2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロでアルバイトpart.35

1 :FROM名無しさan:2014/07/31(木) 21:31:23.20 .net
その他QAは>>2-5
とりあえず最初に言っておくが、

客は帰れ。

※前スレ
ユニクロでアルバイトpart.31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1354180063/l50
ユニクロでアルバイトpart.32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1355899039/
ユニクロでアルバイトpart.33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1380170720/
ユニクロでアルバイトpart.34
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1390570074/1

91 :FROM名無しさan:2014/09/04(木) 20:40:44.73 .net
イネスうちの店で今日買ってるお客さんいなかったなあ。たまたまなのか?

92 :FROM名無しさan:2014/09/04(木) 20:47:57.83 .net
春の時売れた?
うちは微妙

93 :FROM名無しさan:2014/09/04(木) 21:17:27.03 .net
品質の低下もさることながら
秋から値上げ
それに消費税
これからのユニは
何を出しても、もう売れないっしょ

94 :FROM名無しさan:2014/09/04(木) 21:26:45.99 .net
>>90
ありがとう

シフト、削りに削られて
2週間入ってないんだ。
全く、様子が分からないよ

95 :FROM名無しさan:2014/09/04(木) 22:02:51.33 .net
錦織とジョコビッチってユニクロ対決?

96 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 13:06:28.31 .net
それはありそう

97 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 14:47:28.28 .net
ちょっと質問なんですが、
今妊娠5ヶ月で久しぶりに仕事に復帰、制服に悩んでます。
レギンスをユニクロじゃないマタニティ用のレギンス履いてもいいかな、、普通の黒とかのレギンスをコッソリと。

98 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 16:29:08.77 .net
妊娠5か月ならまだ考えなくてもいいのでは
復帰するにも育児とかでおそらく再来年だろうし

99 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 17:16:41.79 .net
レギンスは社販対象じゃないから似たようなものなら何でもいいはずだよ

100 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 17:18:13.58 .net
>>97
今、5ヶ月?
私は、8ヶ月まで普通服が入ったよ。
1サイズあげて、ワンピースとか着られないかな?
後は、パンツのボタンにアジャスター付けて着たり。

妊婦さんが着てると、マタニティを売ってると思われて聞かれるかも。
自店にも妊婦さん居たけど、
店長に相談して、最後は市販のレギンス履いてたような気がする

101 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 17:47:32.62 ID:/oR3Sq438
いつまでも今の生活が続くと思えないのに、よく子供産めるね
生活保護狙い?

102 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 17:54:26.94 .net
93と同じものです。
>>98 今復帰するための服なのです。
>>99 ありがとうございます、ならマタニティ用のレギンスを使いますね!
>>100 ワンピースを着た下に足出すの嫌なのでレギンスを履こうと思ったのです、スカートなどは元々LやXL履いてたせいかすでにきつくて(^_^;)

103 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 18:05:40.07 .net
普段からマタニティかよ

104 :FROM名無しさan:2014/09/06(土) 18:33:22.96 .net
>>102
黒い普通のレギンスなら
何も言わずに、シレーッと履いてたらいいよ。
聞かれたら、ユニクロのXLとか
オンラインの3Lとか、適当に…

105 :FROM名無しさan:2014/09/07(日) 08:10:11.08 .net
錦織すごいじゃん
優勝しても何もないかなw

106 :FROM名無しさan:2014/09/07(日) 20:12:15.85 .net
今日錦織が使ってた黄色いバッグ売ってない?って聞かれたw
あれ日清のだからw

107 :FROM名無しさan:2014/09/07(日) 21:13:42.07 .net
日清製麺だっけ?
ユニクロはウェアだけだよね

108 :FROM名無しさan:2014/09/07(日) 22:25:29.15 .net
超大型店ではUNIQLOロゴが入った白いボストンバッグ売ってるけどな
去年銀座店行ってみたら大量に売れ残ってたw

109 :FROM名無しさan:2014/09/08(月) 01:40:27.43 .net
心なしかEXポロがいつもより乱れてたな

110 :FROM名無しさan:2014/09/10(水) 10:32:20.48 .net
ユニクロ、錦織 圭選手に1億円の臨時ボーナス

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140910-00000322-fnn-bus_all

よかったな、奴隷どもよ

111 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 15:38:30.42 .net
ユニクロ関係者 必見!
http://japan2014.blog.fc2.com/blog-entry-239.html

112 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 18:14:35.52 .net
逆によく一億も出したなと思った。
貧乏臭いアピールだよね。

とりあえず日勤教育辞めてくれたら、楽しく働けるんだけど…。
各店舗にいる洗脳社員をどうにかしてくれ。

113 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 18:30:19.20 .net
やっぱユニクロって糞だわ
社員も大変だよなぁ
時給換算したら間違いなくバイトより低いだろうにさぁ
まぁその社員になるしか道がないフリーターもうちの店に二人もいるんですけどね

114 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 18:30:20.11 .net
新入社員が入ってきたんだけどさ
店長や代行者が付きっきりで教えてるから
そっちに工数取られて、作業出来る人員が減らされてる。
バックルーム、ヤバイ

115 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 19:41:44.23 .net
カンブリア宮殿のユニクロ特集なんか見ると、はつらつとした若手スタッフあふれる活気ある職場というイメージだけれど、内情は大変なんだね。
それにしても村上龍、恥ずかしげも無くよくもあんな太鼓もちみたいなことをできるよな。

116 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 23:00:43.46 .net
フリース系の商品を見ると鬱になるのは俺だけ?

117 :FROM名無しさan:2014/09/11(木) 23:18:47.84 .net
静電気が酷くて嫌いだ。
ホコリも凄いし、棚はグチャグチャになるし。

静電気、イヤホンに走るとビックリするね。
声が出ちゃったよ

118 :FROM名無しさan:2014/09/12(金) 00:37:28.16 .net
お客さんからカスタマーセンターにお褒めの言葉が入ったんだけど
普通にあることなの?

119 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

120 :FROM名無しさan:2014/09/12(金) 07:02:22.49 .net
>>116
フリースはパッキンの中にカッターとかハサミで商品が傷つくの防ぐダンボールの板入ってないんだよな
今年もいきなりパッケージ切り裂いちゃったぜwwwwwwww

121 :FROM名無しさan:2014/09/12(金) 17:53:14.32 .net
今日ユニクロでボクサーブリーフ2枚買ったよ。いつ言っても新しい店員さんで初々しいよね。

122 :FROM名無しさan:2014/09/12(金) 20:46:13.33 .net
>>120
そうじゃなくてフリース見ると、いよいよ地獄の4,5連勤の通しが始まるな、と思う

123 :FROM名無しさan:2014/09/12(金) 21:47:49.77 .net
>>122
なんか、それも良いと思うようになったよ
9月、2時間しかシフト入れてくれてない

124 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 14:34:26.02 .net
アンクルパンツ売れすぎ

125 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 20:20:40.81 .net
先輩方こんばんは!新しく入ったパートナーです。

履歴書、詐称して出しちゃったんですけど
源泉徴収票を提出するときにばれちゃいますかね・・・??

126 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:20:04.46 .net
普通に軽犯罪だからそれ

127 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:21:57.16 .net
詐欺ってなに

128 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:22:36.33 .net
何を詐称したか気になる

129 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:33:35.09 .net
前のアルバイトを実際より2ヶ月長く働いてた履歴書提出しちゃいました・・・。

130 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:46:43.14 .net
まあそれぐらい誤差の範囲だし気にすることもなかろうてw

131 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:47:31.99 .net
退職及び解雇について書いてある紙に
懲戒解雇の事由に該当するときは解雇って書いてある。

人生おわた\(^o^)/

132 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:47:37.91 .net
そういう詐欺か
バレないでしょw

133 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 21:50:43.36 .net
>>130
大丈夫ですかね・・・
心配で次のシフトまでまともに眠れそうにないんだが

源泉徴収票って店長が見てましたか?

134 :FROM名無しさan:2014/09/13(土) 22:28:54.29 .net
主婦さんとかだと
卒業年月を間違ってたり
前職の月数を数え間違えたりは良くある。
二十年くらい昔だし、年数も多いから。

135 :FROM名無しさan:2014/09/14(日) 00:25:53.56 .net
とりあえず白を切ることにします。
先輩方ありがとう!

136 :FROM名無しさan:2014/09/14(日) 05:23:29.09 .net
来月位から忙しくなるの?初繁忙期だから想像できない。恐ろしいわ…。品出しとかお客さんが増えるとか?

137 :FROM名無しさan:2014/09/14(日) 06:17:07.26 .net
>>129
バイトの履歴書なんてなにかあった時の保険で
実質は形だけだから気にしなくていい

138 :FROM名無しさan:2014/09/15(月) 23:29:34.34 .net
制服貸し出しになるらしいね。
今までの言い分のままだと現金社販は無くなるね。
服屋で服の社販無いなら最早旨味ゼロだね。

139 :FROM名無しさan:2014/09/15(月) 23:35:56.16 .net
>>138
貸し出しって、どうやるの?
定価で買って、後で返金?

昨冬、短期の人が来て
貸し出しでもOKって言われてたけど
結局、面倒だからと社販で
買い取りしたみたいだった。

140 :FROM名無しさan:2014/09/16(火) 05:21:56.05 .net
春から始めたけど、制服レンタルしたよ。3ヶ月位で返さなくちゃいけないけど。最初の一回のみ。しかもなんでも良いわけでも無く、2種類位からしか選べなかった。

141 :FROM名無しさan:2014/09/16(火) 11:05:48.89 .net
社販も土日に買うのも対して変わらんよな

142 :FROM名無しさan:2014/09/16(火) 16:04:04.74 .net
制服は、新商品が出たら直ぐに
社販で買ってる。
長く着られるし、シワシワになる前に。

143 :FROM名無しさan:2014/09/16(火) 21:42:18.38 .net
社販でもここの製品は欲しいとは思わん
制服も上下1セットしか持ってないわ

144 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 11:36:45.57 .net
今週の土曜日に面接あるけど、ここのスレ見てたら怖くなってキャンセルしようか迷い中。てかキャンセルの電話ってかけなくてもいい?
そのままバックレたい。どうせ採用されないと思うけど

145 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 20:00:58.24 .net
>>144
面接前にバックレとかどんだけ豆腐メンタルなんだよw
面接決まってるなら一応受けてこいよ
万が一採用されたら他と迷ってて採用されたからとか言ってテキトーに断ればいいんだよ

146 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 20:24:56.54 .net
ユニクロでバイトとか就活のネタ仕込み以外でやる意味無いわ

147 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 20:38:37.18 .net
>>144
相手は、時間とって待ってるんだよ
キャンセルはかまわないけど
電話一本入れた方が良いよ
自分も、モヤモヤしちゃわない?

148 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 20:57:39.20 .net
そんなんで怖くなるチキンなら、決まっても確実に続かないだろうな
断りの電話するのが一般的だが
別に電話しない奴なんて山ほどいるから、
お前のしたい様にすれば良い

149 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 21:22:45.49 .net
無知ですみませんが・・・
給料日っていつ?

150 :FROM名無しさan:2014/09/17(水) 22:32:26.33 .net
>>149
10日

151 :FROM名無しさan:2014/09/18(木) 00:19:58.74 .net
>>150
ありがとうございます!

152 :FROM名無しさan:2014/09/18(木) 13:57:57.84 .net
>>139
完全支給になるみたいだよ。
後で返却は必要みたいだけど。

153 :FROM名無しさan:2014/09/18(木) 14:13:33.20 .net
返却すんのかよ
冬の時のパンツだけはユニクロにしようと決めてたのに

154 :FROM名無しさan:2014/09/18(木) 16:49:45.69 .net
>>145
>>147 結果はともあれとりあえず受けてみることにしました。
ありがとうございます

155 :FROM名無しさan:2014/09/18(木) 23:38:36.10 .net
今月シフト入ってる日を遊びにいく予定ができたからっていう
理由で変更して貰うのって非常識&ウザがられるかな?

156 :FROM名無しさan:2014/09/19(金) 00:12:24.77 .net
いいんじゃね?理由を隠せば。
たかがバイトなんだし、プライベートをそこまで犠牲にする必要は無い

157 :FROM名無しさan:2014/09/19(金) 06:39:36.88 .net
>>155
自分で代わりの人を見つければ大丈夫だよ

158 :FROM名無しさan:2014/09/19(金) 09:45:09.22 .net
>>155
理由言っても言わなくてもシフトが確定した後なら非常識だと言われるよ
でも1回目なら許してくれるんじゃないかなw
ベストなのは代わりの人を探して交代する

159 :FROM名無しさan:2014/09/20(土) 13:23:56.00 .net
>>154だけど面接行ってきた
集団面接だったんだけど、俺以外全員友達の紹介でわろた
しかもなんか韓国人留学生が受け答えする度に皆頷いちゃってるしw
意味わかんね

160 :FROM名無しさan:2014/09/21(日) 23:37:10.67 .net
31才アパレル未経験って無理かな?
独身だからシフトはいつでも入れるんだけども
ユニクロってレジと品だしをローテーションでやるの?
裏の仕事はあんまり募集してないのかな

161 :FROM名無しさan:2014/09/21(日) 23:48:13.63 .net
年下に教わるのが苦でなければ、その年位なら問題無いかと
店によって色々だからそこのスタッフを見てみ、傾向が分かるから

162 :FROM名無しさan:2014/09/21(日) 23:53:27.69 .net
HPで募集していた店舗にアルバイトで働きたいのですが、
レジ経験1年アリ、アパレル未経験、土日祝可、2月迄の短期、大学4年生
の条件ですと採用は厳しそうでしょうか?

163 :FROM名無しさan:2014/09/22(月) 00:58:18.08 .net
>>156-158
やっぱり非常識だよな
ありがとう

164 :FROM名無しさan:2014/09/22(月) 10:53:45.68 ID:B16HHcY48
>>162
全く問題なく採用されると思います
冬が忙しくて人欲しいはずだし

165 :FROM名無しさan:2014/09/22(月) 16:37:28.52 ID:B16HHcY48
上の方でも少し話が出ましたが全員共通の制服になる事についてご存知の方いますか〜

166 :FROM名無しさan:2014/09/22(月) 20:52:04.83 .net
>>162
アパレル未経験は問題ないけど、短期間で辞めるのが決定してる4年生は採らないかも

167 :FROM名無しさan:2014/09/23(火) 00:40:05.18 .net
早く辞めるの分かってるから短期なんだろw
短期だと商品をハンガーにかけたり袋から出したりすることが多いから
レジとかは出来ないと思う

168 :FROM名無しさan:2014/09/23(火) 02:51:53.37 .net
ユニクロって積極的に客に声かけなくていいらしいけど一人のノルマもないって事?
普通の販売だとノルマあるよね

169 :FROM名無しさan:2014/09/23(火) 23:28:20.61 .net
>>162
今から繁忙期だし、需要あるよ。
うちの店にもそんな学生が来て、すごく仕事出来たから辞めるの惜しまれてた。

あとオープニングだと猫の手も借りたいからいいかもしれん。

170 :FROM名無しさan:2014/09/23(火) 23:28:49.00 .net
ノルマはないけど「お客様、一人一人にお声掛けを」とか「活気出しを」とか、いわれてるよ。
…接客ながびいてると「まだですか〜」とインカムがとんでくる。

171 :FROM名無しさan:2014/09/23(火) 23:47:38.34 .net
ユニクロで生き抜く法則
・仕事以外で深く関わらない
・陰口やサンドバッグもそれなりにある
・キャリアの長い準社(ほとんど性悪、28overのBBA)と正社員は信用するな
・ミスも噂もプライベートも速攻で広がる

172 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 00:32:14.64 .net
この半年で俺が知る限りでもバイト準社合わせて5人はバックレてるんだけどどこもこんなもん?
ひょっとして少ない方?

173 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 00:55:32.60 .net
うちは、落ち着いたよ
昨年まで、人が居着かない職場だった

何を言うのも嫌味な代行者がいて
そいつのせいで、みんな辞めていったけど
そいつが移動して、それも無くなったよ

174 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 00:57:12.15 .net
バックレは日常茶飯事

175 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 03:47:39.30 .net
ノルマあるよ
袋出しとか諸々時間内に終わらせないとキレる社員が多い

176 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 04:24:25.61 .net
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami

177 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 06:39:30.34 .net
>>175
そういうノルマじゃなくて
普通の販売員だと、「売り上げ○万円」ってノルマがあって
届かないと自腹切ったりするアレだよ

178 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 08:45:57.56 ID:aFHIluqtS
そういうノルマは全くないよ

誰か〜制服の事知ってる人いませんか〜
今季もの制服用に買っても無駄になるなら買いたくない

179 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 13:55:10.95 .net
作業一つ一つに○時○分完了させること


これ精神的にきついぞ
しかもほとんどどのスタッフも守られてない
どう考えても2時間で終わる作業を1時間で終わらせろってのもよくある

180 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 14:13:53.13 .net
品出し1パッキン15分?20分だっけ?
あれ無理だわw
しかもボリューム調整しながらとか
ハンギングもあれば中の紙取るのもあるし
パッキンの大きさ違うし

181 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 15:29:14.98 .net
ここを読まずに、今日アルバイト面接に行ってきた。
一週間で返事くるそうだが、速決されなかったのは、保留ってこと?
ちなみに、入ってるビルが10時オープンなのに、8時に来てと言われた。
週2日、一日3時間からってので応募したのになんだか過酷そうだな…。

182 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 15:43:51.27 .net
>>181
結構質問されましたか?

183 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 16:20:06.81 .net
>>182
された。
1時間は話したんじゃないかな?

184 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 16:28:08.07 .net
>>180
袋から出してそのまま出すなら十分に間に合うけど
アウターなら中の紙取って管理タグつけてハンガーにかけて、それでも30分ぐらい。

遅かったら代行者に「まだ!?遅すぎる!」と逆切れされる始末…

185 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 16:34:55.17 .net
>>183
ありがとう。どんな感じの事を質問されましたか?

186 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 17:06:31.60 .net
>>184
薄ーいメリノセーターに
薄紙が入ってるの。
紙抜くとクシャクシャだし、急かされるし
嫌いだー

187 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 17:43:12.60 .net
現場で働くと分かるけど効率化の欠片もないよ
自己満のマニュアル化
それに従うロボットへの育成
そして魅力を感じられる社員もいない
深く関わらない事
これ何かよくわかるわ

188 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 17:54:23.37 .net
>>186
紙を外すの面倒だよね
忙しい時って作業台足りないから簡易作業台作るけどそれにすら時間かかるしw
商整1枚7秒は納得できるけど品出し15分はきつい

189 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 18:01:27.94 .net
アピールポップの付け方の決まりとか
マニュアルはありますか?

何回か品出しして、違うと怒られました。
でも、聞く人によって違うので困ってます。
シングルハンガーに、2個までと言う人と
3個までと言う人がいます。

190 :FROM名無しさan:2014/09/24(水) 18:02:32.53 .net
>>188
パッキン開けて、カサカサと紙の音がした時の残念感たらw
同じ商品でも、色やパッキンによって
薄紙が無かったりするね

総レス数 1031
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200