2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマダ電機 inバイト板 part25

1 :FROM名無しさan:2018/11/18(日) 17:51:31.23 ID:eZWiH7Vl.net
ヤマダ電機のアルバイトについて語りましょう。
 
わからないことがあればココに書き込んだりするのもいいかも…です。
ただ余計なお世話的なことをかかれると怒られちゃうかも;
 
その他愚痴など書いて出来るだけスッキリしましょう!
 
注:スレが埋もれていたらageてあげてください。


前スレ
ヤマダ電機 inバイト板 part23 [転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1466347240/
関連スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 43人目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1488796332/
ヤマダ電機 inバイト板 part24 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1490534218/

テンプレ>>2-3

214 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 19:26:45 ID:eedo68QO.net
>>213
腰掛けの短期ならお客さん扱いなので繁忙期や棚卸しの時期以外なら勧めるよ。長期はやめとけ
もしお金と社会経験を積みたいならフルサービスのガソリンスタンドとか土木で期間決めてやるといいよ

215 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 13:39:33 ID:CD0Ot2HY.net
>>214
短期でやって見て、雰囲気的に品出し専でノルマ無しでも許されそうなら(あとシフトが自由利くか)長期でも問題は無い。

もしそうでなさそうなら短期で辞めた方が身のためかも…
(うちはW先の関係での遅刻も許容してもらえてます、Wは現店長になりかなり経ってから始めたけど)

216 :194:2019/12/15(日) 13:46:09 ID:CD0Ot2HY.net
>>198
ちなみにシフト表の蓋を開けてみたらまさかの1〜2の連休でした。
(30〜31に一緒の方が有休取ってる、まずその人は家の事情もあり28日から怒涛の9連休)

217 :FROM名無しさan:2019/12/16(月) 21:30:23 ID:/fr5RdgF.net
こわーい その顔! 逝ってよし!

218 :FROM名無しさan:2019/12/17(火) 23:34:01 ID:Fdp9XUnc.net
ケイポイちゃんと取ってる?

219 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 14:45:55 ID:Ra74vecI.net
最近元気ないな
バイト同士情報交換しようぜ

220 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 23:33:10 ID:dgogHLyR.net
そんな元気もなくなって来た

221 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 23:41:12 ID:Ra74vecI.net
人手不足は深刻?

222 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 23:43:17 ID:dgogHLyR.net
かなり

223 :FROM名無しさan:2019/12/20(金) 00:34:29.58 ID:jrp+JQwY.net
うちの店はケイポイ獲得ノルマ晒しもあったうえに社員もバイトも足りないからって残ったバイトに複数人分させたあげく精度に文句ばかり言ってくるようになったのでムカついて辞めた。
あと県の最低賃金を「うちの店は時給が高い」みたいに高かった10年前の感覚で言ってるレベルの店長がバイト見下して挨拶もしなかったから残っても得はないなと思ったしな
打ち替えや会計以外のレジ対応や商品説明もしなきゃならない立場でスーパーの品出しレジバイト並の時給で盆正月棚卸しは出勤確定にしてコキ使うとかありえないw

224 :FROM名無しさan:2019/12/20(金) 23:09:26.48 ID:OQ5i78wb.net
本当に店によって全然違うんだな…

225 :FROM名無しさan:2019/12/24(火) 10:23:50 ID:pPZ9BuJF.net
ラッピングが遅い

226 :FROM名無しさan:2019/12/24(火) 14:00:24.54 ID:zRoeSSLo.net
客?

227 :FROM名無しさan:2019/12/29(日) 17:03:58 ID:lBDXEm6Q.net
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。

228 :FROM名無しさan:2019/12/29(日) 17:04:14 ID:lBDXEm6Q.net
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

229 :FROM名無しさan:2019/12/31(火) 00:01:12.25 ID:utEFOSy5.net
AVSやってる人いる…?福袋準備した?

230 :FROM名無しさan:2020/01/01(水) 20:58:10 ID:rhvx9XsA.net
明日出勤だけど社員全員出てるしあんまりやることないんだろうな

231 :FROM名無しさan:2020/01/01(水) 21:04:29 ID:w2JY5og3.net
おっ、初売はじめてか?

232 :FROM名無しさan:2020/01/01(水) 21:07:04.59 ID:db4NWLPr.net
>>230
レジして小物接客してたら作業しない言い訳ができる土日の感覚で出ると痛い目見るぞ

233 :FROM名無しさan:2020/01/03(金) 23:31:15.80 ID:LzacqqJY.net
ケーポイの機種変のやり方を教えてください

234 :FROM名無しさan:2020/01/04(土) 03:29:12.56 ID:Sux7TIqR.net
客がアプリインストールする
登録したときの電話番号・メアド・暗証番号を客が覚えてる
覚えてないときはレジに電話番号入れてでた会員番号から移行する
客が全部覚えてないとき・わかんねえときは本部の窓口の番号教えてさいならorどれだけ文句言われようが社員かレジ専門に任せて作業に戻る(フォローでそこまで構うヒマまではないから)

235 :FROM名無しさan:2020/01/05(日) 02:27:31 ID:DVBxRDoe.net
ゲームの販売も出来る様になってくれと言われたけど、教えるのが社員じゃなくてパートのおばちゃんだった。
社員は知らないらしい

236 :FROM名無しさan:2020/01/05(日) 14:08:50 ID:/eXZlvXv.net
社員はゲームと日用品の世話するのは罰ゲームだと思ってる
自分が興味あるゲームだけは詳しい
残っても不在時間も予約も在庫対応も何もする気はないよ

237 :FROM名無しさan:2020/01/05(日) 22:37:34 ID:GBPjRQGg.net
>>234
会員番号ってPOSに出てくる90129のやつ?

238 :FROM名無しさan:2020/01/06(月) 01:06:57 ID:lqNCcf6I.net
>>237
カードとアプリで冒頭の数字違うけどそれのこと

239 :FROM名無しさan:2020/01/07(火) 00:21:47 ID:TrVe3Xhv.net
了解、ありがとう

240 :FROM名無しさan:2020/01/13(月) 23:58:52.24 ID:RiYnf5zi.net
やっぱレジ担当の本名フルネームはやめない?

241 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 09:17:17 ID:MW83XdoL.net
名札の件もだが転勤族は地元民の心がわからないから難しいだろう
ストーカーや事件になったら変わるかもね
このご時世いいこととは思えない

242 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 13:46:12 ID:8LPyuPFv.net
ヤマダで起きなくたって他所で幾らでも起きて改善されていってるんだからヤマダも見習えよなぁ
自分は男だからまだいいが名札じっと見られると流石に気持ち悪いわ

243 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 13:52:23 ID:CLCUpNP4.net
使い捨てに何起ころうと知ったこっちゃないんだろうな

244 :FROM名無しさan:2020/01/14(火) 18:29:40 ID:FTAQcl5t.net
ケイポイの上記フルネーム貼り出す店もあるしな
「嫌ならなりふり構わず取れ」ってことなんだろうけども自分の名前赤字や太字にされてご近所に見られるのは歯痒い
管理職みたいな仕事ニンゲンは他人の世間体考えないんだろうか
社員と同じ要求や仕打ちを主婦や学生にするのおかしい
主婦もママ友に見られたりしたくないよね

245 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 19:10:43 ID:bPX0Jh7t.net
田舎テックの5時間のバイトなんだが、ケイポイ月どれくらいのノルマがあるのかわからん

246 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 21:40:28 ID:OWcZk54p.net
>>245
言われてないなら無い店なんじゃない?
うちのエリアはエリア長の店はノルマなし、うちの店は実績によって増やされる(最低2、3で、取ったら翌月は増やされるから逆にやらないやつが増えて、取れてないと赤の太字で名前晒される)
最初のうちは晒されないように頑張るけど、そのうちお客さんと接点作れないほど作業に追われてる中で強いられて馬鹿らしくなって逆に意地でも取らなくなったり、自分で登録して退会して終わる。

247 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 23:08:23.12 ID:j1j8/yde.net
>>246
自分で取るのってバレないのかな?そもそも勤務中にやる余裕なんてとてもないけど

248 :FROM名無しさan:2020/01/16(木) 23:25:37 ID:OWcZk54p.net
>>247
バレるかどうかや退会したときの扱いはわからん。
けど、どうしても取れずに0で終わったら無線で催促うるさいからってので、余裕ない勧誘スキルがない(これは年齢的に当たり前だけど)学生とかはやってた。
勤務中でも学生とか平日夕方からだと難しいでしょ。土日に入って取るとかも、レジフォロー中だと会計の列待たせて勧誘するとか逆に問題になるしな

大抵は小物家電接客中にさらっと聞いて取るとかだけど、それもしばらく話をして気があったりや、ぶっちゃけノルマある的な話しして入ってくれる人が多かったな。
それでも人手不足になってきてからはプライス改廃に品出しのパレットが何台もあって、本部指示や店内清掃のおしかりがあって部門回らなくなったから取らなくなったよ。
バイト部門の人間が季節家電とか接客担当も兼任しててアプローチしやすいうちの店でもそんな感じだった。俺は自分での登録は意地でもしなかったけどいつも未達だったよ。誠実にやってたら取れんわあんなもん。取ったら増やされるし。

249 :FROM名無しさan:2020/01/18(土) 19:52:50 ID:fIbEmE7/.net
社員の面白いエピソード募集中

250 :FROM名無しさan:2020/01/18(土) 20:47:48.16 ID:7W1MUE1x.net
>>248
ありがとう、そもそも品出しメインのバイトに取次とか通過率云々って言う方がおかしいと思うんだよな。そりゃ品出しバイトのくせにずっとレジ突っ立って楽してる奴の方が数は稼げるさ、なぜかそっちの方が社員から評価されてるし意味不明

251 :FROM名無しさan:2020/01/18(土) 21:50:16 ID:+7lkSsfq.net
>>250
レジフォローは露骨に社員もやらないといけないめんどくさいレジを手伝っているように見えるからな
そしてエリア長が会議でチェックするときにバイトも売り上げ立ててるって感じになるから数字しか見ない管理職的には喜ぶ

品出しや改廃プライスはどんなに横槍入っても済ませて当然で残ってても「バイトのやつが残しやがった」って印象が蔓延してるから…

252 :FROM名無しさan:2020/01/18(土) 23:25:35 ID:7W1MUE1x.net
>>251
一日中突っ立って終わるバイトも、それを横目に必死になって品出ししてるのに日々社員らから冷たい視線向けられてるバイトも同じ時給だろ?やってられるかよ

253 :FROM名無しさan:2020/01/19(日) 11:23:46 ID:XRxNoh7v.net
実際やってられないんだよなあ
時給並募集内容並のことをやってたら陰で使えない連呼されるし、色々やってたら自分の作業でもないのにやらないときに咎められるし、コーナー接客は当然みたいにうるさく言われるし

254 :FROM名無しさan:2020/01/19(日) 21:28:13 ID:AAoybEdK.net
結局俺らは歯車以下だからな
代わりはいくらでも居るし

255 :FROM名無しさan:2020/01/19(日) 22:50:50 ID:XRxNoh7v.net
と言ってたら誰も応募しなくなった

256 :FROM名無しさan:2020/01/19(日) 23:24:27 ID:h/mF6En6.net
うちは頻繁に応募があるみたいだけど?だからいつ辞めても痛くも痒くも無いって感じで

257 :FROM名無しさan:2020/01/20(月) 09:27:17 ID:6VxxDguc.net
歯車以下に店員として社員と同じこと要求するってやべーよね

258 :FROM名無しさan:2020/01/20(月) 15:05:09 ID:wFI980hc.net
この会社おかしいよな
卒業したら社員にならない?とか聞かれたけど冗談でもきついっす

259 :FROM名無しさan:2020/01/20(月) 18:08:20 ID:6VxxDguc.net
半分の時間&半分の出勤日数の人間に無理な量を当然のように要求して文句言って圧をかけてくる時点で愛想尽きた
「終わらないなら残りましょうか?」ってやっても今度はバイトにそんなに金を出せない仕組みで無理じゃん
終わらせる環境作ってからバイトのせいにしてほしいわ。会社としてそこまでしてからなら出来ないやつは無能扱いでそれが自分でも構わないわ

260 :FROM名無しさan:2020/01/21(火) 10:06:47.75 ID:Arm1k6tS.net
「君には見込みがある!パートにならないか?」

男にパートで一生暮らせっていうのか

261 :FROM名無しさan:2020/01/30(木) 22:37:32 ID:UKrFV4SA.net
GMSある店はマスクは絶やすなよ

262 :FROM名無しさan:2020/02/10(月) 19:14:45 ID:t/oGn5Ws.net
スレが盛り上がらないほどバイトいなくなったの?

263 :FROM名無しさan:2020/02/15(土) 20:37:22.46 ID:jUmvzmlI.net
本部の方へ。バイトのバイト先への無関心や意見なしの意味は理解できますか?店舗の経営状況が不真面目な証拠です。
良くしようという気持ちだけではなく受けている理不尽に反発する気すら起きがないから意見が無くなるんです。ヤマダをハブとする現場での周知や共有する必要がなくなるから。

問題に取り組んで、また以前のように、仕事の愚痴や工夫の話、頑張っているからこそ社員の怠慢や傲慢に対して文句がでるような、生きているお店に戻れたら良いですね。
私はもう地元のヤマダさんでは買わないけど応援しています。

264 :FROM名無しさan:2020/02/17(月) 15:01:36 ID:2uhSTcrH.net
明日は棚卸しだねっ
私はレジ突っ立ってるだけ
上がり時間になったら帰るだけだけどー

265 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 23:01:52.05 ID:TjnhWkLW.net
コンビニみたいにさ、バイトも階級つけたらモチベ上がるかな?名札に星つけるとか工夫して。

266 :FROM名無しさan:2020/02/25(火) 23:41:32 ID:Kqf8378+.net
>>265
モチベ下がると思うよ。いまでも店によってはしっかりA1〜A3で売上に応じて毎月変動させてるでしょ?
でも平日昼だと作業多い割に客少なくて売上上がらないし、全て片付けた後で夕方からのバイトが準備も何もせずレジで暇そうに売上持っていったりする。

あと名札。あれ逆効果だよ。まだナンバー管理のほうがいい。遠地でのバイトならいいけど、地元の主婦や学生が近所で名前晒すんだぞ。

意識高くやってモチベが上がるのはまっとうな出世につながるルートの契約だけ。お手伝いさんの中でランク作っても不和の元だよ

267 :FROM名無しさan:2020/02/26(水) 13:29:29 ID:R4aGjUUz.net
売り上げだけじゃなくてさ、態度とかそういうところ見れないのかな?そんなんだから作業も楽にやらんでレジ暇そうに突っ立ってる奴が減らないんじゃないの?そもそも品出しのバイトに売上とか取次求める方がおかしいわ

268 :FROM名無しさan:2020/02/26(水) 20:13:40.49 ID:m7aRjAOs.net
本部が数字しか見てないんだから結局数字になる。
店にいる時間や作業に割ける時間なんて関係なくで。
数字しか見ない結果として出されたのが「レジのカカシ化対策」「バイト積極活用」なわけで。

裁断が速くて正確とか、ブライス貼り漏れはがし漏れがないとか、補充確実とかは感謝されませんよ。
いや、正確には感謝してくれる人はいるけれどその人達も上から詰められたら急に「そんなのせず接客行って」ってなる

269 :FROM名無しさan:2020/02/26(水) 20:17:31.71 ID:m7aRjAOs.net
どれだけ店のサイクルに必要な雑用や補充やっても、ケイポイ0件が続いたら本人の居ない朝礼で店長がボロクソ文句言って、周囲が店長怖がって「1件だけたのむ」と言ってくるのが現実
レジ常駐してケイポイケイポイ取ってれば発売日控えたゲームの準備も賞味期限切れ間近の値引もどうでもいいみたいね。
数字は店長も取らせなきゃエリア長や本部に叱られるが、店頭から期限切れ食品出ようが値引申請が滞ってようがそういうのは「バイトのせい」にできるからね

270 :FROM名無しさan:2020/02/26(水) 20:24:13 ID:R4aGjUUz.net
はっきり言ってシフト中レジにずっと居ればケイポイなんて楽に取れるし疲れないよ。でもさ、補充とかメンテとか誰かがやらなきゃいけないわけでしょ?それやって苦労してるのに、隙あればレジに逃げるバイトの方が上から好かれるっておかしくない?どうかしてるよ。

271 :FROM名無しさan:2020/02/26(水) 20:37:18 ID:m7aRjAOs.net
GMSなんて週2回大量に入荷あるしそれ以外にも個別入荷や販促商品がある

入荷のために棚に隙間空けて、入荷物突っ込んで、邪魔されながらPDFで基本プライスを自分でだして、
週月プライス張り替えて、1日じゃムリだからスケジュール組んで賞味期限チェックして、値引申請して、返品さがして出して、廃棄申請して・・・

それで数字稼げないと文句言われる。「大変だろうからレジ外してやってる」なんて嫌味も言われる。
一時期作業を無視してあてつけのようにずっとレジと(バイトにやらせろって言ってた)家電接客だけやってたけど、三日目ぐらいで月予算達成した。
そりゃ自分も楽だ。いい人そうにしてりゃ時間すぎる、レジ専や家電社員には感謝されるし客も感心してくれて居心地もいい。

けど、それやってたら誰が雑用や品出しすんの?って話なんだよな。

あとケイポイは獲り過ぎたら翌月+1みたいなのされてどんどんキツくなる。だから慣れた主婦は必要以上は取らないんだよな。賢い

272 :FROM名無しさan:2020/02/26(水) 23:57:12.44 ID:R4aGjUUz.net
「大変だろうからレジ外してやってる」だと?誰もレジが嫌で売場の作業してるわけじゃないんだわ。よっぽどレジの方が楽だし。そういう雑用バイトが辞めたら困ると思うよ?ま、レジ常駐の優秀なバイト君を頼ってくれればいいかw

273 :FROM名無しさan:2020/02/29(土) 22:36:05 ID:tRlzsUpP.net
毎週クソ真面目に値引申請してたバイト君が辞めてから廃棄処分のストックが激増した

274 :FROM名無しさan:2020/03/01(日) 17:56:50 ID:0tCACB5v.net
打刻用PCがなくていちいち社員さんに退いて貰わないといけないから面倒なんだけどどこも同じ形?

275 :FROM名無しさan:2020/03/01(日) 18:44:13 ID:T0Gqrghr.net
そんなに居座る社員はうちにはいない

276 :FROM名無しさan:2020/03/01(日) 18:47:20 ID:hJssEchO.net
うちは居座ってるな。不機嫌そうに退いてくれる
大抵は以下の3つ
1 印刷して見ろよってものを開いて見てる
2 処理待ちだけど売り場出たくないので居座ってる
3 Eラーニングを流してスマホ見ながら休憩中

277 :FROM名無しさan:2020/03/01(日) 19:13:52 ID:YWkRZ0LB.net
>>274
うちもそうだよ
使えるパソコンは何台かあるし、打刻するタイミングあたりは社員さんもわかってるからさっと譲ってくれる
集中してパソコン作業してるときは、すみませんって声をかけるのは申し訳ない

278 :FROM名無しさan:2020/03/03(火) 12:38:18 ID:q8BbPjEg.net
どこも専用機は置いてないんだね
ダル絡みされたりして面倒くさいわ

279 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 19:46:43 ID:goCY/mBi.net
冗談なんだろうけど「もう帰るの?」ってのは後ろめたくなるからやめてほしい

280 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 21:46:18 ID:W08zeXuv.net
後ろめたいって思う人は相当優秀な気がする

281 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 22:13:06.23 ID:goCY/mBi.net
優秀ってわけじゃないけど短時間契約で来てる中で自分の作業に色々思うところはあるのに、冗談でもいちいちそういうマイナスの言葉で絡んでこないでほしいんよね・・・

282 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 22:20:55 ID:W08zeXuv.net
そうやって自分の作業のこと考えるとかってのがすごい。うちなんて明らかに時給泥棒みたいなのが何人かいるから。そんな人ほど長く続けるんだわ

283 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 23:09:48 ID:goCY/mBi.net
まあバイトの作業って社員からバカにされてるし実際時間や邪魔を考えなければ簡単なものだからね。
残っても人手不足から結局自分しかやらないような店だったからそれでモヤモヤして退勤迎えてるところに、軽口なのか弄りなのか嫌味なのかわからない一言はちょっとねえ
まあ無視してたらいいことを気にするバカ正直な正確の自分が悪いんだが。

284 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 23:17:26 ID:oqyNsypN.net
>>279
「いいでしょ〜!一緒に帰りましょ♪」
などと、ベテランおばちゃんバイトさんが明るく返してるのをよく見かける

285 :FROM名無しさan:2020/03/04(水) 23:56:20 ID:W08zeXuv.net
なかなかそんな性格でヤマダのバイトは珍しいんじゃないか

286 :FROM名無しさan:2020/03/05(木) 05:16:36 ID:xT12AaQh.net
申し訳ないとはあまり思わないけど何回も言われてムカつくことはある。そもそもそういう契約で来てんだから知らねーっつのって話なんだよな

287 :FROM名無しさan:2020/03/05(木) 07:06:00.30 ID:0sJPuCoC.net
そうだよな。帰れないとか責任が重いとかはそこの差だから言うならそれこそ社員辞めたら?って話

288 :FROM名無しさan:2020/03/05(木) 13:00:54 ID:jcLulyQw.net
いろんな契約形態のフルタイムがいるからパートタイマーに対しても同じことを求めてくるしいう側に悪気はないんだろうな
退室押したのに色々頼んできたり「レジ!」とかいう社員いるけど「退勤です」っていったら黙るしね
事後承諾で残業してもいいけど6時間越えたら管理職に修正してもらわなきゃならないし頼むの面倒なんだよね
あと週や月の上限いっぱいシフト入れられてるから残業したら即アウトで本部から管理職に連絡入るしね

こちらはシフト表見て社員の出勤や時間まで把握してる
社員も出勤日のバイトの勤務時間はざっとでも見ててほしいわ
とくにレジフォローや家電接客まみれにさせるやつ

289 :FROM名無しさan:2020/03/09(月) 19:52:46 ID:bFjIuf8k.net
何年か居る長期バイトに聞きたいけどバイト続けられる?
なんか不自由なシフトのなかで今度はコロナだし
続けたくても不要とか言われそうな人の少なさだし
バイト代を家計の足しや学費にしてる人はちょっと考えるよね

290 :FROM名無しさan:2020/03/10(火) 22:53:47 ID:QBKF206k.net
わかる方がいれば教えていただきたいのですが…
レジのAVS予約とはどういったものですか?二番打ちとはまた違ったシステムなのでしょうか

291 :FROM名無しさan:2020/03/11(水) 00:38:56 ID:V4SywULL.net
バカだろ、売り場に応じて他店比較の最安値を客に提示して売れば良いんだよ
価格コムをすぐに表示出来る様に売り場のiPadを使えば良いんだよ
先ずは売るが前提だろ オマケで保証とかつければ簡単だろ適当に声かけて売れば良いだけ
適当に最安値確認して売れば良いんだよ 家電製品の販売なんてどうでもいいんだようー。

292 :FROM名無しさan:2020/03/11(水) 09:10:25 ID:cXzMsz64.net
>>291
売り場のipadなんか使えない店もある
とりあえずあとは販売やレジで集められてないバイトには知ったことではない

293 :FROM名無しさan:2020/03/18(水) 18:11:08 ID:rLFLLOWN.net
マスク貰えてる?
今もらえなくても社員に行き渡ってるときちゃんとバイトにも配布してくれてた?

294 :FROM名無しさan:2020/03/18(水) 22:42:28.18 ID:MXS6gGCF.net
全く無いね、着けないと売場出れないみたいだからそろそろ退職かな

295 :FROM名無しさan:2020/03/19(木) 00:02:32 ID:DKZ89L0x.net
>>293
配布とかはバイトには特にない感じ、自分はいつのかは知らんがバックヤードに何故かマスクの箱あったのでそれ使ってる。

296 :FROM名無しさan:2020/03/19(木) 17:30:23 ID:jTI23Dbq.net
昨日3/18(木)の9時に、採用ホームページで、バイト(社保完備パート)に応募した。
何か、名前・住所・メアド・電話番号入力、
面接希望欄に、[3月23日(月)又は24日(火)で時間帯いつでも可能]
と書いてメール送ったが、
面接日時の連絡がまだ来ないんだけど。

297 :FROM名無しさan:2020/03/19(木) 17:49:46 ID:1ffhMtTS.net
>>296
一旦本部(今は各支社)に送ってそのあと店から連絡くると思うから1週間以上はかかるよ
私のときで連絡きたの1週間で早いほうみたいな感じだった
しかしよくもまあフルタイムパートしようと思ったね。当たりの管理職ならいいね

298 :FROM名無しさan:2020/03/19(木) 18:00:02 ID:jTI23Dbq.net
>>297
職種は[レジ・商品補充・案内]で、
1日6〜7時間[週30〜37時間]のパート。

38歳男性・過去にヤマダ電機バイト経験は無し。
HPのエントリーには、[職歴と志望動機の]記入欄自体がなかった。

299 :FROM名無しさan:2020/03/19(木) 18:05:41 ID:1ffhMtTS.net
>>298
売り場からのレジフォローと接客メンテやね
コーナー持たせられて相当いわれるだろうけど頑張ってね

最初のうちは誰も何も教えてくれんのでメモ持って容赦なく聞いたほうがいいよ
知らないことを聞いたとき不機嫌にされたり1度も教えられてないことで客前に出されて咎められたときは不機嫌に返していい。遠慮したらずっとそういう扱い受けるから。
がんばって

300 :FROM名無しさan:2020/03/19(木) 23:48:46.14 ID:aow4rbSK.net
出だしが肝心。聞けるうちに、これでもかってくらい聞いておかないと一週間で下手したら1人でレジとかある

301 :FROM名無しさan:2020/03/24(火) 00:05:22 ID:Z+fdkKyn.net
こっちのヤマダ電機はマスク、店間移動で入って来てバイトにも配布してましたよ

302 :FROM名無しさan:2020/03/24(火) 10:24:37 ID:iUM4g7Ai.net
慈悲深き店長もいるんだな。平日昼バイトだけマスクしてなかったうちの店とは大違いだ

303 :FROM名無しさan:2020/03/25(水) 13:53:06 ID:e9iTn5TF.net
>>289
まず、アホだらけ。
そして人間性も終わってるような奴だらけ。
だけどプライドだけは高い。
これらに該当しないならお勧めはしない。

304 :FROM名無しさan:2020/03/25(水) 23:00:01.36 ID:7qAg+4Ai.net
図星の指摘はすぐに話題をそらしてやり込めようとするしな

305 :FROM名無しさan:2020/03/26(木) 16:45:14 ID:/qMZ+4Gq.net
295番だけど、
今日16時〜16時25分にパート面接した、

最初に3分間計算試験(2/3位程記入)
仕事内容説明があったな。
(応募職種:レジ・補充・案内)
1日6時間〜7.5時間、週4日〜5日、
30〜37時間(多少残業有)
基本、午前昼 と 午後夕方 勤務

採用の場合は、入社前に、健康診断自腹 で受けてもらいます。

採用の場合の連絡は、早ければ3月31日か
4月1日頃に電話連絡します。

(採用時の場合)初勤務は事務手続きやシフト都合上、4月16日からになります。

不採用でも履歴書の返却は出来ません。

こんな感じだった。

306 :FROM名無しさan:2020/03/26(木) 16:50:04 ID:/qMZ+4Gq.net
続き、

応募履歴書は本部に送る って言ってた。

その店の店長が採否選考するじゃなくて、
本部採用担当で書類選考するのか?

307 :FROM名無しさan:2020/03/26(木) 19:07:06 ID:k1i4+Ei0.net
>>306
おつかれ。面接した店舗管理職が寸評所感つけて本部で判断って感じだと思う。
面接にきた応募者を結構見てきたけど落ちた人間はほんとにヤバイやつ(常識がないか性格身だしなみがヤバイ)だったので、ここの書き込み見る限りは大丈夫じゃないかな

最初の出勤日に労働契約締結の手続きがあるのでハンコいるよ。あと給与用の銀行口座が必要で、指定されたどれか持ってないと作っといてって言われた気がする。
だから採用決まって行く意思が変わらないならそのときにでもいるものとか聞いたらええよ。あと仕事でつかう従業員番号(POS番)はすぐメモしてすぐ出せるように持ってたほうがいい。
結構新人教えたけど、POS番をメモしてないとかあるから。初日は勤怠の打ち方とかもやるのですぐ必要だからな。

308 :FROM名無しさan:2020/03/26(木) 20:10:05 ID:usECpgXU.net
>>307
304・305番だけど、
商品補充はスーパーバイトで多少経験あるけど、
実はレジに関しては全くの未経験。

面接者「レジはスマホもあるから、覚える事が
あるから、未経験だと2〜3週間は掛かります。
でもちゃんとレジ研修あります」

レジはメモを取って、じっくり覚えます。

309 :FROM名無しさan:2020/03/26(木) 21:14:08 ID:k1i4+Ei0.net
>>308
ヤマダのレジは別モン&使いにくいと思ってたらいいよ。だから逆に未経験はいいかも。
返金とかじゃなければ言うほどはめんどくさくない。最近はバーコード決済も多くなったし違算のリスク減った。

ただ教育に関してはアテにならない店も多いから、会計は現金・クレカ・バーコードとポイント利用だけおぼえてたら追い追いでいいよ。
ぶっちゃけ言うほどは丁寧には教えてくれず、客を使って練習するような状態になると思う。
あとは主婦バイトとかいる店ならそのへんとは仲良くしてたら会計とかは個人的にもフォローしてくれる。
長続きしてる主婦バイトは世話好きな人は多いから、取次のライバルじゃない分ききやすいとおもう。

310 :FROM名無しさan:2020/03/28(土) 10:08:39 ID:PjtSQsBu.net
>>307
そうそう。見た目言動がヤバい人は落ちるけど、
それ以外は低偏差値で頭悪くても受かるよ。
そんな人だらけだからw
逆にそこそこ頭の良い人は異心地悪過ぎて続かないのではないか。
こんなアホ共とやるのは嫌だってね。

311 :FROM名無しさan:2020/03/28(土) 11:23:23 ID:CKb1d1hZ.net
>>310
頭の回転は悪いけどマジメな子とかは2年ぐらい一緒にやると本当に助かる人になるよね
あと多いのは偏執的に一つの作業に拘る人と全体見て順序決めたりや「これぐらいでいいだろ」を考えられない人
そういう人と接する機会は多いから、扱いにくい人を叱らずにやることやってもらうやり方の勉強にはなる

居心地に関しては理不尽への疑問も多いからか残るのは「即辞めたらここの社員にバカにされる」ってので満了まで意地になってる人が多かったな

312 :FROM名無しさan:2020/03/28(土) 11:24:18 ID:CKb1d1hZ.net
大抵は数回から1ヶ月でバックレたり、学業や生活の変化を理由にして辞めたりだね
長期で採用されて短期に変える子とかもいたな

313 :FROM名無しさan:2020/03/29(日) 13:47:45 ID:UXtr7213.net
37度ちょいの熱あるわ…
バイト行ったらあかんのか

314 :FROM名無しさan:2020/03/30(月) 22:11:49 ID:MENXItYW.net
>>293
そもそも「マスク自宅に無かったら店のマスク使って」って言葉すら無かった
一回うっかりしてマスク忘れて出勤したら、商管の人がこっそりわけてくれた

総レス数 541
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200