2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パチンコ業界のネガティブなニュースを集めるスレ2

1 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2016/07/26(火) 20:58:34.54 ID:gKJdroVm.net
パチンコ業界を衰退させるには情報の収集、拡散が必要。
ネットでニュースになった出来事、例えば遊戯人口減少などを中心に情報を収集していきましょう。

前スレ
パチンコ業界のネガティブなニュースを集めるスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1424022865/

231 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 13:27:19.12 ID:d7U/+7ly.net
続き
G「シェイク3が、来年販売される番長3の機歴となる。その際、比率1:2(シェイク1台に対して
番長2台)が目安となるので、それを考慮して購入を検討して欲しい」と言われた。
H「シェイクに1台でもお付き合い頂けないと、来年の番長はお持ちできない可能性が高いです」
「確約は出来かねますが、たぶん(比率は)1:2か1:3になると思います」と案内された。
「仮に、近所の店でシェイクを1台も買っていなくて、それでそこに番長が入っていたら
(案内して買わせた責任の所在は)どうするんだ?」と詰め寄ったところ
「3×3EYESを買っていたかとか、そういう兼ね合いもあるので、僕としては何とも言えないです」との回答であったため、
「じゃあ、所長を呼んで来い。(このような条件で売りました、と)一筆してもらうから」と話したところ、
「そういうのは、やっていなくて・・・こちらとしては、待ちの姿勢だと受け取ってもらって構いませんので
(無理な条件を提示して売っているのではなく、あくまでもホールからの発注待ちという意味)、
その、所長がどうとかではなくて・・・」といった歯切れの悪い回答であった。
遣り取りが面倒であったため、「要は、機歴重視って事なんだろ?番長買うには、シェイクは必須って考えていいのか?」
と聞いたところ、「そのように受け取って頂いても良いです」という回答であった。
以上が、2017年の春先に販売が予定されている、新作番長絡みの抱き合わせ及び機歴販売の事例の一部です。
これらが、不公正な販売手法であるか否かについては、読者の皆さんのご判断に委ねたいと思います。
http://jyavit.minibird.jp/banchou3-unfairselling

232 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 13:45:28.59 ID:d7U/+7ly.net
公正取引委員会はなぜ動いてくれないのか?-某チェーン店舗ベテラン役職者の見解
2016年12月29日
今回は、昔話とも現在進行形とも言える話題を一つご紹介したいと思います。
過去記事で、「今後、メーカー(或いは販社)による不公正販売の疑いがある事例があれば、
記事にして紹介して行こうかどうか迷っている」といった内容の記事を書いて、「興味があるので、
読んでみたい」という読者の方がどれだけいらっしゃるのか調べる目的でアンケートにご協力頂きました。
その結果、アンケートを募ってから30時間ちょっとで200名以上の方から手を上げて頂き、
私としてはそれにお応えするべく、しっかりとした事例データなり知人の遊技機購入担当者からの
情報提供などを受けて、これまで2件、具体的なメーカー名および販社名を挙げて記事にして参りました。
【参考】
@2016年12月1日公開
『「不正」遊技機の撤去も大詰め-業界の一大事にも、一部メーカーによる不公正販売が横行している』
A2016年12月5日公開
『モンスターハンター狂竜戦線に不公正販売の疑いがある件』
B2016年12月14日公開
『大都に、2017年販売予定の新作番長を餌にした不公正販売の疑いがある件』
急に不公正販売の疑いがある事例と言われても、何の事やら分からないという方がいらっしゃれば、
お手間ですがまずはこれらの記事をお読み頂いてから、本記事にお目通し頂ければと思います。
これは絶対、大問題になるぞ
そんなこんなで、具体的な個社名を挙げて疑義を持ち出す訳ですから、私としてはこの程度のブログでは
ありますが一応発信者ですので、それ相応のデータなり情報を集めた上で記事にするのが筋だと思っております。
例えば、最初のモンハンの件では、噂レベルで「フィールズが悪どい事をやっているらしい」というのは、
全国どこのお店の遊技機購入担当者でも、適当なキャリアや情報源を持っている人であれば、ほぼ全員が耳にしていた事です。

233 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 13:54:49.05 ID:d7U/+7ly.net
続き
この噂レベルのものを(しかし、そこには幾分かの事実が含まれます)、実際に記事にするにあたり、
スタート地点としたのは全日遊連に、事例提供があった事が確認できたからです。
まあ、数件程度であれば、ユニバーサル系、サミー系をはじめとして主要機種であれば大体は何かしらの
疑いが掛かるのですが、今回のモンハンの件では、私としては「これは絶対に、
大問題になるぞ」という見込みが得られたので、記事にしたという流れです。
CRヱヴァ11(フィールズ販売)は、「不正」遊技機全廃の追い込み需要で是が非でも完売したい
犬夜叉(フィールズ販売)の完売見込みが立っていなかった
当初年始予定であったモンハン狂竜戦線は、是が非でも完売したい
こういったフィールズ側の身勝手な都合により、パチンコの「不正」遊技機の撤去という業界の一大事を、商機に換えた
パチンコもスロットも、ネタになる機種であれば全て関連付けて(或いは関連を匂わせて)販売し、完売を目指した
こういった状況が現出する事になった訳です。
情報提供してくれる知人について
この時に情報提供を受けた中の一人に、十数年来の同業の知人が居ます。
彼は、私よりも一回り年長のベテランで、某チェーン店舗の上位の役職にあります。
意外に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、業界の組合組織には単位組合(●市/▲区遊技場組合とかです)
で親睦旅行などのちょっとした催しがあり、当時組合の集まりに出ていた私は、毎月の集まりや
旅行などで顔を合わせる彼と雑談も含めて色々と話し、それなりに交流を持たせて頂きました。
出会いは全て、自分のキャリアの糧にするというスタンスで当時やっていたので、ちょっと恥ずかしい事ではありますが
「この機種の扱いが難しくて、稼動と粗利のバランスが良くないのですが、良い叩き方ありませんかね?」
などとこっそり質問したり、業界事情について情報が早い彼から色々と流してもらって参考にしていました。

234 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 14:08:29.90 ID:d7U/+7ly.net
続き
そんな彼も、数年後に転勤になり、直接顔を合わせる機会は無くなってしまったのですが、その後もメールなり
電話なりで連絡を取り合う関係で、今回のモンハンの件に関しても色々とお話を聞かせて頂きました。
その中で、「公正取引委員会はなぜ動いてくれないのか?」という、私の疑問に対する、
彼の回答というか経験上からの見解をそのまま書かせて頂きます。
公正取引委員会が動くための重要なポイントとは?
「俺ももう、定年が見えて来ちゃってるからね、楽太郎君がブログでよく言ってる、業界の色んな
問題の原因を作ったり曖昧なままにして来て良い思いをしていながら、一気に衰退した今では
自分の定年まで業界が持てば良いと考えている50代以上のダメな業界人の一人なのかも知れない」
「不公正販売については、ウチもそうだけど、それで得をしているホール企業も相当数ある以上、決して無くなる事はないだろう」
「不公正販売については、メーカー/販社内での自浄作用なんてものは絶対に機能しない。
ホール側が規制を無視するのと感覚は同じだから、どっちもどっちで責め切れない事情もある」
「もし仮に、どこかのメーカー/販社がとことんやり玉にあげられて、最終的には
公取委案件になるのであれば、それには必要条件が最低でも2つある」
「15年くらい前までは、特定店舗にだけモデル店舗扱いとして1ヶ月近く早く導入するとか、普通にあったよね。
その当時、どこのメーカーだったか忘れたけど、全日遊連が公取委に違法な販売方法だとして持ち込んだ事がある」
「持ち込んだ当時の公取委の回答は、当時の全日遊連の理事だか参与だかのアナウンスでは、
”取り合ってもらう事ができなかった”というお粗末なものだった」
「取り合ってもらえない原因は、情報提供事例数不足と経年による調査の困難さが挙がっていたかと記憶している」

235 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 14:13:03.53 ID:d7U/+7ly.net
続き
「だから、もしも、楽太郎君の世代で、不公正販売を公取委案件にしたい場合には、この2つの条件は絶対的にクリアしないといけない」
「条件さえクリアできれば、俺の考えでは、大手メーカーなり販社なりが普通にやっている
機歴販売も抱き合わせ販売も独禁法違反だから、公取委が動く可能性は高いと思う」
「ただし、条件をクリアするには、そういった事例を短期間で大量に集める必要がある。
具体的には、組合(全日遊連)宛てに、このような条件を提示されたと素早く沢山の事例を
持って行く必要がある訳だけど、それには1つ壁がある」
「嫌な言い方になるけど、これで(不公正販売で)得をしているホール企業も沢山ある訳で、まとまった数の
ホール企業からの事例を集めようとしても、それに参画してくれないところも多い可能性が高いと思う」
「ただし、これは今の大手メーカーなり販社側がバカなんだけど、大手ホール企業からも
顰蹙を買うような販売状況になっている場面もあるから、今後大手ホール企業からも
まとまった数量の事例が提供されるように状況が変わって来る可能性はある」
「今年の撤去問題絡みのホール側の不満感もそうだし、税の問題(消費税の増税)もある。
これまで黙っていたホール企業でも、機械(遊技機)を買い控える場面も増えてくるから、
そうなった時にメーカーや販社がどう動くだろうね」
「更に単価を上げたり、プレミア導入とか何とか言って買わせようとしたり、
今のままの状況が続くんなら、来年はひと悶着あっても不思議じゃないと思うよ」
その時の遣り取りの内容は、ざっとこんな感じでした。
要は、大手ホール企業と中小の差別化がはっきりとなされていたからこそ看過されてきた不公正販売でも、
肝心の大手ホール企業から不満感が出るようなやり方で販売しているので、状況は変わって来る兆しがあるという事です。
http://jyavit.minibird.jp/jftc

236 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 15:56:25.05 ID:fXL6Fd3s.net
根深いな
機歴販売が自分たちの首しめてることにメーカーや販社は気付いてないのか?これがパチンコ衰退の原因なのに

237 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 16:37:43.63 ID:sDY8pG8T.net
違うよ。
色々明らかになり朝鮮に金を貢のがバカらしくなったからだよ。

238 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 23:09:55.82 ID:d7U/+7ly.net
中国企業が日本のアニメーターを爆買い!?=「つまり金ですべてを解決できる」
「でも素晴らしいストーリーがなければ人気は出ない」―中国ネット
2016/12/28
2016年12月28日、中国のポータルサイト・今日頭条が、中国企業は高待遇で
日本のアニメ業界から人材を引き抜いていると伝える記事を掲載した。
記事は、中国では日本からアニメの版権を購入するだけではなく、日本のアニメ制作に早くから多くの中国人が関わってきたと指摘。
また、日本に関連企業を設立して直接アニメ制作に携わっており、日本のネットユーザーも
日本のアニメ技術が中国に流れていることに気が付くようになったと紹介した。
記事によると、中国企業は待遇がよく、高い報酬が魅力となって多くのアニメ制作関係者を引き抜いているという。
日本のネットユーザーはこうした現状について、中国は日本のアニメ制作技術を学ぶためだけではなく、
日本風のアニメの原作や企画、脚本制作の技術を学ぶ意図があると分析していると紹介した。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「つまり金ですべてを解決できるということだな」
「中国のネット小説をアニメ化したらいいと思う。ワンピースやナルトに劣らない内容のものができると思うよ」
「でも素晴らしいストーリーがなければ人気は出ない」
「今は学んでいる段階だけど、そのうちアニメはすべて中国語になるだろう」
「声優が日本に追い付いていない。日本語版の方が見たいよ」
「中国アニメはすでに中国の風格を失っている。どう見ても日本アニメの影が見える」
「中国のアニメ制作者は少しも劣っていない。劣っているのは指導者だろ」
http://www.recordchina.co.jp/a159083.html

西村大樹 ?@taiki_nishimura (※ブレイブウィッチーズ等の演出の方)
中国のアニメの仕事を今年は何本か請けたけれど、日本の作品よりも待遇はよかった。
賃金の未払いなんて、日本の作品でも度々起きることだしね。
自分は自分のやりたいことができるなら、どこの国の作品でもやるな。
https://twitter.com/taiki_nishimura/status/813217119407980544

239 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 23:15:12.56 ID:d7U/+7ly.net
中国のアニメ企業が、日本のアニメーターをどんどん引き抜いてる=中国メディア
サーチナ 2016年12月31日
昨今、さまざまな業界において中国資本による日本進出の動きが見受けられるが、中国国内にファンの多い日本のACG(アニメ・マンガ・ゲーム)業界でも、
中国資本が日本で会社を設立し人材を集める現象が起きているという。中国メディア・新浪は27日、
「中国企業が大量の日本のアニメーターを吸収している」とする記事を掲載した。
記事は、「現在、金銭と能力のある多くの中国ACG企業が、日本で会社を設立し、日本のアニメ制作に直接関与し始めている」と説明。
また、良いアニメ制作人材を集めるために、中国企業が日本企業より高い待遇を提示していると伝えた。
その一例として、2015年10月に上海のアニメ企業が日本で設立した絵梦(えもん)株式会社について紹介、
同社の李豪凌CEOが「スタッフに良い作業環境を与えるために、人件費で多くの投資をしている」と語ったとしている。
そして、日本のアニメ業界における賃金水準は決して高くないとするとともに、現在原画の単価を
高めに設定しているのはいずれも中国からやってきた企業あるいは作品であると伝えた。
記事はまた、この動きに対して日本のネットユーザーは「アニメ制作技術を学ぶというよりも、
日本アニメの企画や脚本制作技術を学ぼうとしている」と認識していると紹介。
このような形で将来中国の国産動画の質が高まれば、そこには少なからず日本的な影響が含まれることになると考える人がいる一方、
中国アニメの制作レベルが日本に近づくことになれば、強力な資本と広い市場の前に日本の
アニメ業界は難題を突き付けられる可能性があるとの悲観的な見方も出ているとした。
ソフトパワーの強化が声高に叫ばれてから数年が経過した中国。その代表格と言えるのがアニメ産業だ。
現在もなおしばしば「パクリ疑惑」を起こす一方で、日本の優れた人材を呼び込むことによって
着実に力をつけ、日本との差を縮めにかかっていることは間違いない。
今後、日本のアニメ業界に対する中国資本の参入はさらに活発化することだろう。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161231/Searchina_20161231025.html

240 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2017/01/05(木) 23:21:48.03 ID:d7U/+7ly.net
平成28年12月の月末集計および平成28年の年末集計
2016.12.31
平成28年12月の月末集計
【遊技産業健全化推進機構】11、055(前月比−37)

【ピーワールド】10、067(前月比−3)

平成28年の年末集計
【遊技産業健全化推進機構】11、055(前年比−312)

【ピーワールド】10、067(前年比−272)

総レス数 508
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★