2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロでアルバイトpart45

1 :FROM名無しさan:2020/05/02(土) 15:56:54 ID:3u4hKZqa.net
http://www.uniqlo.com/jp/corp/recruit.html

《お客様各位》
ここは社員の愚痴・雑談スレです
お客様はご利用をお控え下さい

■前スレ
 ユニクロでアルバイトPart43
 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1495511586/
ユニクロでアルバイトpart44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1519257436/

次スレは>>980を踏んだ人が立てること

520 :FROM名無しさan:2021/03/07(日) 14:08:13.23 ID:GDfrw2A4.net
店舗に直接聞けよ
スレチなんだよ

521 :FROM名無しさan:2021/03/07(日) 18:10:48.23 ID:lIQVVxiD.net
>>519
応募してみたら?
卒業する人いるし。
ゴールデンウィーク辺りが繁忙期なので、それまでに色々と覚えて戦力になってくれると助かるなー

522 :FROM名無しさan:2021/03/07(日) 19:58:43.89 ID:A+IwsWCl.net
そんなもん店舗によるし
ここで聞く意味がわからん

523 :FROM名無しさan:2021/03/08(月) 03:45:50.17 ID:dcm+UfS0.net
尋ねるバカに答えるバカ

524 :FROM名無しさan:2021/03/08(月) 12:51:39.02 ID:53DV8up8.net
>>516
APになるまでが緩和されたからね
今やAPもPNも与えられてる仕事内容が違うってだけで
作業スピードとかPNと変わらんし、下手すりゃ長くいるPNだと
PNの方が作業早かったりする。前じゃあり得ない現象だが
今のAPはそれくらいレベル低いんだわ

525 :FROM名無しさan:2021/03/08(月) 16:40:25.88 ID:u1Gzk9IU.net
補正やんなくて良くなったんだっけ
テストさえ受かれば誰でもいける
ただし代行者の贔屓になれればの話
かんぜんじつりょくしゅぎ()

526 :FROM名無しさan:2021/03/08(月) 22:27:28.07 ID:Tbd5WdGK.net
緊急事態宣言解除されたからか、昨日めちゃくちゃ混んでた・・・
コロナ前に戻ったような感じ

527 :FROM名無しさan:2021/03/10(水) 00:34:30.03 ID:DKChiNxi.net
客少ないわ
助かる

528 :FROM名無しさan:2021/03/10(水) 12:55:28.70 ID:03QL9iLc.net
>>525
補正も無いし、代行者も100%テスト受けて良いって言うよ
パワハラ関連で色々あるから断りにくいしババアだと
長期だから人間関係諸々あるし断りにくいだろうし
実際は品出、什器組替、作業などPN以下の奴もAPになってるのが現状
単に名札のシールでドヤりたい鈍行ババアにAPなんて与えるからこうなる

529 :FROM名無しさan:2021/03/12(金) 11:04:47.24 ID:UlL0W0QL.net
そうなるとSPや Jに上がるのは実力がないと無理ってことか
AP軍団よりも、UMC入社の実力ないくせにオラオラ店長の方が凄まじいと思う

530 :FROM名無しさan:2021/03/13(土) 00:01:36.12 ID:qZaGdeR+.net
今日から新価格だけど売変シールの「+税」はどうすんだ?
切り取るしかないん?

531 :FROM名無しさan:2021/03/13(土) 08:42:44.89 ID:PccniTno.net
>>530
通達読め

532 :FROM名無しさan:2021/03/13(土) 11:52:19.56 ID:qZaGdeR+.net
読んだよ。
新しいシールが来るからそれまでは今のやつを全部消化しろってことやろ。

533 :FROM名無しさan:2021/03/14(日) 15:20:14.43 ID:Xihi717a.net
>>529
SP以上は陣頭取れないとねえ・・・

534 :FROM名無しさan:2021/03/14(日) 17:25:51.81 ID:KE5hmQLt.net
>>529
わかるわそれ
ペーパーAPも大概使えないがUMC社員はもっとやべえ

535 :FROM名無しさan:2021/03/17(水) 10:50:24.01 ID:zBhMoAEZ.net
UMCは叩き上げ店長が教育しないとあと5年くらいで現場はとんでもない事になりそう。
使えないUMC上がり店長が自分がされた教育をそのまましてるからさらに使えない店長が量産されるっていう負の連鎖。

536 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 01:57:37.40 ID:m/UKtVFE.net
そんなん昔からだよ

537 :FROM名無しさan:2021/03/18(木) 02:25:05.43 ID:qjEak3CV.net
コロナに負けるな!押し返せ!

【完全無料スマホ副業】準備はたったの3時間?!完全放置で月収60万円!仕組みを知って稼ぐ喜びを共に!

https://drive.google.com/file/d/11UBT_wYwxhB_4V7bOF0dobO5y38Cs3p8/view?usp=drivesdk

538 :FROM名無しさan:2021/03/20(土) 14:39:59.33 ID:NDKe1ghv.net
今日やばい

539 :FROM名無しさan:2021/03/22(月) 03:22:04.65 ID:Sg47w65/.net
入隊したばっかだけど学生のキラキラ感が羨ましすぎて劣等感が押し寄せて辞めたい

540 :FROM名無しさan:2021/03/23(火) 12:09:24.88 ID:tSNPEdSs.net
社員とAPは実力差が激しすぎる
出来ない奴が出来る風吹かせてる勘違い奴が多いのもこの2種類

541 :FROM名無しさan:2021/03/23(火) 12:31:57.74 ID:deizzpfi.net
数年前に「全員正社員にする」って流れがあったよね。
あの時に社員になった人は、質が悪い。
無駄に長く居るだけの主婦とか、フリーターが簡単に社員になってしまった。

542 :FROM名無しさan:2021/03/23(火) 13:10:50.38 ID:pqsdpIO6.net
>>541
あー、だからかぁ。ウチにも60近いおばあ正社員が何人かいるわ。金銭管理者の仕事も売り場の指揮もしないから準社以下やで。清掃と売変を仕切ってるだけなのに正社員って。。

543 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 00:36:51.48 ID:6M27hc9Y.net
社員も準社員もAPもSPも、たいしてやってることも変わらず給与もたいして変わらないから全く気にならない
それよりも、店代持ってるけどなかなか店長になれない人って何なのか気になる
店長の資格あるから!と偉そうにしてるけど、ただの腰巾着的なポジションが謎

544 :FROM名無しさan:2021/03/27(土) 15:47:40.44 ID:5yk8gd+D.net
店長余ってるからなかなかなれないと聞くけど。
国内は店舗数頭打ちだし。

545 :FROM名無しさan:2021/03/28(日) 20:15:55.88 ID:9Lqni7WM.net
>>543
社員と準社員はさすがに給料違うでしょ

546 :FROM名無しさan:2021/03/29(月) 01:24:55.48 ID:uSaiqrLZ.net
毎月手取りでもらう金額は、同じランクならば準社員の方が多いよ

547 :FROM名無しさan:2021/03/29(月) 01:28:23.46 ID:uSaiqrLZ.net
ただ、社員はボーナスが年に2.5ヶ月分ぐらい出るから、年間トータルで見るならば社員の方が多い

548 :FROM名無しさan:2021/03/29(月) 18:02:57.03 ID:41C61q5y.net
あと社会保障が全然違う。
特休やら産休やら介護休暇やらは準社にはないから。
特休羨ましいよな。

549 :FROM名無しさan:2021/03/29(月) 21:06:45.05 ID:uSaiqrLZ.net
たしかに、休みの面で言えば社員と準社員の差は大きいかも

550 :FROM名無しさan:2021/03/31(水) 00:33:19.74 ID:EYK/Tmeg.net
>>548
特休は給料ないぞ。

551 :FROM名無しさan:2021/04/10(土) 21:39:03.62 ID:+rzn3Mb2.net
感謝祭予定って出てる?

552 :FROM名無しさan:2021/04/10(土) 23:59:57.29 ID:twNyaXrO.net
黒色中国 @bci_

【重要】『ファストリ柳井氏の新疆綿&ウイグル問題 - 黒色中国BLOG

2015年発行の広報誌にユニクロの素材工場が新疆に綿花畑を持っていたとの記載あり、
場所も特定、そこに強制収容所があり、3万人以上が収監…との情報を発見。

山東省の本社 魯泰紡績は現在もユニクロとの取引があるのが判明
アワット県には、強制収容所が3つあり、国際監視団が来る前、1つの収容所から鉄条網や監視カメラを撤去、住民に箝口令…との情報
強制収容所が無関係でも、その県で何が行われていたのか、ノーコメントじゃすまないでしょ

アワット県、険しい山と砂漠に挟まれて、逃げるのが難しい。
強制収容所が3つあるのも十分頷ける見事な立地。天山山脈の雪解け水か、水資源も豊富で綿花栽培に適している。

553 :FROM名無しさan:2021/04/11(日) 17:37:12.95 ID:H/ob6uxg.net
>>551
アフィカス死ねや

554 :FROM名無しさan:2021/04/12(月) 01:06:16.67 ID:Kjhmrs+Q.net
なんであんなに客の奴隷みたいなの?

555 :FROM名無しさan:2021/04/12(月) 11:48:18.76 ID:cVbX+K68.net
知らんがな

556 :FROM名無しさan:2021/04/14(水) 22:22:30.07 ID:c3pwEfkQ.net
最近、高齢者がセルフレジでaupayとか楽天edy、paypayとかの登録から教えてって言うお客様が増えてきたけど、皆さんは一つ一つ教えてますか?手短に教えたり、ホームページ進めたりしたら、接客が悪いってアンケに書いてやるって言われたぁぁぁ

557 :FROM名無しさan:2021/04/14(水) 22:35:56.29 ID:8MPU9iHz.net
うちは無料スマホ使い方教室じゃねーぞ!!と思うけど自分の祖父母や親もどこかでそうやって誰かのお世話になってるかもとも思うから懇切丁寧に教えてる
先々の売上にも繋がるかも知れないしね

558 :FROM名無しさan:2021/04/14(水) 22:49:59.77 ID:DvFJ3p1/.net
>>556
お客さんのスマホ、触れないし
パスワードだって自分で入力出来ない老人には、諦めて貰いたい。

この前、スマホのメアドが初期設定のままの人がいて、メールアドレス入力するのに一苦労してた。
ランダムな英数字でメチャクチャ長いの。

559 :FROM名無しさan:2021/04/16(金) 00:54:11.92 ID:pQn/V+Md.net
社販って閉店2時間前は迷惑とかある?レジ締めで忙しいのか?

560 :FROM名無しさan:2021/04/16(金) 05:40:59.64 ID:Jp0l92ia.net
>>559
土日とか、ゴールデンウィークとかは混んでて忙しいからダメ。
でも、それ以外は特に無いよ。
レジ閉めは、別に大変じゃないし。

忙しくなくても社販呼ばれると面倒臭そうに嫌な顔をする人はいる。それは気にしない方が良い。

561 :FROM名無しさan:2021/04/17(土) 19:13:31.26 ID:Ad40hb9X.net
接客に力入れてきてるわりに、売場で接客できるほど人いないんだけど

562 :FROM名無しさan:2021/04/20(火) 11:01:43.06 ID:La9pL0YF.net
うちの店舗の店長とか代行者てポーチつけてないけどポーチてつけなくてもいいの?

563 :FROM名無しさan:2021/04/22(木) 10:29:43.52 ID:X4ZFjaYw.net
店長様と代行者様は何しても許されるから仕方がない

564 :FROM名無しさan sage:2021/04/22(木) 22:57:54.32 ID:yomqNYgJ.net
緊急事態宣言で休業店舗あるかね・・・

565 :FROM名無しさan:2021/04/22(木) 23:28:00.59 ID:qzlvbEew.net
大型商業施設が休業したら、ビルイン店舗は従うしか無いんじゃない?
でも、今回はデパートやショッピングモールも反発してるね。

566 :FROM名無しさan:2021/04/26(月) 01:44:50.32 ID:9QUGXcap.net
8時間×4日の契約なのに繁忙期は店舗都合で週5日ストレッチ勤務させといて、こちらの都合で週4日休む時は必ず1日は有給使えって強要するのおかしくね?公休4日取れないの?だったら店舗都合で週5日出勤させるのもアウトじゃねえの?

567 :FROM名無しさan:2021/04/26(月) 21:29:30.96 ID:JcPv4XMe.net
有休を強制的に使わせるのはアウトだぞ

568 :FROM名無しさan sage:2021/04/28(水) 22:52:57.33 ID:voK5C2HX.net
人出が減ると売り上げも・・・でもないのかな
遠出できないから近場のユニクロ来るんかな。

569 :FROM名無しさan:2021/04/30(金) 11:34:41.08 ID:oeZov1r1.net
有休強制的に使わせるのって、1発アウトなやつじゃん

570 :FROM名無しさan:2021/05/03(月) 19:10:47.63 ID:XmKc76t2.net
ハサミ使えなくなったの地味にうざくね?
あと脚立から落ちた鈍臭い奴のせいで脚立云々ルールも
地味にうざいのに鈍臭い奴は入ってくんな

571 :FROM名無しさan:2021/05/04(火) 00:13:15.30 ID:H1Z5IHZd.net
ミシンで指縫ったやついるから補正なくそう

572 :FROM名無しさan:2021/05/04(火) 14:53:46.69 ID:R7JZOKeX.net
明らかに店舗で働いてるスタッフさんのが
忙しいイメージあるけどな
お客さん対応、清掃いらっしゃいませ声かけなど

倉庫はそれがなく時給良いのが
謎だ。
倉庫のがオンライン集中しやすいのもあるかも。

573 :FROM名無しさan sage:2021/05/07(金) 22:55:15.05 ID:FLVR7tB1.net
休業要請でも手当無いんじゃ気の毒

574 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 02:02:56.94 ID:WNOGmmya.net
マニュアル覚えてないとかめちゃめちゃ言われるんだけど、それってサービス残業にならないの?店長とシフト担当だけ無限に時間使ってるのに他のスタッフは休憩時間中や退勤後に仕事してるんだけど

575 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 12:03:00.44 ID:URL1H53C.net
ハサミ禁止だけど、代行者で堂々と使ってるのいる。誰も注意できないオバ代行。守れないルール作るなって。末端が大変。

576 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 13:01:05.35 ID:fh7X4TjX.net
ハサミ、レジや休憩室の文房具入れにあるけど、みんなそれで段ボールに使うから、直ぐにネチョネチョして切れなくなる。

577 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 15:56:58.10 ID:IKVvEoEX.net
なんでハサミ使ったらあかんの?
怪我するから?
もう10年以上も勤務してるけど一回も手を切ったことない

578 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 16:38:52.26 ID:fh7X4TjX.net
>>577
事故があったからね

579 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 22:37:45.97 ID:IKVvEoEX.net
何かあった?
やはり手を切ったとか?

580 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 23:14:17.51 ID:XhIrWSgC.net
>>576店では梱包カッター的なアレ1人1個至急されてないの?



(自分はお客さんがパンツの縫いつけのタグ切ってくれって言われること多いから小さいハサミ隠し持ってるけどな)

581 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 23:22:58.92 ID:fh7X4TjX.net
>>580
カイコーン、支給されてるし、
大体のひとは使ってる。

代行者がポシェット使ってなくていつもハサミ使って、その辺に放置してる。
だから、ハサミがネチョネチョ

582 :FROM名無しさan:2021/05/08(土) 23:35:24.18 ID:FhqSnbqs.net
パッキン開ける時にハサミで一緒にバッサリ指だか手だか切ったんだろ。
うちでも今までに2人いた。

583 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 06:11:20.08 ID:a6rsQ6Zg.net
パッキン開ける時に勢い余って自分の手首に刺し、流血止まらず救急車騒ぎに

584 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 08:38:29.39 ID:noNMIffn.net
ハサミが便利だけどなー。
何でも急がせ過ぎるから、パッキンでケガするんだよ。いつも小走りで動け、とか危ないって。

585 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 18:06:36.90 ID:2lSowYiO.net
緊急事態宣言で休業なのに休業手当出ないの、普通に違法じゃない?
財務状況は余裕のくせにケチすぎ

586 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 19:50:32.23 ID:skhjDOUp.net
逆に開けてる店舗に勤労手当くれ
こっちはリスク高いしいくらでも休みたいのに

587 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 21:20:48.12 ID:hmEf30MT.net
サービス業で小走りを推奨って変わってるよね。
癖づくと営業中もつい走ったりするから通常営業時間外でも走ったりさせないのに。

588 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 21:45:41.11 ID:REshTTg7.net
>>577
10年いるのに知らなさすぎだろw
まあ勤務時間短かったり長期休み頻度が多いなら仕方ないが。
ハサミもだし、脚立も派手に落ちて大怪我したマヌケのお陰で
お客様の脚立は全面的に使用禁止になって
ヘルメット厳守になったが大抵時間も無いし守ってない

589 :FROM名無しさan:2021/05/09(日) 23:39:31.49 ID:rMCBreNx.net
自店は障がい者枠の子が売り場でも全力ダッシュしちゃう癖があったせいで逆に控えめな小走り推奨になった(その子はもう辞めてる)

590 :FROM名無しさan:2021/05/11(火) 00:03:33.49 ID:5L9FlZow.net
休業手当出ないの?
正社員も出ないの?
準社員やALは大変だよな

591 :FROM名無しさan:2021/05/11(火) 12:21:33.60 ID:6q4vuDnp.net
去年みたいに給与補償ないの?

592 :FROM名無しさan:2021/05/12(水) 00:16:46.25 ID:KRdS6zMq.net
>>591
休業店舗の者だが、少なくともALは出てないよ。みんな応援行くか有休消化で凌いでる。

593 :FROM名無しさan:2021/05/12(水) 08:20:04.67 ID:Q0I55pJ8.net
開けてる店舗にいる身としては休業手当出るならこっちだって休みたいと思うけど
なんなら有休ありまくりだから全然休むわ

594 :FROM名無しさan:2021/05/12(水) 08:25:27.92 ID:/ITFdCZe.net
昨年の春の緊急事態宣言の休業時は、休業補償出てたよね?
6割だっけ?
今回は出ないの?
独り暮らしの学生とか、生活掛かってるから問題だよね。

自店でPCR検査して結果待ちの濃厚接触者は、本来出勤だったシフトの分は出るみたいだったけど。

595 :FROM名無しさan:2021/05/12(水) 10:41:55.30 ID:KRdS6zMq.net
前回は休業店舗には6割補償で、営業継続のところは勤務日数ごとに報奨金も出たよね。

596 :FROM名無しさan:2021/05/13(木) 14:32:23.72 ID:z/MEu5RD.net
オープン前はクソ体力仕事で時間管理が一番シビアなのに
超ノロマで力仕事無理、什器無理な鈍臭い主婦が
オープン前から入りたいとか言っててイラっとくるわ
朝一は主婦の中でもテキパキして力仕事可能な主婦しか入れたくないっつうのに
お前はオープン後で丁度いいんだよ、と言ってやりたい

597 :FROM名無しさan:2021/05/13(木) 14:39:45.86 ID:8zGa5C/S.net
古株ババアが稼働仕切ってる店舗はヤバイ

598 :FROM名無しさan:2021/05/13(木) 15:46:51.29 ID:+ZXTm/Nq.net
夏近いからチン毛短めにするか

599 :FROM名無しさan:2021/05/13(木) 23:26:04.66 ID:vi9usXMc.net
働いてる店の稼働担当の主婦さんはめちゃくちゃいい人だよ
何かあると、すぐ対応してくれる

600 :FROM名無しさan:2021/05/14(金) 19:08:09.29 ID:Gkcpzb5b.net
障害者枠も時給って同じなの?

601 :FROM名無しさan:2021/05/14(金) 20:04:44.28 ID:2Iu8gTGS.net
>>600
違うよ
毎年上がる

602 :FROM名無しさan:2021/05/15(土) 00:21:09.21 ID:Wem/Ij/s.net
>>597
わかる

603 :FROM名無しさan:2021/05/16(日) 14:23:30.94 ID:B5ImvoKs.net
俺も早くEPになりてえ

604 :FROM名無しさan:2021/05/21(金) 06:31:01.28 ID:0J64xMXs.net
セルフレジ敗訴したね
使用禁止を巡ってるから、また精算方法変わってお客様を混乱させそう
最初からこれは負けるやろ思ってたが、バイトでもわかる事が
わからないとか、上の奴は本当お粗末な脳ミソしてるんだろうな
せめて相手会社に当初通りレジ開発費を支払うなどして変更が無いのを望むわ

605 :FROM名無しさan:2021/05/21(金) 17:56:21.81 ID:ucalcWM3.net
敗訴するのは分かってたと思うよ。相手が訴訟の時間、お金が尽きるのを待ってる手だよ。裁判費用はガッツリあるし。
小さい会社の特許大切だよね。
特許料払うか、撤去か、どうなるんだ。

606 :FROM名無しさan:2021/05/21(金) 19:34:53.12 ID:0J64xMXs.net
ライセンス料金を支払う、で着地しそうな気はするね
相手会社がライセンス料を払ったら技術提供すると言ったのを
タダでよこせと言って泥沼化したわけだし大企業の体力に物言わせて
勝てると思って台数ジャンジャン増やして上は本当バカなんだろうなと思うわ
まあUMCとか見てても年々非常識なバカばかりだしそうなるわな
んで、こちらは人件費ダー経費ダーとか言われてるのに
敗訴して相手の多額の裁判料払う上、恐らくライセンス料金払うんだぜ
普通に考えたらわかることがわからないとか死ねよ思うわ

607 :FROM名無しさan:2021/05/21(金) 19:53:58.36 ID:CQCM7U7E.net
>>606
うちの店、この数年は
店長がUMC上がりだったり、
生え抜き店長でも、UMC預かったりして、UMCに引っ掻き回されてる。
常識無いから、変な9番引き起こすし、売場作りも散々な事になって修復が大変だった。

608 :FROM名無しさan:2021/05/22(土) 00:47:33.72 ID:N2CEbz4k.net
時給1000円程度でそんな一生懸命にならなくてもいいんだよ。正社員様にはハイカシコマリマシタ!大変申し訳ございません!て適当に相手して、楽に稼ぎましょう!

609 :うえ:2021/05/22(土) 03:00:15.63 ID:oXtbR3tu.net
皆さんキャリアどんな感じ?

610 :FROM名無しさan:2021/05/22(土) 08:37:28.13 ID:dXTedgOq.net
忙しかったり作業遅れたりしたら取り消す前提付きの有休取得(取消決定権は店舗側)って有りなの?
休みなのに予定入れられないんだか。

611 :FROM名無しさan:2021/05/22(土) 10:08:17.24 ID:N2CEbz4k.net
>>610
なしなし。
COCに相談案件。

612 :FROM名無しさan:2021/05/22(土) 13:15:07.05 ID:orkwJaQl.net
COCって信用できるん

613 :FROM名無しさan:2021/05/22(土) 14:02:49.04 ID:gjGJzB5q.net
>>612
人事の人が聞き取り調査に来るよ
今回の件は、書いてある事が事実なら、店長、代行者は降格だな

614 :FROM名無しさan:2021/05/22(土) 17:34:55.38 ID:dXTedgOq.net
そしたら最初から断る、もしくは取り消しを断ってそのまま有休取得するわ。
だから強制じゃなくて提案なんだけど〜の前置きを強調してたのか。
やったら駄目な事なら最初から提案すんなし。

615 :FROM名無しさan:2021/05/23(日) 13:36:15.32 ID:XUZrDHVi.net
>>610
それはないわ。強気で却下していいよ
この会社基本上は低学歴のバカばかりだから、常識通用しないよ
下手すりゃバイトの大学生の方が高学歴やぞ
上は阿呆揃いだからイチイチ説明しないと相手の気持ちも理解出来ないし
強気でノーって言うしかない。頑張れ

616 :FROM名無しさan:2021/05/24(月) 00:43:02.66 ID:xymNMcJr.net
人事と書いてヒトゴトと読むからな。そもそもの配属してるのこの方々だろ。
有休もロクに使えないとか。
逆も然り人件費無いから有休ガンガン消化させられるとか。
世界1の企業も
まだブラック流儀が抜けてないな。

617 :FROM名無しさan:2021/05/24(月) 03:51:56.92 ID:y279txYK.net
有人に戻ったらまじで辞める有人レジだった時金銭債起こして店長室でガチで詰められて冷や汗ダラダラだったわ、

618 :FROM名無しさan:2021/05/24(月) 08:18:28.07 ID:Gfk98YDl.net
今更有人とかきつい
人件費よりライセンス代の方が安くつくだろ
仕事買い叩いてたツケ払え

619 :FROM名無しさan:2021/05/24(月) 20:56:55.28 ID:R01NnRS5.net
金銭差異、社員による盗みも考えたらライセンス払った方が丸く収まるだろうね
相手企業も争ったとはいえ、ファステリから金貰えりゃ安泰だろうし
大企業ではあるけど、最近は上がアホ過ぎて危機を覚えるわ
社員にま〜んが増え過ぎて力仕事ばかり押し付けられるし

総レス数 752
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200