeしてるかなどの
差があるのでは?

519 :Be名無しさん:2015/09/02(水) 06:44:29.25 .net
新バージョン
ftp:// www.virtualbox.org/wiki/Downloads

520 :Be名無しさん:2015/09/03(木) 10:00:26.73 .net
はふん

521 :Be名無しさん:2015/09/05(土) 13:39:48.67 .net
test

522 :Be名無しさん:2015/09/07(月) 12:48:00.62 .net
すいません、馬鹿ですけど無理でしょうか?

523 :Be名無しさん:2015/09/08(火) 22:47:21.17 .net
5.0.4

例の「10対応してねーから」の文言が消えたな

VMM: fixed an issue with Windows 10 guest kernel debugging over the network for Hyper-V paravirtualized VMs
Windows hosts: fix for Windows 10 build 10525 and later (bug #14502)
Windows hosts: fixed network adapter enumeration on Windows 10 (bug #14437)

524 :Be名無しさん:2015/09/12(土) 22:57:52.68 .net
5.0.4にするとブリッジアダプターでホスト−ゲスト間の通信できなくなるな
他のPCからだとホストもゲストも問題なく通信できる

うちだけかも知れんけど

525 :Be名無しさん:2015/09/13(日) 10:06:04.59 .net
>> 518

うちも同じ症状でダメになりました。
ubuntu 32bit + bridge という guest で。

ただし、正常動作する guest (Windows 7 32bit NAT, UBUNTU 64bit NAT)
があったので、障害切り分けのため ubuntu 32 bit guest を bridge から
NAT に変更したのですがそれでもダメ。

よって guest OS の種類に依存した不具合の可能性もあります。
(Windows 7 32bit, UBUNTU 64bit を bridge に変更した
テストはしなかったので完全な切り分けはしていませんけど。)

・・・とりあえず 5.0.2 に戻して ubuntu 32bit + bridge は運用中です。

526 :518:2015/09/13(日) 10:39:12.48 .net
>>525
うちはホストはWin7Pro64bit
ゲストはWin7Pro64bitとFreeBSD10.2R32bitを試して見たが
どちらブリッジはダメだった。

ゲストのNICはvirtioと82540EMを試して見たが状況変わらず

NATは試してなかったけど通る環境もあるのね

流石にちょっと困るので同じく5.0.2に戻した

527 :Be名無しさん:2015/09/13(日) 14:08:13.46 .net
>524 >525
ウチもブリッジがダメになった。
ホスト Win2008R2
ゲスト Win2012R2

取り敢えず、ホストオンリーを追加してしのいでるけど、
数時間〜数十時間後にネットワークに問題アリになって
ホストオンリーもブリッジも通信出来なくなる。

5は始めてだったんだが、5.0.2だと問題無いのか。
ちょっと落としてくる。

528 :Be名無しさん:2015/09/13(日) 19:37:49.02 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

529 :Be名無しさん:2015/09/13(日) 19:45:30.08 .net
>>528が消えました。

530 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 01:06:48.25 .net
糞なソフトとソフトな糞
どちらか選べと言われたらどうしたらいいんだろう?

531 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 01:43:22.43 .net
好きな方を選べばいいじゃない

532 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 02:40:35.89 .net
糞みたいなソフトと、柔らかいうんこって意味なら
前者

533 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 03:01:12.70 .net
糞なハードとハードな糞
どちらか選べと言われたらどうしたらいいんだろう?

534 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 03:02:39.90 .net
糞みたいなハードと、硬いうんこって意味なら
後者

535 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 07:12:06.40 .net
糞みたいな激しさと、激しいうんこって意味なら?

536 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 09:37:41.32 .net
お前らスカトロだったのか

537 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 16:09:55.02 .net
>>535
考えるまでもなく後者

538 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 16:11:40.08 .net
>>536
VirtualBoxerにとってのちょっとした息抜きだよ

539 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 19:26:22.92 .net
マジレスかよ

540 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 19:34:57.73 .net
VirtualBoxerカッケェー

541 :Be名無しさん:2015/09/14(月) 20:20:08.23 .net
そういえばUbuntuで(デスクトップはUnity)
仮想マシンをフルスクリーンにしたときに
ツールバー(?)が下か上に行かないんだが。
5.0.2のときから発生してて、5.0.4でも発生してるが、
これって回避する方法あるのか?
(ホストはUbuntu14.04 64ビット、ゲストOSに関わらず起こります)

542 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 00:45:31.68 .net
VirtualBoxerってシャドーボクシングです。

543 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 01:04:00.13 .net
おまいらうんこ喰いながら見えない敵と闘ってるんだな...

544 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 02:40:45.88 .net
>>541
とりあえずUnity外してみ

545 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 09:56:41.46 .net
WindowsのVirtualBoxを完全にアンインストールするにはどうしたら良いですか?

コンパネからしても、
再インストールしたとき、
前の設定がそのまま残ってます。

546 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 10:28:46.12 .net
>>545
C:\Users\takashi\.VirtualBoxを消す

547 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 10:55:36.89 .net
>>546
たかしくん乙

548 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 15:17:18.27 .net
>>545がたかしくんだろどう見ても。

549 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 17:29:26.18 .net
539+2 :Be名無しさん [↓] :2015/09/15(火) 09:56:41.46
WindowsのVirtualBoxを完全にアンインストールするにはどうしたら良いですか?

コンパネからしても、
再インストールしたとき、
前の設定がそのまま残ってます。


540+1 :Be名無しさん [↓] :2015/09/15(火) 10:28:46.12
>>545
C:\Users\takashi\.VirtualBoxを消す


541 :Be名無しさん [↓] :2015/09/15(火) 10:55:36.89
>>546
たかしくん乙


542 :Be名無しさん [↓] :2015/09/15(火) 15:17:18.27
>>545がたかしくんだろどう見ても。

550 :Be名無しさん:2015/09/15(火) 17:34:12.41 .net
>>544
他のデスクトップ環境をいれるにしろ、
Xfce電源管理が14.04では起動しないのでLXDEとXfceはパス、
初期状態では日本語がまともに使えないのでKDEはパス。
でMATEを入れようと思うのでインストールの方法ググってきます。
(Ubuntu MATEとして使いたいので)

551 :Be名無しさん:2015/09/16(水) 08:19:04.41 .net
>>550
KDEはfcitx-mozc以外使ってないからわからんがibus使わなければ大丈夫
Lxqtあたり使ってみてはどうか

552 :Be名無しさん:2015/09/16(水) 08:49:52.76 .net
5.0.4でブリッジ使えないのは痛いわ。

553 :Be名無しさん:2015/09/16(水) 17:29:54.29 .net
不具合ならすぐ治るのでは? 影響範囲も大きそうだし。仕様なら分からんけど、どっちかしらん?

554 :Be名無しさん:2015/09/16(水) 20:01:23.18 .net
>>551
GUIに表示されるのが英語(KDEで動かしてるときのみ)になるんですよ。
(以前にVBoxで検証)
まあ日本語を表示させることはできますがUbuntu MATEに変えるよりも時間かかるんで。
あ、そうそう。Ubuntu MATEにした。

555 :Be名無しさん:2015/09/16(水) 21:47:51.80 .net
>>554
xfceとCinnamonの間に隠れて目立たないけど、軽くてレガシーなのに微妙に便利で、MATEお気に入りだわ。
でも、仮想で導入したことないんでお尋ねしたいんだけど、ハードにインストするのと仮想にやるのとで違いはあるのかな?
自分は、入れてあったubuntuにMATE公式リポジトリを追加して、Synapticで日本語デスクトップ環境を依存関係ごと導入しただけだった。

556 :Be名無しさん:2015/09/16(水) 22:12:06.71 .net
>>555
virtualbox-guest関係が使われるか否かくらいじゃないかな

557 :Be名無しさん:2015/09/18(金) 23:11:56.62 .net
>>556
そうなんだ。そんなに変わらないものなんだな、ありがとう。
未だにWin10を買う気になれないけど、新しく入れる時に参考にさせてもらうね。

558 :Be名無しさん:2015/09/19(土) 17:53:50.51 .net
>>555
そのあとこってりしたデスクトップ環境が欲しくなって、
Ubuntu再インストールしてKubuntuにした

559 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 08:44:29.11 .net
すみません、仕組みがわからないので教えてください。
MacのVirtualBoxでWindows7を使っていましたが、重たいのでBootcampに切り替える作業をしています。
ところが誤ってVirtualBox上で動いていたWindows7を削除してしまいました。
OSは削除してしまいましたが、データは残っており削除直前のスナップショットデータもあります。
やはりOSを削除してしまうと、残っているデータも使用できないのでしょうか。何とかデータを救出する方法はないでしょうか。

560 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 09:47:40.42 .net
スナップショット ロールバック virtualbox
あたりでググれ

561 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 10:13:49.42 .net
ワロタ
スナップショットを何のための機能と思ってるんだよw

562 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 11:13:22.88 .net
>>560
ありがとうございます。
ググってみました。timemachineのようなものかと思っていましたがちょっと違うんですね。
またWindows7をインストールして、スナップショットをインポートすれば、バックアップした状態を再現できるってことですよね?

563 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 11:19:12.13 .net
違うw
例えるなら、エミュゲーでメモリー状態をセーブする感じ。
例えばジャンプして落下中にセーブして死んでもロードすれば、落下中に戻れる感じ。

564 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 11:33:56.73 .net
>>563
なるほどエミュレーションゲームですか。
ならばゲームを削除してもセーブデータがあれば同じソフト再度インストールすればプレイできるように、すでに一回OSを削除してしまってもまたインストールし直せばやり直せるってことですよね?

565 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 12:05:59.87 .net
スナップショットはファイルシステム全部を含んでいるから
OSとかアプリとかデータとか関係なく全部その時点に戻る

566 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 12:20:28.45 .net
>>562
いやtimemachineで用途的にはあってるが(技術的には違う)
違うと思うのならtimemachineの認識が間違ってるんじゃないのか

スナップショットはスナップショットを取った時点のHDDを丸々保存して
いつでもその状態に戻せる
つまり削除したwindowsもその時点に元通りになる

567 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 12:26:50.05 .net
>>559
Win8.1以降にしたほうがいいよ。
BootCampもWin7のサポート切ったし

568 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 20:39:02.78 .net
>>566
なるほど!理解しました。
Timemachineとほぼ同じと考えていいんですね。
ありがとうございます。

>>567
ありがとうございます。
8.1にしたいんですが、使っているソフトが7までしか対応していないんですよね…。

569 :Be名無しさん:2015/09/21(月) 21:05:26.44 .net
>>568
なんてソフト?

570 :Be名無しさん:2015/09/22(火) 11:22:12.91 .net
>>569
エロゲー

571 :Be名無しさん:2015/09/22(火) 11:42:46.26 .net
>>570
アッハイ

572 :Be名無しさん:2015/09/22(火) 11:51:51.33 .net
オッパイ

573 :Be名無しさん:2015/09/22(火) 12:39:53.89 .net
>>567
知らんかった


574 :Be名無しさん:2015/09/23(水) 02:38:46.55 .net
バージョンアップ早く。
ブリッジが使えないんじゃ。

575 :Be名無しさん:2015/09/23(水) 10:24:25.90 .net
>>574
5.0.2使えばいーじゃん

もしくはホストとゲストで使うNIC変えれば問題無く通信できるよ

576 :Be名無しさん:2015/09/25(金) 20:21:02.73 .net
VirtualBoxで仮想マシンに1GBメモリを割り当ててる時
それが何メガ使われてるかを知る方法ってある?

Windowsでタスクマネージャ見てもリソースモニター見ても
割り振ったメモリが使われてるかどうかを
見ることができないのでもやもやする

577 :Be名無しさん:2015/09/26(土) 01:20:32.53 .net
仮想マシン側で見ろ

578 :Be名無しさん:2015/09/26(土) 01:58:22.80 .net
仮想マシン側で見ろ →                                   馬鹿めこっちは左だ

579 :Be名無しさん:2015/09/29(火) 09:27:58.26 .net
ホスト側でvlan作ったのブリッチしてもタグ付きポートブリッチしてゲスト側でvlan設定してもうまく通信できないんだけど、良い設定方法知っている人教えて

580 :Be名無しさん:2015/09/29(火) 22:52:32.53 .net
>>579
バージョンを下げる

581 :Be名無しさん:2015/09/29(火) 23:20:06.25 .net
>>579
バージンを上げる

582 :Be名無しさん:2015/09/29(火) 23:40:36.92 .net
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

583 :Be名無しさん:2015/09/30(水) 00:20:12.88 .net
>>582が処分されました

584 :Be名無しさん:2015/09/30(水) 09:00:12.24 .net
>>580 サンンキュー下げる

585 :キター!:2015/10/03(土) 05:36:11.12 .net
http://www.virtualbox.org/wiki/Changelog

This page lists all changes of the VirtualBox 5.0 releases.
All branches: 5.0 ・ 4.3 ・ 4.2 ・ 4.1 ・ 4.0 ・ 3.2 ・ 3.1 ・ 3.0 ・ 2.2 ・ 2.1 ・ 2.0 ・ 1.6

VirtualBox 5.0.6 (released 2015-10-02)

This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:

GUI: the update check now uses the HTTP system proxy settings by default
GUI: About dialog improvements. Copyable version text, do not close dialog on mouse-clicks and focus losing, explicit close button at the bottom of dialog and disabled close button fix on OS X. (bugs #9912, #12749)
GUI: fixed bug when re-assigning shortcuts (bug #14565)
GUI: fixed default focus button in message-box dialogs (bug #14486)
GUI: fixed settings dialog which is opened if the network settings need to be changed at VM startup (5.0.0 regression; bug #14601)
GUI: fixed crash during VM start if an early error message needs to be shown, for example Linux kernel modules not present (bug #14646)
Bridged Networking: fixed handling of guest DHCP requests without UDP checksum when bridging to a wireless interface (bug #14615)
Audio: latency fixes (Windows hosts only; bug #4088)
Guest Control: correctly set USERNAME and USERPROFILE environment variables (Windows guests only)
Guest Control: several fixes
API: properly restore NAT port forwarding rules when reverting to a snapshot
Parallel ports: Several fixes allowing to enable two parallel ports for a VM
VBoxManage: fixed wrong output of debugvm show command
VBoxManage: fixed hang when specifying logging groups with debugvm log starting with h, for example hex
Windows hosts: renamed VBoxStartup.log to VBoxHardening.log and provide this log file in the GUI log viewer
Windows hosts: fixed a small memory leak in the Windows host interface driver (VBoxNetAdp) which caused a BSOD if the driver verifier is enabled (bug #14562)


586 :キター!:2015/10/03(土) 06:13:33.06 .net
>>524-527

この問題、解消されたみたい。

587 :Be名無しさん:2015/10/04(日) 19:47:05.50 .net
Windows 10(評価版10547?)で以下のエラーが出る人、
インストール時にNDIS5を選ぶといいよって話出た?

> 仮想マシン"test"のセッションを開けませんでした。
>
> Failed to open/create the internal network 'HostInterfaceNetworking-VirtualBox
> Host-Only Ethernet Adapter #2' (VERR_INTNET_FLT_IF_NOT_FOUND).
>
> Failed to attach the network LUN (VERR_INTNET_FLT_IF_NOT_FOUND).
>
> 終了コード : E_FAIL (0x80004005)
> コンポーネント: ConsoleWrap
> インターフェース: IConsole {872da645-4a9b-1727-bee2-5585105b9eed}


http://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=69597

これでインストールできる
VirtualBox-x.x.x-yyyyy-Win.exe -msiparams NETWORKTYPE=NDIS5

588 :Be名無しさん:2015/10/04(日) 19:48:40.33 .net
あとVirtualBoxの問題じゃないけど、cygwin使っていて
vagrantで以下のエラーが出る人は

The guest machine entered an invalid state while waiting for it
to boot. Valid states are 'starting, running'. The machine is in the
'poweroff' state. Please verify everything is configured
properly and try again.

If the provider you're using has a GUI that comes with it,
it is often helpful to open that and watch the machine, since the
GUI often has more helpful error messages than Vagrant can retrieve.
For example, if you're using VirtualBox, run `vagrant up` while the
VirtualBox GUI is open.

The primary issue for this error is that the provider you're using
is not properly configured. This is very rarely a Vagrant issue.


環境変数で指定すれば良い。
export VAGRANT_DETECTED_OS=cygwin

589 :581:2015/10/04(日) 19:53:27.12 .net
あ、訂正。

デフォルトのNDIS6でも、ネットワークアダプタのプロパティから
VirtualBox NDIS6 Bridged Networking Driver にチェック入れればOKだった。

あれ? 前もそうだったかな? 5.0.6で直った?

590 :Be名無しさん:2015/10/08(木) 14:14:18.51 .net
Win10だが拡張パックがインストールできん
UACのダイアログなしでいきなり権限ねーよエラーになる

591 :Be名無しさん:2015/10/09(金) 00:51:04.54 .net
Win10は産廃
糞チョン並みにこの世に不要

592 :Be名無しさん:2015/10/09(金) 20:14:04.52 .net
>>591
マルチデスクトップ、
改良されたスタートメニューが
あるのに何をおっしゃるwww

593 :Be名無しさん:2015/10/11(日) 10:18:36.73 .net
vboxsvc.exeがスリープを解除してしまう場合:
virtualbox5.0.6@windows10
win10の電源オプションで「スリープ解除タイマーの許可」を「重要なスリープ解除タイマーのみ」にしたら解除されなくなった

594 :Be名無しさん:2015/10/11(日) 14:22:27.62 .net
CPUが64ビットでもホストがWindowsの32ビットOSの場合
ゲストに64ビットOS(Linux)入れられないんだっけ?

595 :Be名無しさん:2015/10/11(日) 17:54:15.10 .net
>>594
たぶん無理

596 :Be名無しさん:2015/10/11(日) 18:09:27.30 .net
できるよ

597 :Be名無しさん:2015/10/11(日) 21:45:18.71 .net
>>594
VT-xが有効であれば可能。なければ不可だったかと。
(AMDは知らん)

598 :Be名無しさん:2015/10/12(月) 10:44:31.44 .net
Host: Win7, Guest: Debian7.9, VBox:5.0.6な環境で、kdeを使ってログアウトすると、固まる。

599 :Be名無しさん:2015/10/12(月) 17:45:24.99 .net
>>598
Debianの問題をここに書かないでください。

600 :Be名無しさん:2015/10/12(月) 18:21:29.07 .net
NATでポートフォワーディングしてSSHでログインしたいんだけど
分かりやすく設定が説明されてるページないかな
とりあえずホストからTeraTerm使ってsshでつなぎたい・・・orz

601 :Be名無しさん:2015/10/12(月) 19:22:38.58 .net
>>600
はぁ? VirtualBoxのネットワークの設定に
ポートフォワーディングの設定があるから
そこに設定してつなぐだけだろ。

602 :Be名無しさん:2015/10/12(月) 23:54:15.27 .net
>>599
X.Org周りにGuestAdditions適用されてるから
一概にDebianの問題とはいえない
Debianの問題としてバグ報告が上がってる場合は別だけど

603 :Be名無しさん:2015/10/12(月) 23:55:44.25 .net
>>599
>>598にGuestAdditons導入してるか聞くの忘れた

604 :Be名無しさん:2015/10/13(火) 01:40:27.68 .net
>>599
> >>598
> Debianの問題をここに書かないでください。

~/.xsession書いて、startxすることにしたわ、糞野郎。

605 :Be名無しさん:2015/10/14(水) 13:30:26.16 .net
そろそろwaylandのサポートを・・・

606 :Be名無しさん:2015/10/14(水) 20:45:47.23 .net
4.3.30ユーザだけど(Host: Windows7, Guest: Debian7.9)、KDEからログアウトしようとすると、VMが固まる現象が出てる。

607 :Be名無しさん:2015/10/15(木) 00:56:46.07 .net
>>606
それまず5,0,6にアップデートするべき

608 :Be名無しさん:2015/10/15(木) 08:17:01.74 .net
Windows 10のタイトルバーの色が気に食わなくて
Insider Previewにしたんだが最近WindowsかVirtualboxを上げるたびに
ごまごまとしたトラブルが起きてるわ。
vagrantと一緒に使ってる人も多いと思うからまとめて書く。

まずvagrantのバグでcygwin環境がcygwinと認識できなくなってる。
これにより色が出なくなったりエラーが出たりする。
export VAGRANT_DETECTED_OS=cygwin
を実行することで解決する。

Virtualboxは現時点テスト版の103382
http://www.virtualbox.org/wiki/Testbuilds
なんでテスト版なのかというと単に試行錯誤した結果。
5.0.6でも同じかもしれないけど戻して確認するのが面倒くさい。

VirtualBoxのネットワークのホストオンリーアダプタで、
「VirtualBox NDIS 6.0 Miniport Driver」と「VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter」が
選択できるようになってる。デフォルトは多分NDIS 6.0の方

Host-Only Ethernet Adapterでは起動しなくて、NDIS 6.0 Miniport Driverにした上で
さらにコントロールパネルのネットワークアダプタの設定から、イーサネット(VirtualBox NDIS 6.0 Miniport Driver)の
「VirtualBox NDIS6 Bridged Networking Driver」にチェックを入れることで起動できるようになった。

これが何を意味するのかはよくわかってない。ネットワークの設定によるから人によっては問題ない人もいるだろう。

609 :Be名無しさん:2015/10/15(木) 08:17:43.95 .net
書き忘れ。 Windows 10は最新のBuild 10565

610 :Be名無しさん:2015/10/21(水) 07:54:12.06 .net
VirtualBox 5.0.8

611 :Be名無しさん:2015/11/06(金) 17:18:43.81 .net
GeForceとVirtualBox(5.0.8)相性悪い?Direct3Dアクセラレーションを有効にすると、
Windows8,10で画面がチラつきまくる・・
まだ、実験的なん?
VMwareはまともに動く。
ゲームやらんけど、IEとFirefoxとかでも差がでる。
FirefoxでDirect2D,DirectWriteを用いた描画が有効にならないのでCPU負荷あがるずら。

612 :Be名無しさん:2015/11/06(金) 17:27:19.89 .net
VMwareはDirectX10もサポートしたの?VirtualBoxちょっとビハインドすぎる。

613 :Be名無しさん:2015/11/06(金) 18:07:43.88 .net
>>612
仮想化された環境で
高度なグラフィックを実現するのが
どんどん難しくなっていってるから
なんじゃない?
VMWareのD3D10のサポートは
内部的には実験的なものだと思うよ

614 :Be名無しさん:2015/11/06(金) 18:48:22.07 .net
D3D10サポートのせいか
最新のVMwareの3Dアクセラレーションは糞重くなった

615 :Be名無しさん:2015/11/06(金) 21:44:15.23 .net
やっぱ、有料と無料の差が出てきたか。
http://www.tekrevue.com/2015-vm-benchmarks-parallels-11-vs-fusion-8/
VMware Workstaion Pro並みに高くなくparallesくらいの1万円の値段のアプリ必要Windowsに。

616 :Be名無しさん:2015/11/06(金) 21:48:52.31 .net
VMware Playerに1世代だけスナップショット作成できるようにしてほしい。そしたらVMwareに戻る。
外部ツールあるっぽいけど、正式なやつじゃないと。

617 :Be名無しさん:2015/11/08(日) 17:42:48.53 .net
Windows7 x86環境作ってるんだけど、まった
WIndows Updateかけてからaddtions入れないとUpdateできないんだね
additions先に入れたら永遠にWindows updateが落ちてこないわ

618 :Be名無しさん:2015/11/08(日) 18:53:22.52 .net
以前 VMWare Workstation 10 を買ったはいいが Windows10 を動かせないという(最新版にすれば動くが当然有料)
でもスナップショット関係は便利でPlayerとかじゃ満足できないんだよな

619 :Be名無しさん:2015/11/08(日) 19:58:13.76 .net
VirtualBoxは無料でスナップショットがついてる。
VMWareが良かったのは2000年前後ぐらいの話で
もう今は出る出番ないよ。

一般・開発者向けはVirtualBox。
Windows標準はHyper-V
Linuxサーバー向けはKVM
MacOSXはParallels

あとはもういらん

620 :Be名無しさん:2015/11/08(日) 20:09:56.47 .net
>>619
ここは VirtualBox スレだから、推したいのは分かるが、ステマだといわれるよ

621 :Be名無しさん:2015/11/08(日) 20:10:42.91 .net
>>617
Windows7でWindows Updateの確認が終わらないのは以下のパッチで
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3102810

622 :Be名無しさん:2015/11/08(日) 22:31:53.93 .net
>>620
いや用途考えれば実際そう
VMWareは金儲けに走りすぎた結果だと思う(GNU基準

623 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 00:11:36.88 .net
>>622
スナップショット機能をそこまで重要視するのは、お前だけ
世の中にはGPL汚染を嫌う人だって多いんだよ

624 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 00:48:21.33 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

625 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 16:56:47.35 .net
>>623
まあ自分はスナップショットは気にしないけど
でもGPLが言ってる
「GPLが適用されたプログラムの
コードを使用したソフトウェアは
GPLを適用しなければならない」
っていうのは間違いじゃないと思うけどね

626 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 22:45:08.45 .net
> 「GPLが適用されたプログラムのコードを使用したソフトウェアはGPLを適用しなければならない」

それ自体はいいけど「間違ってGPLのコードを含んでしまった場合は、
すべてをGPLにしなければならない」という考えは間違い。
もちろんそんな規定はないけど、こう言い出すうるさい奴が多い。

何故間違いかというと、GPLは他のライセンスを打ち負かすほど
強力で特殊なライセンスなのか?って話。

仮に「○○ライセンスが適用されたプログラムのコードを使用したソフトウェアは
他のライセンスを破棄できる」という○○ライセンスがあったらどうだろうか?
その強力なライセンスはGPLのライセンスすら破棄できるということになる。

GPLを含め他のライセンスを破棄できるというライセンスは認められないんだよ。

627 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 22:57:57.35 .net
>>626
間違ってっていう前提が、そもそも間違っている前提

628 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 23:26:27.94 .net
>>627
何を言ってるんだ?

間違っているかどうかは個別の事例で裁判所が判断することだろ。

629 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 23:31:07.71 .net
それから逆にGPL作っている人が間違って
GPLではないライブラリを使ってしまうことがある。

この時に、勝手にそのライブラリがGPLになるわけない。
謝罪してそのライブラリを削除するだけで終わらすだろう?

本来ならばそのライブラリが有償であれば
リリースした分全部回収するだけじゃなくて
損害が発生しているわけで損害賠償しなければいけない事案だ。

630 :Be名無しさん:2015/11/09(月) 23:37:48.59 .net
エレコム社員かな?
間違ってって言い訳が通用するなら警察いらないし
BusyBoxの裁判でも盗人側が負けてるじゃん

631 :Be名無しさん:2015/11/10(火) 00:17:16.22 .net
>>630
話がずれてる。わざとかな?

どうするかは裁判で決める話だって言ってる。

GPL作っている人が負けて損害賠償されることだってあるという話。
GPLは強いライセンスではない。その他と同等のライセンスだ。

その他のライセンスを打ち消す能力はない。
ライセンス違反したら裁判できめるだけのこと。

632 :Be名無しさん:2015/11/10(火) 02:29:07.37 .net
>>631
こっちでやれよ、おまえ面倒くさい
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1413704137/

633 :Be名無しさん:2015/11/10(火) 05:58:42.34 .net
>>632
頑張ってねw

634 :Be名無しさん:2015/11/10(火) 08:00:00.12 .net
GPLが効力を失えば全て解決なんだがなあ

635 :Be名無しさん:2015/11/10(火) 11:51:57.88 .net
俺としてはGPLの損害賠償金額が
どういう理屈で算出されるかに興味がある。

636 :Be名無しさん:2015/11/10(火) 21:36:02.41 .net
>>626
「間違って」でも実際
そのソフトウェアのコードが含まれてるって
ことになるから

ならオープンソースのソフトウェアが
あったとして、
いろんな事情があって
プロプライエタリのコードが
含まれていたら裁判沙汰になるはずじゃん?
それと一緒だよ。

637 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 05:23:52.41 .net
>>636
裁判沙汰になるのは別に否定してないんだよ。

どうするかは裁判で決めろって話。

オープンソースのソフトがプロプライエタリのコードを含んだとして
削除すればいいってわけじゃない。損害賠償請求されてもおかしくない。

優しい会社であれば、削除すればOKですよって言ってくれるかもしれない。
それと同じでGPLのコードを含んでも削除すればOKですよって言えばそれも認められる。

ただ一番あってはならないのは、一つのライセンスを守るために、ライセンス違反をすること
まあ当たり前だよね?

GPLとGPLと互換性がないオープンソースライセンスを混ぜた時、
「GPLの方が強いから、互換性のないオープンライセンスはGPLに強制変更します」
などという理屈があってはならない。

638 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 06:13:30.88 .net
5.0.10来たな

>>637
そんな風に混ぜるもんじゃねーよ
そもそもGPLは混ぜては使えないようになってる

639 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 06:21:55.69 .net
> そもそもGPLは混ぜては使えないようになってる
混ぜられないような技術的保護があるわけじゃないんだから
ライセンス違反になるだけで、混ぜることは可能。

640 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 06:30:01.51 .net
で、お前は何がしたいの?
オプソの成果物にタダ乗りした上で還元しないモラル無き身勝手で下劣なクズ野郎として
吊るし上げ食らいたいの? まっとうな会社ならそんなリスクは負えない

GPLが嫌いならGPLではない物を使うか自分で作ればいい

641 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 07:23:00.21 .net
>>640
何一人で突っ走ってるのさ?
俺がそんな話、いつしたんだ?

642 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 10:52:15.04 .net
なんとかライセンスを無視しようと屁理屈こねて駄々こねて
>>623 からずーっと一人で突っ走ってるじゃん

643 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 12:55:14.55 .net
> なんとかライセンスを無視しようと

まーた嘘をつく。そんな話どこにも書いてないだろ。

644 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 22:40:52.72 .net
だったらライセンスを順守しろ

645 :Be名無しさん:2015/11/11(水) 23:00:59.84 .net
>>637
>オープンソースのソフトがプロプライエタリのコードを含んだとして
>削除すればいいってわけじゃない。損害賠償請求されてもおかしくない。
これとGPLが適用されてるコードが混入したのとでは
結果はほぼ同じ。
>>638
GNUの公式に書いてあるけども、
「GPLと両立する」とされてるライセンスなら
同時に適用することができる

646 :Be名無しさん:2015/11/12(木) 01:19:32.32 .net
バレなきゃ何やってもOK

647 :Be名無しさん:2015/11/12(木) 09:02:23.73 .net
狂信者は「自分が信じるライセンス常に軽んじられ無視されている」とピリピリしてるんだよw

648 :Be名無しさん:2015/11/12(木) 09:06:30.02 .net
「Linux用アプリケーションを作ると、ソースコードを公開しなきゃいけない」という
思い込みでLinux版移植が流れたりするからなあ

649 :Be名無しさん:2015/11/12(木) 10:22:57.56 .net
>>644
> だったらライセンスを順守しろ
最初からしてるじゃん?
お前は一体誰と戦ってるんだ?

>>645
> 「GPLと両立する」とされてるライセンスなら
> 同時に適用することができる

だからなんなんだ?同時に適用できないライセンスもあるだろう
その話をしているんだが。

ちなみにプロプライエタリでもオープンソースと
同時に適用できるライセンスはある。

>>647
> 狂信者は「自分が信じるライセンス常に軽んじられ無視されている」とピリピリしてるんだよw

多分そうなんだろうね。GPLは他のライセンスよりも強い権利を持っているわけじゃない。
GPLを適用することで、その他のライセンス違反を引き起こす場合は、
GPLを適用しない(つまりGPL部分を削除)することもある

650 :Be名無しさん:2015/11/12(木) 11:06:28.74 .net
スレチンチン野郎共は法律関係の板かbbspinkにでもいっとけ

651 :Be名無しさん:2015/11/14(土) 10:27:34.76 .net
そして誰もいなくなった

652 :Be名無しさん:2015/11/14(土) 20:52:46.91 .net
5.0.10でWindows10ゲストを起動出来ないのだが?
最初の旗マークで止まっている。
同じ環境でWindowsXPゲストは起動できている。

しょうがないので5.0.8に戻したが・・・

653 :Be名無しさん:2015/11/15(日) 21:19:04.18 .net
今日はじめてヘッドレスモード使ってみた

楽だ!誤ってクリックしてマウスがーってこともなくなった

654 :Be名無しさん:2015/11/16(月) 04:15:09.88 .net
>>653
VBoxHeadlessTrayってのがあってな。
http://www.toptensoftware.com/VBoxHeadlessTray/

昔から簡単にヘッドレスで動かせたんだよ。

655 :Be名無しさん:2015/11/23(月) 08:20:16.27 .net
ゲニモが突然起動しなくなって調べたらVBのエラーだった
ググって近似のエラー内容を片っ端から試しても改善できない
泣く泣くゲニモとVBをアンインストールして再インストしたけど
それでも起動しませんでした
エラー内容はこれです
VirtualBox4.3.12

VirtualBox COMオブジェクトの作成に失敗しました。

アプリケーションを終了します。


Start tag expected, '&lt;' not found.

Location: 'C:\Users\○○○/.VirtualBox\VirtualBox.xml', line 1 (0), column 1.

D:\tinderbox\win-4.3\src\VBox\Main\src-server\VirtualBoxImpl.cpp[531] (long __cdecl VirtualBox::init(void)).

終了コード : E_FAIL (0x80004005)
コンポーネント: VirtualBox
インターフェース: IVirtualBox {fafa4e17-1ee2-4905-a10e-fe7c18bf5554}

UsersのVirtualBoxフォルダを削除したら再インストできますかね(怖くて出来ませんけど)

656 :Be名無しさん:2015/11/23(月) 08:26:13.68 .net
>>655
すみません
環境は
Windows7 HP 64bit
intel core i5-4570 cpu 3.20Ghz
メモリ8GB

657 :Be名無しさん:2015/11/23(月) 22:35:23.00 .net
スレチ

658 :Be名無しさん:2015/11/23(月) 23:31:08.00 .net
>>655
そのVirtualbox.xmlがxmlの書式になってませんってエラーだからメモ帳とかで開いて中身確認してみたら?

659 :Be名無しさん:2015/11/24(火) 10:26:42.38 .net
>>658
今会社にいるので操作出来ないですけど
それはどこかのフォーラムで見て試しましたが3、4行程の文字化け(漢字ではない記号ぽいの)してて良くわからなかったです

660 :Be名無しさん:2015/11/24(火) 14:14:33.53 .net
そのファイルを正しくしない限り起動は無理
といってもvcpu数とか仮想HDDのイメージファイルの場所とか書いてあるだけだから、
仮想マシン新規作成したあとにもとの仮想HDDのイメージファイルアタッチするのが早そう

先頭こんな感じで始まってるはずなんだけど文字化けしてるのは先頭の数行だけ?
<?xml version="1.0"?>
<!--** DO NOT EDIT THIS FILE.** If you make changes to this file while any VirtualBox related application** is running, your changes will be overwritten later, without taking effect.** Use VBoxManage or the VirtualBox Manager GUI to make changes.-->

661 :Be名無しさん:2015/11/24(火) 21:24:26.45 .net
>>660
ありがとうございます!
メモ帳ではちゃんと表示されていなかったようで
xmlエディターをDLしてきて確認後アタッチさせたらVBが起動しました!

しかし、3つある仮想ディスクの内1つが
以下のような状態で復帰できませんでした

Start tag expected, '<' not found.

Location 'C :
\Users\○○○\AppData\Local\Genymobile\Genymotion\Genymobile\deployed\sony Xperia Z - 4.3・・・・・.vbox'.line 1(0).column 1.

D:\tinderbox\win-4.3\src\VBox\Main\src-server\MachineImpl.cpp[731](long_cdecl
Machine::registeredInit(void)).

終了コード E _FAIL (0x80004005)
コンポーネント Machine
インターフェース imachine 480cf695-2d8d-4256-9c7c-cce4184fa048

662 :Be名無しさん:2015/11/24(火) 21:28:37.80 .net
>>658さんもありがとうございます!(汗

663 :Be名無しさん:2015/11/24(火) 21:51:17.99 .net
>>661
vboxファイルも拡張子は違えど同じxmlフォーマットになってて、
開始タグの<が無いって怒られてる

関係無いけど、不完全なファイルができる状況が分からないんだけどHDD容量は足りてるよね?

664 :Be名無しさん:2015/11/25(水) 00:01:53.62 .net
>>663
ありがとうございます!
復帰できました!
実はHDD容量足りていない状況で使い続けていました(^^;)
それが原因だとチラチラ思ってはいたんですけどね
空きスペース増やしたんで以後気を付けます

665 :Be名無しさん:2015/11/30(月) 19:07:20.87 .net
Ubuntuホストではまってたのでメモ

Ubuntu14.04をホストとしてVirtualBox4.3.10にMS-Windows7をインストールして
使用していたが,UbuntuのVirtualBoxパッケージが4.3.34にアップデートされたところ
Winsowsの4色旗画面のところでゲスト画面が消え,起動しなくなる,

原因 VirtualBox Extension Pack のバージョンと
   VirtualBox本体プログラムのバージョンの不一致のため

対処 VirtualBoxのメニュー ファイル→環境設定→機能拡張
   より古いVirtual Box Extension Pack を外す
   &#8659;
   ゲストのMS-Windows7を起動し, VirtualBox Guest Additions をインストールし,
   一旦ゲストをシャットダウン
   &#8659;
   ホストで Virtual Box Extension Pack の4.3.34 をOracle より
   ダウンロードし,VirtualBoxのメニュー ファイル→環境設定→機能拡張
   で追加する.
   &#8659;
   ゲストの起動

666 :Be名無しさん:2015/11/30(月) 19:08:29.38 .net
&#8659; は下矢です

667 :Be名無しさん:2015/11/30(月) 22:05:18.72 .net
いやそれ当たり前だが

668 :Be名無しさん:2015/12/01(火) 01:41:20.84 .net
下矢だってわからない人もいるでしょ。

669 :Be名無しさん:2015/12/01(火) 04:59:43.66 .net
よく知ってる人にとってはバージョンずれで不具合起こすのは当たり前かもしれんが
エラーメッセージもなく落ちるのが当たり前といううのは感覚麻痺

670 :Be名無しさん:2015/12/01(火) 17:57:19.07 .net
よく知っている人にとっては実体参照の数値だけ見れば
それがどんな文字化わかるのは当たり前かもしれんが。

671 :Be名無しさん:2015/12/02(水) 17:18:33.62 .net
sshでログインしてVirtualBoxをGUIつきで起動したいんですけど
どうしたらいいですか?

セントオーエスで、ウィンドウはグノームを使っています

672 :Be名無しさん:2015/12/02(水) 21:26:28.43 .net
>>671
英語でどうぞ

673 :Be名無しさん:2015/12/02(水) 22:16:23.49 .net
virtualbox4から5にアップグレード。
安定していて特に問題ないがbiosの起動が遅くなったな

674 :Be名無しさん:2015/12/02(水) 22:21:06.50 .net
>>673
EFIの設定が保存されないのはいつ直るのやら

675 :Be名無しさん:2015/12/02(水) 22:34:52.00 .net
>>671
sshでGUI………?はて
puttyとかその他ターミナルエミュレータでX跳ばせば出来る
あるいはVNC使うか

676 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 10:37:43.99 .net
>>675
簡単に説明すると、Aさんのデスクトップが起動しているパソコンに
sshでログインしてAさんのデスクトップにVirtualBoxを起動したいんですよ

677 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 10:53:13.66 .net
単なるリモートデスクトップで十分じゃないの、それ?

678 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 12:30:29.51 .net
>>677
ログインする側にはGUIが無い と思ってください

679 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 14:24:34.93 .net
ssh remotehost "DISPLAY=:0.0 virtualbox"
で起動するんじゃないか(普段実行してるvirtualboxにパスが通ってる&Xのディスプレイ番号とスクリーン番号が0のとき)

680 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 14:26:37.13 .net
わざわざリモートでGUIで起動したい用途がわからないけど
VMも起動したいとかならVBoxManageコマンドでCUIだけで完結するよ

681 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 16:26:21.05 .net
コッソリそんなことやられたら犯罪だよな

682 :Be名無しさん:2015/12/03(木) 16:44:14.52 .net
ログインする側にGUIを用意すればいいだけの話

683 :Be名無しさん:2015/12/04(金) 11:34:01.43 .net
AMDなんやがvirtualboxにandroid入れてるんだがGoogleplayのアプリをダウンロードしたあと開こうとしても開けない どうすれば?

684 :Be名無しさん:2015/12/04(金) 12:18:27.60 .net
>>683
x86未対応なんじゃないの?

685 :Be名無しさん:2015/12/04(金) 12:32:29.82 .net
>>683
自分のスキルの無さを恨もう

686 :Be名無しさん:2015/12/04(金) 14:28:51.58 .net
>>679-680
ありがとうございます
これでぼくのVMも起動できそうです

687 :Be名無しさん:2015/12/05(土) 09:34:32.31 .net
ちんちん起動した?

688 :Be名無しさん:2015/12/05(土) 13:13:35.48 .net
仮想linuxの無線接続の仕方おしえてください....

689 :Be名無しさん:2015/12/05(土) 18:14:17.07 .net
馬鹿には無理

690 :Be名無しさん:2015/12/05(土) 21:40:38.06 .net
>>689
だからお前には出来ないんだなw

691 :Be名無しさん:2015/12/15(火) 00:06:46.32 ID:upxYLK2Xd
ホストをwin7 -> win10に更新するときに vbox 4.xのままだと、network cardの
enumerationがうまくいかないためにguest OSがbridge でネットワークが使えないというのがあって、
win10に更新したあと vbox 5.0.yシリーズに更新して
hostのnetwork設定で、なんかvboxのドライバ(サービスだったか?)をインストールして
解決した事例(家庭のPC)というのがあった。

なので、仕事で使うwin7マシンのvirtualboxは*あらかじめ* vbox 5.0.10に
更新してあったのだが、今日ホストOSをwin7->win10へ更新したら
やっぱりvboxゲストのlinuxから外に出ていけない。

いろいろいじってみたが、結局、一度 vboxを4.xシリーズにダウングレードし、
それで起動できないことを確認し、再度5.0.10にアップグレードしたら
無事動作するようになった。
どうもwin10のネットワークスタックがある状態にして、vbox 5.0.yのネットワーク関係が
うまくかぶさらないとだめのようだ。
そして、気付いたのはwin10ホストのnetworkのコントロール⇒プロパティで
oracle製のクライアント、サービスとかプロトコルをインストールできるように
なっていなかった。

特殊な事例かもしれないが、参考まで。

692 :Be名無しさん:2015/12/19(土) 12:48:22.82 .net
VirtualBox 5.0.12 released

https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=1&t=75241

693 :Be名無しさん:2015/12/28(月) 16:29:30.18 .net
ゲストOSにXPプロの64ビット使ってるのですが
5.1ch音声が聞きたくてオーディオをntel HD Audioにすると音が全く出ません。
コーデックか何か入れれば音が出るでしょうか?

694 :Be名無しさん:2015/12/29(火) 23:32:36.44 .net
古い仮想マシンを追加しようとしたら
Could not find an open hard disk with UUID
と言われたのですが、xmlファイルを読むと
ちゃんと未登録のUUIDが書いてあります

先にHDDイメージを追加することもできないし
どうしたらよいでしょうか

695 :687:2015/12/29(火) 23:44:38.13 .net
できたわ

696 :Be名無しさん:2015/12/31(木) 12:40:02.75 .net
適当にWin7インストールしてたらHDD容量がキツキツだったから
消してHDDサイズ増やしてインストールし直したらライセンスが通らなくなった…orz
アクチ大嫌いだ

697 :Be名無しさん:2015/12/31(木) 22:20:41.22 .net
646だが、5.0.12でも
XP-->起動OK
Win10-->起動NG(旗マークのところで停止)
の状況変わらず、結局5.0.8を使い続けるはめに。
仮想マシンの設定をいろいろ変えてみたが、現象変わらず・・・。

もっと根本的なところで引っかかっている気がする・・・。

ホストOSがWin8.1+VBox Ver5.0.12で、ゲストWin10が動いている人いますか?

698 :Be名無しさん:2016/01/01(金) 00:35:47.30 .net
>>697
> ホストOSがWin8.1+VBox Ver5.0.12で、ゲストWin10が動いている人いますか?
これで良いのかな?
http://i.imgur.com/hzSY7xU.png

699 :Be名無しさん:2016/01/01(金) 07:00:55.37 .net
>>698
おお、ありがとうございます。

そういえば、XPは32bit、Win10は64bit版を使っていました。
Win10 32bitなら動くのかな?

700 :Be名無しさん:2016/01/01(金) 22:22:40.90 .net
>>699
ホストマシンのCPUでVt-x(

701 :Be名無しさん:2016/01/01(金) 22:24:06.35 .net
>>699
間違えた
ホストマシンのCPUでVt-xに相当する機能が使えますか?

702 :Be名無しさん:2016/01/02(土) 00:09:41.40 .net
>>701
あります(CPUはCeleron J1900)
そもそも、Ver5.08までは順調に使えていたので、
何がおきているのやら・・・

703 :Be名無しさん:2016/01/02(土) 18:01:24.93 .net
そういえば、Virtualbox上のFedoraでまともにOpenGLが
使えん理由が分かったで。
Virtualbox上のUbuntuとかでGuestAdditionsをインストールしたら、
ちゃんとインストールのときに開くコンソールに
OpenGLサポートモジュールがインストールされたって
表示がされるけど、
FedoraでGuestAdditionsをインストールしたら、
その表示がなかった。
すまんが誰かこの情報をVirtualboxのフォーラムに上げてくれ。
英語が使えんもんでな・・・

704 :Be名無しさん:2016/01/02(土) 18:57:44.90 .net
Virtualbox jaw know Fedora day mate more knee OpenGL guts
car yen Lee you got what cut are day

705 :Be名無しさん:2016/01/02(土) 23:44:17.61 .net
>>704
Google翻訳とBing翻訳で日本語に翻訳したけど、
インストールすらされなかったってことが言いたいんだよね。
わがままで申し訳ないけど。

706 :Be名無しさん:2016/01/04(月) 00:28:29.41 .net
690だが、別のPC(Win7+VBox5.0.12,Core i7)では問題なくWin10が
起動した・・・。どうも環境依存らしい・・・orz
VBox.logを見ると、
IEM: wrmsr(0xc0000103,0x0`00000000) -> #GP(0)
で止まっている。
そこで、上記のエラーで検索すると
https://www.virtualbox.org/ticket/12748?cversion=0&cnum_hist=8
がヒットするが、古いバージョンでとっくにFIXされている。
(しかもLinuxだし)

いったいなにが悪いんだ?

707 :Be名無しさん:2016/01/04(月) 14:03:37.23 .net
>>706
CPU(Celeron J1900)とVirtualBoxの組み合わせかな。
RDTSCPをサポートしているにもかかわらず、MSR(0xc0000103=IA32_TSC_AUX)に書き込みできないように見える

708 :Be名無しさん:2016/01/05(火) 23:56:25.76 .net
>>707
やはりCPUですかね・・・orz

Changelogを確認したら、ATOM Z3740系の問題?で
何かをVer5.0.10で修正しているようですし。
https://www.virtualbox.org/ticket/14773
これの副作用でもあるのかしら。

709 :Be名無しさん:2016/01/06(水) 20:02:20.53 .net
>>708
おそらくyes。
Atom Z3740 も Celeron J1900 もFamilyとModelがそれぞれ6と55で同じなので、
Z3740向けの修正がそのまま影響している可能性が高そうだ。
VBox.log の 「CPUM: Matched host CPU」 の行を5.0.8以前と5.0.10以降で比較したいので
ろだに上げるか、書き込んでもらえないだろうか

710 :Be名無しさん:2016/01/06(水) 22:55:52.38 .net
>>709
VBox.logから抽出しました
Ver5.0.8
00:00:07.093197 CPUM: Matched host CPU INTEL 0x6/0x37/0x3 Intel_Atom_Silvermont with CPU DB entry 'Intel Core i5-3570' (INTEL 0x6/0x3a/0x9 Intel_Core7_IvyBridge)

Ver5.0.12
00:00:07.120548 CPUM: Matched host CPU INTEL 0x6/0x37/0x3 Intel_Atom_Silvermont with CPU DB entry 'Intel Atom 330 1.60GHz' (INTEL 0x6/0x1c/0x2 Intel_Atom_Bonnell)

なんかやけに古いATOMと認識しているような・・・
で、まさかと思って使用CPUを1にしたらVer5.0.12でも起動しました・・・orz

711 :Be名無しさん:2016/01/07(木) 00:54:18.68 .net
>>710
回避できたようでよかったな
CPU DBエントリとして古いAtomの真似したMSRとしているので、IA32_TSC_AUXが存在しないのも合点がいく
5.0.10でのAtomに対する変更が影響しているのは以上から明らかだが、本家に報告するかは任せるわ

712 :Be名無しさん:2016/01/07(木) 13:24:41.88 .net
>>711
本家でJ1900で検索かけると
https://www.virtualbox.org/ticket/14915
ですでに報告されていました・・・・orz

713 :Be名無しさん:2016/01/07(木) 14:17:46.64 .net
まあ普通そうだろうな。ホジホジ

714 :Be名無しさん:2016/01/07(木) 20:19:43.79 .net
Windows7(64bit)ホスト:Windows10(64bit)ゲストでの話だけど
ホスト→ゲストへのドラッグアンドドロップコピーが「ファイル1個」の場合しかうまく動かないね
複数選択はダメだし
ディレクトリ丸ごとだとディレクトリ階層だけコピーされてファイルが無い

715 :Be名無しさん:2016/01/11(月) 22:11:44.52 .net
D&Dの場合、一時的にユーザーフォルダかテンポラリフォルダ直下に擬似的な共有フォルダを作って
そこを介してファイルをやりとりしてたはず
だからフォルダが作られたドライブの空き容量やセキュリティの影響を受けて
なんか妙なトラブルが起こりやすい
まっとうな共有フォルダなりUSBメモリなりを使った方がすんなりいくことが多い

716 :Be名無しさん:2016/01/12(火) 10:33:24.70 .net
VirtualBox内のftpサーバへのアクセスはできるけど
webサーバにアクセスができないのはなにが原因だと思う?
VBox内のLinuxサーバでファイアウォールは全開

ホスト側はWin10なのでよくわかってないけど
たぶんホスト側でファイアウォール的なものが
自動で設定されてるんだよね

717 :Be名無しさん:2016/01/12(火) 16:45:17.97 .net
P2Vで作った仮想HDDがvhdなんだけどvdiに変換しないとパフォーマンスガタ落ちとかないよね?

718 :Be名無しさん:2016/01/12(火) 21:36:25.17 .net
ぐぐれかす

719 :Be名無しさん:2016/01/13(水) 09:07:08.51 .net
ゲストのネットワークをブリッジ接続にて起動すると、ホストのネットワークアダプタが一瞬切断されるんだけど回避方法無いですかね?
最新バージョンにアップグレードしても変わらないので。
基幹系のソフトを起動していると一瞬でも切断されると復帰が大変なので。

720 :Be名無しさん:2016/01/13(水) 10:14:35.11 .net
普通はそんなこと起きないんで
ホストの別のサービスと干渉してる可能性大

721 :Be名無しさん:2016/01/13(水) 10:25:45.18 .net
>基幹系のソフトを起動していると一瞬でも切断されると復帰が大変
別のサーバにしとけよ

722 :Be名無しさん:2016/01/13(水) 11:22:50.95 .net
>>720
普通は起きないのですね。NATだったらならないので。
また他のソフトVMWareでも問題ないので。
もう少し調査してみます。

723 :Be名無しさん:2016/01/16(土) 16:58:57.99 .net
>>717
だいじょうぶだよ
むしろ高速になるくらいだよ
俺を信じろ

724 :Be名無しさん:2016/01/20(水) 17:23:02.29 .net
5.0.14

725 :Be名無しさん:2016/01/20(水) 22:57:17.71 .net
を入れたら、

/sbin/rcvboxdrv setup



Bad argument setup

て表示されて詰まった

726 :Be名無しさん:2016/01/20(水) 23:08:41.55 .net
ふと

/etc/init.d/vboxdrv setup

って入れたら、普通にRecompilingされた
なにさらっと嘘ダイアログ表示してんだこのやろう

727 :Be名無しさん:2016/01/22(金) 07:24:31.23 .net
5.0.14 入れた〜
ubuntu と CentOS と WindowsXP があるのでどうなることかと

728 :Be名無しさん:2016/01/22(金) 22:53:25.22 .net
5.0.14
Win7(32bit)ホストのWin10(32bit)ゲスト、特に問題なし

729 :Be名無しさん:2016/01/24(日) 09:39:36.22 ID:QVU2E154t
ver5  Win10ゲスト ホストのディスプレイが省電力はいるとWin10ゲストが落ちるな

730 :Be名無しさん:2016/01/25(月) 22:03:29.23 .net
リンクしたクローンを使用した時、どのVMからクローンしたか
調べる方法はありませんか?
できればコマンドラインから。

731 :Be名無しさん:2016/01/31(日) 17:26:22.10 .net
ゲストOSの IPアドレスを任意に設定したい場合はどこに設定すればいいですか?
ホストオンリーアダプター、NAT、ブリッジ接続等切り替えて、設定のタブをいちいち調べてみましたが、
それらしい設定がみあたりません。

732 :Be名無しさん:2016/01/31(日) 18:16:19.52 .net
vboxの環境設定のネットワークでDHCPを無効にした接続を作れば
ゲストOS内でその接続に対して属するサブネットのIPを直接指定出来る

733 :Be名無しさん:2016/01/31(日) 20:00:19.94 .net
ホストOSから固定IPで呼び出すことはできないんですか?

734 :Be名無しさん:2016/01/31(日) 21:36:47.36 .net
お前には無理

735 :Be名無しさん:2016/01/31(日) 23:54:37.97 .net
>>733
ホスト内接続だろうがNATだろうがブリッジだろうがトポロジ変わるだけだからホストゲスト間のIP通信は可能

上位レイヤの実装方法はホストゲスト環境次第なんで解らんならネットワークの入門書読むなりぐぐるなりしてくれ

736 :Be名無しさん:2016/02/01(月) 14:21:27.45 .net
>>731
おい、お前のパソコンはどうやってIPアドレスを設定してるんだ?
BIOSにもないし、ネットワークカードにも設定する場所ないだろ?

737 :Be名無しさん:2016/02/01(月) 14:22:22.10 .net
おまいら、仮想マシンのネットワーク速度って実測でどれくらい出る?

738 :Be名無しさん:2016/02/01(月) 18:42:13.42 .net
VMware が VMware Fusion と Workstation の開発者を解雇したそうだ。
クライアント版の仮想化製品はもうビジネスにならんのかな。
ttp://japan.zdnet.com/article/35076954/

739 :Be名無しさん:2016/02/02(火) 13:20:44.46 .net
マルチCPU状態でvirtioが極端に遅くなる問題ってあまり知られてない? 未解決なのかな?
https://www.virtualbox.org/ticket/12906

CPUが1個の場合60MB/sぐらいでているのに、2個以上にすると3MB/sになったり
調子がいい時は速くてもしばらくやっていると酷い時には数KB/sまで落ちる。

テストは以下のコマンドでやってる。serverはLAN内のPCでホストOS上では100MB/s以上でている。
wget -O - http://server/file > /dev/null

多分、この人も同じことをやって同じ結果になったんだと思うけどAm79C973が
最高の速度ではないが安定して速いみたい(virtioの6割の速度)
https://dlutzy.wordpress.com/2012/04/23/performance-problem-with-virtualbox/
> Best performance (with multiple CPUs) was PCnet-FAST III (Am79C973).

740 :Be名無しさん:2016/02/02(火) 13:35:52.56 .net
もしかしてチップセットも関係しているかもしれない。
PIIX3だと3MB/sだけどICH9だと16MB/sまででる。
極端に落ちるかどうかは不明。しばらく使ってみる。

741 :Be名無しさん:2016/02/02(火) 14:07:39.34 .net
条件の一つにNATの場合ってのもあったかもしれん。

742 :Be名無しさん:2016/02/07(日) 14:45:04.37 .net
クリップボードの共有が
ホスト(Windows)->ゲスト(Ubuntu)だけ突然効かなくなった。
Additions を再インストールしたら直ったが原因がよくわからない。
ddskk をインストールしたぐらいしかやったことが思い出せないんだが、
これがなんか余計なことしてるのかな。

743 :Be名無しさん:2016/02/07(日) 17:48:41.33 .net
まだ4.3.36使ってる。
Debian Jessieが5系でインストール出来ない(><)。

744 :Be名無しさん:2016/02/07(日) 23:40:30.21 .net
俺は普通にWindows 10にVirtualBox5.0.14入れて
仮想マシンにDebian Jessieを入れているが?

745 :Be名無しさん:2016/02/08(月) 00:52:50.60 .net
馬鹿には無理

746 :Be名無しさん:2016/02/11(木) 12:34:50.70 .net
5.0.14ダウンロードしてみたのですが署名が壊れているか無効です。と表記されるのはなぜでしょうか?

747 :Be名無しさん:2016/02/11(木) 13:33:01.92 .net
SHA-2?

748 :Be名無しさん:2016/02/12(金) 07:17:36.651423 .net
情弱です。仮想osのubuntuでgnome-system-toolをインストールしたのにシステム設定にグループとユーザーの管理が出てこないけどなんで。

749 :Be名無しさん:2016/02/12(金) 10:38:20.81 .net
>>748
検索でusersで出なかったら端末で
users-admin としてみる
それでも何も起動しなかったらシラネ

750 :Be名無しさん:2016/02/13(土) 03:56:21.19 .net
>>746
マイクロソフト ルート証明書プログラムでの SHA-1 ハッシュ アルゴリズムの廃止
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/3123479

751 :Be名無しさん:2016/02/20(土) 17:51:25.45 .net
マウス統合を無効にした状態でホスト側の外部プログラムからゲストOSのマウスカーソルの移動とかクリックイベントを起こすことって可能でしょうか?

752 :Be名無しさん:2016/02/20(土) 18:23:25.42 .net
pythonとvboxapiで頑張れ

753 :Be名無しさん:2016/02/21(日) 00:41:43.43 .net
アンチウイルスのライブCDをUSBに入れ、ゲストOSからホストPCなどをスキャンできますか?

754 :Be名無しさん:2016/02/24(水) 15:41:48.42 .net
>>753
ホストOSの全領域がゲストから見えるとでも思ってるの?

755 :Be名無しさん:2016/02/25(木) 03:05:30.59 .net
自分も突っ込もうかと思ってたけどネットワーク越しなら見えるっしょ

756 :Be名無しさん:2016/02/28(日) 19:00:30.89 .net
それってセキュリティ的に問題じゃないの?

757 :Be名無しさん:2016/02/28(日) 19:26:44.27 .net
いや、本人が好きでやってるなら問題じゃない

758 :Be名無しさん:2016/02/29(月) 06:20:03.89 .net
Windowsだったら共有しなくてもCドライブの中だって見れるだろ

759 :Be名無しさん:2016/02/29(月) 09:19:05.22 .net
デフォルト設定だと管理共有はUACで接続できないと思うけどどうやるの?

760 :Be名無しさん:2016/02/29(月) 09:41:46.57 .net
vista以降はビルトインAdministratorからしか繋がらないから、
Administratorを有効にしてパスワード設定すればよい

761 :Be名無しさん:2016/03/05(土) 15:50:58.97 .net
VirtualBox 5.0.16 (released 2016-03-04)

762 :Be名無しさん:2016/03/05(土) 18:27:39.85 .net
リリースされていたのか? 更新情報のRSS提供されてないのかな?

763 :Be名無しさん:2016/03/14(月) 16:40:19.09 .net
ゲストOSが以前に比べて早くなったんだが、設定をいじると早くなるとかあるんかな
3Dアクセラレーションをオフ
準仮想化インターフェース Hyper-Vからデフォルト

764 :Be名無しさん:2016/03/14(月) 23:15:00.71 .net
5.0.16でGuestAdditionsインストール
すると確かに以前のバージョンより
Guest OSが早くなるね

765 :Be名無しさん:2016/03/15(火) 10:43:34.61 .net
>>764
まじか
重かったから楽しみだわ

766 :Be名無しさん:2016/03/22(火) 01:59:24.37 .net
ネットワークアダプタのアダプタタイプがIntelだとゲスト使用中にエラーでゲストが終了してしまう・・
アダプタタイプを100MのPCnetにするしかないのか

767 :Be名無しさん:2016/03/22(火) 10:18:24.46 .net
え、俺ずっとPRO100だかPRO1000だかのMTデスクトップだよ

768 :Be名無しさん:2016/03/24(木) 08:32:47.45 .net
VBOXにwin7いれるとスリープがグレーアウトしてて電源詳細からも項目自体消えてる

仕様ですか?

769 :Be名無しさん:2016/03/24(木) 20:25:04.10 ID:tAStOmSsq
こっちもそうなってる
winのクリーンインストール時の仕様ではないかな?
電源周りでスリープ非対応と判断
みたいな
vboxが対応させていないとみてもいいけど
vboxの「仮想マシンの保存」で代用してる

770 :Be名無しさん:2016/03/24(木) 20:33:45.52 .net
VirtualBoxの仮想マシンはスリープをサポートしてないからでは?

771 :Be名無しさん:2016/03/26(土) 03:47:51.19 .net
「仮想マシンの状態を保存」すればいいだけだから
ハイバネやスリープの意味がない

772 :Be名無しさん:2016/03/26(土) 11:21:58.74 .net
>>771
スリープするときのソフトウェアの動作を確かめたいときとか?
まあどうでもいいな

773 :Be名無しさん:2016/03/26(土) 14:00:32.91 .net
VMwareならスリープも再現できる。VMwareを買いましょう

774 :Be名無しさん:2016/03/27(日) 09:29:41.10 .net
VMwareを買っておけば間違いないよ

775 :Be名無しさん:2016/03/27(日) 10:08:09.66 .net
ハードウェアの機能を前提としたテストなら実機でないと厳しいんじゃないか?

776 :Be名無しさん:2016/03/27(日) 13:03:41.81 .net
VMWareって遅いじゃん、ディスクとか特に

777 :Be名無しさん:2016/03/27(日) 18:25:41.02 .net
ホストが32bitだからVMwareは却下

778 :Be名無しさん:2016/03/27(日) 18:59:06.79 .net
>>777
貧弱な環境なんか何の自慢にもならない

779 :Be名無しさん:2016/04/02(土) 21:31:33.08 .net
ホスト:Win7
ゲスト:Win10
だけど10が何故か重い

Ubuntuのイメージ拾って動かしたけど、そっちはさくさく

780 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 02:07:44.05 .net
Linuxホスト、Linuxゲストの環境で、ホストにドライバの無いUSBデバイスを
ゲスト(ドライバ有)で使うことって可能ですか?
状況としてはホストがASUSTORのNASにVirtualBoxを追加したもので、
FTDIのUSBシリアル変換を繋いだのですが/dev/ttyUSBnが生えず、
/dev/usbdevn.nになっている状態です
phpVirtualBoxでVM設定のUSBではAdd filter from deviceにはUSBシリアルは出ず、
NASのシステムが入ってるモジュールっぽいものだけ出ます。

781 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 13:25:19.60 .net
>>780
《環境》が違うので役立つかどうか分からないけど。V-BoxのUSB周りはまだまだ問題残っていると思う(言えるのはこれだけ)。

俺の場合、Win10ホスト、ScientificLinuxゲストで常用している。USB3.0ポートが4つのDELLのi7ノート。ただしイーサが100M。
問題なのは増速目的でUSB3.0ポートにつなげた3USB付きなチャイナ品質のGigaPort・Hubのイーサ・アダプタ。
このUSB-Hubのドライバが認識不良だが代替ドライバでかろうじて機能している感じ。で、ブリッジにせよアダプタの指定選択
のいずれでも、ゲストSFLinuxが時々イーサアダプタを見失って通信不良になる。この時アダプタの再選択とかではダメでゲストを
再起動する他に通信回復しない。本体内の100Mイーサでは問題は起きたことが無い。V-BoxのUSBエーラーは回復不能で致命的なケースがある。

それと、設定で対処可能な問題としてはUSB接続の外部機器をゲストとホストで取り合うケース。V-Boxの側のUSB設定を利用不可に
することはできないようだが(Win10)、USB1.0だけにするこはできるし、後付けによる接続機器の取捨選択もできるようです。
デフォルト設定だと取り合いはゲストが勝ち。つまりUSBマウスをいったん外して再度接続するとゲスト側に制御が行きっぱなしで
ホスト側でマウスが使えないという事態に陥ることがある。こうしたCD-ROMとかUSB-HDDとかマウスとかのホスト・ゲストの取り合いは
V-Boxの側の設定選択で制御できるみたい。V-Box環境下でレガシーなSIOは使ったことが無いので私にはわかりません。すまんね。

782 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 14:16:06.10 .net
>>781
バカは黙ってろ

783 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 17:31:12.78 .net
>>782
>>782

784 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 18:26:20.30 .net
>>782
>>782

785 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 18:27:58.24 .net
>>782
>>782

786 :Be名無しさん:2016/04/03(日) 18:39:57.40 .net
>>782
https://www.youtube.com/watch?v=ng3QguwRZO8

787 :Be名無しさん:2016/04/04(月) 13:09:15.38 .net
>>782
https://www.youtube.com/watch?v=HD3hPuvUKlU

788 :Be名無しさん:2016/04/07(木) 07:19:05.53 .net
>>780
ホスト、ゲストともWin7 64bit環境の組み合わせで使用しているが
これならゲストだけのドライバ導入でOKだった。

最近気づいたが、Win10ゲストだと3Dアクセラレーションが効いていないようだ。
Win10ホストだと自動で3D有効にチェックが入るのでOKだと思ったら、
OpenGL Extension ViewerでOpenGLのバージョンを確認すると1.1で、
描画もカクカクしている。

Win7ゲストだと、Version2.1になって滑らかに動く。

Virtrualboxのバージョンは5.0.16

789 :Be名無しさん:2016/04/07(木) 07:23:18.66 .net
間違えた、
Win10ホストだと自動で3D有効-->Win10ゲスト、です。

念のため、Win10をセーフモードで起動してGest Additionを入れなおしても
状況変わらず。

何か有効にする方法はないものか・・・

790 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 13:12:01.16 .net
Cドライブ圧迫で仮想ストレージ移動させたいんだけど
CドライブからDドライブへ仮想ストレージを移動させて
ここのパスを設定し直せばいいんですよね?
http://i.imgur.com/I1ZCrzu.jpg

791 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 13:37:16.15 .net
そんなことも分からんならアンインストールしろ

792 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 17:24:14.74 .net
まともに答えられないならレスすんな
穀潰しが

793 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 17:29:30.84 .net
それでも >>790 の質問は酷すぎる

794 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 17:38:26.87 .net
>>790
その通りやってみて結果を報告して

795 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 18:37:07.42 .net
今使ってるWindows7を仮想化してみたけど
どうしてもDirect3Dが有効にならない
Guest Additionsをインストールして、3Dアクセラレーションを有効にするだけじゃ駄目なの?

796 :Be名無しさん:2016/04/16(土) 22:54:11.07 .net
>>790
そうだよ。

もしうまくいかなかったら、やったこと細かく書いてね。

797 :Be名無しさん:2016/04/17(日) 00:55:34.22 .net
あーもう何やってもDirect3Dが有効にならない
XPも7もどっちも
VMWareなら何もしなくても勝手に有効になるのに・・・

798 :Be名無しさん:2016/04/17(日) 05:50:23.69 .net
YouTubeにいくらでも3D有効にした動画があるなw

799 :Be名無しさん:2016/04/17(日) 09:03:22.80 .net
何しても有効にならないからもう諦めた
VMWare使おう・・・アンインストールはしないけど
でもvhd使い回せないからめんどくさい

800 :Be名無しさん:2016/04/17(日) 18:38:31.94 .net
問題の切り分けからやってみないかい
> どうしてもDirect3Dが有効にならない
は何を指してしているのか
チェックボタンがクレーアウトしているとか
性能がでていないとか
> Guest Additionsをインストールして、3Dアクセラレーションを有効にするだけじゃ駄目なの?
Guest Additions はどのようにしてインストールしたか
3Dアクセラレーションを有効はGuest AdditionsGuestのインスール中にしたのかマネージャーからやったのか
ホストのOSとvboxのバージョン
Dirrect3Dを使用するソフトを使ってみたのなら
どのような症状が出ているとか
返答しようにも情報が足りないかな

801 :Be名無しさん:2016/04/18(月) 17:40:56.71 .net
馬鹿には無理

802 :Be名無しさん:2016/04/19(火) 04:56:38.81 .net
5.0.18

803 :Be名無しさん:2016/04/27(水) 09:04:16.22 .net
英語読めばすぐ分かるのに

804 :Be名無しさん:2016/04/29(金) 12:07:20.05 .net
5.0.20

最近更新多いな。

805 :Be名無しさん:2016/04/30(土) 22:07:45.48 .net
バグが多くて全然使えないからな

806 :Be名無しさん:2016/04/30(土) 23:18:32.61 .net
ゲームの描画なんかでカクついたり再現できなかったりするんだよな
グラフィック系の環境をもっとあげてほしいわ

807 :Be名無しさん:2016/05/01(日) 01:52:10.72 .net
糞ソフトさっさと消えてなくなれ

808 :Be名無しさん:2016/05/03(火) 10:12:01.87 .net
>>807
さっさと、おまえが代わりになるソフトを作れ

809 :Be名無しさん:2016/05/03(火) 21:57:47.12 .net
ホストがubuntu14,ゲストがxpのバーチャルボックス使っています

ゲストxpはUSB接続のマウスやキーボードは特に設定せず使えますが
ゲームコントローラーが認識しません

設定する方法ありますか

810 :Be名無しさん:2016/05/04(水) 04:13:35.77 .net
>>809
とりあえずOSのバージョン番号はちゃんと書こうね^^

811 :Be名無しさん:2016/05/04(水) 05:11:53.55 .net
>>810
OSのバージョンに固有の問題があるということでしょうか

812 :800:2016/05/04(水) 08:46:50.94 .net
>>810
ホストubuntuは14.04LTS、ゲストxpはビジネスのsp2だったと思います

>>811
は私ではありませんが
osのバージョンはあまり関係ないと思うのですが....

何か設定方法ありましたらご教授お願いします

813 :Be名無しさん:2016/05/04(水) 12:00:00.62 .net
馬鹿には無理

814 :Be名無しさん:2016/05/04(水) 13:40:17.51 .net
>>811
そういうことじゃなくて、
こういう質問をするならちゃんと書くのがふつうってことだよ

815 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 01:45:20.07 .net
>>814
バージョン情報も書きましたが、結局煽るようなコメントだけで「ちゃんと」答えて頂けないのでしょうか。

今回の問題に関してはOSのバージョンは「ちゃんと」質問に含めるべきとする一方で、ゲームコントローラーについてはバージョンどころか製品名すら聞かれなかったのには何か理由があるのでしょうか。

816 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 02:37:18.08 .net
>>815
そもそもUSBが使える状態になってるのか( Guest Additionsが入れてあるのか)も判らんし
全部聞き出さなくちゃならんの?
めんどくせーだろ?

817 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 03:41:33.39 .net
>>816
お前、実は優しくてイイやつだな

818 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 04:01:04.92 .net
>>816
vboxusersじゃないってのじゃないの?
806がウザいのは同意

819 :800:2016/05/05(木) 10:19:07.13 .net
806は私ではありません

ゲストエディションはたしか古いバーチャルボックスを
インストールした時
(インストールの仕方を紹介したサイトが古いのしかなかった
念のためサイトと同じ古いバージョンをインストールした)
入れたと思うのですが、
一番新しいVBをインストールすると
ゲストエディションを入れなくてもキーボードやマウスが使えたので
そのままだったような記憶です

820 :800:2016/05/05(木) 11:03:13.35 .net
ちなみにゲームコントローラーは
バッファロー変換器BGC-UPS102
で変換したプレステ1用コントローラーです

両方ともかなり古い製品なのでドライバが
無いとかは無いと思うのですが....

821 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 11:28:39.03 .net
>>819
とりあえずGuestAdditionsとExtensionPackの更新したら?
あとはゲストのXP上でゲームコントローラに対応したドライバが必要なら入れるとか

822 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 11:39:47.32 .net
ああ失礼、更新してなかった

とりあえずGuestAdditionsとExtensionPackの最新版入れる
んで仮想マシンの設定のUSBで、BGC-UPS102を追加する
ダメならXP上でドライバ入れる、かな

823 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 11:46:02.04 .net
>>821
ありがとうございます

xpからゲストエディションの更新
ubuntuでエクステンションパックの更新
vboxusersの変更(?)

xpでゲームコントローラーのドライバを
当てる

やってみましたがxpのゲームコントローラーの
設定画面で認識されてないようですね

デバマネで出てこないので認識されていない
のも当たり前な気はするのですが.....

824 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 11:48:29.82 .net
しかしusb機器使う設定難しいですね

825 :Be名無しさん:2016/05/05(木) 17:20:41.12 .net
USB使うのに必要なファイルが導入できてるなら
コントローラーを差し込んでホスト側で認識させたら
ゲスト側の デバイス→USB→USBの設定→該当するフィルタのチェックボックスにチェックを入れる
とうちではそれで認識してくれるけどね
ドライバ入れるタイミングはわからんから後先はまかせる

826 :Be名無しさん:2016/06/15(水) 22:57:51.28 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

827 :Be名無しさん:2016/06/16(木) 09:11:34.25 .net
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

828 :Be名無しさん:2016/06/16(木) 21:47:01.85 .net
>>826
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

829 :Be名無しさん:2016/06/17(金) 09:41:01.25 .net
5.0.22

830 :Be名無しさん:2016/06/17(金) 22:18:40.93 .net
リリースノートを見た感じだと、Intel Celeron (J1900)の問題が直った?

831 :Be名無しさん:2016/06/17(金) 23:39:40.13 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

832 :Be名無しさん:2016/06/18(土) 10:59:07.96 .net
VB使うなら、ホストに2CPU、ゲスト1名あたり2CPUは割り当てないと
ホストとゲストが足の引っ張り合いして使い物にならなくなるでしょ?
それとドライブは固定エリア割り当てが基本ね。ダイナミック割り当ては遅速。

俺はi4コア7nノートでwin10ホストとlinuxゲストでそれぞれ4スレッド割り当ているが快適。

833 :Be名無しさん:2016/06/18(土) 11:23:00.57 .net
初心者です導入で躓いているので教えてください
sshの接続がうまくできません
teratermでホスト127.0.0.1ポート2222で設定 teraterm上は接続完了と出るのに
vagrant ssh をするとクライアントがインストールされていません と出ます
原因がわからずputtyでも試しましたが同様の結果です
どなたかお願いいたします

834 :Be名無しさん:2016/06/18(土) 12:36:27.05 .net
>>832
そういうのはもっと早く言って欲しかったわ
今朝Ubuntuのアップデート始めたけどまだ終わらん

835 :Be名無しさん:2016/06/18(土) 13:01:41.77 .net
アップデートなんてほっときゃいいんじゃないの
自分は1コア25%制限かけてる環境があるけどめっちゃ遅いよ
不満なときは止めて割り当て増やしてるけど普通に使っててわかるやろ?

836 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 00:08:50.17 .net
>>831
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

837 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 00:45:37.52 .net
>>833
よくわからんのだが、teratermでしかつながりません、って言ってる?

838 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 05:49:28.65 .net
> vagrant ssh をするとクライアントがインストールされていません 

インストールしろよ

839 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 10:46:35.13 .net
>>712
にあった、ATOM系CPUでマルチコア仮想環境が起動失敗する問題が
5.0.22で治った!
これでやっと最新版が使える。

840 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 11:48:33.00 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

841 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 14:08:49.68 .net
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

842 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 14:15:32.12 .net
今時botでももうちょっとマシな応答するぞ

843 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 14:21:38.42 .net
Windows Updateに時間がかかるってのは実機でもあったよ

844 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 14:49:19.16 .net
絶望しない限り何度でも繰り返す!

845 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 16:09:09.89 .net
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

846 :Be名無しさん:2016/06/19(日) 19:18:37.56 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

847 :Be名無しさん:2016/06/20(月) 08:52:58.46 .net
>>846
それ>>846の中の人の問題もあるみたいだよ
高齢でない人でもアルツハイマー因子のリスクの影響でそうなるって

848 :Be名無しさん:2016/06/20(月) 13:12:48.70 .net
>>847
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

849 :Be名無しさん:2016/06/20(月) 21:44:02.45 .net
>>846
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

850 :Be名無しさん:2016/06/20(月) 22:13:26.42 .net
ところで何が時間かかるんだっけ?

851 :Be名無しさん:2016/06/20(月) 22:31:04.16 .net
1回だけマジレスする

うちの環境では
ゲストのwindows update 所要時間全く問題ない
実機と変わらん
実機でwindows update激遅の経験は2回ある
1回目 会社が直接接続許さず、proxy経由接続のとき。 netshコマンドで直せる。
2回目 windows update のデータベースが破損したとき
いずれにしても windows update 失敗 遅い とかで検索して頑張れ

852 :Be名無しさん:2016/06/21(火) 00:44:47.74 .net
Windowsなんか使うのやめろよ

853 :Be名無しさん:2016/06/22(水) 14:54:22.10 .net
更新はSYSTEM権限で動いてるんじゃないの?

854 :Be名無しさん:2016/06/22(水) 20:26:52.87 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

855 :Be名無しさん:2016/06/22(水) 22:32:25.99 .net
ホストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

856 :Be名無しさん:2016/06/23(木) 05:03:00.78 .net
ゲスはWindowsUpdateおろそからしいから手間が掛かるな

857 :Be名無しさん:2016/06/23(木) 05:46:36.85 .net
クラウドのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

858 :Be名無しさん:2016/06/23(木) 21:53:00.60 .net
>>854
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

859 :Be名無しさん:2016/06/24(金) 00:03:10.63 .net
コンパクト化したいのですがエラーで進みません
何がいけないのでしょうか?

vboxmanage modifyvdi D:\ubuntu.vhd --compact
0%...
Progress state: VBOX_E_FILE_ERROR
VBoxManage.exe: error: Failed to compact medium
VBoxManage.exe: error: Code VBOX_E_FILE_ERROR (0x80BB0004) - File not accessible or erroneous file contents (extended info not available)
VBoxManage.exe: error: Context:

860 :Be名無しさん:2016/06/24(金) 08:40:44.17 .net
ファイルにアクセスできないかファイルの内容にエラーがあるって書いてあるだろ

861 :Be名無しさん:2016/06/24(金) 12:41:50.17 .net
erroneousっつーのか ほほー

862 :Be名無しさん:2016/06/24(金) 16:37:45.14 .net
>>855
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

863 :Be名無しさん:2016/06/24(金) 21:26:44.32 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

864 :Be名無しさん:2016/06/24(金) 23:39:18.59 .net
>>856
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

865 :Be名無しさん:2016/06/25(土) 04:55:33.09 .net
これやってるの同じ奴なんだろうな
何が琴線に触れたか知らんけどbotと変わりないって理解できてんのかね

866 :Be名無しさん:2016/06/25(土) 12:49:15.08 .net
5.0.22にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…

867 :Be名無しさん:2016/06/25(土) 17:41:00.68 .net
>>866
ホストも固まるから安心しな

868 :Be名無しさん:2016/06/25(土) 19:43:06.62 .net
>>867
マジか?

869 :Be名無しさん:2016/06/25(土) 20:39:08.71 .net
>>866
うちも5.0.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

870 :Be名無しさん:2016/06/25(土) 21:42:57.39 .net
5.0.22にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…

871 :Be名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:34.83 .net
Win10が固まるのは
CPUを1コアにすれば解消する

872 :Be名無しさん:2016/06/26(日) 10:15:28.62 .net
>>870
ホストも固まるから安心しな

873 :Be名無しさん:2016/06/26(日) 10:27:53.21 .net
2Dアクセラレーションにチェックを入れて以降落ちないな

874 :Be名無しさん:2016/06/26(日) 14:14:10.51 .net
5.0.22にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…

875 :Be名無しさん:2016/06/26(日) 15:42:00.49 .net
>>872
マジか?

876 :Be名無しさん:2016/06/26(日) 16:50:16.51 .net
またbot君のスイッチ入りました

877 :Be名無しさん:2016/06/27(月) 01:13:13.52 .net
Windows10強制アプデで死にました。
カスペ入れてたのでVirtualBoxの再インストール時に問題発生したけどインストール自体はググって解決。

ネットワークアダプタが見つからないと言われてVirtualDeviceが起動しないのですが
どうすればいいですか?
コンパネのネットワーク接続では「イーサーネット3」として「有効」になっているようです。

Failed to open/create the internal network 'HostInterfaceNetworking-VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter #3' (VERR_INTNET_FLT_IF_NOT_FOUND).
Failed to attach the network LUN (VERR_INTNET_FLT_IF_NOT_FOUND).

878 :Be名無しさん:2016/06/27(月) 02:03:53.07 .net
>>874
ホストも固まるから安心しな

879 :868:2016/06/27(月) 02:48:18.85 .net
ちょっと違ってました。スレチかもしれません。

Mint等のゲストは通常通り起動しました。
古いGenymotion(Ver2.3.1)で作ったVirtualDeviceが起動しません。
Geny側からもVB側からも起動に失敗します。

原因と解決方法分かる方いらっしゃればお願いします

880 :Be名無しさん:2016/06/27(月) 15:17:44.95 .net
VBoxを一度消して入れなおすとよいよ
消せなかったらまず修復とか上書きインスコとかするとよいよ

881 :Be名無しさん:2016/06/27(月) 19:58:56.62 .net
馬鹿には無理

882 :Be名無しさん:2016/06/27(月) 20:15:54.59 .net
>>874
うちも5.0.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

883 :Be名無しさん:2016/06/27(月) 22:16:42.35 .net
>>878
マジか?

884 :860:2016/06/28(火) 04:17:49.38 .net
>>882
人の書き込み勝手に使い回しして何が嬉しいねんw

885 :Be名無しさん:2016/06/28(火) 06:46:08.24 .net
基地外にはさわらない方がいい

886 :Be名無しさん:2016/06/28(火) 16:21:03.58 .net
>>857
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

887 :Be名無しさん:2016/06/29(水) 03:35:15.55 .net
早くArcaOSの日本語版が出ないかな
出たら速攻でVirtualBoxに入れて使うのに

888 :Be名無しさん:2016/06/29(水) 07:52:21.93 .net
5.0.24

889 :Be名無しさん:2016/06/29(水) 16:20:43.04 .net
>>887
SOM周りを含めたWPSを公開してくれる方が良いなぁ。

890 :Be名無しさん:2016/06/29(水) 20:20:43.02 .net
5.0.22にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…

891 :Be名無しさん:2016/06/29(水) 21:46:09.49 .net
>>870
うちも5.0.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

892 :Be名無しさん:2016/06/29(水) 23:17:41.96 .net
本家を調べるって癖はないのか?
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=2&t=78018&sid=c1815ca3c073db78fae1ff59b2deab1c&start=30

893 :Be名無しさん:2016/06/30(木) 00:24:43.23 .net
VBoxを一度消して入れなおすとよいよ
消せなかったらまず修復とか上書きインスコとかするとよいよ

894 :Be名無しさん:2016/06/30(木) 00:36:49.42 .net
>>890
ホストも固まるから安心しな

895 :Be名無しさん:2016/06/30(木) 21:34:00.98 .net
>>894
マジか?

896 :Be名無しさん:2016/07/01(金) 18:58:45.44 .net
ホスト 14.04
ゲスト 12.04
でホストにあるusbメモリを共有フォルダでゲストにマウントすることはできましたが
ホスト・ゲストを起動したままusbメモリを取り出す際は
ゲストでumounu で共有フォルダ先として指定したフォルダを指定したあと
ホストでアンマウント
でいいのでしょうか

897 :Be名無しさん:2016/07/01(金) 19:58:25.55 .net
誰かwin9x用のGuestAdditionを作ってくれ
BSD用のGuestAdditionとかOS X用のとかは有志が作ってくれてるのに、何故9x用のを作ってくれる人がいないのか

898 :Be名無しさん:2016/07/01(金) 22:34:36.36 .net
>>894
うちも5.0.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

899 :Be名無しさん:2016/07/01(金) 23:21:42.30 .net
>>897
サポートが終わってるからだろw

サポートがとっくに終わってるであろう
199x年ごろのBSDやOSX用のGuestAdditionあるか?

900 :Be名無しさん:2016/07/02(土) 00:30:21.91 .net
>>863
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

901 :Be名無しさん:2016/07/02(土) 02:25:00.04 .net
Windows7ゲストのOpenGLがうまく表示できないのは放置なのかな

902 :Be名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:37.34 .net
>>897
お金を出して、作ってもらえばよい。

903 :Be名無しさん:2016/07/02(土) 11:42:44.84 .net
> 199x年ごろのBSDやOSX用のGuestAdditionあるか?

199x年ごろはOSXじゃなくてMacOSだったな

904 :Be名無しさん:2016/07/03(日) 18:38:28.67 .net
その後、5.0.24になってゲストが固まる不具合はなくなったのだろうか。

905 :Be名無しさん:2016/07/03(日) 20:04:44.35 .net
>>904
ホストも固まるから安心しな

906 :Be名無しさん:2016/07/03(日) 20:37:49.55 .net
>>905
マゾか?

907 :Be名無しさん:2016/07/03(日) 21:08:35.47 .net
>>904
うちも5.0.24で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

908 :Be名無しさん:2016/07/03(日) 22:39:43.86 .net
安定しないね。

909 :Be名無しさん:2016/07/05(火) 02:17:51.12 .net
>>905
おまいスクリプトかよ

910 :Be名無しさん:2016/07/05(火) 21:14:35.64 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

911 :Be名無しさん:2016/07/05(火) 21:21:06.13 .net
>>910
それお前の頭の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのハゲの影響でそうなるって

912 :Be名無しさん:2016/07/07(木) 20:23:12.40 .net
>>910
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

913 :Be名無しさん:2016/07/09(土) 10:17:11.31 .net
>>912
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

914 :Be名無しさん:2016/07/09(土) 20:43:16.61 .net
このスレすげえ!レスの質がプラチナレベルだわ
一流のエンジニアとエリートが集まってる感じだな

915 :Be名無しさん:2016/07/09(土) 22:47:31.99 .net
はじめまして。二十歳になったばかりの女子大生です。
このスレは素敵なスレですね。
バーチャルボックスのこと、色々教えてください。またきますね

916 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:54:04.65 .net
>>915
まずは脱げよ
話はそれからだ

917 :Be名無しさん:2016/07/13(水) 06:16:46.60 .net
VirtualBox 5.1 (released 2016-07-12)

918 :sage:2016/07/13(水) 21:31:34.28 .net
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな

919 :Be名無しさん:2016/07/13(水) 22:14:31.75 .net
更新確認に時間が掛かるのとは違うの?

ttp://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1058461052.html

920 :Be名無しさん:2016/07/13(水) 22:23:06.62 .net
飽きないねぇw

921 :Be名無しさん:2016/07/14(木) 00:05:24.75 .net
5.1にしたらVBoxHeadlessTrayが動かなくなった

922 :Be名無しさん:2016/07/14(木) 10:09:45.59 .net
>>918
まずは脱げよ
話はそれからだ

923 :Be名無しさん:2016/07/14(木) 16:40:09.90 .net
>>918
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって

924 :Be名無しさん:2016/07/14(木) 21:14:35.63 .net
>>923
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

925 :Be名無しさん:2016/07/15(金) 20:52:04.06 .net
>>918
アクチ通ってないから
正規品使えよ

926 :Be名無しさん:2016/07/15(金) 22:04:50.26 .net
5.0.24にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…

927 :Be名無しさん:2016/07/15(金) 23:58:29.29 .net
>>926
ホストも固まるから安心しな

928 :Be名無しさん:2016/07/16(土) 00:02:54.07 .net
5.1にしたら快適

929 :Be名無しさん:2016/07/16(土) 04:10:31.63 .net
5.1.0は入れるの躊躇する 5.1.2待ち

930 :Be名無しさん:2016/07/16(土) 07:06:08.21 .net
>>927
マジか?

931 :Be名無しさん:2016/07/16(土) 18:09:51.65 .net
>>827
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

932 :Be名無しさん:2016/07/16(土) 21:32:32.49 .net
>>926
うちも5.0.24で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

933 :Be名無しさん:2016/07/17(日) 01:58:50.29 .net
>>828
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

934 :Be名無しさん:2016/07/17(日) 09:55:19.58 .net
ナニコノスレ

935 :Be名無しさん:2016/07/17(日) 21:40:50.69 .net
>>836
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

936 :Be名無しさん:2016/07/19(火) 20:18:14.74 .net
ところでWin10ホスト環境でのゲストのパフォーマンスはどうなんだろ?
低下するようならWin10アップデートはスルーするかな

937 :Be名無しさん:2016/07/19(火) 20:55:48.39 .net
>>936
ホストも低下するから安心しな

938 :Be名無しさん:2016/07/20(水) 01:59:37.31 .net
>>841
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

939 :Be名無しさん:2016/07/20(水) 21:37:01.66 .net
>>937
マジか?

940 :Be名無しさん:2016/07/21(木) 02:17:26.91 .net
>>845
丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。

941 :Be名無しさん:2016/07/23(土) 00:38:49.83 .net
VirtualBox 5.1.2 (released 2016-07-21)

942 :Be名無しさん:2016/07/23(土) 14:16:59.04 .net
>>939
うちも5.0.24で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

943 :Be名無しさん:2016/07/23(土) 14:30:15.59 .net
VirtualBox 5.0.26 (released 2016-07-18)

944 :Be名無しさん:2016/07/24(日) 17:30:38.51 .net
ゲストAndroVMでWINホストのフォルダ共有って出来ないでしょうか?

945 :Be名無しさん:2016/07/24(日) 20:08:52.66 .net
ホストOS Windos7 Home SP1 で、

VirtualBox-5.0.26-108824-Win.exe

にてアップデートしたら共有フォルダのマウントで以下のエラーがでるようになりました。
VBOXADDITIONS_5.0.26_108824 適用済みです。
また、VitualBox の設定で共有フォルダの自動マウントをオフにして、
VitualBox 再起動後ゲストOSをコールドスタートさせましたが、
現象は変わりません。
同様の現象が出ておられる方いらっしゃいますか?
対処方法などご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。

-----------------------------------------
$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=14.04
DISTRIB_CODENAME=trusty
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 14.04.4 LTS"

$ sudo mount -t vboxsf VirtualBox /mnt/VirtualBoxShare
/sbin/mount.vboxsf: mounting failed with the error: Protocol error
-----------------------------------------

946 :Be名無しさん:2016/07/24(日) 20:17:36.66 .net
グーグルドライブ使えば可能

947 :Be名無しさん:2016/07/24(日) 22:49:27.51 .net
Genymotion4.4だった

948 :Be名無しさん:2016/07/25(月) 20:40:59.41 .net
GUEST ADDITIONS を PuppyLinuxに適用しようとしてるのだけど心折れそう
上手く行ってる組み合わせ教えてください

949 :Be名無しさん:2016/07/26(火) 20:48:07.07 .net
>>948
Ubuntuベースのpuppy?

950 :Be名無しさん:2016/07/27(水) 20:45:06.77 .net
>>948
kernel-devel は いれた?

951 :Be名無しさん:2016/07/28(木) 21:49:17.18 .net
無事起動しました
ありがとうございました

952 :Be名無しさん:2016/07/29(金) 08:27:59.70 .net
virtualboxに限らないだろうけど、windows98のdirectX使うゲームを仮想環境でやろうとするのは無謀だよね?

953 :Be名無しさん:2016/07/29(金) 15:47:47.50 .net
モノによっては快適だったりする
ケースバイケース

954 :Be名無しさん:2016/07/29(金) 21:35:11.38 .net
64bitだったらVT-xでエラーになるんじゃね

955 :Be名無しさん:2016/07/30(土) 11:29:27.49 .net
動画サイトで実験した映像があったな。
Win7だったとおもうが。

956 :Be名無しさん:2016/07/31(日) 14:56:32.05 .net
今更Guest Additionsを入れたがこれ凄いな
フルスクリーンモードで完全にOS偽装だよ

957 :Be名無しさん:2016/07/31(日) 22:39:52.53 .net
ああ1行目で凄いって言ってるのは右CTRLなしで窓移動のことね
WindowsからCentOSにドラッグアンドドロップできるのも変態的

958 :Be名無しさん:2016/08/01(月) 21:01:34.78 .net
楽しそうでなにより

959 :Be名無しさん:2016/08/02(火) 20:48:04.03 .net
Winblows 98なら知ってる

960 :Be名無しさん:2016/08/03(水) 20:15:30.91 .net
容量増やせねえ 可変なのにエラー クローンしてもエラー だいたいコマンドからやらせんな

961 :Be名無しさん:2016/08/03(水) 20:23:01.86 .net
>>960
使う人間が悪い

962 :Be名無しさん:2016/08/03(水) 20:31:11.73 .net
馬鹿には無理

963 :Be名無しさん:2016/08/03(水) 20:47:58.07 .net
糞ソフトが

964 :Be名無しさん:2016/08/03(水) 20:53:07.32 .net
やっぱ1日や2日で修正されないか・・・

965 :Be名無しさん:2016/08/04(木) 07:02:47.85 .net
Windows 7ゲストの準仮想化I/Fオフにしたら糞安定してワロタ

966 :Be名無しさん:2016/08/04(木) 20:44:50.53 .net
英語わからんのに使ってるのか

967 :Be名無しさん:2016/08/05(金) 22:11:41.75 .net
伴天連言葉はわかりませぬ

968 :Be名無しさん:2016/08/05(金) 22:45:22.63 .net
ウイルス的挙動とみなされて、ワクチンにブロックされてるのか…?

969 :Be名無しさん:2016/08/06(土) 12:58:03.32 .net
何時になったら修正されるのだろうね・・・
フリーソフトのが原因か外国の文化のせいかな?
日本ならフリーソフトでも2日や3日以内には修正されるのだろうけど

970 :Be名無しさん:2016/08/06(土) 14:40:22.42 .net
>>969
馬鹿には使って欲しくないんだよ

971 :Be名無しさん:2016/08/06(土) 17:03:15.30 .net
>>969
お前の修正パッチを送ればいい
文句と要求は一人前

972 :Be名無しさん:2016/08/06(土) 19:45:56.12 .net
コピペにマジレスするバカ発見w

973 :Be名無しさん:2016/08/07(日) 02:21:38.86 .net
うわぁ

974 :Be名無しさん:2016/08/07(日) 11:41:15.70 .net
>>971
コード1行も書けないバカに限って、こういうレスをするのがお約束だな

975 :Be名無しさん:2016/08/09(火) 23:02:32.23 .net
>>974
もしかして、暗に自分(>>974)のことを言ってる?

976 :Be名無しさん:2016/08/10(水) 00:15:38.16 .net
常習的荒らしって反射的に「その時点で一番自分が言われたくない事」を機械的にそのまま相手に投げつけるよね
あれは何なんだろう?機先を制してるつもりなのかな?

977 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2016/08/10(水) 01:41:50.69 .net
シリアルポートが無効になってて使えないんだけど何でかな?

978 :Be名無しさん:2016/08/10(水) 11:49:34.13 .net
有効にしてないから

979 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2016/08/10(水) 15:13:36.54 .net
BIOSの設定が原因だったようです。
ありがとうございました。

980 :Be名無しさん:2016/08/13(土) 00:07:46.33 .net
ナットにしてる?ブリッジにしてる?

981 :Be名無しさん:2016/08/17(水) 19:27:24.27 .net
VirtualBox 5.1.4 (released 2016-08-16)

982 :Be名無しさん:2016/08/17(水) 20:29:39.27 .net
>>981
毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ

983 :Be名無しさん:2016/08/17(水) 22:54:05.05 .net
>>982
俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。

984 :Be名無しさん:2016/08/18(木) 00:56:47.07 .net
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :Be名無しさん:2016/08/18(木) 02:57:21.41 .net
>>982
お前がウザイからスレに来なくていいよ

986 :Be名無しさん:2016/08/18(木) 20:30:48.27 .net
>>981が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw

987 :Be名無しさん:2016/08/19(金) 08:59:20.85 .net
俺の肛門も特定されそうです><

988 :Be名無しさん:2016/08/20(土) 14:24:18.44 .net
VirtualBox 5.1.4 (released 2016-08-16)

989 :Be名無しさん:2016/08/20(土) 20:32:10.69 .net
>>988
毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ

990 :Be名無しさん:2016/08/20(土) 21:35:17.25 .net
俺たち、タイムリープしてね?

991 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 07:29:31.19 .net
VirtualBox 5.1.4 (released 2016-08-16)

992 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 10:15:58.29 .net
>>989
俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。

993 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 11:26:47.58 .net
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 12:14:05.78 .net
>>993
はいはい。次スレ用意しろってことね。
もう少し普通に言えよ

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/

995 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 14:42:01.65 .net
>>992
お前がウザイからスレに来なくていいよ

996 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 15:18:26.55 .net
>>995
残念ながらあなたの願いは
叶うことがありません。
可哀想にね。

997 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 16:00:52.45 .net
>>993はどう見てもネタだろ
そうカリカリするな

998 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 18:33:25.25 .net
>>988が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw

999 :Be名無しさん:2016/08/21(日) 21:13:58.57 .net
俺の肛門も特定されそうです><

1000 :Be名無しさん:2016/08/22(月) 00:37:28.95 .net
ヤバイ俺以外全部一人に見えてきた。

1001 :Be名無しさん:2016/08/22(月) 08:59:32.69 .net
ここまで俺の自演

1002 :Be名無しさん:2016/08/22(月) 10:41:35.55 ID:5juzaGJlt
test

1003 :Be名無しさん:2016/08/22(月) 10:41:36.07 .net
test

1004 :Be名無しさん:2016/08/22(月) 17:09:41.57 .net
ume

1005 :Be名無しさん:2016/08/24(水) 18:05:26.63 .net


1006 :Be名無しさん:2016/08/24(水) 18:45:12.60 .net
うめ

1007 :Be名無しさん:2016/08/25(木) 22:10:25.95 .net
997

1008 :Be名無しさん:2016/08/25(木) 22:11:31.83 .net
998

1009 :Be名無しさん:2016/08/25(木) 22:12:28.26 .net
999

1010 :Be名無しさん:2016/08/25(木) 22:13:20.79 .net
1000

総レス数 1010
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★