2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【代ゼミ】SAPIX小学部第67期【グノーブル】

1 :FROM名無しさan:2015/03/28(土) 01:40:14.74 ID:SsKZ+Gk5B
前スレ【誘導】SAPIX小学部第67期【面倒】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1392644934/l50

619 :FROM名無しさan:2016/04/13(水) 00:27:35.52 ID:gPYS32ERC
>>618白髪メガネの人だろ、あの人そんなに悪い人なの?

620 :FROM名無しさan:2016/04/13(水) 00:28:39.49 ID:Lg/hA8NKM
そんなにいるの?
俺は、新人常勤まったく目にしてないな。
常勤って型書き付けば、非常勤は部下なんだなって勝手に思って、
偉そうに扱う奴にならないで欲しいな。

621 :FROM名無しさan:2016/04/13(水) 01:06:40.31 ID:Lg/hA8NKM
>>619
社会科非常勤には嫌われてたね。非常勤だった頃からも。
そういう時期もあったけど、そういう時期でも、
他科目の者には普通の常勤だったよ。
室長になった今も普通だと思うけど。

622 :FROM名無しさan:2016/04/13(水) 23:36:15.48 ID:gPYS32ERC
>>620
ちょこちょこ見かけるよ。

623 :FROM名無しさan:2016/04/16(土) 00:26:49.14 ID:p1RBj54IT
おれ常勤なんて大きらい、とある校舎に長くいるけど絶対にあいつらと交流なんて持たない。
言われたことだけやって、うるさく言われたらはいはいすいませんといいながら心の中で
あっかんべーーってしてる。

624 :FROM名無しさan:2016/04/16(土) 00:34:33.00 ID:p1RBj54IT
先日もさ社会科のバカ常勤がえらそうになんか言ってやがるの。
俺が直接言われたわけではないんだが

とある非常勤にマンスリーテストに出社するように言うと「行きません」といわれて
そしたら「本来その曜日は○つけているはずだ」とか言うわけ。

そしたらその非常勤が「でも給料が授業したときと同じ給料が支払われませんよね」て反論したら
なんか激高してやがるの!
「お金じゃない」とかなんとか言ったけど俺も心の中で

「着てほしいなら、いつもの同じ賃金支払えよ。そして出社できない場合には
代講届けを出せるようにしたらいいんじゃねーの」とか思ったわけ。

625 :FROM名無しさan:2016/04/16(土) 01:36:12.30 ID:YA/LVOoaP
マンスリーは有給を消化できる貴重な日だぞ。
それを奪うのか?
そのバカ常勤に言ってやれよ。
金じゃないならお前が自前で差額支給しろって。
人が足りないんだろうけど、そういう自分の都合でおかしな屁理屈こいても良いと思ってるんだな、相手が非常勤ならば。

626 :FROM名無しさan:2016/04/16(土) 12:48:23.97 ID:HS4ahkQq7
あいつ今もパワハラしてんのか

627 :FROM名無しさan:2016/04/19(火) 22:01:44.73 ID:bTrj5r87l
去年度に某校舎に代講に行くと「毎回の授業でほめる生徒見つけてほめ電話をする」
とかいう意味不明イベをしている校舎があった。

4年5年の全員にするとか言って・・そんなことし出したら面倒くさいことまで頼まれるように
なるだけなのにアフォウじゃんwとか思った。

絶対に面倒な電話がけさせられる校舎に入りたくないわ。

628 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 01:34:24.13 ID:g6J8FPoQK
王子だろ、それ

629 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 05:30:37.92 ID:Gg7KgREpq
やっぱり王子か。
電話の事は知らないが、講習で入ったとき、某常勤がミーティング時に、
そうのような事を含めていろいろ語ってた。
その常勤個人の意見や発案と思ってたが。

630 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 13:05:55.93 ID:aIcXaJil9
風のうわさでは今年もやっているとか・・

631 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 22:15:53.12 ID:PC3OYgyCK
去年俺もその校舎に代講で入ったんだが、
ちょうどマンスリー明けってこともあってか授業後に非常勤総動員で電話させられてたな
記憶は確かじゃないが、なんとか大作戦とかいう名前付いてなかった??w

632 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 22:23:24.14 ID:aIcXaJil9
ついていた。てかさ電話して父兄の人に伝えて家でほめてくださいと伝える。
だったら授業中に本人を直接ほめればいいだけで、わざわざ忙しいのに電話することもないと思う。
授業中にみんなの前でほめられたほうがうれしいに決まっているのに。
電話かけられた方も「何事か」と思うだけだと思うけどね。
さらにほめることを無理に見つけろとか強引な手法だとも聞いた。
ローコースの非常勤は相当苦労していたみたいだなww

633 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 23:23:06.71 ID:xq6b+y6Rq
去年は王子には有名常勤もいたしなww

634 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 23:52:49.10 ID:Gg7KgREpq
>>633
その人の発案だとしか思えなかったんだがな、毎かい褒めるっての。
まさか、電話することまでやってるとはしらなんだ。
自分もちゃんと実行してるのかな?って思ったよ。

635 :FROM名無しさan:2016/04/20(水) 23:57:31.11 ID:aIcXaJil9
今年はその常勤東京に行ったんだろ。でも今年もやっているんだな

636 :FROM名無しさan:2016/04/21(木) 09:33:22.84 ID:Og3kkiqty
東京に異動した有名常勤ってまさかアイツ・・・???ww

637 :FROM名無しさan:2016/04/21(木) 13:06:09.35 ID:Fk3oJ8I67
最近「やって当然だろ」ていう態度の常勤をちらほら見かけるな。
「無理」て言うと「なんでだ?」とか言うけど勤務時間以外で拘束される筋合いないだけ。

638 :FROM名無しさan:2016/04/23(土) 00:05:26.83 ID:65sccHkHj
梅田、中野、萩原、杉山がいる校舎では校舎業務には協力したくはないな。

639 :FROM名無しさan:2016/04/23(土) 01:20:26.06 ID:YkfkHyQfG
相コマでもないのにDCの採点にまで細かくケチつけてくる常勤ってなんなの?

640 :FROM名無しさan:2016/04/23(土) 01:26:32.13 ID:65sccHkHj
あとな家庭学習のチェックをしていると「座るな」という意味不明な指示を出す常勤w
じゃあお前は立って家庭学習のチェックをしているのかとつっこみたくなるw

641 :FROM名無しさan:2016/04/24(日) 00:31:57.48 ID:QeAU7kcML
直希って王子にいたんだっけ?

642 :FROM名無しさan:2016/04/24(日) 14:46:12.66 ID:R0FKOjvMZ
周りに慶應経済卒の社会化講師が居るんだけど、飯田橋で日吉の話をしたときに、
スムーズに日吉に行くにはJRでいったん新宿行って、それで目黒で・・・とか言ってた
以降なんか怪しい疑惑をかけられているけど、ここって学歴詐称とか普通に居るのかな

643 :FROM名無しさan:2016/04/24(日) 16:06:11.81 ID:xwYUsyJ9l
慶応'卒'の非常勤?

644 :FROM名無しさan:2016/04/24(日) 17:20:27.36 ID:+AzD0x6Pz
どうでもいい・・

645 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 00:16:39.95 ID:B/yUy4xnl
来週の水曜日はテストがあるぞ、みんな有給の申請をしよう!
前日まで出してもおkだ!

646 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 00:53:14.81 ID:i56C3qdpf
提出日の記載には気をつけろよ。

647 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 01:03:07.66 ID:B/yUy4xnl
たまにテストのときは有給なんて使えないとうそぶく常勤がいるがひるんではいけない!
書き方は校舎の知っていそうな非常勤に聞いてみよう。

648 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 08:50:04.13 ID:ztRUUc6kZ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1392644934/1158

649 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 23:27:17.60 ID:Aq/BKMuw+
情弱で申し訳ないんだけど有給って結局どこ見ればわかるの?

650 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 23:30:09.36 ID:B/yUy4xnl
校舎に「届出書」ていう紙があるから見てみ。ちゃんとそこにマンスリーテストの日に
有給を申請したときはこう書いてって下に書いてあるから書いて出してみ。
あくまでも「事前申請」だから前日までに出せば大丈夫。

たまに2週間前じゃないからダメだとわかっていない常勤がいるが
それは代講手配書のほうだと反論してやりな。

651 :FROM名無しさan:2016/04/25(月) 23:30:45.37 ID:B/yUy4xnl
もしかして、有給が何日あるのか?という質問なら、一度有給を使えば給与明細に
残り有給日数が明記されるぞ。

652 :FROM名無しさan:2016/04/26(火) 00:48:40.99 ID:BTbCrmyhs
>>650
ありがとう!一回も使ったことなくてどう使えばいいのかわからなかった…
とりあえず5月2週目のテストに出してみるよ!

653 :FROM名無しさan:2016/04/26(火) 00:58:05.87 ID:QK8sE/0Nn
半年以上勤務した場合に付与される有給日数は以下のURLの先の表2を参考

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html

654 :FROM名無しさan:2016/04/28(木) 22:54:57.95 ID:jU97iOYQC
有給はいつ加算されるの?人それぞればらばら?

655 :FROM名無しさan:2016/04/30(土) 02:34:01.48 ID:H06c1RQgH
社会科の常勤で「お金じゃない」とかいってるやつ教師失格でしょ。
時事問題すらわかってないんだもんw

656 :FROM名無しさan:2016/04/30(土) 16:24:06.10 ID:NTMPSm6/K
校舎で自分だけある常勤に細かく採点のこととか予習のこととか言われるんだけどそれって自分が新人だからなのかな?
他のレギュラーの校舎ではそこまで言われないし、わりと毎回毎回だから萎えるんだけど…

657 :FROM名無しさan:2016/04/30(土) 16:31:56.19 ID:7nz6nFtN/
運悪くうるさい常勤にあたっただけだろうね。

658 :FROM名無しさan:2016/04/30(土) 16:35:54.36 ID:NTMPSm6/K
>>657
ほんと何から何まで自分の考え方とは違うから腹立つw
しかもその常勤死ぬほど仕事できないから余計になー

659 :FROM名無しさan:2016/04/30(土) 23:34:57.10 ID:7nz6nFtN/
社会科て誰でもできるんじゃんとか思っていたけどうるさい常勤がいる校舎に行ったら
ねちねち予習しているかノートとか見られて大変だねって思った。

660 :FROM名無しさan:2016/05/01(日) 23:56:07.17 ID:O/9ukywOp
SS特訓行きたくねーーとか思うけど6年を担当していない俺にもコマをくれたから感謝して行きます。

661 :FROM名無しさan:2016/05/02(月) 03:07:12.85 ID:RgFcFuaMK
普段何年担当&勤務何年め?

662 :660:2016/05/02(月) 17:48:17.07 ID:S5BG7or8B
普段は4年と5年担当で、3年以上は働いています。

663 :FROM名無しさan:2016/05/02(月) 18:59:40.23 ID:7OiVFXh84
SSとGS間違えてる時点で6年入る資格ないな。

664 :660:2016/05/02(月) 19:39:59.04 ID:S5BG7or8B
はははははwww本当だww
GS特訓だw

665 :FROM名無しさan:2016/05/03(火) 17:42:57.53 ID:IsCVBdUvR
GS特訓で女子クラスを常勤がやっていて、ぼくはぼくは・・
大好きな女子を担当できないなら明日はもう行きません!!
きっと常勤が女子クラスを独占したんだ!

666 :FROM名無しさan:2016/05/03(火) 21:50:36.66 ID:a0bIVuzrM
ロリコンしねよ

667 :FROM名無しさan:2016/05/03(火) 22:35:53.51 ID:IsCVBdUvR
女子クラスを優先的に常勤がとったに違いないんだ!

668 :FROM名無しさan:2016/05/04(水) 14:22:15.60 ID:HBqqbA8eJ
さすがにこれは何かある前にクビにしておいたほうがいい

669 :FROM名無しさan:2016/05/04(水) 20:26:45.48 ID:aSabLaqqQ
こいつ、LINEでイケメンの拾い画を使ってる非常勤に似てるなw

670 :FROM名無しさan:2016/05/05(木) 13:28:58.88 ID:QuSH7LSSP
梅て「父母会は出て当然」とか「夏期講習で昼テスト監督を手伝って当然」という顔をするから嫌われるんだろうな

671 :FROM名無しさan:2016/05/05(木) 20:37:42.38 ID:QuSH7LSSP
代講待機に入る人てかわいそうだな・・待機するためだけに朝早くからこさせられて

672 :FROM名無しさan:2016/05/05(木) 23:27:00.31 ID:ZwOuJV57s
たいていの人は代講待機の経験あるだろ。

673 :FROM名無しさan:2016/05/06(金) 00:33:17.33 ID:GflWrRrPs
ないよ俺は一回もないよ。

674 :FROM名無しさan:2016/05/06(金) 11:03:49.17 ID:AdR1O9QrB
俺もない

675 :FROM名無しさan:2016/05/06(金) 14:42:13.71 ID:GflWrRrPs
代講待機とサブチューターの違うもわからん・・
採用されて常勤の人にくっついて授業見学とかするのはサブチューターか?
普通にレギュラーのコマを持たされた後に講習とかで待機しているのは代講待機か?

普段はレギュラーを持っているのに代講待機て朝から来ている人を見たことがあるぞ。
自分はこのパターンは今まで一度もなかった

676 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 00:08:21.86 ID:Gz9Ar+iMk
違いも分からんと書きたかったのだよね?
採用された後、レギュラーコマが入るまでの間、
研修がてらにやるのがサブチューターなんじゃないの?
全員がそのパターンじゃないんだろ。

677 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 00:44:28.07 ID:KeFB1lDiT
>>3
これ本当?

678 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 01:03:10.31 ID:Gz9Ar+iMk
え、ホントかよ?
支給されてたと思ってたが。なんとか調べてみるよ。
代ゼミって、形式的な事だけはかなり重視してるみたいに思えるから、
多分そういう事は無いと思うんだけど。

679 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 02:11:19.48 ID:Gz9Ar+iMk
関係無いけど、
ニュースで北朝鮮の兵器工場とか紹介されてるの見て驚いた、
つうか、大笑いしちゃった。
だって映ってる製品、シュパーギンPPSH41じゃん、1丁だけなら記念品かと思ったけど。
何丁も並んでるなんて、あんな骨董品的な物をまだ作ってるなんて驚いた。

680 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 16:10:03.19 ID:4tRWIc5m+
俺も計算してみたら(おそらく授業前後の部分だろう)時給1000円の部分が1時間以上カットされて計算されてることはよくある。
というか毎月。いちいち突き合わせてなかったからびっくりしたけど。

681 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 16:40:02.51 ID:f1Qxxm33C
そうだよ、毎月の給与明細きちんと見て(もちろんコピーとっておいて)確認したほうがいいよ。
ずるがしこくごまかしているから。あと前後のところは1000円なの?
俺は違うけど、ここも人により違うのかね?

682 :FROM名無しさan:2016/05/07(土) 21:02:48.50 ID:f1Qxxm33C
>>680
てかカットされているなんてことは一度もないよ。一度問い合わせたほうがいいよ。
校舎に「給与に関する」なんとかっていう紙があるぞ

683 :FROM名無しさan:2016/05/09(月) 14:25:26.81 ID:O9j3CoDwh
王子は今年も大作戦をやっているのか。去年度させられたがあの意義がわからなかった
さらに降級者フォローもしろとか言い出して余計に手間がかかったな。
今年はうるさく電話しろとは言わない校舎だから楽でいいな。

684 :FROM名無しさan:2016/05/10(火) 02:58:50.84 ID:7kRrxZawX
入ったばっかりだから1000円と思う。
昇給あると違うってだけでは。

685 :FROM名無しさan:2016/05/10(火) 20:55:35.35 ID:FsXABt9S9
1時間以上カットされているんじゃなくて、自分が計算して出した値が単に間違えているだけじゃないの?
たとえば、56時間15分て自分で計算して出しても、実際計算してみたら55時間15分だったっていうおち。

実はじぶんも間違えたことがあって、少ないほうでだしたことがある
(実際は45時間15分くらいだったのに、足し算を間違えて43時間45分とだした)
けどちゃんと正しい時間でもらえていた
(つまり自分が申告した時間よりも多くもらえていた)

ちゃんとコピーとっておいたほうがいいよ。常勤に言えばコピー機でコピーしてくれるよ

686 :FROM名無しさan:2016/05/10(火) 20:58:35.10 ID:FsXABt9S9
俺は毎回勤務が終えたらエクセルに時間全部入れて、交通費も入れて全部事前にいくら
もらえているかおおよその値をだしているよ、毎回毎回ピタっと合っている。

687 :FROM名無しさan:2016/05/11(水) 23:49:37.41 ID:MMZbMg0+R
大東亜帝国の講師が増えてるらしいが大丈夫なのだろうか?

688 :FROM名無しさan:2016/05/12(木) 00:31:50.85 ID:YgZg1ZmmK
国語のNKN教科長は日大卒といううわさが・・受付のバイトの女の子のほうが高学歴というw

689 :FROM名無しさan:2016/05/12(木) 01:45:21.34 ID:hR+53Hu8n
大東亜帝国の講師って、マジかよw
バイトしはじめの頃、明治がいるのにさえびっくりしたのに。
教え方が大事とはいえ、よく採用するな。5年とか厳しいんじゃね
人材不足なんだろうけど。

690 :FROM名無しさan:2016/05/12(木) 01:45:51.40 ID:hR+53Hu8n
ってかそんな情報どこで手に入れんのw

691 :FROM名無しさan:2016/05/12(木) 02:45:56.18 ID:hzvM17YY7
前、周りに帝京がいたのと、
ttp://d.hatena.ne.jp/mugyuu/20110202/1296581134←コレ
大○文○の学生課に募集広告が貼ってたこともあるようだ。

692 :FROM名無しさan:2016/05/12(木) 10:45:16.31 ID:s1ZWk0hvz
すげーどうでもいいわ
まともな学歴の奴がこんなところで働いてるわけないじゃん
高学歴なのは学生非常勤だけ
でも中学受験なんてその程度の奴らでも経験だけでなんとかなるからな

693 :FROM名無しさan:2016/05/12(木) 11:41:18.77 ID:pFugzNIbE
サピ→開成中退までいたからな常勤は

694 :FROM名無しさan:2016/05/13(金) 22:57:39.42 ID:QDCcAM0W/
夏期の予定がきたな・・どうしようかな。いつも○をつけて後悔しているからな。

695 :FROM名無しさan:2016/05/14(土) 01:53:10.49 ID:oeNjpCRcD
夏期は小規模校舎がいいわ・・・

696 :FROM名無しさan:2016/05/14(土) 04:45:57.01 ID:/q+bdJkdo
金曜日の聞きたい女たちってバラエティーにここの講師出てるな。

697 :FROM名無しさan:2016/05/14(土) 19:40:43.50 ID:PHXacbI0p
↑まじw

698 :FROM名無しさan:2016/05/14(土) 22:17:01.89 ID:0TH2GhOOu
>>696
だれ

699 :FROM名無しさan:2016/05/16(月) 12:31:38.69 ID:dYliNyoRV
いぜん話題のumeと同じ校舎で働いていたけどあいつは物腰はやわらかいけどネチネチと
嫌味みたいになんかごちゃごちゃ言うよな。夏期講習で午前だけ帰る人に昼テスト監督に
協力しないとネチネチ・・

700 :名無し:2016/05/18(水) 19:34:53.36 ID:ha3HWNoLj
「トラウマが辛すぎるから」性的暴行被害女性の安楽死が実行される!=オランダ
http://tocana.jp/2016/05/post_9712_entry.html

701 :FROM名無しさan:2016/05/19(木) 00:02:10.62 ID:59ucc2P+6
とある校舎のテストの日に運営の手伝いをしろとか言われておkって言ってしまった・・
テスト監督でもさせられるのかしら?
あれずっと立ちっぱなしだろ、つらいから嫌なんだよな。

702 :FROM名無しさan:2016/05/19(木) 23:10:58.78 ID:59ucc2P+6
ひゃほぉ〜い♪講師管理部の人ここを見てる♪

703 :FROM名無しさan:2016/05/20(金) 13:12:08.92 ID:XXeM06PGQ
今っテクールビズ期間?

704 :FROM名無しさan:2016/05/22(日) 17:03:18.86 ID:gfltSZXri
いま2回目の大研修回終わったんだろうな

705 :FROM名無しさan:2016/05/22(日) 18:21:08.10 ID:6W4n0xC9I
ランクインしてるメンツ、去年とほぼ変わらないな
常勤も非常勤も

706 :FROM名無しさan:2016/05/23(月) 00:33:40.22 ID:jzT/Lw5SF
なんか最近生徒に注意するのがいやになった。俺じゃない某非常勤講師が生徒に
「デイリーチェックの点が悪いからもうちょっとがんばるように」て言っただけで
生徒の親から猛クレームが来たらしいよ。

「言い方が悪い」とかなんとかいわれて、電話で「すいません」て謝罪していた。
ベテランの非常勤の先生が「あんまり言わないほうがいい」て言っていたんだが、
これ見て俺も言わないほうがいいなって思ってきたわ。この辺についてぜひ大研修で言及してほしかったな

とある室長が「言いたいをちゃんと言えないの違う、それは言ってもいい」て
言うけど、あとで苦情来ましただと校舎でもバツが悪いからいいたくないわ。

707 :FROM名無しさan:2016/05/23(月) 01:14:15.89 ID:nI6fCCZRs
>.705
まじか
トータルで8割は言ったと思ったけど案外行ってないもんだなw
とはいうもののいうほど難しくないよねw

708 :FROM名無しさan:2016/05/28(土) 17:52:03.65 ID:YrXovxOr5
代講の応募をメールで出来るようにすればいいのにね。
応募して、決まったらメールが来るようにすればいいのに。

709 :FROM名無しさan:2016/05/28(土) 22:32:18.10 ID:qqrg/Nr+E
同意します

710 :FROM名無しさan:2016/05/29(日) 00:45:10.47 ID:rYcFX9IZy
最近ロンの話を聞かないけどどうなのよ

711 :FROM名無しさan:2016/05/30(月) 00:25:43.13 ID:AHiJqGWGT
永野お笑い芸人として有名になったなぁ

712 :FROM名無しさan:2016/05/30(月) 14:39:05.87 ID:pKKs00ZmI
br

713 :FROM名無しさan:2016/05/31(火) 00:30:19.81 ID:pUPb7PjOY
算数て夏期講習乗り切れるのかね。
こんなに人手不足で・・

714 :FROM名無しさan:2016/05/31(火) 08:04:59.83 ID:7tOaWInHv
火曜日木曜日の午後に溜まってる最近の代行募集が消えてくの見るの楽しい

715 :FROM名無しさan:2016/05/31(火) 22:44:13.56 ID:pUPb7PjOY
火、水、金が一番切羽詰っているんだろうな・・

716 :FROM名無しさan:2016/06/01(水) 09:34:22.49 ID:f5ZONZ6YE
大講習会の時は水金しか言ってなかった

717 :FROM名無しさan:2016/06/01(水) 11:35:57.10 ID:cNkp9EcdT
講師管理部から火も足りないって直接聞いたよ。

718 :FROM名無しさan:2016/06/01(水) 14:01:28.21 ID:f5ZONZ6YE
そうなのか。やばいな

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200