2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ピッキング】倉庫のバイト 第75倉庫【検品梱包】

1 :FROM名無しさan :2020/08/02(日) 09:37:10 ID:IOVgtG81.net
まったりいきましょう

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1592304905/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 13:28:13.21 ID:BXJR3Gee0.net
>>946-947 ありがとうございます
>>948 生活できなくなるので無理
>>949 バイトなので、しばらく休んでダメなら辞めたらって言われそう
>>951 自分も腰に貼っていましたが、あんまり効かなかったです。今度試してみます

953 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 14:20:57.82 ID:RGDYiCcOa.net
YouTubeで腰痛・ストレッチで検索
あと腰サポーター(コルセット)買ったら?

954 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 15:34:04.91 ID:7UFVgLYW0.net
急性腰痛症(most incl.ぎっくり腰)ってほとんどは器質的な損傷ではなくて、筋肉のこわばりなんでしょ
だからストレッチがどうとか、安静よりもそっち方面の重要性が近年言われてるわけだし

955 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 15:42:35.24 ID:VwxcYzjHa.net
>>954
「そっち方面」が何を指すのかわからん。

956 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 15:48:22.58 ID:CgM6jFZU0.net
ぎっくり腰は十日間安静にしてるしかないよ
一日で治せるなんて整体師は危ない

957 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 15:49:18.17 ID:d44sfYtyM.net
>>945
湿布とか貼っても
表皮の知覚神経が冷たいと感じてるだけで
炎症部分が冷えてるわけじゃない

その状態で完治してると勘違いして働いたら悪化する

958 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 15:56:40.12 ID:VwxcYzjHa.net
>>956
そのとおり。
俺は2回ぎっくり腰をやったけど、
とにかく寝ているしかないし(ちょっとでも動くと激痛)、寝ていれば治る。
1週間でほぼ回復といった状態になってうごけるようになるし、
2週間で完治を感じられる。

959 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 16:02:05.88 ID:d44sfYtyM.net
整形外科医と話したけど
整形外科医自身が数十年の腰痛持ち
これといった解決策はなさそうだよ

960 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 16:04:17.01 ID:7UFVgLYW0.net
業務でなるのならまだ分かる
寝て起きたらいきなりぎっくり腰ってのを人生で2回経験したことがあった(回復にそれぞれ一週間、二日)
こんなのどう予防すりゃいいんだよ、怖すぎ
そんな寝相悪いのかな

961 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 16:15:55.09 ID:d44sfYtyM.net
>>960
疲労、デブ、運動不足、

962 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 17:42:33.73 ID:FtEncnBr0.net
ぎっくり腰やったけど激痛の中毎日仕事に行った
治りがめっちゃ悪かった

963 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 17:44:36.10 ID:VwxcYzjHa.net
ぎっくり腰で仕事なんか不可能だと思うが。

964 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 17:48:06.49 ID:FtEncnBr0.net
>>963
寝たきりより普通の生活を送った方が治りが早いと言われたからな
だが実際はそんなことはなかった

965 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 17:53:54.37 ID:VwxcYzjHa.net
>>964
それ、ぎっくり腰じゃないから。
ぎっくり腰だとそもそも動けないから寝ざるを得ない。

966 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 18:28:22.61 ID:T0lgkADHd.net
身体壊す仕事なんだな
ここ読むと考えちゃう

967 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 18:30:37.04 ID:vL9t6Uw50.net
その日はマジで動けないけど翌日なんとか歩いて乗り越えたことは何回もあるぞ

968 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 19:12:44.65 ID:d44sfYtyM.net
>>967
ソレはぎっくり腰じゃないんじゃね?

969 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 19:21:56.54 ID:aV3J7BX40.net
>>966
マジレスすると身体より精神壊される可能性もあるから気をつけた方が良い
前職が介護職とか長年フリーターやってるとかの変な奴ら本当に多いから気をつけないとメンタルやられる
しかも意図的に破壊しに来るからそいつら

970 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 20:20:06.38 ID:F0vcHRHA0.net
倉庫内の仕事って女性が多いのかと思ってましたけど見てる感じ男性もいるんですね
もちろん作業内容は違うのでしょうけれど・・・

971 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 20:23:27.60 ID:aV3J7BX40.net
作業内容のことばかり気になるようだけど倉庫の問題は作業内容じゃなくて人間なんだって
話聞いてないだろこの人w

972 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 20:25:21.74 ID:4xX0TRpn0.net
>>970
ピックする物、ジャンル次第じゃないかな

梱包は数量確認もするから大事な仕事
パートさんが優先的にアサインされる所もあれば
初日に派遣された日雇い派遣がやる時もある

そんな難しい事は無いよ

そっちには日雇い派遣はある?
フルキャストやバイトレとかね
あれで1日派遣で入ってみて
よかったら直接雇用してるかきいてみたら?

973 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 21:13:14.44 ID:xJXgGcyVp.net
>>971
アパレルやっててどの店舗行っても女同士のいじめとか普通にあったし自分も精神病んでるから人間についてはどうとでも。。

974 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 21:29:53.26 ID:aV3J7BX40.net
>>973
ああ、じゃあ倉庫向きの人材だね
病んでるって事は倉庫入っても虐める側に回るだろうし

975 :FROM名無しさan :2020/10/18(日) 22:31:57.65 ID:AQIdRol30.net
アパレル怖w

976 :FROM名無しさan :2020/10/19(月) 01:42:51.87 ID:0PY/sGc6M.net
どんな職場でも絶対変な女はいるから諦めろ

977 :FROM名無しさan :2020/10/19(月) 03:20:18.00 ID:kvL/8axX0.net
HMVの倉庫とamazonならどっちがマシかな。amazonの方が時給は高いんだよな〜

978 :FROM名無しさan :2020/10/19(月) 03:53:04.86 ID:KzzDF3Xs0.net
HMVの倉庫とか楽しそう

979 :FROM名無しさan :2020/10/19(月) 12:38:28.98 ID:7rg2H/dV0.net
マジモンのぎっくり腰で1ヶ月ちょい寝たきり食らった事あるのだが。
腰は鍛えろ!足腰鍛えて、天然のコルセットを身につけろ!
腰痛とサヨナラ出来るぞ!

980 :FROM名無しさan :2020/10/19(月) 14:27:52.34 ID:Cru2N5gNM.net
天然なのはオツムだけで十分だろ

981 :FROM名無しさan :2020/10/19(月) 20:33:40.75 ID:epJ7kNj10.net
>>979
腰は無理しない範囲で仕事するなら腕力と同じで自然に鍛えられるからいいんだが、問題は腰よりも膝と首。
視力と同じで鍛えようが無い

982 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 08:23:38.65 ID:vsiZIH/Q0.net
膝はわかるけど倉庫作業のために首を鍛えるってのもよくわからん
格闘技じゃあるまいし
視力は遠くを意識してみる習慣を取り入れると違うかも

983 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 08:28:03.49 ID:ckrVVYYta.net
首はブリッジで鍛えられるじゃん。
視力も目の体操で鍛えられる。

984 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 10:11:25.39 ID:9HL0xtVid.net
首鍛えるってヤバイんですけど
余程重い荷物抱えるとか?1日梱包とか?下向いて作業し続けてるのかな?

985 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 10:18:59.80 ID:n4r3UwsPM.net
目視でピッキングすると、目と首は疲れるなぁ。

986 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 10:30:58.97 ID:LQgeVzyAa.net
薬用入浴剤入れた風呂にゆっくり浸かるんや

987 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 12:13:37.86 ID:MTb8QJEC0.net
ピッキングすると足も痛いから必ず初日から毎日お風呂に入るといいね

988 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 15:55:19.17 ID:ssHtD4iqd.net
>>942
余計な人間関係よりええ。

989 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 15:57:20.15 ID:He7NxJr/0.net
って言うけど倉庫って実際入ってみると人間関係かなりあるけどな
間違いなく夜勤コンビニバイトとかの方が人間関係ない

990 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 16:18:14.37 ID:RoXfvbtKM.net
雑談は世渡りの潤滑油だと思うけどなー
政治を語れとは言わないけど
周りに気配りしたり気の利いた受け答えしたほうが
後々楽じゃん?

好感度上げとけばいつかミスしたときに楽じゃん

991 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 16:19:16.97 ID:RoXfvbtKM.net
夜勤コンビニとか話すことなくて
お互いのプライバシー交換会てイメージ

992 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 17:05:03.79 ID:He7NxJr/0.net
コンビニバイトでも気配りしたり気の利いた受け答えしたり間を持たせる雑談すれば良いだけじゃん
何を言ってんの?

993 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 19:05:43.78 ID:0oTECBpC0.net
雑談なんて結局派閥作り派閥争いにしか発展しないんだから関わらないが吉
>>984
1日梱包とか普通にあるんだわ。まぁ半日でも辛いが…
ただ突っ立ってるよりものんびり歩いてた方が楽だわな

994 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 22:19:19.74 ID:vsiZIH/Q0.net
>>990
ミスなんて社員に報告するだけでは?
仲間にかばってもらう場合ってどんな感じになるのかな?
社員とも雑談しとくってこと?

995 :FROM名無しさan :2020/10/20(火) 23:42:40.56 ID:LK3xUfGK0.net
ああ、倉庫のピッキングより

996 :FROM名無しさan :2020/10/21(水) 00:13:58.96 ID:oU+GJrYnM.net
>>994
社員とは雑談しといた方がいいよ
あいつら馬鹿だから

997 :FROM名無しさan :2020/10/21(水) 00:19:40.46 ID:YyTOyPF30.net
社員との雑談は仕事。バイト同士はサボリ。

998 :FROM名無しさan :2020/10/21(水) 07:57:45.45 ID:fHbqs+kq0.net


【ピッキング】倉庫のバイト 第76倉庫【検品梱包】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1603227365/

999 :FROM名無しさan :2020/10/21(水) 08:14:22.83 ID:InhPtoADa.net
埋め

1000 :FROM名無しさan :2020/10/21(水) 08:14:50.18 ID:InhPtoADa.net
1000ならM山さんと仲良くなる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200