面接落ちた・連敗中の人集合71
- 1 :FROM名無しさan:2018/10/17(水) 01:25:29.61 ID:objiNv3U.net
- @:職種
A:採用or不採用
B:採否の理由等
C:連敗数
D:経験の有無
E:年齢
F:性別
G:住んでいる地域
※前スレ
面接落ちた・連敗中の人集合70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1499413955/
- 2 :FROM名無しさan:2018/10/17(水) 11:58:32.93 ID:lsINaAYV.net
- >>1
スレ立て乙です
- 3 :FROM名無しさan:2018/10/17(水) 14:36:36.35 ID:qDiLNpQv.net
- もう、清掃しかないかな?清掃で落とされたら何していいかわからん
- 4 :FROM名無しさan:2018/10/17(水) 15:26:30.32 ID:MQ9eVYvC.net
- >>3
心の声かとw
客室清掃ならまだやれる気はするよ
しかし、まだ諦めてはいないよw
- 5 :FROM名無しさan:2018/10/17(水) 19:31:04.78 ID:fNa/LnjY.net
- サラダ工場で働きはじめたけどクソきつい
- 6 :FROM名無しさan:2018/10/18(木) 05:15:11.12 ID:1VxEYqb3.net
- >>4
時間的に夜学校に通ってるので清掃ぐらいしか、5時前に終われるのないんだよね
- 7 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 00:00:36.97 ID:lxruVEtE.net
- >>6
テレアポなら時間自由で短時間で稼げるよ
- 8 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 00:17:30.39 ID:S2eXUl0v.net
- >>5
何がどうキツいのか詳しく
- 9 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 00:46:20.90 ID:t6PAwTr4.net
- >>7
メンタル的にどうなんでしょう?やったことないけど、わい50の親父だし
- 10 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 02:47:45.25 ID:9ThadE6O.net
- >>9
テレアポは40〜50代だらけ
- 11 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 03:08:40.02 ID:t6PAwTr4.net
- >>10
やったことないけど、できるかなあ?力仕事の工場の面接受けようと考えてる。
それ落ちたらレジャーホテルの清掃いくわ
- 12 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 13:53:42.04 ID:tZ74H/Tt.net
- テレアポは話好きで短気でなければ向いてる
- 13 :FROM名無しさan:2018/10/19(金) 16:44:19.18 ID:t6PAwTr4.net
- >>12
すまん、相当な短気な方だ。
- 14 :FROM名無しさan:2018/10/20(土) 09:30:40.26 ID:/lZgjx/D.net
- ロクな求人ない、、、、、
- 15 :FROM名無しさan:2018/10/20(土) 17:02:30.30 ID:AxfY2/Jf.net
- 面接で落ちたというより筆記試験で落ちた
アルバイトなのに筆記試験w
- 16 :FROM名無しさan:2018/10/20(土) 21:07:42.50 ID:lweR3yO9.net
- 筆記試験はあるよ、スーパーとかでも。でも常識的な簡単な読み書きと計算できたら
小学生高学年でも大丈夫なレベル
- 17 :FROM名無しさan:2018/10/20(土) 22:41:54.55 ID:L1bIdEkT.net
- そんなこと言ったら15が可哀想やん
- 18 :FROM名無しさan:2018/10/21(日) 01:26:10.03 ID:sotweA9w.net
- 面接連敗で、もうとりあえずここで妥協すっか!と思って応募したバイトが応募者多数で応募打ちきり。
- 19 :FROM名無しさan:2018/10/21(日) 03:51:31.55 ID:FJjKzxUx.net
- 採用方法に文句があるなら即辞退したほうがええわな
- 20 :FROM名無しさan:2018/10/21(日) 23:19:01.27 ID:iPVMkgad.net
- >>10
そうなんだ、仕事ってなにすんの?セールス?
- 21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:35:26.84 ID:AyUqt1Da.net
- 高齢者が多いコルセンは高齢者相手のあやしい健康食品販売とか督促
- 22 :FROM名無しさan:2018/10/22(月) 23:56:58.02 ID:6JKglQqZ.net
- 事務職でなかなか決まらないから、合間にできるバイトしようかと思って、販売バイトの面接受けた。
店のバックヤードか事務所で面接するかと思いきや、立ったまんまとか隣席と近いカフェで面接。他人に丸見え丸聞こえの場所でするよね。
面接する場所を予め聞いておらず、場所わかるとその場で辞退したいが、採用されるかもという期待して面接受けてやっぱり不採用というのが続くと無意味に感じる。
- 23 :FROM名無しさan:2018/10/24(水) 11:22:09.13 ID:PtZC5qNh.net
- 3連敗中でもう生活費の為に何とかしなければ…と思って履歴書で派遣で働いた期間盛ったら
前の職場の雇用保険被保険者証を持って来て下さいと言われた。
勿論持ってない。詰んだ…受かりたいからってしょうもない嘘つくんじゃなかったな
- 24 :FROM名無しさan:2018/10/24(水) 20:35:55.60 ID:9v0PyzyE.net
- >>22
喫茶店は嫌だよね・・・
なんでそんなところで面接なんかするかなって思う
- 25 :FROM名無しさan:2018/10/25(木) 00:12:37.91 ID:IgsWO4DC.net
- 今38歳
バイトさえほとんど受からなくなった
20代の頃は面接無敗だったのにな
30代や40代のバイトが沢山いる業種って何?
- 26 :FROM名無しさan:2018/10/25(木) 00:45:25.50 ID:AE1fAbla.net
-
外国人材「即戦力受け入れ」日本人と同等の報酬を確保―安倍首相所信表明★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540393002/
【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540392210/
【毎週値上げ】ガソリン、4年ぶりの高値 レギュラー160円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540358557/
- 27 :FROM名無しさan:2018/10/25(木) 04:16:58.33 ID:GIk/STpo.net
- 50代の俺が受からなくなったのは当然なのか。。。やばいよやばいよ、金ねーよ
- 28 :FROM名無しさan:2018/10/25(木) 18:39:10.50 ID:EqS0vtRq.net
- >>25
新聞配達とか多いよ
- 29 :FROM名無しさan:2018/10/27(土) 02:00:00.80 ID:fBzOrGR7.net
- >>25
自分かと思たw
昨日はどうせ不採用だろうしと、面接すっぽかしてしもた
- 30 :FROM名無しさan:2018/10/27(土) 13:42:07.18 ID:n+uTXz5f.net
- >>25
倉庫や工場だな
まあ、そこで働いてる人間はお察し・・・
- 31 :FROM名無しさan:2018/10/27(土) 14:29:29.12 ID:IX4gs4vn.net
- 面接官が『僕』から『俺』に一人称が変わった瞬間
あ、受かったな と思うよね
ずっと丁寧な感じだと落ちたと確信するわ
- 32 :FROM名無しさan:2018/10/27(土) 23:13:17.31 ID:EP1gx4Qe.net
- >>31
受かったの?
- 33 :FROM名無しさan:2018/10/29(月) 19:01:51.98 ID:5HNzuOZP.net
- >>32
落ちたよ。じゃないとすれ違いでしょ?
- 34 :FROM名無しさan:2018/10/29(月) 19:37:28.91 ID:RdKoKunM.net
- >>33
落ちたんかよ(笑)
- 35 :FROM名無しさan:2018/10/29(月) 22:44:40.91 ID:TIP1wefs.net
- フジ 23時40分 面接の無い働き方
- 36 :FROM名無しさan:2018/10/29(月) 23:38:00.49 ID:Prijcmus.net
- >>31
普通逆だと思うわ
だって雑になったってことですから
- 37 :FROM名無しさan:2018/10/30(火) 08:22:13.75 ID:Df2OYyTa.net
- >>36
いや、なんかすごいフレンドリーになってさ。友達みたいに話してさ。2時間も。
お、受かったかな?って思うじゃん。
ま、落ちたんだけどね。
- 38 :FROM名無しさan:2018/10/30(火) 11:53:06.66 ID:JWqIqciS.net
- バイトで落ちる原因は年齢が大半なのかなぁ
- 39 :FROM名無しさan:2018/10/30(火) 18:39:52.07 ID:pvEJZLsa.net
- 年齢だと思い込みたいのは分かるよ
- 40 :FROM名無しさan:2018/10/30(火) 23:35:03.21 ID:r3AAq44i.net
- 通勤距離なのかな
もしくは最初から取る気がないか
- 41 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 00:18:30.38 ID:VGdkKqng.net
- たかがバイトで店長がひとまわり年下で生意気なやつだとかなりキツいぞ
- 42 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 13:35:10.17 ID:EU+Wc/ZH.net
- ここで年齢で落ちたバイトってのは
店舗とかが多いのかな
- 43 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 13:40:33.29 ID:UsENShxa.net
- 社畜奴隷がほしいだけだから
キョドってはいはい言ってた方が受かる
- 44 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 16:09:03.10 ID:6dTaXbok.net
- オマエら常にそうじゃん
- 45 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 18:37:17.21 ID:e8qfz2i8.net
- >>25
俺も同じだ
別にバイトだからって舐めてたわけじゃないし前に民間企業で働いてた頃と同じようにやってたけど
この歳だとバイトですら落ちるもんなんだね
しかも、結果に一週間〜10日も待たされたあげく不採用通知が送られてくるから困る
一度レールから外れると戻るのが本当に大変だわ、敗者復活のチャンスすら厳しい
- 46 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 18:45:19.80 ID:LG/oOonc.net
- >>23
なくしてしまった。でいいのに。
会社もハロワも事務的に処理するだけで新規加入だからどうのとかないです。
源泉は前職を12月前に辞めたことにしておけば提出しない。
- 47 :FROM名無しさan:2018/10/31(水) 22:14:03.32 ID:6dTaXbok.net
- ホントに歳のせいだと思う?
- 48 :FROM名無しさan:2018/11/01(木) 20:46:55.57 ID:Ht+wms2k.net
- 年齢の割りに経歴が・・・だろうね。それは、自分でもよく分かっている
ストレス性胃炎になったり、うつ病で退職してから働けなくて人生オワタ状態だった
数年前にやっと抜け出して働ける状態まで戻したけどもすでにアラフォー
まあ、できることやりつくすまであがくよ、それでダメなら覚悟はできてる
- 49 :FROM名無しさan:2018/11/02(金) 21:03:06.24 ID:LEKSHSLz.net
- 採用する気がこれっぽっちも無いなと感じさせる面接受けてきたわ
「今いるスタッフが優先で〜」「他にも店舗ありますよ〜」そして終わりに縁がなかったら云々の言葉
だったら最初から求人サイトで募集かけてるんじゃねえよ古本市場さん
- 50 :FROM名無しさan:2018/11/03(土) 15:08:36.86 ID:bihG+fF5.net
- >>49
こんなとこに書き込むような奴を見抜いて落とす凄腕面接官やんけw
- 51 :FROM名無しさan:2018/11/03(土) 20:56:59.27 ID:cWEdQ0ua.net
- 落とされたからって他の人に八つ当たりすんなよ
- 52 :FROM名無しさan:2018/11/03(土) 21:49:12.23 ID:JSuqWzNf.net
- 検査の仕事の面接行ったら「ごめ〜ん検査は締め切ったんだ。製造と鋳造ならあるよ〜」と言われた。
現場見学したら薄暗く暑く煙臭くプレス作業で保険交通費なしはありえんと思い断った。
- 53 :FROM名無しさan:2018/11/04(日) 00:23:52.20 ID:K10pzXxe.net
- ブラック企業の見分け方で
交通費がでないところってのがあって吹いた
- 54 :FROM名無しさan:2018/11/04(日) 01:12:28.57 ID:bOfyU0lj.net
- 「直線距離で」と言われ、2.9kmだからだめと言われたことがある。
わたし空を飛んで出勤できないです。
- 55 :FROM名無しさan:2018/11/04(日) 02:05:05.09 ID:A3e4Keuv.net
- >>52
それ元から製造と鋳造以外は取る気なかったんじゃないか?
- 56 :FROM名無しさan:2018/11/04(日) 02:05:48.16 ID:3rDoxgoW.net
- >>38
受け答えがまともに出来るか?
どれぐらい出勤出来るか?
繁忙期とかに出勤増えたりの融通は利くか?
このあたりだよ
接客業とかサービス業だと顔面や年齢も関わってくるが
- 57 :FROM名無しさan:2018/11/06(火) 11:49:13.25 ID:ta1bbmNE.net
- 全然採用されない。今回のは前職の辞めた理由も志望動機も聞かれなくて仕事内容の説明とかだけだからこっちのマイナス部分は体力無さそうな見た目ぐらい。見た目なんてどうしようも出来ないし
- 58 :FROM名無しさan:2018/11/06(火) 23:10:12.45 ID:9Q4nfPoT.net
- 女優の波瑠さんは朝ドラの主演決まるまでにオーディション270回落ちたらしいよ
面接落ちたのはあなたの居場所はそこじゃなかっただけ気にしないで前に進もうー
- 59 :FROM名無しさan:2018/11/06(火) 23:46:01.74 ID:ta1bbmNE.net
- >>58
ありがとう
- 60 :FROM名無しさan:2018/11/07(水) 09:31:48.43 ID:Gs7D8rTc.net
- >>58
勇気出た!希望もてた!39!
- 61 :FROM名無しさan:2018/11/07(水) 19:37:50.26 ID:roMjx7bt.net
- 糞派遣会社は突然明日から来なくていいからとか言って突然クビにするくせに
バックレると大騒ぎする馬鹿派遣会社やってることは同じだろ?
社会人のルールとか常識とかよく言うよな ブラックリストに入ってるらしくどこの派遣も電話やパソコンで応募した段階で断られる
一つ言いたいのは求人検索ですごい邪魔!一つの求人サイトに同じ広告何個も載せやがって、
あれなんか意味あるの?邪魔!
- 62 :FROM名無しさan:2018/11/07(水) 19:43:17.92 ID:pe4J6Frz.net
- >>61
落ちた話と関係ないのは別のところでやってくれるかな
- 63 :FROM名無しさan:2018/11/07(水) 20:05:29.80 ID:8rfOhuBe.net
- >>24
喫茶店での面接は、出張面接じゃないかな?
応募者の住んでる家が遠すぎて、会社まで面接に来れない場合、
面接官が応募者の家の近くまで来てくれることがある。
その時に喫茶店等での面接となる。
- 64 :FROM名無しさan:2018/11/07(水) 20:07:50.85 ID:8rfOhuBe.net
- 過去に二社ほど、面接すらしてもらえなかった事がある。
求人誌見て電話かけたら、「あとでこちらから折り返し電話します。」と言ったっきり
かかってこなかった。
郵便局の年末の仕分けと、◯◯ンカード勧誘の仕事。
電話で落とされたって事?
問い合わせただけなのに。
- 65 :FROM名無しさan:2018/11/07(水) 20:15:25.49 ID:8rfOhuBe.net
- >>49
>採用する気がこれっぽっちもない面接
自分もある。
データー入力のバイトだったけど、なんか面接する前から落とす気だったような
雰囲気だった。
あれなんなんだろうね?
- 66 :FROM名無しさan:2018/11/09(金) 05:31:36.03 ID:nhSFasAF.net
- >>65
前に働いてたとこでは、人足りてるけど募集かけてて
その理由が、スーパーマンみたいな人がもし来たら採用したいからって言ってた
- 67 :FROM名無しさan:2018/11/10(土) 00:50:52.88 ID:gLZ2uons.net
- データ入力関連は、人手過剰の人気職種だから採否選考に時間かかるが表向き理由で、実際の企業側は20代採用するつもりで30代後半にもなると結局不採用になりやすい。
コルセン関連は、人手不足で即決採用されやすい。というのも、インセンティブ稼ぐためのノルマ達成が厳しく脱落する人が多いから入れ替りが激しい。
飲食は、人手不足でだいたい即決採用されやすい。しかし、ホール希望で入社したら初日から洗い場雑務担当だったりする。
販売は、古株がいる店なら古株がやりたがらない早朝か遅番できる人優先採用するからシフト時間希望が一致すれば採用されやすい。
他の職種はわからないが、なんでも年取るにつれて厳しくなってくる気がする。
というわけで、連敗中だ。
- 68 :FROM名無しさan:2018/11/13(火) 19:34:17.32 ID:MnLaGJNO.net
- >>66
なんだそれ?むかつくな。
こっちは高い写真代と、高い交通費払ってきてるのに。
そんな会社潰れればいいのに。
履歴書に貼る写真って、一枚、一枚がものすごく貴重なのに。
- 69 :FROM名無しさan:2018/11/13(火) 20:01:29.54 ID:myCvSTg2.net
- 毎月100人採用して
毎月半分以上が辞めていくような職場も多いよ
データ入力は気が狂うね。
- 70 :FROM名無しさan:2018/11/13(火) 22:41:45.73 ID:wxHlh51q.net
- 求人誌で「未経験可」と書いてあり、
仕事終わりに面接したら20分以上待たされた挙げ句「経験者欲しいんだよね〜」と言われたよ。
- 71 :FROM名無しさan:2018/11/13(火) 23:09:12.86 ID:JSWO76zC.net
- >>70
よくある。未経験ってのは実務未経験って意味だったりとか。募集要項と面接時と違うの何なんだろ。
交通費全額支給って書いてあったのに面接では〜円しか出せないって言われたよ
- 72 :FROM名無しさan:2018/11/14(水) 13:14:45.01 ID:lWqbdBKh.net
- スレチかもだけど正社員募集で面接行ったら
実際はパートで時給1000円、試用期間あり(三ヶ月)、交通費月5000円までとかあったよ
通うとなれば毎月赤字が出るようだから辞退した
- 73 :FROM名無しさan:2018/11/14(水) 14:44:31.07 ID:ItkFime5.net
- 嘘の記載を載せても罰則がないのが問題だよね
- 74 :FROM名無しさan:2018/11/16(金) 13:50:08.15 ID:XBU8ph52.net
- 1ヵ月前に求人サイトに自分の希望条件にぴったり合う仕事が載っていたので応募した。
ネットで応募したら「1週間以内に面接日について連絡します」との返信メール。
経験者だし前職を辞めた理由も自己都合でなく社長都合での休業だから、
履歴書と職務経歴書にいかにこの仕事が好きかと自分の能力を書いて準備していた。
で、応募から7日目にようやくメールが来て喜んで開いたら、まさかの不採用通知。
名前・連絡先・年齢だけで「社内で応募書類を元に検討しましたが」との事。
求人サイトに載ってる従業員の年齢層を見ても特に自分は上過ぎることもないし(20代後半)、
即決と書いてたから1週間の間に数名採用されたのかと思うが、履歴書すら見て貰えずに落とされたのは悔しい。
今週になって採用者が辞めたのか知らんがまた求人が載っていて、でも一度不採用通知が来てるから応募できないのがさらに悔しい。
- 75 :FROM名無しさan:2018/11/16(金) 22:02:15.88 ID:nBZVvZiO.net
- >>74
やりたい仕事でやる気もあるのに、簡単な情報だけで落とされるなんて、一番気持ちの整理がつかないパターンだ。
履歴書や職務経歴書見てから判断されたならまだ諦めもつくのにね(それでもしんどいが)
月並みですが、そんな判断材料だけで採用を決める職場は、あまり働きがいがなかったかも。と切り替えるしか…
- 76 :FROM名無しさan:2018/11/17(土) 19:52:48.82 ID:jy+9WtKi.net
- 【生活】20代女性の約5人に1人が 40代以上男性は結婚対象としてアリ! ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542449888/
- 77 :FROM名無しさan:2018/11/19(月) 21:34:04.13 ID:x8d8WFpz.net
- 二週前ぐらいにタウンワークで応募した掲載終了してる会社から面接連絡メールがきたんだが、これって、、採用者辞退した穴埋め要員だよな?
- 78 :FROM名無しさan:2018/11/19(月) 23:16:16.32 ID:odqIHHEX.net
- だなー
まぁいいんじゃない?機会があるなら
- 79 :FROM名無しさan:2018/11/20(火) 01:57:35.75 ID:MuAx0ve+.net
- >>78
今更だし他を受ける予定なんでメール消したw
- 80 :FROM名無しさan:2018/11/20(火) 06:04:29.24 ID:7LYJm1vL.net
- うはwww
- 81 :FROM名無しさan:2018/11/23(金) 14:14:56.95 ID:Aq9XNZKM.net
- 面接官にバカにされて掴み合いのケンカした夢を見た
追い込まれているな
- 82 :FROM名無しさan:2018/11/25(日) 03:36:40.85 ID:JLYwsyBr.net
- 面接というか応募するのも怖くてできなくなってる
- 83 :FROM名無しさan:2018/11/25(日) 11:44:12.24 ID:wzVw9BF7.net
- >>79
穴埋め要員なら採用率が跳ね上がるし受けておけばよかったのに
- 84 :FROM名無しさan:2018/11/25(日) 12:33:26.58 ID:5pxao6Eb.net
- 本当は1人しか雇えない状態なんだけど とりあえず10人ぐらいの書類を集めて9人はポイだよ(笑)
これが100人200人規模なら読むのも適当に済まして残業にならないようにしなきゃね
とりあえず上から10枚だけとって残りシュレッター
連絡なんかしないよ。見たって事にしといてさ
だから不採用理由を聞かれたら凄く困る
見ないでシュレッターに入れたなんて言えないしさ(*^o^*)
- 85 :FROM名無しさan:2018/11/26(月) 21:12:20.84 ID:leDYhXXE.net
- 5連敗だぜイェイ
田舎の学生だから受ける店自体無くなっていく...
- 86 :FROM名無しさan:2018/11/28(水) 23:13:42.25 ID:e9l7HJ/X.net
- おしゃれカフェでの面接、客席で面接する予定らしく、満席で場所がない場合は通路でしますと言われて辞退した。
- 87 :FROM名無しさan:2018/11/28(水) 23:44:18.12 ID:5VnUFOmk.net
- くだらねえ
- 88 :FROM名無しさan:2018/12/07(金) 08:01:33.94 ID:22Phmsnr.net
- 派遣切りにあうから面接いってみたけど落ちた。はぁー自分がブサイクなんか職歴がたいした事ないし。もうここっていう所以外は受ける気ないし来年は職業訓練でもいこうかな。世の中ほんと嫌だ
- 89 :FROM名無しさan:2018/12/07(金) 11:41:08.08 ID:zSgoP44q.net
- 7時間勤務って短くないかな
収入一割減る、その分楽かもだが
- 90 :FROM名無しさan:2018/12/10(月) 17:42:28.61 ID:KM3x5qIm.net
- 年末にむけてコルセン決まった
- 91 :FROM名無しさan:2018/12/10(月) 18:54:26.01 ID:XE8nguZt.net
- 年末なのに精神やられにいくとか根性ある
- 92 :FROM名無しさan:2018/12/10(月) 19:29:34.13 ID:KM3x5qIm.net
- 無職よりいいわ
- 93 :FROM名無しさan:2018/12/10(月) 20:15:54.72 ID:78+DyQSH.net
- 歳暮受付とか配送とか年賀状とかいろいろあるでしょ。
なにも精神壊して正月を迎えなくても。
- 94 :FROM名無しさan:2018/12/10(月) 20:21:15.78 ID:KM3x5qIm.net
- 経験あるから別に問題ないよ
- 95 :FROM名無しさan:2018/12/10(月) 20:54:12.01 ID:+VePg3hh.net
- >>90
コルセンある地域でうらやましい。田舎すぎてコルセンもない。
- 96 :FROM名無しさan:2018/12/11(火) 00:40:08.80 ID:wZ/04har.net
- >>95
コルセンは駆け込みで入れたりするからいいっちゃいい
けどこっちは工場とかないのがつらい
- 97 :FROM名無しさan:2018/12/11(火) 08:30:57.59 ID:fUjGNwz0.net
- 今年中に仕事決まってほしい。でないとくらーい気分で年をこすのがいやだ。
家族にも怒られるだろうし
- 98 :FROM名無しさan:2018/12/11(火) 11:12:55.62 ID:OKskPTFv.net
- 今行ってきたけど条件が合わなくて断ってきた
希望条件と一致する会社なんて絶対無いよって絶対無いことないでしょ
前の面接でもそんなんじゃこの先絶対採用されないよって言われたけど絶対ってなんだよお前らエスパーか
- 99 :FROM名無しさan:2018/12/11(火) 12:22:52.72 ID:5sTMBIQh.net
- ある中から選ぶくらいでいいんだよ
どうせ繋ぎだし
- 100 :FROM名無しさan:2018/12/11(火) 16:14:33.20 ID:5E4GuVOB.net
- 働かない言い訳できるからいいじゃん
- 101 :FROM名無しさan:2018/12/23(日) 15:21:54.08 ID:aUpnCdiA.net
- 兼業でバイトしたいんだが週一オッケーとか堂々と載せてる会社受けてもほぼ全て落ちまくり
週2でと言っても落ちるし最悪
今日も仕分けの仕事の面接受けたら他の人は面接で希望の職種聞かれたのに俺だけ聞かれなかった…
また不採用や…
- 102 :FROM名無しさan:2018/12/24(月) 05:23:18.31 ID:C2BZWmdX.net
- ずーと人が集まらず常にタウンワークで募集してるバイトにも採用されない、まず面接前にメールでお断りがきたよ。なめてんのかよ。
- 103 :FROM名無しさan:2018/12/24(月) 07:35:32.49 ID:1ptil/wI.net
- https://i.imgur.com/Y7mTzZ1.jpg
これってどう思う?
- 104 :FROM名無しさan:2018/12/24(月) 14:15:28.33 ID:LWoeoFYi.net
- なんの仕事していいのかもわからんようになってきた。なにを選べば採用されんだよ!
- 105 :FROM名無しさan:2018/12/29(土) 10:23:22.65 ID:AZUaHMnh.net
- 誰かおる?
学歴詐称ってバレる?
中退を卒業ってしたいんだが
- 106 :FROM名無しさan:2018/12/29(土) 16:08:04.48 ID:TRX+N1tQ.net
- >>105
期間工や派遣ばかりを経験してるせいかバレたこと無いな
登用試験受けて社員になるとかならバレるかもな
卒業証明証が必要になる場合も結構あるんで
- 107 :FROM名無しさan:2019/01/04(金) 05:56:58.19 ID:Hygt/qp7.net
- >>105
しとけしとけ、そんなんばれんよ
- 108 :FROM名無しさan:2019/01/04(金) 11:22:51.67 ID:L5ofQ2zT.net
- 高校中退→基本バレない
専門中退→職種によっては卒業証明求められる率多
大学中退→高卒と大卒で給料が違う会社なら卒業証明が必要になる率激多
(ここ詐称して大卒給料貰ってバレたら後でクビと返還請求で訴えられる可能性ある)
そういう大卒で変化のない会社なら求められにくいし、ばれないが学詐は危険だから辞めとけが詐称スレでも一般論
- 109 :FROM名無しさan:2019/02/15(金) 13:10:50.36 ID:bvzxriAA.net
- >>104
なんでもいい。おれは明日から清掃のバイト
- 110 :FROM名無しさan:2019/02/19(火) 02:03:49.65 ID:bwe9imc0.net
- 3連敗中
今日また面接に行ってくる
- 111 :FROM名無しさan:2019/02/26(火) 04:54:06.65 ID:QdMq4PZi.net
- 20人募集してる所に落ちたからショックが隠せないwww
タウンワークと縁がないわ
- 112 :FROM名無しさan:2019/02/26(火) 10:20:51.67 ID:dtoAon2I.net
- >>104
選ばなきゃあるよ、、、
掃除でもスーパーでもコンビニでも良いだろが
- 113 :FROM名無しさan:2019/02/26(火) 11:37:03.39 ID:ix4MxbDW.net
- 選ばなくても落ちるんよ…
無能いわれたらそれまでだけど…
- 114 :FROM名無しさan:2019/02/28(木) 17:15:04.24 ID:IIOWFNp/.net
- タウンワークとかWEB応募してもスルーされるとこばっかなんだが
リクルートエージェント?みたいな登録して探すとこ考えてるけどたいしてかわらんもん?
- 115 :FROM名無しさan:2019/03/01(金) 20:20:58.74 ID:I5807f2C.net
- 採用の場合は連絡するので○○と○○を持って来て欲しいんですが…とか言われて
これは手ごたえあったでしょwからの音信不通キツイ
- 116 :FROM名無しさan:2019/03/04(月) 01:12:11.19 ID:GvL4hnuI.net
- WEB応募のみのところに応募して一週間以上何の連絡もなかったのに
昨日、応募者多数のため厳選の結果採用は見送らせて頂きますってメールが来た
どうせ忘れられてたんだろうな
- 117 :FROM名無しさan:2019/03/04(月) 11:55:27.32 ID:unUyIGfm.net
- この前面接受けたところが何ヶ月後かに採用の連絡するかもですが大丈夫ですか?とかふざけたことぬかしてきやがった。その場では笑顔で是非って言ったけど店出て速攻着信拒否したわ
- 118 :FROM名無しさan:2019/03/04(月) 18:39:38.47 ID:x3AxZu3y.net
- あー、わかるわ
自分は補欠候補なのね、みたいな感じで
すげー気分悪いよね
それは拒否で正解だわ
働いたところで絶対モチベーションも上がらないよね
- 119 :FROM名無しさan:2019/03/07(木) 10:29:30.78 ID:3ipHNfHq.net
- 求人サイトに求人載せていて応募がウェブしかできない
電話番号が記載されていない
そのため企業のサイトを見たら年がら年中募集ページだけはあるけど
基本履歴書送ってくれ、だめなら破棄して連絡はしない
こういうとこって取る気ほとんどない?
- 120 :FROM名無しさan:2019/03/07(木) 17:04:25.98 ID:iMjAFKfP.net
- 自分はまだ登録期間なんだがこれまでで3連敗中…
今まで採用の連絡がこなかったのもタイミングが合わないだけだと思いたいorz
今月末まで連絡来なかったらまたアウトだ…はあ
派遣はもうやだよ ここで働きたい
- 121 :FROM名無しさan:2019/03/07(木) 23:39:28.24 ID:n2ao+qg1.net
- 派遣てホント馬鹿馬鹿しいよ
こいつら食わせる為に働いてんのか?って気になるし
ブラックでも直接雇用のとこのが良いわ自分は
- 122 :FROM名無しさan:2019/03/12(火) 11:53:33.81 ID:c1gZdUyC.net
- お祈りされたぁ
- 123 :FROM名無しさan:2019/03/12(火) 14:52:50.67 ID:8wSFSQT1.net
- そんな仕事ないか??
選ばなきゃあるよな、沢山
選びすぎなんじゃね??
- 124 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 11:06:34.73 ID:ES8fm07e.net
- 誰でも受かるって言われたAmazon倉庫すら落ちた
- 125 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 22:18:12.11 ID:y58vxOMZ.net
- 宅配の仕分け行けば落ちないよ
- 126 :FROM名無しさan:2019/03/21(木) 16:04:29.96 ID:GBt02YpE.net
- 3連敗しました
こんなに受からないの初めて
段々自身がなくなるね
泣きたいわ
- 127 :FROM名無しさan:2019/03/22(金) 01:02:28.17 ID:DY0y1ETN.net
- 飲食、コンビニ、スーパー
は外国人でも雇うくらい人手不足だよ?
- 128 :FROM名無しさan:2019/03/22(金) 16:26:52.05 ID:D3Itsf/T.net
- スーパーは夜勤希望で行ったら断られた
- 129 :FROM名無しさan:2019/03/22(金) 18:22:46.51 ID:xbAws9ER.net
- 履歴書についての質問のみで即効で面接終わったわ
5分くらいかな
業務内容や交通費、給料についての話はなし
- 130 :FROM名無しさan:2019/03/29(金) 02:31:27.29 ID:xDYn8ft4.net
- @:事務
A:不採用
B:倍率高い、採用枠1〜5名以内に20〜70人以上応募がくる激戦区。 大手受けたらSPI試験まである。狭き門、正社員のような質問までくる
C:3
D:無 データ入力は経験者
E:もう時期アラサー
F:♀
G:
- 131 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 11:39:47.11 ID:260cwO6w.net
- 医薬品(バイク配達)のバイトに応募したけど、採用枠が埋まったからって面接お断りされたわ…
もしかして、男はダメなのか?
- 132 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 14:14:27.34 ID:cp/iqWc0.net
- 配達は男の方が多いと思う
- 133 :FROM名無しさan:2019/04/07(日) 14:49:31.07 ID:G8sQbjAR.net
- 第一希望のとこからは来てないけど派遣の忙しいのも今月では終わるから第二希望のやつ受けちゃった…
第二ベースでやりながらスポットで派遣やるしかないな はあ
- 134 :FROM名無しさan:2019/04/27(土) 04:19:18.14 ID:Jl8D78O3.net
- 連休明けにスーパー品出しバイトの面接受けてくる
飲食の夜の皿洗いは肉体的にも精神的にももう無理なんや....
- 135 :FROM名無しさan:2019/04/27(土) 14:27:19.13 ID:/rVcpPfh.net
- がんばれ
- 136 :FROM名無しさan:2019/05/11(土) 16:30:54.87 ID:KkrSCgUp.net
- 新元号に入ってそうそう 通算三連敗中
連絡待ち1件 面接予定二件 日程調整しますね以降連絡無し1件
やばいな、
- 137 :FROM名無しさan:2019/05/15(水) 13:01:09.97 ID:kI0Qtrbj.net
- 最近だとコスモス○ッフという会社。
履歴書だけ巻き上げて
「今回の案件はご案内できません」w
今同時募集している他の○○という仕事に空きはないですか?と聞いたら
「そちらももう人が足りています」
ならダラダラ募集してんなよ、口入れ屋風情が。
- 138 :FROM名無しさan:2019/05/15(水) 20:22:17.29 ID:xiv/Q/r3.net
- 136だけど五連敗行ったわ 某ファーストフード店の面接行ったけど ここ落ちたら警備スタッフ行こうかな
- 139 :FROM名無しさan:2019/05/15(水) 20:24:48.69 ID:yadfTFIf.net
- なんでもいいならコルセンでいいじゃん
- 140 :FROM名無しさan:2019/05/15(水) 20:52:00.74 ID:xiv/Q/r3.net
- >>139
コルセンなぁ 給料は良かったけど辞めたわ
- 141 :FROM名無しさan:2019/05/16(木) 15:21:49.78 ID:YFbmSxKo.net
- >>138
他にどんな所受けてんの?
- 142 :FROM名無しさan:2019/05/25(土) 23:36:09.98 ID:mL0EwLdF.net
- >>74
同じく20後半男だが貿易事務三社ともWeb応募したら全部似た文面で落とされたな
スレチネタだけじゃアレなんで面接落ちた経験でいうと
本屋 本好きなんで受けました →本好きとかよりレジ打ちとか会計しっかりできるかどうかを求めてる
映画館 接客経験無いけど大丈夫?て質問にうまく答えれず「意地悪な質問しちゃったね笑」と言われた
未経験だけどコミュ力付けたいから志望しました〜くらいさらっと言うべきだったなと今でも思う
- 143 :FROM名無しさan:2019/05/28(火) 21:47:03.17 ID:pJB5LPSI.net
- 大学2年で周り段々バイトする人増えてきてるなら自分は週一のバイト
他の曜日にもお金稼ぎたいと思い申し込むも現在3連敗
辛い
- 144 :FROM名無しさan:2019/06/04(火) 18:00:14.72 ID:nJZzPSFP.net
- 落ちたのに同じ会社が延々急募で求人出してる
そんなにダメだったか俺
- 145 :FROM名無しさan:2019/06/05(水) 13:35:32.41 ID:dSqOMA1P.net
- >>144
わかる
あれ腹立つ
- 146 :FROM名無しさan:2019/06/11(火) 12:21:30.87 ID:Odkuld1Y.net
- 自分も経験ある業界の同じ仕事で連続不採用だった
何を見てるかわからん
- 147 :FROM名無しさan:2019/06/24(月) 20:05:22.76 ID:z9q6Dkfg.net
- 面接13連敗…いっつも理由がコミュニティ力不足なんだけどどうしたらええの?
ちな全部IT系
- 148 :FROM名無しさan:2019/06/25(火) 05:45:46.38 ID:Fh11xkko.net
- 人気な会社なだけ
ブラックな会社受けろ
- 149 :FROM名無しさan:2019/07/01(月) 21:22:11.90 ID:5I34QlsY.net
- 本屋で2回負けて今日は品だしで負けて無事3連敗
陰キャだと髪とかヒゲ綺麗にしてても受からないのかはあ
- 150 :FROM名無しさan:2019/07/02(火) 21:50:41.64 ID:69mNPhwf.net
- 16連敗まで来てしまった…
どこぞの球団の連敗記録に並んだわ
- 151 :FROM名無しさan:2019/07/05(金) 21:14:17.74 ID:t/eFxmLQ.net
- 高望みしすぎ
- 152 :FROM名無しさan:2019/07/06(土) 01:42:43.23 ID:4SQsSG0+.net
- ホワイトばっか狙ってない?
ブラックはいつでも人足りないぞ??
- 153 :FROM名無しさan:2019/07/09(火) 22:02:16.99 ID:gAC8uSDm.net
- Wワークでアルバイトやりたくて応募してるんだけどダメだわ
焼肉屋
是非採用させていただきたい。あと1人面接控えてるからその人終わったら3日後に連絡します→連絡なし
回転寿司屋
採用決定し、ユニフォームも購入。検便結果が1週間後に出るので連絡します→連絡なし
Wワークなのがいかんのか
他の人に顔を見られないバイトだと飲食店のキッチン系くらいしかない
- 154 :FROM名無しさan:2019/07/10(水) 06:01:30.33 ID:L8z1SqYb.net
- ユニフォームまで購入して連絡なしはひどくね お金返して貰ってもいいくらいだろ
- 155 :FROM名無しさan:2019/07/10(水) 19:06:41.85 ID:xzBGr7Lk.net
- 言えば良いんだろうけどもう面倒くさくてね
次はどこ受けようかなぁ
- 156 :FROM名無しさan:2019/07/11(木) 07:11:04.15 ID:+bDGHQms.net
- そういうとこだぞ
- 157 :FROM名無しさan:2019/07/11(木) 20:14:23.35 ID:3xYuS8wB.net
- 面接めちゃくちゃ好感触で「いつから来れます?」みたいな話まで出たのに
お祈り封筒来たわ。なんか人間不信になる・・・(TT)
- 158 :FROM名無しさan:2019/07/11(木) 20:20:52.77 ID:p6jFDI3J.net
- 面接で入社後の話されると内定らしいけどほんとか?
- 159 :FROM名無しさan:2019/07/11(木) 20:39:53.76 ID:vfMO4hk5.net
- >>157
あるある
期待させといて奈落の底に落とされるパターンね
これは悪意を感じるよね
- 160 :FROM名無しさan:2019/07/11(木) 20:52:17.48 ID:BGp9m8BL.net
- 決定権なかっただけじゃないの
- 161 :FROM名無しさan:2019/07/13(土) 02:17:33.28 ID:XawYEt0h.net
- >>158
かなり詳しく話しされたけど不採用だったことあるよ
- 162 :FROM名無しさan:2019/07/13(土) 05:01:30.99 ID:H89TEH/RQ
- 職業訓練を受けたことある?
ずっと連敗しつづけるよりも
どうしてもやってみたい分野があるなら
多少遠くても通うだけの価値はある
- 163 :FROM名無しさan:2019/07/13(土) 06:42:39.43 ID:e62HISAJ.net
- そういう場合は自分よりあとにより好ましいのが来たんだと思うことにしている
すぐヤれそうなエロいまーんとかw面接官は大抵男だから当然といえば当然
だがテメーにゃヤれねーよ俗物キモメン面接官
- 164 :FROM名無しさan:2019/07/13(土) 09:49:59.20 ID:AJlZm1qu.net
- 社員食堂いいぞ
面接なんて形ばかり、即合格w
- 165 :FROM名無しさan:2019/07/13(土) 10:57:44.31 ID:rgVnWOKT.net
- そういう考え方してるのが表面に出てるからじゃないの
- 166 :FROM名無しさan:2019/07/17(水) 22:51:52.92 ID:d3gT6gPY.net
- >>149
だけど5連敗っぽい
悲しくなってくるわあ
- 167 :FROM名無しさan:2019/07/19(金) 19:34:00.82 ID:aOvET/u5.net
- 5年ニートの俺は7連敗くらいしてるわ しょうがないことだけどな お互いどこか受かるといいね
- 168 :FROM名無しさan:2019/07/21(日) 10:26:20.82 ID:72oI08Jf.net
- 153だけど別の回転寿司受かったわ
まぁ適当に頑張るわ
- 169 :FROM名無しさan:2019/07/26(金) 17:48:31.66 ID:YIgF2BpX.net
- 落ちてワロタ
まああんまり疲れるの嫌ですってはっきり言ったし派遣が多い職場って聞いて、あー…ヤダって思ったからいいわ
でも次はもう少し上手くやろう
- 170 :FROM名無しさan:2019/07/26(金) 18:04:53.20 ID:e52X6eKU.net
- よく面接でそんな言葉口にできるな
ちょっと頭おかしいかもよ
- 171 :FROM名無しさan:2019/07/26(金) 19:33:16.56 ID:fuYfJfpc.net
- >>170
え?そんなおかしい?
今まで面接ではっきりそう伝えても落ちた事なかったわ
週末忙しいのわかってるから必ずどっちか休みほしいってのも伝えたけど
入ってから伝えるより先に言ったほうが良いでしょ
- 172 :FROM名無しさan:2019/07/26(金) 23:16:03.54 ID:a3g8VJJu.net
- 最初からそんなん言ったら、やる気ない風に思われるよね
もし自分が面接官だったら?やる気ある感じの人と、だるいからヤです、みたいな人ならどっち取る??
嘘でも良いから面接の時くらいやれますオーラ出したら受かると思うけど?
と、マジレスしてみた
あ、これ、ヤフー知恵袋みたいw
- 173 :FROM名無しさan:2019/07/27(土) 09:51:05.31 ID:mhWp7jiu.net
- 嫌だと思ったところに無理に入って働く必要はないからそれで良いんじゃね?
記載内容との違いが明確で直感的に危険を感じるような所はフラグ折りに行ってるわ
- 174 :FROM名無しさan:2019/08/11(日) 07:54:55.65 ID:xTQluJwd.net
- がっちりマンデン!! ★儲かる!甘やかしビジネス!
★就職面接に同行して求職者を完全サポートする会社!?
- 175 :FROM名無しさan:2019/08/11(日) 21:16:37.09 ID:32Aejlsc.net
- >>169
がっつり働きたい・繁忙期全部出れますって言わないと落ちるようなところは現時点で人不足かシフトが偏ってるんだろうし
サービス業で派遣まで使ってるとしたらさらにお察し
お金に死ぬほど困ってるんでなければ無理に行かない方がいいと思うよ
疲れるは欠勤しがちに見えるから黙っといた方が良さそうだけどw
- 176 :FROM名無しさan:2019/08/31(土) 12:47:32.76 ID:Y1DCFrYc.net
- 今日電話来なかったら3連敗だ。約束の日に電話なかったらこっちから折り返し合否の連絡するのってアリ?
- 177 :FROM名無しさan:2019/08/31(土) 18:33:30.65 ID:DfG/mJ7m.net
- 電話自体はしてもいいけどその場で断られるか、採用だったらこちらから連絡しますって言われて連絡来ないだけじゃないの?
- 178 :FROM名無しさan:2019/09/01(日) 01:14:33.87 ID:yt0MF6Yp.net
- 受けたとこ全部採用者のみに連絡するって言われてきたよ。忘れられてんじゃないかなって思ってこっちから連絡したら何か良い方向に傾くんじゃないかと思ってさ。
選ばなきゃいくらでもあるんだけど、工場、土木関係の仕事はもうやりたくねぇ
- 179 :FROM名無しさan:2019/09/01(日) 09:08:33.34 ID:11rZGP1J.net
- 見切りをつけるつもりなら連絡して次にいった方が
時間の節約にはなるとは思う
- 180 :FROM名無しさan:2019/09/01(日) 12:55:43.09 ID:jeLM2z32.net
- 大概は採用なら翌日早めに連絡あるよ
当日の夜なんて場合もある
忘れたりしないよ
わざわざ連絡して貴方は残念ながら、、て聞くのへこまないかい?
自分ならしないわ
- 181 :FROM名無しさan:2019/09/02(月) 17:24:33.97 ID:lt22NQjK.net
- どちらの場合でも電話で連絡すると言われたのなら翌日の午後まで待って電話するわ
採用者のみに連絡すると言われたのならしたらあかんだろ
普通に考えて
- 182 :FROM名無しさan:2019/09/07(土) 04:18:01.36 ID:r1itel5E.net
- 二件受けたが両方合否出るまで一週間はかかる言われたな
夜勤の警備でもするかな
- 183 :FROM名無しさan:2019/09/15(日) 00:52:53.17 ID:kFvaiCSB.net
- 趣味は?
長所は?
短所は?
普段何してる?
などなど
何これ?お見合い?ムカついて帰ったわボケ
- 184 :FROM名無しさan:2019/09/15(日) 01:49:17.27 ID:DKLyZTRw.net
- 別に普通じゃない? 家族構成まで聞かれたら何ここって思うけど
- 185 :FROM名無しさan:2019/09/18(水) 16:28:24.69 ID:Y2sKa4N/.net
- >>183
>>184
おれも普通だと思う。
質問攻めにイラつくのはわかるけどな。
意図がわからない質問ばっかする面接官とか、
具体性のない質問しかしない面接官とか。
書面で家族構成、家族の職業まで書かされたことあったけど
「公務員かよ」って言いそうになった。
NG回答があるように、質問する側にもNG質問があると認識してほしい。
- 186 :FROM名無しさan:2019/09/19(木) 10:27:21.80 ID:PDYWJaag.net
- かれこれ4連敗中。30代後半すぎると落とされる確率高い気がする。
次の近場の面接落ちたら
近場を諦めて30分以上かかる遠方の大量募集してるところへ行くしかないかな。
- 187 :FROM名無しさan:2019/09/19(木) 12:57:41.91 ID:DZ0it9e6.net
- 先週の金曜に一件面接→一週間後に合否結果
先週の土曜に一件面接→一週間後に合否結果
立て続けに別のバイト先二件面接したけど、二件とも一週間後に
採用だったら連絡すると言われて未だ連絡なし・・・
もう諦めた方がよい?
一件目のバイト先はかなり好感触だったから、これで落とされると
他の人も言ってたけどマジで人間不信になるわ
- 188 :FROM名無しさan:2019/09/19(木) 16:51:23.47 ID:XXql/xgt.net
- いやそれは金土まで待てや
- 189 :FROM名無しさan:2019/09/19(木) 19:43:07.56 ID:PDYWJaag.net
- 採用なら3日以内にほぼ電話連絡が来る
それ以外だと高確率で不採用だと思う
採用の可能性もまだあるけど、次探す準備はしておいたほうがいいと思います
- 190 :FROM名無しさan:2019/09/20(金) 16:49:27.56 ID:LAMP/Urw.net
- >>188
金曜になったのでもう諦めますた
こんな時間だしね・・・
縁が無かったと次のバイト探し頑張ります
>>189
やっぱり採用だと早い目に連絡くるよね
諦めて次行きます
働きたかったけどなぁ。人手不足じゃないのかよ日本って
思ってしまうわ
- 191 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 10:00:31.72 ID:dxoQP/3K.net
- 人手不足なのは特定の職種だけで、そういった企業の声が大きいから全体が人手不足のように錯覚するんじゃないの
いや、知らんけどさ(´・ω・`)
- 192 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 16:05:35.42 ID:UqjOGMfw.net
- 現在4連敗中orz金も尽きてきたので当分倉庫の軽作業でもやろうと思うんだけど
倉庫でも落ちることってあるの?ちなみに五流大卒でガタイは良くコミュ力は中の下程度、
ブランクは約2ヶ月で年齢はそこそこ。あと履歴書不要ってなってんだけどどういうカラクリなん?
- 193 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 16:21:06.83 ID:ucYuLz0f.net
- >>190
そういう時は自分よりもメリットのあるヤツが自分のあとに面接に
来て雇われたんだと思うことにしてるし実際その可能性が高い
例えばすぐヤれそうなまーんとかw面接官は大抵男だから超ありがち
- 194 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 16:23:07.81 ID:B23WyR1I.net
- >>192
履歴書不要と言うのは面接時には要らないと言う意味
採用が決まった時に他の契約書類と一緒に提出させられる
- 195 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 18:52:04.00 ID:keNVZBZf.net
- 面接にいくと違うこと案内されたり、派遣の登録させられたり
履歴書不要もそれだろ
派遣登録するから履歴書不要、いまその派遣ないから施工管理しない?運搬スタッフどう?とはぐらされる
- 196 :FROM名無しさan:2019/09/24(火) 11:50:50.72 ID:tqydNXid.net
- 倉庫とかはパートと派遣で同じ場所で募集しているならほぼ受かると思う
大きい施設とかの軽作業だと人の出入りが多いので可能性は上がる
>>190
人手不足なのは毎週のごとく広告や求人に出てる介護とか飲食関連ぐらいだよ
ピッキングとかでも人手不足いいながら不採用が普通にあるからね
- 197 :FROM名無しさan:2019/09/24(火) 19:06:56.53 ID:y4VVWyfs.net
- 面接の時に82円切手と封筒持って来いって言われたから
不採用時の履歴書返却用かなと思ってたら普通に不採用の紙だけ送ってきやがってわらた
連絡しなきゃいいだけなのにそこまでして引導渡したかったのか
- 198 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 00:42:33.44 ID:7c5jnH5b.net
- >>197
うわぁ、、これはヘコむね
サイレントお祈りのがマシだわ
- 199 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 02:36:28.15 ID:08Ud0FF/.net
- >>197
不謹慎だが笑った
明日2つばかり良いことがある呪いかけとくわ
- 200 :FROM名無しさan:2019/09/26(木) 12:22:44.26 ID:7SQVqNgm.net
- >>197
アホな会社だから務めなくて正解だよ
普通はこぴーとって原本返すよな
採用ならまた持ってこいと言われる
- 201 :FROM名無しさan:2019/09/27(金) 17:56:14.09 ID:7n421Q+a.net
- 切手と封筒持ってこいとか言う所あるんだ
普通は会社側が全額負担でお祈りの場合履歴書と一緒に返すだろ
- 202 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 11:48:24.63 ID:zTmikfMB.net
- また落ちた。次行った場所も感触かなり悪くて、これで6連敗。
近場諦めるわ
- 203 :FROM名無しさan:2019/10/03(木) 14:42:34.21 ID:+5N/rl06.net
- 面接当日に部屋で待たされてて、面接官が入ってきて最初に目が合った瞬間に
(あぁ・・・('A`)ってなるとまず落ちるwおもしろいことに大抵は先方も同じように思っている(はず)
何社も受けて思ったのは面接は面接官との相性で概ね決まる気がする
- 204 :FROM名無しさan:2019/10/03(木) 21:49:23.34 ID:3eCrimeT.net
- 細かく職歴を根掘り葉掘り聞いてきたり
履歴書ばっかり見ている面接官だとほぼ不採用な気がする
- 205 :FROM名無しさan:2019/10/04(金) 23:32:51.73 ID:7amDEo+9.net
- 落とされた理由て会社に聞いてみたいよねw
そしたらそこ改善して次に活かせるじゃない?
- 206 :FROM名無しさan:2019/10/05(土) 04:17:55.65 ID:u/5C6lg7.net
- >>205
メンタル強いな
聞いたら、凹みそう
- 207 :FROM名無しさan:2019/10/05(土) 10:37:14.24 ID:m4c9U/NO.net
- 以前は8勝2敗くらいだったのに年が大台に乗った途端に勝敗が逆になったわ
日本くらい年齢を重要視する国って無いんじゃんないか?
- 208 :FROM名無しさan:2019/10/07(月) 14:32:31.50 ID:yTdPTJwE.net
- 35超えたら再就職は厳しいね、マジで
40いったら自営した方が良いと思うわ
- 209 :FROM名無しさan:2019/10/07(月) 17:22:01.49 ID:+0UTK1RT.net
- 面接落ちた店はそれ以降、粗大ゴミ捨てたり万引きしたりしてるw
- 210 :FROM名無しさan:2019/10/07(月) 18:01:57.66 ID:5zd8BhKH.net
- 気持ちはよくわかるけど、それはマズイでしょ
- 211 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 08:10:41.23 ID:AEJxj5b8.net
- あとGoogleマップに事実無根の★1レビューね
- 212 :FROM名無しさan:2019/10/09(水) 15:59:40.54 ID:qVuCHgtS.net
- 誰でもできそうな仕事の求人ずっと出してる奴って「どんな人材求めてんの?w」と思う。
それなりに応募は来てるんだろうけど落としてるって事だからな。
- 213 :FROM名無しさan:2019/10/10(木) 10:06:20.40 ID:wDUki2Jh.net
- どうせ受かんねぇだろうなぁという思いが半分ほどあるから履歴書不要のとこにばっか応募してる
気軽に応募できるから良いわ
- 214 :FROM名無しさan:2019/10/10(木) 11:43:05.91 ID:PB8pE51c.net
- 6連敗、次の落ちたらかなりきついわ。
- 215 :FROM名無しさan:2019/10/10(木) 11:47:32.71 ID:APSeJzya.net
- 40overは終活考えないとね
年末辺りから企業の40over大リストラ始まるみたいだね
つまりは世間にとっては40overはゴミ扱い
- 216 :FROM名無しさan:2019/10/12(Sat) 17:19:13 ID:j4NdxFRs.net
- >>3
走ってるか、早歩きしてないと。
体力不足はダメでしょ。
- 217 :FROM名無しさan:2019/10/13(日) 02:36:16.09 ID:1XBQhdUe.net
- 不採用は別にいいんだが履歴書は返してほしいわ
職歴書くの本当にめんどくさい
とりあえず明後日からフォークリフトの講習行ってくる
- 218 :FROM名無しさan:2019/10/13(Sun) 02:53:42 ID:J0AR4gyb.net
- >>209
昔コンビニで落とされた時ムカついて夜中に万引きしてやったことあるな
カメラとか見られてバレないようにもちろんマスクとかして変装して
- 219 ::2019/10/14(Mon) 18:27:10 ID:SXJeFSVA.net
- 何とか連敗ストップ
40歳前後は本当にきつい
- 220 ::2019/10/19(Sat) 13:19:31 ID:YzUDl5vy.net
- 4連敗中…
毎回上手く喋れてないのはわかってるんだけど、
それでも期待してしまって落ち込む自分が嫌だ
30歳なのに経歴がバイトしかないからかなぁ
- 221 :FROM名無しさan:2019/10/21(月) 02:29:58 ID:30CrSofp.net
- つーかさ、ネットで募集かけててこっちもネットで応募してんのに
面接のセッティングの段階で何度も電話してくる会社ってアホなん?w
「○日から○日の間でご希望の日時を2〜3お知らせ下さい」って
メールくれれば一回で済むのに本当に頭悪い。電話は「採用決定時」だけでいいんじゃボケ
- 222 :FROM名無しさan:2019/10/21(月) 10:47:00 ID:ngcUNnBd.net
- ネット応募したのに改めて電話応募してくださいという所もあるんだぜ
何のためのネット応募なんですか?とw
- 223 :FROM名無しさan:2019/10/22(火) 15:09:24.74 ID:qwthm5FK.net
- できる人間落として、サボってばかりのババア雇ってるのはおかしいな死ねヤマト
- 224 :FROM名無しさan:2019/10/22(火) 18:43:22.58 ID:rCv1OMnV.net
- >>209
いいね。俺は商品を違う場所に置いたりする。
例えば、コーラをカレーの棚に置いたり。違う場所に置くのは別に犯罪ではない。
- 225 :FROM名無しさan:2019/10/22(火) 20:51:44.83 ID:y8FXyhEo.net
- 気持ちはわからんでもないがまぁゲスだよねw
チョン並
- 226 :FROM名無しさan:2019/10/24(木) 22:05:14 ID:vSxk05sY.net
- 派遣の登録に行くんだがマスクしてっても別に印象悪くなって帰されるとかないよな?
- 227 :FROM名無しさan:2019/10/25(金) 17:34:32 ID:gf0arFMJ.net
- Web履歴書をきっちり書き上げたのに
メールで履歴書、職務履歴書を送ってください←???
なとこもあるぞ。
それなら、こっちも面接時に渡すから書いて持ってきてくださいで
いいんじゃないのかな。
ネット募集って、フリーペーパーやハロワよりめんどくさいことが
多いと最近感じてきたな。
もうフリーペーパー見て仕事決めようかな…。
- 228 :FROM名無しさan:2019/10/26(土) 00:38:19.48 ID:RREZXk4A.net
- 会社によるね。全てメールだけでスムースに進んだとこの方がオレは多いかな
まぁ大抵は面接で落ちましたが(TT)
- 229 :FROM名無しさan:2019/10/26(土) 02:00:50 ID:kplRf5yA.net
- 落ちたとこにムカついたから万引きしたとか書いてる奴
履歴書で個人情報晒してるのに凄い根性してるな少ない額なら万引きで警察動くことは少ないとはいえ履歴書あったらカメラ見て前に面接に来た奴だとかってなったら終わりだろ
マスクで変装してるとか言ってるけど今のカメラは高性能だから警察が本気で走査したらマスクごとき簡単に見破られるけどな
- 230 :FROM名無しさan:2019/10/28(月) 00:29:31 ID:jMChnr/w.net
- 万引きは悪い事だけど、面接で落とされたらムカつく
気持ちはよく分かる
こっちだって時間割いて、交通費掛けて履歴書まで用意して
行ってんのに、不採用の場合連絡なしの履歴書も返さないとかね
あれって求職者に対して物凄く失礼だと思う
ジュ〇ク堂は面接落とされたけど、履歴書返してきてくれたから
まだそこまでムカつかなかったわ
逆にアディ〇スは採用する素振り見せておきながら、サイレントお祈り
だったからもう金輪際不買することに決めた
- 231 :FROM名無しさan:2019/10/28(月) 18:32:58.84 ID:9LYO0S2v.net
- 履歴書書けない奴や面接下手な奴はバイトすらまともに採用されないからな
俺も面接苦手すぎてガンガン落とされる
俺自身は面接落ちたからってその会社に何かすることは断じてないけど気持ちはわからないではない
でもまあ悪事働くような精神性のままだと今後もきっと苦労するぞ
- 232 :FROM名無しさan:2019/10/29(火) 02:10:25.69 ID:yP0iijUN.net
- ホントに想像力足りないアホバカ会社が多すぎw
我々一般人に縁遠い業種ならともかく、メーカーとか小売り系は
採用には細心の注意を払うべき。横柄にしようもんならすぐに
「もう二度と買わねー。利用しねー」に直結する。
そういう悪評判ってめちゃくちゃ伝播するんやで
- 233 :FROM名無しさan:2019/10/29(火) 08:21:03.87 ID:pl3bOQiP.net
- >>229
万引きを擁護する訳じゃないけど
まともな企業なら面接後個人情報はシュレッダーにかけてるよ
- 234 :FROM名無しさan:2019/10/31(木) 13:05:53 ID:En2lShG5.net
- >>232
求職者も落ちれば「客」目線になるからな。
俺が酷いな、と思ったのはWebで履歴を書いて送ったが
その後の連絡が一切ない会社かな。
「応募者が多く、選考に時間が掛かりますので
暫くお待ちいただけると幸いです。(何日かかるか、具体的に書かれてるとベスト)」
履歴書を送ったら、こういう選考検討メールがくれば2週間くらいは待てそうだけども
何も送られてこなくて音信不通は本当に人材募集なんてしてんのか?と思うよ。
落選でも一週間以内にしっかり通知してくる会社は
良質な会社だね。
- 235 :FROM名無しさan:2019/11/01(金) 17:32:18.79 ID:V4e6R5nt.net
- 今日も面接受けてきたんだけど
「うちの仕事は大変で最初はみんな口では頑張るって言っても途中で挫折する人が多いけどあなたはどう?」
って聞かれて頑張るとも言えないし黙るしかなかったわ
- 236 :FROM名無しさan:2019/11/02(土) 01:00:46.40 ID:uSicwKk0.net
- 向こうからブラックだと言ってくれるだけマシではあるな
仮に採用になっても俺なら行かないわ
- 237 :FROM名無しさan:2019/11/02(土) 17:29:59 ID:0Yx0zUSc.net
- 万年人手不足で複数の求人サイトで求人募集を見かけない日はないってくらい人手不足な工場の短期バイトで不採用になった
もちろん口コミに書いといた
- 238 :FROM名無しさan:2019/11/05(火) 15:56:49 ID:nl4Iojx6.net
- もうさすがに耐えられなくなってきた。
本当にシンドイ。
- 239 :FROM名無しさan:2019/11/05(火) 18:44:55.16 ID:7ATEP3EJ.net
- >>237
それあるあるだから気にせず次次
口コミに書くのはいいね
>>238
とりあえずの派遣もアリだね。パソナとか大手じゃないトコは
低スペでも意外と親身にぶっこんでくれたりする。
とりあえず週4くらいで軽作業とかの派遣やりつつ、
本命のバイトなり社員なり探すといいよ(経験談
- 240 :FROM名無しさan:2019/11/06(水) 01:24:42 ID:t+U5qFDf.net
- アパレルのバイトに応募したんだけど
週3〜5日勤務希望の曜日時間は問わないって書いたのに
面接すら受けさせてもらえなかった
心当たりは応募時のメールの全身写真
絶対ぽっちゃりだからって落とされた
昔から大好きだったブランドなのに嫌いになりそう
ぽっちゃりなのにアパレル受けようとした私も悪いけどさ
礼儀として面接くらいはするものじゃない?
- 241 :FROM名無しさan:2019/11/06(水) 02:02:53 ID:knW2bXaN.net
- 面接受けたら受けたで、変に期待して落ちたら恨みたらたらになる可能性があったかもだから良かったんじゃない?
次行こう次。
- 242 :FROM名無しさan:2019/11/06(水) 02:56:39.19 ID:c9nswZjt.net
- つーかアパレルって全身写真を送らせのがデフォなんかw普通じゃねーな
あとは年齢かも。日本企業はマジで年齢にシビア。キチガイレベル
- 243 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 00:23:20.03 ID:lPnhdmmq.net
- 6連敗中で昨日また面接受けてきた
今回はちょっと手応えあった気がするんだけどどうかな
期待せずに待っとこ
- 244 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 01:24:49.63 ID:FdZMVXHi.net
- 9社目でやっとこさ受かったよ('A`)あんまり連敗が続くので
心機一転でもないが髪切って(元から普通めだったが更に短く真面目風にした)
リーマンの友人からスーツ一式借りてネクタイ締めて行ったら受かったよ
採用担当って案外そういうレベルで判断してるのかもな。チョロいってかアホばっかし
- 245 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 03:26:46.39 ID:fFnxqRf5.net
- >>242
30超えたらもうキツイよね
面接突破率
20代→90%
30代→50%
40代→5%
50代→何それ?美味しいの?
60代→終活してくれ
なイメージw
- 246 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 03:29:44.93 ID:fFnxqRf5.net
- >>244
面接にいままでスーツ以外にどんな格好で行ってたの?w
普段着で面接とか、世の中とか会社舐めすぎだろw
- 247 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 21:08:43 ID:3wIHPJQ1.net
- アルバイトの面接にスーツで一度も行ったことないわ
今度からスーツも考えたほうがいいな
- 248 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 21:25:45 ID:CxI01Nqb.net
- バイトの面接でスーツって恥ずかしくない?
年齢いくと逆にそのぐらいの方がいいのか
- 249 :FROM名無しさan:2019/11/10(日) 01:26:15 ID:yng6XyJO.net
- ネクタイは締めないし革靴もわざわざ履かんけどスーツなりワイシャツなりは着て行ってるな
社会人年齢だったらもはや私服の方が浮く
- 250 :FROM名無しさan:2019/11/10(日) 09:57:00 ID:D3z7f++x.net
- >>249
やっぱり、そっちの方が受かりますか?
- 251 :FROM名無しさan:2019/11/10(日) 12:46:44 ID:yng6XyJO.net
- >>250
少なくとも悪い印象は持たれてない感じだから損はしないと思う
ぶっちゃけ短期とか学生もやるようなバイトとかだと浮いてるとは感じるけどねw
本来年齢的には採用側の席に座っててもおかしくないんだから仕方ない
- 252 :FROM名無しさan:2019/11/11(月) 00:55:52 ID:kU3mvUvI.net
- >>249
本当にこれ
常識無い人と思われて終了
- 253 :FROM名無しさan:2019/11/12(火) 15:13:27 ID:CNzVW5qD.net
- うまく面接で話せて今回こそは受かったんじゃないかと思ってたんだけどまた落ちた
同じグループの別会社の面接一度落ちてるから
そのデータがあったりしたのかな?
それとも純粋にダメだったのか
- 254 :FROM名無しさan:2019/11/13(水) 22:29:48 ID:i2iPG+XO.net
- 偶然だと思う
連敗中はそんな感じよ
- 255 :FROM名無しさan:2019/11/14(木) 14:05:49 ID:Mh9V7Kza.net
- >>253
グループ会社とはいえ、別会社で個人情報を使い回ししていたら問題だ
- 256 :FROM名無しさan:2019/11/16(土) 16:09:27 ID:Z22HxSdc.net
- 昨日の夜に面接受けて今日の朝にお祈りメール来たわ
はやく次の行動に移れるのはありがたいけど
一日も選考してもらえなかったことがかなりショックだ
- 257 :FROM名無しさan:2019/11/21(木) 21:54:01 ID:wzkqcn07.net
- 面接受けて4日経ったけど落ちたのかなぁ
落ちた場合でもメールくれるらしいけど
- 258 :FROM名無しさan:2019/11/25(月) 12:39:56 ID:jHkm0sGg.net
- 8連敗中…
もうどこ受けても駄目なんじゃないかって気分になってくる
- 259 :FROM名無しさan:2019/11/28(木) 13:50:02 ID:Y10GOkzn.net
- 自転車屋のバイト面接で
新卒採用面接かよってぐらいあれこれ聞かれて驚いた。
- 260 :FROM名無しさan:2019/11/30(土) 10:18:12 ID:mWjB9G2d.net
- バイトでも今は意識高い系の子が多いからね
バイトだから、、とか舐めてると落ちるよ
- 261 :FROM名無しさan:2019/12/04(水) 13:16:14 ID:tLlO1m+l.net
- まさかバイトを書類選考で落ちるとは思わなかった。
かなりショック。
- 262 :FROM名無しさan:2019/12/04(水) 21:59:20 ID:I5gaojVI.net
- バイトで書類選考なんてあるとこめんどくさいから応募しないわ
- 263 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 16:54:37 ID:dq41ZIwJ.net
- ここアルバイト板だからみんなアルバイトの面接落ちてるんだと思ってた
- 264 :FROM名無しさan:2019/12/07(土) 06:27:07 ID:1QCdhM9m.net
- 別の人を採用すると言われ不採用になった約1週間後に不在着信が
履歴書不要だったし履歴書返却の件じゃない
採用された人が辞めたから来てくれとか?
おばさん多そうな職場だしモンスターがいるのか?
ちなみに最低賃金の飲食
- 265 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 19:17:51.54 ID:Yqeaa9Ox.net
- 今合否連絡待ってるんだけど
もしかしたら10連敗かも
ここまで来るとどこかしら悪いところがあるんだと思うけど
見当もつかない…なぜだ…
- 266 :FROM名無しさan:2019/12/17(火) 01:38:36 ID:rm4Y/dy9.net
- シフトでしょ。バイトが不採用になるなんてシフト以外考えられない。
- 267 :FROM名無しさan:2019/12/17(火) 02:10:06 ID:hTuEfzb4.net
- 良さそうだなと思って応募する求人毎度人気高いのつらい
選り好みしてると決まらないよな…
- 268 :264:2019/12/19(木) 02:14:56.51 ID:sOs41N5X.net
- >>266
曜日時間どっちも不問にしてる
いつでも出れるのにな
でも倍率高いところ受けてる自覚はある
- 269 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 22:28:48.96 ID:WohjH/R7.net
- >>268
いつでもOKは完全なNGワードと有名なんですが・・・
- 270 :FROM名無しさan:2019/12/23(月) 14:48:13 ID:rkxyoMoH.net
- 二日前に物流系の警備の面接受けてきた
なるべく早めに合否の電話するとか言ってたが
前職調査や金融系のブラックリストチェックでもしとんのかなw
落ちたなら落ちたでいいんだが早く連絡欲しい
年末までには新しい職場決まらんな〜
- 271 :FROM名無しさan:2020/01/17(金) 07:34:58 ID:wy2vXoWe.net
- 人手不足ではなく採用側の選びすぎって感じなココ
- 272 :FROM名無しさan:2020/01/19(日) 12:07:49 ID:N4oIY1MI.net
- 激しく同意
条件応相談とか敷居が低そうに書きながら、実際は話が全然違う
- 273 :FROM名無しさan:2020/01/19(日) 19:17:50 ID:ySkGHpkF.net
- 時給1000円のバイトに応募したら二次面接とSPI試験まであって頭にきた
求人に書いとけや
- 274 :FROM名無しさan:2020/01/21(火) 20:05:00 ID:ulFkXIWe.net
- こないだ受けた所、ものづくり系で雑用含まれる感じで載ってたのに実際受けたら同じことひたすらやり続けるって話だった
求人サイトに相違があると問い合わせたのにまだ掲載されててクソ
- 275 :FROM名無しさan:2020/01/22(水) 17:58:20 ID:C19ScIo1.net
- >>274
カテゴリーが違ったり、明らかに内容違うのを掲載するのがあるよな
前に面接を受けた所なんて
求人には軽作業と載ってたのに、いざ行ったら介護関係の仕事だった
時間と履歴書が無駄になった
- 276 :FROM名無しさan:2020/01/24(金) 18:50:18 ID:Y5iz17bf.net
- 面接三連敗したんで、求人にしょっちゅう載っているところに
面接に行ったらその場で即決採用されたw
不安だけど頑張ってきますわ
- 277 :FROM名無しさan:2020/01/25(土) 00:00:30 ID:Ct7VbCOF.net
- 常に募集してるとこは それなりに人が定着しない理由があるわな まあ他の人は駄目でも自分は大丈夫な場合もあるからやってみないとわからんけど
- 278 :FROM名無しさan:2020/01/25(土) 16:07:13 ID:xAot4kOQ.net
- スーパーの面接終了。
終始和やかだったけど採用される気があまりしない。
- 279 :FROM名無しさan:2020/01/25(土) 22:21:07 ID:Y8aLWLSe.net
- 試験管のシール貼り?とかいうよくわかんねークソバイト
時給良かったらネット応募したけど早々にお祈りきたわw猿以下かよオレはwww
- 280 :FROM名無しさan:2020/01/26(日) 00:37:02 ID:oh8JK/K5.net
- それ釣り求人かもな
酷い所はお祈りどころか連絡すら来ないぞ
- 281 :FROM名無しさan:2020/01/26(日) 12:07:44 ID:polQPI70.net
- >>280
たまにあるよね、そういう所。
「面接で落とされるよりは手間が省ける」
と前向きに考えるようにしてるわ。
- 282 :FROM名無しさan:2020/01/26(日) 19:44:47 ID:m4RomG4f.net
- いつから働けますか?
従業員の駐車場はここを右折してまっすぐ行って左の駐車場で手前3台分。
って教えてくれたのに落ちた
- 283 :FROM名無しさan:2020/01/26(日) 20:57:12 ID:q9+gMykY.net
- まったく意味がわからないw
養護施設かなんかかな
- 284 :FROM名無しさan:2020/01/27(月) 01:29:06 ID:JJnte1Sg.net
- ラブホの清掃のバイトって、私服でいっていいよな?
- 285 :FROM名無しさan:2020/01/29(水) 20:55:33.89 ID:wguG2vHn.net
- 人気のバイトに応募したら案の定書類選考で落とされたわ
名前・生年月日・連絡先だけで何が分かるってんだよクソが!って思ってたけど、募集〆切間近だったし早いもん勝ちだった部分もあるんだろうな…と考えるようにした
じゃなきゃやってられん
- 286 :FROM名無しさan:2020/01/30(木) 11:24:34 ID:gb2ZNs90.net
- 面接すら行けなかったワロタわ
- 287 :FROM名無しさan:2020/01/30(木) 17:41:55 ID:CbcRZAZ+.net
- 求人誌に募集出しているくせに
応募したら何故か手違いで募集続けてましたと断りの電話を入れたくせに
未だに求人掲載している所とかまじで消えてほしい
- 288 :FROM名無しさan:2020/01/31(金) 14:23:48 ID:/Gosy9yx.net
- 弁当配達落ちたかな
潰れろゴミ
- 289 :FROM名無しさan:2020/01/31(金) 16:53:23 ID:yFdamPNB.net
- 郵便配達(外務)なら受かる可能性高いぞ
皆すぐ辞めていくからなw
- 290 :FROM名無しさan:2020/02/01(土) 01:37:48 ID:VvOUfxoE.net
- 今日人生で初めて初めて落ちたわ
ニートのくせに土日休み希望出したからかな
学生の頃とはちげえな
- 291 :FROM名無しさan:2020/02/01(土) 03:31:30 ID:35eC8Egw.net
- >>290
小売、飲食、サービス業なら新店以外100%落ちる
土日休みたいならしっかり明記してあるとこ。
- 292 :FROM名無しさan:2020/02/03(月) 01:24:03 ID:W2YPGK3i.net
- 税務署バイト、定員埋まっててキャンセル待ち言われた
多分不採用ルートだろうけどだったら履歴書返してくれ
原則不採用は返却するって書いてるのに戻ってこねえ
- 293 :FROM名無しさan:2020/02/03(月) 14:39:46 ID:aVcwRRGN.net
- まじか税務署の信用度なくなったな
不採用は返却するって言って返却しないのは明光義塾でもあったな
連絡して電話代かかるのも胸糞悪いし
- 294 :FROM名無しさan:2020/02/03(月) 16:13:29 ID:JAsssqWU.net
- 履歴書郵送返却義務化してほしいわ
釣り求人対策にもなるだろ
- 295 :FROM名無しさan:2020/02/03(月) 18:02:29 ID:8by0mSLH.net
- つーか履歴書の手書き禁止を法令化してほしいw
あんなもんにどんだけの時間が無駄にされてるかって話
ついでに言うと写真も不要にしろ
- 296 :FROM名無しさan:2020/02/03(月) 18:51:33 ID:W2YPGK3i.net
- 履歴書は最近はアプリ使ってやってるわ
手書きがいいって言うけど字が汚い俺は印刷の方がプラスになりそうだから
印刷禁止と言われてない以上今後も印刷に頼るわ
- 297 :FROM名無しさan:2020/02/04(火) 18:54:52 ID:5XUVKpxy.net
- 最低賃金のゴミバイトですら落ちましたわw…
- 298 :FROM名無しさan:2020/02/04(火) 20:20:28 ID:P0yJddZG.net
- むしろ最低賃金の所ほどケチだから人を選んでるらしいぜ
>>296
俺もアプリでやってる
毎回手書きは疲れるし、間違えたら書き直しとかしんどいよな
- 299 :FROM名無しさan:2020/02/04(火) 20:28:02 ID:XV6L91BU.net
- オレはPCで作ってる。写真はコンビニとかにデータ持ち込んで100円で印刷
とはいえ手書きを評価する古くさい企業がまだ多そうなのも事実だろう
だがそんなトコはこっちから願い下げwとっとと潰れちゃえ
- 300 :FROM名無しさan:2020/02/05(水) 09:00:43 ID:qk/bdO6J.net
- 落ちたら俺は五キロ歩くようにしてる。
歩きながら何故落とされたかを考えてるうちに精神が上向きになってきてるからな。
それに疲れてぐっすり寝られるし健康にも良い
- 301 :FROM名無しさan:2020/02/05(水) 21:02:58 ID:58R7wwY7.net
- 月曜 面接
金曜 16:00着信
18:00折り返したけど本店に転送されてかけ直すと言われる
土曜 電話が来ないから電話をするも留守電
月曜 電話が来ないから電話をするも本店に転送されてかけ直すと言われる
今に至る
- 302 :FROM名無しさan:2020/02/06(木) 03:58:30 ID:Pj6GQJJO.net
- >>301
それは他の人に席が回されたね。
おつかれ!
- 303 :FROM名無しさan:2020/02/06(木) 09:04:52 ID:dpxxSVW6.net
- 前働いてた居酒屋やネカフェのバイトとか
履歴書普通に裏に事務所でみんなに見れるようにされてたからな
個人情報なのに写真撮られたりしたらシュレッダーかけられても意味ないしマジ履歴書マイナンバー要らねぇ
- 304 :FROM名無しさan:2020/02/07(金) 11:06:12 ID:gJYhN3R7.net
- 仕事がないバイトもないパートもない
人手不足は大嘘だ
- 305 :FROM名無しさan:2020/02/07(金) 11:19:11 ID:QgCPPcoD.net
- (まともな) (有能な) (イケメン美女) 人手不足
- 306 :FROM名無しさan:2020/02/07(金) 22:03:24 ID:7vBQd7wT.net
- 結果今週中って聞いたのに返事来てない落ちたかな
面接自体もすぐ終わってスカみたいだった
まぁ交通費一部支給だったしいいか。全額欲しいよなマジで
- 307 :FROM名無しさan:2020/02/07(金) 22:06:08 ID:vg2u1usG.net
- 仕事見つかった。
お前らもがんばれよ! 俺はここで稼ぐだけ稼いで、次の就職に役立つ資格免許取りまくる!
- 308 :FROM名無しさan:2020/02/08(土) 10:23:57 ID:UQ31/2fh.net
- おう頑張れよ
半年後にこのスレに出戻ってくることが無いように健全な危機感と忍耐力を忘れずに(自戒
- 309 :FROM名無しさan:2020/02/08(土) 20:10:59 ID:F8N6DzEu.net
- >>308
大丈夫だ。奴隷のようにこき使われても、資格取って金貯めるまでは齧りつくつもり。
つか、ここも落ちたら死が見えて来かねないしなww
まぁ、武漢コロナを見てる医者よりかはマシだと常に言い聞かせながら務めるよ。
お前らもいい会社見つかって就職できたらいいな!
んじゃな。もう出戻りしないつもりでスレを後にするよ
- 310 :FROM名無しさan:2020/02/09(日) 06:41:28 ID:UjU/vtzG.net
- この前面接してきて結果待ち
その企業がまた求人出したんだけど俺の時は週3は応相談だったけど今度の募集は週4からになってるw
俺は週3希望だから不安で仕方ない。。
- 311 :FROM名無しさan:2020/02/09(日) 19:05:18 ID:bKZN2ehj.net
- わたしも落ちたけど2件受かった。
時間・曜日バラバラなので両方働く。
みんなも頑張って!
- 312 :FROM名無しさan:2020/02/09(日) 20:46:40 ID:sg4iMUt1.net
- 余計なお世話だバカ
- 313 :FROM名無しさan:2020/02/09(日) 23:19:26 ID:FMR9Fl4k.net
- 怒んなよw
- 314 :FROM名無しさan:2020/02/10(月) 12:12:23 ID:c9kSMeo7.net
- 1週間以内に連絡しますーって1週間経って連絡ないのは落ちたんだよな…?
落ちたなら落ちたで三日目くらいにメールくれよ!
いいやつ見つけても応募しなかったのに!!
- 315 :FROM名無しさan:2020/02/10(月) 16:55:40 ID:qoa22tmi.net
- サイレントお祈りだろうね
一週間後と言いながら2週間後に不採用と電話してくる所もあったけど
- 316 :309:2020/02/10(月) 17:28:17 ID:afd/jK9A.net
- あーやっぱり落ちた
予感はあったからダメージは少ないが次探さないとな。。
- 317 :FROM名無しさan:2020/02/10(月) 21:43:15 ID:gCeOyv25.net
- サイレントお祈りって、俺的にはお前らも逆の立場で面接とかの予定入れて、ブッチされたらどうよ?って思う。
お前ら社会常識ないのかと
- 318 :FROM名無しさan:2020/02/10(月) 23:28:29.73 ID:mluaN2MV.net
- >>314
電話するといい
祈ってきたら怒鳴り散らしてガチャ切り
- 319 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 00:09:37.96 ID:rd+jtzpH.net
- 今日面接に行った。応募が殺到していると言われたが、それって不採用だよな?
- 320 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 06:00:27 ID:U16wEONS.net
- >>319
うん。
他の応募者も多数おられるため、採用非採用は何日後に通知しますは、ほぼアウトだろ
- 321 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 12:42:09 ID:iHyJNJTz.net
- ちょっと教えてください
祈りってここのスラングなの?
- 322 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 16:21:36 ID:fdSEloXN.net
- https://www.dodadsj.com/wp-content/uploads/2018/09/letter_image-1.jpg
お祈り
- 323 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 19:21:47 ID:wYlb8dlC.net
- >>322
うわぁ、見飽きたw
- 324 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 20:05:03 ID:+Lx9AK0B.net
- それにプラス嫌がらせでここは駄目ですけど
片道一時間以上かかる別の場所は募集していますので〜という
同封の紙を入れられた仕打ちされたことある
そんな遠距離までアルバイトで行くわけ無いだろうし、遠すぎて確実に不採用になるだろ
- 325 :FROM名無しさan:2020/02/11(火) 20:16:30 ID:iHyJNJTz.net
- >>322
ありがとう
- 326 :FROM名無しさan:2020/02/12(水) 00:21:53 ID:nQdkp3PB.net
- >>320
俺は実務経験あるし、仕事で使う国家資格もある。空白期間もない。
自宅から勤務先も近い。それで不採用なのはふざけている。まだ結果待ちだけど。
- 327 :FROM名無しさan:2020/02/12(水) 22:09:47 ID:wG4CFJJj.net
- >>326
年齢や話した時の人柄、服装ややる気。
後は履歴書は印刷だったりとか、落とす理由なんていくらでもある。
国家資格なんて取ろうと思えば取れるし、実務経験があっても下手に他の手垢が付いたやり方を持ち込まれたくないってとこもある。
勤務先近いっていうのは特に採用理由に関係はない。
職種は何かわからんが、新卒狙いとかもある。
そもそも、履歴書はある程度の参考にはなっても人柄までは見通せんだろ。
会社が欲しいのは、経験、資格よりも奴隷精神だよ。
会社に忠実で、将来的に無茶を行っても逃げられないよう洗脳できる素直さ。
経験なんていずれつくし、国家資格も支援すれば取れるだろ?
そんなもんは即戦欲しい焦ってるとこだけだよ。
- 328 :FROM名無しさan:2020/02/13(木) 10:54:00 ID:Dha19+PH.net
- 経験者優遇!とか書かれてる場所狙えばいい気もするがね
基本は若い人優先で〜はどこも変わらん気はする
勤務先は遠いより近いほうがいいだろうけどさ
- 329 :FROM名無しさan:2020/02/13(木) 12:28:35 ID:juh22oa+.net
- 応募が殺到してるなら人気なところだから
採用担当の選り好みやろな
人気企業の履歴書の写真や面接でモデル顔を選んでパンピーは落とすのも有名やし
- 330 :FROM名無しさan:2020/02/14(金) 19:34:44 ID:ntpPGFnb.net
- 318だが、不採用の電話あった。
318には書かなかったが、俺が応募したのはA店舗だが、
面接時点で「B店舗で勤務する気ありませんか?」と言われた。
最初から人を取る気ないダミー求人だったのかもな。
- 331 :FROM名無しさan:2020/02/14(金) 19:43:50.31 ID:UlwXdCyi.net
- 牛乳配達落ちたよ
- 332 :FROM名無しさan:2020/02/15(土) 09:23:17 ID:ETkfmKh9.net
- A店舗は埋まってるからダミー求人して
足りないところに斡旋なんやろな
- 333 :FROM名無しさan:2020/02/15(土) 10:51:36 ID:BR9ANIN1.net
- 物流施設の仕分けで落ちた
面接で別の時間帯の短時間の勤務はどうですか?と聞かれたから駄目かなと思った
- 334 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 15:57:00 ID:vfCHcUe9.net
- まだ面接受けてないのが数人いるとか言われた あッ落ちたなこりゃって悟った
- 335 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 15:59:10 ID:vfCHcUe9.net
- >>327
手書き要求する会社は体質が古いからない
- 336 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 16:02:59 ID:H3kAIkyK.net
- でもさ、面接してすぐ採用!明日から来てよ!って所はすぐ人が辞めるブラック確定だから、選考ある方がまだ安心っちゃ安心
受かるかは別として
- 337 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 16:05:51 ID:vfCHcUe9.net
- >>336
受かったとこはだいたいブラックだったな そりゃ人来ねーわと
- 338 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 16:43:34 ID:bbSSe+Db.net
- >>336
それマジで引っかかった
拘束時間は短かったけど社長というかリーダーがワンマンすぎて辞めた
気になる求人あって問い合わせたらもう採用する人決まってますってさっさと情報削除しろよな
- 339 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 17:07:02 ID:nyMeUfx+.net
- >>335
手書きを要求するんじゃなくて、統計で手書きがいい。どちらでも。パソコン印刷。のどれがウケがいいかってのがあって、パソコン印刷だけってとこは大体はIT土方とかのコンピューター関係で、その他の商社等はどちらでもと手書きのみってのがあるんだよ。
その統計上、どちらでもってのは学歴や職歴がずば抜けている人はどちらでも構わないって意味で、それ以外はパソコン印刷での履歴書は怠惰と取られたり、やる気が感じられないって見られるんだよ。
お前らがパソコン印刷にする理由ってなによ?効率なんていうなよ。要は怠惰であり、数撃ちゃ当たる的にはやる気がないからだろ?
そこが見られてんだよ。
- 340 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 17:36:37 ID:vfCHcUe9.net
- >>339
PDFなら同じ落とされてたとしてもダメージ少ないし このご時世返納しないからな
- 341 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 17:57:49 ID:nyMeUfx+.net
- >>340
その気持ちは解るが、落とされること前提で印刷してるって見透かされてんだよ。
考えが古い新しい関係なく、手書きでわかる事は文字の綺麗さも判断基準にできるし、そもそも漢字を理解してるか。読み書きできるかも判断できる。
会社では席を外してる担当への連絡に、付箋に用件を書いて貼ったりするし、そもそも、取引先に字を見られた際に、読める文字か?見せられる文字かってのもある。
十把一絡げの変わりない人間を採用するんだ。
そういうところも採用する前の判断基準にするのは、採用担当として当然ではないか?
お前さんが考えてる以上に「こいつ日本人か?健常者か?」って文字書く奴いるし、書いた本人すら読めない文字を書く奴は意外と多い。
表向きは大体履歴書は手書き印刷どちらでもいいと書いて人を多く集めるが、履歴次第では手書き以外は論外だったりするから、少し手間でも手書きしろ。
その程度の労力も払えんなら、就職は諦めろ。
- 342 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 18:00:28 ID:vfCHcUe9.net
- >>341
京東X見たいのが蔓延したら買い叩かれるんだから別に
- 343 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 18:03:38 ID:nyMeUfx+.net
- >>342
んじゃ、好きにすればいいんじゃね?
お前さんがそれでどれだけの良縁を無駄にしてたとしても、俺の人生には何ら関わり合いないし。
- 344 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 18:26:47 ID:PcfyE2a8.net
- >>341
頭悪そうw
- 345 :FROM名無しさan:2020/02/18(火) 18:38:04 ID:IhRe3lwi.net
- >>341
じじぃ乙
テメェみたいなクソ老害の生ゴミが日本をダメにした
- 346 :FROM名無しさan:2020/02/19(水) 12:36:20 ID:tTMTp++z.net
- 手書きだろうがパソコン印刷だろうが
受かるときは受かるし落ちるときは落ちる
正社員ならともかくアルバイト・パートの履歴書だからな?
そこまで気にする面接担当者にあたったら不幸と思うしかない
- 347 :FROM名無しさan:2020/02/20(木) 02:18:35 ID:ST+Yqdeg.net
- 履歴書作るのに一苦労だ、今度こそ受かりたい
- 348 :FROM名無しさan:2020/02/20(木) 21:56:22 ID:5hHFgV6f.net
- 履歴書ぐらい書けないやつがまともな人間性育ち人格してるとは到底思えない
すぐ採用や履歴書不要はガイジや少年院刑務所出身も同僚に入ってきたから
最低限履歴書と面接で選考するのが働いて給料金もらうための試練
- 349 :FROM名無しさan:2020/02/20(木) 21:57:58 ID:5hHFgV6f.net
- 職場にロッカーないとこだとガイジ採用して従業員の持ち物盗むやつやレジ金盗んで刑務所ぶち込まれたのもいたからな
- 350 :FROM名無しさan:2020/02/20(木) 21:59:57 ID:5hHFgV6f.net
- 履歴書不要のところは字が汚くて連絡メモ書きなんて書いてるか読めないのもいてこいつゴミだなってのもいたしな
- 351 :FROM名無しさan:2020/02/21(金) 17:23:36 ID:fR6rSjXy.net
- 昭和脳はテクノロジーで消え失せるだろうな
GUのレジがあと五年でスーパーの標準になるだろうからなぁ
- 352 :FROM名無しさan:2020/02/21(金) 20:16:56 ID:PMCgejEV.net
- んじゃ、普通に安物のスーツ。黒靴。履歴を見たら履歴も普通に良くも悪くもない。
そんなのが三人四人と日替わりで面接しました。
三人は印刷で持ってきました。
一人は少し汚いながらも頑張って書いてきましたが、キチンと読める文字です。
お前が面接官、若しくは採用担当、若しくはその上司で採用の最終決定を下す人です。
お前ならどれを取りたいと思える?
働きを見てください? その働き方を見る前の面接で何を言ってるって話だわ
どうせ、志望動機や自己PRも書いてなかったりするんだよ。
履歴書を書くのが手間?
雇う側も面接官とかが手間とか時間を取って面接してくれてんだろうが!
その手間暇と比べて落とされたらお前らの履歴書が無駄になる程度の手間とか。
月とスッポン。面接してもらえるだけありがたいと思えっての。
その程度も面倒だと思う奴が、バイトとしてだろうが、正社だろうが、どんな職種でも使えないに決まってんだろ。
楽するためにサボる奴を雇う奴がいるかバカ
- 353 :FROM名無しさan:2020/02/21(金) 21:27:20.97 ID:nqwUb6b8.net
- 池袋のユニクロで無人レジっての初めて使ったが
あれは酷い。売り子がwそりゃ無人になるわいな
- 354 :FROM名無しさan:2020/02/22(土) 00:17:22 ID:Eh1ccnBm.net
- >>353
RFIDはバーコードに迫る勢いなんだよなぁ価格 CNTが量産体制が整うと置換される
- 355 :FROM名無しさan:2020/02/22(土) 02:33:23 ID:/AX4c+85.net
- >>352
正論だよね
逆の立場になって考えたら本当それ
今時はバイトで来る人も意識高いよ
あんまり舐めない方が失敗しないかな
- 356 :FROM名無しさan:2020/02/22(土) 07:03:57 ID:38OZBOu0.net
- なんか長文書くやつが一人いるな
そんなに拘っている奴がなんでこのスレに来るんだろう
- 357 :FROM名無しさan:2020/02/22(土) 09:39:33 ID:Oy0TeFx2.net
- 今どき手書き履歴書に拘るのは老害かキチガイだけw
- 358 :FROM名無しさan:2020/02/23(日) 11:21:21 ID:9MhjvFP1.net
- 手書きで書いても落ちてるからなぁ
結局、無駄な努力な訳か…
- 359 :FROM名無しさan:2020/02/23(日) 12:25:48 ID:ziGUwLlI.net
- 超達筆なヤツは手書きもアリ
それ以外は全くのムダ
- 360 :FROM名無しさan:2020/02/23(日) 23:12:39 ID:U54IgNwl.net
- 落ちてる奴の気をつける点、
1、高望みし過ぎている。
2、その職に付くには経歴が悪すぎる。
3、コミュ障過ぎる(はいかいいえしか答えられないレベル)
4、服装が論外(社会常識を疑うような格好)
5、もう老人レベルで年寄りだ。
大抵、分をわきまえずに高待遇の幹部候補生とかの募集に応募してないか?
2〜5のもうどこも無理だろ!って条件揃えていても、警備員とかビル清掃とかいくらでも就職先あるぞ。
まずは一足飛びに高待遇な仕事は諦めて、底辺職でもなんでも仕事しろ。
金を稼ぎながら資格を取れ。
- 361 :FROM名無しさan:2020/02/24(月) 07:01:15 ID:XvScrFtw.net
- うるせーよ低脳無職w
てめーがまず就職しろ
- 362 :FROM名無しさan:2020/02/24(月) 11:17:11 ID:M1y4O3Dg.net
- アルバイトで高待遇の幹部候補生の募集とかないだろ
それこそでかい釣り針だ
- 363 :FROM名無しさan:2020/02/24(月) 19:54:07.49 ID:M7AAnaXW8
- 連絡コネー!
- 364 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 04:49:42 ID:qBT/c8vE.net
- まぁ高校大学生以外でバイトしてるような奴なんて
所詮人生の敗北者としか世間世の中の連中は思わんから
手書きパソコン打ちどころかそれ以前の問題だなwww
- 365 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 09:21:27 ID:HKRO+1nM.net
- 自ら敗北者になりたくてなる奴は居なくね?
会社が倒産したり
大企業も大量リストラしてんじゃん
- 366 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 11:27:55 ID:le+4L0Po.net
- バイトの面接でもスーツ着ていくのか
ブルーカラーなら何でもいいんだろ
- 367 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 12:10:49 ID:wG4SJHRl.net
- メダカの飼育のバイトやってみない?って親戚に言われた。対人恐怖症だけど
- 368 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 14:06:15 ID:N4EBUphK.net
- そのメダカが幾らぐらいするか先に聞いておけよ
高いやつだと責任取らされると洒落にならない
- 369 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 20:27:44 ID:+oHhhn55.net
- WEBの英語講師のバイトに応募してて返信きたんやが
-------
非常に興味がありません。電話で面接をお願いしたいのですが、
平日夜と、土日の連絡可能時間を教えてもらえますか?
---------
て返事きたんや、どうしたらええの?
見込みないってことやんな?無視でええの?
それとも誤字の可能性にかける?
- 370 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 22:42:04 ID:HKRO+1nM.net
- まんまだろw
来る前に電話でお断りしたいんじゃない?
- 371 :FROM名無しさan:2020/02/27(木) 02:07:48 ID:yiGz1qp1.net
- 履歴書は面倒なのは分からんでもないが履歴書すら書けないのは無職歴長い何のアピールポイントもない無能発達障害や少年院や刑務所出身や前科持ちの社会不適合ガイジのイメージだから
履歴書でそういうガイジを弾いて排除するシステムだと思う
- 372 :FROM名無しさan:2020/02/27(木) 02:10:07 ID:yiGz1qp1.net
- >>352
志望動機や自己prですぐ辞めるかどうか使えるか有能か無能かわかるからな
無能は志望動機や自己pr書いてないかボキャ貧で幼稚なガイジ
- 373 :FROM名無しさan:2020/02/27(木) 02:12:21 ID:yiGz1qp1.net
- >>369
聞けばわかるやろ
- 374 :FROM名無しさan:2020/02/28(金) 09:29:28 ID:DNTtvQUO.net
- 履歴書書くのめんどくさい
書くこと多すぎ、職歴だけで7、8個ある
派遣は要らないらしい
- 375 :FROM名無しさan:2020/02/28(金) 13:20:30 ID:w/uWfjXQ.net
- 面倒なのをやるのが有能
やらないのが無能
- 376 :FROM名無しさan:2020/02/28(金) 15:48:04 ID:Xv1vklAs.net
- 履歴書をPCで作るのが怠け者
手書きで書くのがキチガイ
- 377 :FROM名無しさan:2020/02/29(土) 00:31:48 ID:Mn6LqX0r.net
- 履歴書書けない奴や面接下手な奴はバイトすらまともに採用されないからな
俺も面接苦手すぎてガンガン落とされる
俺自身は面接落ちたからってその会社に何かすることは断じてないけど気持ちはわからないではない
でもまあ悪事働くような精神性のままだと今後もきっと苦労するぞ
- 378 :FROM名無しさan:2020/02/29(土) 22:00:35 ID:yne63UlD.net
- またお祈りされた
まぁ今働きだしたら満員電車乗るはめになるけど…
- 379 :FROM名無しさan:2020/03/11(水) 10:52:45 ID:OaCmxtvv.net
- 4件目落ちましたー!!
はい次!!
- 380 :FROM名無しさan:2020/03/11(水) 21:56:11 ID:MuMMbbPs.net
- コロナ不況になるとか言われてるけど
退職者増えたら更に厳しくなるのかな、、
みんな頑張って早く見つけてね
- 381 :FROM名無しさan:2020/03/12(木) 14:19:50 ID:/3Hl+1Lx.net
- 早く見つけたい所だけどコロナのリスク高くなるしな…
正直なるべく出歩きたくない
- 382 :FROM名無しさan:2020/03/13(金) 10:54:30 ID:dxFzFGRx.net
- コロナ不況で契約更新されなかった人達が求職しているせいで
ライバルが増えて不採用率上がっているって噂
- 383 :FROM名無しさan:2020/03/13(金) 19:01:05 ID:f+IO6ELD.net
- やっぱりか、、
みんな頑張れ
- 384 :FROM名無しさan:2020/03/14(土) 20:01:43 ID:T5Uqa/D2.net
- 世の中自立が正しいって言われてるからね
正社員もそうだけど、世の中無職やニートは悪と見なされているから、今のところ働く必要がないのに働く人が多い
だから、競争率が上がって、今すぐに働かないといけない人が職からあぶれる
そして、犯罪に走る
自立しない奴は悪、ニートは悪とかいう価値観が蔓延している社会では、この状況はずっと続くでしょう
- 385 :FROM名無しさan:2020/03/15(日) 03:22:24 ID:/7BURWrZ.net
- せやで 倍率上がるからまともな企業は埋まって売れ残りのブラックバイトで無能だらけになる
- 386 :FROM名無しさan:2020/03/17(火) 10:27:47 ID:jy7rBryP.net
- 最低賃金のバイトで女面接官に正社員並みの質問攻めされた。
経験ある職種だから普通に採用と思いきや連絡なし。
諦めて同じ職種の時給ずっと高い所受けてみたら、面接も談笑って感じであっさり採用された。
面接の時点で採用する気ないなって分かるわ
- 387 :FROM名無しさan:2020/03/17(火) 16:57:52.81 ID:VRfjBdF0.net
- バイトの面接で正社員並みの質問をして来る所は高確率で不採用になるね
- 388 :FROM名無しさan:2020/03/23(月) 17:57:10 ID:o/F+z1uk.net
- 転職先決まったからそれまでの間短期バイト受けようと思ってるがことごとく落ちると言うか面接すら受けさせてくれんわ
引っ越しのバイトですら定員一杯なのでごめんなさいと言われる始末だし。
イベントバイトが死んだのがでかいわ
警備のバイトが唯一受かったけどぶっちゃけすぐ辞める気満々
- 389 :FROM名無しさan:2020/03/24(火) 15:13:46 ID:gjtpLkIe.net
- 明日面接・・・。アホみたいな質問だけど面接前にはマスク外すのが当然だよね?
こんな時期だからいつも通りでいいのかよくわからん(^^;
だって自分がコロナかもしんないじゃん。もちろん向こうも
- 390 :FROM名無しさan:2020/03/24(火) 21:25:45 ID:LQCFPnWD.net
- 面接時だけ外しておけばいいよ
- 391 :FROM名無しさan:2020/03/24(火) 21:28:53 ID:Pt9KQ/ne.net
- まぁでも面接なんていわゆる「濃厚接触」だよなぁ
「お互いしましょうか(^^)」つってマスクした面接官が向こうから
個包装の新品をスッと差し出してくれるのが理想
ありえねーがw
- 392 :FROM名無しさan:2020/03/25(水) 14:40:32 ID:1gLBxkAJ.net
- 一昨日応募のTELして昨日面接して今日採用のTELもらった。決まるときはすぐに決まるよ。
- 393 :FROM名無しさan:2020/04/02(木) 18:34:05.28 ID:JHKWAPi5.net
- 今日も落ちただろうなぁ…
- 394 :FROM名無しさan:2020/04/02(木) 20:19:07.37 ID:CRiGJ8zk.net
- マスクはどうすればいいのか悩みどころだな
面接官にマスクとったほうがいいですか?って聞いて
そのままでいいですよって言われても
マスクしたまま面接受けてることに抵抗感が出てきて数分で外したけど
- 395 :FROM名無しさan:2020/04/03(金) 20:14:05 ID:TRhOl1BS.net
- スマホの電池切れててた…
電話来てたけど出られんかった
もうやだおれ
- 396 :FROM名無しさan:2020/04/09(木) 21:28:00 ID:84K0dbvr.net
- 警備とか受けようとしても「コロナの影響でー5月のGW明けまで面接受けれませんー」みたいのばっかでどこも受けれんわ
- 397 :FROM名無しさan:2020/04/10(金) 14:08:30 ID:WfdOLJ/p.net
- やっぱそうかあ
休業してる場所が多いだろうし
実際なんか面接、受かったとしても怖いし
求人ドンドン減ってくし、後に求人者多くなるのかなとか
でもこの中で働いてる人も当然多いわけだし
あらゆる面で言い訳と不安がよぎる
- 398 :FROM名無しさan:2020/04/10(金) 15:53:37 ID:IwjJXC3Z.net
- >>397
金がない→焦るからとりあえず都内や都心のバイト適当に受けよう!→受かる→都心まで行ってもコロナに掛かりそうで怖いから仕事しないで家に居よう→振り出しに戻る
- 399 :FROM名無しさan:2020/04/11(土) 05:12:40 ID:Dde/6Ln1.net
- 出来るなら家に居たいけど、生活費のためにはコロナ覚悟で仕事行かないと駄目だからな
国の補償なんてあれじゃ全く当てにならない
それでも今やってはいけないバイトはドラッグストアの店員だろうな
毎日のように「マスクー!」とキチガイが押し寄せるらしいし
- 400 :FROM名無しさan:2020/04/15(水) 00:42:11 ID:iZOlEzNe.net
- コロナで忙しいからって延期されてやっと受けてきた面接で20分のうち10分くらいコロナ談議に花咲かせられて結果不採用だった
面接官は県外の本社から来たオッサンと現場仕切ってるおばさん
おばさんが面接に同席すると落ちる率めっちゃ高いんだけどなんだこれ
田舎だから応募したいところなんてそう出てこないし今のとこでシフト削られながらもしがみつくしかない
- 401 :FROM名無しさan:2020/04/15(水) 02:47:45 ID:HCEu4uQ1.net
- てすてす
- 402 :FROM名無しさan:2020/04/15(水) 21:03:33 ID:9f56USF3.net
- 現場の担当者か責任者が面接時に同席すると落ちる可能性は確かに高い気がする
- 403 :FROM名無しさan:2020/04/18(土) 15:32:54 ID:HFPm2Mip.net
- 受かりやすい仕事
海沿いの倉庫
夜勤
これよ。金があるなら原付かいなさい、わるいことは言わないから。
そうすれば、受かるよ。
たとえば板橋あたりに住んでいたとして、戸田まではすぐ。羽田や新木場まで1時間でいける。
背に腹はかえられない。
- 404 :FROM名無しさan:2020/04/18(土) 18:31:52 ID:lBvba/B6.net
- アルバイトなのに保証人が必要とか有り得るのか?
しかも保証人はしっかりと仕事していて収入がある奴だって。
自腹で高い交通費使って面接行ったのにこんな条件なんか最初から明示されてたら受けないわ。
先方ではあなたも保証人がクリア出来ないのかぁって感じだったよ。
- 405 :FROM名無しさan:2020/04/19(日) 19:27:26 ID:AjpF9o/t.net
- あるよ、自分も親の名前書いた
- 406 :FROM名無しさan:2020/04/19(日) 23:59:39.98 ID:luJEsUGQ.net
- 不採用連絡きたんだけど
タイミングとかあるからよかったらまた別の機会に応募してくださいって言われたんだけどコロナ原因と思っていいかな?
コロナ落ち着いて募集かかってたらすぐ応募していいもの?
- 407 :FROM名無しさan:2020/04/20(月) 07:20:51 ID:sehBfsKX.net
- そういう会社ってコロナが一時収束したってコロナがまた発生したら平気で解雇したりするだろうよ
ってかそこまでして働きたい会社なの?
- 408 :FROM名無しさan:2020/04/20(月) 18:02:46 ID:Wxw+Vqvs.net
- そんなのリップ・サービスだよ、別の所行ったほうがいいです
採用担当が変われば可能性はあるかもよ?て話もあるが
- 409 :FROM名無しさan:2020/04/26(日) 19:43:43 ID:nS5x51Cs.net
- なんでこのすれ盛り上がらないの?
これから、超絶連敗な大不況がやってくるというのにさ。
- 410 :FROM名無しさan:2020/04/26(日) 20:13:20.97 ID:RIEMnPU8.net
- お前ら正社員うけろよ
- 411 :FROM名無しさan:2020/04/26(日) 20:57:29 ID:jPa5l5o1.net
- 今、ハローワーク止まってるだろうし
電話して取り持って貰うか直電したって面接は5月6日以降なんじゃないのかね
今日のチラシなんて裏の半分以上は配偶者控除の話とスマホでのサイト紹介
で枠を取ってるがな、すくねえ、こっちは載ってるぐらいだから
面接はしてるんだろうけど中には6日以降ってのもあるかもしれんが
緊急事態宣言がそこで終わる可能性も現時点では低いのかな
- 412 :FROM名無しさan:2020/04/27(月) 22:46:11 ID:wn4ZQKj6.net
- >>404
それデバッグの会社やろ
あれ謎だし気持ち悪い
- 413 :FROM名無しさan:2020/04/29(水) 20:57:06 ID:LORYB+JN.net
- ヘルメットかぶる仕事だけど最初は掃除メインで8時~17時で残業なし日給13000円~で仕事したい人います?
勤務地は関東の各現場です。雨がふったら休みです。
- 414 :FROM名無しさan:2020/05/03(日) 01:54:49 ID:t65++E5Z.net
- >>410
去年はここよく来てたんだが暮れに運良く正社員で働き始めて
今に至る。このコロナ騒ぎで4月から自宅待機なんだが先月とか5日しか
働いてないのにちゃんと給料満額出たよ。1年はがんばるくらいの気持ちで
いいからどこかの正社員に就くことをみなさんにおすすめします
心の余裕が違います(^^;
- 415 :FROM名無しさan:2020/05/04(月) 18:40:00 ID:cHhxYOoE.net
- ここアルバイト板ですよ
正社員は板違い
- 416 :FROM名無しさan:2020/05/05(火) 12:30:41 ID:GCtE7N8b.net
- ちょっと長文になりますが聞いて下さい
自分は年齢50過ぎで子供三人いるのですが、第4腰椎と第2腰椎を圧迫骨折して脊柱管狭窄症で身体障害者3級の手帳持ちの人間です。
3年前まではキツい痛み止めで我慢して、自営で飲食店をやっていたのですが昨年末頃から痛みが酷くなり働き辛い状態になったので、仕方なく店を閉めました。
長く通っていた大学病院の先生にも手術しかないと言われ、この5月か6月にでも手術する予定でしたが、コロナによる医療崩壊などを考えるうちに、不要不急の手術は控えようと思い先生にコロナ騒動が終息するまで手術の延期を願い出ました。
妻の働く飲食店も休業にな家計が大変苦しくなったので、取り敢えず自分の身体でも出来るバイトをしようと思い、タウンワークを見てバイクでの配達なら出来るだろうと某有名ピザ店に面接に行きました。
身体障害者だと使ってくれなかったらいけないと思い、腰の事は隠して面接を受けました。
年が年だけに今までも何軒か行った面接で、横柄に扱われた事はあったのですが今回だけは特別でした!
最初から王様気取りの態度、そして横柄で見下す言葉使い。
そして職に飢えて困ってる人間の弱味につけこむが如く、コチラが嫌がる事ばかり突っ込みばかり入れて来て
「前はそんなに面接も多く無かったが、今はコロナの関係で毎日腐るほど面接が来てるから、コッチもふるいにかけるのもホーント大変なんだよねェ!」
年下の人間相手に、ずっとペコペコペコペコ頭を下げて下げて下げまくって我慢に我慢を重ねて面接受けてましたが、あまりの酷い態度と言葉にもう頭の中が爆発して(何を勘違いしてるんだ!お前何様だよ!)と思ってキレてしまい
「もう結構です!!!」
と言って履歴書を返して貰い店を飛び出しました!
自分も自営してたので、面接とかした事もありますが、あんな態度や言葉使いで偉そうに面接した事はありません。
面接から帰宅する途中、悔しいのと自分の身体の悪さが恨めしい気持ちで、涙がメチャクチャ流れ出て止まりませんでした。
本当に心がぐちゃぐちゃに引き裂かれるような面接でした(泣)
これからコロナ騒動が長く続き仕事が段々と無くなると、あんな風に弱い人間の足下を見るような、酷い態度の面接をする人が多くなるのかと考えると本当に辛く悲しく侘しくなります。
長文すみませんでしたm(__)m
- 417 :FROM名無しさan:2020/05/05(火) 18:47:10 ID:zr2J5B8I.net
- 酷いね。次行こう次
でもピザ屋なんてめちゃくちゃキツそう
コルセンとかどうでしょうね。座り仕事だし
まぁメンタルが強ければですがw
- 418 :FROM名無しさan:2020/05/05(火) 19:57:03.59 ID:sBWBOAIW.net
- >416です
あまりに悔しいから言います。
テレビで宣伝してるピザ屋で、ピザハットでも無くドミノピザでもないピザ屋さんです。
最悪だと思います!
- 419 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 00:48:23 ID:18Gbb8A+.net
- あ、わかった。
自分も面接で似たような経験したな
女にね
当然そんなところは2度と不買になるよね
そして忘れないわ一生な
- 420 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 02:21:36 ID:DZBImUMg.net
- >>416
トンボ鉛筆の佐藤みたいのがまた増えるんだろうな
- 421 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 02:27:27 ID:ImJ5nDkI.net
- コロナの所為で家業が潰れそうで、40後半にして人生初の無職になりそうなんだが、
このスレ見てたら、絶対に就職なんかしたく無くなったわ。
同じ努力するなら、病院行ったり創価に頭で下げたりして、ナマポ貰った方がマシだわ。
- 422 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 08:46:02 ID:cTmLCKhK.net
- >>416
ピザー●?
- 423 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 10:05:27 ID:cTmLCKhK.net
- >>416
因みに何県の何市なの?
- 424 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 21:51:16 ID:o2D77ywO.net
- >416です
昨日は悔しくてヤケ酒ばかり飲んでたので返信送れてスミマセン
>>423
市で有名な行事や場所はルミナリエ・中華街
- 425 :FROM名無しさan:2020/05/06(水) 21:52:33 ID:o2D77ywO.net
- >>423
市長は久元さんです
- 426 :FROM名無しさan:2020/05/07(木) 00:29:30 ID:7V38b7Jk.net
- >>424
同郷です!
今は亡き諏訪山小に通ってました
湊川市場にもよく連れて行ってもらってました
- 427 :FROM名無しさan:2020/05/07(木) 00:35:40 ID:Imn9q1vX.net
- 何年か前に女性バイトが店の冷蔵庫に入ったり
他店スーパーの惣菜の上に乗ったりしてたとこか
今でも人の質は悪いままみたいだね
ルミナリエって思いっきり地元だ…
>>416さん頑張って
- 428 :FROM名無しさan:2020/05/07(木) 02:46:33 ID:eryy4Cdo.net
- 湊川地元!
こんなに地元民いるんだね!w
おっちゃん負けたらあかんで!!
うちも湊川商店街で店やってるけどあかんわ
しにそーーー!
- 429 :FROM名無しさan:2020/05/07(木) 02:47:50 ID:eryy4Cdo.net
- 家 生田神社の近くなんだけど
そのへんのなんとかーラでおっけ??
面接のアポ取りまくってやりたいな!怒
すっぽかし連発くらえばいいのに
- 430 :FROM名無しさan:2020/05/07(木) 08:04:58 ID:wMZgviep.net
- >>416
私も似た様な経験したことあるわ
担当者の名前が判るならメールもしくは電話で本社に連絡し抗議すべきよ
会社のイメージ落とすような行為だからバイトテロなんかと変わらないと思う
そんな下らない人間に負けないでがんばって
- 431 :FROM名無しさan:2020/05/07(木) 10:23:25 ID:W5CZWX99.net
- とりあえず通報しといた
- 432 :FROM名無しさan:2020/05/09(土) 06:44:47 ID:IxigwI53.net
- 588 FROM名無しさan 2020/05/04(月) 18:31:59.40 ID:la75MyHt
今日15時から面接だったんだけど
もっと早く行かなかった俺にも非はあるんだけど
14時55分に到着して、雑居ビルの4階に事務所があったからドアを2回ノックしたけど誰も出なかった
そこで電話したんだけど、事務所の中から電話が鳴る音も聞こえてきたけど、1分待っても誰も出なかった
「もしかして時間聞き間違えたかな?」と思って16時かもしれないと思い込んで(こういう思い込みをしてしまった俺にも非はあるけど)
1時間後の15時50分に再び事務所の前に到着してそこで電話をかけたら出た
「今日面接予定の○○ですけど」って言ったら「え?15時からでしたよね?」って言われて
そこで15時に来たこと、ドアを2回ノックしたこと誰も出なかったこと、電話もしたけど1分待っても誰も出なかったことを伝えたら
「いやいや(笑)居ましたよ」「具体的に何分に来ましたか?」って言われたから「14時55分です」って答えたら
「私は50分頃に外のベランダに立って来るかどうか確認しましたけど、55分になっても来られないし、エレベーターが動く気配もなかったんで戻りました」って言われたから
「ではその直後にエレベーターに乗って事務所の前にまで来ました。そこでノックしても誰もいらっしゃいませんでしたし、電話しても誰も出られませんでした」と答えた
「いやいや居ましたけど(笑)」って言われて
「もう少し早く行けば良かったです」と言ったら「そうですね」と言われて、続けて
「そしたらどうします?実は16時からも面接の予約が入っていて、次案内できるのは金曜日ですけど」って言われたから
「もう大丈夫です」と言って電話を切った
そしてその直後、エレベーターで降りようとしたら、おそらく16時面接予定の人とすれ違った
時計を見たら15時58分
もっと早めに来なかった俺にも非があるとはいえ、なんで5分前に来た俺が面接受けられなくて、3分前に来たこいつが面接受けられるんだ
と降りるエレベーターの中で思った
北千住センターの岡名、コロナにかかって死ねよ
- 433 :FROM名無しさan:2020/05/09(土) 15:23:14 ID:Q9Hd8w/T.net
- https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589001629/l50
女性非正規29万人減少 「心身とも限界」「1日1食」 母子世帯や単身者が困窮
- 434 :FROM名無しさan:2020/05/09(土) 20:32:44 ID:oWQC7/Pd.net
- ピザ屋落ちるヒトなんているんだ・・・
- 435 :FROM名無しさan:2020/05/09(土) 21:59:40 ID:bOOdEFRs.net
- 今度面接試験するときは録音してみる
- 436 :FROM名無しさan:2020/05/09(土) 22:33:25.35 ID:jm5a01hNm
- 2連敗!気を取り直して次行こう!
- 437 :FROM名無しさan:2020/05/11(月) 20:20:51 ID:D63hgYg5.net
- コロナでの就職難にかこつけて図に乗ってる面接官が各地で増えてる
トンボ佐藤みたいな勘違い野郎に当たった時の為にも面接時は録音機を用意して行くべき!
- 438 :FROM名無しさan:2020/05/11(月) 20:47:35.58 ID:x2te+o0d.net
- おれ正社員だったころに採用担当やったことあるけど
妙な全能感みたいなのつい持っちゃうんだよなぁw
会社の威光しかないクズのヒラなのにさ。それの究極がトンボ佐藤
https://livedoor.blogimg.jp/tdyt/imgs/6/5/652adcc2.jpg
- 439 :FROM名無しさan:2020/05/17(日) 23:17:33 ID:GM6LqrpV.net
- やっと明日で1ヶ月半以上続いた無職が終わる
3月末で前の会社を退職したが、3月中に新しい職場が決まっており、そのままスライドで4月1日に入社する予定だった
だが緊急事態宣言が発令されたため、入社が大幅に遅れることとなった
しかし緊急事態宣言中でも家賃やクレジット決済は通常通り支払わなければならなかった
そこでこの間アルバイトを探し回ったが、なぜか落とされたり、待遇が合わなかったり、面接官のミスで面接に行けなかったり
トラブル続きで全然働くことができなかった
社会はなぜか俺を働かせてくれなかった
おかげでこの1ヶ月半まったく収入を得ることができず、現在全財産は5129円
住宅確保給付金の支援は受けることができたが、負担してくれるのは限度額があって、1万円以上は俺が支払わなければならない
やっと明日から働ける
この1ヶ月半本当につらかった、本当に長かった、怒りと悲しみに満ち溢れた期間だった
だがもう今月支払う予定の負担額の残りの家賃もクレジットももう払えない
安倍が悪いのか自治体が悪いのか、特別定額給付金の申請開始も22日から
借金するか、それともコロナで大目に見てくれることを信じてこのまま延滞するか
どっちがいいんだろうか
- 440 :FROM名無しさan:2020/05/18(月) 00:59:33 ID:PZ2EfcTq.net
- >>439
運が悪いんじゃない?
他人のせいにするのはお門違い。
- 441 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 01:12:36 ID:UHrsxi25.net
- >>380>>382
内定取り消された大学生や
採用凍結で正社員になれなかった大学生が
ライバルになる。非正規の中高年は苦しくなる一方だ
経験や資格あっても日本は年齢で切られるからな。
人手不足など嘘だ。安倍は人手不足解消されるから嬉しいのかもしれないけどね。
- 442 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 15:16:25 ID:qd7ZzaYr.net
- 面接の日取りを月曜日に電話連絡する
という段取りだったが電話連絡は
募集は埋まりしたあしからずだった
8連敗ぐらい
- 443 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 16:39:14 ID:6dKb35do.net
- ようやく三社決まったけど
さっき全滅しました
連帯保証人がいなくて終わりました
(;_;)
- 444 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 19:22:48 ID:HMQ/PoPt.net
- >>439
1ヶ月半?贅沢な
こっちそろそろ4ヶ月だ
首吊るロップ何処か落ちてないか
- 445 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 20:21:34 ID:v26Sqb6y.net
- WEB応募したが連絡なし
期限ギリギリに電話したが留守電で連絡なし
WEB応募してすぐメール返信が来たが面接で落ちる
色々あるね
ハロワに載ってるやつはちょっと前まですぐ削除されましたって
出たが緊急事態宣言後ずーっと載ってるんだよな
営業中止で出入り禁止で止まっててもテレワークで動いてるはずだが
企業の面接自体が止まってるんかね
- 446 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 20:53:30 ID:odZcI8Ot.net
- >>445
WEB応募ってやっぱり連絡とか無いのあるのね
派遣を急にクビになって何個か応募したけど返信無しだったわ
募集していて放置とかどうなんだよ
- 447 :FROM名無しさan:2020/05/19(火) 22:07:49 ID:HdXoW2sv.net
- >>446
会社はWEB応募してるのに担当者が全くWEB応募見てないって所もあったよ
半日経っても返信来なかったら直電して、駄目だったらそこ諦めたほうがいいな
WEB応募したのに自分から改めて電話してくださいと返信されてWEB応募の意味ない所とかあった
- 448 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 10:09:27 ID:9SUZ5Lcg.net
- WEBからPDFで履歴書送ったのにスルーされた
WEB応募三回くらいスルーされてるけどやたらスルーされるのはなんで?
タウンワーク経由のWEB応募は返信くるけど企業の採用ページのWEB応募はほぼスルーされてる
- 449 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 10:38:37 ID:H0YFaOJl.net
- 書類選考で落ちてるんじゃないの
- 450 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 14:11:28 ID:oQKf8TfS.net
- >>287
あるある腹立つな
一個53円のイオンのカップうどんでしのぐ
- 451 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 14:51:03 ID:ht38LLyi.net
- >>448
個人情報収集目的
- 452 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 14:54:06 ID:ht38LLyi.net
- >>437
そういう面接官は腕時計型ビデオカメラで隠し撮りして
Youtubeでアップしてやれ。
- 453 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 17:20:47 ID:4+vNjhSA.net
- >>442
募集が埋まったと言ってたのにまだ募集しているわ
バカにしやがって
- 454 :FROM名無しさan:2020/05/20(水) 18:35:42 ID:9iyPqEbP.net
- >>443
そんなやばい会社落ちて良かったな
- 455 :FROM名無しさan:2020/05/22(金) 16:43:40 ID:DVXH1IAH.net
- 昨日応募して今日面接ってやばい??面接怖くなってきた
- 456 :FROM名無しさan:2020/05/22(金) 17:46:50 ID:1klT5Ehh.net
- 面接すら漕ぎ着けないんですけど
- 457 :FROM名無しさan:2020/05/22(金) 18:19:58 ID:loOMsMIR.net
- なんで昨日今日でやばいと思うのか
面接行けない〜電話でもう決まった、WEB応募連絡なしとか
にしても一応東京、緊急事態解除してくれないとほんとないな
増えた所で雇い止めの失業者多いんだろうしなあ
- 458 :FROM名無しさan:2020/05/22(金) 20:39:22 ID:1+RWL2cL.net
- むしろすぐ面接してくれるところのがいいだろ
問題なのは面接後の連絡が遅い場合だね
- 459 :FROM名無しさan:2020/05/22(金) 22:22:08 ID:cspRC4AQ.net
- >>437
リーマンショックの時に面接したマル○ツの店長も常にタメ口で嫌な雰囲気
こっちが喋るとえ?なになに?って言ったりあっそうって返事されたり。
10年以上経つけど一回も他のマル○ツ含めて買い物してないw
もちろんその時期に丁寧な面接をしてくれたチェーン店もあったけどね
- 460 :FROM名無しさan:2020/05/23(土) 04:07:37 ID:M6aNz7JP.net
- >>458
2週間以内って言われた( ´•ω•` )あー怖かった
- 461 :FROM名無しさan:2020/05/26(火) 10:44:49 ID:sxCNh4UP.net
- 最近、web面接やLine面接やるところ多いな
ただでさえブサイクなのにカメラ越しとか池沼顔になるわ
- 462 :FROM名無しさan:2020/05/27(水) 19:43:50 ID:odrbZJmq.net
- やっとWEB応募の返事が来て面接だけでも漕ぎ着けたわ
- 463 :FROM名無しさan:2020/05/27(水) 20:53:18.21 ID:ClEjv9l4.net
- バイトの面接にデニムはNGらしいけどズボンはジーンズしか持ってない
- 464 :FROM名無しさan:2020/05/27(水) 21:28:27.26 ID:uWBlG1Gi.net
- ジーンズは労働者の象徴なのにな
- 465 :FROM名無しさan:2020/05/28(木) 00:41:27 ID:MYVPBe5n.net
- 外国人など受け入れるより大人のひきこもりを戦力にした方がいいだろうに
日本語のトレーニングって予想以上に手間だぞ
- 466 :FROM名無しさan:2020/05/28(木) 01:17:26 ID:xCc6AJap.net
- 週3からOK!って書いてるところはフルタイム勤務募集してないと思ったほうがいいですかね?
2件応募したんですが2件ともすでに決まりましたと門前払いでした。
もちろん求人はまだ出てますが。
- 467 :FROM名無しさan:2020/05/28(木) 08:30:38 ID:ebNLGlUf.net
- コロナにびびって辞めたシニアの穴を埋めたい思惑の求人が多いからかね
社会保険に入れさせたくないのもあるんだろうけど
- 468 :FROM名無しさan:2020/05/28(木) 15:38:16 ID:PIaLQfF5.net
- 週何日からって結局シフト次第でしょ
タウンワークなんか収入例書いてあるけど
はっきりどの曜日が空いてるとか欲しいとか書いて欲しいが
どこまでたって詳細って曖昧な気がする
にいしてもあそこは相性悪いわ
一回も採用されてないと思う
ほとんど新聞折込だわ空求人や一番見てるって事か
地元検索が数はあるからな
- 469 :FROM名無しさan:2020/05/29(金) 07:47:46 ID:bgIEx+ix.net
- 土日より月出られる人が欲しい偏見がある
都内で学生多いとこだと土日学生で埋まるし子供が大きい主婦も多いと土日埋まる
火曜日が一番人足りてると思う
月曜休みたい学生も主婦がほぼ出勤希望にするから
土日出て月曜休みにしたいフリーターも火曜出てくる
- 470 :FROM名無しさan:2020/05/29(金) 07:54:37 ID:bgIEx+ix.net
- フリーターなら月曜休みにする奴必ずいるし多いと思ってる
- 471 :FROM名無しさan:2020/05/29(金) 17:31:43 ID:hfSmfpWa.net
- 今日通知が来た「期待に添えなくて云々…」
戦歴
バイト 1つ落ち 工場(三次受け下請けのちっさい会社)も落ち
合計2つ落ちた
47歳もう這い上がれないかも フリーで稼ぐ道を探す以外にダメかもしれん
- 472 :FROM名無しさan:2020/05/30(土) 12:49:39 ID:IZqhmbfT.net
- >>448
WEB応募の自動返信で自分で面接予約を自動でやるやつしか面接のメールも来ないって怠慢な会社多いよな
あと面接時間通りに行っても、ちょっと今担当者いなくて忙しいから数時間後に来てね言われたぞw
- 473 :FROM名無しさan:2020/05/30(土) 13:06:36.89 ID:HVCNS3oH.net
- WEB応募は応募多数なんだろうなって感じ
今時期は特にやばそうだよ
仕組みはわからんが担当者一人なら
本社電話、携帯電話、メールとか一人でやってられんのじゃない
ある程度人数の面接が決まったらもうええわみたいな。
ほんとにやる気あるなら電話が一番だが
こっちもめんどうだからwebを選択しちゃうんだが
性格にもよるんだろうが電話はどうもなれねえな
- 474 :463:2020/05/30(土) 15:07:50 ID:NhX44KYx.net
- ありがとうございます。
- 475 :FROM名無しさan:2020/05/31(日) 20:47:57 ID:XkSN9DZr.net
- >>472
返信5日過ぎてやっと来たよ
PDFだと面接当日履歴書持ってこなくていいからそれがいい
- 476 :FROM名無しさan:2020/06/02(火) 16:18:01.62 ID:VHqYn+c4.net
- この時期ならお中元の短期行くのもありやと思う
郵便局とか物流関係が色んなところ募集してるよ
- 477 :FROM名無しさan:2020/06/02(火) 22:47:45 ID:996SwkzB.net
- >>476
前にデパートのギフトセンターでバイトしてたからまた行こうかと思ったら今回募集が見当たらないんだよね
社員とベテランだけで新人は募集なさそうだ
- 478 :FROM名無しさan:2020/06/09(火) 09:53:49.40 ID:XWrTmxCL.net
- 10連敗ぐらい
へこんで全然面接受けたくないわ
- 479 :FROM名無しさan:2020/06/10(水) 18:38:36.31 ID:+88ayCan.net
- 30代まではレギュラーもあるけど
40代になると、ほとんど短期しか受からなくなるよ
50代以降は日雇い…
それが嫌なら免許や資格を使う仕事するしかない
- 480 :FROM名無しさan:2020/06/10(水) 18:57:48 ID:J0idd/ln.net
- ずーっと同じ案件の求人消さないで出してた所や
会社のHPで求人出してる所もちょっと目を離すと早めに削除される
人が結構来てるのかなって本格的なヤバさを感じる(毎週違う場所書いてる同じ会社は釣りと見なすが)
しかも暑い時期ほんと嫌いだわ、絶対疲れるやん
- 481 :FROM名無しさan:2020/06/10(水) 21:25:11.23 ID:+7JV5sCn.net
- 選ばなきゃ清掃とか警備とか建設とかあるやん
- 482 :FROM名無しさan:2020/06/11(木) 00:29:54 ID:/qSZuHr1.net
- コロナ前は75歳のおじいさんですら受かるガードマンも落ちるからな
まあコロナ収束したら辞める気満々の人を入れる気ないんだろう
- 483 :FROM名無しさan:2020/06/11(木) 06:00:18 ID:y3QPCNAV.net
- >>482
たった数社しか受けてないんだろ?
10社警備の会社受けて全て落ちるなんて事ないだろう
- 484 :FROM名無しさan:2020/06/11(木) 12:02:14 ID:TiF+Be2x.net
- 飲食や製造業あたりで切られた派遣やパートがライバルになっているからね
短時間勤務なら割とあるが、そこそこ条件いいやつはすぐ無くなる
前は飲食なんてブラックで人手不足と言っていたのにえらい変わりようだわ
- 485 :FROM名無しさan:2020/06/12(金) 13:31:20.48 ID:RasgLFjF.net
- >>483
その人は別な人だよ
正確に言うと8社ぐらい
残り2社面接時に自分から断った
今思うと面接官全員にやる気が
無さそうに見えたんだろなあ
- 486 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 06:28:45 ID:zB2MkvXH.net
- ハロワ求人検索を毎日何時間も見続けてたら目が肥えちゃってやっと今日決まったわ
わしのような高齢者じゃ面接までたどり着くのすら至難の業だからな
新着が出揃うのが午後3時過ぎくらいだからその中から急募って書いてあるところだけ
狙っていけば通りやすいかもよ
- 487 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 06:35:15.73 ID:oprn45vf.net
- よく言われているけど、40突入ると面接通らなくなるよな
40って会社から首切られる年代やし
募集している業種って、コンビニ・警備・ポスティングや新聞配達系・清掃くらいじゃない?
倉庫のピッキングとかはどうなのかな・・・
余程通用する技能や資格でも持ってない限り、人生終わった感あるよな
- 488 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 07:26:15.49 ID:oprn45vf.net
- 40入ったら、現実的に自営しかないよな
ギャラ安いけど、履歴書不要なマンションやピザ屋チラシのポスティングとか
ウーバーイーツ配達員やり始めたけど、試行段階
ベテランでなくてもコツを掴めば10,000円/日は行くらしいね
- 489 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 07:30:42.64 ID:oprn45vf.net
- 人手不足なんて嘘だよな
外国人バイトは採用するけど、40代以上の日本人は採用しない
日本ほど年齢で切る国って他ある?
もっと40代以上に対して門戸広げるべきだよな
人生詰んでしまい自殺者が多いのも分かる気がする
- 490 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 08:07:20 ID:CsRhq3tk.net
- 入社する時は篩にかけ倒すけど入ってしまったらいい加減な仕事ぶりでもやってけるのにな
羨ましいわ
- 491 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 08:56:01 ID:zB2MkvXH.net
- 騙されたと思ってハロワの検索サイトの新着分だけ毎日2時間くらいにらめっこしてみるといいよ。
清掃とか警備とか嫌われがちだけどエライおいしいのあるからね。
ちなみに昨日みつけた介護で全部不問なのに時給1800円〜ってのがあったよ。
8時間拘束だけど実働は1時間くらいで呼ばれるまで座って待ってればいいとかw
なんか怪しい気がせんでもないけど。
- 492 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 13:37:05.14 ID:ZaSYmhi9.net
- ひろゆき「人手不足なのではなく、人が応募してくれるような賃金で募集できないが正解」
- 493 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 13:39:02.61 ID:K5gPfPPe.net
- ハロワでよさげな零細企業見つけたんだけど
社名で検索したらパワハラで裁判起こされた記録引っ掛かって草
- 494 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 22:17:24 ID:zB2MkvXH.net
- 資格不問なのに経験3年以上とか経験不問なのに聞いたこと無いような資格が必要だったりとか
そういうの検索の時、邪魔すぎ。
>>492
それは実際思ったわ
正社員募集で給与が17万からだったら保険引かれて手元にいくら残るって話。
10代ならまだしも生活保護の方がよっぽど豊かな暮らしができるって異常だよ。
- 495 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 03:00:01.00 ID:RoIsPWgK.net
- >>486
ハロワの求人広告に『急募』とあるNCDプロスって会社落とされた
書類選考で8日も待たされた挙げ句不採用って最初から採用する気ないだろ
ああいう求人は何の為に出すんだ?
- 496 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 03:38:28 ID:dWH4bUor.net
- 宣伝や営業が広告出すだけならタダなんで出してくれって頼み込んで見せかけの求人率増やすためだけに出してもらう
もしくは採用する気なくていわゆる安く使えるスーパーマンでも来ないと採用する気がない
- 497 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 05:43:03 ID:9NYz3sWr.net
- >>495
本当に急募でハロワにしか出してなかったらその場で面接日程とか決まるよ。
中には色んなとこに出しててすでに決まってるのもあるからね。
とにかく新着に急募が出たらその日のうちにハロワにいくとかそういうのがいいかも。
- 498 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 05:54:22 ID:5kg9UTVx.net
- ハロワは場所によるかもしれないけど
掲載が釣り求人とかこんな資格持ってないよとか最低時給ばっかり
電話したら女性しか採用していないとか言われたりしたから不信しかない
タウンワークとかそっちの求人誌のがマシだった
受かるだけなら郵便局の配達員は受かりやすいらしい、皆すぐ辞めるから・・・
- 499 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:33:02 ID:4j4bCRhK.net
- 今は就業場所とか男女比人数の割合載ってるからな
ちょっと前はなかったけかな、自分も女性しか受け付けてないってのはあるわ
掲載が釣り求人ってどうやって分かるんだ?職員が電話してもいなかったとか
就業場所と選考場所が違うのもアレなんだよな
そこまで行くんすかみたいな
- 500 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 13:32:12 ID:5kg9UTVx.net
- 昔からずっと同じ内容で募集し続けている場所が特に怪しい
493が書いてる内容なんかがそれですね
派遣の場合だと高時給と好条件が書いてあると怪しむべき
電話するとその案件は埋まってましてーといって不人気案件を紹介してくる
- 501 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 10:39:38 ID:/ge+sI+f.net
- バッドウィルとかフルキャストとかの日雇い派遣が流行ってたときは求人誌に好条件の釣り案件載せて電話してきたカモをとりあえず登録させてから
求人誌に載ってた現場は埋まったので他の現場を紹介させて頂きますとか言うだけの罠
日雇い派遣なんかよく知らなかった18歳の頃タウンワークで良さそうな求人見て電話かけてわけわからず登録会参加させられて毎日無駄に電話代使って明日の現場はどこ?仕事はある?
みたいなことを三ヶ月繰り返したな
- 502 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 03:19:40 ID:jhi4dxaC.net
- 頭が禿げた夢を見た
仕事が見つからなくてノイローゼになったのか
- 503 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 15:53:34.88 ID:msnTTlLZ.net
- ペットボトルにおまけつける日雇い本当にあるの?
- 504 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 23:26:46.81 ID:oBehr5lV.net
- 何社も転職して思ったけどさ、
結局、キツくてすぐ辞めるから、いつも募集してるとか、人間関係がヤバくて人が寄り付かない様な所しか残ってないよね
ホワイトで金が良くて楽な所に働いてたら
みんな辞めないしね
- 505 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 17:37:25.84 ID:GspV6O8C.net
- 一昔前なら短期バイトからレギュラーに誘われるとかあったけど、今はどうなんだろ?
- 506 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 15:56:02 ID:pvqD7l3l.net
- 面接から1週間程で合否連絡くるらしいんだが、まだ来ない。ほかにも面接希望者がいまして〜って言われたんだが、落ちてるよなこれ…
- 507 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 20:29:17.57 ID:GViKmrY0.net
- >>506
わからんけど
次探しておいた方がいいよ
俺もそのパターンで2週目に返事来て採用だったけど
後に受けたほうが決まって
そっち行くから、丁重にざーみろと思いながら断ったよ
- 508 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 20:48:11 ID:pvqD7l3l.net
- >>507
そうなんだ。丁寧にありがとう!
- 509 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:14:04 ID:eIt9wLk+.net
- >>466
週2からOKってバイトに昨日採用されたけど週5フルタイムで入りたいって面接で伝えたら上機嫌になって4月にタウンワークで募集かけた時はWワークや週2希望の人ばっかで誰も採用しなかったよって言われた
週3からOKって求人で書かれてたとしても本音はそうじゃないことが多いと思う
- 510 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 11:57:46 ID:zy653g3i.net
- それだったらフルタイムって書けばいいじゃん
Wワークでどっちも5日2つの仕事掛け持つのは厳しいよ
時間も合わないしね
自分が今そんな状態なんだが
それを見て応募するわけだから
そんなんじゃもう何曜日って決まってるのしかないじゃん
その言い方じゃ書いといて週2日も駄目Wワークで5日も困るって事かね
雇う側の気はわからんし募集要項の規定も知らんけどさ
意図がわからん
- 511 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:49:06 ID:eDH+jhNM.net
- 週2からでもOK!とか勤務時間等要相談!Wワークも歓迎と求人出しながら
面接行ったら「週5出て欲しいんですよねー」と言われたり
「時間帯がこっちの時間は空いてるですけど〜」とか
書いてあることと違うこと言われたら、そこはアウトと考えたほうがいいね
おそらく人集めるために釣りでハードル下げてるんだろうけど迷惑でしかない
- 512 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 21:44:25.33 ID:vAAigNXu.net
- 週2とか週5とか、週は週でも日単位じゃなく時間単位で考えた方がいいよ
ほとんどのバイトは時給制だから、時給制なら時間単位で考えるべき
(Wワークだと完全に休みな日が週1日必要だから日単位でも考える必要があるけど)
バイトに社保加入させると人件費がかかるから
社保加入させなくて済む労働時間が週20時間未満の人を採用したがる企業が多い
でも週8時間とか短い人を複数人雇うと人事労務管理コストがかさむ
だから4時間を週2日とか希望してもお断りされやすいんだと思う
週5出て欲しいってのは4時間×週5で週20時間くらい働いて欲しい
もしくは、いっそのこと社保加入フルタイムでってことなんだと思う
- 513 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 10:32:24 ID:XYjdc3l/.net
- なるほどね、何回か読んで多少理解した
2〜3日だったらなるたけ長い時間ならあるって事かな
それなら曜日決まってるとか週何日だけとかのが受かりやすいかもなあ
中々ってかほとんどないけど。
- 514 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 16:03:50 ID:JPRp+RDq.net
- 雇用保険の認定日でハロワに行ったら
仕事が見つからなければ
雇用保険60日間延長の対象者になると言われた
国会で決まったのか?
- 515 :FROM名無しさan:2020/07/03(金) 01:35:32 ID:+Gm/amzZ.net
- >>497
俺は493だが、NCDプロスはどうもおかしい。
ハロワの求人広告に載っている会社住所がNCDプロスとは別の会社の住所だw
ハロワも最初から気づけよ。
- 516 :FROM名無しさan:2020/07/03(金) 02:20:32.96 ID:+Gm/amzZ.net
- 間違えた。俺は492だ。
- 517 :FROM名無しさan:2020/07/03(金) 22:08:57 ID:o4jTZF/y.net
- 自分は通勤時間が理由で落ちることが多いかな
電車一本の都内なんだけど朝は優等が遅いのでそれに忠実な時間を通勤時間の欄に書いたら落とされた
- 518 :FROM名無しさan:2020/07/04(土) 12:48:19 ID:qD5zkHM5.net
- 通勤時間もだけど交通費かかると反応悪い
でも近くでいまいち興味ある仕事ないんだよ…
- 519 :FROM名無しさan:2020/07/04(土) 13:01:31.03 ID:hB8zOY3r.net
- 自分がやりたい仕事じゃなく
自分がやれそうな仕事を選びなさい
- 520 :FROM名無しさan:2020/07/05(日) 08:29:54 ID:qg+JGl56.net
- >>489
>日本ほど年齢で切る国って他ある?
ないね。表現は悪いが、若者は無知だから企業側も欲しいんだよ。
40歳overは「僕は週20時間以上勤務しているのに、雇用保険に加入しないんですか?」
と余計な知能がついているから企業も雇いたくないってのがある。
アメリカだと50歳前後が最も採用されるらしい。50なら身体も元気だし、実務経験あるから。
日本で50なら書類選考すら通過しない。
- 521 :FROM名無しさan:2020/07/05(日) 08:39:00 ID:9SwhVjnt.net
- 欧米はジョブ型だとかで中途採用の比率が高めなんだっけ
- 522 :FROM名無しさan:2020/07/05(日) 10:33:05 ID:tcpag1jq.net
- 若くても就活失敗し続けるとまともに就職出来ないでしょう
実務経験無いよねってそりゃ無いわ
欧米は一箇所に留まってる人は無能扱いらしいね
それはホワイトカラーで高学歴だけの話なのかな
- 523 :FROM名無しさan:2020/07/05(日) 15:07:47 ID:zzKkhoeM.net
- 履歴書不要だったけどシートに書かされると思い
履歴書を念の為に持って行ったが
シートは西暦だった・・・元号の履歴書しかないので元号で書いたが
西暦も書いておかないとダメだな
- 524 :FROM名無しさan:2020/07/07(火) 06:49:44.36 ID:6A5C/Pc6.net
- 高校生時代と浪人あわせてバイト7連勝中で迎えた
大学一年しかもMARCH
なのに東京で二連敗したわ
居酒屋とドンキ落ちた
やる気ないから親の金でゲームしてる
コロナのせいと思っていいよな?
ちなみに受けたのは4月末〜5月初めあたり
マジで死ね
面接官とか俺が総合商社総合職で入ったら
虫けらでしかないんやからな
- 525 :FROM名無しさan:2020/07/07(火) 14:48:38 ID:Dl/GQJyG.net
- スキルと経験は別物っていうか経験者だったらスキル無しでも採用されやすいって言うんなら学歴どころか資格すら大半は意味のない物になるのか?
専門学校で資格バンバン取る意味って一体…
- 526 :FROM名無しさan:2020/07/07(火) 21:37:37 ID:ZP8J5XHQ.net
- >>524
コロナショックで売り手市場から買い手市場に変わったよ
数年で景気回復するとは思えないから就活は大変になると思う
今の若者は少子化で人数が少ないから氷河期世代よりはマシか?
いや世界的に不況だから海外に活路を見いだすのが難しくなったし
氷河期世代並みに苦労する可能性がある。覚悟しといた方がいいよ
- 527 :FROM名無しさan:2020/07/08(水) 19:04:23.05 ID:buhPs23r.net
- 只今13連敗中、地元→神奈川周辺の募集案件のはコロナでよそからの入寮希望は受け入れてないみたいで。地元は仕事無いし……
その内2件は履歴書送ってweb面接までしたのに音沙汰無し。
一件成功して必要なモノ揃えたり色々金使って2県隣まで行ったのに「社会保険無し・寮は汚く狭すぎるワンルーム・台所はレオパみたいなコンロで使えない・仕事場まで都合片道1hで9h仕事・勤務中20km位歩き周りで階段登り降りでひたすらこき使われ」で時給1000円・若いバイトリーダー(笑)がイキッてて、バカにしてからかってたらファビょりまくって、あまりにもアホらしくなり辞めてしまった。
今は女の部屋に転がり込んで居候させて貰ってるけど、バイトすら見つからない・見つかっても距離や金銭考えると現実的じゃなく通勤出来る場所でもないし………探すのは諦めてないけど、どんどん心に疲労が溜まってく。ヤだなぁ。こどおじやガキは無視しとくとして、リアルに探してる人達みんな頑張ろうな。
- 528 :FROM名無しさan:2020/07/10(金) 12:23:17 ID:Q6iivQoE.net
- 寄生先変えただけでこどおじみたいなもんだろ
- 529 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 17:08:52.17 ID:81FZQXqk.net
- @事務
A不採用
B知らないけど職歴続いてないから
Cまるやま、GS、GS、事務、派遣、正社員
D無
E24
F女
G石川県
- 530 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 17:10:10.45 ID:81FZQXqk.net
- 連絡しないなら2回も3回もこの日に連絡するって言わなくてもよくない?
- 531 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 19:07:41 ID:37kpt7zE.net
- 最近よくあるサイレントお祈りじゃないの
それと職歴は正直に書くとバカ見るから
前職以外は適度に捏造したほうがいい
- 532 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 19:26:01 ID:yNr64odW.net
- 事務って経験無いとなかなか採ってもらえないよ
- 533 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 18:27:17 ID:/DAtINWk.net
- https://www.youtube.com/watch?v=vaZpDRd0_XM
みんなで応援してやってくれよ・・・
応援しても無駄かもしれないけど・・・
- 534 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 11:49:12 ID:RP92wsUk.net
- 戻ってきた履歴書に文章も入ってたわ
- 535 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 11:50:04 ID:RP92wsUk.net
- 介護ジョブから営業の電話かかってきて朝から憂鬱。
- 536 :FROM名無しさan:2020/07/18(土) 14:30:42 ID:kCva5phb.net
- 不採用の通知が今日来た
>>534一緒だわ封筒に同封されてた
二度目だから驚かない
面接官に50代ぐらいのおばさんが居た時点
落ちると予想したが実際に不採用が判ると落ち込む
- 537 :FROM名無しさan:2020/07/21(火) 14:02:35 ID:QAaSJj4K.net
- 今日までに連絡なきゃコールセンター不採用
この時間に連絡ないからもう駄目
- 538 :FROM名無しさan:2020/07/21(火) 23:40:50 ID:E6ttmelh.net
- コールセンターお金いいみたい
- 539 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 16:46:36 ID:8NOh4Xt/.net
- パートの面接に行くのだがスーツないのだがカジュアルな格好じゃやばい?靴は白か緑のスニーカーとか
- 540 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 16:54:00 ID:w3R8DQc3.net
- ユニクロとかguとかしまむらのやっすい服とパンツと靴買ってけばよか
靴は黒なら文句言うとこ少ないと思う
- 541 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 17:25:22.28 ID:8NOh4Xt/.net
- 金ないから無理だわ。黒ポロシャツにスーツのスラックスにオールスターLOの白黒はダメかな?
- 542 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 18:25:29 ID:OGu+Bltd.net
- パートもバイトも私服ジーンズスニーカーでしか行ったことない
スーツなんて着るわけねえw
スレチだけど現在バイトしてる45歳男です
- 543 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 19:32:08 ID:oAr/dTXB.net
- この時期、糞暑いからスーツなんか着てられんよ
事務とか座り仕事、スーツ着用、固い接客なら仕方ないけど
作業系なら地味目な服で、そこまで関係ないと思う
結局は紙切れ2枚程度と第一・面接の印象なんだろって
人がほんといないなら即ってのもあるし
- 544 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 19:51:56 ID:TzUTONl/.net
- >>541
全然大丈夫だと思うよ
襟付は印象良いと思う
- 545 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 20:25:44 ID:XTo1D8pT.net
- 事務系とか年配な人は面接でスーツ着てる人が多かったな
作業系だと地味な服装で(上からパーカー着たりとか)面接に来てる人が殆ど
>>542
自分も同じだわ、バイトの面接ででスーツなんか着たことない
スレチだけど現在パートの30代後半です
- 546 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 21:29:55 ID:RhT3NBnN.net
- 逆にスーツ着ていって落ちまくってる
- 547 :FROM名無しさan:2020/07/22(水) 22:56:23 ID:Jj5a0Nq7.net
- ITの面接して何度も落ちるわ、未経験で30歳までおk丁寧に教えますって募集では書いてあるのに・・・
個人で普通の人より技術は持ってるのにな〜ほんと謎すぎるサイレント通知だわ
- 548 :FROM名無しさan:2020/07/23(木) 19:27:12 ID:yTYa6S42.net
- 未経験で30歳までおk丁寧に教えますて募集自体が嘘だと思うがな
若い+経験者以外いらんとかじゃね
IT系は資格ありだとか即戦力以外弾かれやすい
- 549 :FROM名無しさan:2020/07/23(木) 20:32:17 ID:GnDDpHKe.net
- ITと言われてもどの辺かによる
- 550 :FROM名無しさan:2020/07/23(木) 20:41:40 ID:eGKuPTuC.net
- このスレ読んでたら悲しい
ショップ99で夜勤やってた時と同じくらい
あの時は毎日が憂鬱で仕方なかった
- 551 :FROM名無しさan:2020/07/24(金) 09:51:46 ID:YJjyVYRS.net
- 嫌なことを振り返っても仕方がない
前を見て進め
- 552 :FROM名無しさan:2020/07/24(金) 23:07:46 ID:2GXA2P/h.net
- これからコロナで失業者増えてもっと厳しくなるんかね
みなさん、頑張って
- 553 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 00:20:33 ID:SV/3lEys.net
- 7月1日に契約社員で入社したんだが仕事も人間も合わなくて心身共に不調になったので先週の金曜日からずっと休んでる
一応連絡入れて今週いっぱい休んでゆっくり治してと言われてるんだがもう行き辛い
辞めたほうがいいかな?
- 554 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 00:39:24 ID:2vtEqkWU.net
- 合わないと思うなら辞めて違う職場に転職出来るならした方が身の為だよ
無理に合わせると身体壊すよ
自分も合わない会社無理して7年居て鬱病になってメンタルクリニックにお世話になったよ
- 555 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 00:43:31 ID:2vtEqkWU.net
- 人間関係が1番だよ
いくら金良くても身体壊したら何も意味無いし
人間関係良くても金が最低な職場最近辞めたw
結局は自分が好きな事を仕事にするのが1番なんだよな
- 556 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 02:34:42 ID:EnQo90wy.net
- 面接行ってきたけど今度こそ受かっててほしい…
働かないとどんどん脳が鈍るわ
- 557 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 12:30:35.12 ID:coiTrJ21.net
- >>553
自分は今年思う所あって転職したが6週間ぐらいで辞めたよ
これをずっとやってくのは無理と、なんせ精神が嫌なのか寝れなかったし。
こんなコロナで騒いでなかったから、前の仕事辞めなきゃよかったと後悔(これの前の仕事ね)
言い出すのがめんどくさいが辞めたい方が勝ってたな
あっさり認めてくれて退職願いから3週間ぐらいかかったかな
- 558 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 13:08:05 ID:jzT+ofJm.net
- 辞めるのはいいけど、次の仕事が見つかってからにしたほうがいいかもしれない
余りに酷い場所ならそんな余裕ないからさっさと辞めるのは全然あり
- 559 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 14:37:33 ID:n2CGP/wV.net
- 次の仕事が見つかるのが先か,辞めたくなるのが先か
自分はこう考えてる
- 560 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 17:46:48 ID:K89EXkfu.net
- >>558
簡単に言うけど
次の仕事見つけて辞めるって難しいんだよ
休みの間に面接のハードルがいかに高いか
特に土日休みの会社はな
- 561 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 18:12:28 ID:n2CGP/wV.net
- 詭弁だねぇ
次の仕事見つけてから辞めろだなんて
それが出来たらここに愚痴を零すほどの苦労はしないでしょうに
- 562 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 18:17:19 ID:K89EXkfu.net
- >>561
無責任なんだよね
そういうやつほど苦労してない
次探すってたいてい求人は月曜だし、
基本早い者勝ち的なところあるから
土日しか休めないところなんかどうしても不利
面接うけようと思ったらそのたびに休んでいかないといけないとかなるし
そうなると自分で給料減らすようなもんで本末転倒
そもそも受かる保証もないわけでな
- 563 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 18:31:17 ID:n2CGP/wV.net
- >>562
すぐに次が見つかる人が羨ましいよ
駄目な人は過去に職務経験ある業種で受けても連敗なんてザラなんだから
- 564 :FROM名無しさan:2020/07/25(土) 20:54:50 ID:mBWTtbKG.net
- >>547
この会社はインフラ・システム開発にちょろっとゲーム開発部の3つ構成だったわ
- 565 :FROM名無しさan:2020/07/29(水) 22:12:28 ID:gX0Sqxd9.net
- 今日面接に行ったら即決で採用された
それまで面接連続15連敗だったのに
どういうこと?
来週の月曜日から訓練
- 566 :FROM名無しさan:2020/07/29(水) 22:24:12 ID:fJ+YbFVC.net
- >>565
採用に刺さったんだろ
おめでとう
- 567 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 12:27:06 ID:n10PVN3g.net
- >>565
そら、それだけ人がすぐ欲しいって事でしょ
プラスしてまともそうなら誰でもいいとか
応募があまりなかったとかな
合否は何日までにってそれだけ人を吟味してるって事だからなあ
即決ってそういう事ちゃうか、勿論、運とタイミングもあるよね
はっきり受けた職種とか資格とか経験を知らんのではっきり言えんけど。
- 568 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 20:32:35.44 ID:3/H5XDp4.net
- 採用まで約束の日を超えるような会社は
仮に採用されても行かないほうがいいよ
それだけ従業員を舐めてるってことだから
- 569 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 21:02:57.85 ID:s/Jj+RIs.net
- 求人内容見て面接受けて結果来るまで待つってほんと効率悪いよな
もっとスムーズにならんもんかな
- 570 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 21:08:22 ID:3/H5XDp4.net
- >>569
その間にどんどん当たっていけ
会社が自分を選ぶんじゃない
自分が会社を選ぶんだ
- 571 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 19:35:59 ID:sAB3gdw2.net
- 2、3日中に電話します→そのまま連絡なし
来週必ず連絡します→翌週土曜日の夜21時にお祈りメール
土曜日に間に合ってるから来週ってのが嘘ではなかったけど遅すぎるしギリギリまでキープしたくて土曜日夜に連絡してきたように感じた
しかもお祈りメールに履歴書は返却します、って書いてたのに3週間経つがまだ送ってこない
最近こういう会社に当たったから結果待ち中でも他に応募することにした
- 572 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 02:35:34 ID:P5zYWbjm.net
- 面接場所を確認するの忘れた
店舗だとは思うけど電話が本部っぽかったから念のため電話するかぁ
あー確認しとくんだった
- 573 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 18:10:36 ID:8KoYoroN.net
- 3つ面接落ちて4つ目でやっと決まった
応募する段階でもう人員埋まってしまったって言われたのも2カ所ある
コロナの影響で多少時給良いバイトだとすぐ人が殺到してる気がする
- 574 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 23:29:27 ID:xzaeAt4G.net
- 時給もだけど、駅に近い所や軽作業には集中してる
電話掛けたら応募が殺到してるから面接日が一週間以上後なんてのもあった
失業者も増えてるから倍率高めだな
- 575 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 19:10:58 ID:mYG6nEyx.net
- 不人気なのは駅からバスで20〜30分
年中無休で週6日勤務有り
- 576 :FROM名無しさan:2020/08/08(土) 09:30:32 ID:4V035OeL.net
- コロナ前からだけどダイソーとか100円ショップって意外と受かりにくいと思う
- 577 :FROM名無しさan:2020/08/09(日) 06:55:50 ID:X8suuZeS.net
- 中の状況にもよるけど女性の方が採用されやすいんじゃない?
特にダイソーは女性店員の方が多いし
- 578 :FROM名無しさan:2020/08/11(火) 14:00:19 ID:nGobKbiY.net
- 知恵袋とかで女性でも結構落ちる人見るんだよね
100円ショップって細かく勤務時間が区切れてるから不採用率が高い気がする
- 579 :FROM名無しさan:2020/08/18(火) 14:47:18 ID:3vigx2fT.net
- 一般的には採用=電話連絡、不採用=メールor書面で連絡(就活だと書面も多いが、バイトなのでメールでいい)だと思うけど
不採用をわざわざ電話かけてきて知らせてくる会社があって不快に感じる
タウンワークやバイトルから申し込んでるからそこのサイトからメール送ればいいだけなのに
めんどくさいから電話かけてやろって精神なのか
- 580 :FROM名無しさan:2020/08/18(火) 20:53:32 ID:iNLMmS6o.net
- バイトだけど今月3つ受けて落ちた
暑いしもう動き回るのしんどいわ
- 581 :FROM名無しさan:2020/08/21(金) 17:50:35 ID:BAoWkLs/.net
- 派遣の顔合わせ4連敗中
さすがに心折れる
- 582 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 21:26:25 ID:JQkxOqVg.net
- 面接落ちた人って面接順番は最後に近い順番ですか?
- 583 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 07:31:43 ID:8f+sr49a.net
- 最初の方だったけど
- 584 :FROM名無しさan:2020/09/05(土) 13:55:25 ID:T6+GNrfv.net
- 全く連敗続き。どこも応募者多いみたいでやっぱコロナのせいかな
失業手当でも欲しいけど雇用保険1年以上入ってないとダメなんだな
半年とか短期で辞めてるような人間は救ってくれないのか
- 585 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 06:20:09 ID:ZdiC5YsZ.net
- 空求人も多すぎるわ。手違いで出していましてもう募集しておりませんだとよ
それなのに未だに求人誌に載ったままとか
>>584
コロナで製造業とか人が切られまくって、そのせいで軽作業関連とかはすぐ埋まるらしい
不人気な場所はそれでも人はあんまり来ないらしいが
- 586 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 08:48:35.27 ID:U5jp/bCO.net
- >>585
空求人多いよね。
- 587 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 13:50:01.23 ID:Wi/gqiS0.net
- ウェブ面接ってやつ初めてやるんだけどどんな感じなの?
カメラ越しに普通の面接と同じことするだけ?
- 588 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 20:34:17.35 ID:YW7OVSSk.net
- >>587
そう
PCオンリーが殆だがたまにスマホ可の所もある
- 589 :FROM名無しさan:2020/09/17(木) 04:59:14.66 ID:lMUilGDk.net
- 全然採用されない。バイトが決まらんとか終わってる。前の不況より数段ひどい。
- 590 :FROM名無しさan:2020/09/17(木) 20:40:34.72 ID:3ROf9B3g.net
- 今までいてる人が辞めないからね
- 591 :FROM名無しさan:2020/09/17(木) 20:50:44.34 ID:pWjGm6DA.net
- 受かったら連絡って話でギリギリで連絡来た。空きができた場合更に選考通過した時のみ連絡する言われた。
- 592 :FROM名無しさan:2020/09/30(水) 11:26:33.17 ID:dQNnHXk2.net
- パート事務で連敗中だわ
正社員経験のが長いんだけどへこむ
パートでも正社員でも就活はすぐ決まってたのになー
さすがに自信なくすわ
- 593 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 18:11:20.01 ID:0UbUiZqM.net
- 連敗続きで心折れそう
なんかもう妨害でもされてるのかと被害妄想っぽくなってしまった…
- 594 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 17:56:13.71 ID:dNvOgdMB.net
- スーパーとかの最低賃金+10円の短時間パートばっかしかねえ
後は誰もやりたくない介護か・・・
- 595 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 22:24:34.75 ID:240VaQrH.net
- >>14
いい求人は有名大学の就職課に行けば、たくさん掲示されてるよ。
- 596 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 23:05:06.51 ID:240VaQrH.net
- >>585
空求人で個人情報収集して、個人情報売買する名簿会社に売りに行ってる
とこもあるから注意しないと。
- 597 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 05:53:38.04 ID:VQYEOIfQ.net
- 飲食店やスーパーじゃダメなの?
人手不足だよ
- 598 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 08:01:37.55 ID:8Yu6TRrQ.net
- >>45
コロナが影響してるんだろうね
少し前までは人手不足だったのに
- 599 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 11:37:20.97 ID:W7Z9MWDM.net
- 【若年層】死因の一位が「自殺」
先進国で日本のみ…深刻な事態
社会不安の情報発信控えるべき…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603849128/
- 600 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 17:22:49.88 ID:dkW44zop.net
- 連敗続いてたからハードル下げて今まで避けてきた清掃受けたら受かったから仕方なく働いてる
でも給料少ないし環境も悪いから結局は年内で辞めるけど
- 601 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 19:04:40.10 ID:vbc6ezov.net
- 明日面接。絶対落ちるから先にここでレスしとくわ。憂鬱
- 602 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 21:35:39.23 ID:7jDeHu0H.net
- 598が受かりますように
- 603 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 15:08:56.51 ID:qhBzcOw/.net
- >>602
ありがとう。さっき終わったけど全く受かる気がしないw
緊張して寝れなかったら寝不足のまま行って頭ん中がグルングルンする…今から寝ます…
- 604 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 02:29:58.79 ID:GuoOKZnO.net
- 期日まで連絡無く不採用
開き直ってるつもりでも突然メンタルやられてる
- 605 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 23:33:56.68 ID:tuZiFPsZ.net
- くそ。
せっかく何社も落ちてようやく採用された会社がクソブラックだった。
本気で人生詰んだわ。
嫁には今の会社歳よ決まった時に次辞めたら離婚(キリッ)
って言われてしまった。もうこの先生きる気力無いわ。
- 606 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 23:45:35.78 ID:tuZiFPsZ.net
- 求人には830〜1730休憩60分年間休み105日と書いてあったのに
815〜朝礼。遅れると遅刻扱い。午前中休憩無し昼45分の割に何だかんだで1210位にお昼。その癖、午後の始まりはきっちり。1730に上がって良いと言われその後清掃し1750にロッカーへ。そこでやっと、終わり。
4週6休だし。社員は休みの日なのに来てる。このご時世に22時23時アガり当たり前みたい。
ホントに詰んだ。
- 607 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 07:19:41.68 ID:iBw34vE5.net
- クソブラックって言うほどでもないような…
- 608 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 09:16:42.74 ID:6APhT96g.net
- ちゃんと給料くれるんならブラックじゃないよ
- 609 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 11:17:23.57 ID:+JB4lust.net
- 午前中休憩無し昼45分くらいはわりとよくあるよ
休憩や休みは面接で確認しなかったの?
違ってる時点で辞退すればよかったのに
仕事探してる時にも休日はチェックするでしょ
- 610 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 11:35:52.48 ID:QamK0CCs.net
- クソブラックというのはパワハラやモラハラが横行していていたり、残業強制とかじゃね
それと有給休暇使わせないとか残業代ちゃんと出てないとか
- 611 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 14:34:17.54 ID:QQFroZrt.net
- 短期2か月の募集見て応募したのに、うちは長期しか採用しないってはぁ?って感じ
- 612 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 16:07:46.63 ID:8yhsyPgJ.net
- 求人広告載せる時に採用担当がちゃんと原稿をチェックしてないんじゃないの?
前回と同じまま載せちゃってるとか
- 613 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 07:52:18.24 ID:GcosbrWe.net
- その求人を二ヶ月で辞めてしまうのもありっちゃあり
>>612
採用担当が募集内容をを殆ど知らないこともあったよ
面接でこっちの方だと思ってたのになあという感じに言われた挙げ句に不採用とかね
- 614 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 08:52:42.80 ID:GOrr0mEj.net
- 倉庫作業のような単純肉体労働系の仕事は短期で人集めておいて長期でどうですかってパターンが多い。
- 615 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 13:34:57.44 ID:hENokbF0.net
- 辞めた会社の求人情報をなにげなく見てみたら
とっくに異動になった人の名前が採用担当で残ってた
古い規定のままの不自然な文章が数箇所あって、誰もチェックしてなさそう
今面接してる人間は全然募集内容を見てないだろうな
自分が今から受けるところがそんなところじゃないのを祈るしかない
- 616 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 13:37:18.37 ID:evaeUXUS.net
- Aの面接決まってから、もっと条件のいいBを見つけて応募して、
いっそのことAが不採用だったらいいんじゃないか〜
でも期待してどっちも不採用だとしんどいな〜と思いながら
Aの面接受けてる時の気持ちのしんどさ
で、Aの面接担当が仕事に関係ないどうでもいい雑談始めたり
その時間は応募者が多いとか選考には時間がかかると言い出すと
ああもう採用する気なさそう、早く終わらないかな、ってなってくる
ダメならその場でダメって言って欲しい、待ってる時間がもったいない
- 617 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 14:08:26.68 ID:JNJSaJER.net
- 落ちるべくして落ちてるな
2つ受ける場合は先のは場慣れ用の練習と割り切って全力を入れるんだよ
第一志望のみいきなり受けて受かるような好条件のやつはそもそも一つも落ちん
- 618 :FROM名無しさan:2020/12/18(金) 19:48:08.73 ID:ww0StvEX.net
- 面接の際に、実際に働き出した時の注意点とか
一緒にシフトに入る同僚の性格とか
職場の近くで手頃なランチが食える店とか
事細かく話していた上で不採用だとびっくりするわ
そんな雑談する必要ある?
最終決定は社長が履歴書見てから、と言っていたから
面接した社員には好印象でも社長に落とされた可能性もあるがそれにしてもさ
- 619 :FROM名無しさan:2020/12/20(日) 10:16:17.80 ID:MQYglvVp.net
- 「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) [蚤の市★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608423473/
- 620 :FROM名無しさan:2020/12/22(火) 14:44:00.48 ID:VedoE4Vw.net
- >>618
それか面接担当する奴が暇なんだろ
採用された場合の話ばっかりするから勘違いさせられるのも仕方ない
期待だけ抱かせて馬鹿馬鹿しくなるわ
- 621 :FROM名無しさan:2020/12/23(水) 00:42:07.88 ID:kJKqOUdQ.net
- 自分が落ちたバイト先が、求人サイトの掲載期間終わったあとに
まだ人手が足りなくて再度延長して募集かけていたりすると地味に凹む
それとは違うパターンで、落ちたバイト先が潰れているのも複雑な気持ち
コロナの影響か、採用されなかった飲食店がいつの間にか潰れてた
- 622 :FROM名無しさan:2020/12/23(水) 01:46:55.93 ID:S4OflZ29.net
- 【速報】安倍晋三前首相「不正には関わっていない」 ★5 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608648136/
「年末年始はステイホームを」 小池都知事が臨時会見 [うしろのスシ太郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608645936/
【速報】小池百合子都知事、東京五輪を「コロナからのサステナブル・リカバリーの証しにしたい」と語る ★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608650751/
【東京オリンピック等組織委員会】東京五輪経費、総額1兆6440億円に 昨年12月から2940億円増 第5弾予算 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608629646/
- 623 :FROM名無しさan:2020/12/23(水) 03:24:10.68 ID:3zq2nkUp.net
- >>621
それバックレとか即辞めの可能性あるよ
- 624 :FROM名無しさan:2020/12/23(水) 08:59:48.55 ID:kJKqOUdQ.net
- >>623
バックレたり即辞めしたりする人間のほうが面接では自分よりも優れて見えて
そいつより見込みなしと思われたのかもってことも含めて凹む
いつまでも落ちたところのことでイジけていても仕方ないが、連敗すると
自分の何が悪かったんだろ?ってつい考えちゃってね
- 625 :FROM名無しさan:2020/12/23(水) 09:18:51.96 ID:0yUI/Oob.net
- ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円貰えるガチャが引けるよ。
- 626 :FROM名無しさan:2020/12/26(土) 07:30:16.96 ID:XyhFH5IH.net
- 安倍晋三前首相「次期衆院選に出馬して国民の信を問いたい」 ★4 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608930285/
【悲報】安倍晋三前首相の答弁に地元・山口県民が激怒!「裏切られた」「議員辞職に値する」「しらじらしい、国民を馬鹿にしている」 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608905915/
【国会】安倍前首相、議員辞職求める国民の声「承知している」 辞職は否定 「責任痛感」「信頼回復のため努力」 [りんごちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608899685/
- 627 :FROM名無しさan:2020/12/30(水) 09:59:34.59 ID:3UqzZo1S.net
- 店長とお局のイビリとサビ残に耐えかねて辞めたことに後悔はないけど
この年の瀬とコロナで仕事探しどころじゃないわ
もっと早く、クリスマスと年末年始の募集あるタイミングで辞めとけば良かった
- 628 :FROM名無しさan:2020/12/31(木) 10:07:38.82 ID:Uza9e+16.net
- 【小池都知事】「年末年始の楽しみ、今回は諦めてください」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609374284/
五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609373876/
【桜】田原「なんで安倍前首相は秘書に怒らないの?」二階「それは安倍さんの方から支払いなさいと言ったから」田原「えっ」★4 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609370197/
- 629 :FROM名無しさan:2021/01/19(火) 22:23:33.76 ID:CflDeQd7.net
- 先週木曜日に面接。「採用、不採用関係なく連絡します。」で未だに連絡来ないし。今日行った事務は最低賃金の癖にテスト受けさせられたり突発で電話対応させられたり、おまけに「面接希望者が多くて〜」とかウザすぎる。これから連敗地獄覚悟だわ……。
- 630 :FROM名無しさan:2021/01/19(火) 22:27:27.53 ID:Mds6IPSQ.net
- オープニング落ちるとなんかヘコむ
- 631 :FROM名無しさan:2021/01/21(木) 08:11:32.21 ID:k7Oxf67p.net
- >>629
面接希望者が多くて〜と言われるともう落とす言い訳みたいに聞こえてくる
最低賃金なのに面接者が居丈高で働く覚悟あるのか?といきなり上司ヅラだと
働いたあとの想像して採用されたくなさがすごい
こっちが選ばれる側にしても面接官の第一印象良くないとテンション下がるわ
実際に働くときは全く顔を合わせない人間の可能性もあるけどさ
- 632 :FROM名無しさan:2021/01/21(木) 12:47:53.81 ID:6lp/Hfef.net
- 「面接希望車が多くて〜」と言われたら基本不採用だよ
電話で連絡するといったのに、サイレントお祈りするところまである
- 633 :FROM名無しさan:2021/01/21(木) 13:52:51.74 ID:XKzUJIME.net
- 626です。ですよね……サイレントは本当に腹が立ちます。だったら不採用者には連絡しない、にしてくれた方が良い。僅かの希望を持たせないでほしい。面接希望者〜の方は滑り止め程度に行った所なんでどっちでもいいけど本命受からんかったの辛い……。
不採用覚悟でメールで合否の結果聞いたらマズイかな??
- 634 :FROM名無しさan:2021/01/21(木) 13:57:13.82 ID:CwBpzPa6.net
- 自分は希望者が多くてと言われる事を踏まえた上で人気マークついてる求人には期待しないようにしてる
最近は倍率上がってきてるしどこもそんな感じだけど
- 635 :FROM名無しさan:2021/01/21(木) 13:59:00.78 ID:CwBpzPa6.net
- >>633
「選考結果のご案内」という件名だったら自分はお祈り読む体で開けるかな
採用の場合件名をもっと分かりやすくしてることもあるし
- 636 :FROM名無しさan:2021/01/22(金) 20:37:58.13 ID:QcJ1TbwJ.net
- 買い物と一緒で、どれにしようか悩んでる時はまだちょっとワクワクしていて
いざ決まって働きだした時に新人教育係がヒステリーおばさんだったりすると
一気にテンション下がってそこに応募したことを後悔してしまう
不採用はがっかりするけど、どこかで嫌なことを先送りできて安心する気持ちもある
新人教育係で普通の人にあたったことなくてトラウマになってる
- 637 :FROM名無しさan:2021/01/24(日) 01:54:57.44 ID:2IghOrWb.net
- >>621
落ちた所が募集し続けてると凹むな
そんなに自分を採るのが嫌だったのか、駄目だったのかと
特殊な資格も不要で経験のある仕事だと特に
- 638 :FROM名無しさan:2021/01/24(日) 15:25:49.19 ID:3kC3KX81.net
- 自分が落ちた直後にその会社が「積極採用中!」で求人サイトに募集出してたw
積極的に採用してるのに落ちる自分に凹むわ
もしくは自分がダメだったから求人に力を入れだしたのかと邪推でネガティブになる
- 639 :FROM名無しさan:2021/01/29(金) 14:44:04.09 ID:7aekpqm7.net
- 事前に履歴書も送り面接でもフルで働けると伝えたのに結局落ちた
面接官がやる気無さそうな対応だったけど現場は積極的に募集してなかったのかな
面接の予約を受け付けるだけの人と面接官で分けるなよ
話を通しておいてくれ
- 640 :FROM名無しさan:2021/01/30(土) 12:49:11.30 ID:QuALarqp.net
- スーパー、ドラッグストア、
コンビニ、駄菓子屋、
パン屋…今のところ全部落ちててバイト探し中フリーター状態
10代なら結構受かりやすいと調子こいてた自分がアホだった、
ていうかこんなに落ちるの……w
落ち込むわ…w
- 641 :FROM名無しさan:2021/01/30(土) 13:13:13.65 ID:6B9AP5jk.net
- 求人が派遣系ばかりになってきてる気がする
- 642 :FROM名無しさan:2021/01/30(土) 16:10:52.57 ID:XKYoJWRD.net
- >>640のせいじゃなくてふつーに空求人も多いと思うよ
接客業だと黒髪じゃないとだめって所もあるね
- 643 :FROM名無しさan:2021/01/30(土) 17:32:24.44 ID:YPGCQ/2c.net
- タウンワークとかに求人出すより
派遣で人を集めたほうが安上がりって噂あるからなあ
- 644 :FROM名無しさan:2021/01/30(土) 18:23:01.01 ID:6B9AP5jk.net
- 人員埋まってもすぐやめたりもあるしな
- 645 :FROM名無しさan:2021/01/30(土) 18:24:44.98 ID:6B9AP5jk.net
- >>643
ちょっと前までは長期もあったから派遣でもよかったんだけど,今は短期ばかりになっちゃった
情勢こんなだしとりあえず仕事があればなんとかって事なのかねぇ
- 646 :FROM名無しさan:2021/01/31(日) 17:58:44.38 ID:k4Hg4wBZ.net
- 自分の働く場所すら探せない人が増えてる
派遣はただのピンパネなのに自分にマッチする仕事を紹介してくれると幻想を持ってる人が多すぎる
一般派遣は就労先と労働者の緩衝材でしかない。
会社は不満があれば派遣会社に言ってで済む。
派遣会社は労働者がいないとピンハネできないからなだめるか違う人に入れ替える
派遣市場は歪みすぎてる
- 647 :FROM名無しさan:2021/01/31(日) 18:01:09.20 ID:k4Hg4wBZ.net
- >>640
いま人手がほしい業種だし、落ちるなら就労時間帯以外考えられない
くっそ忙しくなる夕方や週末は絶対に出ないとか言ってそう
パートが落ちる理由なんてあれこれ理由つけて休みたいってしかないよ
- 648 :FROM名無しさan:2021/01/31(日) 18:31:30.81 ID:VhlBSbz/.net
- そこらの業種だとフルタイム最近少なくない?
理由は知らんが10代でそこまで落ちるなんてかなり珍しいが・・・
- 649 :FROM名無しさan:2021/01/31(日) 18:52:23.81 ID:mlom568S.net
- 案外土日より月曜に人が足りない所が多い
学生多いと月曜出られない子が多いしフリーターでも休みたい人が必ず一定数いるから
- 650 :FROM名無しさan:2021/01/31(日) 18:52:51.71 ID:mlom568S.net
- 月曜出られると受かりやすい偏見がある
- 651 :FROM名無しさan:2021/01/31(日) 20:00:56.68 ID:WvzZagyE.net
- 実質女しか採用しないのに型通り面接だけやったことある、あれ腹立つな
履歴書渡しても見る素振りすらないし、明らかにめんどくさそう
求人の情報は建前だよと後から経験者に教えてもらった
時間と手間と写真代の無駄だから電話した時点で定員埋まりましたとか言って断れよ
多くの希望者から選んで落としてる感出す義務でもあるのか?
- 652 :FROM名無しさan:2021/02/04(木) 13:25:36.15 ID:SJ+FgBNL.net
- 812 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/02/03(水) 21:54:13.92 ID:h9+7bekY
腫瘍が腸壁をぶち破って大腸がんステージ4を告知されて開腹手術してオストメイトになって重度障害者になって
腹膜播種疑いで抗がん剤を始めて副作用で死にそうになりつつなんとか乗り越えて1年半経ってがんの反応が消えた
もうアラフォーで独身でいつ死んでもいいやとずっと思ってたけどいざ死を身近にしてみると
もっとゲームしたいしアニメ漫画見たいし本読みたいし勉強したいし絵も描きたいしやってみたい趣味も山積みだしで何だかんだまだ生きてたいよ
- 653 :FROM名無しさan:2021/02/04(木) 13:30:23.17 ID:SJ+FgBNL.net
- 820 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/02/04(木) 12:53:09.33 ID:0zjDngd4
>>812ですありがとう
まだ軽い抗がん剤は飲んでて寛解とまでは安心できないけど以前の普通の生活に戻りました
治療費は高額医療制度と自治体の障害者支援に助けられて、家賃程度の支払いで済んだし今は月1万もかかってない
激務でお金だけは貯まってたから、今は闘病とコロナを言い訳にニートしてて毎日オタク趣味に全力注げてて本当楽しい
好きなものを美味しく食べられてちゃんと眠れて自力で歩けて夢中になれる趣味があって推しがいて生きてるってだけで十分もう幸せです
- 654 :FROM名無しさan:2021/02/14(日) 18:19:57.38 ID:40ODIM1v.net
- 2つ落ちた
事前に履歴書送ったんだからその時点で判断してくれ
交通費結構かかるのに面接呼ぶな
- 655 :FROM名無しさan:2021/02/14(日) 18:29:40.28 ID:fNAdvsgV.net
- 交通費はバカにならんよな
地元で選んでも現地、現場付近面接じゃないと躊躇するからな
確実に受かるわけでもないのになんで金かけて
行きたくない所行くねんってな
自分も前に請負引継ぎの面接に強制で本社まで行かされたあげく
落とされた時は腹たったわ
- 656 :FROM名無しさan:2021/02/14(日) 18:45:34.79 ID:mR9nX51T.net
- ホントはリモートがいいけどリモートでやってくれない会社もあるからなぁ
- 657 :FROM名無しさan:2021/02/14(日) 20:48:20.60 ID:Vjuacspp.net
- リモートだと緊張感がないから嫌い
なんか適当になってしまいがち
- 658 :FROM名無しさan:2021/02/24(水) 02:39:51.44 ID:gawG1tGqS
- 【ゲームクリエイターズラボ】1000万でゲームを作れ!→面接受けてきた結果..|
Unreal Engineで世界一面白いアクションRPGを作る実況
https://www.youtube.com/watch?v=6OjdD4QkhBU
【ゲームを作る実況】右大斧・左直剣で舞え!|Unreal Engineで
世界一面白いアクションRPGをつくる【ゲームクリエイターズラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=xhg21VYFjyk
モーションキャンセルの真髄を見せると言っている!|Unreal Engineで世界一面白いアクションRPGを作る実況
https://www.youtube.com/watch?v=zLYFGizCaE8
対戦ゲームにおける「後攻」はなぜ強いのか?ゲームを作りながら考える|
Unreal Engineで世界一面白いアクションRPGを作る実況【ゲームクリエイターズラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=VKy3hXbVfkA
UE4でゲームを作る -新魔法『フォース』実装編-
https://www.youtube.com/watch?v=RIP1urUuxhM
- 659 :FROM名無しさan:2021/02/27(土) 05:07:50.96 ID:hLObzUbnh
- 【1400万円】ルイ・ヴィトン × シュプリームのトランク&スケボー開封!
https://www.youtube.com/watch?v=9ePCkAXXTtI
Supreme超沢山大人買いしてみた!【シュプリーム】【プレミア】
https://www.youtube.com/watch?v=NFIEHVDseDs&t=24s
【総額500万超え!?】ルイ・ヴィトン × ヴァージル・アブロー第1弾アイテム購入品紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=4FY4dshSD9c
ヒカキン、人生で最大の買い物をする 【1500万円】
https://www.youtube.com/watch?v=cQ9kGR8Mq0M
【◯◯◯万円!?】店のもの全部下さいって言ったら超大変なことになった…
https://www.youtube.com/watch?v=UmgiPORUg5g
【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=zFLb7FJB9i8
【貴族の遊び】超高級純金トランプ家中にバラまいてみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=6tlSt-_BdQY
- 660 :FROM名無しさan:2021/03/01(月) 11:04:28.47 ID:VtLn4zGd.net
- >>637-638
先日落ちた所が新規で募集してるのを見ると何だかね
応募出して面接すらしてもらえずお祈りメールだったし
- 661 :FROM名無しさan:2021/03/03(水) 13:51:06.37 ID:pALPExIw.net
- 普通、留守電に不採用ですってメッセージ残す?
これ折り返しするべき?留守電で不採用ってメッセージ残されたの初めてだから驚いてる
- 662 :FROM名無しさan:2021/03/03(水) 15:20:22.82 ID:LITp3tIx.net
- 普通かどうかは分からないけど不採用なら折り返す必要ないと思う
- 663 :FROM名無しさan:2021/03/03(水) 21:39:21.75 ID:KzsHlf8j.net
- 折り返したから
- 664 :FROM名無しさan:2021/03/03(水) 21:42:37.29 ID:KzsHlf8j.net
- 途中で送信してしまった
折り返したから結果が覆ることはないよね
- 665 :FROM名無しさan:2021/03/03(水) 22:07:09.88 ID:zoMTKB7Y.net
- まぁ不採用って決まったらもうダメだな
次も頑張って
- 666 :FROM名無しさan:2021/03/03(水) 23:31:47.83 ID:bcaniE6S.net
- 以前、不採用が続いた時に自信喪失してきて高望みしてるんだろうかと
あんまり条件の良くないところに応募して採用はされたものの
結局ブラック職場で耐え切れずに短期間で辞める羽目になった
いじけた気持ちになってもヤバそうな求人に自ら突っ込んでいくのはやめようと思う
- 667 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 00:04:10.86 ID:6glBJ4Z3.net
- >>666
条件良くないとはどんな点?
ブラックかどうかは行ってみないとわからないけど
- 668 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 00:15:47.12 ID:ko/W5vnc.net
- 最低時給、交通費出ない
早朝や深夜、土日祝盆正月でも昇給なし
制服と靴は自腹で買わされる
応募した勤務地以外にもヘルプで行かされる、当然交通費出ない
ヘルプが多すぎて実質流れ者バイトみたいなものだった
行かされる場所がマジで遠くて交通費が馬鹿にならない
行き来に時間もかかるから無駄が多い
馴れない職場で怒鳴られながらやって自腹で長い時間かけて帰るの疲労感半端ない
- 669 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 17:46:02.56 ID:Nw4KlH2I.net
- それは流石にブラックすぎる
- 670 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 19:20:13.88 ID:fPzKGy8/.net
- 他になかったのか?
- 671 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 21:17:34.27 ID:fUpNAuUv.net
- ニトリも落ちたしブックオフも多分落ちたなあ
かなり融通利く条件で出してんのに
ニトリはたぶん受かりそうもなかったが
ブックオフはタイミングミスったなあもっと早く受けときゃよかった
- 672 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 21:21:18.70 ID:6glBJ4Z3.net
- 最近よくニトリ募集出てるけど厳しいのか
- 673 :FROM名無しさan:2021/03/04(木) 21:26:41.70 ID:fUpNAuUv.net
- たぶんニトリは応募者も多いと思うから30男は厳しそう
主婦か女か大学生って感じじゃね 店長も若い男だったし
- 674 :FROM名無しさan:2021/03/06(土) 12:32:18.86 ID:NiwDEcKM.net
- ニトリは場所にもよるけど、若い方を優先しているのは間違いない
このご時世なのか最低時給に近いコーナンですら、最近求人見なくなったな
- 675 :FROM名無しさan:2021/03/06(土) 15:10:08.99 ID:V2kmVZ2n.net
- ニトリは店でレジやるのは女性だろうけど、
最近は裏方をけっこう募集してる
- 676 :FROM名無しさan:2021/03/06(土) 18:29:21.30 ID:OZzzqPeI.net
- 開店から閉店全時間一週間でれない日なし 4~6時間 ゴールデンウィークもお盆もOK これでダメ
悲惨だろw マジで貯金使い果たしてなまぽしかないわな
- 677 :FROM名無しさan:2021/03/09(火) 01:58:13.64 ID:9FbZFRGSM
- なぜYouTuberに?カリスマブラザーズのジョージに聞いてみた
https://news.walkerplus.com/article/101682/
YouTube、チャンネルを持っているってことは、テレビ局をひとつ持っているみたいなことだなと
僕は思っています。自分で脚本も書くし、編集もするし、プロデュースもしてアクトもして、みたいな。
自分の裁量で全部をこなしたいと思っている人には、すごくオススメだと思います。自分ですべてを
コントロールできるのはすごく楽しいと思うし、エネルギーに満ち溢れている人、何かやりたいけど、
何かを表現したいけど、どうしたらいいかわからないみたいな人は絶対にやったほうがいいと
思いますね。
自分でセルフブランディングもしていかなければいけないので、難しいけどとても勉強にもなるので、
自分で何かを起こしてみたい、アクションしたいという人はやってみてほしいなと思います。
YouTubeは一人テレビ局??ヒット請負人「マッコイ斉藤」に聞く人気コンテンツを作る秘訣
https://getnavi.jp/entertainment/535477/
YouTubeは「第6のテレビ局」になろうとしている。
https://www.advertimes.com/20210216/article338804/
- 678 :FROM名無しさan:2021/03/09(火) 14:06:07.55 ID:SeNxBzMB.net
- 自分もそういうのあった
面接してる相手が全くやる気なくて
この時期はあんまり仕事ありませんよ、
この資格あるならそれを活かせば?、と
やたらとこちらのやる気を削ぐこと言って
採用するつもり無いのが伝わってきて萎えた
なんで面接する?
こっちも履歴書や時間無駄にしたくないしすぐ断って欲しいわ
- 679 :FROM名無しさan:2021/03/10(水) 21:54:05.05 ID:y6jIVkzK.net
- スーパーマン以外取る気がない、実質空求人みたいな所も多いからなあ
そういう所は条件全部大丈夫と言っても落ちるし、翌週も平然と募集する
- 680 :FROM名無しさan:2021/03/11(木) 00:45:41.21 ID:x9a9Y3mA.net
- 面接で「あなたの他にもう一人面接していて、そっちの人は〇〇(無理めの条件)できると言ってる。あなたはどうか」
と試されるようなこと言われた
そこまで無理する時給じゃなかったんで断って、もう一人が採用された
1ヶ月後、またその会社がバイト募集してた
やっぱり採用された人も続かなかったんだよな
同じこと言われて、受かりたくて無理したのかも知れない
でも結局ブラックだから辞めたくなるよな
- 681 :FROM名無しさan:2021/03/12(金) 15:48:16.01 ID:kRtPCKNH.net
- みんな苦労してるんだな…
自分も月曜受けたバイト面接、合格フラグバリバリだったのに最後に採用者のみ連絡といわれ今日までにはすると言われたのでもう落ちたんだろうな
今別で2つ応募してる
- 682 :FROM名無しさan:2021/03/12(金) 16:11:41.99 ID:x3qnPf6g.net
- >>681
採用の時は即日とかで連絡してくるくせに駄目な時は期日に寄越してくるもんな
最近の風潮として選考落ちでも連絡しなきゃダメなのは分かるけどダメだったら連絡なんかしなくていいのにって思っちゃう
- 683 :FROM名無しさan:2021/03/13(土) 14:48:01.01 ID:dSQAMFkj.net
- できないんだろうけど、不採用の時はその場でダメって言って欲しいくらいだよ
待ってる時間が無駄
愛想がよくて採る気もないのに会話を弾ませる奴のほうがあとあとムカついてくる
いかにもダルそうで履歴書もろくに見てない奴の場合は
即座に次に切り替えて応募できるから腹は立つけどわかりやすい
- 684 :FROM名無しさan:2021/03/13(土) 17:21:57.59 ID:09jqVIU3.net
- 先週受けた所からまだ何も来ない
今週中に郵送で送ると言ってたが
何かもう覚めたし次探す
- 685 :FROM名無しさan:2021/03/17(水) 11:32:05.92 ID:X3k97QGP.net
- いやーバイトでも
けっこう突っ込まれたくない職歴のとことか
がっつり突っ込んでいら立たせるような事してくるおっさんもいるんだね
いい経験になったわ
- 686 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 09:09:38.11 ID:YGxrhb2g.net
- これまでやったバイトで即日採用と言われたところはどこも超絶ブラックだったので
(人手不足過ぎて選んでる余裕がない、待遇悪いから入ってもすぐ辞める)
履歴書不要とかすぐ来てくださいみたいなのはかえって警戒してしまう
ちゃんと見て採用していないから最低限の清潔感もないじいさんとか
世間体一切気にしていないアウトローヤンキーとか社会性のないヒステリックな主婦とか
むちゃくちゃな人材ぞろいで、しかもそういう人間のほうが長続きしてる
- 687 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 09:14:56.57 ID:HN/qqXaE.net
- この時期はどこも全然採用する気ないな
応募者が多すぎて・・と言い訳しつつ面接を遅らといて、今週も全く同じ内容で求人出してる
慣れない新生活とバイトに戸惑って退職者続出する来月から増えるかな?
- 688 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 09:18:11.55 ID:YGxrhb2g.net
- 希望に満ちてやる気ある大学生と応募がかぶったらこっちが落とされるだろうな
講義の曜日と時間が決まる4月あたりまでは採用する方も様子見てそう
GWで脱落したバイト補充のタイミングまでは苦戦するかな
- 689 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 11:17:28.06 ID:N5yQBWq0.net
- 引っ越しとか物流関係は今採用されやすい
きつすぎてすぐ辞めちゃうこと多いけどな
>>685
空いてる間は何をしていたのか?どんな仕事やってきたのか?何で前の仕事辞めたの?とか
志望動機を正社員レベルで聞いてくるところもあるよ
そういう所って落とされることが殆どだから余計に腹が立つ
- 690 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 11:36:49.96 ID:4udB+tpF.net
- >>689
聞かない所のほうが珍しくない?
志望動機や直近の仕事の退職理由はどこも聞いてくる
過去に働いた複数の職場の退職理由を全部聞いてきた時はさすがに鬱陶しかったが
- 691 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 13:47:21.57 ID:0D9QFfyf.net
- 月曜日面接して1週間以内に連絡するって言われたけど未だに来ないって事は落ちたと思う。本命の職種で経験もあったし条件も良かったら働きたかったんだけどなぁ……。モチベ下がっちゃってこれから行く面接全部不合格になるんじゃないかってネガティブになる。
- 692 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 13:50:05.18 ID:p1+sg3G9.net
- 面接はもういらない時代だよ?
【完全無料スマホ副業】準備はたったの3時間?!完全放置で月収60万円!仕組みを知って稼ぐ喜びを共に!
https://drive.google.com/file/d/11UBT_wYwxhB_4V7bOF0dobO5y38Cs3p8/view?usp=drivesdk
- 693 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 19:31:28.74 ID:N5yQBWq0.net
- >>690
志望動機や直近の仕事の退職理由は聞かれるけど
バイトの面接で正社員並みの質問してくる所はほぼないよ
やられた所は全部落とされたけどな
- 694 :FROM名無しさan:2021/03/19(金) 07:44:14.61 ID:jdkRtrNp.net
- 日曜日に受けたバイト落ちたんで、今日10時からリモート面接(バイト)
条件ぴったりだから受かりたいなあ
- 695 :FROM名無しさan:2021/03/19(金) 15:18:32.71 ID:gLgiy60D.net
- リモート面接むずいっすね
一週間以内に合否連絡くれるみたいだけど駄目そう
- 696 :FROM名無しさan:2021/03/19(金) 18:39:05.38 ID:w/lWusl/.net
- リモートは臨場感が無いからだめ
やはり現地でないと空気が伝わらない
人を人として扱わない社会はいずれ破綻するだけだ
- 697 :FROM名無しさan:2021/03/19(金) 21:51:27.05 ID:F3tLqtU+.net
- 求職者が会社を見るのも面接の一部ですからね
通常は入れない従業員通路、従業員用休憩室、ゴミ箱やトイレ、事務所の机上とか非常に参考になる
- 698 :FROM名無しさan:2021/03/19(金) 22:25:35.50 ID:XXtlbaSo.net
- 職場見学って希望してもしてくれないのかな
- 699 :FROM名無しさan:2021/03/22(月) 17:33:39.05 ID:jr9zAZbE.net
- 常連とは言わないまでもそこそこ馴染みのある店のバイトに応募して
嫌な感じの対応された上で落とされると二度と行きたくなくなるから
気に入ってる店ほど働こうと思っちゃいけないなと肝に銘じた
実際に働いて、そこの社員やバイトの人格の酷さにうんざりして辞めた場合も
絶対に利用しなくなる
裏側なんて見ないほうが客として幸せなんだろうな
- 700 :FROM名無しさan:2021/03/22(月) 18:45:34.94 ID:ko28MkLo.net
- >>699
まぁ常連ほど働いてみたくなる気持ちも分からなくはないけど,印象悪くなると行きづらくなるだけだし
働くところとお出かけで寄る所はなるべく分けたほうが良いわな
- 701 :FROM名無しさan:2021/03/22(月) 22:02:02.71 ID:26nMbLwp.net
- よく利用する店や自宅から近すぎるのはアウトですよね
- 702 :FROM名無しさan:2021/03/23(火) 10:38:39.35 ID:vnotGrWz.net
- 本命の会社落ちてからどこ行ってもしっくり来なくて面接上手くいかない。連敗街道まっしぐらすぎて嫌になる。
- 703 :FROM名無しさan:2021/03/23(火) 11:54:24.89 ID:dwclZjpV.net
- ◯ース◯ムって会社、早々にお祈り来たけど初めからすごい怪しかった。面接自体電話かけた1週間後に来て下さいですごい日にち置かれたし、面接自体もやる気ない感じで仕事内容の説明も一切なくて淡々と終わった。カラ求人かスーパーマンみたいなの求めてんのか知らんけど何か虚しくなってくる。
- 704 :FROM名無しさan:2021/03/23(火) 13:42:51.09 ID:W+slhuZu.net
- 事実なら隠す必要なくね? 就活・転職サイトに書き込んでやれ
- 705 :FROM名無しさan:2021/03/24(水) 10:28:56.24 ID:Vcjq6GJa.net
- ハローワークの求人を見ていると会社名非公開の求人ある。
事業者の意向で非公開みたいなこと書いてある。
これから人が欲しいのに、非公開ってどういうつもりだ?
- 706 :FROM名無しさan:2021/03/24(水) 12:09:11.14 ID:OzlUTkfN.net
- ハロワもそうだけど求人水増ししているからな、ハナから取る気がないとか
「そんな資格持ってたらもっといい場所行くわ!w」みたいなのも見る
最近アイデムの求人広告が介護と清掃と最低時給の飲食しかないから、ゴミと化した
- 707 :FROM名無しさan:2021/03/24(水) 19:19:28.18 ID:iPjdK3yS.net
- アイデムなんかあったんかな?最近急に減ったよね
同条件で検索しても他サイトより極端に少ない。
派遣しか出ないフロムA並に使わなくなった
- 708 :FROM名無しさan:2021/03/25(木) 09:23:19.13 ID:no15yIop.net
- 去年落ちた応募先がまだまだ積極採用中で募集している
学生不可だったのに学生まで募集範囲広げて、シフトの融通もきくように内容も変化
土日祝盆正月出られる言って落ちた自分、どんだけ印象悪かったんだよと落ち込むわ
検索候補でどうしても引っかかってくるから何度でも目に入って不愉快
- 709 :FROM名無しさan:2021/03/25(木) 16:47:04.14 ID:G+k+dBM/.net
- >>708
すごいよく分かる。つうか頻繁に募集掛けてる所とかずっと募集してる所ってマジ意味分からん。あと1件返事待ちの所が「連絡する」って言ってたけどいつ、どういう手段で連絡くるのか分からず2日経っちゃった。モヤモヤするわ。落とすならはよメールよこせ。
- 710 :FROM名無しさan:2021/03/25(木) 18:04:24.87 ID:vdXYanXU.net
- 空求人か、もしくはスーパーマン以外は取らないって場所じゃないの?
タウンワークに数年前からずっと募集してるところがある
- 711 :FROM名無しさan:2021/03/26(金) 10:20:23.79 ID:fOiP1n+M.net
- 空求人だろ
- 712 :FROM名無しさan:2021/03/26(金) 14:38:22.03 ID:dWI2Q0Rv.net
- スーパーマンとはちょっと違うけど
ある一定基準を満たした容姿の若い女しか採用しないのに
男でもおばちゃんでも歓迎な風を装ってるところはあった
絶対に女である必要性ないのに性別を指定すると差別になるし
年齢と顔採用ですとはっきり書けないからだとは思う、応募してバカを見た
水商売じゃないカタイ仕事だけど、客がオッサン爺さんだからだろうな
- 713 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 14:54:59.58 ID:zcRfwsjZ.net
- 面接後3日目だけどもうダメか…
入社後の説明なかったし厳しいかとは思ってたけど店頭に出てる求人から応募だし倍率高くないはずなんだけどな
- 714 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 17:01:21.40 ID:gk7eoibp.net
- >>713
今は応募殺到が多いらしいよ
- 715 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 17:21:07.52 ID:zcRfwsjZ.net
- いやホームページにすら出てないし
求人誌と一緒にちっちゃいチラシ置いてあっただけの求人に殺到するか?
向こうもどうやって応募してきたって聞いた時怪訝な顔してた位なのに
- 716 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 17:23:38.50 ID:0+dzpQv+.net
- 効率よく広告出すため何経由で知ったかは聞くよ。
- 717 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 22:00:19.33 ID:VRBCq5ya.net
- 店頭の貼り紙って基本タダなんで、メジャー媒体での募集と違って
そこまで焦ってない可能性あるよ
都合がいいやつ入ってこないかな〜くらいだと、面接する方も必死じゃないから
ちょっと条件にあわないだけで気軽にお断りする
昔バイトしてた店の店長がそんな感じだった
- 718 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 22:05:51.88 ID:zcRfwsjZ.net
- 薄々思ってたけどやっぱそういうことか…
- 719 :FROM名無しさan:2021/03/28(日) 12:29:44.99 ID:yplCNqlq.net
- 警備でも雇ってくれるとありがたい。
- 720 :FROM名無しさan:2021/03/28(日) 14:13:06.01 ID:M4++uiCX.net
- 47のヲッサンは何処で働けますか?
- 721 :FROM名無しさan:2021/03/28(日) 21:37:57.66 ID:qmr9JWt/.net
- スーパーの品出しとか警備員とか
- 722 :FROM名無しさan:2021/03/29(月) 18:24:25.21 ID:zj9lEEt8.net
- 派遣が嫌で直雇用の事務職面接行ったけど5連敗。結局派遣の仕事しかなくて出戻ってしまった。
本当にコロナ禍で倍率高過ぎてヤバイ。こんなに落ちたの初めてでショックだわ……。
- 723 :FROM名無しさan:2021/03/29(月) 21:20:25.64 ID:3ePc0WX9.net
- 先日イオンモールの飲食店のバイトの募集してたので電話かけたが、面接担当の店長の話し方がドスの効いた低い声で嫌な予感。
面接行ったら実際に店長が強面でホールとか厨房で働いてる奴らも、見た目からして気の合いそうにない奴らばっかで、
この時点で絶対この店では働きたくないと思ったが、来た以上は帰るわけにもいかず席に座ったら店が用意した履歴書みたいな紙を書くように言ってきた。
電話では持ち物は不要と言ってたのに、「ボールペンありますかー?」と聞いてきて「ない」と返事したら、こいつが眉間にシワ寄せた不服そうな表情浮かべて面倒くさそうにペンを渡してきた。
当然働きたくないのでの名前とか以外はほとんど空白にして、質問に対して目も合わさず覇気のない声で適当に答えてたら、
人手不足なのか何故か即決で採用もらったが、他の店も面接受けてるので後日返事すると答えてそのまま連絡しなかった。
電話の話し方が穏やかな感じでない店は大概居心地が悪く働きにくいのでアウト。
- 724 :FROM名無しさan:2021/03/30(火) 17:55:23.22 ID:IDUIQaVZ.net
- このバックレ野郎、おかしいよ。
https://mainichizuruyasumi.love/
- 725 :FROM名無しさan:2021/03/30(火) 23:55:51.18 ID:uWXtAbID.net
- 小梨30代ばばあだけど、食堂と給食調理受けて2連敗だわ。
他の方に決まったと言われた。
食品製造に何年か居たから衛生面の知識あるし、良いですねって言われてたんだけどなぁ。
本当は面接で質問するなんて禁止なのに家族構成や家族の職業まで聞かれたし、平日昼間の求人は子持ち主婦を優先してるのだろうか。
子供なんてできたら奇跡レベルなのに差別だよなぁ。
- 726 :FROM名無しさan:2021/03/31(水) 08:41:19.35 ID:nkfRncbO.net
- 実務経験条件満たしてるなら調理師免許取ったほうがいい
- 727 :FROM名無しさan:2021/03/31(水) 08:55:13.75 ID:Pon5YIgu.net
- 30年前に行ったバイトの面接の待合室でアルマーニの上下黒スーツ着て金髪パンチパーマにサングラスかけて
タバコ堂々と吸いながら近代麻雀読んでたら、
担当の奴がいきなり「すいません 面接受けに来てはるんですよね?やる気ありますかー?」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って「あるかボケー!!お前の企業などハナから入る気ないんじゃ!!張り倒すぞあほんだら〜!!」凄んだら
即行こいつがおもいっきり体うねらせて驚愕の表情浮かべて滅茶苦茶びびっとる!!
発作か〜!!
その後、床にツバ吐いて椅子を猛烈に蹴り飛ばして勝手に帰ったった!!
爆笑じゃ〜!!
- 728 :FROM名無しさan:2021/03/31(水) 22:05:20.15 ID:dt8gCL+d.net
- >>726
反応ありがとうございます
食品とは言えコンビニ食品のラインは3年あるけど学校給食は半年だったから、逃げないで粘れば資格取得の機会はあったはず。
チャンス掴めたら挑戦します。ありがとう
- 729 :FROM名無しさan:2021/03/31(水) 22:54:55.94 ID:hlANB5W0.net
- >>728
職場が営業許可を取っているかどうか。許可をとっていても自分がホール担当だと実績にならない。
食育、給食、社食、病院食、老人ホームなどで注目されてる資格の一つです
詳しくは職場と団体に問い合わせてください
調理技術技能センター
http://www.chouri-ggc.or.jp/
- 730 :FROM名無しさan:2021/04/03(土) 23:22:21.01 ID:l8mtdOYw.net
- 【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」★6 [potato★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617420561/
「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617442690/
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617456321/
- 731 :FROM名無しさan:2021/04/04(日) 06:32:30.18 ID:vafYpiO9.net
- ダブルワークだから週2希望なんだけどなかなか取ってくれん
年齢もそろそろいい具合だからやっぱ厳しいんかね
体力勝負系は本業がそれだもんでダブルじゃ確実にどっか壊すから敬遠してるけどやっぱそういうのしかないのかな
なるべく愛想がなくてもいい仕事がいいんだけどやっぱ飲食とかしかねーのかな
できたらポスティングやラインがいいんだけどな・・・。多くて週2じゃダメか
- 732 :FROM名無しさan:2021/04/04(日) 14:39:26.61 ID:34nSSiU4.net
- 友達が仕事で腰痛めて手術して元の体調に戻れなくなるの見てしまったら
自分も怖くなって体壊しそうな仕事はやりたくない
夜勤は手っ取り早く稼げるし愛想もいらない仕事ばっかりだからいいんだけど
昼夜逆転生活はそろそろ辞めたいんだよな
今までやってたような仕事を避けるとなかなか決まらない
- 733 :FROM名無しさan:2021/04/04(日) 22:58:36.23 ID:3S4YNFKt.net
- >>731
週2ってなかなかないよな
週3でもダブルワークだと駄目って言われるし
- 734 :FROM名無しさan:2021/04/05(月) 06:37:12.50 ID:X7/rWSKZ.net
- 法律変わって管理と計算がめんどくさくなったんで、ダブルとバラしたらまず拒否られる
- 735 :FROM名無しさan:2021/04/05(月) 12:24:56.34 ID:nzDyVbDb.net
- >>734
そうかあthx
- 736 :FROM名無しさan:2021/04/05(月) 15:09:25.39 ID:zT/3w1oa.net
- ある大手に落とされてそれからしばらく同じ急募って釣り求人出してるから、釣り求人まずいんじゃね?と本社に苦情入れてみた
「採用基準は弊社規定によりますので〜」と言ってたが、その日のうちに釣り求人消えててウケた
- 737 :FROM名無しさan:2021/04/09(金) 23:14:06.68 ID:KXRZ1/Ca.net
- @:職種 事務
A:不採用 顔
B:採否の理由等 顔
C:連敗数 13
D:経験の有
E:年齢35
F:性別男
G:住んでいる地域エタ
- 738 :FROM名無しさan:2021/04/11(日) 16:42:35.58 ID:cRK7kZry.net
- 今日までに連絡でまだ来ない…
週5フル希望シフトも何時でもって言ったんだけどな
接客だから土日で忙しくて連絡できてないって可能性もあるけど望み薄だよなこれ
手応えあっただけにへこむな
- 739 :FROM名無しさan:2021/04/11(日) 18:06:30.51 ID:h/ow/AxJ.net
- コロナの人員整理でリストラされて約半年だけどアルバイト6箇所受けたが全滅。過去いろんなところの仕事経験があって全くもって抵抗がない事をアピールしても無意味かつ嘲笑うかのように落ちる....よく分からんけどコロナ禍以降のアルバイト採用側の事情ってどうなってるんだ?
- 740 :FROM名無しさan:2021/04/11(日) 21:19:03.22 ID:pL8mbjdJ.net
- 今は倍率高いからな
自分以外にも同じように抵抗ない、たくさん出られる等アピールしてるだろうし
- 741 :FROM名無しさan:2021/04/11(日) 23:02:10.88 ID:iMEYntJ3.net
- 同業種経験ありでシフトの都合つきます!みたいなのがいっぱい来る状況だと
もう面接する方の好みの問題かなって気がしてくる
選び放題なら、見た目とか受け答えで少しでもマイナス要素あれば落とすだろう
- 742 :FROM名無しさan:2021/04/12(月) 01:01:19.17 ID:+skXZOAQ.net
- 日本は人口減少しているが、どこがって感じ。
人口減少しているなら以前より簡単に採用されるはずなのに。
- 743 :FROM名無しさan:2021/04/12(月) 14:46:54.91 ID:52R/D/9z.net
- 3日土曜に面接。一週間から10日って言われて、電話も郵送も来ない‥
今日連絡来なかったら明日かけようかな。
- 744 :FROM名無しさan:2021/04/12(月) 17:20:53.10 ID:ncKcLAQz.net
- 2社応募した!
頼む(^∧^)
- 745 :FROM名無しさan:2021/04/12(月) 22:24:11.17 ID:wU7niKpA.net
- >>742
ベトナム人実習生(21世紀の奴隷)とネパール人(偽装)留学生が日本経済を底辺で支えているのが現状だ。
- 746 :FROM名無しさan:2021/04/13(火) 08:49:27.18 ID:YkI9Cblr.net
- 選んでるから仕事見つからないんだよ〜なんて言われたりもするけど
サビ残当たり前で自分はサボってるくせに他人には厳しいババアや
5分前と言うことが違うのに司令塔気取りのジジイに振り回されて
心身ともに疲れきった前のバイト先に戻りたいとは思えない
いつまでもバイト募集してるけど、定着率悪いんだからそりゃそうだ
- 747 :FROM名無しさan:2021/04/13(火) 12:26:51.69 ID:WYez+uM+.net
- APって書いてあったら男性も可で感覚あってるよね?
電話したら男性は募集してないって言われました。
- 748 :FROM名無しさan:2021/04/13(火) 19:17:13.26 ID:vnxW6kQC.net
- >>746
よくわかる。就業中にパートや派遣には「しゃべんな!」と怒鳴るくせに
自分は見えない所でペチャクチャお喋りして楽してるジジイの社員とか
「私は滅多なことでは怒りません。」と言いながら、大した手落ちのない新人に急に怒鳴り出す古参バイト
おかげで新人がすぐ辞めちゃうのに、そいつは全て新人のせいにしてる
仕事をすぐ他人に押し付けて、自分は定時になった瞬間に引き継ぎもしないで帰る事務のババアとか
あの職場には二度と戻りたくない
- 749 :FROM名無しさan:2021/04/13(火) 22:54:40.66 ID:umqkspcS.net
- 面接当日に遅刻して、普通雇われないですけど雇われて土、日は休みで平日しか働かない人を見ましたが休憩時間にゲラゲラ笑いながら、お喋りしていてなんでこの人雇われたのかな?と疑問に思いますが、たまたま優しい仕事なんでしょうねぇ。
- 750 :FROM名無しさan:2021/04/14(水) 11:25:00.79 ID:OlH+S0gY.net
- 昨日受けたとこの求人消えてるんだけど期待していいのかな
2日以内に連絡しますって言われたから他にあんま応募者いないと思うんだけど
- 751 :FROM名無しさan:2021/04/21(水) 20:09:13.66 ID:N/XPuY7q.net
- 未経験者歓迎のお中元ギフトのアルバイト応募したら
秒殺で落とされたわ
PCスキルが無いからという理由で面接すらしてくれない
たった1ヶ月の短期でそんなスペック高い奴集まるのかよw
- 752 :FROM名無しさan:2021/04/21(水) 21:35:05.53 ID:3Nn+ba5l.net
- >>751
あれ結構大変だよw
ノルマなしだったけど「貴方はこれしかできない」とか言われてる人いたよ
- 753 :FROM名無しさan:2021/04/21(水) 21:59:17.94 ID:aXYQPz3Y.net
- あんまりにも落ちるからハロワの相談窓口行ってここ近々の採用状況尋ねたけど介護か土木建築以外は倍率高いらしい話を聞いた...もしそうなら受かる希望すらないぜ
- 754 :FROM名無しさan:2021/04/21(水) 22:31:11.68 ID:hDsvBJDr.net
- 結構他で雇い止めやら人員削減喰らった人がなだれ込んできてるみたいだからね
んで会社側も人件費系の問題とかで採用枠削ってるし
不景気は嫌だね
- 755 :FROM名無しさan:2021/04/23(金) 14:24:01.60 ID:F8n7pMcq.net
- 745だけどバイトルから落とされた仕事の募集メールで来たぞ
前は直接会社に応募で落とされたのだけど傷に塩塗りつけられたようだよ
- 756 :FROM名無しさan:2021/04/23(金) 18:14:14.87 ID:PK6rfQ9r.net
- >>755
2発目で受かるとかあるのか…
- 757 :FROM名無しさan:2021/04/23(金) 19:18:58.27 ID:Z2iJx9tF.net
- 749がおとされたのに募集メール出してたってことだろ
さらに傷口をえぐってやるなよ
まあなんだほんとは人員が必要ないのに宣伝をかねて募集だしてるとこもあるし
- 758 :FROM名無しさan:2021/04/27(火) 09:49:33.79 ID:FocTWVwB.net
- 川口市住みだけど採用なら電話不採用なら履歴書郵送か連絡なしですって所多くない?
一つずつじゃなくて同時に応募しようかな
- 759 :FROM名無しさan:2021/05/05(水) 11:04:44.61 ID:3SapTOBH.net
- 一人全く使えないおっさん社員がいて社員同士でも見放されている
思い込みで適当なことやって失敗する、言い訳が多い、責任逃れで平気で噓をつく
社会人になっても卒業した大学の偏差値が自慢で、プライド高くて絶対謝らない
社員がそいつと関わりたくないからってバイトに相手を押し付けられるんで迷惑してる
バイトは格下だからってパワハラ絶好調だし、指示もめちゃくちゃで的外れ
仕事の邪魔でしょうがないから、おっさん相手する特別手当が欲しいくらい
- 760 :FROM名無しさan:2021/05/07(金) 13:22:17.28 ID:8ppWvYZN.net
- 飲食でバイトしていて、去年仕事ゼロの時期がマジでキツかったので
緊急事態宣言で影響受ける職種はやりたくないのに求人が飲食ばっかりだ
- 761 :FROM名無しさan:2021/05/18(火) 13:16:34.35 ID:l4YZkyW8.net
- ハロワで応募したパート求人、経験もあったしハロワ職員から
「事業所は40歳以下の方を希望されてますし40歳以下の応募者はあなただけなので有利」って言われたのに落ちた。
採用された人は50代の人だったみたいだけど、こんな事もあるんだね。
官公庁だったから、もしや契約期間満了になった内部の人が応募してた出来レースだったりして…。
- 762 :FROM名無しさan:2021/05/20(木) 16:54:34.75 ID:wKwd0nLD.net
- ハロワの言うことだからな
実はもうすでに決まっていたとかいうパターンじゃない
有利と言われて落とされると凹むけど
- 763 :FROM名無しさan:2021/06/03(木) 22:46:08.18 ID:MzzXXIxE.net
- 10以上受けて全部不採用でやる気というかもう全部投げ出したくなっちゃった
- 764 :FROM名無しさan:2021/06/04(金) 09:45:08.11 ID:HX34P5TS.net
- >>763
そういう時は国会議事堂の前で首吊り自殺すればいいよ
- 765 :FROM名無しさan:2021/06/10(木) 01:05:25.82 ID:ndnDeX8t.net
- 4連敗したよ
- 766 :FROM名無しさan:2021/06/12(土) 08:13:16.48 ID:b/R2PtsB.net
- アイデムまじやべーな。バイトにチェック入れても派遣と介護しか出てこない。しかも2重3重に重複してる。
インディードは終了分もバンバン出るし、どこで探しゃいいんだ。
- 767 :FROM名無しさan:2021/06/12(土) 17:51:11.67 ID:emkzVXsy.net
- >>766
俺と一緒に死に場所探せばいいよ
- 768 :FROM名無しさan:2021/06/13(日) 06:21:21.18 ID:76HtO5nt.net
- アイデムとインディードは介護と派遣とそんな場所誰も行かないよ?って場所しか
殆ど掲載されなくなって使えなくなった。FromAとかもイマイチで
タウンワーク辺りがマシかな?〇〇市求人なのに市外の求人とか普通に出るけど
>>766
派遣の重複が特に酷いよな。
〇〇市〇〇駅でどれだけ同じの重複するんだって、水増しにもほどがある
- 769 :FROM名無しさan:2021/06/16(水) 18:47:21.27 ID:yi+vtjub.net
- 不採用ばっかで落ち込みまくってるからもう働かなくていいかな、疲れたよもう
働きたくないんじゃなくて雇ってもらえないから働けないんだよ
- 770 :FROM名無しさan:2021/06/16(水) 23:59:04.16 ID:sW4ybeD8.net
- 今の40〜50代に引きこもりニートが多いのは >>769 と同様の経験をした人が多いからだよ
20数年前は有効求人倍率0.5とかでマジで仕事が無かったからね
- 771 :FROM名無しさan:2021/06/17(木) 11:39:57.82 ID:jbOIxV1H.net
- 20年前のその時期就職できなかった人はバイトやパートしか選択なかったな
その時は若いからバイトなら雇ってもらえたけど、今だとバイトすら年齢で弾かれるんだろうね
- 772 :FROM名無しさan:2021/06/18(金) 23:48:08.71 ID:WQpZ1gfc.net
- 介護なんですが正社員では無く週2のバイトでも面接はスーツを着ていくべきですか?
スーツ持ってないのでこの為だけに買うのは勿体なく思えて…
- 773 :FROM名無しさan:2021/06/19(土) 00:24:13.75 ID:Zv6tUst6.net
- >>772
襟付きシャツとチノパンでいいんじゃないかなぁ
- 774 :FROM名無しさan:2021/06/19(土) 09:03:16.52 ID:PIxwhXYB.net
- 介護してまで生きるぐらいなら
自殺したほうがマシだよな
- 775 :FROM名無しさan:2021/06/20(日) 00:55:12.06 ID:Xcp1KcjF.net
- >>773
遅くなってすみません
その服装にします
ありがとう
- 776 :FROM名無しさan:2021/06/20(日) 09:09:23.85 ID:1PzFwJJV.net
- >>775
良い結果が出ますように
- 777 :FROM名無しさan:2021/06/25(金) 22:59:35.85 ID:PYcHRLLO.net
- 今週もだめだったか
不採用になったところ多くて面接行ける場所少なくなってきた
- 778 :FROM名無しさan:2021/06/26(土) 00:01:56.35 ID:LXL4l3r/.net
- 自分も詰みかけてる
- 779 :FROM名無しさan:2021/06/26(土) 10:32:28.90 ID:s6CWXpl+.net
- なぁに最後は
国会議事堂前で首吊り自殺すればいいよ
- 780 :FROM名無しさan:2021/07/30(金) 03:58:03.13 ID:8HOlONBD.net
- カワコウ、イチリツ、カワタカ、と略称が統一しない新川口市立川口高等学校の評判をなんとなく見てみたら
悪すぎてウケる。評判が悪いのは実態を、いいやつは楽観すぎる未来を描いてる(○○が完成したら〜、稼働したら〜)
あちこち未完、設備がまともに使えないようで、美術館建設に必死になるより、未来を担う子供たちにお金を使ってほしいですね。
偏差値50はさすがにないわ・・・。これ、新校作っても頭脳流出止まらんだろ。
DQN校や自称進学校にありがちな厳しい校則と膨大な課題で生徒を縛るタイプの悪校に成り下がってる
- 781 :FROM名無しさan:2021/07/30(金) 04:01:09.41 ID:8HOlONBD.net
- バイト連敗してたら誤爆した(笑
- 782 :FROM名無しさan:2021/07/30(金) 18:27:58.91 ID:ffllrMLJ.net
- 働かんと生活保護もらってたらええやん
どうせ政府の引きこもり推奨してるんだしw
- 783 :FROM名無しさan:2021/07/31(土) 13:49:29.14 ID:mLj33EM+.net
- ワクチン接種したら本気出す
- 784 :FROM名無しさan:2021/07/31(土) 18:15:33.07 ID:ih/itKuw.net
- ワクチン打っても、拒否者がかかったら
俺らも自粛させられるからな
- 785 :FROM名無しさan:2021/07/31(土) 18:15:48.21 ID:ih/itKuw.net
- しなくていいけどw
- 786 :FROM名無しさan:2021/08/25(水) 01:00:34.23 ID:IWeSQneB.net
- 面接1週間先って望み薄?
応募段階で既に1人面接してたらしいんだけど
- 787 :FROM名無しさan:2021/08/25(水) 20:07:21.54 ID:ML9q9uc5.net
- 望み薄
人手が欲しいならすぐ面接するでしょ
- 788 :FROM名無しさan:2021/08/25(水) 20:25:19.08 ID:OxSBtA3f.net
- ウェブ応募なんて掲載開始時点で定員埋まりとかあるからな
- 789 :FROM名無しさan:2021/08/25(水) 21:09:50.50 ID:IWeSQneB.net
- 決まったなら決まったって言ってくれればいいのに
交通費も掛かるし準備だってしていくんだから
- 790 :FROM名無しさan:2021/08/27(金) 04:17:37.80 ID:poSCSRuu.net
- 今度こそ採用してくれえええええ
- 791 :FROM名無しさan:2021/08/29(日) 21:07:08.79 ID:WjkZptO7.net
- >>786
応募が殺到してると言われて面接が10日後になったことならある
- 792 :FROM名無しさan:2021/08/30(月) 06:25:00.15 ID:SiSpD/By.net
- 連敗中
メンタル崩壊しそう
- 793 :FROM名無しさan:2021/08/30(月) 07:04:38.23 ID:NNeTZItu.net
- >>792
今は求人も少ないし失業者も多いから激戦らしいよ
君が悪いんじゃない
- 794 :FROM名無しさan:2021/08/30(月) 18:43:35.33 ID:TCP9wZaC.net
- 倉庫バイト面接行ったんだけど俺の他にもう一人いてそいつはその場採用、俺は後日連絡しますと
帰路ずっと涙目だったわ
- 795 :FROM名無しさan:2021/08/30(月) 20:56:00.05 ID:JKPDCEwn.net
- 今働けてるやつが就活戦争にいつ殴り込んでくるかわかんねえからなぁ
- 796 :FROM名無しさan:2021/08/31(火) 06:48:00.52 ID:ZJQaAOQy.net
- >>793
そう? バイトでいいなら増えてますよ
タウンワーク冊子版も一時期はすごいペラペラな上に他地域と合同版だったけど元に戻ってる
>>794
ア○ゾンなら一年中募集してる。あとヤマトゆう佐川のベースも。
- 797 :FROM名無しさan:2021/08/31(火) 09:30:22.20 ID:10Svf1sC.net
- 物流はブラックだからな…
- 798 :FROM名無しさan:2021/08/31(火) 15:51:07.87 ID:AFh0ani6.net
- 合否待ちだけど不安で仕方ない
- 799 :FROM名無しさan:2021/08/31(火) 17:53:49.62 ID:i4F50+cD.net
- とりあえず企業はデータでの履歴書やり取り、オンラインでの面接実施してほしいわ
1回データでやっちゃうと写真貼る履歴書とかもうやってられん
写真代も郵送代も掛かるし
- 800 :FROM名無しさan:2021/09/01(水) 17:51:30.56 ID:dDjIDyaS.net
- >>796
郵便局は大規模なところじゃないと募集してないよ
アマ○ンは住んでる地域に拠るんじゃね?
介護と最低時給の短時間勤務と派遣(ほぼ同じ奴)が大半じゃないの
- 801 :FROM名無しさan:2021/09/01(水) 17:59:59.12 ID:kDmFnD4D.net
- 最近派遣の釣り求人多いよなー
- 802 :FROM名無しさan:2021/09/01(水) 18:23:48.03 ID:kEntUE/k.net
- >>800
郵便事業じゃなくてゆうぱっく事業のほうはくっそ忙しくて求人出てる
ポスティングちらしで募集するぐらい人が足らない。
ヤマトは人が足らなすぎて積極的に女性を採用してますね。街でもよく見る。
アマゾンは送迎バス出してますね。早朝駅前になんの行列があるとたいていアマゾン倉庫行きの自社送迎バス
>>801
派遣の釣りは昔からひどい。だから現況を作ったパソナは嫌われてる
- 803 :FROM名無しさan:2021/09/02(木) 22:27:07.02 ID:KmSQ91Fd.net
- >>802
確かにヤマトは人手不足で派遣の人ばかりでした
短期で行ったことあるが、部署が悪かったのか
仕事キツイし、おかしい奴多いし、すぐ辞める奴続出で長期断ったわ
- 804 :FROM名無しさan:2021/09/06(月) 16:16:24.55 ID:DEyOiBTB.net
- 二次面接とか聞いてない
不安だ…
- 805 :FROM名無しさan:2021/09/10(金) 18:30:55.01 ID:nzZjI3Wy.net
- 連敗記録更新
全部が嫌になるなー
- 806 :FROM名無しさan:2021/09/14(火) 14:24:44.69 ID:FvEbRQUQX
- >>803
どこのヤマト?おかしい奴なんて正社員の中にもいるから気にするな
- 807 :FROM名無しさan:2021/09/16(木) 17:11:14.89 ID:nt2oSfUI.net
- バイト応募して1日経つけど電話かかってこない…
派遣登録も考えたけどキャレオ筆頭に釣り求人団体だらけで詰んでる
- 808 :FROM名無しさan:2021/09/16(木) 20:39:42.16 ID:bOJwhoUS.net
- それなら早めに電話したほうがいい
ネット応募見てないところも未だにあるからなあ
- 809 :FROM名無しさan:2021/09/16(木) 20:47:25.25 ID:nt2oSfUI.net
- 担当者から連絡しますって自動メールは来てるんだよね
てかよく見たらindeedで30日以上前ってなってる案件だったから
自社サイトの募集ページそのままなだけでもうとっくに人が決まってるんだと思う
こっちのミスだわ
- 810 :FROM名無しさan:2021/09/17(金) 19:17:48.30 ID:f1TxmMov.net
- 落ちたでー
みんな元気出しやーはっはっは・・・はぁ
- 811 :FROM名無しさan:2021/09/19(日) 07:52:12.53 ID:7KKHeWEK.net
- 面接日時を調整するからちょっと待てとメールで返事きたけどその後何も連絡無いな
まあ面接行って不採用より全然良いが
- 812 :FROM名無しさan:2021/09/20(月) 10:04:15.33 ID:pNVAKL7v.net
- 合否は一週間以内でそれまでに連絡が無ければ不採用っていい加減だよな
他にも面接受けようか迷うしそんなので片方辞退でバイト先の選択肢潰しちゃうのはもったいない
- 813 :FROM名無しさan:2021/09/20(月) 14:33:55.27 ID:A0SrhSSI.net
- 3日待ってこなかったら見限る(連休跨ぎは連休明けまで)
早いところは本当に早いし
- 814 :FROM名無しさan:2021/09/20(月) 21:51:00.19 ID:u1X9y/T4.net
- ネット応募だと相手から数日電話が来ないのはよくある
早い所は数分後、遅くても3日以内に連絡来て面接日決めるけど
合否は遅かったら次探して受けたほうがいいよ
今年の春に受けた所は一週間以内と言っておきながら三週間後に通知が来た
その間に他の所受けて採用だからよかったけど
先に受けた所も受かったが初出勤まで二週間待たされるし、
面接受けてから初出勤まで一月半待機はひどいと思ったわ
- 815 :FROM名無しさan:2021/09/20(月) 22:02:55.34 ID:MLV62Q6z.net
- 経験上速いところ優先したほうがいいよ
返事が遅れるようなところは人に対して馬鹿にしているような会社だし
後々嫌な思いするからやめたほうがよい
- 816 :FROM名無しさan:2021/09/21(火) 20:55:36.27 ID:zmW+ibSc.net
- 遅いからブラックとまでは言わないけど、
ちゃんとした所は応募に対する連絡も合否も早い所が多いな
- 817 :FROM名無しさan:2021/09/22(水) 20:54:46.19 ID:pnW5iHJN.net
- 郵便局とかは基本的に遅かった
一番遅かったのは10日以内に通知と言ったのに
1ヶ月後に不採用電話してきた○通の下請け
速かったのははその場で即決された食品工場と面接翌日朝9時に電話してきたヤマト
>>814
あるある!採用されたのに「月初めからのスタートです。」と20日近く待たされたことある
募集にすぐ働けますとか嘘を書くなよと苦情言ったら、採用取り消しされたこともあります
- 818 :FROM名無しさan:2021/10/06(水) 17:34:30.55 ID:MG+a5px0.net
- 今日受けたとこ落ちたな多分
- 819 :FROM名無しさan:2021/10/07(木) 20:25:51.10 ID:+AZLZE/2.net
- >>809
募集ページ相変わらずそのままだしそれなのに結局何の連絡もないから
そういうとこで働く機会がなくてむしろ良かったと思っておくことにする
- 820 :FROM名無しさan:2021/10/08(金) 03:59:03.22 ID:pM7mJQcd.net
- 夢を持ってバイトから正社員への転職活動に挑んだのに半年持たず心が折れた。
幸い、敗因は分かった。
まず一般的な正攻法で行ったのが非常に不味かった。
面接官の心境を考慮した上で、いかにして納得させるかを考え
会社への興味や志望動機を、定型文に見えないよう上手く言うことばかり考えてた。
しかも、嘘吐くか本当の事言うか方針を決めてなくて、その日の気分や体調によって変わってた。
これらは、今考えてみれば気力を減退させる要素だらけだったのでそりゃ折れるに決まってる。
こりゃ、俺のように経歴と性格の両方に問題抱えてる奴は根性入れて嘘で塗り固めて強行突破するか
もしくはド正直に本当のこと言っても「正直なのが気に入った!採用!」などと思ってくれる昭和型面接官に当たるまで粘るかの二択しかないな。
- 821 :FROM名無しさan:2021/11/01(月) 20:12:19.28 ID:IULPsBI+.net
- 1年中募集してる契約社員に落ちたんだけど
何が原因なんでしょ?
時期が悪かったのかな
- 822 :FROM名無しさan:2021/11/13(土) 17:20:22.94 ID:KGV53S60.net
- >>821
何の契約社員?
- 823 :FROM名無しさan:2021/12/04(土) 09:49:35.97 ID:r8sUV2iX.net
- 最後の砦と思っていた食品工場に応募したが後日連絡するとの自動応答メールが来てそれっきり
きっと年齢を見て若いほうから連絡してるんだろうな
何日くらいで仕事に慣れるかなんて無駄な心配してた自分が笑えて辛い
- 824 :FROM名無しさan:2021/12/04(土) 10:00:32.66 ID:r8sUV2iX.net
- まあ連絡しないのが答えですよという企業なりの親切さだと受け止めよう
- 825 :FROM名無しさan:2021/12/07(火) 09:28:24.27 ID:vlYW1of4.net
- いま話題の学歴フィルターならぬ年齢フィルター
- 826 :FROM名無しさan:2022/02/08(火) 15:51:39.05 ID:z1jYDn01.net
- 連敗した
思わせ振り見せて期待させるの止めてほしいわ
- 827 :FROM名無しさan:2022/02/10(木) 08:29:12.43 ID:iOchNAVo.net
- 調理経験、調理師免許あったほうが良しって、なきゃだめってこと?
- 828 :FROM名無しさan:2022/02/10(木) 12:31:25.21 ID:S1jCLjAb.net
- 〜あればなお歓迎というのは「ない」とほぼ不採用だと思ったほうがいい
最近このスレの書き込みが少ないから皆採用されたと思ってた
- 829 :FROM名無しさan:2022/02/10(木) 13:44:48.52 ID:iOchNAVo.net
- >>828 ありがとうございます。新参者です。やはりそれが理由かな
- 830 :FROM名無しさan:2022/02/13(日) 06:54:09.64 ID:uPHVBZQ4.net
- 調理師免許がいるようなアルバイトってどこに応募したんだろう
ない場合は人手足りないところなら調理以外させられると思うが
- 831 :FROM名無しさan:2022/02/15(火) 19:23:45.59 ID:8dBHX27a.net
- 病院給食です。
就業支援センターの方を紹介してもらうことになりました。
でもこれってケツ叩かれて流れに乗せられて就職する感じかなぁ、自分で決めて志望動機ハッキリしないと仕事つらくて嫌になったときすぐやめちゃいそうな、我儘ですかね
- 832 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 21:57:21.91 ID:U3wTYuIy.net
- 行くだけ行って中を見てみないことにはなんとも
連敗してるときは採用決まっただけでも嬉しいからね
経験談ですが六、七連敗とかしてた時は本当にきつかったです
- 833 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 17:03:04.07 ID:beZi0cEx.net
- >>831
それ言ったら9割9分の奴は本音の志望動機は無くてほぼ作文。
志望動機が有るということはその職場が好きだということ。その職場が好きだということは細かい業務内容や上司の性格などリアルな情報を肌で知り尽くしているということ。
だが就職する前からそういうことを知るのは物理的・論理的に不可能。
つまり、現実は得体の知れない会社に当てずっぽうで応募するしか手が無いので志望動機は無くて当たり前。
だけど就労支援受けると"世間的に正しいとされる理想の本音"に誘導されるから根が正直な奴は余計混乱する。
- 834 :FROM名無しさan:2022/03/03(木) 23:38:46.52 ID:TTzbLHtk.net
- >>831
通常食はただの流れ作業でロボットになるだけなんだけど、
病人食は個人それぞれに合わせて形や硬さを変えるからだと思う。時間も決まってる。
けど包丁や調理器具を使ったことない、食事は外食かインスタントってわけじゃなきゃ大丈夫と思う
コンビニの「日本語堪能な方」と同じレベルの注意書き。調理師免許なんて牛丼屋バイトで取れるし
- 835 :FROM名無しさan:2022/03/11(金) 23:12:52.89 ID:yNaGjgYH.net
- 連敗ストップ
自信なかったけどわからないものだね
- 836 :FROM名無しさan:2022/03/12(土) 12:00:19.66 ID:JopYMvjQ.net
- 捨てる神あれば拾う神あり
縁ですよ
- 837 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 22:39:41.25 ID:PuhOwYco.net
- 感触が良かった所が落ちたり微妙な所が意外と受かったり
わからないものだな
- 838 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 11:10:37.16 ID:NEmd9eU5.net
- 落ちたー!
終始笑顔のおっちゃんに騙された〜
- 839 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 16:21:50.26 ID:MwlhHel0.net
- 派遣なら受かるぞ
- 840 :FROM名無しさan:2022/03/19(土) 11:39:51.76 ID:woOYN6Mo.net
- >>838
こんな低スペックの奴いるのかよ(ニヤニヤ)
どの面下げて受けに来てるんだよ(ニヤニヤ)
落としてやるか(ニヤニヤ)
- 841 :FROM名無しさan:2022/03/29(火) 19:24:38.88 ID:Gjic6pVd.net
- 髪の毛切ったらいけるんかなー
- 842 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 16:18:00.33 ID:lYLnAXVN.net
- みんなー!面接採用されたよー!最初はパートだけど最短で半年で社員に昇格する制度での雇用だよ☆
彼女に心配かけてたけど、頑張って近いうちに籍入れられるように張り切るぜ!
- 843 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:52:48 ID:CCo6cv7y.net
- 今日結果来る予定だけど辞退しようか悩んでる。
空白を埋めるにはやった方が良いんだろうけど、面接官の面倒くさそうな態度を見てやる気が失せた。
- 844 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 05:46:47.85 ID:gwrb4PAV.net
- 昨日落ちた
リーマンショックのときは5-6連敗はしてたのに久しぶりだったからたった一敗しただけでこうも不安になる
でも頑張るよ!みんなもめげずにチャレンジしよう!
- 845 :FROM名無しさan:2022/04/21(木) 00:51:12.93 ID:3uzABM3a.net
- 1ヶ月くらい前から募集されてたところが自分に不採用の通知が来たあたりで募集が消えてた…自分が応募したのと同時期に他の人も申し込んでたのか、それとも取り下げるのを忘れてて落とすの前提で面接してくれたのか
- 846 :FROM名無しさan:2022/04/27(水) 20:06:06.10 ID:EOtMQEVT.net
- 三連敗
やっぱり歳だろうな
- 847 :FROM名無しさan:2022/05/15(日) 22:21:25 ID:xiFXkFuc.net
- 連休前に応募の電話をして履歴書を送ったところから何の音沙汰もない…求人には内定まで2週間みたいなことが書いてあったから今週いっぱいは待ってみるけど、たぶん駄目なんだろうな
- 848 :FROM名無しさan:2022/05/22(日) 15:00:22.31 ID:r2C4r9mG.net
- マイナビとかインディードみたいなところ見て応募って
やっぱいま倍率たかいんだろうか?
- 849 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 11:26:03.44 ID:qUE2ycPF.net
- どうせ不採用だろうから早いところ連絡して欲しいわ、そしたら諦めがつくから
不採用だったら連絡しないところなのかもしれないけど
- 850 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 12:18:09.74 ID:4TaLjGtb.net
- 遅いと思ったら次行け
そして決めてしまって後から連絡してきてもバカにしてやれば良い
- 851 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 19:12:12.50 ID:3A+IQGA1.net
- 土日は休みのはずのところから電話が来てた…折り返しても出なかったから明日の午前中にまたかけてみるつもりだけど、留守電には何も残されてなかったからやっぱり駄目かなぁ
- 852 :FROM名無しさan:2022/05/30(月) 07:23:29.71 ID:JTUjrLGp.net
- 3週間前に面接したけど以降無しのつぶて
ダメならメールくらい返してほしいわ
いかにもホ◎トにすらなれませんでしたって感じのチャラい格好で遅れてやってきて
喫茶店で面接って指定してきたくせにコーヒーすら注文せず
水がぶ飲みしてた営業のいる会社なんてお察しだわ
- 853 :FROM名無しさan:2022/05/30(月) 10:23:50.28 ID:wdggC/Gb.net
- 午後から仕事の説明の電話をするっていう連絡が来た直後に電話で不採用って言われた
年齢も学歴も不問のところでも落とされるとかもうどこ行っても駄目な気がしてくる
- 854 :FROM名無しさan:2022/05/30(月) 20:20:40.59 ID:IpJr9arI.net
- 複数取る所絞って逝けよ
- 855 :FROM名無しさan:2022/06/01(水) 21:39:16.04 ID:vrHKyFFg.net
- >>853
年齢も学歴も不問て書かないと人来ないからな
その中で選り好みするから受かりやすいはあんまりない気がする
このスレの過去ログは6連敗以上とか普通にあるみたいだし、数を受けるしかないぜ
- 856 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 12:29:02.89 ID:OlNH91LW.net
- 1ヶ月半くらい前に落とされたところがまた募集してる…さすがにもう応募しないけどw
- 857 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 16:24:15.08 ID:7LNV4sy8.net
- 今は20代前半の普通の容姿の人でも何社も落ちるから
君らみたいなおばさんはそら落ちるよ
- 858 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 05:48:12.33 ID:B1+dY9JK.net
- 不採用の連絡が来た直後にまた募集してて目障りだわ
- 859 :FROM名無しさan:2022/06/30(木) 07:19:49.21 ID:yuS/uHGB.net
- はい、落ちたよ
もう何連敗か分からん
人として全てを否定されてるとしか思えなくなってる
- 860 :FROM名無しさan:2022/06/30(木) 23:59:11.05 ID:ya43lF6R.net
- 大分前に面接行ったら面接担当の副店長が接客中だったとかで面接開始まで
かなり待たされた事あって結果不採用だったが待たされた時点でもう結構ですと言うべきだったか?
- 861 :FROM名無しさan:2022/07/13(水) 17:41:27.61 ID:+j9wFc6L.net
- 同じ経験ありますが、その時はもう結構ですと断りましたね
指定時間に来たのに誰もいなくて、大分遅れて担当者から電話がきて
別の候補者との調整で更に20分ぐらい待ってくれ!と言われたんで
「もう結構です!」と電話切りました
- 862 :FROM名無しさan:2022/07/13(水) 20:50:24.40 ID:qwvjVJHu.net
- 久々の面接こえぇー
もうおっさんやしほんとはこんな目に逢いたくねえよ…
高齢者にはその場で合否教えてくれんかな
ほんと惨めだよ
- 863 :FROM名無しさan:2022/07/14(木) 09:42:31 ID:fXau2RbW.net
- 電子履歴書出して実際面接の時って紙のリレハンメル持ってこいって言われる?
- 864 :FROM名無しさan:2022/07/14(木) 09:42:50 ID:fXau2RbW.net
- あ、リレハンメルじゃなくて履歴書
- 865 :FROM名無しさan:2022/07/14(木) 10:32:46.88 ID:91ayI1W6.net
- >>864
紙でよこせと言われるが、毎回丁寧に返してくれるんだよなぁ。 お祈りの言葉と一緒に。
- 866 :FROM名無しさan:2022/07/14(木) 11:15:18.09 ID:fXau2RbW.net
- >>861
基本的にはそういった場合普通に待つしか選択肢は無いと思うよ
あくまでも向こうが選ぶ側
こちらは何があろうと待ってくれと言われたら待つしかない
これは仕事をしていて客や上司や取引先が待ってくれと言った場合も一緒でしょ
腹立つのはわかるけど、怒ってしまって結構ですは言っちゃいけない
- 867 :FROM名無しさan:2022/07/16(土) 11:40:03.51 ID:e8I1zFQO.net
-
今井メロ「会社面接に行ったらセックスの時の喘ぎ声聞かせてって言われた」 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657933390/
その後、就活状況の報告はないまま、15日のツイートで「人生迷子中」と投稿。
「人を信じようと真面目に受け答えしたら先行投資で身体を、声を。
見せて、卑猥なる喘ぎを聞かせてと言われ続け気が狂いそうです。
私はマスコットじゃないですよ人間ですよ。まず色恋の先行投資ってなんですかね」と嘆いた。
135 マンクス(茸) [US] saga ▼ New! 2022/07/16(土) 11:01:57.01 ID:uTpnZnhp0 [1回目]
SODの面接かな?
137 現場猫(北海道) [ニダ] sage ▼ New! 2022/07/16(土) 11:03:25.52 ID:FZmowkmv0 [1回目]
今時どこの企業でも聞かれるだろ
- 868 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 02:22:06.71 ID:v/c/4XKB.net
- >>862の結果はどうだったんかな
自分も老人だから面接怖い
電話するのさえ怖い
てか、この暑さで動く力すらない
- 869 :FROM名無しさan:2022/08/02(火) 16:32:59.02 ID:kZ8Dm/z2.net
- 6連敗どころじゃない
BBAだし扶養内週3〜4希望とワガママ言ってるのはわかってるけど
面接までいくことすら稀でひどいと履歴書出す段階にすら進まない
若い頃は面接なんか一度も落ちたことなかったから想像以上にきついわ
- 870 :FROM名無しさan:2022/08/11(木) 22:23:10.63 ID:sjApeAqw.net
- 最近の企業ってアルバイトに何求めてんの?
フルタイム、要国家資格、実務経験一年以上で時給1000円~1200円とかアホかよ
- 871 :FROM名無しさan:2022/08/12(金) 21:34:03.20 ID:KqJlZR77.net
- >>870
週5フルタイムのアルバイトって正直労働側に何のメリットがあってやってるのか意味わからん
- 872 :FROM名無しさan:2022/08/14(日) 07:36:26.40 ID:7PJB80I1.net
- 雇う側にメリットがあるのでは
- 873 :FROM名無しさan:[ここ壊れてます] .net
- >>872
いやそれはわかってるw
だからそういう働き方をしてる人は何のメリットがあるんだろうと書いたんだが
- 874 :FROM名無しさan:2022/08/16(火) 10:38:45.97 ID:Q2H5da5w.net
- 今日の面接官との相性が悪すぎた件
- 875 :FROM名無しさan:2022/08/25(木) 12:40:32.54 ID:EsJ9bHrY.net
- 8連敗目
- 876 :FROM名無しさan:2022/09/12(月) 18:06:30.05 ID:l7VxEqzZ.net
- バイト初面接不採用
面接時間に遅刻
コミュ症発動して、面接官にずっと下向いてるけど大丈夫?と指摘される
- 877 :FROM名無しさan:2022/09/27(火) 09:53:02.63 ID:g0dLwtAl.net
- 面接官と当日待ち合わせって事で待ち合わせ場所に5分前から待ってたのに待ち合わせの時間過ぎても来やしない
腹立って電話する気も起きないからそのまま帰った
前日に向こうから面接の確認の電話までしてきたくせに。
- 878 :FROM名無しさan:[ここ壊れてます] .net
- 土日祝は出ない
長所と短所書く欄は未記入
正直に数年ニートしていたと自白
これダメかな…
翌日に採用なら連絡するらしいが
- 879 :FROM名無しさan:2022/10/04(火) 20:05:10.62 ID:gKe8Doe7.net
- >>878
業種によるでしょ
土日メインに人欲しいとことかまともな職歴やスキル持ってる人をよりどりみどりの事務職ならまず弾かれるだろうけど
日本語あやしい外人でも雇いたい人いな業種なら面接に人来ただけで喜ぶだろうし
- 880 :871:2022/10/04(火) 23:59:42.23 ID:gdG533ou.net
- ダメだった(^。^)
面接2回目だけど、絶対に土日祝出られるか聞いてくる
求人には平日のみって書いてあるのに
- 881 :FROM名無しさan:2022/10/08(土) 04:13:19.84 ID:VP5IyMyz.net
- 数年ニートしてたと正直に言った時点で印象が悪い上に
土日祝も大丈夫です!と(嘘でも)言わないと
「あ、コイツいらん!」と高確率で落とされるに決まってるやん
- 882 :FROM名無しさan:2022/10/27(木) 12:21:06.53 ID:qy6nVyco.net
- wワークで面接あるのですが現状、正社員で週6働いてます。週40時間以内に収める事がこれから面接するアルバイト先の条件なのですがどうしてもここでアルバイトしたいので何かいい打開策ありますかね?
- 883 :FROM名無しさan:2022/10/27(木) 14:47:48.99 ID:jRBhyPeB.net
- 正社員で採用されて、今試用期間中で働いてるんだけど
試用期間中は8時30分からで本採用だと7時からだと知った
さすがに7時出勤だとキツイ
- 884 :FROM名無しさan:2022/10/27(木) 17:24:02.78 ID:okAP/5jK.net
- >>882
正社員じゃなくてパート勤務と申告すればいい
- 885 :FROM名無しさan:2022/10/31(月) 11:43:53.36 ID:4Suaasne.net
- 何やかんやですぐバレそうな気もする。残業とかあると尚更
- 886 :FROM名無しさan:2022/11/01(火) 08:14:09.38 ID:DCs5wlY9.net
- 残業で契約のシフト入れないとか遅刻する可能性あるなら両立無理だね
- 887 :FROM名無しさan:2022/11/01(火) 08:20:12.72 ID:DCs5wlY9.net
- 逆に契約通り働けるならWワークは問題ない
会社が労基法に違反したり残業割増払うの避ける為に週40時間以内とか確認してる
労働者が申告しなかった場合は会社の責任にならないから無問題
- 888 :FROM名無しさan:2022/11/20(日) 00:26:08.37 ID:cJw9FdBl.net
- 面接で「20日までに連絡無ければ不採用」って言われたけど不採用の連絡なんて1分もかからないんだからそれくらいできるんじゃないかと思うんだが
待ってるほうの身にもなってほしいわ
- 889 :FROM名無しさan:2022/11/21(月) 14:22:29.41 ID:2c9X+ViQ.net
- 郵便局の年賀ハガキの仕分けって兼業不可なの?
昔は、本業が年末年始休みの人が来てたような気がするんだけど
兼業不可だと言われた
メインは短時間パートだから労働時間は大丈夫なんだけど
短時間で兼業不可のところって限られた人しか応募できないな
- 890 :FROM名無しさan:2022/11/21(月) 17:54:21.78 ID:AemDNB9W.net
- バレなきゃ大丈夫だったはず
郵便局は基本兼業不可って面接で言われるからな
- 891 :FROM名無しさan:2022/11/21(月) 18:04:24.02 ID:2c9X+ViQ.net
- ネットで応募した時にパートって書いてしまったから
兼業不可の連絡が来たんだ
短期だから丁度いいなって思ったんだけど
- 892 :FROM名無しさan:2022/11/23(水) 06:44:19.91 ID:UswxuSi3.net
- 開始日までに契約終わるのでと嘘を言って逃れた奴は昔いたよ
後は絶対Wワークのことを他人に漏らさないことだな
それでもバレて出禁食らった人いました
(他で働いているところ見られてアウト)
- 893 :FROM名無しさan:2022/11/24(木) 01:32:41.65 ID:weNK+C4Fb
- 何故みんな受からないの?よっぽどやる気がないのか運が悪いのかねぇ。
- 894 :FROM名無しさan:2022/11/25(金) 16:41:08.52 ID:DaaNhFSH.net
- 3件も立て続けに落ちるともう応募するのが怖くて電話持ったまま数時間もフリーズしてしまった…
- 895 :FROM名無しさan:2022/11/29(火) 00:34:07.77 ID:eQMzA1E2.net
- しまった、今回応募したとこ、この前落とされたとこが別の派遣会社に求人出してたやつかもしんねえ
同じ会社だったら「こいつまたかよ」ってなるじゃん
あーもう複数の派遣会社に求人出すのやめてくれ
- 896 :FROM名無しさan:2022/12/02(金) 20:10:46.68 ID:H16inRDF.net
- 出入りが多いところなら相手覚えてないと思うけど
人が少ない場所なら辞退したほうがいいね
- 897 :FROM名無しさan:2022/12/03(土) 16:55:29.31 ID:HAmrp+Mnp
- 派遣会社なんか利用するからだ。
- 898 :FROM名無しさan:2022/12/04(日) 14:08:15.10 ID:GtvAtddS.net
- >>895
面接官(この前落としたばかりなのにまた受けに来たのか? やはり変な人だ。今回も落とそう。)
- 899 :FROM名無しさan:2022/12/04(日) 14:52:07.15 ID:vMnAbze3.net
- >>898
派遣って言ってるから面接はないやろ
前回落としたのは派遣会社だろうから派遣先の企業がコイツまた来たとはならないと思う
- 900 :FROM名無しさan:2022/12/05(月) 14:08:05.48 ID:iPaVTPsI.net
- 週一OKとか書いておきながら面接行くと実際なかなか受からないんだが
- 901 :FROM名無しさan:2022/12/05(月) 16:26:05.99 ID:5h/3idvP.net
- >>900
あるある
そもそもフルタイム週5のアルバイトとかそんなムシのいい話があるかよ
そんなフルで働けるならバイトなんかせず就職するっての
- 902 :FROM名無しさan:2022/12/05(月) 18:08:44.40 ID:K9S6v7fb.net
- それに追加で希望する時間帯と違う時間帯を提示されることすらある
それ言ってきたらほぼ落ちますよね
- 903 :FROM名無しさan:2022/12/06(火) 04:51:39.35 ID:D2mJ4OTU.net
- 週一お好きな時間OKとか言いながら求人に書いてある時間帯や日にち希望すると「この時間埋まってて夜働ける人希望してるんですよー」とか言うのが多くて腹立つ
- 904 :FROM名無しさan:2022/12/15(木) 22:55:13.98 ID:aQsF7QcS.net
- 面接行っては不採用のパターン続き過ぎてて不採用になるのが目に見えてるから
最早、その先の働く事より(無意識に)外出する口実として面接取り付けてるんじゃないかと思って自分の気持ちが不安
- 905 :FROM名無しさan:2022/12/16(金) 11:49:13.64 ID:n2BkN1/O.net
- 面談したけどまた「不採用だったら連絡はしません」系だ
こういう事面談後に言われたらほぼほぼ不採用だよな…
- 906 :FROM名無しさan:2022/12/16(金) 14:14:17.90 ID:V7+VhuSS.net
- 求人情報に載ってるのは主な-と思わせて1、2割程度の内容で
実際に面接行って9、8割の業務内容知らされて固めてたイメージ崩れるパターンが困る
- 907 :FROM名無しさan:2022/12/17(土) 06:30:37.82 ID:WMtYTlei.net
- 酷かったのは求人には軽作業と就職支援のサポート?みたいなことが書いてあって
いざ面接に行ったら
「業務は精神疾患な人の指示やサポートをしてください!」と言われ
それ軽作業じゃなくて介護だろ!と辞退したよ
- 908 :FROM名無しさan:2022/12/17(土) 10:16:09.24 ID:mBs5gB9r.net
- ・軽作業
・PCでの簡単な文字入力ができればOK!
という文言は大抵嘘っぱち
- 909 :FROM名無しさan:2022/12/18(日) 10:46:56.79 ID:rXIqRWlfV
- >>903
考える事は皆同じという事だね。日勤が希望なの?
>>904
考えすぎだ。不採用になるのは自身の何かが間違っているんだろう。
>>905
競争率が高い会社はそんな事しか言わないよね。
>>906
字数が足りないからという理由じゃね?嫌なら辞職しよう。
>>907
正確には介護職だが、軽作業以上の軽作業を強いられる事があるという意味だろ。
求人に記載は無かったのか?
>>908
運営者に報告するしかないな
- 910 :FROM名無しさan:2022/12/19(月) 17:01:13.30 ID:0HwKwsiX.net
- 端末を使った簡単なピッキングって書いてあったのに
面接いったら端末使わない紙見てピッキングが1時間で
後の時間は全部棚入れ格納(重量物あり)がメインって話が違いすぎる…
仕事自体は簡単らしいけど求人と書いてある事違う時点で信頼性がどうもなあ
空調ありってあったけど扉全開で普通に寒かったし、何なのもう
時間内に作業終わっちゃって割と暇な時間もありますよとか、じゃあ何で求人出してんの
ほんと意味わかんね
- 911 :FROM名無しさan:2022/12/19(月) 17:27:47.55 ID:0HwKwsiX.net
- くそ、年内には決めたかったの話が違うのばっかで決まりそうもない
より好みしてる場合じゃないのも分かってるけど
こういう信頼できないとこじゃ長く働けそうにないし…
- 912 :FROM名無しさan:2022/12/20(火) 10:54:38.58 ID:Lcy/USy6.net
- 通勤でそんな遠くない駅で駅近、業務内容も良くて勤務時間も申し分ない
だが他の従業員が女性だけ、という1点でダメになる求人クソ
- 913 :FROM名無しさan:2022/12/23(金) 21:29:02.72 ID:1LIX0Xtg.net
- 先週の金曜面接して採用なら一週間以内に連絡、不採用なら履歴書送り返すと言われたけど連絡も来ない履歴書も送られて来ない
どうせ不採用なんだろうな
- 914 :FROM名無しさan:2022/12/24(土) 17:27:18.33 ID:oJWS+Vvg.net
- 面接行ってきたーけどまた話が違うやつだ
求人に書いてた時給よりかなり低い時給言いやがって詐欺だろ
- 915 :FROM名無しさan:2022/12/25(日) 17:14:46.02 ID:Q5buO5e9.net
- バイトルで求人応募でアマギフ500分当たるキャンペーンやってるがもう応募したい求人ない
- 916 :FROM名無しさan:2023/01/16(月) 23:58:07.44 ID:vaiHvoJ7.net
- あげ
- 917 :FROM名無しさan:2023/01/17(火) 14:41:45.87 ID:5fbUCRE3.net
- 落とされるのは良いがサイレントお祈りは爆発しろ。履歴書返せ
- 918 :FROM名無しさan:2023/01/19(木) 17:01:22.11 ID:7xfyeY4B.net
- また釣り求人だった・・
- 919 :FROM名無しさan:2023/01/24(火) 14:16:41.32 ID:7H1MUVlv.net
- 履歴書入れたクリアファイル返すな貰っとけ
- 920 :FROM名無しさan:2023/01/24(火) 15:35:03.62 ID:twFIhzy4.net
- 3連敗したわ
通りそうな気配がない
- 921 :FROM名無しさan:2023/01/26(木) 12:49:57.49 ID:mCLTNEXd.net
- 厳正に選考いたしました結果、誠に残念ながら貴殿のご希望に添いかねることになりました。
メールでこの文、見飽きた
- 922 :FROM名無しさan:2023/01/27(金) 09:55:37.49 ID:vOrQpB/M.net
- Web面接が嫌で応募できない
- 923 :FROM名無しさan:2023/01/27(金) 16:44:11.42 ID:Hk3ukvqJ.net
- 皿洗いに落ちたorz
- 924 :FROM名無しさan:2023/01/28(土) 10:02:06.72 ID:0uV4zvTk.net
- もうオムツしながら旗振り警備員やろうかなと思っている
ただ4日間の研修がある
あれ無給なんだよ?国が違法行為してないか?
- 925 :FROM名無しさan:2023/01/28(土) 11:15:58.06 ID:bKQBi7B/.net
- 去年から10連敗
- 926 :FROM名無しさan:2023/01/28(土) 20:15:15.79 ID:c5c+xfFq.net
- 施設警備員ならともかく、現場の警備&誘導員は新人なら止めたほうがいい
早朝の物流とか品出しの短時間勤務とかが割と手薄かも
郵便局とかも都心部ならゆうパックなら募集してたりします
- 927 :FROM名無しさan:2023/01/29(日) 10:12:00.11 ID:Ihc+B9IR.net
- みんな何の仕事したいん?
- 928 :FROM名無しさan:2023/01/29(日) 10:38:00.88 ID:xv3UoJsV.net
- 接客はどうせ受からんからそれ以外の屋内作業系
- 929 :FROM名無しさan:2023/01/29(日) 20:09:15.10 ID:L+9YR+Yr.net
- みんなバイトか正社員受けてるんだよね?
自分は長く続く職場がいいので短期バイトや派遣やタイミーとかの日雇いは受けてない
しかし連敗続くなら考えないといけないかもなぁ
- 930 :FROM名無しさan:2023/01/29(日) 22:42:11.52 ID:rE4XvKkv.net
- >>929
ア ル バ イ ト 板だぞ、ここは
派遣で数年同じ場所で働いてる人も普通におる
経歴がマズイ奴は直雇用されないんだとさ
短期なら税務署の確定申告か(もう遅いかもしれん)
バレンタイン関連→学校の卒業式関連あたりが狙い目かな
- 931 :FROM名無しさan:2023/01/29(日) 22:48:08.46 ID:jPqciwDy.net
- 最近受けた求人で何故かメール連絡後、向こうが勝手に日程勘違いするあんぽんたんだったり
メールの返信も全然寄越さないのとかで計3件くらいあって
よくそんなんで人事の採用担当なんてやってんなと思う
- 932 :FROM名無しさan:2023/01/31(火) 18:51:05.10 ID:EuLnz18S.net
- 去年から保険の法律変わってるのに「週5 でフルタイム」とか言ってる人いない?逆に無理だよ
- 933 :FROM名無しさan:2023/02/03(金) 15:31:45.58 ID:jpNMqkXYb
- >>917
派遣会社で要履歴書という場合は、何故か面接担当者が運転する自動車の中で面接をして、
サイレントお祈りになるね。そういう事ばかりだから、派遣会社の面接は受けない事にしてる。
すぐに面接が終わる場合は、返事を待たずにちゃんとした企業の面接を受けるように手配するべきだ。
- 934 :FROM名無しさan:2023/02/03(金) 19:46:42.33 ID:wN9JuROrv
- あるわな連絡なかったら不採用ということでー
まあ行けば銭が落ちる契約はお早めにって感じなのか
- 935 :FROM名無しさan:2023/02/08(水) 10:47:14.10 ID:0SnyKdkj.net
- また落ちた。やっぱ持病持ちで通院日があると言うとまずいかなぁ
- 936 :FROM名無しさan:2023/02/08(水) 13:44:19.55 ID:mnxuT484d
- >>935
まずくないよ。持病は率直に申告しなければいけない事だろう。
極めて少ないケースだけど、障碍者手帳が必要な求人にでも応募すれば?
- 937 :FROM名無しさan:2023/02/10(金) 21:54:29.46 ID:Sf7AJ49B.net
- そんな余計なこと言うなよ
そんなん競合者がいたらまず不採用にされるわ
- 938 :FROM名無しさan:2023/02/11(土) 10:50:33.09 ID:vOz0vePc.net
- 仕事をしていく上で不安な事、アピールできる事を咄嗟に答えるの難しい
- 939 :FROM名無しさan:2023/02/12(日) 02:02:57.85 ID:v9BB0HO6.net
- まさか障害とかは持ってないよな?
- 940 :FROM名無しさan:2023/02/12(日) 21:24:38.18 ID:BibVvme6.net
- 日和ってるやついる?
- 941 :FROM名無しさan:2023/02/13(月) 07:42:32.04 ID:OPOTEROE.net
- 警備員って落ちるもんなん?
- 942 :FROM名無しさan:2023/02/13(月) 14:17:15.64 ID:se3WLFfp.net
- 面接での印象次第
- 943 :FROM名無しさan:2023/02/21(火) 12:28:31.68 ID:v2ycSXxT.net
- ずっといろんな派遣会社から求人出してるくせに応募すると落とすの何なの・・・
- 944 :FROM名無しさan:2023/02/22(水) 18:23:12.36 ID:dcpC+lwS.net
- ブラックリスト登録されてるか、そもそも釣りかのどっちか
タ○ンワークとかも釣り求人ぽいのずっと掲載されてたりする
- 945 :FROM名無しさan:2023/02/26(日) 17:49:45.22 ID:kZQ6ifI1.net
- 今のブラックリストは情報共有えぐいよ
警備員失格者ってブラック登録が連動するからね
知り合いの警備系資格大量持ちの失格者が
警備員23社
派遣10社
清掃2社
その他17社
連続不採用になってた、旗振りすら断られていたよ
- 946 :FROM名無しさan:2023/02/27(月) 00:06:15.37 ID:bV4IxIOZ.net
- どんなに希望を抱いて踏み出しても足を引っ掛けられ、躓く運命
- 947 :FROM名無しさan:2023/02/27(月) 00:36:56.32 ID:t9vPc0/M.net
- 派遣と清掃はブラックリストと何か関係あるの?
警備系だけなんでしょ?
- 948 :FROM名無しさan:2023/02/27(月) 06:26:11.46 ID:6+eNriSM.net
- いやCSIみたいなクレカブラック情報共有みたいなシステムがある
警備員欠格者は工場派遣や清掃も軒並み落ちるみたい
- 949 :FROM名無しさan:2023/03/04(土) 23:11:34.34 ID:IjnwKq3Z.net
- 平日出れない事はないんだけど土日のみの出勤希望で平日は働いてますって嘘ついたらバレるもん?
- 950 :FROM名無しさan:2023/03/05(日) 00:34:58.69 ID:rH5jxpga.net
- >>949
年末調整どうするんだ
親または祖父母の介護とかって言っとけば?
- 951 :FROM名無しさan:2023/03/13(月) 13:25:25.14 ID:VUHmdqao.net
- >>932
これな、週5求めつつも合計19時間以内とかそんなのばっか
今フリーターで生活できる人どんだけいるの
- 952 :FROM名無しさan:2023/03/15(水) 12:26:57.52 ID:tMK7dKnm.net
- なんで不採用にす(な)るんだろ?
226 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★