2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックだと思った職場・バイト先 3

1 :FROM名無しさan:2012/05/12(土) 01:22:19.87 .net

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1324140306/

前々スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1286450757/


101 :FROM名無しさan:2012/10/03(水) 20:23:07.84 ID:enadVuTu.net
もう辞めたけど某不動産会社

社長は陰険、潔癖症、ケチ、辞めた人の履歴書や辞表をグシャグシャにするどうしようもない奴

空気ギスギスで社員も入っては辞め入っては辞めの繰り返しで長くて二年も居ない。


求人誌には「アットホームな職場です♪」て書かれてて笑っちゃったわ。
はよ潰れろ。

102 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 10:20:33.92 ID:0Om2FqYT.net
バイトの主婦とおしゃべりに夢中になって客が来たことに気づかず
名指しでクレームもらう店長がいる

103 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 11:20:01.16 ID:XgEwvFoi.net
>>101 こういう人材が上にたっているところはダメだな。ケチ、
陰険、潔癖症ということはかなりうるさい規則になっていて
賃金も安い。さらにコキ使うというDQN会社。

104 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 12:45:02.79 ID:y5OIEVGI.net
製造派遣制度が施行されてからブラック企業が増えた
ほとんどのバイトは使い捨て扱いされる。
求人欄に「がんばるあなたを応援します」書いてあったところに
行ったら・・・・もう求人の言葉は信用しないと決めたよ

105 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 17:24:46.90 ID:ZAbw5g9q.net
求人誌に出してるようなとこにまともなもんなんかないよ

106 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 21:54:37.80 ID:4bFrtFtF.net
試用期間中最低賃金で働かせる企業。(特に運輸系試用期間中時給¥1000と
言っときながらこれだ・・・)

107 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 22:03:02.72 ID:gHT7GzJl.net
今働いてるカラオケ屋。
全国チェーンらしいけど、
人件費削減で人数足りなくて店が回らない。
当然クレームくる
当たり前に怒鳴られる

108 :FROM名無しさan:2012/10/04(木) 23:01:50.87 ID:ufKkhC0l.net
>>105
金がかからんからハロワなんて9割ブラック

109 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 10:44:27.69 ID:PNxDVb2c.net
つい最近TBSの報道特集で雇用トライアル制度を利用した特集を放送してたけど
そこに就職した人は本当に悲惨だった。営業だったけど契約が取れないと
「テメーなにやってんだ」「契約取れないんならし死ね」と恫喝されまくり
しかも給料も支払われない。それをハロワに言っても「そんなことはありません」
に一点張り。結局この会社の別の詐欺罪で社長は逮捕された。
これ以降ハロワには行かない事に決めた

110 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 11:53:24.56 ID:VH3PUL10.net
だいだいブラック企業は叩けば埃が出るはずだよ。労働基準法違反
が目立つから。こういうところは潰していい社会を作りましょ。
労働者を舐めすぎだ。

111 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 14:58:37.12 ID:fCU4hm+p.net
中小なんてどこも大概ブラックでしょ。2ch的には

112 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 18:00:33.15 ID:LWwyPfC8.net
昔勤めてた某公益法人
ただでさえ飲み会ばかりで肝臓の悪い職員ばかりだった

ある時、一人が飲み過ぎで救急車で運ばれた
それなのに見送った後
「さあ、飲み直しに行こうか」

こいつらだめだ…と思ったよ



113 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 20:21:28.35 ID:rGL8gH/n.net
飲食店なのに「掃除しなくていい」発言。
落としたお冷用のポットの蓋をそのまま元に戻しお客に注ぐ(直後、自分がポットを洗浄、消毒)

契約時間外の拘束、呼び出し。日に日に増やされていく要求
先輩社員に(店長が)プレゼントを渡したいから、
時給以上の金を寄越せ、払えないなら親から借りてでも払え。




114 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 21:16:37.88 ID:Coltasb/.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずがでーーん
って検索して!


115 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 21:40:11.56 ID:CqSXVbCK.net
くら寿司だけはやめとけまじで

116 :FROM名無しさan:2012/10/05(金) 21:46:44.42 ID:R543zhz/.net
洋菓子チェーン店
掃除しない、除菌も食品の管理も適当
店長、社員すらいなくバイトで店を回す

117 :FROM名無しさan:2012/10/07(日) 19:08:46.30 ID:3EwjnpSv.net
即決、面接官がタメ語、求人と条件が違う所は確実にブラックだな。

118 :FROM名無しさan:2012/10/07(日) 20:38:43.01 ID:I3NKjvCM.net
ハロワの人によると「製造派遣制度ができてからブラック企業がふえて困ってるんですよ」
と言ってた。

119 :FROM名無しさan:2012/10/07(日) 20:46:51.89 ID:UrX4f+br.net
折口と渡邊は、絞首刑にしていいんジャマイカ?

120 :FROM名無しさan:2012/10/07(日) 20:57:18.65 ID:tPGzfUpE.net
ハロワで申し込んだ地方のローカル物流会社
指定された時間にその会社に行ったらガードマンに止められ、何故かアポ取らされた
面接の部屋に入る前に、社員同士が大声で怒鳴り合いのけんかをしているのを発見
面接で「うちは虐めとかあるけど大丈夫か?」とため口で聞かれたから「無理です」と言って帰ってきた


121 :FROM名無しさan:2012/10/08(月) 19:19:51.67 ID:ouhdSVu2.net
>>120
「大丈夫か?」って言われてもなww


122 :FROM名無しさan:2012/10/09(火) 10:34:57.28 ID:D/JP5R6n.net
しかし労働基準法違反の仕事しかないのが現状だよ
しかし若者のレベルの低さがイラつくと会社の管理職の友人がいってた
挨拶できない
タメ口は一回新人が会社にきた取引先のひとに挨拶せず話してもタメ口したから大変だったらしい

123 :FROM名無しさan:2012/10/10(水) 09:48:10.72 ID:kLUKRmNC.net
>>122 これに関しては会社が悪いだろ。そもそも教育されていない
人材を採用、しかも営業に出していると思われる。強い体育会系
の人なら学生時代から学んでいるので基本マナーをわきまえているけど
普通の学生さんなら無理でしょ。出来ていないなら教育し直して
出す。それができないなら採用しないことだ。

124 :FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:54:42.35 ID:LA454sC9.net
今年18でもう18になったんだけど
決まりでまだ夜10時までしか給料出ない
それはまだ全然いい
とにかく店が暇でいっつも8時とか9時とかにタイムカード切らされる
そっから何時間もただ働き
自分達が黙ってただ働きしてくれるって店長が甘えて
こっちはただ働きなのに店長は椅子に座ってぼーっとしとる
一日たった2時間勤務は日常茶飯事、しかも週2。時給700円
店長だけ客に態度悪過ぎるし、自分だけは絶対変わろうとせん
もうほんとに潰れろこの店

125 :FROM名無しさan:2012/10/12(金) 11:36:17.97 .net
>>折口と渡邊は、絞首刑にしていいんジャマイカ?

あと竹中平蔵も加えてねw

126 :FROM名無しさan:2012/10/13(土) 13:12:22.49 .net
確かに、日本をこんな風にした政治家は極東軍事裁判見たく裁判にかけ極刑に
すべきだね。

127 :FROM名無しさan:2012/10/13(土) 15:43:37.22 .net
竹中平蔵、小泉洋一郎、亀井静香だね。

128 :FROM名無しさan:2012/10/13(土) 23:08:58.17 .net
製造派遣制度で労働者を奴隷にした竹中平蔵

雇用対策を無視し消費税増税を断行した野田

こいつらは今すぐ死ぬべきだ

129 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 01:24:12.41 .net
>>127
小泉洋一郎って誰?

130 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 04:13:03.64 .net
元首相の純一郎の間違いやね、あのライオン野郎
労働者を人間扱いせずうはうは言っている経営者・政治家は人食い人種以下。


131 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 05:24:21.00 .net
味● ●の流れ

132 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 05:43:05.57 .net
バイトの長みたいなのが
めんどくさいともう嫌になる笑

133 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 12:22:20.87 .net
しまった2chをやりすぎて心配しすぎて30歳になってしまった。

134 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 12:30:53.44 .net
ババアが多い職場

135 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 17:23:40.26 .net
末締めの翌末払い
今まで80社転職したがここ以外聞いたことない

136 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 17:45:12.37 .net
誰でも会社を起こせるような状況だからなあ
労働者が圧倒的不利で企業側が有利なんて状況が異常事態なんだよ
この国は腐りきってる

137 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 23:00:55.13 .net
>135
末〆なら早くて5日、だいたい10日払いが多いよな。
1ヶ月後とはそれだけ給料貰ってバックレるやつが多いから辞めるタイミングを削るように1ヶ月後に設定してるんだろう。
ブラックは給料体制、人間関係、勤務体制とか何かと問題は山積みだからな。

138 :FROM名無しさan:2012/10/14(日) 23:56:03.36 .net
埼玉で仕事ない人。SGフィルダーに登録して白岡H勤務希望してみろ。
すぐ採用されるから。日払いあり。冷蔵庫だよ。

139 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 00:04:14.05 .net
ブラック企業の産みの親 竹中平蔵

140 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 01:10:52.00 .net
仕事自体はブラックでは無いし皆良い人のだが・・・
元々仲間内で作った会社らしく、少しルーズな雰囲気がある。
で、以前覚せい剤による体調の悪化が原因で辞めた人を、再び雇う事にしたらしい。
皆歓迎する様な雰囲気なんだが、元覚せい剤中毒者を雇いなおすって普通じゃないよな?
普通じゃないと思う俺がおかしい?

141 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 01:11:32.19 .net
捕捉・以前の覚せい剤については逮捕されている

142 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 12:18:48.22 .net
バイトの面接でとある本社に行ったんだけど凄いブラック臭でヤバかったwww
まず入ったら、社員全員がえらいでかい声で「いらっしゃいませ!」
面接用アンケートでは、たかがバイトなのに詳しい家族構成、自分の長所短所を各3つずつ、今まで経験したバイトで得たものを3つずつ、辞めた理由を2つ。会社に来ての印象を3つ。そして希望年収を書く欄が。
待合室で30分は待たされて、担当者来ても謝罪なしw面接時はペン回しするし

暇だったんで待合室で辺りを見回してたら、朝6時からの早朝勉強会予定、ノルマ表、「毎日感動して過ごそう!」みたいな洗脳的な目標が色々あちらこちらに貼ってあった。

私が社内のヤバさに引いていたのを明らか顔に出てたと思うのであっちからしたらいい印象ではなかったと思う。
まぁ、行かないけど。


143 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 17:50:49.22 .net
>>142 もしそういう光景を見たら面接拒否でいいんじゃないの?
大声で挨拶。ブラックの証だ。通常は会釈か普通に(いらっしゃいませ!)
朝早いも怪しいね。大概人に強制させるところはやばいところだと
思うよ。

144 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 19:37:59.69 .net
週二日(土日)で豆腐の移動販売やってるんだけど
8時間労働(商品詰め込み、移動時間込で実質11時間ぐらい)休憩ほぼ無し
日給7000円+歩合(平均700円ぐらい)の仕事なんだけどブラックかな?

145 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 19:47:11.79 .net
ホワイトじゃね



豆腐だけに

146 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 20:18:53.48 .net
>>144 安いけどブラックではないと思うよ。移動時間うまくやれば
休めるだろうし。

147 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 20:26:11.86 .net
折口と渡邊は、フラワーでいい仕事した方々に任せたらいいんジャマイカ(笑)

148 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 20:27:10.23 .net
究極超絶ブラックといったらこの企業だよ。http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349316577/l50
前のスレは社員が沢山書き込み。ここを超える企業があるなら見てみたいね。

なんせ給料がちゃんと入る以外は全てにおいて駄目。給料も割増手当
や交通費は全額でない大糞企業だ。年間で約250人がバックレか
喧嘩辞めて行く悲惨な職場。

149 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 20:31:11.75 .net
アンで募集している交通量調査

150 :FROM名無しさan:2012/10/15(月) 20:48:26.41 .net
アッKEYナの処女を奪った折口はち○ぽ除去手術の刑に処する!
若人を自殺に追いやった渡邊は、公開銃殺刑に処する!

151 :FROM名無しさan:2012/10/16(火) 00:36:07.23 .net
俺の家の近くの居酒屋
求人が入ると求人募集のポスターが外されるんだけど2〜3日たつと
すぐに求人のポスターが貼られるの繰り返し
すぐにアルバイトがやめてるのがミエミエ。


152 :FROM名無しさan:2012/10/16(火) 15:46:01.97 .net
カルディ

153 :FROM名無しさan:2012/10/22(月) 04:31:48.49 .net
ほとんど今の時代は大部分ブラックじゃないの?以前ハギレがよかった
一部上場企業もコールセンターがマニュアル化してロボット人間の巣。
クレームが多く電話が話し中だ。((((;゚Д゚))))

ブラックというよりこの国全体がもうブラック。完璧にオワコン。

154 :FROM名無しさan:2012/10/22(月) 06:01:29.11 .net
>>153
日本人も日本の企業もほとんどがブラックになって疲弊してる
もはや凡人は使い捨ての対象でしかない


155 :FROM名無しさan:2012/10/22(月) 07:53:48.65 .net
>>154
ほぼ凡人のほうが多いんだから、みんなオワコン?

156 :153:2012/10/22(月) 19:46:16.27 .net
>>155 よく気づきましたね。そうですオワコンです。凡人は世間の
流れだけで行動と考えをしますので奴隷になって終わりです。

日本の真面目な世相がこの世の中をいびつにしていると
いっても過言でないでしょ。
>>154 そうですな。全ての業界でサービスが低下しPOPCULTUREも
終わりになりました。
私はこんな国に魅力を感じてませんので海外へ移住して働いてきます。
アメリカの影響を受けていない国は比較的経済がいいみたいなので。
一番最悪なのがこの日本という国になったのです。

157 :FROM名無しさan:2012/10/23(火) 06:38:16.73 .net
飲食店系は全部ブラックかね…
初めてのバイトだけどkコスきついわ。周りから比べたら甘い方なんだろうけど。

158 :FROM名無しさan:2012/10/23(火) 13:09:50.58 .net
前やってたスイミングスクールの受付のバイトが、バイトなのに毎日サービス残業発生するってので嫌になって続かなかったんだけど、そこの新しい求人募集の広告が私の時と違っていて酷かった。
私が働いてたのは16時から22時まで(実際23時までだったけど)
新しい求人は16時から21時までって書いてあった。

短かったけど1度働いた場所で何をやるかとかわかるから就業時間騙そうって感じ見え見えwww

159 :FROM名無しさan:2012/10/23(火) 21:45:38.49 .net
新聞屋
有給使って辞めると言ったら、「バイトには無い」と抜かしてきたから、
労働基準法持ち出したら「じゃあいいよ」ってなったが、
俺が居ない所で勝手に雇用切って、最後の一ヶ月の有給払ってくれなかった

後釜の奴が事故起こして辞めた後、皆、俺に頼めと言っていたらしいが、店長は
「あいつはどうせ、酒飲んでいるだろ」「やる気の無い奴には頼めない」等と抜かしていたらしい

酷い言い草だ
前の学生より10歳年食った状態で、5年も団地を汗だくになって走り回っていたのにな
しかも、住宅だけの奴と単価同じ
錆残しているような物

160 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 01:47:43.59 .net
東京アメリカンクラ○

ここ、管理職が終わってるよー
職員同士は浮気の宝庫みたいだし、好き嫌いでバイト首にしちゃう。
って言っても、管理職も契約社員っていうショボい奴らでしたが・・・

ジョブセンスにまた、求人出してるんだよね〜
職員離れが激しい様ですなぁ〜

161 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 05:56:36.89 .net
取引先(派遣、請負先)

手袋なし。カッター無し。人から借りて又貸しのカリパク。人間として最低の行為。ライン作業じゃないのに早くやれと煽る。男なのに仕事するより喋る時間の方が長い。


どうなのかな?

162 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 06:13:49.22 .net
趣●●● はなはな

163 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 10:16:36.56 .net
家庭教師ジャ○プ

偽装請負契約させて家庭教師の給料を一方的に未払いにする。
しかも逆SEO対策ばっちりで
http://2chnull.info/r/part/1284635879/201-300
に書かれた家庭教師ジャ○プの給与未払いの悪事を業者に頼んで
google検索順位を下げさせてる。

164 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 11:04:35.52 .net
高輪総合サービ○

きちがいだらけで一週間もたずにやめる


165 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 19:20:18.31 .net
どんでもないBLACKが。財閥系のメガバンクのクレーム対応の
人が.........ストレスなのか職業病なのか知らないがマニュアル通り
で臨機応変の態度で望んでいない((((;゚Д゚))))。超一流の会社だおう

上にあるとおり終わっている。証券会社も債券業務が主だし。
どうしたのだ。

166 ::2012/10/24(水) 21:20:47.91 .net
千葉にある斎藤株式会社


社員同様の責任と仕事をバイトに押し付ける糞会社

バイトと社員の給料は同じで定年まで13マソ
入ったら人生終わり

167 :FROM名無しさan:2012/10/24(水) 21:45:01.34 .net
現場で働いてる奴等全般。

派遣を応援で呼んどいて馬鹿にするって、どんな神経なのか分からんよ。

168 :FROM名無しさan:2012/10/25(木) 03:35:58.00 .net
まつや●千

169 :FROM名無しさan:2012/10/25(木) 13:06:06.43 .net
派遣を頼んでいる会社は派遣を影で「奴隷」と呼んでいる

170 :FROM名無しさan:2012/10/28(日) 18:09:22.61 .net
某和食レストラン

例えば、10時にシフト入ってるとすると、45分ぐらいについて、着替えやらで
55分ぐらいになってから仕事はじめるんだけど、クソ店長曰く、「5分前からはじめるのは遅い」
だとよ。イカれてるだろ
5分前から始めても給料は10時からぶんなんだぜ、それをもっとはやめてタダ働きの時間増やせとかおかしいだろ
一分単位で金くれるなら考えてもいいけどな
しょうもないことで挨拶強要させられるし

俺がおかしいかと思って友達に聞くと別におかしくはないそうだし

今のバイトは本当天国だわ。前がキチガイすぎた

171 :FROM名無しさan:2012/10/28(日) 19:53:28.84 .net
>>170
因みに、楽なバイトって何か教えて?

172 :FROM名無しさan:2012/10/28(日) 19:54:49.22 .net
ファミレスキッチン

173 :FROM名無しさan:2012/10/28(日) 20:26:15.47 .net
>>168
私仲居でいた事ある(笑)
そこ女将から終わってる。宴会の席で長々酒飲み廻って料理出しにくいしお姉さん達の間で有名な金ゴンでさぁ…
加賀屋を敵視してるけど絶対相手にされてないしw


174 :FROM名無しさan:2012/10/28(日) 22:07:23.01 .net
私も前半年だけどまつや千○いた!
もしかしてヒュー○からの派遣?一緒に働いてたかもねw
数日で辞める人も多いからブラックだわたしかに…

175 :FROM名無しさan:2012/10/29(月) 07:00:58.29 .net
背ー流巣太●負

176 :FROM名無しさan:2012/10/29(月) 21:12:56.45 .net
>>69
SAの店の品物やレストランのメニューの値段は色々上乗せされてる感バリバリで相応に高いのに、
そこで働くSAのバイト従業員の時給が、地方の値段である事にびっくりΣ(゚д゚lll)
高速道路利用者からすると、道路公団ってどんだけぼったくってるんだよって所かな。



177 :FROM名無しさan:2012/10/29(月) 21:34:27.52 .net
年末調整の説明で、社員が大勢の前でパートさんに『障害者手帳持ってこい』ってでっかい声で言い放った。人でなしだと思った。

178 :FROM名無しさan:2012/10/30(火) 18:34:09.94 .net
タイムカードがない。
一応、営業日報というのがあってその日の作業内容や勤務時間などを毎日書いて管理職の人に提出しているんだが
どんなに残業しても給料は8時間×25日分しか出ない
他の人に聞いたら、土曜日は基本は半日勤務だから終わったら帰っていいんだよ、との事。
いや、終わらないから。帰れないって…



179 :FROM名無しさan:2012/11/01(木) 21:28:33.49 .net
半日シフトが食事休憩無しの6〜8時間でフルタイムシフトが食事休憩1回の10時間〜16時間
徹夜シフトが食事休憩1回、間食休憩1回の12〜26時間
なんてでたらめな所にいたことがある
最長は昼食2回朝食1回の38時間拘束だったかな

180 :FROM名無しさan:2012/11/01(木) 22:02:33.47 .net
新雪運輸

181 :FROM名無しさan:2012/11/01(木) 22:31:01.11 .net
みんな知ってるかもしれないがラーメン屋。
社員とか週1休みがあればラッキーで労働時間が朝の八時から夜中の12時なんて毎度のことらしい。
店長とかだと本当に休みがなくて自由に使える時間が週3時間って人もいた。
でもやっぱり社員はあんまり頭と性格が良くない人ばかりでバイトのバックレ率ハンパない。

182 :FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:15:50.86 .net
札幌の旅行代理店に面接に行った時の事。
面接時間の10分前に行ったら女社長みたいな人が「10分も早い!時間はきちーっと守りなさい」

面接室に入るとさっきの女社長が「上着は脱ぎなさい、常識でしょ!」とスーツのジャケットを脱ぐ事に。

面接中、隣の部屋からガタガタ!ドスン!「キャッ痛い!うぅ…あぁ…」と聞こえてきた
すると女性社長が勢いよく面接室から出て「コラー!静かにしなさい!!!」と一喝。
そして従業員数名が声をそろえて「申し訳ございません!」

女社長はドッスンドッスン歩きながら戻ってきて
履歴書の住所を見て「普通、マンション名と号室書くでしょ?なんなのこれ」と履歴書をテーブルの上に放り投げた。
私は「はいぃ??一軒家ですが??何を書けと?てか、面接もういいですから、結構です」と言って履歴書を持って帰ってきました。

今の会社に入って面接官のマニュアルを目にする機会があったんだがそれには
「面接に来られた方は当社のお客様でもあります。失礼のないように云々」て書いてあって
「ふつうはこうだよな…あの旅行代理店って一体何だったのか」と思った。



183 :FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:19:15.08 .net
朝は朝礼で10時から始業のところを9時35分の朝礼に間に合うように出勤を強制。
夜は7時までの契約だけど7時20分からのミーティングのためにのこらされる。
ちなみにタイムカードはあるけど30分刻み。
残業代は普通給より高くなるけど申請しないとダメ。
シフトを書く紙がなくて口頭で休めるか一ヶ月分まとめて申請。
無理な時は無理らしい。
あり得ないから一ヶ月しかいないけど辞める。

184 :FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:53:03.57 .net
新雪運輸のブラック度はすさまじい

185 :FROM名無しさan:2012/11/04(日) 21:58:14.82 .net
>>167
江戸時代の農民が、穢多非人を蔑んで社会的な不満のはけ口にしていたようなものだろうね。
現場作業員は経済ヒエラルキーで一番下の存在だから、派遣を下の存在として見なして
不満のはけ口や自分らが味わっている劣等感の埋め合わせをするわけだ



186 :FROM名無しさan:2012/11/04(日) 22:03:44.71 .net
>>170
屯田だろうか、里だろうか。屯田なら結構利用しただけに残念。
飲食業界ってブラックだらけだね。

187 :FROM名無しさan:2012/11/04(日) 22:15:49.96 .net
新聞配達
全部じゃないが結構訴訟とか起こされてる

188 :FROM名無しさan:2012/11/05(月) 02:43:02.30 .net
>>182ババアがしきる所はおかしい。女は反省しない生き物。

189 :FROM名無しさan:2012/11/05(月) 02:47:28.70 .net
たいていの旅館はブラック。
ヤバいってあの腹黒さは…
派遣で行って後悔した奴フロントも仲居も沢山知ってる(笑)

190 :FROM名無しさan:2012/11/07(水) 21:10:14.59 .net
若手の正社員より、古株のジジババフリーターのが立場が上な職場


191 :FROM名無しさan:2012/11/10(土) 02:33:59.54 .net
K府K市にある、某ナイトクラブ。
あそこはとんでもないブラック。

まず幹部の頭が悪い。性格も悪い。手際も悪い。
幹部に毒されたバイト達は一見マトモだけど、非常に信者っぽくて気味が悪い。

常識的な人は直ぐに勘付いて辞めて行く。
まだバイト募集してるらしいから、気をつけたほうがいいよ。

192 :FROM名無しさan:2012/11/11(日) 23:25:48.97 .net
食品工場や日用品の工場

機械系の工場では雇って貰えないようなBBAがのさばっていて新人イビリをしてるぞ

193 :FROM名無しさan:2012/11/12(月) 00:33:54.51 .net
それらの問屋〜小売店間の流通を請け負う物流会社もな
業界自体が荷主から買い叩かれすぎて
従業員を物のように貸し借りしてサビ勤させて作業効率向上を煽って使い潰す待遇じゃなきゃ
すぐに競合他社に仕事を取られるか赤字で潰れる

194 :FROM名無しさan:2012/11/12(月) 15:04:19.96 .net
ブラックバイトの特徴

・肉体労働(単なる立ち仕事ではなく力作業中心)
・激務(目安としては週6以上、1日8時間以上、正社員はもっと悲惨、労基法なんてありません)
・サービス残業がある(シフト外にゴミ捨てや掃除をさせられる)
・交通費支給なし(地方だと車通勤必須)
・自爆買いあり(売れ残りを自腹で買わされる、食品だと賞味期限切れもあり)
・制服が自腹(アパレルに多い)
・客層にDQNが多い(牛丼チェーン、パチンコ店、繁華街の飲食店やコンビニなど)
・面接官が茶髪、タメ口、時間にルーズ、面接中にタバコを吸ってるなど
・就職・転職板でブラック認定されているところはバイトでも大概ブラック

195 :FROM名無しさan:2012/11/13(火) 23:44:51.21 .net
国道沿いの飲食店にはブラックが多い気がする

196 :FROM名無しさan:2012/11/16(金) 02:47:37.27 .net
【労働環境後進国日本】
「人権は国を亡ぼすペスト菌」…くら寿司の研修も担当したアイウィル社の人材育成新聞
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351868076/

197 :FROM名無しさan:2012/11/16(金) 15:07:28.47 .net
うわーこのスレ役に立つ。
もっと教えてくれ。

198 :FROM名無しさan:2012/11/18(日) 07:33:36.04 .net
役にはたたんがいまバイトしてるところがやばいなぁ
個人営業でやってるゲーセン(厳密には違う)なんだが

・9時間勤務
・時給700(深夜割増賃金「無」)
・地元新聞に24時間営業と書かれた広告を載せる(24時間営業ではない)
・パチスロ景品のDVDが割れ
・それどころか最近割れソフトをコピーして販売しようとしているwww

最近クビにされたおばちゃんは週6・10時間勤務だったな
まー仕事めちゃくちゃ楽だし一人体制だからPC持ち込んでネットサーフィンしたりと
勤務時間遊んでるようなもんだから別にかまわないんだけどなw

199 :FROM名無しさan:2012/11/18(日) 08:55:08.11 .net
見ていると日本社会全体死んでいるんじゃない。>>198 遊んで金をもらえる
ならそのままやっておきなさい。世の中に出ると地獄が待っている。

広告業界も酷いよ。特にポスティングや看板会社なんて理不尽な仕事
ばかり受け儲けがありません。はっきりいって人間が働く環境では
ありません。賃金も安すぎです。

200 :FROM名無しさan:2012/11/20(火) 00:49:17.14 .net
生命保険の営業所。
女ばかりだから妬みとかすごかった
大きな契約がとれたばかりの同僚が体調不調で遅刻してきた時のこと。
具合悪そうに事務作業をしていたら隣のグループ長がやってきて
通りすがりに「この子はなーにが気にくわないのか膨れっ面して!!」と吐き捨てて行った
同僚はパソコンをバタンと閉じてそのまま営業所から出て行ってしまったんだが
その直後、病院に運ばれそのまま入院。
その時、こちらのグループ長は外出中で、翌日その時の状況を聞いたとたんに
隣のグループ長に「大丈夫?の一言くらいあってもいいんじゃないの!薄情だわ〜」
とか何やら言って言い合いに。

何かと絵に描いたようなドロドロさですぐ辞めちゃった…

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200