2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北海道函館市と北斗市のパチンコ屋情報2

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:43:38.28 ID:W4OFD6DA0.net
当方、行政書士持ちではありませんが、色々な方からご意見を統括すれば、『行政書士が受からないなら、調査士はやめとけ』というのが持論です。

勉強の幅、量、深さを考えても調査士試験は行政書士試験の3倍はあります。

もし、行政書士、司法書士2つの試験を突破された上で業務的に合わないということで転職をお考えなら別です。

しかし、それよりも前にまず知っておかなければならないことに、調査士試験というのは建築士(1.2級)、測量士(士補を含む)のいずれかを取得していなければ午前の部というワケの分からない難易度の障壁が待ち構えていて、そして、誰でも受験する事は可能ですが、これらをクリアしないことには実質的に受験資格がないのと同じです。

まず、これを先に念頭に入れて下さい。

建築士は受験に制限があり、誰でも取得出来るものではありませんので、もし仮にダメなら一番簡単な測量士補からの受験を先にお勧めします。

自分に合いそうにないと感じたら、残念ながらお止めになるしかありません。

仕事も未経験50代の方が経験20年以上のベテランと対等に張り合うには、それなりの努力と覚悟が必要でしょう。

知恵袋で暇を潰ししている私でさえ、経験だけは20年以上ありますから。

行政書士を諦めて取れる資格ではないと思います。
仕事は来るでしょうか?士業でも待っていて仕事が来る事を期待して開業したら痛い目みます。
事務所経営するのですから高い営業力がないと、どの士業で開業しても成功しませんよ。

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200