2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 245個目

1 :FROM名無しさan:2019/12/01(日) 22:43:03.04 ID:S9osi5eX.net
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 244個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1568370630/



ベーススレを荒らし続けることだけが生き甲斐の◆v0Z8Q0837kこと@biです
必ずNGネームに突っ込んでシカトしてください

120 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 12:21:21.02 ID:eecjcsfq.net
クロネコだけにブラック

入る前に気づかんと

121 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 20:27:45 ID:wCM9X6PQ.net
マジでヤマトは糞だぞ
一つ20キロ近いのを台車複数分流して腰休めてたらはやくしろと言って来るからな
片手でポンポン出せるもんじゃないのに頭おかしい
これからヤマト行こうとしてる奴はやめとけ後悔する

122 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 20:36:53 ID:EgH/ZkOI.net
コンベアは30キロまで載せていいぞ

123 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 20:38:30 ID:EgH/ZkOI.net
大体20キロなんて軽いし腰を痛めるなんて素人過ぎる。膝を痛めるならわかるが。

124 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 20:59:20 ID:wCM9X6PQ.net
痛めると休めるの意味の違いもわからないのか

125 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 21:07:27 ID:EgH/ZkOI.net
痛いから休んでたんじゃないのか?
痛くないなら休む必要ないな時間まで載せ続けろ。

126 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 21:40:44 ID:wCM9X6PQ.net
どうやら本気でわからないらしいな
お勤めご苦労さん

127 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 23:40:41 ID:v1bweOKO.net
ぼくはようつうもちなのではいりょしてください
まで読んだ

128 :FROM名無しさan:2019/12/09(月) 23:55:48 ID:bcniaBnx.net
>>121
頑張って休むからだ
休まないかわりに自分なりにゆっくりやるんだ
そういう昭和のさぼり方が通用する所なんだ

129 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 10:37:40 ID:fdzxLGE2.net
ここは頑張るだけ 悲惨な仕事場の代表みたいな所だよ

130 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 11:20:55 ID:C9XYGJy9.net
夜勤やってっけどさ、現場仕事で5時間休憩なしとか頭湧いてんだろ

131 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 11:31:38 ID:v1TW62q3.net
腰が痛い
足はあざだらけ
クールbox運ぶ途中
別のboxとぶつかって
左手がサンドされて腫れている

132 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 11:33:29 ID:v1TW62q3.net
あと
水を買うゴミ死ねよ
中身は水道水だぞ

133 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 11:49:35 ID:L48s4dMo.net
頑張らなきゃいいんだよ
真面目にやるから悲惨な目にあうの

134 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 12:23:44.15 ID:v1TW62q3.net
あのさぁ
まさかと思うけど
「通販で水のペットボトルをまとめ買い」
して「水道水よりうまい」
などと馬鹿なこと言ってないよね
中身は水道水だよ

135 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 12:26:47.60 ID:v1TW62q3.net
>>133
そんなこと言ったって
しょうがないじゃん
社員のおじちゃんが
「早くやれ!!!」
って怒鳴り散らして怖いんだから

136 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 12:35:29.43 ID:NNnWSu+y.net
怒鳴るのなんて社員っていっても パートだよ
パートなんて バイトみたいなもんだから
俺はシカトしてるよ

137 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 13:00:09.73 ID:y1HLuFUI.net
>>131
俺もクールbox運んでる時左手挟まれた
後ろから投げてきたバカのクールboxと俺の運んでたのとの間に
しかもベースで1番お偉いさんの目の前で挟まれた
投げたやつ(パート)ものすげー怒られたらしい

138 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 13:14:48.00 ID:09KMegt6.net
>>130
ほとんどのゴミはサボりながらやってるから屁でもない

139 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 18:51:47 ID:nC/E/K0e.net
俺の所でもクールで手を挟まれたと聞いたな
話してる社員曰く、「アルバイトさんは見よう見真似でやってしまう・・・」らしい
なぜやらせたのか理解に苦しむ
基本ヤマトは一度だけさらっと説明した後はミスするまで言わないから、こういう雑な建前上の教えましたが怪我を引き起こすんだよな

140 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 21:05:12.08 ID:e/jI72Db.net
流しはラベルを上にしたら読み取ってくれると聞いたんですけど
送り状、黄色のコードのシールどっちですか?

141 :FROM名無しさan:2019/12/10(火) 23:58:57 ID:NG4PADzF.net
>>139
うちは安全係がいるから片手でボックス運ぼうものなら「両手!」とすぐに声がかかるぞ。何度も注意されてると上にチクられ面談を経てクビになるかボックスを運ばない所に異動になる。

142 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 00:01:41 ID:vg/1tE61.net
>>140
真下や真後ろ以外ならどう置いてもいいぞ。数字なんて見なくていい、どんどんのっけろ。

143 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 03:04:54 ID:xxxXXZ0F.net
シューターのやり方を詳しく教えてください

144 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 09:21:03 ID:Q/pqKyCs.net
やけにベトナム人いるけど、忙しい割に思ったより早く作業終わる
日本人の派遣も5,6人いるし、一旦流し切ったら暇な時間もちらほらできるほど
そんな人いらないんじゃとも思う

145 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 09:40:13.03 ID:vg/1tE61.net
>>144
じゃあおまえ辞めろw

146 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 09:43:49 ID:gmFjikOS.net
>>141
物量に対して人がたくさんいるんだな
うちは二本引きとかしないとカオスに
なるんだが

147 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 10:05:47 ID:aC7dcjDe.net
2つ持ちでコントロール出来てない社員に挟まれたことあるからboxは断固として2つ持たないようにしてる
バイト1人が2つ持とうが終わる時間なんて変わらんし

148 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 11:08:56 ID:0o0Q56L+.net
うちは外人と派遣合わせて全体人数の5〜6割なせいで人がいるにしてはまともに終わらん
去年はもうちょっとマシだったんだがな、今年はカスみたいな派遣しか来ない
たまにマジモンの池沼とかいるしな。さすがにそんなの送り込んでくる派遣元使うなよ…

149 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 11:36:09 ID:4h80vIaZ.net
ウチは朝礼や放送で口酸っぱく言ってるそばで派遣ですら平然と2本引いてるからなあw
まあ事故起きないと改善されないだろうから構内移動するときは気をつけてる

150 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 11:50:20 ID:fKonX/gV.net
ヤマトに限った事じゃないが、配送運輸系統の会社では12月に事故が多い
稀にだが死亡事故も有る
気をつけよう

151 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 14:29:35 ID:AhFM+IhX.net
なんだかわからんがとにかくヨシ!

152 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 14:42:08 ID:vg/1tE61.net
>>149
おまえちょっと犠牲になってみろよ
改善されるぞw

153 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 19:27:15 ID:05sL3n8E.net
派遣の時給1200円1300円
爺さん婆さん来てるわ皆時給目当てでろくなのいない

154 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 22:22:42 ID:OBkMUNEg.net
>>153
基本的に働き者じゃない性格の奴が時給に釣られて重い腰あげただけだからな、よくわかる

155 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 01:52:26 ID:68QBmsIW.net
>>142
おまえだな?12~3個口のデカい箱のやつばっかり上から流しやがって
繁忙期物量+複数口なんか流したらシューター潰れるに決まってるよな

156 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 01:59:18 ID:68QBmsIW.net
今週入って荷物が結構増えてきた…毎日うちのシューターも潰れてますわ。。
来週は若干落ち着く?24.25あたりはクリスマスピークでそれが過ぎればお正月の祝い鯛やら増えて28あたりから帰省のスーツケースカバン類増えてくるよね?

157 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 02:40:10 ID:zt8+4GzR.net
25日過ぎからはクールのおせちが大量に来るので
応援に回されるだろ
1個数万円もするから丁寧に扱えと言われるが
多すぎだし外人は投げるしでカオスになる

158 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 03:26:40 ID:0e3xpgSG.net
>>155
12個なんか個数口に入らんだろ。バラの荷物でも同じ番号が数百個もあるというのに。

159 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 03:28:51 ID:0e3xpgSG.net
>>155
潰れるのはおまえの能力が低いからだよ。あらかじめ空ボックスを用意しとけよ。

160 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 04:52:15 ID:yBxRcdX4.net
外人はおせちでも逆さにするんだろうなw

161 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 09:45:14.58 ID:7W/y6Wem.net
先月からバイト始めたら こんなつまらない同じ事を10年以上 パート社員でやってるおじさん結構いてびっくりした
しかも武勇伝みたいに語るし ヤバイよ

162 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 11:16:23 ID:jWEue8DY.net
ベテランはプライドの塊
武勇伝はハイハイってうなずいていなしてあげよう
喜ぶぞ

163 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 12:28:02 ID:NhwhJ82g.net
作業がルーティンになればラクだからなあ
しんどいこともあるけど全体で見れば荷物は減ってるし
トレーニングと同じだよ

164 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 14:00:48.14 ID:/khZQ1VL.net
>>161
あれって何だろうな
学生時代は出来ないことばかりだった自分でも理解できる業務だし、力はあると思ってるから天職だと思えて嬉しいのかな

165 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 14:02:13.55 ID:zt8+4GzR.net
毎日同じことやって何時ごろ忙しいってわかるはずなのに
荷物が切れるとボケーっとして忙しくなってから
慌ててボックス用意するとか
ここの連中ってスズメくらいの知能しかない

166 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 14:07:41.41 ID:wkOP8o7w.net
>>161
ダブルワークの短時間でも手取り
10年で1000万超えるからね
いい小遣いになるんだよ辞められんわ 

167 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 17:16:30 ID:SRrXuup5.net
今年はなんな阪大や神大っていった部活単位でくる大学生が少ないような…?みんなここに来るの渋ってんのかね夜の大学生とか2~30人は来てたイメージなのに
そのせいで夜はあっちゃこっちゃのシューターで潰れまくりだよ

168 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 20:41:10.70 ID:Ru+EaXu5.net
短期で入ったけど今日、奇行種に出会った
内容言うとばれるだろうから言えないけど期間終わったら書く

169 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 20:43:49.37 ID:0e3xpgSG.net
>>168
言えよチキン野郎

170 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 23:16:06 ID:TTFmGtNa.net
シューターと流しの注意点を教えてください

171 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 23:39:35 ID:3ZqdSB2l.net
>>170
シューターは荷物奥向きかな?最新であった例は縦積みの日本酒を寝かせてその上に重たい荷物乗せて中の酒が割れてたって事例があるからね、天地無用のシール貼ってたら品名みて判断することだね
流しはベースによるんだけどもお酒は下のベルトに載せたら割れてしまうから手仕分けラインに載せることと同じ番号が何十個もあるようなやつはまとめて手配りに出すことだね。じゃないと複数口の荷物ばっかり馬鹿みたいに流してたらラインが止まってしまうからね

172 :FROM名無しさan:2019/12/12(Thu) 23:58:05 ID:TTFmGtNa.net
>>171
荷物奥向きって何?

173 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 00:24:36 ID:IOir1Nij.net
>>172
誤字ってたw「置く」向きだね

174 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 00:24:45 ID:8Q31a0Yy.net
外人は天地無用や割れ物とか関係なしで注意する前に笑ってしまう 
割れ物なんて持った感じと箱のマーク見たら分かりそうなもんだが
まあ日本人でもワイン逆さに積む奴がいるけどw

175 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 01:24:40 ID:uW15UHe8.net
うなぎは流さないで。重いし破損しやすいから。うなぎパイは流していいよ。

176 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 07:24:58 ID:rq7Iupfb.net
初めてバイトする奴に伝えるつもりで教えてくれないかな
まるでさっぱりわからん

177 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 07:47:21 ID:uW15UHe8.net
>>176
社会経験無いなら挨拶から始めんとな。

178 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 07:49:45 ID:c8aYJm1z.net
看板もっとわかりやすく変えたら絶対もっと効率上がる
同じ地名が番線に2つあったりA○が番線側とシューター側にあったり
繁忙期なんか素人ばっかりなのわかってんだからさー

179 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 07:57:20 ID:vtbi4pY2.net
>>176
分からんなりにウロウロしてたら、それなりに金になるwww

180 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 09:22:27 ID:Z+1CwO6J.net
>>176
流しと違ってシューターだとどこのベースも同じだろうから当たり前のことを教えると奥に詰めて積まないこと
奥に詰めていくと前の方に隙間が出来てしまって荷物が崩れやすくなるからね
奥に積んだら今度は手前5センチくらい隙間を開けてそのラインに合わせて上に積んでいく
これを意識すると荷物が前に出て蓋が閉められなくなることもない
後は当たり前のことだけど潰れやすいような荷物は下に置かない
柔らかい荷物や小さい荷物は中間棚の上に載せる
そうはいっても重い荷物から順番に来るわけではないから潰れやすい荷物の上に重い荷物を載せるようになった時は積み直すこと

181 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 10:37:45 ID:7hm7NBPy.net
>>161
本当にそれ
パート社員は変な奴の動物園
キャリア、マネージの人は基本的にそこそこマトモな人いるけどパートの10年プレイヤーとかヤバいw
10年やって正社員になれない奴ってやっぱどっか欠陥抱えてると思う

182 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 10:47:04 ID:uW15UHe8.net
>>181
おまえはノータリンだなw
なれないのではなく、ならないんだよ。本業があるのに何で他所の正社員になるんだよ。毎月の小遣い稼ぎにここで働いてるパートがほとんどだぞ。

183 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 11:13:50 ID:8Q31a0Yy.net
日本人の新人さんが10日足らずでどんどん消えて派遣がどんどん増える
いつもの年末の風景になってきた

184 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 11:17:02 ID:Kas1Dq/y.net
>>182
ここでしか仕事してないって言ってたよ 身なりもみすぼらしいし
お世辞にも金があるようには見えないんだが……
制服も洗濯してないのか臭うときあるし…

185 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 11:31:32 ID:r3ce0BEd.net
今日もクールは潰れまくってたけど今でこのざまだとケーキとかおせちとか来たら無理じゃね
派遣10人20人増やしたって使い物にならんぞ
そもそも派遣に指示できる人間が足りてない

186 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 11:35:25 ID:kowukSX/.net
>>185
おまえが10人分働けばいいだろ。

187 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 11:43:26 ID:gJ7+QlGM.net
>>185
別に俺には関係ないし
どうでも良いよ、バイトだし
ダラダラやって時間が来たらほっぽり投げて帰るだけ

188 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 11:58:51 ID:vtbi4pY2.net
>>185
正社員でも無いのに何を考えてんだか
そんな事考えてる暇有るんなら働け!!

189 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 12:24:06 ID:wljjsnNN.net
うちは派遣が大量に居るから今年は余裕

190 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 14:31:16 ID:rGHFPIEt.net
>>184
何処か僻地の糞ベースなの?
うちのベースで本気で正社員を考えてる
パートって殆ど見ないんだが
やりたい人はすぐに正社員を目指せる環境
だし
その人よっぽど使えないダメ人間でしょ?
そんなカスパートばかりのベースって堪らんな

191 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 17:46:19 ID:/Uu8WQqU.net
どこもベースなんて センターと違ってカスパートばかりでしょ?過疎地とか関係ないよ

192 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 18:05:30 ID:rq7Iupfb.net
>>180
詳しくありがとう
でもそんな事俺とっさにできにねーわ
月曜日から行こうと思ってたんだが辞めておいた方がいいかも。怒鳴られるのも嫌だし休憩中1人ぽっちも嫌だし。時給どこの派遣がいいか調べてた時間がもったいなかった

193 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 20:48:30 ID:kowukSX/.net
>>192
大丈夫だ。
新人のおまえを即戦力で期待してる人など日本全国誰としていないから。
どこの会社へ行ってもそう。新人のおまえが期待されることはない。

194 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 22:46:14 ID:cRL9ieMJ.net
>>192
たまーに現場で慣れてる人が+αを求めてくるけどスルーでいいぞ
そもそも雑音が酷くてまともに聞き取れやしないし新人がすることじゃないから
正直行ってる身としては普段ならヤマトは避けれるなら避けた方がいいと思うね
ただ今時期求人少なめだから最悪行ってもいいと思う

195 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 23:06:55 ID:eRNVR+Zu.net
>>163
自分も
クロネコブートキャンプだと思って頑張ってる
はやく最終日来ないかなー

196 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 23:17:39.14 ID:x3dTQGo5.net
>>195
週に2〜3回なら金払ってジム通うより良いからなw
まあいる女のレベルが下がるが
しかし週2〜3回なんて甘い世界ではなかったw

197 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 01:20:53 ID:c//tpB0B.net
景気が悪くなると日本人が増える

198 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 03:57:52 ID:C0Q5ec1d.net
>>192
ちゃんと挨拶できて指示された事をてきぱき出来れば重宝されるよ

199 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 05:45:01 ID:gI6HqFTh.net
挨拶しても無視する奴ばかりなので
誰も挨拶しなくなる
ここの人間のダメぶりを舐めてはいけない

200 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 09:21:30.83 ID:tB8KxkWD.net
挨拶できないヤツには教えることは無いから。

201 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 09:32:27.78 ID:GId1dOGW.net
>>191
過疎地なんて緩いとこは猿でも出来るだろ
それとセンターはカスパートじゃないとか
馬鹿じゃないの同じ穴の狢のくせに

202 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 09:43:16.21 ID:8iFHb27c.net
おなごんくさったようないみしいじいさんには辟易する
とにかく黙っといてくいやれんどかい

203 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 09:48:57 ID:8iFHb27c.net
>>200
挨拶挨拶って
あんたはちゃんとできてんのかい
そげん面倒見がよさそうには見えんが

204 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 10:44:12.32 ID:/TZfv/w2.net
>>192
それ、クソバイトの考えそのものだから考え直した方がいい
初めからできる奴とかいねーし、できるようになるし

205 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 12:29:47.23 ID:JGse9L7i.net
新人なんですがいつがさぼりやすいですか

206 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 15:42:03.59 ID:8iFHb27c.net
>>205
1月じゃないか
今の時期は尋常じゃなかど

207 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 16:11:22.61 ID:tB8KxkWD.net
鹿児島なんかいつでも暇だわ

208 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 16:13:47.49 ID:8iFHb27c.net
>>207
寒気がするな
首都圏はさぞかしおぞましい光景だろう

209 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 19:47:56.00 ID:EhzMmQ35.net
手袋も有料だし、交通費もでんし
わっぜしぶちんじゃっど

210 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 20:07:39.21 ID:KPYqE5s5.net
手袋は拾えばいいし交通費も歩いてくればいらないだろ。貧乏人は浪費するから貧乏なんだよ。金が無いなら使うなバカ。

211 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 20:25:26.94 ID:9iiTsGOD.net
リーマンだってネクタイ買ってるんだから手袋くらい買えよw

212 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 20:27:21.27 ID:UKs6wWyg.net
シューターなら挨拶なんて必要ないな
目が合ったら軽く一礼してくれる程度で充分
知らない人が来たら忙しいときは無理だけど落ち着いて来たらこちらから話しかける
流しなら誰が新人かは分からんから自分から挨拶して色々と教えてもらった方がいい

213 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 23:24:34.48 ID:3rrrtkZD.net
今日シューターだったけどカットの人も色々いるんだな
全く重ねないで一つずつ流してくるのに当たって大変だったわ

214 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 23:40:54.42 ID:EhzMmQ35.net
8時間投入やってると
おがしくなっちゃうぅぅぅぅ(^p^)

215 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 00:01:43.43 ID:M9tnLQyM.net
しかし赤ヘルの人たちはいくらぐらい
もらってるんだろうな
バイトだと普段850円位だからやってられんど

216 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 00:09:35 ID:6h1H+R2w.net
時給は1100円

217 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 02:24:55 ID:M9tnLQyM.net
そうか··
ちょっと同情した

218 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 02:27:25 ID:M9tnLQyM.net
世知辛い世の中じゃっどなぁ…

219 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 08:17:25 ID:/Ek/UGaj.net
早朝の仕分けバイト速攻やめてやったわ
くそすぎ

220 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 08:31:48 ID:tt/G/8+9.net
ヤマトだと仕事サボってても多少ばれないってところはあるけどなぁ・・・

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200