2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part305

1 :FROM名無しさan:2014/04/28(月) 20:24:26.32 .net
このスレは、セブンイレブンでバイトしている人のための本スレです。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セール情報や裏情報、日頃のちょっとしたグチなど語り合いましょう。
★〜〜〜〜客 は 書 き 込 み お 断 り〜〜〜〜★
ここはバイト板です!お客様(笑)は下記B級グルメ板等へ!
・セブンプレミアム3【ヨーカドー/セブンイレブン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1373380081/201-300
セブンイレブンのパン21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1373353204/
----------------------------------------------------------------------
〜基本中の基本〜
・「オナニ夜(オーナーによる)」
・「店に聞け」
・テンプレ嫁
(IEとかで見てる奴は「全部」をクリックしてレスを全部読みなさい)
【セブンイレブン・ジャパン】
ttp://www.sej.co.jp/
-----------------------------------------------------------------------
★テ ン プ レ が 完 成 す る ま で 書 き 込 ま な い こ と★
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part295
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1384797640/
◆有志による質問wiki◆
http://www18.atwiki.jp/jobof711/
※前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part303
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1394433488/
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part304
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1395660838/

408 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 16:19:14.42 .net
うわぁ

409 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 16:43:15.08 .net
>>403
その場では何押したか表だけでしか分からないって意味だろう
その後分かろうがもう退店してるんだからどうしようもないわ

410 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 17:43:34.59 .net
R買ったのに「間違ってL押しちゃった〜」よりも
L買ったのにRを押したか、ホットのR買ったのにアイスのRを押して
「いつもより少ない!」と訴える客の方が多い

411 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 18:07:53.32 .net
煙草1個に袋要求するババァ死ね

412 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 18:22:20.46 .net
会計終了→お釣り渡し→レシート渡し→袋詰めの順でやった方がいいよ
いらねー奴はお釣りもらった段階でタバコポッケに入れてそそくさと退店してくから

413 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 18:28:23.90 .net
コンビニよく利用する奴はアホ

414 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 18:45:07.39 .net
割り箸入ってないから届けにこい
実際に言われる日が来るなんて思ってもなかった

415 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 18:45:49.84 .net
>>412
そのパターンで袋詰めしてるのを呆然と眺めてたくせに
「いらねえ」
とか言っておもむろに袋投げ捨てて帰る客が嫌い

416 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 19:54:28.87 .net
次スレ早よ!

417 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 21:12:35.16 .net
クズ客
ありがざしたー
一般客
ありがとうございましたーまたおこしくださいませー

当然だよな

418 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 21:13:18.81 .net
今朝、アイスコーヒーで質問した者だがスレありがとう!
毎朝寄るセブンにて、8時台にATMで入金作業を長時間占拠してるオーナー?店長?がいるんだが、どこの店も8時台にやるもんなの?

419 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 21:23:50.99 .net
うちのオーナーも8時ごろにATM陣取ってるわ

420 :FROM名無しさan:2014/05/12(月) 23:35:43.51 .net
>>417
わかる
ストローとかも自分からは聞かない
自分で言えカスって思う

421 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 00:09:36.56 .net
〜150円の会計を万札で出す奴多杉氏ね

422 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 00:18:05.41 .net
>>401
それオートリンスじゃね

423 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 00:40:24.88 .net
今日はバイト休みだけどセブンに買い物行ったら、店員が緑のポロシャツみたいの着てた…なんかあれダサ過ぎてイヤだわ

424 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 01:28:41.19 .net
>>423
ひょっとしてバイト先ってローソン?
だったらあのピンク色のファスナーどうにかしてよw

425 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 01:30:16.25 .net
>>421
自分が死んだ方が世の中のためになると思ったことはない?

426 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 02:12:11.51 .net
制服の格好良さは
ファミマ>サークルK>セブン>ローソン

427 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 02:13:17.12 .net
決め手はネクタイかね

428 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 02:50:38.15 .net
シャツにネクタイ姿の上から制服着れば良くね?

429 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 02:52:02.00 .net
そういう店はあるよ 大体ブラック

430 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 02:57:45.33 .net
>>424
いやセブンのバイトだけど?

431 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 06:39:03.71 .net
ファミマはソシャゲコラボで女の子に制服きせるぐらいかわいい
セブンはださすぎてありえない

432 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 07:45:20.16 .net
>>424
夏の制服は緑のポロシャツになるんだよ。
店によるけど。

433 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 07:48:03.90 .net
なんで制服に緑使うんだろうな
ただただダサい
ファミマを見習え
あ、サッカーのユニフォーム着なきゃいけないとこは
見習わなくていいです

434 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 07:52:46.71 .net
冬も微妙だけど夏服は糞ダサいよねw
実家近所のセブンはもう夏服になってると聞いたがうちはまだ冬服だ。

435 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 08:03:25.71 .net
・ダサい
・ポケットが少ない
・半袖だけど通気性良くないから着ていて結構暑い

夏服を採用した奴は腹を切れ

436 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 08:36:22.13 .net
そろそろ腋臭の奴は対策始めてくれよ
臭くてかなわん

437 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 08:38:11.10 .net
セブンは赤と緑のペアをよく使う
それは考えられた結果だと思うしいいんだけど、冬と比べればたしかにペアなんだが
夏だけを見ればただただ緑でしかない

438 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 09:20:04.24 .net
朝勤終わったので急いでローソン直行
ほむほむグラス一つだけ余っててよかったお(´;ω;`)
セブンも萌え豚向けキャンペーンやれよ糞が

439 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 09:21:44.70 .net
 早朝楽れす(^q^)弁当の検品9時以降の人だしww

440 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 09:39:23.55 .net
>>438
 新編の方はみたか?

441 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 11:52:35.38 .net
>>439
店によるよー
俺の店は、早朝にチルド便が山のように来るんだぜ

442 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 12:46:21.98 .net
夢みたいだなぁ (^¬^ )じゅる..

443 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 12:47:32.09 .net
バイトは廃棄食ってろw

444 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 12:57:11.11 .net
食えるように店長に言ってくださいマジで

445 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 13:41:08.33 .net
早朝ラクすぐる・・・・
揚げ物あげて、温度チェックして、適当にレジやってたら8時過ぎに検品きて
検品やってたらあっという間に9時で終わり。あれ?

446 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 14:35:31.63 .net
金曜にネット応募したが、連絡がこない

447 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 15:56:25.46 .net
セブンってアニメ系のキャンペーンほぼやらないよな
ファミマはミクあるし
ローソンを見習えチンカス
アイマスとかまどマギやってくれるんやで

448 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 15:59:24.21 .net
廃棄こっそり持ち帰ってる
何も言われないので続けてる

449 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 16:30:13.60 .net
最近客からよく奢られるんだけど店長に怒られた´・ω・`

450 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 18:23:29.11 .net
でも断るのも客に悪くないかい

451 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:20:47.48 .net
メアド受け取ったらマネージャーにメール送るなって釘さされた

452 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:23:38.73 .net
>>447
このスレ、お客様が紛れ込む事はよくあるが
セブンに入った事すらない奴が紛れ込んでくるとは珍しい

453 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:42:13.12 .net
アニメ系→萌えるアニメ

454 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:47:51.76 .net
ソルトリングあれしょっぱいだけでくそまずいな
材料小麦粉と塩と胡麻ぐらいだろ

455 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:50:06.79 .net
>>452
お前は何を言っているんだ

456 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 20:29:21.67 .net
いま一番くじでfreeとかいうので雌豚集客してるじゃん?
本当に豚みたいなやつきてレジ打つときわらいそうになったわ
つーか豚のほうがたぶんかわいい

457 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 20:32:48.49 .net
 キマシタワー

458 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 20:44:15.11 .net
バイトの退職連鎖ktkr

先月一人辞めたんだが、そこから連鎖が始まり
気づいたら15人いたのがオナ家族込で6人とかw

さてと、自分もそろそろ去るかな

459 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 20:46:53.10 .net
>>458
詳細kwsk

460 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 20:49:16.74 .net
>>456
豚でも買ってくれるだけマシだよ
まだ1枚も売れてねーよ

461 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 21:26:41.48 .net
物語シリーズとか萌豚向けじゃねえの?

462 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 21:41:01.35 .net
freeは10枚くらいしか売れないからとうとう600円で2回くじ引けるようになったわ
売れ残るとよくそういう感じになるけどこんなに早いのは初めて
全国展開するには知名度なさすぎなんだよなー

463 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 22:30:03.09 .net
毎回フェアで欲しくない物が当たると「お前にやる」と言う客死ね!

464 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 22:59:43.97 .net
.
⌒ (o_ _)o パタッ

465 :FROM名無しさan:2014/05/13(火) 23:31:15.33 .net
明日からセブンでバイトです
よろしこお願いします

466 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 00:05:34.67 .net
おう、nanacoチャージの金額はきっちり確認しろよ

467 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 00:15:23.64 .net
>>425
その質問そのまま返す…と言いたい所だけど万札で出す奴はやっぱり氏ね

468 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 00:35:38.63 .net
なんで? なんでみんな万札嫌うの
自分は千円札だらけでレジがパンパンになる方が嫌なんだけど
CG落としてもレジ内が7〜8万円台をうろうろしてて
ブザーが何度も鳴るのが鬱陶しい

469 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 00:35:54.82 .net
>>465
胃酸には気を付けてな

470 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 00:55:48.26 .net
>>468
CGって別に万札を切るだけのもんじゃないぞ
8万円以上になったらレジ内のお金を抜いて5万くらいにしましょうってもんだぞ
だから千円だろうが五千円だろうが8万超えたら超えた分だけCG切ればいいんだよ
で、あとで万札に両替するか、万札がない場合はもうそのまま金庫に突っ込む

もちろん店によるだろうから万札だけって教えられたらそうなんだろうけどな

万札が嫌なのは千円や五千円がすぐになくなってしまうから両替しなきゃいけなかったり
単純にお札を数えて返すっていう手間が増えるからでしょ
あと真っ当な社会人なら数百円の買い物で万札は出さないし、
出すとしても「大きいけどいいですか?」など断りを入れるのがマナー
そういうことをせずにレジに万札投げたり、無言で差し出して来たりするような
マナーの悪い人が多いから必然的に万札を扱うのが嫌になる 以上

471 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 01:08:14.93 .net
千円札20枚、五千円札4枚、小銭適量くらいが個人的には気分良い
もちろん万冊は0枚で

472 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 01:30:06.35 .net
増税のせいでライターの価格が1円単位になってから、タバコ1箱+ライター1つの組み合わせで万札だけを出されると本当に面倒

473 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 02:37:46.81 .net
和風からあげ買って、ハバ盛の10倍パウダーを入れてシャカシャカするのがマイブーム

474 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 03:30:08.05 .net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1381809009/45
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

475 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 03:37:50.48 .net
今日は猫が来店しました

476 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 05:26:41.98 .net
袋詰めしてから渡すときに受け取らない奴いるんだけど
受けってもらわないと袋が崩れる時あるんだけどどうすればいいんや?
プロ教えてください

477 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 05:35:19.09 .net
崩れないように詰めろ

478 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 05:42:19.39 .net
客ですが質問良いですか?

ぴあで申し込んだ発券レシート出してから、レジで渡されるコンサートなどのチケットは申込者氏名の印字されてるかな?

479 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 05:55:35.78 .net
質問内容が意味不明。
何の為に聞くのか書きなよ。
それって犯罪的な事だよね。

480 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 06:35:43.49 .net
人に頼まれたチケットがあって自分の名前印字じゃまずいかなと思って。

481 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 06:49:28.94 .net
母親が友達同士で行くから分からないからやってって言うので。
相手の名前なんて知らないし。
犯罪って?別に何もしてないんですけど・・・ショックです。
リアルに電話して聞いてみるから良いですよ。

482 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 07:03:56.10 .net
最初からそうしろゴミクズ

483 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 07:31:27.64 .net
>>481
典型的なチケット詐欺の手口ですね注意喚起情報流さなきゃ
>>1 すら読めないバカだから犯罪に走るんだよね将来は出し子で刑務所かな

484 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 08:56:16.51 .net
>>478
転売厨乙

485 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 09:18:35.56 .net
赤霧島の転売厨はいまだに来るわ、しかもチンピラしか来ない、ドンキ帰り?みたいなのが

486 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 09:24:57.40 .net
>>459
ベテランを気に入らないから、とオナが辞めさせた途端
他のバイトも次々と辞めだして2週間で半分になった。
今はオナ家族で店まわしてる状態。
オナも店長(オナ息子)も客がレジに来た時しか
売り場に出てこないから売り場スカスカw

487 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 09:53:28.83 .net
>>486
 お局の扱いはあれほど 以下略
ヤバイことやっちまったな・・・次は悪い噂流されるぜww

488 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 10:32:14.25 .net
1時廃棄(相方)漏れ
俺「相方の奴しゃあねえな、まあミスは誰にでもあるし黙って片付けとこう」
5時廃棄(俺)漏れ
相方「はいこれ漏れてたよ」

俺が間違っていた

489 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 10:48:24.19 .net
廃棄を漏らす時点でどっちもおかしい
廃棄やレジを間違えるやつはだいたいダメだ

490 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 11:06:49.00 .net
でもたまに三個あるうちの四個目が廃棄漏れだったりする
全部確認してもう絶対ないと思っても出てくる
その代わり廃棄を入れた未処理のカゴから一個なくなってる

491 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 11:18:52.38 .net
>>490
なにその新人の言い訳みたいなやつ
おまいの店は異次元空間かよwww

492 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 11:26:00.49 .net
なんで三個しかないものが一個も減って無いのに別に一個廃棄漏れが出てくるのか俺が知りたいわ
三個目は後ろに並んでたのを前に出したやつで他には一つもなかったのに
なんでこんなことされなければいけないんだろう

493 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 11:30:47.50 .net
うちの店は廃棄漏れが出てくるよ。
昼なのに午前中の廃棄漏れが後ろの方に並んでたりするからねw
大量に並んでるサンドイッチやエクレアは要注意だわ。

494 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 12:27:39.64 .net
ねえねえ何で転売とか決めつけるの?
ゴミクズはここの人達でしょ!
こんなのが店員やってるとはビックリです。
ウナギ弁当とか御中元とか協力してる知り合いいるけど考えちゃうわ。

495 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 12:29:27.26 .net
>>482
ゴミクズはおまえだ。

496 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 12:38:13.75 .net
最近深夜に入った新人バイトですが、仕事内容に疑問があります
肉まん用のスチーマーは洗わなくても良いのでしょうか?
網棚やトングを小一時間水に浸けるだけで終わりです
漂白剤を使う訳でもなく、擦り洗いする訳でもありません
本体もお湯を捨てて新しい水を入れるだけです
衛生的に良くないと思うのですが
あと、チルドドリンクなんですが
売り場に収まらない分を常温のバックに2時間程放置してるんです
ウォークインの補充のときに邪魔になるからと
これ等は普通なんでしょうか?

497 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 13:05:54.76 .net
その程度は普通じゃないかな
もっとひどい店はいっぱいあるよ

498 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 13:15:04.95 .net
肉まんは洗剤使って1日でも完璧に落としきれない部分があった場合、
洗剤を食べてるようなものになるから洗剤使わずうちはスポンジで洗う
チルドは保存方法見てみれば分かると思うが飲むとき冷やしたんで一応おk
とはいえ、バックが狭くなるほうが辛いので最後はウォークインかな
ただし酒は味を重視する場合があるので少しでも劣化させないために即ウォークイン

499 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 13:21:28.48 .net
って、チルドか
ウォークインにチルドおいとけない店なんてあるのか
あまり狭い店はいったことないが、本当にどうしてもどうしても場所がないなら
仕方ないだろうが、たぶん怠慢だな

500 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 13:23:26.50 .net
うちの店は小銭触りまくった手でも平気でポテトや唐揚げ揚げたり箱詰めしたりするからな
それよりアトピーみたいな奴は雇うなよ...
絶対アトピー粉入るだろ

501 :495:2014/05/14(水) 14:25:43.13 .net
不衛生なのはありがちですか
フライヤーの鍋も焦げ付きでボコボコ、周辺もベタベタ
グリストラップも油やゴミを垂れ流し
とりあえず指示された様にこなしていますが
ジレンマというかストレスというかモヤモヤします

502 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:19:06.44 .net
>>501
自分の休憩時間を使って掃除していれば良いんじゃない
組んでる相方にも文句は言われないしストレスも溜まらない
休憩削ってまでと思うなら所詮その程度の話

503 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:22:54.31 .net
>>501
フライヤーはきれいな店は5年10年使っててもピカピカだよ
バイトの指導がちゃんとされてるかどうか
フライヤー周りを見るとその店のレベルが分かるかも

504 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:25:09.16 .net
>>469
ありがとう!コンビニバイト自体はじめてなんで緊張

505 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 16:01:50.58 .net
同僚や客など、人間の話をするようになったらそいつはゴミ

506 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 17:24:11.95 .net
次スレ早よ!
例の偽スレが終わらない内に手を打とう

507 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 17:33:55.59 .net
>>503
うちは開店から1年ほぼだが、フライヤー鍋の底面一面に飴色の塊がびっしり付着している
スポンジやたわしで擦っても全然取れないので今は一切放置してるわ
でも、考えてみれば裏側なんてどうでもいいんだよなw

508 :FROM名無しさan:2014/05/14(水) 17:38:37.70 .net
>>504
慣れるまでは紙おむつを装着した方がいいかも
朝夕のピークに急にトイレへ行きたくなっても、そうは問屋が卸さないからねw

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200