2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマダ電機 inバイト板 part25

1 :FROM名無しさan:2018/11/18(日) 17:51:31.23 ID:eZWiH7Vl.net
ヤマダ電機のアルバイトについて語りましょう。
 
わからないことがあればココに書き込んだりするのもいいかも…です。
ただ余計なお世話的なことをかかれると怒られちゃうかも;
 
その他愚痴など書いて出来るだけスッキリしましょう!
 
注:スレが埋もれていたらageてあげてください。


前スレ
ヤマダ電機 inバイト板 part23 [転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1466347240/
関連スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 43人目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1488796332/
ヤマダ電機 inバイト板 part24 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1490534218/

テンプレ>>2-3

150 :FROM名無しさan:2019/09/14(土) 18:49:54.49 ID:H9auvEPY.net
更新するかの意思確認もないまま当然のように更新の紙書けって言われたwwwwwそれももう送らないといけないからすぐ書いてってwwwギリギリにwwwww

151 :FROM名無しさan:2019/09/14(土) 22:17:26.30 ID:dRK25ICg.net
ブルマ女子 は、がいしつ だから
みずたまり かな
まあ、未舗装路が結構あったんだとおもわれ

152 :FROM名無しさan:2019/09/20(金) 18:33:56.78 ID:5XG4e+VS.net
短気な正社員多すぎるな

153 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 10:53:21.83 ID:bTMEkPFg.net
初日から罵声浴びせてくるしな

154 :FROM名無しさan:2019/09/21(土) 12:04:21.88 ID:+8oS+r8D.net
自分の普段の不機嫌は俺は忙しいからで許せって感じなのに、他人がとばっちりや邪魔されて不機嫌ならなら追いかけてでもその顔や態度やめろと問い詰めようとするし

155 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 12:34:30.30 ID:Met7vgq7.net
>>152
短気な30代後半バイトもおるよ

156 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 18:31:10.20 ID:Nn9onPP9.net
>>152
扶養の身分で忙しい連呼する変なやつも多いよ

157 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 23:01:24.21 ID:jzw+fwrm.net
>>155
同世代でフルタイムなのに社会人とは信じられないパフォーマンスのやつが多いからな

158 :FROM名無しさan:2019/09/26(木) 18:57:24.09 ID:UpIcdcGL.net
職場に仕事が出来る奴ってのは〜が口癖で自分は仕事が出来ると思ってる40前のフルタイムパート男がいた。キレやすくヤクザ口調で怒鳴る、商管だけで接客経験なし。ヤマダパートだけの充実人生。

159 :FROM名無しさan:2019/09/26(木) 21:02:10.13 ID:Ewrq8CHL.net
フルタイムパートって必死なんだよ。ショートと違って契約社員目指してるから。だからそういう口調になる。どこも一緒だよ

160 :FROM名無しさan:2019/09/30(月) 05:38:20.46 ID:AKG54xX/.net
やってる人いたら教えてほしい
SONYとかセガの仕入伝票を
POSで入力できなかった時(該当データがないとか)
PCのどのメニューで処理するんです?

161 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 04:33:00.62 ID:ALGLfc6c.net
>>160
営業店2の左下あたりの「発注番号問合」みたいなやつだったと思う
いまだになんでそれしたら入力できるのか謎なんだけど

162 :FROM名無しさan:2019/10/07(月) 11:37:50.02 ID:B1PBKe7p.net
>>137
そんなルール違反どこに書いてあるw
ふつーに自分のポス入れて登録も変更もやってるわ
てか通常業務の一環だし

163 :FROM名無しさan:2019/10/07(月) 23:53:54.36 ID:iBK3nC+y.net
>>162
最低限自分のは自分でやっちゃダメでしょw

164 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 11:13:12.58 ID:Y9E+VWvj.net
>>163
それはわかるけど、ポイントカード
、配工伝票、来店伝票その他登録、変更前関係は別にバイトでもショートパートでも出来るし
何なら短期バイトでも
やっちゃいけないどころか通常業務の一部だよ
社員しか出来ないとか権限ガーとか言ってる奴はただ単に仕事を知らないだけ笑

165 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 12:10:53.76 ID:LasXU8f6.net
>>164
IDカードの貸し借りはダメじゃなかったか?

166 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 19:56:50.83 ID:wgF3jWU5.net
>>165
その業務、IDカードいらないじゃん。やったことないの?

167 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 20:19:45.38 ID:LasXU8f6.net
勘違いしてたすまない
単なるポイントカードの登録情報の変更ね

168 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 21:53:43.49 ID:wgF3jWU5.net
>>167
その単なる登録、変更後の事を社員しか出来ないだのってバイトには出来ない業務みたいに言うやつヵいたからさー
知ったかぶって

169 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 23:39:54.63 ID:LasXU8f6.net
>>168
有料会員の場合ってなんか差があったっけ?
クレカの情報の場合は信販会社じゃないとダメなだけだっけ?

170 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 23:58:36.42 ID:KaabXcl4.net
ここの従業員だと割引価格で購入できるとかあるんですか?

171 :FROM名無しさan:2019/10/09(水) 00:03:18.39 ID:bZxSnXNh.net
従業員ってくくりだとあるみたいだがアルバイトにはない

172 ::2019/10/10(木) 21:17:43 ID:fwl/OIZ7.net
ないのか

173 :FROM名無しさan:2019/10/12(土) 01:04:34.02 ID:Sg8xV//7.net
だってバイトにまでそんな補助つけたら腰掛けで割引狙うやろ?
といっても仲の良い社員の売上にしてWin-winにするためか図々しく社員に頼む人もゼロじゃないけど。

でも割引割引言うけど商品やメーカーに寄ってはそんなもんないからな。粗利の範囲内なんだから。
基本ゲーム機やゲームは粗利あんまりないから割引ないよ。そんな激甘なことはない。万一あったとしても業務や指示の対価としては割りに合わない

174 :FROM名無しさan:2019/10/17(木) 19:13:32.36 ID:oSdH3LmU.net
2ヶ月以内に有給全部使って辞めたいけど通るかな?2週間前までに告知してそこからまる1ヶ月を有給消化するつもりだから1.5ヶ月前なら大丈夫だよね?

175 :FROM名無しさan:2019/11/07(木) 20:28:24 ID:DtojntIp.net
辞めることにした

176 :FROM名無しさan:2019/11/07(木) 23:56:46.69 ID:NMJgdmzP.net
>>175
正解

177 :FROM名無しさan:2019/11/08(金) 17:41:06.96 ID:HXLBtgVP.net
わいもやめる

178 :FROM名無しさan:2019/11/13(水) 19:09:14 ID:uIDq3rhK.net
みんな辞めていくから辞めようか迷ってる

179 :FROM名無しさan:2019/11/14(木) 16:50:41 ID:XF62a24R.net
定着率悪いよねほんとに

180 :FROM名無しさan:2019/11/17(日) 18:30:37 ID:Tk8ukObp.net
うちの場合「新しい人入らない」とは言われているが、店長としての当たり度は掛け持ちしてる自分としては当たり寄り。

でもいくらかしたら店長変わる時期来そう(今年度末で4年になる)なので、来るかもしれない人が掛け持ちに理解なさそうなら辞める方向に舵切る可能性はある。
※うちは他もやってるぽい方はあと2人いる模様

181 :FROM名無しさan:2019/11/17(日) 18:45:49 ID:pNKwKmZu.net
>でもいくらかしたら店長変わる時期来そう(今年度末で4年になる)
うちは店長10年ぐらいずっと変わってないよ
誰が来ても変わらない。店長の腰巾着とごますり以外は社員から応援ヘルパーまで陰で「店長が変わればこの店は変わる」って言ってる
基本バイトに声をかけることはなくて誰かに言わせる。だから間に入っていう人間が可哀想

てかWワークOKでシフト自由で集めてるんだから文句言われる筋合いないよね
「シフト自由」ってそもそも合意なけりゃバイト入れなくてバイトが稼げないだけなんだから、無理やり上限時間黙って埋められる必要もないよね
なんで後ろめたい気持ちにならなきゃいけないのか不思議

182 :FROM名無しさan:2019/11/19(火) 14:26:10 ID:npG7TZ9c.net
年末年始はシフト相談しづらい雰囲気きつい

183 :FROM名無しさan:2019/11/19(火) 15:09:54 ID:sY8WXQVl.net
>>182
まだ年末年始を迎えたことがないんだけどやっぱり忙しい?

184 :FROM名無しさan:2019/11/19(火) 17:15:05 ID:nMWwM6Ko.net
年末年始面倒やから辞めるって伝えたわ
シフトも希望と全く違うよう組まれたりするし

185 :FROM名無しさan:2019/11/19(火) 18:46:46 ID:byosKJFL.net
>>183
2〜4日の初売りは主婦も学生も地元民なら何も相談されずにまず埋められ拒否もしづらい年々店舗の人員が少なくなってるから余計に言いづらくなってる
繁忙期は事前もいいづらい。何年もいると当然のように埋められるから
毎年正月に家に居ないせいで親戚からも割といわれてたみたいだから今年いっぱいで辞める

186 :FROM名無しさan:2019/12/01(日) 20:33:12 ID:tbOG+o+5.net
楽な店ってやっぱり都会のラビ?

187 :FROM名無しさan:2019/12/01(日) 21:45:13.77 ID:W0Nlwxvo.net
>>186
LABIってそんな楽なの?

188 :FROM名無しさan:2019/12/02(月) 23:51:48 ID:2KvdotPg.net
田舎テックは人が居ないから何でもさせるし数字もたせるからそれに比べたら楽

189 :FROM名無しさan:2019/12/03(火) 14:57:12 ID:Ex9aUD1k.net
>>188
なるほどね…
数字って取次とか?

190 :FROM名無しさan:2019/12/03(火) 19:08:06 ID:OF4c3ghK.net
>>189
そのとーり
んで言われたことは全部済ませろって感じ
社員すらせっつきに来る
けど一部の売上は他人のPOSで売り上げたり、数万の商品を自分で売り切っても接客来なかった社員がポーターいくとか雑用頼んできて確信犯的に横取り

191 :FROM名無しさan:2019/12/03(火) 23:12:27 ID:Ex9aUD1k.net
>>190
うちはバイトが接客して物売るなんてほぼほぼ無いからな、恵まれてるのかも。ケイポイもしつこく言われることもないし

192 :FROM名無しさan:2019/12/03(火) 23:15:37 ID:OF4c3ghK.net
>>191
それが普通なんだろうけど羨ましいな
別に接客や販売のバイトじゃないからね?募集要項には品出しにレジサポート、興味があれば販売教えますって感じだった

193 :FROM名無しさan:2019/12/03(火) 23:35:35 ID:Ex9aUD1k.net
>>192
募集要項か、確かに商品販売は書いてなかったな。
数字も課せられないしシフトもほぼ100%希望が通るし他の人見てるとうちがヤマダじゃないみたいに思える

194 :FROM名無しさan:2019/12/04(水) 02:02:28 ID:42kkvaAF.net
シフトなんか聞かずに毎月目一杯入れてくるし減らしたい有休使いたいっていっても食い下がってくるか露骨に嫌な顔されるから諦めてるよ

195 :FROM名無しさan:2019/12/04(水) 17:52:49 ID:b0PE5Dgj.net
>>185
私の場合数日休む(家のためには断固取らない)ことに関しては品出し専という関係もあり、物流ない日曜は休みのため問題なし。
多分年末年始もそんなに問題は無いんだなぁ。(28か29でほぼ物流終わるだろし)

196 :FROM名無しさan:2019/12/04(水) 23:43:09 ID:HyBA1csu.net
2ヶ月前に辞めたんですけど源泉徴収票ってどうなりますかね…

197 :FROM名無しさan:2019/12/05(木) 00:37:34 ID:b/5CP1Gr.net
送ってくるんじゃないの?それか店に送られる最後の給与明細に入ってるかも。
もらえなきゃ本社に問い合わせたらいいんじゃなかったっけ?

198 :FROM名無しさan:2019/12/05(木) 00:41:04 ID:b/5CP1Gr.net
>>195
私も品出し専門のはずなんだけど、うちの店は売り場要員にもカウントされてるから数字も獲得ノルマもあるよ
出社しない日や入荷日残し、入荷日以外の個別入荷とかは社員片付けてくれないから結局休む相談は嫌な顔される
完全分業とか羨ましいね。年末は繁忙期のレジやラッピングや接客、年始は初売りから駆り出されてるよ。そうじゃない店羨ましい

199 :FROM名無しさan:2019/12/05(木) 22:34:25 ID:OlJ7Il/l.net
マニュアルって読んでる?
今まで全く読んだことなかったんだけど

200 :FROM名無しさan:2019/12/05(木) 23:58:04.02 ID:b/5CP1Gr.net
そんなものはないな
フォローで必要だからときいてもでてこない
探しておくのまま何年も経過した

201 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 22:59:34 ID:6xxGk1pt.net
やはりそうか…バイトにもマニュアル読ませればいいのに、そうすれば解決することも少なくないよ。読む時間があれば、だけど

202 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 10:28:30 ID:ALhD5sjZ.net
バイトで現場の蓄積してPCで作って配布すればいいじゃん
仲間意識があるなら

203 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 23:34:56 ID:hmgbGKeA.net
初売り出ることになったけど忙しいかね

204 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 13:56:28 ID:AkPBYtJV.net
忙しいというか丸投げされる
まあ暇だと思われて無理難題言われるよりは時間経つの早いから楽だけど
ただ商品引換えだけはトラブルあるね
商管で受け取りと案内されたけど空いてなかったとかで
閉鎖時間まで取りに来なかったお客さんが悪いんだけど捕まったらボロカス言われる

しかし社員が言ってたけど昔は正月でたら手当てついたらしいね
五年ほどは出てもなんもないな

205 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 10:01:21 ID:5dGWb/Nt.net
うちは僻地だから、GWもお盆も年末年始も客来ねえわ
ケーズの方が良い場所にあるしな

206 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 13:37:01 ID:z7AeRAdu.net
いいなぁ
こっちは何人か辞めてひーこら言って人手不足のまま年末年始突入だよ

207 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 19:03:34 ID:R0LOSQMp.net
うちも社員より頼れる先輩が辞めた
やる気もノリも変わらずだったから直前まで知らなかった

208 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 23:04:08 ID:Ovo2NH2B.net
バイトが減るって以前は使えないうちに即辞めるか生活の変化で仕方なくが大半だったけど今は我慢の限界で辞めるバイトが多いわ。特に売り場回してるメンバーがここ数年消えてる

209 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 23:41:18 ID:QBiQxzLh.net
結局使えない、どうしようもない奴らばっかりが残る

210 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 13:54:33 ID:Z68cIudO.net
>>209
生活困ってなかったから金じゃないって言ったら言葉尻だけ取られてたわ
けど最低時給のなかで辞めた兼任社員の分までやるとかはなかった
というか食い詰めじゃないやつをうまく利用すればいいのに何も配慮無かった
申し訳ないけど店舗管理職より大人数管理したこともあるしモチベーターもやってた
Uターン人材について地方だと底辺の非正規の応募だと勘違いしたんだろうね
社員が単なる社員の地位を誇り能力を見ず、相手へのリスペクトを忘れたらそりゃ地獄に戻されるよね
インコも登販も正直シフト休で遊ぶ暇確保されてる待遇なら一発合格していいのにやれてないんだから
そんな社員が偉そうにしてたのもヤマダ内での身分で控えてヘラヘラ流してやってたのになあ
ここに流れ着くのは底辺みたいな考え方やめて欲しかったな。ブラック見たさのお人好しもいるんだよ
履歴書見たらわかるだろうに
職場の同僚は好きだった
管理職の一部の態度と無駄の多い指示書が決定打になった

211 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 13:55:41 ID:Z68cIudO.net
ろくな学歴なくても構わないけど社員でやることやってないとバイトからも尊敬はされないよね

212 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 13:57:25 ID:Z68cIudO.net
なのに劣等感からか辛く当たる理不尽
ヘラヘラしてるのも余計な劣等感刺激しないためなのにやはり早くから仕事に出た俺の方が有能だみたいに勘違いしてくる
ほんと情けないよな

213 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 19:15:57 ID:yxNKHip4.net
ここで働こうかと思ったけどここも同じような病巣だった
ダブルワークしようかと思ってたんだが

214 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 19:26:45 ID:eedo68QO.net
>>213
腰掛けの短期ならお客さん扱いなので繁忙期や棚卸しの時期以外なら勧めるよ。長期はやめとけ
もしお金と社会経験を積みたいならフルサービスのガソリンスタンドとか土木で期間決めてやるといいよ

215 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 13:39:33 ID:CD0Ot2HY.net
>>214
短期でやって見て、雰囲気的に品出し専でノルマ無しでも許されそうなら(あとシフトが自由利くか)長期でも問題は無い。

もしそうでなさそうなら短期で辞めた方が身のためかも…
(うちはW先の関係での遅刻も許容してもらえてます、Wは現店長になりかなり経ってから始めたけど)

216 :194:2019/12/15(日) 13:46:09 ID:CD0Ot2HY.net
>>198
ちなみにシフト表の蓋を開けてみたらまさかの1〜2の連休でした。
(30〜31に一緒の方が有休取ってる、まずその人は家の事情もあり28日から怒涛の9連休)

217 :FROM名無しさan:2019/12/16(月) 21:30:23 ID:/fr5RdgF.net
こわーい その顔! 逝ってよし!

218 :FROM名無しさan:2019/12/17(火) 23:34:01 ID:Fdp9XUnc.net
ケイポイちゃんと取ってる?

219 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 14:45:55 ID:Ra74vecI.net
最近元気ないな
バイト同士情報交換しようぜ

220 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 23:33:10 ID:dgogHLyR.net
そんな元気もなくなって来た

221 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 23:41:12 ID:Ra74vecI.net
人手不足は深刻?

222 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 23:43:17 ID:dgogHLyR.net
かなり

223 :FROM名無しさan:2019/12/20(金) 00:34:29.58 ID:jrp+JQwY.net
うちの店はケイポイ獲得ノルマ晒しもあったうえに社員もバイトも足りないからって残ったバイトに複数人分させたあげく精度に文句ばかり言ってくるようになったのでムカついて辞めた。
あと県の最低賃金を「うちの店は時給が高い」みたいに高かった10年前の感覚で言ってるレベルの店長がバイト見下して挨拶もしなかったから残っても得はないなと思ったしな
打ち替えや会計以外のレジ対応や商品説明もしなきゃならない立場でスーパーの品出しレジバイト並の時給で盆正月棚卸しは出勤確定にしてコキ使うとかありえないw

224 :FROM名無しさan:2019/12/20(金) 23:09:26.48 ID:OQ5i78wb.net
本当に店によって全然違うんだな…

225 :FROM名無しさan:2019/12/24(火) 10:23:50 ID:pPZ9BuJF.net
ラッピングが遅い

226 :FROM名無しさan:2019/12/24(火) 14:00:24.54 ID:zRoeSSLo.net
客?

227 :FROM名無しさan:2019/12/29(日) 17:03:58 ID:lBDXEm6Q.net
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。

228 :FROM名無しさan:2019/12/29(日) 17:04:14 ID:lBDXEm6Q.net
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

229 :FROM名無しさan:2019/12/31(火) 00:01:12.25 ID:utEFOSy5.net
AVSやってる人いる…?福袋準備した?

230 :FROM名無しさan:2020/01/01(水) 20:58:10 ID:rhvx9XsA.net
明日出勤だけど社員全員出てるしあんまりやることないんだろうな

231 :FROM名無しさan:2020/01/01(水) 21:04:29 ID:w2JY5og3.net
おっ、初売はじめてか?

232 :FROM名無しさan:2020/01/01(水) 21:07:04.59 ID:db4NWLPr.net
>>230
レジして小物接客してたら作業しない言い訳ができる土日の感覚で出ると痛い目見るぞ

233 :FROM名無しさan:2020/01/03(金) 23:31:15.80 ID:LzacqqJY.net
ケーポイの機種変のやり方を教えてください

234 :FROM名無しさan:2020/01/04(土) 03:29:12.56 ID:Sux7TIqR.net
客がアプリインストールする
登録したときの電話番号・メアド・暗証番号を客が覚えてる
覚えてないときはレジに電話番号入れてでた会員番号から移行する
客が全部覚えてないとき・わかんねえときは本部の窓口の番号教えてさいならorどれだけ文句言われようが社員かレジ専門に任せて作業に戻る(フォローでそこまで構うヒマまではないから)

235 :FROM名無しさan:2020/01/05(日) 02:27:31 ID:DVBxRDoe.net
ゲームの販売も出来る様になってくれと言われたけど、教えるのが社員じゃなくてパートのおばちゃんだった。
社員は知らないらしい

236 :FROM名無しさan:2020/01/05(日) 14:08:50 ID:/eXZlvXv.net
社員はゲームと日用品の世話するのは罰ゲームだと思ってる
自分が興味あるゲームだけは詳しい
残っても不在時間も予約も在庫対応も何もする気はないよ

237 :FROM名無しさan:2020/01/05(日) 22:37:34 ID:GBPjRQGg.net
>>234
会員番号ってPOSに出てくる90129のやつ?

238 :FROM名無しさan:2020/01/06(月) 01:06:57 ID:lqNCcf6I.net
>>237
カードとアプリで冒頭の数字違うけどそれのこと

239 :FROM名無しさan:2020/01/07(火) 00:21:47 ID:TrVe3Xhv.net
了解、ありがとう

240 :FROM名無しさan:2020/01/13(月) 23:58:52.24 ID:RiYnf5zi.net
やっぱレジ担当の本名フルネームはやめない?

241 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 09:17:17 ID:MW83XdoL.net
名札の件もだが転勤族は地元民の心がわからないから難しいだろう
ストーカーや事件になったら変わるかもね
このご時世いいこととは思えない

242 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 13:46:12 ID:8LPyuPFv.net
ヤマダで起きなくたって他所で幾らでも起きて改善されていってるんだからヤマダも見習えよなぁ
自分は男だからまだいいが名札じっと見られると流石に気持ち悪いわ

243 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 13:52:23 ID:CLCUpNP4.net
使い捨てに何起ころうと知ったこっちゃないんだろうな

244 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 18:29:40 ID:FTAQcl5t.net
ケイポイの上記フルネーム貼り出す店もあるしな
「嫌ならなりふり構わず取れ」ってことなんだろうけども自分の名前赤字や太字にされてご近所に見られるのは歯痒い
管理職みたいな仕事ニンゲンは他人の世間体考えないんだろうか
社員と同じ要求や仕打ちを主婦や学生にするのおかしい
主婦もママ友に見られたりしたくないよね

245 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 19:10:43 ID:bPX0Jh7t.net
田舎テックの5時間のバイトなんだが、ケイポイ月どれくらいのノルマがあるのかわからん

246 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 21:40:28 ID:OWcZk54p.net
>>245
言われてないなら無い店なんじゃない?
うちのエリアはエリア長の店はノルマなし、うちの店は実績によって増やされる(最低2、3で、取ったら翌月は増やされるから逆にやらないやつが増えて、取れてないと赤の太字で名前晒される)
最初のうちは晒されないように頑張るけど、そのうちお客さんと接点作れないほど作業に追われてる中で強いられて馬鹿らしくなって逆に意地でも取らなくなったり、自分で登録して退会して終わる。

247 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 23:08:23.12 ID:j1j8/yde.net
>>246
自分で取るのってバレないのかな?そもそも勤務中にやる余裕なんてとてもないけど

248 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 23:25:37 ID:OWcZk54p.net
>>247
バレるかどうかや退会したときの扱いはわからん。
けど、どうしても取れずに0で終わったら無線で催促うるさいからってので、余裕ない勧誘スキルがない(これは年齢的に当たり前だけど)学生とかはやってた。
勤務中でも学生とか平日夕方からだと難しいでしょ。土日に入って取るとかも、レジフォロー中だと会計の列待たせて勧誘するとか逆に問題になるしな

大抵は小物家電接客中にさらっと聞いて取るとかだけど、それもしばらく話をして気があったりや、ぶっちゃけノルマある的な話しして入ってくれる人が多かったな。
それでも人手不足になってきてからはプライス改廃に品出しのパレットが何台もあって、本部指示や店内清掃のおしかりがあって部門回らなくなったから取らなくなったよ。
バイト部門の人間が季節家電とか接客担当も兼任しててアプローチしやすいうちの店でもそんな感じだった。俺は自分での登録は意地でもしなかったけどいつも未達だったよ。誠実にやってたら取れんわあんなもん。取ったら増やされるし。

249 :FROM名無しさan:2020/01/18(土) 19:52:50 ID:fIbEmE7/.net
社員の面白いエピソード募集中

250 :FROM名無しさan:2020/01/18(土) 20:47:48.16 ID:7W1MUE1x.net
>>248
ありがとう、そもそも品出しメインのバイトに取次とか通過率云々って言う方がおかしいと思うんだよな。そりゃ品出しバイトのくせにずっとレジ突っ立って楽してる奴の方が数は稼げるさ、なぜかそっちの方が社員から評価されてるし意味不明

総レス数 541
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200