2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part305

1 :FROM名無しさan:2014/04/28(月) 20:24:26.32 .net
このスレは、セブンイレブンでバイトしている人のための本スレです。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セール情報や裏情報、日頃のちょっとしたグチなど語り合いましょう。
★〜〜〜〜客 は 書 き 込 み お 断 り〜〜〜〜★
ここはバイト板です!お客様(笑)は下記B級グルメ板等へ!
・セブンプレミアム3【ヨーカドー/セブンイレブン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1373380081/201-300
セブンイレブンのパン21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1373353204/
----------------------------------------------------------------------
〜基本中の基本〜
・「オナニ夜(オーナーによる)」
・「店に聞け」
・テンプレ嫁
(IEとかで見てる奴は「全部」をクリックしてレスを全部読みなさい)
【セブンイレブン・ジャパン】
ttp://www.sej.co.jp/
-----------------------------------------------------------------------
★テ ン プ レ が 完 成 す る ま で 書 き 込 ま な い こ と★
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part295
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1384797640/
◆有志による質問wiki◆
http://www18.atwiki.jp/jobof711/
※前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part303
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1394433488/
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part304
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1395660838/

152 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 14:18:14.06 .net
むしろそれが女だと思う
特に女店長や女マネージャーは例外なく無能の上に性格クズ

153 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 14:37:58.03 .net
コロッケだけはセブンのがうまいな
ファミマのは挽肉全然はいってないし

154 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

155 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 15:22:23.76 .net
熟女ペロペロ

156 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 18:48:56.24 .net
5/15まで従業員が雑誌・本をセブンネットで買うとナナコポイント5倍って聞いたんだけど
セブンネットの何処から入るの?

157 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 18:57:34.61 .net
右側頭部

158 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 19:07:09.85 .net
最近ワキガ多すぎてやばい
異臭すごすぎて子供泣き出してんぞ

159 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 20:08:34.25 .net
>155
店にハガキが届いてるはず
それに載ってるurlから入らないとだめ
ちなみにガラケーから何度か試したけど、サーバー混雑メッセージしか表示されたことがない

160 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 20:20:10.60 .net
>158
ありがと!
出勤日まで日にちあったのでここで聞いたのだけど
慌てて買う程の物でもないので次回出勤の時確認してみるわ

161 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 21:01:21.17 .net
接客業だとこんなやつまじで存在すんのかってレベルのデブ体型とか頭おかしいやつきてウケるな
ダイエットしようと思ってたけどこいつの腹どうなってんだって思うすげーのとか見るとまだ焦らなくても大丈夫だなって気持ちになれる

162 :FROM名無しさan:2014/05/04(日) 22:06:19.36 .net
サンジおススメ!
「銀しゃりむすび しそ昆布たくあん」(税込100円)ってどうよっ?!!!

163 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 01:13:32.36 .net
中に入ってる具をちょろっと変えただけで新発売扱いするのはどうよっていつも思う

164 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 01:51:02.66 .net
コーヒー頼むときにホットかアイス、RかL言わない奴なんなんだよ
しかもこういうの言わない人に限って態度悪かったりするから疲れるわ

165 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 02:13:27.68 .net
聞けばいいじゃん
基本的に声をかければかけるほど客はこっちになびくから聞くことが増えるのは得だと思う
何も聞くことなかったら、いらっしゃいませ、ありがとうございます、金額だけで
こっちに引き込まなきゃならんのだぞ?

166 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 03:03:34.26 .net
>>162
すごく不味かったです

167 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 03:46:16.91 .net
パッケ変えたりサイズ小さくしても新発売だからな

168 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 04:13:34.40 .net
そんなんで新商品になるのだから新商品を開発する人は楽だなぁとは思えない
当然社内からも店舗からも客からも、「はぁ?」の嵐だろうが、
そうそう新しい食材や形などあるわけでもなし
鬱続出しててもおかしくない仕事だろう

169 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 05:47:26.65 .net
クノールの「ふんわりたまごスープ」はなぜふんわりしてないんですか?

170 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 06:14:04.74 .net
>>166
今週水曜発売なのにもう食ったってことは、貴様社員だな?
「社員は書き込みお断り」の文言が読めないのかよ?!

171 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 06:15:59.91 .net
>>169
そういう戯言はお湯を注いでから言ってくれ

172 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 07:38:49.83 .net
>>168
違うよ
素材を安いのに変えて産地も製造方法も変えてそれ名前が同じだけで生ゴミだよね?
みたいな詐欺を新発売って言うんだよ
杏仁豆腐とかで散々やってるだろ

173 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 09:38:13.31 .net
そういや金のおむすびってうまいのか?

174 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 10:30:04.14 .net
(菅井)きんの肉じゃがいかがですか?

175 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 11:14:22.84 .net
またFFの10%オフしてるね。
声かけ&やまびこしろと言われるんだろうな。

176 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 11:21:38.85 .net
うちの店のいいところは指示待ち人間がいない点だ
仕事に前向きと言うより指図されるのが嫌いなだけだがw

177 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 12:32:06.51 .net
次スレ早よ!

178 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 13:06:34.44 .net
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

179 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 13:43:48.68 .net
GW忙しすぎ

180 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 17:41:02.00 .net
>>164
結構な割合でいるな それだけコンビニに来る客は馬鹿が多いってこった

181 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 18:26:20.99 .net
オーナーと喧嘩した
お客様神教の熱心な信者にはついていけん

182 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 18:47:15.18 .net
>>181
やめれば?

183 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 19:27:18.34 .net
客「(アイス)コーヒー(のR)」
店員「ホットRですか?」
客「コーヒー!(アイスR)」
店員「はい100円です」
客「おいこれ熱いしすくねんだけど」
店員「はい?」
客「アイスって言ったじゃん」
店員「はあすいません」
客「ちっ、店員風情が」

184 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 19:38:08.00 .net
>>183
はい100円ですと途中で折れんな
クソ客とは徹底的に戦え

185 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 20:14:28.35 .net
田舎の早朝は平和だぜ

186 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 21:07:09.71 .net
毎度、客ですw
セブンの「麺たっぷり!焼きそばパン」は確かにパンから焼きそばが溢れ出ていて物凄くお買い得感があるね
でも、店員さんにそう言ったら、「あれはパンを小さくした結果そう見えるに過ぎない」と素っ気なかった

187 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 21:09:48.99 .net
>>184
お前がなw

188 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 22:08:24.30 .net
ゴールデンバットが発注できるようになってるな
安いし需要ありそうだから取ってみよ

189 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 22:45:48.26 .net
コンビニ行く奴は底辺が多いとよく言われるが
バイトすればとても納得できる
たまにいる優しいニコニコした客と
快楽天などの表紙を見て心の安らぎを得ている

190 :FROM名無しさan:2014/05/05(月) 23:01:04.55 .net
嫌煙厨ではないけどタバコを買うやつのクズ率が高すぎてタバコを吸うやつは基地外が多いと思ってしまうよ

191 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 01:39:25.37 .net
>>177

192 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 01:40:56.07 .net
「熟女」とか「人妻」のエロ本をいつも買っていく生命の弱そうなオッサンがいい人過ぎる…

193 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 02:15:35.33 .net
フライヤー商品を揚げる役って一人に任せたりする?
それとも手の空いてる奴が思い思いに揚げる?
俺はずっと前者が普通だと思ってたけど後者の奴がいてビックリした

194 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 02:25:24.38 .net
揚げるのは各々だが、夜の掃除は基本的に担当者
そのほうがきれいになる

195 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 02:50:11.32 .net
揚げてもいいんだけど揚げ終わって放置油切り終わって放置って人だからウザい

196 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 03:10:32.40 .net
油切りなんて必要ないだろ?

197 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:09:35.69 .net
オナニ夜

198 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:10:32.99 .net
5分とか言われるけどちょっと待って暇なとき並べときゃいいんだよなあんなもん

199 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:32:37.75 .net
たまたまサークルKのレジを見たんだけど、操作ボタンは少ないしそもそも液晶画面が小さかった。
余分な機能がないんだろうね。

200 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:36:21.27 .net
>>199
馬鹿にしてんだろ!!

201 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:43:41.66 .net
だってサークルkだろ?

202 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:45:01.82 .net
>>201
な…何てことを…

203 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 04:49:12.44 .net
テンプレ嫁

    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
.

204 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 08:54:34.56 .net
衣更えするにはまだ早えよ寒いよ

205 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 11:15:27.97 .net
>>196
まあ食うのは客だからねw

206 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 13:59:06.01 .net
早朝はまだ寒いのにマネージャーがもう夏服にしようとしてるわ

207 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 14:11:07.79 .net
ファミマコーヒーも100円になったから今月からあからさまにセブンコーヒー買うやつ減ったな
ホット用カップもアイス用カップも補充少なくて楽だわ
まぁ俺も同じ100円ならファミマで買ってバリスタ近くにシナモンおいてあるから
少し入れたやつのほうが好きだけどな

208 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 15:02:07.96 .net
ファミマってクイックペイ使えないのな
2度と行かんわ

209 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 15:07:57.18 .net
クイックペイとかマイナー使ってるやつ頭悪

210 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 15:14:47.85 .net
それっていかにも小市民的発送だよ(´・ω・`)

211 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 15:38:09.02 .net
発想と言いたいわけ?w

212 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 15:51:48.77 .net
クイックペイ使うやつって大抵きもいジジィだよな
ペイジってあだ名ついてるおっさん客いるわ

213 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:20:45.20 .net
言ってることがまるで小学生だねw

214 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:26:06.10 .net
単芝カスよりはマシ

215 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:31:57.53 .net
>>211
そうだよ、その発想だよ(´・ω・`)

216 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:34:29.09 .net
>>215
や〜い、バイトに突っ込まれてやんの
バーカ、バーカw

217 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 18:54:40.25 .net
>>207
近所にローソンだけだからホットもアイスもよく出たよ。
アイスのRは何度もカップ補充したわ。
今日でGWが終わるから明日から暇になるよね。

218 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 18:59:07.03 .net
http://up-photo.myvnc.com/up.cgi?mode=img&no=2599

219 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 19:36:29.56 .net
そういやなんで単芝ってだめなん

220 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 20:52:51.48 .net
お前らのとこは進撃はどうだった?こっちはクッションと皿共に完売したギリギリでww

221 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 21:05:36.37 .net
クッションは完売したけど皿はあまりまくり

222 :FROM名無しさan:2014/05/06(火) 22:58:15.56 .net
痰芝って何なの?

223 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 00:10:04.60 .net
よく分からんが、多分芝だ

224 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 00:26:55.26 .net
コーヒーの押し間違い多すぎるんでついに
あつい(大きい) あつい(小さい)
みたいなシール作って貼った

225 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 01:05:20.81 .net
押し間違いだって?
RのカップにLが収まることが周知の事実となった今、それは認識違いも甚だしいw

226 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 01:50:02.79 .net
7カフェ、いつもなら23時台は15くらい出てたのに、今日はアイスL×1・ホットL×1だけだったわ

227 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 03:01:05.84 .net
>>224
残念ながら、そこまでやっても押し間違いは減らない

228 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 03:05:35.44 .net
>>224
うちは随分前からそういう紙貼ってて押し間違いはないけど、カップ入れる前にボタン押す客がいる
豆を挽くボタンだと思っているようだ

229 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 03:55:33.12 .net
これどっからお金入れるの?
ピッガージョロジョロ
あれこれお金入れなくても出るの?
カップは? カップは?

ちょっとは躊躇え

230 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 07:14:31.65 .net
>>210
nanaco→ポピッ
edy→シャリーン
suica→ピピッ
QUICPay→グッ…イッグゥ!ベィ!!

滅多に来ないからたまに来るとレジで噴く

231 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 08:00:35.72 .net
そなるほど、言われてみるとクイックペイは極めて短いながらメロディがあるんだよね
他の電子マネーはすべて単純な効果音に過ぎない

でも、クイックペイは、厳密には電子マネーじゃないんだぜ( ̄∀ ̄ )

232 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 13:27:50.60 .net
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼り、その上からスタンプを押す。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)

233 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 13:40:01.31 .net
ハンコ押すのはレジ操作完全に終了してから最後にしてる

234 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 13:50:07.14 .net
何で突如として、しかも公共料金だけのテンプレが・・・・?

235 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 14:05:52.76 .net
>>233
おまいら、レジ操作が完全に終わり、ハンコ押した後、客が「あ、金足りない」と言ったらどうしてる?

236 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 14:07:02.26 .net
>>235
          /)  /)
         /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ●_ ●  | <   ピ〜カ〜・・・・・
         (〇 〜  〇 |  \_________
  ___ /       |
  \〜〜|二|      |_/    ググッ・・・

237 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 14:42:55.71 .net
セブン怖ぇ〜!
ピカチユウ怖ぇ〜!
ポケモン弁当絶対注文しない件について!

238 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 15:36:39.93 .net
セブンもローソンみたいにアニメ系のキャンペーンやれや

239 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 15:41:26.75 .net
貴重なご意見ありがとうございます

240 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 17:20:03.62 .net
誰に言ってんの?
まさかネズミじゃないよねw

時に、セブンには殺鼠剤ある?

241 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 17:31:14.64 .net
公共料金の客控え抜けてたけど、まあどうでもいいやと思って一応確認してそのままやった事がある
計5回くらい

242 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 17:51:44.76 .net
ひでぇなw
うちじゃ開店以来全員で1件だ
無論犯人はクビにしたがな

243 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 17:57:17.98 .net
本部控えの裏に住所などが載った手紙部分がくっついたままなのは毎日3つ以上
本当は取っておくんだろうが、もういいやということで剥がして丸めてゴミ箱やってる
客控えが破れてても揃っているのもまぁいいかということで軽く注意した後に受けてる

244 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 17:59:35.69 .net
客控えが無しの公共料金なんて絶対に押さないわ
申告の時に必要なものだしそんな客なら店で渡されなかったと後で言い始めるに決まってる

245 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:03:03.63 .net
 オーナーという人種は曲者が多いなあ。

246 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:03:34.07 .net
領収書は渡さなきゃ客が騒ぐからちゃんと渡せ
それ以外はごみ箱へ
金はポケットへ
それで計算が合う
おつりは出ない旨断るのを忘れないように

247 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:55:46.95 .net
未払いじゃねぇか

248 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 20:40:23.01 .net
公共料金3万以上で証紙貼らなくていい場合ってあるん?
前レジに案内出なくて貼るかわからなかったから貼ったんだが…

249 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 20:51:59.66 .net
法律が変わったときは張らなくていい

250 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 20:56:25.03 .net
やっちまったなー
まあ徹底してなかったオナも悪いけど

251 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 20:57:40.36 .net
鵺の鳴く夜は貼らない

つーか証紙とは笑止

252 :FROM名無しさan:2014/05/07(水) 21:54:46.14 .net
>>248
ある!

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200