2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part14【仮想化】

1 :Be名無しさん:2018/12/19(水) 23:34:07.72 .net
Welcome to VirtualBox.org!

前スレ
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/

本家
https://www.virtualbox.org/
Download
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
User_FAQ
https://www.virtualbox.org/wiki/User_FAQ
Forum
https://forums.virtualbox.org/

このスレを立てた時点での最新バージョン
VirtualBox 6.0.0 (released December 18 2018)

以下テンプレ >>2-4

2 :Be名無しさん:2018/12/19(水) 23:35:11.30 .net
■過去スレ
VirtualBox総合スレ Part1
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1169270286/
VirtualBox総合スレ Part2
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1201270104/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part3【仮想化】
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1221289196/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1232979333/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part5【仮想化】
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1242071414/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part6【仮想化】
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1248797719/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part7【仮想化】
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/os/1255699186/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part8【仮想化】
http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/os/1272047874/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part9【仮想化】
http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/os/1289179164/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part10【仮想化】
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/os/1316579000/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】
http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/1348576774/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part12【仮想化】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/1396800262/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/

3 :Be名無しさん:2018/12/19(水) 23:36:11.33 .net
■関連スレ
【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1466556266/l50
Docker/HyperVとVirtualBox/Vagrantが共存可能に
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1545197330/l50
(dat落ち)
【Sun】Virtual Box part1
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/linux/1235304723/

4 :Be名無しさん:2018/12/19(水) 23:39:11.94 .net
■ID/ワッチョイ表示方法
このスレはID非表示ですが、IDやワッチョイを表示させることも可能です
IDは1日、ワッチョイは1週間ごとに変更される名前です
常駐する荒らしと区別しやすくなるため、ぜひ使ってみてください
特に質問者は成り済まされることが多いため、表示を強くおすすめします

表示したいものに応じて、以下の!から始まる文字列を名前欄に入力してください
・IDのみ
!id:on
・ワッチョイのみ
!slip:vvvvv
・ワッチョイとID両方
!slip:vvvvv !id:on

IDやワッチョイが嫌な人にはトリップ表示という選択肢もあります
名前欄へ「#任意の文字列」の形式で入力すると表示できます

このレスの内容について詳しく知りたい方へ
・BBS_SLIP - 5ちゃんねるwiki
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
・トリップ (電子掲示板) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)

5 :Be名無しさん:2018/12/19(水) 23:40:17.91 .net
以上、テンプレ終了。
dat落ち回避のため、皆さん書き込みお願いします。

6 :Be名無しさん:2018/12/19(水) 23:49:46.80 .net
もう人がいないかもですね。深夜に立てるんじゃなかったかも…。

7 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 00:02:02.35 .net
Changelog – Oracle VM VirtualBox
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog
VirtualBox 6.0.0 (released December 18 2018)

This is a major update. The following major new features were added:

Implemented support for exporting a virtual machine to Oracle Cloud Infrastructure
User interface: greatly improved HiDPI and scaling support, including better detection and per-machine configuration
Major rework of user interface with simpler and more powerful application and virtual machine set-up
User interface: a new file manager enabling user to control the guest file system and copy files between host and guest.
Graphics: major update of 3D graphics support for Windows guests, and VMSVGA 3D graphics device emulation on Linux and Solaris guests
Added support for surround speaker setups (as used by Windows 10 Build 1809)
Added utility vboximg-mount on Apple hosts to access the content of guest disks on the host
Added support for using Hyper-V as the fallback execution core on Windows host, to avoid inability to run VMs at the price of reduced performance

8 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 00:05:01.73 .net
VirtualBox 6.0がリリース - HiDPIサポートの改良やVMSVGA 3Dグラフィックスのサポートなど | ソフトアンテナブログ
https://www.softantenna.com/wp/software/virtualbox-6-0-released/

2018年12月19日 VirtualBox 6.0がリリース,パフォーマンスやインタフェースが大幅に改善,Linux 4.20のサポートも:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201812/19

Oracle、Oracle Cloudの統合やGUIを刷新した仮想化ソフトウェア「VirtualBox 6.0」を正式にリリース。Macではvboximg-mountコマンドが利用可能に。 | AAPL Ch.
https://applech2.com/archives/20181219-virtualbox-v6-now-available.html

9 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 00:08:28.13 .net
Windows7環境なのにdocker入れて開発することになった話【@環境設定編】 - Qiita
https://qiita.com/Shunichirou/items/ce7cc3c69eef690e08a8

このやり方はWindows10でも使えますが、VirtualBoxがHyper-Vと共存できるようになった(らしい。自分は未確認)そうなので、今後は利用者は減っていくかも。

10 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 00:14:57.23 .net
>>1
乙です。

11 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 00:30:53.01 .net
>>8 の2番めの記事
> 仮想マシンのパフォーマンスが低下することを回避するため,Windwosホストでフォールバック実行のコアとしてHyper-Vが利用可能に
とか書いてますが、
これ >>7
> Added support for using Hyper-V as the fallback execution core on Windows host, to avoid inability to run VMs at the price of reduced performance
の訳ですよね?「フォールバック実行」って何?

自分はこの英文を「複数のVMを動かせなかったのを回避するために、パフォーマンスの低下と引き換えに、Hyper-Vの代替execution coreとしてサポート」と読んだんだけど、英語力には自信がない。

先の記事の訳者は
> 起きてからまず海外ニュースサイトのハシゴをしないと1日を始められない海外ニュースウォッチャー。英語は英検準一級の資格を持ち,日本人と話すより英語圏の人のほうがウマが合う。
とか言ってるし…。

12 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 01:29:17.23 .net
もしかして前スレのこれのことなのかなと思ったけど、これは5.2.22の時点で存在しているわけだし…。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/959

本家フォーラムの議論はこのへんかな。

virtualbox.org View topic - Discuss the 6.0.0 release
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=1&t=90824&p=436055&hilit=hyper+v#p436055

virtualbox.org View topic - VirtualBox and Hyper-V
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=85438&p=436077&hilit=hyper+v#p436100

13 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 15:56:35.54 .net
保守。

14 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 17:38:04.88 .net
>>11
Intel VT/AMD-Vは排他にしか利用できない

Hyper-Vを有効にすると設計上Intel VT/AMD-Vを占有される

Hyper-Vの稼働中VirtualBoxはIntel VT/AMD-Vを使用しない低パフォーマンスエミュレーションにフォールバックするしかない←5.2までここ

Windows 10 v1803からHyper-Vのハイパーバイザー(Windows Hypervisor Platform)をアプリケーションから利用できるようになる

Hyper-Vの稼働中VirtualBoxはIntel VT/AMD-Vを自分で利用できないのでWindows Hypervisor Platformにフォールバックする。クソ遅エミュレーションにフォールバックしなくていい。←今ここ

「パフォーマンスの低下と引き換えに」していたのが旧バージョンで「パフォーマンスが低下することを回避」してんのが今

15 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 20:54:56.22 .net
テスト

16 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 20:59:14.01 .net
赤点

17 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 20:59:50.47 .net
留年

18 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 21:20:10.72 .net
中退

19 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 21:26:28.73 .net
>>14
うおー、ありがとうございます!そういう意味だったのか!じゃあやっぱり記事の訳のままで合ってたんですね。
設定はどうしたらいいのかしら?前スレを見ていると、デフォルトのままではHyper-Vとは共存できないみたいだけど。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/974-983

20 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 21:44:18.00 .net
>>19
デフォルトのまま共存できる

21 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:04:15.17 .net
>>20
えっ、そうだったんですか。ありがとうございます。

しかし前スレのこの書き込みでは、VirtualBox立ち上がらなかったと言ってたんですよね…。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/978

とりあえず了解です。あとで自分でも試してみます。

22 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:08:18.76 .net
VirtualBox立ち上がるけど仮想マシンが立ち上がらない

23 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:13:52.69 .net
>>22
すみませんその通りでした。言葉を補うと、VirtualBoxの仮想マシンが立ち上がらない。

ところで物分りが悪くて申し訳ないんですが、Hyper-Vが有効な状態で、そのVB仮想マシンが立ち上がるようにするにはどうしたらいいんでしょう?
>>20 で「デフォルトのままで共存できる」という話だったので、VB仮想マシンが立ち上がらない理由がわからなくて混乱しています。

24 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:15:02.08 .net
ここ見ると何もしなくても動きそうに見えるけど
https://www.virtualbox.org/manual/ch10.html#hyperv-support

25 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:18:19.73 .net
デフォルトのまま共存できるって言ってる人もいるけど
Hyper-VとWindows Hypervisor Platformは別々にチェックボックス有る
https://docs.microsoft.com/ja-jp/xamarin/android/get-started/installation/android-emulator/hardware-acceleration-images/win/03-hyper-v-settings-w158.png

26 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:18:48.10 .net
>>23
普通に立ち上がったけど?

ただし、CentOS7でgrub起動できて、自動インストールプログラム開始の
カウントダウンが0秒までカウントダウンして、
いざインストール開始の段階でフリーズしたけどw

またキーボード操作は1キーだけ受け付けたw
下押したら動く。だけどその後フリーズ

多分VirtualBoxにバグがあるんだと思う。

27 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:20:10.73 .net
>>25
気づかなかった。でもそこいじってないけど
デフォルトでONになってたよ。

28 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:24:18.15 .net
>>11ですけど納得しました。ありがとうございました

29 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:27:22.69 .net
>>25
あ、下の方の「Windows Hypervisor Platform」は有効になってなかった。
これかなフリーズする理由

30 : :2018/12/20(木) 22:32:07.29 ID:r2EwNHzF0.net
自分が11です。>>28 は騙り。つうかまだいたのか。さっそく >>4 のテンプレが役立ちましたね…。

31 :Be名無しさん:2018/12/20(木) 22:48:20.01 .net
有効にしたけどフリーズした。
HyperVが使えないなら、全く動かないはずだから、
俺の環境でのバグなんだろうなと思ってる。他に報告例も見当たらないし

32 ::2018/12/20(木) 23:35:16.97 .net
俺も気なってちょっとフォーラム見てみたら
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=90853
こんなトピックスがある…
現状何が正なんだろう?

33 :Be名無しさん:2018/12/21(金) 01:08:22.97 .net
>>32
正にこうなる

34 :Be名無しさん:2018/12/21(金) 11:18:44.51 .net
>>25
Windows ハイパーバイザープラットフォームをオンにしたら動いた
https://superuser.com/questions/1208850/why-vitualbox-or-vmware-can-not-run-with-hyper-v-enabled-windows-10

35 :Be名無しさん:2018/12/21(金) 13:32:29.64 .net
>>34
そのリンクQEMUの話だよね?

動いたって人がいるけど何したら動いたのか書けよw
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=90853#p436289

まあ、動いてるのがWin98のようだから、なんとなく予想できるな。
まず完全に動かないわけじゃない
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=90853#p436217
ここで言われてるように、途中でフリーズする

俺が試した所、CentOSのgrubまでは動いてカウントダウンが0になってから
起動画面でフリーズする。またキーを押したら1キーだけ反応してフリーズする。
ここから特定の割り込み命令でなにかデッドロックになってるんだと思う。
多分VirtualBoxのバグ。古いOSではその割り込みを利用してないのだろう
だからgrubまでは動く。

まあ一部では実験的な機能って書かれてるみたいだし気長に待とうぜ

36 :Be名無しさん:2018/12/21(金) 14:38:33.25 .net
>>35
Windows ハイパーバイザープラットフォームをオンにしたらUbuntuは動いたけど。そういうことではなく?

37 :Be名無しさん:2018/12/21(金) 19:15:35.10 .net
あぁこれ準仮想化のdomUカーネルじゃなきゃ起動できないのか

38 :Be名無しさん:2018/12/22(土) 09:30:50.99 .net
>>35
Hyper-Vフォールバックも通り越してエミュレーションにフォールバックしてるだけだと思う

39 :Be名無しさん:2018/12/22(土) 10:03:53.65 .net
エミュレーションにフォールバックすると
フリーズすんのか?

40 :Be名無しさん:2018/12/22(土) 11:11:40.60 .net
>>39
逆逆
エミュレーションだからWindows 98がフリーズしてない

41 :Be名無しさん:2018/12/22(土) 11:29:01.99 .net
エミュレーションだからWindows 98がフリーズしてない?

42 :Be名無しさん:2018/12/22(土) 16:15:57.58 .net
正直なところ32bitOSが動く事自体はどうでもいい

43 :Be名無しさん:2018/12/23(日) 01:25:25.67 .net
>>41
ホストも固まるから安心しな

44 :Be名無しさん:2018/12/23(日) 02:21:40.72 .net
>>43
まじかwww

45 :Be名無しさん:2018/12/23(日) 02:36:22.31 .net
それは嘘

46 :Be名無しさん:2018/12/23(日) 23:12:49.43 .net
>>43
うちも6.0.0で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?

47 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 00:30:43.04 .net
VirtualBox 6.0.0 (released 2018-12-18)

48 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 02:50:22.60 .net
>>46
Windows ハイパーバイザープラットフォームをオンにしてもダメということなんだよね?

49 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 11:36:23.12 .net
5ch内外関わらずWHPXフォールバックが動いたって人一人も見てないぞ
本当に動くのかこれ?

50 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 11:43:12.84 .net
NG情報として一つ
Hyper-Vで作ってOSインストールした後のVHDにVBからアタッチしてみたのもダメだった

51 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 12:25:03.46 .net
>>49
Docker for Windowsを動かしている状況で、VirtuaBoxを6.0.0にしてダメ。
Windowsハイパーバイザープラットフォームの設定を知って、オンにしてOSを再起動したら動くようになった。

52 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 13:13:18.33 .net
WindowsハイパーバイザープラットフォームはWindows10 April 2018 Updateからサポートされているそうな

53 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 17:06:42.17 .net
>>51
>、オンにしてOSを再起動したら動くようになった。

何が動くようになったかを書かないのは
動かなかったからだよねw

54 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 17:17:42.14 .net
>>53
前にも書いたけどVirtuaBoxの上で64bit版のUbuntu-16.04が動いてるんだけど。
Hyper-Vも動いているのはマネージャーで確認している。

55 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 17:22:04.64 .net
(同時に動かしたわけではない or VMを作っただけで起動はしていない or ディスクを入れただけでインストールしていない)

56 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 17:22:25.56 .net
まあ信じてほしければキャプチャぐらいよこせと

57 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 17:35:20.14 .net
信じてもらわなくても構わないんだけど。一応。

https://imgur.com/9Zby8qn

58 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 17:59:24.28 .net
VirtualBoxのステータスバーを見せてくれ

59 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:26:43.51 .net
>>58
ステータスバーってどれだ?

60 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:29:35.52 .net
>>57
新規に入れた?元からあったやつ?

61 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:38:30.79 .net
>>60
元からあったやつ

62 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:43:36.78 .net
>>58
ウインドウの下の方に亀見たいなマークある。そこ見たら準仮想化インターフェースがKVMになっていた。これじゃダメなのかと思って設定のシステムのアクセラレーションをHyper-Vにしたらそれでも動いた。亀のマークのところはHyper-Vになっている。

63 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:54:51.23 .net
まだCentOSしか試してないけどUbuntuで試してみるか

64 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:55:01.36 .net
>>62
調べてみると準仮想化インターフェースはVirtuaBox 5.0からの機能見たい。今回動いているのが違うモードだったりするんだろうか?

65 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 18:56:40.73 .net
各種OSのインストールが失敗するのさ
作成済みのVMであれば動作する

66 :前スレ994:2018/12/24(月) 19:16:48.66 .net
もう一度言う

OSが64bitであることが本質的に必要なことをしている人がどれほどいるというのだろうかね
物理メモリが32bitでは4GBまでだなんて大嘘に騙されている人や
シングルプロセスという縛りでしか物事を考えられないど素人のほうが圧倒的に多いと思うが

参考
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/995-1000

67 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 19:19:07.01 .net
32bitOSで積めるメモリ量ってOS側で拡張したとしてしても8GBが限度16GB以上はどうやったって無理

68 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 19:22:49.98 .net
>>66
じゃ、32bitのOS使えばいいじゃん
オレは64bitのOSを使う。それだけのこと。

69 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 19:29:40.61 .net
いや、こういうこと言うやつがいるもんで

991 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 06:27:31.76
今どき32bitOSをホストで使ってるヤツいるならPC使うの自体辞めてほしい

参考
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1471749052/991

70 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 19:32:10.19 .net
32bitはWindows7でギリギリあるだろうけどまさかVistaとかXPなんて使ってないよな?

71 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 19:38:48.51 .net
7 の 32bit はバリバリ現役

72 :Be名無しさん:2018/12/24(月) 19:48:13.17 .net
>>65
確かに新規はうまく行かない

73 :65:2018/12/24(月) 19:50:40.78 .net
>>72
へー

74 :Be名無しさん:2018/12/25(火) 11:38:44.15 .net
>>72
Ubuntu-18.04のisoでは起動しなかったけど、16.04のisoでは起動した。使ったisoはRemixのやつ。

75 :Be名無しさん:2018/12/25(火) 12:14:48.83 .net
>>74
イメージ
https://imgur.com/RbX1R9J
ステータスバーに亀アイコンがあるのが、これがフォールバックしていることかも。
Ubuntu-18.04は以下のログを最後に止まってしまう。
00:00:15.100305 VMMDev: Guest Log: BIOS: KBD: unsupported int 16h function 03
00:00:15.100868 VMMDev: Guest Log: BIOS: AX=0305 BX=0000 CX=0000 DX=0000

76 :Be名無しさん:2018/12/25(火) 21:35:07.46 .net
>>57

うーむ?私の Win10 Pro 1809 (build 17763.195) は2台とも
GuestのPower ON直後にVT-x is not availableになるなぁ?
CPU はi7-4810MQとi7-6700K。
「Windowsの機能」で「Windows Hypervisor Platform」をONにはしている。

00:00:02.994654 VMSetError: F:\tinderbox\win-rel\src\VBox\VMM\VMMR3\NEMR3Native-win.cpp(1298) int __cdecl nemR3NativeInit(struct VM *,bool,bool); rc=VERR_NEM_MISSING_KERNEL_API
00:00:02.994909 VMSetError:
00:00:02.994942 NEM: NEMR3Init: Native init failed: VERR_NEM_MISSING_KERNEL_API.
00:00:02.994954 VMSetError: F:\tinderbox\win-rel\src\VBox\VMM\VMMR3\HM.cpp(818) int __cdecl HMR3Init(struct VM *); rc=VERR_VMX_NO_VMX
00:00:02.994988 VMSetError: VT-x is not available
00:00:02.997691 ERROR [COM]: aRC=E_FAIL (0x80004005) aIID={872da645-4a9b-1727-bee2-5585105b9eed} aComponent={ConsoleWrap} aText={ (VERR_NEM_MISSING_KERNEL_API).
00:00:02.997806 VT-x is not available (VERR_VMX_NO_VMX)}, preserve=false aResultDetail=-4009
00:00:02.997924 Console: Machine state changed to 'PoweredOff'
00:00:03.004975 Power up failed (vrc=VERR_VMX_NO_VMX, rc=E_FAIL (0X80004005))
00:00:03.505250 GUI: UIMachineViewNormal::resendSizeHint: Restoring guest size-hint for screen 0 to 800x600
00:00:03.505284 ERROR [COM]: aRC=E_ACCESSDENIED (0x80070005) aIID={ab4164db-c13e-4dab-842d-61ee3f0c1e87} aComponent={DisplayWrap} aText={The console is not powered up}, preserve=false aResultDetail=0
00:00:03.505589 GUI: Aborting startup due to power up progress issue detected...

77 :Be名無しさん:2018/12/25(火) 22:16:32.86 .net
ここにウィルス対策ソフトの影響について書いてある。
https://superuser.com/questions/1153470/vt-x-is-not-available-but-is-enabled-in-bios

78 :Be名無しさん:2018/12/26(水) 09:23:00.07 .net
>>65
OracleはHyper-Vと共存する使用ケースをDockerぐらいしか考えてないのかもしれんな

79 :Be名無しさん:2018/12/26(水) 11:27:38.10 .net
>>78
的外れすぎるw

80 :Be名無しさん:2018/12/26(水) 11:35:18.58 .net
Docker Toolbox でいいなら苦労はしていない

81 :Be名無しさん:2018/12/26(水) 12:12:33.44 .net
Docker Toolboxはレガシー扱いだからなぁ
まあ同じことができれば十分なんで廃止されない限り使えるといえば使えるんだが

仮想マシンとしてHyper-Vを使うという手もあるんだが
ハードウェアのエミュレート能力はVirtualBoxの方が上
VirtualBoxはMacでもLinuxでも動くという利点もある
ただVirtualBoxはなにげに毎回軽微なトラブルが起きて安易にアップデートできない

VirtualBoxも捨てがたいが、現状使えないので各OSでの動作検証は
qemu(kvmでない方)を使おうかなって考えてる。
こっちは遅いけどCPUもエミュレートしてるからより多くの
プラットフォームでの動作検証が出来るしさ

82 :Be名無しさん:2018/12/26(水) 21:00:07.01 .net
>>75
クローンが羊アイコンで、フォールバックは亀アイコンかw
何かシュールだな

83 :Be名無しさん:2018/12/26(水) 21:35:16.32 .net
アイコンの限界だよな

84 :Be名無しさん:2018/12/27(木) 03:42:16.47 .net
イマイチVMに対してのDockerのアドバンテージが分からんのだよね

85 :Be名無しさん:2018/12/27(木) 04:01:58.95 .net
またか。ほんといいかげんにしろよ。DockerはVMと使う目的がぜんぜん違う。
(特にクラウドにおいては)VMとDockerは組み合わせて使うものだって言ってるだろ
過去レス読めよ。と思ったら、ここはVirtualBoxのスレだったか

Dockerはアプリ開発者(開発会社含む)が自分で開発したアプリを
デプロイするのを簡単にするために使うんだよ

86 :Be名無しさん:2018/12/27(木) 04:25:05.59 .net
アドバンテージじゃなくて使い方が全く違う。

物理マシンでも仮想マシンでも作ったらOSをインストールしないといけないだろ?
CentOSとかDebianとかUbuntuとか
その上でアプリを動かそうとしたら、アプリに必要なパッケージを入れて
Rubyなどの実行環境を整えてから動かすだろ?
だけどディストリごとにパッケージ名は違うし設定内容とかも違う

いろんな物理マシン・仮想マシンで自分で作ったアプリを動かそうとしたら
それぞれ違う手順が必要になり大変なわけだ

Dockerを使うとアプリを動かすのに必要なもの、(カーネルを除いた)パッケージから
ライブラリから言語から全部Dockerイメージにまとめてしまえる。

ディストロのパッケージ入れて実行バイナリを起動する代わりにDockerコンテナを起動する
Dockerコンテナ=アプリと思えばいい

カーネル以外の全てがDockerイメージにまとまってるから、CentOSでもDebianでもUbuntuでも
Windows(上のDocker専用のLinuxベースの仮想マシン)でも
Mac(上のDocker専用のLinuxベースの仮想マシン)でも
クラウドで用意されたDockerコンテナ専用の軽量仮想マシンでも同じように動く

Dockerイメージを動かすのに必要なのは、対応したLinuxカーネルとDockerのみ。
これだけ満たしていれば、いろんな環境に簡単にデプロイ出来るようになる。
(主に自分で開発したアプリを)

87 :Be名無しさん:2018/12/28(金) 21:55:46.94 .net
このなかで一番美人なのって真ん中だよね?深キョンレベルだと思うのだが
ちなみに向かって右は目も鼻も整形してるって本人が公言してるけどそれ抜きにして誰が一番美人だと思う?
http://bigsta.net/media/1933567086757747003_3564907098

88 :Be名無しさん:2018/12/30(日) 04:41:05.20 .net
俺用リンク

VirtualBox 6.0 and Hyper-V
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=90853&start=15

89 :Be名無しさん:2019/01/01(火) 05:48:23.77 .net
win7の統合ISO検証に久しぶりに使ったけど、まともに動いた やればできるやん

90 :Be名無しさん:2019/01/03(木) 17:54:51.92 .net
VT-Xに対応していないatom上のWindows10 64bitを使っています。
そこにVirtualboxをインストールしてWindows10 32bitは使えないのでしょうか?
Windows7 32bitは動くのですが。

91 :Be名無しさん:2019/01/03(木) 17:56:17.67 .net
atomって事は逆にメモリの方がきつくない?

92 :Be名無しさん:2019/01/03(木) 18:08:25.45 .net
>>90
普通に動くと思うけど何で動かないと思うの?
まあ遅いと思うけど

93 :Be名無しさん:2019/01/03(木) 18:11:12.76 .net
馬鹿には無理

94 :Be名無しさん:2019/01/03(木) 18:35:50.39 .net
>>92
Windows8.1以降はVMで動かすためにはvt-xが必須という話がありますが
回避できないものかと。

95 :Be名無しさん:2019/01/06(日) 11:54:52.21 .net
普通に動くとか言ってるやつってマニュアルも読んでないあほなんだよなぁ

96 :Be名無しさん:2019/01/12(土) 09:22:35.39 .net
インストールしたら
virtualbox host-only ethernet adapter
virtualbox host-only ethernet adapter #2
の二つが出来ているのですが、これで良いのですか?
もしそうならなぜ二つあるのですか?

97 :Be名無しさん:2019/01/12(土) 09:47:59.67 .net
なんか6にしてから新規のLinuxインストールがおかしいと思ったら
ディスプレイにGraphics Controllerって項目増えててvboxvgaにしたら5系と同じ動作に戻った

98 :Be名無しさん:2019/01/12(土) 09:51:11.86 .net
>>96
うちは1つ。
古いのに上書きインストールしたとか?

99 :Be名無しさん:2019/01/12(土) 10:51:45.99 .net
>>98
古いのはWindowsの"プログラムと機能"で削除して
から新しいのをインストールしたんですが。
おかしい。

100 :Be名無しさん:2019/01/12(土) 17:50:19.07 .net
馬鹿は今すぐしね

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★