2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロでアルバイトpart45

1 :FROM名無しさan:2020/05/02(土) 15:56:54 ID:3u4hKZqa.net
http://www.uniqlo.com/jp/corp/recruit.html

《お客様各位》
ここは社員の愚痴・雑談スレです
お客様はご利用をお控え下さい

■前スレ
 ユニクロでアルバイトPart43
 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1495511586/
ユニクロでアルバイトpart44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1519257436/

次スレは>>980を踏んだ人が立てること

133 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 13:43:42 ID:HV1tFbo2.net
>>131-132
>>1

134 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 14:04:48 ID:bZeGwZeE.net
知るか

135 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 18:02:39 ID:E1k7Mu8y.net
自分で探せよww

136 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 09:35:51 ID:kFVGfB3v.net
探した結果見当たらなかったから聞いたんだよ
無能かな?

137 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 10:51:33 ID:TbHSBRTL.net
>>136
あなたは>>1も読めない無能かな?

138 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 11:49:07 ID:sIJmbt5V.net
>>136
せめてアプリで店舗在庫見られるんだから自分で調べてから聞きなよ。

139 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 12:30:18 ID:i/++4HGd.net
《お客様各位》
ここは社員の愚痴・雑談スレです
お客様はご利用をお控え下さい

無能なお客様の為にコピペして差し上げる親切な店員です

140 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 14:46:37 ID:kFVGfB3v.net
ゴミしか居なかったかぁ

141 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 00:25:10 ID:itu3H1fj.net
もうそろそろfw着ないといけないね、まだまだ暑そうだけど長袖は辛いな

142 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 21:54:03 ID:/h2mKgIW.net
>>131
ここは顔が見える店じゃないんだからメンズかどうかくらい書いたらどうだ?
多分パフォーマンスサポートタイツのことかなと

143 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 22:02:54 ID:/h2mKgIW.net
>>130
老け顔じゃなくても年くってたらババアだから。

144 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 22:13:15 ID:/h2mKgIW.net
>>140
スレチのおまいが言うのもアレだが今ゴミバイト多いからマジこんなもんだよ。
オバチャンやフリーターの中堅はほんと苦労してる
スマホばかりいじってるからアプリ「だけ」は得意だが。
ドライバーやトンカチすら満足に扱えないから棚すら組めないし
先日テーパーを二つに分離する握力すらないゴミ女子大生入ってきたわ
店長は顔や雰囲気が好みの子ばかりいれるから
スポーツ出来そうな女子はことごとく落とし、似たような
嬢ちゃん(でもアホ大)ばかりでイライラしてくるわ

145 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 22:44:23.54 ID:kEaxo5S3.net
>>144
要は見掛け重視って事だな。

146 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 23:33:33.90 ID:SpyF3eQX.net
>>144
ごめん、テーパーってなんのこと?

147 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 23:48:24 ID:/1k5rOuy.net
>>146
エレクター店舗の棚板の高さ調整する部品のことだよ

148 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 23:52:07 ID:/h2mKgIW.net
>>145
見た目の良し悪しは個性だからスポーツ系女子大生も変わらないんだが
大人しそうで従順そうなホンワカ系の子ばかりを選ぶから
案の定チカラ仕事がダメで、結局自分含めた他ババアがチカラ仕事してる状況
アタマが良ければ別の仕事で役立つだろうが揃いも揃ってアホ大所属で
やっぱりトロいしアホなんだよなあ。男なら多少貧弱でも肉体労働出来るが
チカラも弱い、アタマも弱い女は年齢問わず本当に使い道ねえわ。

テーパーは店舗によっては使わないから無いかもしれんが
金属の棚使ってる比較的古い店舗ならある。黒いプラスチックの滑り止め

149 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 11:45:06 ID:O35A4tOz.net
社割は何割引きですか?

150 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 16:34:00 ID:FNDyvHkf.net
>>149
3割引き

151 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 17:51:14 ID:j23ucm7r.net
但し限定、まとめ買い価格は除く。あくまで今の元値。

152 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 00:19:33 ID:1hQFzy+B.net
全員検温マジキツい

153 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 00:54:32 ID:DzcnGZoo.net
>>152
近々
検温魔ティーンが導入されるぜ
1台20万だって笑
ビンボー店舗は買えんな笑

154 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 07:19:34 ID:43+J8kia.net
検温マティーンはPN1だろ

155 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 09:55:37 ID:LVEUhkJS.net
>>148
自分もおばさんだけどこういうおばさんにはなりたくない

156 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 20:31:45 ID:GlB+jqwi.net
>>153高級検温マティーンいいなぁ
ビンボー店舗だから入らないだろうな
APだけどマティーンするよ?

157 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 21:54:04 ID:DzcnGZoo.net
>>154
人居なさすぎて
Jグレでもやってるよ。

158 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 23:36:54 ID:9VxVG2C6.net
うち、ロードサイドだから
検温は炎天下の入口。
日中は、熱中症になりそうだから、マジで命懸けだよ。

159 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 00:46:03 ID:8jV74+eb.net
>>158ウチもそう
測られる方も炎天下から直だから
たまに38度台叩き出す人

160 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 21:16:30.89 ID:ze1g2sfw.net
>>159
いるいる、検温器がそもそもおかしい
業務用とかないのか

161 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 21:43:47 ID:mBJ1BJqY.net
黒い髪の毛、黒い服だと、結構な高温になることが多いと思う。
他の色でも37℃なんてざら。
38℃超えてる人も何人もいるけど、計り直すと平熱の範囲

162 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 08:21:43.65 ID:YLHkLCnQ.net
>>130
こういうオバサンにもなりたくないな

163 :FROM名無しさan:2020/09/01(火) 23:11:01 ID:9LcV/NrS.net
三太郎のUTって、UTMEってアプリ取って買う、ってご案内で良いのかな…

164 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 23:18:57 ID:aS98wIWt.net
つーか、コロナ落ち着いてから客多すぎだろう
どんだけ金余ってんだよカス

165 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:47:00 ID:bprPVfB/.net
売変で元値の半額以下まで下がってる夏物の在庫聞いてきて、
自店なし→じゃあ他の店舗は?→近くの店舗もないですねー→ネットもなかったんだけど?→そうですねーネットも売り切れですねー→取寄せしてよ→他店でも在庫無ければ取寄せできないこともありますがいいですか?→なんで?
のやりとりマジでメンドイ。。。
今更夏物欲しがったっておせーんだよ!
欲しいなら在庫ある時期、プロパーで買えや!

166 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:00:00 ID:Ypuge2MV.net
>>165
夏物入荷無いので取り寄せも出来ませんねー。
他の店舗にあれば取り寄せ出来たんですけどねー。スミマセン。
で良くない。

面倒?
なんで?
接客業選んだの?

167 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:36:52 ID:CNE3ALGf.net
生理かな

168 :FROM名無しさan:2020/09/19(土) 12:10:13.98 ID:9bi2mw8w.net
久々に復帰したらオンラインの店舗受取がクソ面倒な事になってて草
他の店舗もこんな効率悪い事やってるの?
ダブル確認にして不備を無くすのが目的なんだろうが
毎回お客様を待たせて荷物番号入れた後に
バーコードスキャンしないとダメとか言われ
オンライン受取だけで行列になるんだけど。

169 :FROM名無しさan:2020/09/19(土) 12:16:43.61 ID:9bi2mw8w.net
>>165
いやそれは接客業だからサボらずにやろうや
その人にとってその商品は売変の価値しかなかったんだろ
あと、お客様の心理だが面倒くさそうに対応すると
嫌がらせで余計面倒な事を聞きたくなるタイプもいるから
最初っから丁寧に対応した方が効率いいことがあるぞ
クソ丁寧にかしこまりニコニコ〜、在庫無い時は
眉毛ハの字で気持ちよ〜く去ってくれるぞ。

170 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 02:21:43.73 ID:0Cu/LPuQ.net
>>168
自店では控えの読み取りエラーで期限切れ扱いが続出してる
手間が増えてエラー増えて対策が増えてで効率悪い

171 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 05:17:04.46 ID:rh3BYkEt.net
>>170
スキャンはできてるのに受取済にならないってこと?

172 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 19:32:32.54 ID:0Cu/LPuQ.net
>>171
「登録しました」を確認しないまま次の対応に入ってるみたい

173 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 22:13:12.86 ID:K1hfmNJQ.net
絶対レジ袋買わずに持って行ってる人いるよね
どうにかならないのかな

174 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 03:41:17.56 ID:FfT0ZJPW.net
>>172
そりゃスタッフが悪い
毎日最終で全部スキャンし直して確認してないんだね

175 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 06:28:25.91 ID:P0fEn7f6.net
>>168
毎日、受け取り済みの伝票と
受け取り完了の数が合うか、確認するでしょ。
通達通りのチェックしてれば、お客さんに期限切れメールがいく前に処理が済むはず。

176 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 17:44:10.06 ID:ajizIdTT.net
>>170
なるほどね。ユニクロあるあるやな

177 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 18:42:48.60 ID:AYP3OuhH.net
自動検温器まだかーはよー。

178 :FROM名無しさan:2020/09/25(金) 12:51:16.10 ID:qpTLqC6I.net
今回店長異動になるかと思ったらならなかった。
店長代わってから店ズタボロなんですけどはよ異動してほしいわ。
女は見た目の良し悪しだけで採用するから新人使えないわ続かないわで
勘弁してくれよ。代行者含めて社員可哀想すぎるわ

179 :FROM名無しさan:2020/09/28(月) 00:24:29.98 ID:B+WV9d2W.net
>>177
うちの店舗導入したけど、色付きマスクしてる人とかが高くなりがちで、結局スタッフがずっと横についてなきゃいけないね

180 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 22:49:49.20 ID:CtUsRcIh.net
人件費の営業時間外比率を下げるとかいうやつ、全国でやってる?
結局以前と同じ時間まで働かされるんだが。
客がいたら作業効率落ちて終わるもんもおわんねーよ

181 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 23:40:43.85 ID:i/oZO8ui.net
>>180
既に無視ていうか無理。
作業量減ってないし。
緊急事態時みたく時短にするとか
営業時間も見直せばいいのに。
毎月、皆さん残業してるよ。

182 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 02:36:31.18 ID:Ga7pM2yk.net
>>181
ありがとう。そうだよね…
ちょっと前までG+でたまに他店の営業外人時率17%です!とかいう報告見かけたけど、あれも結局前日か当日に残業強制させられるもんね。
遅番だから30分早まるのとても良かったんだけど、所詮絵空事かねえ。

183 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 06:22:33.42 ID:09qNxKKv.net
>>180
うち、ロードサイドだから
清掃も大仕事。
外の草刈り、駐車場の掃除、
トイレは水を流して床を洗うから営業時間外にしか出来ない
自動ドアのワイパー清掃もあるし。

これだけ入荷も増えてると、開店前、閉店後に品出ししないと日中だけじゃ追い付かないよ

184 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 00:00:17.89 ID:gHrdghfG.net
>>183
おつかれさま。
草取りなんか開店中でもできるやろってデイリーに入れられてるけど、結局は修正されてFRとかになるよねw
そんで草は伸び放題。まぁ草伸びても知ったこっちゃないけどw
運良くそのまま草取りのままだったら黙って外でダラダラしてるわw

185 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 07:26:19.59 ID:BmWssFPN.net
>>180
マジそれ
自分の店舗もロードサイド&お客様のジジババ率高いから
日中清掃とか無理があるしセルフレジすら未だにマトモに使えないし
よく見るジジババには一度しっかり教えたら出来るやろと丁寧に教えても
次見かけた時にやっぱりフォロー求めてきて説明しても無駄だから操作してる

186 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 07:37:24.26 ID:eR598bOX.net
>>185
常連さんの爺婆
平気で「初めてなの」って言うw
いや、毎回教えてるだろう‥

187 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 14:17:12.16 ID:HqUuE6oR.net
覚える気ないからな。
未だに濃厚接客を求める人も多々、1時間とかざらに、ロング対応入りまーすとか。あるね。
ヘルプユアセルフだからこの低価格で買える事を理解して欲しい。

188 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 13:31:20.77 ID:ntuyWThI.net
閉店後の商品整理って、1枚畳み忘れただけでなんであんなに怒られるの?
なんでユニクロのお局ってあんなにヒステリックなの?更年期障害?

189 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 13:45:10.23 ID:JKi1Ce3+.net
>>188
更年期か生理中の女なんてそんなもん。

190 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 14:39:27.67 ID:q+PL4XUX.net
毎日が新店のオープンだと思ってお迎えする!が社長の想いだからな。

お局は、こまめに話し相手になって上手いことやらないと。
商整漏れ防止策を聞くとか。

基本
かまってちゃんだからな。
うちには
50歳位で感高い声で、いらっしゃいませ〜ーーっ↑て言う。
ここは109か?と思う。

191 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 18:03:31.99 ID:JKi1Ce3+.net
お局様にとっては109だ!

192 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 19:04:17.39 ID:lOBUxxTv.net
>>187
すげーわかるわ
コロナで人間関係殺伐としてから濃厚接客求める奴は本当あの手この手と話引っ張る

193 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 19:41:55.59 ID:5x4YJ1vR.net
>>192
ホントあれ何なの?こっちは距離取ろうとしてもガンガン近づいて来るし ビニールカーテンめくって話かけて来るし 挙げ句の果てにマスクわざわざ下げて話しかけて来た時はマジ勘弁だったわ 全部老人な 若者からの感染怖くないのかね

194 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 21:32:14.73 ID:hfIbRTly.net
寂しいんだよ。

195 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 22:56:44.29 ID:xSPV5I/m.net
濃厚接客につかまりやすい人とつかまりにくい人がいる
呼び込みよくしてて、人がよさそうなタイプ

つかまりにくい人は、つかまりやすい人の立場がわからんから
時間内に作業終わらなくても理解出来ない
売り場も存在消すのが上手い

196 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 14:18:26.10 ID:QFqGs21/.net
感謝祭はよ日程決めろやシフト大変やねん

197 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 15:30:25.29 ID:eHs/Ov8A.net
毎日が感謝祭だと思えばええねん。

198 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 16:45:57.02 ID:0iQlm19N.net
>>193
逆に
感謝して欲しいもんだな。

199 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 17:01:44.82 ID:Spk2SBzJ.net
俺たちに「感謝祭」だよなー

200 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 21:15:30.65 ID:0iQlm19N.net
コロナ渦中でも営業してる事に感謝!

201 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 01:40:04.01 ID:g0YWFtKo.net
派遣も入れてるのは都内の店舗だけ?
人集まらないなら、時給上げればいいのに

202 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 02:17:12.39 ID:Njeosik/.net
>>201
マトモに人が集まると、1月後半からの閑散期にシフト入れなくなる。
10月半ばから短期を大量に採用するのがいいんだってさ。

203 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 05:57:18.02 ID:bILG4wWo.net
派遣なんて時給高くて使えねーよ。
スーパー派遣だったら使えそうだな。
大前春子

204 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 18:56:07.18 ID:kN7Lg74b.net
なるほど
採用して教育して、って考えるとどっちがいいのか分からんけど

205 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 20:12:27.69 ID:C9vq4Ty/.net
派遣なんか契約したら派遣会社に支払う金も含めてユニクロの社員の給与額以上の金を払わなアカン。

206 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 20:17:08.90 ID:AdKzoG7+.net
うちも毎回派遣が来るけど、一般常識の無いような変わった人ばかりだよ。
良い大人の男性が来るんけど、
汚い格好で、髪はボサボサ。
ろくに挨拶も出来ない人ばかり。

207 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 21:05:15.48 ID:r/llrQTv.net
派遣ってどこまでやるの?品出しメイン?

208 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 22:36:21.18 ID:g0YWFtKo.net
バックだけやらせる派遣の人は確かに変な人多いかも

209 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 05:02:52.30 ID:Y5evI8md.net
>>207
ヒートとかインナー補充までは、行ってたよ。
採用応募かけてるって言うてたけど、応募来るのは殆ど短期やBR要員ばかりらしい。

210 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 12:50:29.82 ID:xOJ51AlB.net
ダウンリサイクル説明文書いた奴アホかよ?長過ぎて読んでてイライラくるし簡潔に書けや
しばらく入ってないのに店の都合で突如レジに放り込まれて
ダウンマニュアル読んで無いんですか、とか言われる身にもなれや
読んでください、とキレられスンゲー前まで通達遡ってみたら
A4くらいのスクショ3枚に文字ビッチリとかアホやろ
図解にすりゃ短時間でパートナーが最低やる事くらいは
一枚で収まるのにあんな長文説明書くとか暇人かよ

211 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 17:03:40.34 ID:Ar74jtD6.net
>>210
それは本部通達かい?
まぁ〜現場視点欠けてるからな。

だが、売場のアピールポップ見りゃ、その場で対応どーにかなるべ。
あとは金銭管理丸投げだな。

212 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 20:19:49.22 ID:eRVIqRld.net
スタッフ向けの通達が難しかったら、お客さん向けのアプリや
POPを見ると分かりやすいよ。

キャンペーンとか、ノベルティーは特に

213 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 11:58:24.12 ID:gYw1esq9.net
リサイクルボックスに入れられてる古着。
店員さんが先に良さげなやつは貰うなんて事ある?
(まあいいと俺は思ってるんだけど。)

214 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 12:18:40.18 ID:WlK9rQfc.net
>>213
無い

215 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 13:35:59.77 ID:9bW/jqrA.net
もう検温やめたらいいのに。あれ意味なくない?

216 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 14:43:39.10 ID:oR5hm/3v.net
>>214
まじ?俺が店員ならこっそりマイサイズの取っちゃうわなww

ところであれ、八割は貧乏国に送り役立ってて、二割は燃料にする、て記事をみたけど、(きれいごと建前系)
別の記事では服のまま役立つのは二割程度で八割は燃料になる、(暴露本系)て書いてあった。
実際どっち?

217 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 19:28:07.83 ID:V1OiB2oN.net
>>213
ないない
欲しいものもない

218 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 20:10:36.77 ID:uaaw24QT.net
>>216
>>1

219 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 22:26:46.42 ID:zSb3oaR0.net
古着なんか正直触りたくもない
ユニクロ、GUの製品のみって説明あるのに平気で他所の物ぶっ込んで来るし
ブラやショーツ紛れ込ませてくるやつとか常識を疑うわ

220 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 22:52:01.66 ID:wKtCF3Qy.net
たま〜に外国人が
リサイクルの意味をはき違えて、
回収ボックスから服選んでる時は、文化の違いやな〜と思ってしまう。

221 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 23:27:23.93 ID:gYw1esq9.net
ふむふむ、勉強になるわー。無粋な>>218以外のかたがた

222 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 12:33:44.68 ID:JTM2N1Gy.net
>>216
実際はお客様が持ち込んだ服の具合によると聞いてるが
そんな案内されたら、お客様が汚い服持ち込んだと言ってるようなもので
失礼だから、そのような文言になってる

223 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 12:41:35.33 ID:JTM2N1Gy.net
>>211
金銭管理丸投げにしたら同じグレードでも学生バイトは許されるが、ババアはキレられる

224 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 00:47:13.35 ID:NjPxZ6CJ.net
ユニクロの服なんか買ってるやつの古着なんか触りたくもないわな

225 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 06:47:07.42 ID:UX04nTp6.net
難民、バカにしてるの?
って位、酷いのが多くない?
下着とか、ボロボロとか、酷いと汚れたままだったり。
「それ、自分でも着ないだろ?」
って問い詰めたい

226 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 13:31:51.25 ID:W515m2Gs.net
あるある。前カビの生えたジャケット入ってたわ
そこから古着取る奴はカビジャケットでカビついてるぞ

227 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 16:53:35.45 ID:mdOlteSD.net
検温器は空港のモニターではありまへん。
立ち止まって頂きたい!
スルーするの
ジジババばっかりだー。

228 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 00:24:17.72 ID:35ijpQgj.net
>>227
ゆっくり歩いて通り過ぎてください〜はい大丈夫です〜って適当にスルーしておけw
検温できてなくても通してるはw

229 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 01:02:43.36 ID:iga7TVwv.net
>>228
マジか笑笑
あと、帽子マスクメガネの人とか反応悪すぎてさ。
肌見えないから計測出来ないだろって!と思いながらも
機械の調子が悪いと言う決め台詞
しつつ初期の非接触で検温するっていう。

230 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 01:20:40.95 ID:35ijpQgj.net
>>229
「ゆっくりお進みください〜大丈夫です〜大丈夫ですよ〜どうぞお進みください〜」
で検温機を完全に無視するわけよww
逆になんか言われたら「熱高い人だけアラートが鳴るようになっていますー」でおけ

231 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 11:09:48.04 ID:6kaxCRCe.net
あんまり強要すると、まじでガチ切れする客いるからな
とくにおっさん

232 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 14:01:57.89 ID:RfZppSP0.net
>>231
そーゆー人は、基本顔が丸腰だからな。強気。

総レス数 752
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200