2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats 配達パートナー質問スレ★19

1 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 02:52:48 ID:2KsCjmkh.net
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできる唯一のスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、雑談は禁止です。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。

◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://t.uber.com/dpgb

※前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1593025182/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1594015684/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1594796461/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1595718453/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1596441930/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1597084704/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1597687293/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1598440714/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1599047402/

2 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 02:53:18 ID:2KsCjmkh.net
初心者の方へのテンプレ

表示されるはずのシミなどが表示されない場合は、オンライン/オフラインの切り替え、
アプリの表示がおかしい、登録情報の変更内容が反映されないなどの場合は、アプリやスマホの再起動を試しましょう。

<地図>
Googleマップ上で該当する建物が見つからない場合は、Yahooマップで検索すると見つかることがあります。

地図画面に表示されている住所が「〒」や「〇〇区」までとなっている場合は、ピンの位置が区役所に刺さっていたりすることも多いので、出発前に住所を検索し直しましょう。
これは、注文アプリで登録する際の自動入力のミスなどが原因ですが、住所を手入力することで修正も出来ます。

Q.住所不備が多くないですか?
A.お客様が自宅からではなく、友人宅や勤め先などの出先から注文しているケースもあります。ピン情報が正しいとは限らないので、おかしいと思ったらメッセージや電話で確認しましょう。

Q.同じチェーン店がもっと近くにあるのに、わざわざ遠いお店から呼ばれたのは何故ですか?
A.最寄り店が混雑などして注文停止にしている場合は、2番目に近いお店が選ばれて注文されることがあります。

<リクエスト受付停止>
配達中、次の配達注文を止める時は、画面右下の「三」を押して「新規リクエストを受け付けない」にしましょう。

<キャンセルの仕方>
画面右下の「三」→キャンセルしたい案件右の「:」→赤い▲「問題を報告する」→理由を選択→「はい、キャンセルします」。キャンセルをし過ぎると、アカウント停止になることもあるので気を付けましょう。

<置き配>
置き配については、アプリやメールを通じて、Uberより以下のような説明がなされています。
・Uber⇒配達員「商品のお届け時には、マンションのインターホンや玄関のドアベルを使い、注文者様に必ずお知らせしましょう。」
・Uber⇒お客様「配達パートナーがインターホンやドアベルで到着をお知らせした際に、置き場所をご確認ください。」
これは、誤配の防止と、戸外に置いた商品の劣化(熱々の料理が冷める、冷たい物がぬるくなったり溶けたりすること)を防ぐものですが、メモ欄に「インターホンを鳴らさないでほしい」とある場合などには控えるようにしましょう。

3 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 02:53:37 ID:2KsCjmkh.net
<準備中>
お店に着いても料理が出来ていない場合は、「準備中」のボタンを押すと本部へ報告が出来ます。配車の最適化や改善のために積極的に報告しましょう。

<現金払い対応>
現金払いは「クレジットカード登録」もしくは「100回配達」すると出来るようになります。画面右下の「三」→同「二」→「現金払いを受け付ける」でオン/オフを切り替えられます。
100回配達した際にメールが来ますが即可能になるわけではなく、いつの間にか出来るようになるものなので気を付けましょう。

<バッグ>
UberバッグはAmazonで4000円です。まめに出品されてるので転売屋から買う必要はありません。
別の保温性のあるバッグでも配達は可能ですが、知らない人からマイナスの評価をもらうことがあります。

<キャンセル率・応答率・時給換算などの確認>
Uber Fleet(アプリ版もあります)
https://drivers.uber.com/p3/fleet-manager/performance-xp

<天気>
雨はtenki jpなどのアプリを入れて、雨雲レーダーなどで確認しましょう。

<自転車保険>
自転車保険に入りましょう。東京は4/1より義務になりました。Uber保険は配達の品物をピックしてからお客にドロップするまでです。

<アンドロイド・地図>
Androidで地図にピンが立ってないときの対処法。
配達員用アプリをアクティブにする(通知バーなどから起動しましょう)。アプリ切り替え画面にして、戻るボタンを押す。

<登録都市以外での稼働とインセ>
Uber Eatsで都市を越えて配達するときのクエストなどのインセンティブはどうなる?大阪まで行って聞いてきた。
https://pimlicoblog.com/ubereats-incentive/

<注文の仕組み>
実際に自分でも注文してみると、お客様の視点や他の配達員のやり方を知ることが出来、効率の良い配達への近道になります。

4 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 03:09:48 ID:oGGn8M89.net
面接も学歴も履歴書もいらない、専門知識もまったく必要ない、シフトフリー、これで年収500万行く仕事なんて東京でも無いからね

東京23区最底辺の足立区の平均年収341万
ウーバーイーツで週給10万、年収480万なら東京の半分の区民の平均年収を上回る
https://i.imgur.com/B2Nq0GZ.jpg
(※なおこの区民の平均年収は20代から60代まで合わせての平均なので若者の働き手が多いウーバーなら同世代よりかなり稼げてる計算になるかも)

もちろん一生できる仕事ではないので本業が路線に乗るまでの下積み時代の副業としてやるのが望ましいけどね

>982 名前:FROM名無しさan [sage] :2020/09/08(火) 02:56:55.12 ID:iYUcuucF
週給10万って月収40万くらいか
休みなく働いて年収480か
有給も無いし、福利厚生も無い。
きびしいな

5 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 06:19:01 ID:xtLEjiQm.net
>>1
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ー  -ヽ
  |、( ●) ( ●)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|      |   スレ立てご苦労さんです
  ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、

6 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 06:38:06.02 ID:mLzQdmGI.net
お前はバカかよ
ただの配達員に商品の内容が分かるわけないだろ
お前は極少数の店しか担当してないのか?
数多くの中の一つの店にすぎないのに商品を把握出来るわけがない
しかも容器は透明なものばかりじゃない
まさか蓋を開けて中身も確認するのか?
頭おかしい
配達員が商品リストの確認をする義務なんて無い

950 FROM名無しさan sage 2020/09/08(火) 00:21:47.30 ID:cSs/Wlg4
一応品物の確認は義務なんじゃねにーの?
受け取る前にリストは分かるわけだし。
店側からしたら確認しなかったウーバーも悪いになるわな。
まあ番号しか確認しねーけどさ笑

7 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 07:28:54.20 ID:wpJvirSX.net
>>4
毎日毎日休み無しで朝から晩まで乗るなら宅配業者の方が良いんじゃね
最低でも週一では休めるし、週一休みで良いならボーナス込みで500万以上は余裕で稼げるでしょ

8 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 07:58:04.14 ID:Zt10TrmB.net
商品チェックなんて配達員がやらなくていいことを
やらせて負担を増やそうとするアホ配達員

9 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 08:03:29.09 ID:NjhM7nnU.net
>>7
大手宅配業者いたけど、Uberのほうが圧倒的に精神が楽。
平日、どーせ家いねーだろっていう荷物を大量に積み込んで7割8割不在で持ち帰りだとか、再配達の指定時間にいないだとか、インターホンノック呼びかけして反応無かったのに「いたのに不在票入れやがった」のクレームだとか、ルート決めして回ってるのに「トイレ入ってたから今すぐ戻ってきて!」の電話だとか、ストレスをあげたら枚挙に遑がない。

10 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 08:41:05 ID:oXqvirKd.net
俺は商品チェックしてる
といっても当然、注文品目と数を読み合わせする程度
意外と商品足りないとか全然違うとかいうことがあるから
過去にそんなことがあって届け直しした店なら尚のこと
忙しくてバタバタしてる店ほどその傾向がある(まあ当然だが)んで要注意

たしかに義務ではないんで軽くこちらからお願いする言い方で
それでも店がチェックを断ったならもう放っておく
但しそれでもし商品間違ってたら、次から絶対商品チェックに付き合って貰う

11 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 09:04:13 ID:U8/xaFkD.net
バイクでUberやってると1ヶ月に1万キロ走るのなんて普通?
新車でバイク買ったけど仕事で使うと消耗激し過ぎてやばそうだなと・・

12 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 09:09:20 ID:NCiQg00P.net
>>11
そんなに仕事ないでw
走ってもせいぜい 1日100km、1ヶ月連勤でも 100km x 30日 = 3,000km がいいとこ

13 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 09:16:42 ID:oXqvirKd.net
>>12
配達料金1件当たり(ブースト、クエスト除く)
チャリだと平均400円くらいかと思うけど
バイクだと平均幾らくらいになるの?
あと1日で何件くらい?

14 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:01:37 ID:/Cl44wQo.net
721 FROM名無しさan 2020/09/07(月) 14:53:48.84 ID:vwwj+2C7
このメールが来るってヤバイですか?
配達二日目の初心者なんですが、スマホをポケットに入れてたら勝手に配達完了にされて住所わからず届けられず家に持って帰った商品が4つほどあります。配達料は入っていたのでキャンセルなのかなと思っていたのですが(後々アプリ誤操作と判明)

723 FROM名無しさan 2020/09/07(月) 14:59:31.58 ID:vwwj+2C7
ネタじゃないです アカウント停止されますか?

804 FROM名無しさan 2020/09/07(月) 19:15:01.61 ID:CbKxfYp8
721ですが冷蔵庫にまだ2つ入れてます
王将の3パックと卵かけカツ丼定食の2品はたべました
返品したほうがよかったのでしょうか?
廃棄は食べてもいいと書いてあったので持ち帰ってしまいました
今後気をつけます、すいません。

860 FROM名無しさan 2020/09/07(月) 22:10:29.67 ID:CbKxfYp8
教育とかなかったのでわからなかったです
勝手に持ち帰ってしまったこと反省してます

863 FROM名無しさan 2020/09/07(月) 22:14:10.45 ID:CbKxfYp8
854さんのいう通りで、配達終了になっていて報酬も入っていて、次の仕事の指示が出ていたので、ウーバーでは廃棄キャンセルが結構出ると聞いていたのでそれかなと思って、廃棄はもったいないと思ったので、家に持ち帰って食べました

15 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:35:09.67 ID:ucTS9oaY.net
>>4
あのぉ
税金は?

16 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:37:12.62 ID:ucTS9oaY.net
>>13
500円ぐらい
1日の件数に関しては一概に言えない
地域による

17 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:44:54 ID:fdRtvcHI.net
マジで東京以外稼げないねーウーバーは

18 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:49:18 ID:yH5mYcBp.net
せっかく晴れたのにやる気が出ない。。
丸半日チャリを漕いで五千円にもならないとかやる気はそりゃでないわな。
一緒にやる仲間もいないし、つまんないし。危ないし。

19 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:50:16 ID:VyFCn5QH.net
誰かと一緒にやりたくないからこの仕事してんのに

20 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:51:37 ID:yH5mYcBp.net
ウーバーとかで生計を立ててる奴は本当に社会に不適合なんだと思う。
どう考えてもバイトした方が良い。
今はコロナでバイト無いからやるけど、コロナ終わったらみんな普通にバイトすんだろ。

21 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 10:57:05 ID:yH5mYcBp.net
>>19
だからウーバーで会う配達員80%ガイジみたいなのだよな。
挨拶しても返さないし。短パンTシャツビーサン普通だし。
店員相手にコミュニケーションが取れずにもじもじやってるし。
身だしなみ気にしないから食品関係なのに小汚いし。
あいつら見てるときちっとした格好でウーバーしてるのに自分が惨めに感じる。
ウーバーってこういうの居るから底辺て言われんだなと思う。
メッセンジャーと大違い。乞食の仕事だよ。

22 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:00:07 ID:yH5mYcBp.net
配達自体は好きだから出前館でバイトするかな。
とにかく街で見る配達員ガイジみたいのばっかで悲痛。。
配達員も人気で売り上げとか収入上下すれば良いんだ。
そうすれば汚ねえのやバカは減る。

23 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:04:50 ID:3twdGbFU.net
バイクは半キャップ斜めに被ってくわえ煙草だったり酷いね
チャリはまだ若い奴がいるから小綺麗な印象だが

24 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:11:44 ID:oXqvirKd.net
>>22
出前館もジャージなんか履いてるのいるよな
青ナンバーだからってメット被ってないのや(自社ルールで禁止のはず)
ピック待ちのとき勝手に待合席に座るやつや
ポケットに片手突っ込んでチャリ漕いでるのも見かけるし
以前に比べればだいぶだらしなくなって見えるわ
段々ウーバー並みに落ちぶれつつあるんじゃね?

25 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:14:33.97 ID:yH5mYcBp.net
儲けは出ないし、その上ウーバーやってるのが恥ずかしいと思うこの劣悪環境。
儲からないならせめて仕事に誇りを持って出来るようにして欲しいわ。
仕事内容、清潔感、見た目、コミュニケーション能力、1日の配達回数で
全ウーバーをランキング制にして、カスはリクエストを回さず淘汰されるようにすべき。
ママチャリTシャツ短パンビーサンの日焼け白髪の爺さんウーバーや挨拶も出来んガイジ小僧ウーバーは要らん。

26 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:16:30.68 ID:iYUcuucF.net
挨拶は別にいらないかな

27 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:16:54.75 ID:yH5mYcBp.net
>>24
出前館もダメだな。
これ系はダサいと終わりよ。
メッセンジャーとか儲けはともかくカッコいいイメージあるから、やり甲斐もあんだろうな。

28 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:20:33.97 ID:yH5mYcBp.net
進んで挨拶しろとは言わん。
ただ、されたら笑顔で会釈するくらいの余裕のない奴は人外の下層の生物だと思ってる。
そんな奴は、依頼主の店員にも無愛想で配達員のイメージを下げるゴミだね。

29 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:22:00.36 ID:0dzFsJFY.net
>>22
出前館って8件の配達を同時に受けられるって書き込み見てびっくりしたわ。
良心的なエリアでは4件までに制限されてるらしい。

30 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 11:50:26 ID:RBca8L2K.net
質問スレで長々愚痴書いてるお前もガイジやん

31 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 12:17:56 ID:3a77CMkW.net
>>28
そうやって人を見下してるお前が底辺定期

32 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 12:42:14.71 ID:9ycK9VrC.net
ここのテンプレに置き配するときはドアベルかインターホン鳴らせとあるけど
自分今まで写真撮って配達完了してそれっきりしてた
BAD食らったこともない
置き配ってコロナで始まったらしいけど
注文者としてはドライバーと関わりたくないからだよな?
たまに客からインターホン鳴らさないでってメッセージ来ることもあるし
みんなは置き配のとき特別指示なけりゃ毎回ベル鳴らしてるの?
あと鳴らす場合のタイミングは?

33 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 12:50:04 ID:b9AP198X.net
またインターホン押す押さないで喧嘩始まんのか…
さすがに飽きたよ

34 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 12:53:20 ID:XzF+lHRk.net
写真撮ってドアから離れる直前にインターホン鳴らすかノック。
相手も気まずいだろうから、すぐに姿を消せるようにする。
メッセージと写真は離れて見えない所で送信。

35 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 12:55:38 ID:Aa2mzeLO.net
スレ民の見解としては写真にメッセージを添えて完了で決着したはず

36 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:00:42 ID:XzF+lHRk.net
もちろんオートロックのマンションは、オートロックで知らせてるのでインターホンは押さない。
オートロックの無いマンション・アパートとかは鳴らす、寿司とか特に早く回収してほしいし。

37 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:01:57 ID:3a77CMkW.net
>>32
何回同じ話ループさせたいんだよ
好きにしろよ
個人事業主、自営業なんだから決まりとかねえから

38 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:06:00 ID:1HNAQBVC.net
問題起きてないならそれでいいのに
周りがテンプレ通りやってるか
気になるって典型的なダメな日本人だよね

39 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:06:56 ID:phR+ObhH.net
187 FROM名無しさan 2020/09/08(火) 12:25:57.86 ID:Oxc0Ee9h
>>186
このメールの文書を読む限り
UBERはインターホンなどを押して知らせる前提で話はしてるな
https://i.imgur.com/0qxZeJJ.jpg

40 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:07:24 ID:QMU+FU/a.net
32だがすまんループしてたんか
まだ100回超えたくらいの新人なんで許してくれ
一応今までノーBADできてるけど
スレのテンプレさっき初めて読んで
え?となったもんだから
今までは写真撮ってから見えないとこまで移動して
メッセージ書いて完了送信してました

41 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:08:03 ID:oXqvirKd.net
>>35
違うな 
論争になっては平行線だから人それぞれでいいって話で一旦落ち着いては
また質問する奴が出てまた論争になるの繰り替し
最近では運営のほうが客に対してノックかチャイム押しますと知らせたりしてたから
そっちのほうが利があるといえるだろう

42 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:14:21 ID:H+5e9NG+.net
置いたらちゃんとピンボンかノック
人として当然だね

43 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:17:26.75 ID:3a77CMkW.net
>>40
だからお前がそれでいいと思うならそれでいいだろ

44 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:20:46.47 ID:kVjU8UHI.net
本当のウーバーやりたいよな。白タクのやつ。

タクシー業界守る為にどこの国も規制しるようだけど、タクシーより評価制度あるから絶対いいのなになあ。

乗り心地よくして、客いない時は音楽聴きながら最高に楽しそう

45 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:24:57.35 ID:kVjU8UHI.net
> 最近では運営のほうが客に対してノックかチャイム押しますと知らせたりしてたから

そうなんだ。なら客側が何も言ってない限り、鳴らすでいいね。

46 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:29:29.15 ID:ReRnoYsH.net
>>32
置き配の写真とメモを送って、一呼吸してインターホン。
メモでは、もう立ち去ったことを伝える。
様子を伺いながら速やかに立ち去る。
それでチップ。

47 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:30:18.82 ID:oXqvirKd.net
>>45
>>39がリンク貼ってるとおりだよ
たぶん結局のところ
アプリで知らせるだけじゃ不十分だと
運営もそう判断したんだろう

48 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:39:17 ID:VGPpfVji.net
置き配で相手の姿を見たり自分の姿を見られたらbad確定なのが辛いな。

49 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:39:45 ID:YmuyDWS0.net
スマホが暑くて画面が黒くなりめちゃ見にくいんやけど対策ある?

50 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:41:08 ID:MOgIaeIL.net
社会常識として何も言わずにピンポンダッシュはやめとけとだけ
当たり前だがウーバーもそんなことやれなんて言ってない

51 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:42:01 ID:F1Vwowu8.net
置いたらインターホン押してとあったから押して立ち去ったら、インターホンから「はーい!」って聞こえて
慌ててインターホンまで戻ってUberです!って言ったわ

52 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:46:27 ID:DiI0tlqk.net
>>50
自分もピンポンダッシュみたいで抵抗あったから写真撮った後にノックだけして立ち去ってた

53 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:47:51 ID:3a77CMkW.net
運営がインターフォン押せって言うから押したんだ!
でも客と対応したくないし出てきたら困るからピンポンダッシュ!

もうね…アホなんだろうな

54 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:49:35 ID:DiI0tlqk.net
オートロック解除時にちゃんと挨拶してくれる人にはピンポンしてたけど、無言解除の人にはノックって意味ね

自分なりに臨機応変に対応してるつもり…

55 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:51:18 ID:oXqvirKd.net
>>52
それチャイムでも同じことじゃね?

56 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:54:36 ID:vU1nfFak.net
ノックのが怖いだろ
犬hkくらいだぞノックすんの

57 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:04:26 ID:/uJYt0eS.net
>>15
年収というのは一般的に税込の収入を指すんだよ

58 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:06:54 ID:ZG+C0Lc1.net
>>49
冷やす
何故暗くなるかというと、スマホが熱いので少しでも温度を下げるために自動で画面を暗くしてる
だから冷やせば暗くならない

59 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:08:56 ID:Q+NiNLUr.net
無言解除の人の方がインターホンは押しやすい。
やり取りが丁寧な人だと、急かしているような感じがして気が引ける。

60 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:10:40 ID:oXqvirKd.net
>>53
そもそも置き配はコロナ対策であって
配達員と顔合わせたくないお客の要望に応えたものじゃない

だからもしお客と鉢合わせた場合ても
距離をとってればとくに問題ということはないし
それでbadつけられたこともない
鳴らしたらすぐ出て来られても大丈夫なように
一先ずさっと数メートル離れる程度でいいし
即応答があればインタホンに戻って
「ウーバーです!お料理追いときました!ご利用ありがとうございました!」
とか言えばいいし
一呼吸は間をおいて尚も応答がなければそのまま普通に立ち去ればいい

61 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:18:22 ID:3a77CMkW.net
>>60
知らねえよ
客にそう説明すれば?

「そもそも置き配はコロナ対策であって
配達員と顔合わせたくないお客の要望に応えたものじゃない」(キリッ)

はいBAD

62 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:21:12 ID:oXqvirKd.net
>>61
お前みたいなバカ客に出くわしたことはないから
それで説明したこともbad貰ったこともないんだわw

63 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:21:26 ID:W1hDFbsp.net
ウーバーに独り立ちできるまで、
ベテランの人が連れ添いしてるれるシステム作ってくれないかな?
冷静にやればできそうなんだけど
いざ現場になると焦ってパニクってわけ分からなくなる
多分こんなのは滅多にいないパターンの落ちこぼれだけなんだろうけど

64 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:23:15 ID:3a77CMkW.net
>>62
知らねえよwww
客からBADもらったことないって証拠は?

65 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:24:43 ID:r6lFo96Z.net
そもそもインターホンのルールなんか客に周知されてないのを前提で行動をするのが効率的に業務をこなすコツだ

66 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:27:12 ID:ucTS9oaY.net
>>65
8月に1通メールが来てそこに記載あっただけだからな
その後アプリ内にも記載ないし新規客は知らない人もいるだろう

67 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:27:42 ID:oXqvirKd.net
>>63
それは運営に相談したほうがいいのでは?
とりあえず知り合いに授業料払って自分に付いてもらうか
自分が知り合いの配達に付いて行かせてもらって教わるしかないだろ

68 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:28:41 ID:r6lFo96Z.net
>>63
よし、独り立ちするまでUber歴3年の俺が日給2万で引き受けよう

69 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:32:32 ID:oXqvirKd.net
>>64
証拠だってよwアホかよw
じゃあお前こそなんでそれで他の客もお前の考えと同じく
bad付けられると断言できるんだ?

70 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:36:11 ID:3a77CMkW.net
>>69
スクショ調子悪いのかな?

71 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:40:37 ID:phR+ObhH.net
本日のマジキチ ID:3a77CMkW

72 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 14:52:54.11 ID:3twdGbFU.net
オートロックの後にもう一回扉のチャイムも鳴らしたいけど
ウザいかと思って写真送ってる
これでバッドは多分貰ってないけどモヤっとする

73 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:00:09.49 ID:LEEa2m1m.net
オートロックの後にチャイム鳴らしたら窓越しにキレられてBAD付いたぞ
こっちが手渡しだと勝手に勘違いしてたんだけど

74 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:07:42 ID:1i9ctdmy.net
自分でウーバーイーツ5回頼んだことあるけどインターホン鳴らしたのは2000配達100%の人だけだった。
流石です。
オートロック無く扉前まで来れるアパートで利用。

75 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:16:31 ID:F3d1ePwO.net
Uberがインターホン鳴らすのをデフォにしてるのは、
鳴らした事による苦情より、鳴らさなかった事による苦情の方が大きい問題に発展する可能性が高いから鳴らすデフォにしてると思う。

76 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:21:52.55 ID:YmuyDWS0.net
>>63
適当に配達員捕まえて一時間1000円払うので勉強させてくださいって言えば受けてくれるんじゃないか?

77 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:31:00.60 ID:b9AP198X.net
>>74
一応聞くけどその人ピンポンダッシュだった?
それともインターホン+応対だった?

78 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:32:16.46 ID:vU1nfFak.net
>>63
紹介料システムてそもそもそれが趣旨なんだよな、新人の教育係代として

79 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:32:58.72 ID:wpJvirSX.net
最近インターホン押して返事が無くても、扉越しでも聞こえるぐらいバカデカ声でウーバーです!!!!!
って挨拶してから置いて行ってるけどやりすぎかな?

80 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:36:06.16 ID:r6lFo96Z.net
>>79
近隣住人の迷惑になるから
客としては絶対やって欲しくないわ

81 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:38:04.73 ID:tWFfR5el.net
79は流石にネタでしょ

82 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:38:41 ID:P0CZlBLZ.net
>>79
リピーターほど、近所にウーバー使ってることを知られたくないんだよ。
「あそこ、またウーバー」ってなるから。

83 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:39:43 ID:F3d1ePwO.net
声出すくらいなら、鳴らしなさいよ。
隣の住人にも聞こえるから迷惑や。

84 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:40:15 ID:yjeNQmhl.net
置き配はインターホン押下BADとかドアノックBADどっちも経験済み
今は写真撮影メッセージ完了でBADなし

85 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:41:56 ID:1i9ctdmy.net
>>77
自分がインターホン出なかったからわからない。
覗き穴もみてない。

86 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:42:07 ID:yjeNQmhl.net
備考にインターホンは押さないで下さいって客多いからまだ相当インターホン勢がいるんだなと思う

87 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:44:16 ID:wpJvirSX.net
仮にインターホン出て返事無かったらどうなんだろうな
最大公約数的な考えだと返事無くても普通に挨拶(返事しないけど聞くだけ聞いてる可能性がある)
して去るのが正解なのかな。インターホン押して数秒経っても返事が無くて、一応挨拶したら返事される事が結構あるのと
去ろうとした瞬間に返事されるパターンもある。

88 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:46:10.57 ID:wpJvirSX.net
>>86
それはお客さんの都合によるでしょ
逆にインターホン押して行ってくれって書いてる人もいるじゃん
押して欲しく無い人は子供が寝てたりとか色々あるでしょ

89 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:48:59.29 ID:DiI0tlqk.net
>>55-56
ありがとう
やっぱり怖いと思う人もいるよね
今のところはbadもらってないけど今度からは写真撮影だけにして様子見るわ

ちなみに写真がお客さんに届くタイムラグどの程度あるか不明だからオートロックなしの物件ではチャイム鳴らすなってメモあったとき以外は基本的にノックしてた

90 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 15:53:54 ID:8Yps+prT.net
小さい子供寝かしつけた後にピンポン&ノックは発狂もんだと思う

91 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:03:49 ID:DiI0tlqk.net
>>90
だよね
常連さんならメモにチャイム鳴らすなって書くと思うけど利用回数少ない人だとわからないよね

ここに投稿してよかったよ

92 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:09:01.14 ID:b9AP198X.net
ピンポン押してほしくないならメモに書けって人いるけど
そもそも置き配でピンポン押されるとは思ってない客も普通にいるだろうからね
以前は注文アプリのバナーで置き配の説明してたけど今はなくなってる
置き配したら配達完了メッセが届くのですぐに回収してくださいって説明しか出ていない

93 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:11:51.12 ID:qzPiPplS.net
そういや、このスレかわからんけど窓からラーメン投げつけられて火傷したって奴いたけどその後どうなった?

94 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:12:40.34 ID:HwNFeZLP.net
インターフォンの話は飽きたわ。
それでは次のガイジ、こちらへどうぞ。

95 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:14:22.17 ID:3a77CMkW.net
それでは次はウバッグ店内持ち込みについてー

96 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:18:33.95 ID:RCX7mlK2.net
赤ちゃんがいる所とかはインタフォン押さないでとかあったよ。まあだいたいそんな時はインターフォン自体にポストイットされてるけど

97 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:20:09.09 ID:fpV8kAxf.net
>>93
嘘松に決まっているだろ

98 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:20:51.78 ID:+GprEM13.net
モスでノーバッグバッドつけられた人います?ここしか心当たりないんだけど

99 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:21:23.60 ID:fpV8kAxf.net
>>90
どーやってオートロック開けるのよw

100 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:28:40 ID:cSs/Wlg4.net
ピンポンしないけどメッセージ送ってくる奴は多いな。ご注文ありがとうございました的な
これって配達完了された時点で見れないよな?

101 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:29:56 ID:fpV8kAxf.net
>>98
六本木、大門、月島、門前仲町では
ないと思う

102 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:34:46 ID:wpJvirSX.net
初心者の時は置き配置き逃げしてたけどyoutubeで「公式でチャイム押せってなってる」って発言してる人が居たので
チャイム押すようになったけど、初心者の時ってバッド貰った事一度も無かったな
やっぱ押さないのが正解なのか?
でもメッセージ送っても既読付かない人がいるってことは、配達完了も見ない人が居てもおかしくないしなあ

103 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:41:44 ID:kVjU8UHI.net
インターフォン悩むっていかにも日本人らしいよなww
公式が押せって言ってたら押すでいいよなw
ダメなら客側から言うだけ

104 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:42:59 ID:cSs/Wlg4.net
評価気にするからねー
外人は割り切ってあまり評価は気にしないのかしら?

105 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:43:34 ID:F3d1ePwO.net
もう好きなようにやったらいい。

106 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:44:52 ID:GKdzoA5v.net
クロスバイクを初めて買ったのですが前傾姿勢に少しなるのが気になります。
ロードバイクほどではないですがクロスバイクでも漏れ事故って起きるのでしょうか?

107 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:47:23 ID:+GprEM13.net
客が置いたの気づいてのか分からんからね、ずっとスマホみてる客ばかりじゃないし
だから、オートロックなら押さない、そうじゃなければビンボンダッシュ

108 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 16:52:59 ID:yH5mYcBp.net
コミュ障のガイジ配達員は猛暑で死ねよ。

109 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:03:23 ID:EnnWWM0J.net
>>104
つうかピンポン押してBADなんてホントにあるのかね?

自分はたぶん1,500件ぐらい押しているが
「ピンポン押したから」なんて理由でBADついたことないぞ
(元々コメントにそんな選択肢はない)

110 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:06:06 ID:EnnWWM0J.net
>>106
破損は機種の問題ではないから
どんな自転車でも起きる

バッグが傾斜なるのが気になるなら
商品のパッキングで
商品が水平になるよーに工夫をしよー

111 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:07:06 ID:moXFxe2o.net
ピンポ厨ってオートロックで開けてもらうヤリ取りやったあと
部屋の前に置いたらまた鳴らすの?

112 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:10:13 ID:EnnWWM0J.net
>>111
何故押さない?

作業が終わったのか
EVが込んでいてまだ上ってきてないのか
客は解らないだろ

113 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:12:02 ID:wpJvirSX.net
>>112
それいつも思ってて押したいけど押さない
押したいのに押さないジレンマ

114 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:14:44 ID:moXFxe2o.net
>>112
迷惑ですよピンポンピンポンうるさい
画像かメモと一文で充分ですよ

115 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:14:50 ID:DdUkkewu.net
インターホン押す押さない問題は各人が考えてやってんだから、それぞれがベストだと思う方法でやればいいんじゃないかな
統一する必要性を俺は感じない

116 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:16:17 ID:moXFxe2o.net
結局ピンポ厨って承認欲求を満たすために
押してるだけだからな
肥大化した自己の止まないアッピール欲がピンポン押させてんだよ

117 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:17:35 ID:EnnWWM0J.net
>>115
別に好きなよーにすればいいんだよ
でも、押すのは1秒で済む

118 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:18:06 ID:EnnWWM0J.net
>>116
お前さん、病院に行った方がいいよ

119 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:22:16 ID:moXFxe2o.net
>>118
ピンポーン

120 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:22:42 ID:EnnWWM0J.net
正解だったかw

121 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:29:17 ID:fPVbriF0.net
どっちを選んでも駄目なときは駄目
その時の気分や雰囲気で

https://twitter.com/rB68qRqNr6CcXpC/status/1299960376994349056?s=19
(deleted an unsolicited ad)

122 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:29:52 ID:DQnbtQM+.net
>>44
東京ではウーバータクシー解禁したんじゃ?
すぐ全国に広がるから転職すべきだな
アメリカではウーバータクシーで年収1000万超えるらしい

123 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:47:02 ID:kVjU8UHI.net
でもこの前の金持ちのマンション行ったら、エレベーターに乗るのにもインターフォン押してその部屋の人がロック解除しないと乗れないでやんのww

結局、入口、エレベーター、家の前3回もインターフォン押したわww

124 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:48:59 ID:auI5OCfQ.net
店て配達員の携帯番号分かるってホント?

125 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:49:24 ID:qvopRb45.net
>>121
エントランス置きとかそれに近い場合は部屋番号書いてない事が多いしドア前って書かれてたら部屋の前だと誰でも思うけどね

126 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:50:24 ID:kVjU8UHI.net
>>104 アメリカ人なんて客も配達員も気にしないでしょww ガム噛んだり、音楽聴きながら配達してるんだぜ。新聞配達なんか庭に投げるんだぞ。

日本人は世界一細かい、陰湿なところあると思う

127 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:57:52 ID:moXFxe2o.net
>>126
庭に新聞投げてスプリンクラーで濡れても
怒らないもんなアメリカ人

128 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 17:59:03 ID:b9AP198X.net
>>124
わかるよ
店アプリに配達員の直電番号が表示される
店が注文品入れ忘れたとかってドロップ中に店の電話番号から直接かかってきたりする
いつまで配達員の履歴が残ってるのかはわからんけど商品渡して配達員が配達開始してからも電話できるってことは結構いつまでも残ってるのかも

129 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:04:51 ID:b9AP198X.net
よくピックに行く個人店だと店アプリ見せてもらいやすいから
ある程度顔なじみになって印象良さそうなら一度見せてもらうといいよ
インド料理屋とかケバブ店が気軽に応じてくれる

130 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:06:45 ID:80yDwLP0.net
>>128
へーそうなんだ
配達アプリとか注文アプリみたいに電話マーク押すとかかるのかと思ってた
電話番号と名前と顔写真残るってコワイ

131 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:11:18 ID:P0CZlBLZ.net
>>106
ロードは、前傾姿勢対策をしないとまともに運べない
⇒対策をするから破損が少ない

クロスは、対策をしなくてもなんとなく運べてしまう
⇒だから意外と破損が多い

132 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:21:10.92 ID:2DcyjAE/.net
>>128
電話番号そのまま分かるのか?
間接的な番号じゃなくて?

133 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:22:19.34 ID:HHxqKDii.net
夕方なのに5時から無音なんだけどどうすりゃ鳴るエリア分かるの?

134 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:30:25.46 ID:H+5e9NG+.net
>>133
狩り場をわざわざ他人に教えるアホはいない

135 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:36:34 ID:/9NwEmoK.net
なんで2.3?地点で配送手数料150円なんだろ

136 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:38:48 ID:/9NwEmoK.net
>>133
どこにいるの?

137 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:46:03 ID:oXqvirKd.net
>>131
話ズレるけど、こないだマックでピック後に
おもいっきり前屈み姿勢でチャリの鍵解除してる配達員みたわw
まあマックのドリンクは簡単に毀れないけどね

138 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 18:48:09 ID:GKdzoA5v.net
>>110
>>131
対策ってやっぱり新聞紙詰めるとかですか?
サーモス20lの内バックで今まで運べてたけどプラスで対策必要ですよね

139 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:04:56 ID:cfcPaUO5.net
タオルや新聞紙やプチプチの詰め物はマジでやめてほしい

140 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:08:24 ID:b9AP198X.net
>>130
店端末はスマホと違って電話機能ないし電話と連携してるわけでもないからね

>>132
そのまま表示される
↓英語版だけどここのレストラン用ダッシュボード27ページ目でCourier(配達員)のとこに電話番号表示
https://uber.app.box.com/s/xmw25jl0abkeq31vn1mzotzcqqlzw0vq

ついでにレストラン用Uberヘルプは店側の注文の流れとか操作がわかるから参考までに
https://help.uber.com/ja-JP/restaurants

141 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:20:15 ID:8sQUy920.net
>>139
プチプチダメなん?

142 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:21:30 ID:GKdzoA5v.net
>>139
色々見たけどサバイバルシートが正解?

143 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:29:38 ID:qzPiPplS.net
>>100
え?
あの写真とコメントって送ったら即お客さんのスマホがピロンピロンなるんじゃないの?

144 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:34:42 ID:PtiBRhol.net
>>139
プチプチなんで駄目なの?

145 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:37:29 ID:Ya2B+7c8.net
ポイントなんかどうでもいい
カネをくれ

146 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:40:38 ID:EUvjwyjC.net
色々試したがタオルが一番固定力強くて商品お漏らしが無いぞ
保温のシルバーのヤツは固定力中途半端だしな

まあタオルはそれなりの値段がする上にこまめに洗濯するのが面倒だけどw

147 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:43:14 ID:mU00HdMp.net
プチプチが駄目な理由?俺が嫌だからだよ

148 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:54:22 ID:EUvjwyjC.net
あとタオルのいい点は洗濯でにおいが取れる点
最低週ごとに洗濯してるとウバックが臭くならない、カレーもポテトもどんとこいって感じw

149 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:56:00 ID:S/O7xF/F.net
今ピンポ厨って呼んでんのか?ww
俺はいかに客に気づかれないように置けるかを楽しんでる。
オートロックはしょうがないから普通に置いてくるけど、オートロック無い戸建てやアパートは近づいたらホイールのラチェット音がしないように停車して
忍び足で階段登る、置いて撮影し自転車まで忍び足で戻りメール・配達完了して立ち去る(゚∀゚)

150 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 19:58:23 ID:Efp59mXU.net
でもタオル汚いだろオジサンにカバンの中見られると
bad付けられる両刃の剣なんでしょー?

151 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 20:03:20.69 ID:EUvjwyjC.net
それでbat付けられたこと無いけどなw
今のところ配達1000越えで評価97切ったこと無いし、bat理由も大体わかってるからなあ
しょうがねえなあ、ごめんなさいってbatしかないよ

152 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 20:04:30.19 ID:wCe+TYal.net
>>146
やっぱタオルが一番よな
バスタオルと普通の洗顔タオル、そしてサバイバルシートの組み合わせで安定してるわ

153 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 20:05:16.94 ID:fdRtvcHI.net
>127 そんな時間にスプリンクラー設定しねーw

皮肉下手やの

154 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 20:10:27 ID:3twdGbFU.net
チャリで80km以上走ってたったの10dwwww
これがウーバーイーツじゃwwwww

155 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 20:10:59 ID:3twdGbFU.net
ごめんスレ間違えたww

156 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:06:41 ID:XpWjv4kg.net
評価のやつお店にBAD付けようとしたら、
間違って配達(お客様)にBAD付けてしまい、BADもらったことある

157 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:09:31 ID:6pWL52Lo.net
>>156嘘松
注文者は自分の評価なんて見れない

158 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:11:14 ID:ZFY7POxI.net
【店用ヘルプ】
注文があった商品の一部を入れ忘れた場合はどうすればよいですか?

- 注文品のパッケージに入れ忘れた商品があり、その時点で配達担当者が料理の配達をまだ完了していない場合は、配達担当者に連絡し、レストランへ引き返してもらうよう手配してください。

ひでぇ…
なら店責でピック料&回数付けてよ
何勝手に2回ピックさせようとしてんだよ
あと店に直番開示するならそれちゃんと言って欲しいよ
何故かお客さんに開示されてた事もあるけど

159 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:17:47 ID:fdRtvcHI.net
え?注文者って見れないの?何のために客に対する評価あるの?ウーバー側のため?

160 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:19:20 ID:r1ZHHiDF.net
クエストをやると稼げると聞いたのですがクエストが見つかりません
どこにありますか?

161 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:24:24 ID:Wql9SOdP.net
>>159
見れないよ
配達員の怒りを発散させるためじゃねーの

162 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:26:57 ID:cfcPaUO5.net
このスレを邪魔しにくる奴に警告する
初心者にアドバイスして能力を向上させることは、長い目で見ればUberの利益になり
俺ら配達員全員の利益になる
自分だけの都合を優先して初心者を放置することは辞めろ

163 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:35:06 ID:WNvaC0ZW.net
グッド押しとけばマッチングされやすくはなるんじゃないかな

164 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:38:42 ID:/pgKaT39.net
5ちゃんは糞初心者のサポセンではありません。

165 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:43:56 ID:iYUcuucF.net
>>160
ある程度配達しないとクエスト出てこないよ

166 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:44:34 ID:Wql9SOdP.net
>>160
おーこいつやる気あるじゃねーかってAIに判定されるまで出ない

167 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:45:06 ID:iYUcuucF.net
>>151
batでは無くbadですよ
恥ずっ!

168 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:49:51 ID:BGlnJA0B.net
830 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2020/09/08(火) 21:03:18.17
ID:IKfcFX46 [4/5]
質問スレ潰せよ
ノウハウ教えてドンドン新規の配達員を供給して
テメーの首を絞めてりゃ世話ねーわ

836 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2020/09/08(火) 21:07:43.33
ID:i/rIGvsa [3/4]
 >>830
ちょっと劣ってる人達を質問スレで助けて売上出す配達員にしてる感じはある。

169 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 21:52:16 ID:BGlnJA0B.net
856 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2020/09/08(火) 21:20:23.96
ID:IKfcFX46 [5/5]
>>836
その通りだよ
あの程度の質問スレでも役に立ってるからタチが悪い
書き込んでる人間は少数でも見てる人間は相当数いるしな

自分達の狩り場にどんどん他のハンターを呼び込む真似するとか
何の冗談かと思ったわ

自分の金稼ぎに直結してるのに
ゲーム板の質問スレ立てる感覚なんだろうが
やばいほど危機感なさすぎて草

それで「鳴らないわ〜」とか
コントかよw

170 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:11:40 ID:8Yps+prT.net
>>167
やめたれ…w

171 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:16:26.20 ID:pAUFrNSV.net
暇になると殺伐としてくるなぁ

172 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:16:36.72 ID:NM4NivCb.net
正論

173 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:19:40.85 ID:yH5mYcBp.net
ウーバーなんか稼げない以前に依頼が無いからやる気が無くなる。
顧客を集めろよ!!運営は能無しなのか?会社潰れんぞ?

174 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:31:05 ID:SsYJV7Kk.net

ガイジですからスルーしてください@運営

175 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:35:17 ID:f0NjUZTA.net
>>140
マジかよww
本電話番号つかってるしやべーやん

176 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:46:23 ID:yH5mYcBp.net
>>174
↑ガイジの底辺です。

177 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 22:47:33 ID:yH5mYcBp.net
田舎もん騙してウバック売るのが運営の本当の目的だ!

178 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 23:01:35 ID:YmuyDWS0.net
1回配達したら50円のクエストがでた

179 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 23:07:48 ID:N/eBAkFE.net
雨クエだろ
最近1-6-12になった

180 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 00:01:28 ID:Z9UhHGPq.net
あの数字設定って危ないよなあ
普通に上限12で1件ごとにボーナス付けりゃいいのに
1件毎50円でええど

181 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 00:36:37 ID:qC+Sx86P.net
>>20
コロナが終わるとでも?

182 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 00:39:07 ID:qC+Sx86P.net
>>63
普通のバイトしろw

183 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 00:41:18 ID:qC+Sx86P.net
以前、ヤフーニュースに載ってた、配達員が食べ物をこれ見よがしに注文者の敷地内の螺旋階段真ん中?の地面に捨てて帰った件て、結局配達員に制裁が下ったの?

184 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 00:51:38.76 ID:wzPGJqul.net
コロナの影響で増えてるのは需要(客)より供給(配達員)
ウーバーは儲かっても配達員はジリ貧

185 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:22:59.74 ID:z1ett3ak.net
>>183
アカBAN

186 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:30:41.83 ID:qC+Sx86P.net
>>185
ありがとう
良かったホッとした

187 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:33:02.51 ID:Nez/JHgQ.net
毎週火曜って鳴りが非常に少ないんだけど、少ない時って同じ店ばかり偏らない?
ガストの日はほとんどがガストで吉野家ゼロ。吉野家の日はその逆。

188 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:39:52.07 ID:8/njNPtW.net
素朴な疑問なんですが、
タイマー廃棄をすると客は料理代を支払って商品届かないって事になるの??
それだと少しかわいそう・・。

189 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:42:12.23 ID:nMP4HHwL.net
>>187
それ店履歴

190 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:43:11.28 ID:nMP4HHwL.net
>>188
注文してから電話に出ないってどんだけガイジか理解したほうがいい

191 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:49:18.92 ID:+esnVSCS.net
>>149は所作が泥棒そのもの

192 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:50:52.93 ID:8/njNPtW.net
>>190
知らない番号だと出ない人も多いのでわ

Uberからの着信と分かる様に表示しないアプリもダメなきがします

193 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 01:55:01.57 ID:0WmmoPGU.net
>>192
タイマーセット送信すると
客のスマホが基地外みたいに暴れだすから
それでも電話にもメッセージにも出ない客がおかしいんだよ

194 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 02:25:57 ID:P/zJ61Jv.net
この店は自分が優先されて鳴るとおもう事よくあるわ
確信したのは、地蔵も含め7人配達員が近くにいたのに
わざわざ5分表示のピックをとばしてきた
これだけなら、たまたまかと思ったが、次の日また同じ事がおこった。地蔵してるひとにすこし気まずい瞬間だ

195 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 03:04:33.20 ID:TWbwGwJH.net
>>193
返信もせず、10分ギリギリで出て来やがるゴミ虫な
>>188
そんな風に思う必要は全くない、悪いのは100%客
わざとやってるゴミもいるから

196 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 03:25:06.46 ID:xeYXoAsF.net
そのうち鳴りがよくなるアイテムとかでてきそう。

197 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 03:58:14.15 ID:qg2paKhn.net
地蔵しても以前より鳴りにくくね?
1番鳴るのは、ドロップ中に店の近所通った時

198 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 04:01:15.21 ID:Nez/JHgQ.net
>>189
1日単位で店履歴が変わるわけないだろ。

199 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 06:05:23 ID:Hx+EhfT6.net
>>194
それってAIちゃんやで
お前さロンドロッパだろ?
地蔵はショタだから

200 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:15:02 ID:IAyPNNwf.net
>>198
1日単位だよ店履歴配車は

201 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:20:20 ID:t0TK/ZTt.net
>>47
ピンポンダッシュは迷惑防止条例違反の犯罪です

202 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:32:52 ID:g8gtOwJa.net
店履歴かー、いいこと聞いた。

店側アプリに色々ヒントありそうだな。見て見たい。

今のところ噂。半径300メートル以内は1分表示になる。店の前だろうが、300メートル離れたところに居ようが同じ条件になる

203 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:40:32 ID:Z9UhHGPq.net
>>194
自分は地蔵ってほど固定はしないけど
鳴らない時にマック付近で止まってもちょっと離れた別の店呼ばれるね
先日の台風の影響で雨の時はアホみたいに付近のマック呼ばれたけど

配達人が多い時にマックに絞って地蔵しても非効率ってことだな

204 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:50:42 ID:vNIc3dgs.net
ウーバー配達員って知的障害多そうと勝手に思って居るのですが、実際はどうですか?
煽りとかじゃなく、皆さんの配達仲間はどんな感じですか?

205 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:58:19 ID:jltgtpiV.net
9割ガイジ
1割健常者

206 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:58:36 ID:RrZ02qWD.net
知的障害は見たことないけど大体全員発達障害ですよ

207 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:04:43 ID:5VPn8Bnv.net
>>203
Mac地蔵は、もう有効ではないよ。
少し離れた所から呼ばれる。
多分MacがUber に頼んだと思われること

208 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:11:31 ID:xeYXoAsF.net
発達障害にしては文章にあまり問題ないようにみえる

209 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:13:47 ID:Z9UhHGPq.net
>>207
地蔵いなくなるほどでは無いからなあ
マックの駐輪場でウーバーが5人ほどカバン置いて談笑してるとこあるんだが
あれマック側は問題視してねえのかな

210 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:15:30 ID:faJ8145U.net
>>209
時給0円の奴隷なんだしいいんじゃね

211 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:20:19 ID:Z9UhHGPq.net
>>210
熟成なるほどの店ならともかく配達員不足に無縁のマックだしなあ
自分の店の客用の駐輪場で汚らしいのが居座ってるのはどうなんだ

212 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:34:02 ID:MxGAb+Bs.net
地蔵をいじめるから
ゴキブリに姿を化えて物陰に潜むようになった

213 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:50:30 ID:FPILoEyZ.net
知的障害より精神障害多そう。
もしくは両方。

214 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:51:55 ID:nMP4HHwL.net
>>208
発達障害って文章は割と得意だぞ
会話出来ないだけで

215 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:52:40 ID:0kWO3K3a.net
コミュ障だな

216 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:56:09.97 ID:8EhK98oV.net
配達900でまんぞ100
%になったで!どない?

217 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:58:11.05 ID:oynvBILx.net
徹夜明けでウーバー配達一日したことある人いる?普通のバイトと違って受け答えとか頭使う必要ないからできそうな気がするんだけどどうなんだろう

218 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:00:54.46 ID:RrZ02qWD.net
>>217
事故って死ね

219 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:29:05 ID:stfyyZpK.net
>>216
満足度って直近100評価だけが対象だから
総配達数はとりあえず関係ない

220 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:30:09 ID:qxi0BcEp.net
>>217
普通のデリバリーを徹夜(デスクワーク)明けにやったことなら過去にあるけど
意外とキツイくてヤバかったぞ
普段なら「ただ原チャリ転がす程度の体力使わない楽な仕事」という認識なんだが
その時は「なんでこんなにしんどいんだ?」って思ったわ
なのでやめといたほうがいい
もし事故をしたら「過労運転が原因では?」ってことで責任問われかねないし

221 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:32:37 ID:stfyyZpK.net
>>200
履歴は1日で全てがリセットされるわけでもなさそーだよ

昔はよくピックにいっていた店に
1年ぶりぐらいピックで呼ばれると
日が変わってもまた呼ばれることが多い

222 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:35:53 ID:zvPssvWZ.net
すき家って7キロ先の店から注文出来るけど、注文した店から来るのか?
注文共有してて近い店から来るのかな?
注文出来るか試しただけで実際はしないけど

223 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:38:12 ID:4Zt4Y8yk.net
普段東京でやってるんですが、来月札幌に行きます。行った先でいまの設定のままウーバーできますか

224 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:40:32 ID:qxi0BcEp.net
>>201
法律や条令の類を語る前に
それがピンポンダッシュに該当するかどうかを考えるアタマを持ったほうがいいぞw

225 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:55:13 ID:t0TK/ZTt.net
過労運転は25点の重罪だよ

226 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 10:49:04 ID:8/njNPtW.net
>>222
注文した店から来るよ

227 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 10:55:30 ID:faJ8145U.net
>>226
アレ何とかならんのかな
配達先の近くに同じ店があると意味わからんくなるわ

228 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:04:18.67 ID:0kWO3K3a.net
>>227
注文アプリを使ってみればわかると思うが、店名で検索した結果の上位に出てくるのは何故か遠方の店舗なのだ!
近場の店舗が全然出てこないから、あそこの店舗はuberやってないんだって客は思うのよ

229 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:17:54 ID:YJIUJegS.net
それって下位の方には一応近場の店舗も出てくるの?
近くの店舗が出てこないのは
・その店舗近くに配達員がいない
・その店舗が混み合っていてウーバーを停止している
・チェーン店でもその店舗はウーバー加盟していない
・チェーン店が学区域みたいに担当エリアをきっちり決めている

なんかがあると思うけど

230 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:32:05 ID:qxi0BcEp.net
>>229
・その店舗近くに配達員がいない
・その店舗が混み合っていてウーバーを停止している
この2つは絶対あると思うよ(あくまで思うだけど)

231 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:47:50 ID:8EhK98oV.net
鳴らない時は待ってるのと動くのはどっちが鳴りますか?

232 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:59:25 ID:zS/s4rT+.net
みなさんが稼働している地域で縄張りってありますか?
飲食店街で待機していたらベテラン配達員から嫌がらせされたことありますか?

233 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:05:57.65 ID:ywak+Ua+.net
自分で注文して配達員さんの評価みたら好意的なコメントめちゃくちゃあった
自分のと比べて5倍ぐらい
この差はいったいなんなんだ…

234 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:19:38.29 ID:qxi0BcEp.net
>>233
他配達員のコメントなんて見られたっけ?
5倍ってコメント数が?
単にウーバー暦長いだけじゃね?

235 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:21:12.61 ID:xeYXoAsF.net
スマホ2台もちの人は2台でできたら鳴るチャンス2倍やん

236 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:21:52.55 ID:ExiCQHO2.net
急に現金受付出たのですが
リセットボタンが出るとオフで正しいでしょうか?
オンだとリセットボタンが反応しなくて左・黒・右・白〇でよろしいでしょうか?

237 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:25:07.45 ID:ExiCQHO2.net
>>236
自己解決しました。
すべての送迎がオンですねw

238 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:26:35.33 ID:ywak+Ua+.net
>>234
ここのことね
https://i.imgur.com/p5lUVQD.jpg
配達回数はその人の方が600回ぐらい多かったけどそれじゃ5倍の差にはならないのだよ…

239 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:50:51 ID:72D6Dug/.net
自分の好意的なコメントってどうやったら見えるんですか?

240 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 12:58:25 ID:qxi0BcEp.net
>>238
全体的に随分少ないね まだ配達回数だいぶ少ないでしょ?
俺2400回配達してるけど各項目みると455〜324コメントだわ

241 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:00:06 ID:ywak+Ua+.net
>>240
1400回ぐらいです…

242 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:01:37 ID:ze6wi/bA.net
>>239
左上の自分の顔が出てるところを開いて、そのページの一番下

243 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:05:00 ID:qxi0BcEp.net
>>239
>>239
プロフィール画面を下にスクロールしたら出てくる
けど5つにカテゴリ分けされた各項目に数だけが表示されてるだけで
実際のコメント内容は表示されない
・・というか、これ実はただのアンケートじゃね?と思う

244 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:06:09 ID:qxi0BcEp.net
>>241
え?そこそこいってるね
なんでだろ?

245 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:11:14 ID:7IobKg8g.net
そうなの?アカウントって1人1個でしょ?
端末2個でも共有出来るの??何個まで共有出来るんだ?

246 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:13:37 ID:8/njNPtW.net
端末2個で同時オンラインは出来ないですよ

247 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:13:48 ID:4HnJKPap.net
評価もコメントもいらねんだわ
欲しいのは金であり鳴りなんだわ

248 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:15:14 ID:7IobKg8g.net
>>243 俺も最初どんなこと書いてるのなな?ドキドキして見たけど

ただの選択式のアンケートだった

249 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:23:05 ID:GR/eOagf.net
評価制度まじでやめて欲しいよな
なんで一方的に客に顔写真も評価も見られなあかんねん
立場が配達員だけ弱すぎるやろ

250 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:40:25.55 ID:phaQGb9m.net
やめたら粗暴な態度で配達するくせに

251 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:44:56.58 ID:xeYXoAsF.net
写真はちゃんと届けろよという圧力

252 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 13:57:25.25 ID:kI/0Fj3W.net
ちゃんと届けないと、こいつにパクられた!ってSNSで晒されるからな

253 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:06:00.70 ID:7IobKg8g.net
写真、評価、置き配があるから安心感が最低限担保されてる。

ピザの配達はお店にクレーム入れればいいけど、ウーバーは違うからね。だからこの前の爺ちゃんみたいに晒されたら、みんな晒した奴にクレーム入れて守るべき

254 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:17:51 ID:EiD5wPlp.net
お釣りなんて用意してないときに行きなり現金配達がONになるのはビックリするな

これ、クレジットカードを登録していない場合の100件の配送って、100件の評価の事っぽい?
昨日まで店と客合わせて100件の評価までたどり着いていなかったけど、現金受け取りが発生したあと見たら100件になってた

255 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:23:05 ID:wy/fzFua.net
せめてbadつけるなら理由必須にしてくれ。理不尽

256 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:23:35 ID:KPHJO7ak.net
100配達数いかないのに現金配達いきなり可能になったけど何で?
現金配達ってやった方が得ってあるけど実際どうなの?
トラブル増えそうで怖いんだけど。。

257 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:29:43 ID:EiD5wPlp.net
>>256
クレジットカード登録してない?
配達側だけじゃなくて客側で使うアプリも含めて

258 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:34:14 ID:JsRvV8Wc.net
>>223
出来るけどクエストとかは出ない

259 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:41:43 ID:EjSRwkhW.net
旅行先とかで稼働すると跨ぎは仕方ないとしてもブーストも付かないの?
そして帰京したらまた1-2週間跨ぎ&インセゼロ稼働になるんだよね
うーん、犠牲がデカすぎるな…

260 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:42:49 ID:vNIc3dgs.net
聞かれてないけど、Googleのレビューとかもだけど、具体的でないマイナスのレビューとかされた側じゃなくてした側に問題有りそうってなるから気にしなくていいと思う

261 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:46:07 ID:7MokpyMV.net
>>258
出来るんだ
帰省した時に遊び半分でやってみようかな
地元だと土地勘あるし

262 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:54:41 ID:ywak+Ua+.net
>>244
自信なくすわ…

263 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:56:12 ID:0KdZMQAt.net
みんな頑張ってるな

264 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:59:17 ID:YJIUJegS.net
>>257
今日現金配達可になった人が一斉に出てきた
クレカ登録も配達数も関係ない
俺は現金出ないように念の為注文アプリでもクレカ登録せず配送料サブスクもスルーしてきたのに
いまでも現金トグル出てなくて安心してる人も念の為アプリ再起動してトグルが出てこないかチェックしておくことを勧める

265 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:04:40 ID:0kWO3K3a.net
>>262
以下、当てはまるものがないか?
・配達が遅い
・配達は速いけど商品ぐちゃぐちゃ
・置き配時に無言&写真なし&メッセージなし
・置き配時に客が出てくるまで見てる
・置き配時にピンポン&ノック&声かけしてる
・置き配なのに勝手にドアノブにかけてる
・対面受取時の態度が悪い(挨拶なし)
・だらしない格好、不潔な印象を与える格好
・ブサメン、デブ

266 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:14:08.52 ID:wzPGJqul.net
>>243
実際のコメント内容なんてそもそもない
評価時に複数選択可能な理由をポチってるだけだから

267 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:15:10.76 ID:KPHJO7ak.net
>>257
してないよ。

ちゃんと調べてたから、現金いきなりは怖いんでしなかった。

268 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:15:39.82 ID:Hx+EhfT6.net
予定時刻より何時も早く現場には着く
でも、棟違い、エレベーター、
エントランス違いで5分ロスる

269 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:22:19.35 ID:EiD5wPlp.net
>>264
俺も今日現金配達が来ちまった一人
まぁ配達数的に来ても不思議ではなかったけど、ホントいきなりだよね
ピックしたあとで配達先に向かおうとしたところで配達完了ではなく現金を受けとるなどと言う見たことのないボタンが現れたことで初めて気がついた

270 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:23:48.76 ID:KPHJO7ak.net
現金取り扱いしない気だったけどそもそも依頼が少ないんだよね。
以来数上がるならって思うけど15%だっけ?
15−17時に依頼ほぼ0なんだよね。俺の地域ってさ
ほんと無駄な時間だよ。。

271 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:59:32.91 ID:eEiWwhlZ.net
置きチャイムって嫌だな
それ見落とし伝言メーセージしたら、BAD
もらった
置きチャイム、一軒家の場合ってピンポン
ダッシュみたいな感じだし

272 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 15:59:34.50 ID:ywak+Ua+.net
>>265
以下、当てはまるものがないか?
・配達が遅い 当てはまらない
・配達は速いけど商品ぐちゃぐちゃ 当てはまらない
・置き配時に無言&写真なし&メッセージなし 当てはまらない
・置き配時に客が出てくるまで見てる 当てはまらない
・置き配時にピンポン&ノック&声かけしてる 基本はしない
・置き配なのに勝手にドアノブにかけてる 当てはまらない
・対面受取時の態度が悪い(挨拶なし)挨拶はしてる
・だらしない格好、不潔な印象を与える格好 半袖シャツ長袖ズボン
・ブサメン、デブ ��

273 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:08:43.27 ID:xeYXoAsF.net
昼間やるとスマホが熱くなって画面が暗くなりめちゃ見にくい。機種はsh-01L
ホルダーにむきだしで装着。
ほかの機種だと太陽にあたりっぱなしでも大丈夫なん?

274 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:10:09.17 ID:YbrnsTnL.net
>>264
俺も今日配達した人が現金払おうとして、断ったんだけど、もしかして受け取らないとダメだったのか?

記録見たら通常通りカード払いになっているような気もするが

275 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:10:23.74 ID:0kWO3K3a.net
>>272
忘れてた、追加w
・ウバッグを使わずに熱いものが冷めきった状態で到着
・ヒゲをはやしている、長髪

276 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:12:29.76 ID:KPHJO7ak.net
>>273
昼間は必要な時しか見ない。
あとはポケット。
地図や場所は頭に入れてる。
分からない場所でも、3分割くらいで覚えて3回しかポケットから出さない。
じゃないと熱暴走してスマホが落ちる。ちなみに機種はiPhoneXR

277 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:15:39.17 ID:xeYXoAsF.net
>>276
それしかないよな、ユーチューバーとかつけっぱなしの人いるけど熱くならないのか不思議

278 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:23:12.44 ID:wzPGJqul.net
>>275
それらに当てはまるような奴は好意的なコメントの数どころかbadの数すら気にしないだろ

279 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:30:08 ID:z4Ax119E.net
ノーコミュニケーションならともかく、、
日本人って些細なことで、バッドつけるよね
個人的には、置きチャイムって常識違い
だと認識してる
ガキの頃勝手に余所の家のチャイム鳴らすな
って指導受けたことなかったけ?

280 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:37:53.59 ID:z4Ax119E.net
バッドもらった注文者入力不完全で
町名書かれてなかったし、気まま過ぎだ

281 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:38:11.55 ID:Vbt2Nnbc.net
>>273
スマホホルダーにハンカチぐらいな布をクリップで留めておいて、直射日光強い時間帯はハンカチを画面にかぶせると良いよ
それで直射日光による熱はかなり無くなる

282 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:39:11.64 ID:0kWO3K3a.net
>>279
だが注文アプリには>>39の表示がある。
つまり、置き配でも到着時にはピンポン等でお知らせするべきだと運営は考えている。

まあまあ、ピンポンの後にドアコンコンして「ウーバーです、ここに置いておきますねー」ってデカイ声で言われたときはイラッとしたがw

283 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 16:51:11.89 ID:vPGMGWp8.net
まだやってんのか
強制ポップアップ表示でもされない限り
大半の客はそんなの見ちゃいねーよ

284 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:00:37.88 ID:/n44paF0.net
ほんまbadだけは気にしてたらやってられんな
一時期95%まで落ちたけど鳴り変わらんかったしもう何でもいいわ理不尽が多い

285 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:01:37.36 ID:x71JcpAz.net
宅配は子供がいるのも少なくないのにピンポンはbad踏む率たけーよ

286 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:03:45.82 ID:wMcjHBXI.net
ウバッグ使いたくないんでネットでちゃんとした作りのむしろウバッグより高いデリバリーバッグ買って明日からの初ウーバーに備えてるん
ですけど、ウバッグ以外だとバッド評価付けらると聞いて戦々恐々なんですけど、結構付けられるんですか?

287 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:04:55.63 ID:GibRTpMg.net
随分前にお客さんに商品を受け渡した時に「遅い!」って言われて(ダブルピックだった、事前にチャットでその旨は伝えた)
扉が閉まった後にものに当たってるのかドスンドスン聞こえて超怖かったことあった
気にしてたらやっていけない

288 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:07:36.15 ID:ywak+Ua+.net
>>275
長髪でもないし髭も生やしてないし料理が冷めてることもないな…

289 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:08:14.32 ID:YJIUJegS.net
>>282
一応言っとくと>>39はメール画面な
いまの注文アプリにそんな説明はない(以前はあったが)
それと置き配ピンポンは置き場所確認や誤配防止のためのものという説明だったから
無言でのピンポンダッシュはウーバーが想定しているものとは違うだろう

290 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:10:33.68 ID:kRgnyMyb.net
>>286
100人に1人くらいはつけてくるかもね

291 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:15:35.65 ID:dNP3w0yL.net
>>288
痩せろ!!

292 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:17:43.68 ID:wfAKsHfF.net
330件達成でやっと現金対応可能になったんですけど現金の案件の割合てどのくらいですか?

293 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:21:42.76 ID:0KdZMQAt.net
>>292
2〜5割くらい
日によって違う

294 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:21:57.33 ID:uKfnB7po.net
>>233
自分で注文したりする?
届けにきてくれる配達員を見ていれば、
すぐGOODを押したくなったり、BADを押したりしたくなるから。
そういう経験をすると、何が高評価になるか分かる。
チップはGOODの先。

295 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:23:27.51 ID:MxGAb+Bs.net
好意的なコメントの中で「円滑なコミュニケーションが」一番少ない
置き配希望の客が多いんだからこうなるのはしかたないと思うけど
受け渡し希望の人から見たら「コミュ障が持ってくるのか」と思うかな

296 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:24:28.59 ID:YpFU58Lb.net
>>252
ワロタ
プラス直電話番号さらられる
逃げ場なしwww

297 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:25:12.20 ID:MxGAb+Bs.net
>>275
ハゲは?

298 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:25:18.64 ID:h5ZiPxhD.net
>>295
そもそも対面だとしても円滑にコミュニケーション取る場面なんてほぼないから必然では?

299 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:26:05.13 ID:z4Ax119E.net
物騒な世の中だし、ピンポン鳴らさないで
くださいと言う人もいるしね
セールス・宗教の勧誘も多いし、置きチャイムは賛否分かれるよな

300 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:39:43.51 ID:wfAKsHfF.net
>>293
ありがとうございます
現金のお客も結構いるんですね

301 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:41:36.44 ID:Z9UhHGPq.net
>>233
自分は多いほうだと思うけど
柳原可奈子のショップ店員ネタみたいに超笑顔で対応するだけ
接客業経験者なら自然と身についてしまうやつ

302 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:44:03.90 ID:H+vSdK+7.net
>>296
ねーよw
店側ならともかく、客からは配達員の電話番号なんてわからない

303 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 17:53:16.82 ID:3otNOwnW.net
ピンポン鳴らす鳴らさない問題は
配達 959回で 好意的なコメント
丁寧な配達 185 の俺のやり方が正しい!!

304 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:07:02.92 ID:z1HAW06Q.net
客側だけど1000円のプロモーションで マックの月見が75円で届いたけど誰が損してんだ?

305 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:10:55.47 ID:iGBViRd4.net
>>304
まさか複垢か…
通報するかな

306 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:11:32.16 ID:iGBViRd4.net
>>302
なにいってんの?
エアプとかいうやつけ

307 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:13:37.96 ID:LpqLNI5e.net
>>302
晒されるかは知らんけど何故か時々客からも直でsmsや電話来ることあるよ
つまり客の個人情報も漏洩してるんだけどこんなバグ?許されるのかな?

308 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:16:31.42 ID:z1HAW06Q.net
>>305
いやふつうに注文したんだけど

309 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:20:59.35 ID:z1HAW06Q.net
https://i.imgur.com/FAK4c3w.png

310 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:23:00.73 ID:5btdzzSK.net
>>309
Uberの奢りだよ
カイジの班長が最初にくれたビールのようなもの

311 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:39:39.95 ID:ExiCQHO2.net
1000円プロモって一回しか使えないしな。

312 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:39:59.17 ID:kDLyQ8IQ.net
おいムトー
俺のUEPDIAMOND920はいつになったら有効になんだ、あ?

313 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:41:15.81 ID:D1LEURo7.net
12回配送しましたがプロモーションのところに何もありません
何回ごろからでますか?

314 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:42:30.65 ID:GibRTpMg.net
はじめてから数日経つと出るので待ちましょう

315 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:43:52 ID:GUIGSzL9.net
プロモーションって
やればやるほど
条件にたいして報酬が減ってるんだけど
そういうもの?

316 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:57:30 ID:z1HAW06Q.net
>>311
10/30まで繰り返し使えるそうです
なんか怖いんだけど

317 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:59:11.44 ID:z1HAW06Q.net
因みに私はガチ客で配達員登録は0です
テレワークで暇なんで 始めようかなって思ってこのサイトを見てます

318 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 19:52:13.25 ID:vnM5ekZ4.net
配達員のひとに質問なんだけど、詳細な住所を入力して置き配の指定もわかりやすく
「青いカゴに入れてください。地面に直置きした場合は低評価にします。」とまで書いているのに
「番地がわからない」「部屋番号がわからない」と聞いてきたり、地面に直置きする豪快な人らばかりなんだけど、
説明文を読むのってそんなに大変なのかな?

319 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 19:58:54.59 ID:0KdZMQAt.net
>>318
アプリ更新されて配達員側のアプリと備考欄が一致しないことが多々ある
普通なら見るからアプリのバグの方が可能性は高い

320 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:06:08.20 ID:TWbwGwJH.net
また個人事業主が捕まったらしいな
給付金関連で(Uberとは言ってない)

321 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:10:02.21 ID:9JK/J6Rp.net
お店からも顔写真を晒されますので注意!
お客から晒される事は結構ありましたが
遂に店からも晒される事例が起こりました
https://i.imgur.com/VmxEroF.jpg

女性配達員は晒されるリスクが高いので
特に注意して下さい

※Twitter 掲載時は目線無しです
そのまま顔写真を晒されてます

322 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:11:43.42 ID:TU0IS0aO.net
>>321
どこの店だよ
普通に規約違反だろ

323 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:11:53.09 ID:TWbwGwJH.net
>>321
ええ、、、店からかよ

324 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:12:16.41 ID:8Yjoxetm.net
店がそれやったら誰も受けなくなるだけだろ…

325 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:12:50.98 ID:x0EpRF6T.net
BANされろよ
だいたい店長ったってオーナーではないんだろ?
わからんけど

326 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:13:11.37 ID:HrAqBs1e.net
パートナー質問スレに客がくるな

327 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:23:18 ID:B0N8NQeX.net
>>279
勝手にではないだろ。注文してるし。
家事や洗濯に忙しく注文忘れてる人はチャイムで気付き冷めなかった溶けなかったとかあるだろうし。
年配の人なんかアプリのメッセージとか見てない可能性のが高いと思うけどね。
年配の人がチャイム無く不親切だと感じてbadとか1番可能性あると思うよ。

328 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:24:52 ID:F3vuMRTV.net
>>321
消してね?
文句言ってやろうと辿ってみても該当の記事見当たらなかった

329 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:28:43 ID:WrCJcJiy.net
>>318
日本人でない可能性

330 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:29:39 ID:HrAqBs1e.net
新人で95なら優秀じゃね、俺なんて92までいったからね

331 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:36:17 ID:nxIci4Kl.net
>>321
どこの店?
晒し上げろこのクズ店

332 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:38:08 ID:KPHJO7ak.net
そういやカップルで配達してる奴がいてバイク250ccだったけど、あれって違反だろ?
125ccまでじゃなかったか?

333 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:39:13 ID:oGdpomM6.net
70配達で95ってハズレなのか?
円滑なコミュニケーションも結構貰ってるじゃん

334 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:39:16 ID:HrAqBs1e.net
ナンバーが営業ナンバーもいるよ、チクッてやろうと見るとだいたい営業ナンバー

335 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:43:22 ID:KPHJO7ak.net
>>331
https://twitter.com/Etc_MGR

こいつだな

特定よろ
(deleted an unsolicited ad)

336 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:44:42 ID:tRuvLARR.net
人口肛門のようだけどアナルを失うのと同時に人としての心も失ったんだろう

とある店長@オストメイト
https://twitter.com/Etc_MGR
(deleted an unsolicited ad)

337 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:51:17 ID:KPHJO7ak.net
さいたま市って言うととある医療商会でてくるね。

338 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:53:28 ID:KPHJO7ak.net
草加市では #煎餅。
川口市の南平地区なら、#十勝甘納豆 か #あんみつ。
行田市なら、#十万石まんじゅう。

さいたま市は間違いないね。

339 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:59:22.86 ID:B1aiv+oA.net
評価95で外れなんか
当たりな部類やろ

340 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 20:59:46.93 ID:KPHJO7ak.net
個人情報晒し
しかも、ネトウヨらしい。

>ここ日本だよね?
某施設ビルにあるTVで特亜言語がダダ漏れで、違和感がある。

Aパートずっとだよ…まだ続く。
そういうのは、韓流に染まったKSBBAだけでいいって(笑)

前9:23 · 2020年8月21日·

341 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:01:11.89 ID:Dff8wtpn.net
配達回数300行ってないやつの評価なんか無意味なんだが

342 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:01:28.11 ID:jruspeKh.net
店badの数が少なければアタリじゃね?

343 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:01:59.99 ID:ocDdOtAl.net
特定はよ

344 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:03:04.68 ID:Dff8wtpn.net
俺も100以内のときは87まで落ちたことあるが今は98以上はある

345 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:04:50 ID:SWe2aIwI.net
現金配達マイナス分のクレカ支払いできなくなった?メール来ないんだけど。

346 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:09:49 ID:Q0FuDmet.net
>>321
これ注文者が見れるやつだろ
店の端末でこんな画像出ないぞ

347 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:11:07 ID:KPHJO7ak.net
日高屋さんで、黒酢しょうゆ冷やし麺(#冷し中華)を食べた。

今日も暑かったなぁ…

さいたま市の日高屋で、その近くにある医療商会は1件だけだね。

348 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:12:25.98 ID:KPHJO7ak.net
>>343
>>347

多分特定できたわ。

さいたま市の日高屋の近くの医療商会が一軒だけある。 

349 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:14:13.16 ID:UY2tlfGY.net
恫喝マン突撃や

350 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:16:20.72 ID:UY2tlfGY.net
>>316
嘘やろ?

351 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:16:57.89 ID:KPHJO7ak.net
オストメイトだから

浦和のかも?

オストミーの医療系施設の近くに日高屋がある場所がある。

こっちが本命かな?

352 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:22:14.57 ID:RrZ02qWD.net
愛想も悪いし身なりも適当だが評価98以下になったことないぞ
配達不可能な時以外メッセもしない
もちろん敷き紙とか余計な気遣いも一切してない
バッド評価って純粋にキチガイ客に当たる確率(地域性とか)だと思う

353 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:23:43.97 ID:KPHJO7ak.net
オストメイトって人工肛門かよ。

さいたま市、医療商会、オストメイト(人工肛門)、日高屋の近く

さいたま市にオストミー協会埼玉支部があるな。

354 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:47:00.22 ID:jW8Q5ACA.net
>>321
むしろこいつを晒すべき

355 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:54:22.85 ID:KPHJO7ak.net
人工肛門のゲイのオッさんみたいだけど、
頑張って働いてる女の子を晒して誹謗中傷するのは人間としてダメだ。
どんな状況でも許されん。

356 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:00:17.90 ID:0KdZMQAt.net
>>355
そこに女も男も関係ないけどな

357 :318:2020/09/09(水) 22:02:20.32 ID:vnM5ekZ4.net
>>319
なるほど、アプリの不具合の可能性あるのね。
98%くらいの人でも書いているの無視されること多いからなんでだろって思ってた。

>>329
外人には嫌な思いを何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
された経験があるから毎回どこの国のひとかはチェックしてる。

二人とも情報ありがとう!

358 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:02:30.56 ID:EiD5wPlp.net
ああ、店って配達員を呼んだ店じゃなくて、どこかの店の店長が注文したのを晒したのか
店側じゃなくてただの客じゃね?

359 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:03:29.25 ID:KPHJO7ak.net
この人工肛門のゲイ
ウーバー結構使ってるみたいだから客バンできないのか?
一々遅れたからと顔とか個人情報晒されてたらたまらん。

360 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:06:15.25 ID:nxIci4Kl.net
恫喝マン結集せよ

361 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:07:34.18 ID:gns04mNq.net
論点がズレてる
客でも店でも顔写真が晒された事自体が重大だろ

顔写真がデカくなって評価も客に見えるようになってから
あちこちで晒され続けてる
今後もツイッターとかで晒されまくるやろ

マジで顔や評価に自信ない奴はこの仕事を辞めた方がええと思うで

362 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:07:34.80 ID:HNemTrTH.net
5ちゃんねら総力上げてつぶせ

363 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:09:52 ID:Sww3fSkY.net
>>358
客だとしたら遅延は配達員のせいじゃないかもしれないのにね
女は特に出会い系サイトとかのサクラのアイコンに無断転用されることもあるから写真デカくなってリスク上がったと思うよ

364 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:12:21 ID:KPHJO7ak.net
でも今の世の中、働く女性の人権にうるさいから
男の客が遅れたからって女性配達員の顔晒してたら大問題だろ。

また新たにウーバー問題のネタが出て来たな。
この手のトラブル、その内大問になるぞ。
運営もほんとバカだよな。

このお姉ちゃんに教えてやりてえ。訴えた方が良いレベル。

365 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:15:33 ID:Sww3fSkY.net
>>361
自信があればいいってもんじゃないよ
自分でTwitterとかに写真上げてるならまだしも普通の配達員は客や店にしか見られない前提で載せてるんだから
知らんやつに顔写真晒す自体が本音は嫌なのに

366 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:16:05 ID:nxIci4Kl.net
バカッターそのうち
訴えられるバカ出てくるだろ

367 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:18:25 ID:Lzms4H5c.net
黒画面に黒いピンは分かりにくいんですが
ナイトモードは使わない方がいいでしょうか

368 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:19:46 ID:KPHJO7ak.net
顔写真と名前付きでこいつ使えねえバカって晒されるんだからな。
マジでウーバーに人権ねえだろ。
俺晒されたら即訴える。
そんで100万くらいで示談させるわ。
払わなきゃ、そいつにストーカーしてそいつの家族も全ての個人情報晒し続ける。
だって俺底辺で失うものないウーバー配達員だからなw

369 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:21:02 ID:RrZ02qWD.net
>>367
使いにくいと感じてるものを使う意味って何?

370 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:35:54 ID:D+CziFns.net
>>307
名前、電話番号、顔写真がSNS等で誰でも見れるように晒されたら個人情報保護法違反

371 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:49:28 ID:Lzms4H5c.net
黒い画面の方が節電になると思って・・・
液晶だが

372 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 22:53:29.54 ID:faJ8145U.net
>>371
黒は黒く表示してるだけだから
節電ならバックライトの輝度の方が問題かと

373 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:08:02.30 ID:KNEn5eS/.net
有機ELだったら黒はバックライト使わなくて節電になるんですよ
微々たるもんでも長時間画面点灯してたら結構なバッテリー節約になる

374 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:40:03.61 ID:8oCl/+l8.net
節電よりもパネル寿命に影響する、俺は有機EL嫌いなんだよ、いくら奇麗でも色焼けするパネルなんか使いたくない

375 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:40:49.69 ID:z4Ax119E.net
評価制度理不尽だと感じる時ある
住所もろくに入力しねー癖にバッド入れられた
バッド入れ奴の9割強は女からの注文のやつだな
わがまま気ままも女の注文者に多いな
たまに、通ってるルートチェックしてるのも
全て女

376 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:43:18.00 ID:8oCl/+l8.net
そもそも有機ELにバックライトはない客用アプリでルート表示されるのも悪い、あれ道間違えたら丸わかりで客を苛つかせるだけ

377 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:44:15.33 ID:8oCl/+l8.net
間違えた有機ELのレス消すの忘れて書いちゃったw

378 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:47:38.40 ID:8oCl/+l8.net
女でもおばさんはわりと寛大で弁当タワー倒れててもいいよいいよで許してくれた、若い女だと絶対もめる

379 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:49:52.76 ID:4OKjXjqR.net
でも若い女好きなんだろ?我慢しなよ

380 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:33:02.54 ID:uqush8V5.net
2つ質問
@新規エリアでの紹介コードって、紹介されるのが新人じゃないと駄目なの? 
いや、駄目だと思うけど、一応確認。
稼働中の配達員が他人のコード入力して新規エリアで配達しても駄目ってことか。
Aはま寿司のタピオカが、バッグに入れる時ちょっと傾けただけでこぼれた。
2つ入る紙の土台に1つだけはまってる状態。容器に問題あると思う。
こういうのってこぼれないようにするコツってあるの?

381 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:36:42.33 ID:+mlPW9Yd.net
評価なんてほぼずっと100 落ちても98
悪意でbadつける奴なんて1000に1いるかどうか
運が悪いんじゃなくて当たり前の事が出来てないだけじゃないの?

382 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:39:59.74 ID:8HR3koyw.net
「クエスト達成させたくないリクエスト止め」みたいのがよくありますが
一番高いクエストを選んでおけばリクエストは鳴りやすくなりますか?

383 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:43:47.98 ID:Z40S4v1f.net
>>382
なるよ
いちばん高いのを選んで鳴りやすくする戦術は常識やで

384 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:45:01.07 ID:8E3E89xs.net
マック行ったら注文番号0000だったわ。あるんだな〜

385 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:46:37.29 ID:VNQOShRD.net
>>384
1桁足りてへんで嘘松おつ

386 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:53:39.94 ID:uqush8V5.net
>>381
地域によるだろ
badばかり付けてくるDQNの多い地域はある。入れ墨率が異様に高い地域もある。

387 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:00:19.59 ID:+mlPW9Yd.net
>>386
普通に対応してたらつかないぞ
DQNに抵抗あって対抗意識もつから態度に出るんやろ

388 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:01:29.18 ID:77vxTIy9.net
タクシー強盗みたく現金購入で人気の無い所に配達させて…って犯罪が流行りそうなシステムだな

389 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:02:27.23 ID:DdwJGQhN.net
むしろDQNって優しいけどな
ピアスやタトゥー入れてる客に良くジュース貰うわ
イライラしてる生理中の女性みたいなのが一番怖いw

390 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:05:22.83 ID:PMZEWEc7.net
埼玉スレで相互紹介提案してたバカかな
コードはアカウント登録時に入力するものだし
条件も「新規アカウント作成後の初回配達完了」なのに
なぜ配達員同士でいけると思えるのか

391 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:06:33 ID:uqush8V5.net
>>387
付くんだよ無知。
そもそも抵抗って何だよ?w   置き配で何の問題もなく届けても付く。
住所書いてなくて聞いたらbad付けるDQNもいる。20分も待った!とbad付けるDQNもいる。

392 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:15:55 ID:f/QAO7MJ.net
>>386
自慢するやつマウント取りたいだけだからそうやって構うのが一番ご褒美なんだよ

393 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:24:23.11 ID:kFP/PNok.net
多少bad付いても何も影響ないのに気にしてるやつって何なんだろうな

394 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:26:36.43 ID:+mlPW9Yd.net
>>391
もう文章がイライラしてるやんw それが客に伝わってんだよ
住所聞いたらって丁寧にやってる?「住所書いてないけど?」って言ってないか?
「お待たせしております。アプリの不具合で住所の明記が〜」というのでは雲泥の差だよ
待たせて怒られるなら地図や受け取る店の戦略考えるなり出発前にメッセ送るなり方法はあるよ
思うにbadが沢山ついてる配送員はgoodを取りにいってないから、いつまでも評価が低いんよ
他者と格差付ける事でbadがチップになるから考え方変えてみては

395 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:27:30.94 ID:IQfnBwOn.net
置き配で誤配なんてするわけないと思ってたら
完全に惰性でぼーっとしてたら誤配に気づいたわ
マンションの第1、第2は気を付けないとなあ
オートロックがないとこはとくに
誤配じゃなかったけどbadついて85だわ
そろそろヒヤヒヤラインや

396 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:31:22 ID:q9E7yi3b.net
まあDQNや入れ墨多いとこで配達してる奴が悪いよね
bad覚悟でやらんとね

397 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:45:50 ID:hwMCHzET.net
1800配達したけど貰ったbadは3個。

優秀ですか??物腰柔らかく、人当たりは良いです。

398 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:46:20 ID:uqush8V5.net
>>394
頭わりーなお前
置き配の時なんて一切やりとりないだろうが。それでも理由無しbadだ。
住所を聞くときもどんなに丁寧にメールしても聞いた時点でbadだ。説明するのが面倒という理由で。
客層の違いを理解してないお前は想像力もなく視野が狭いんだろうな。

399 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:46:52 ID:hwMCHzET.net
評価ぎ高いせいか、周辺にいる配達員より優先配車されている気がします

400 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:59:59 ID:coh9sbLz.net
匿名でも開口一番 頭わりーなお前 とか言う奴は絶対に自分の無礼さを自覚できない。
人間日頃からが大事

401 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:00:08 ID:Ch5TY3rr.net
配達成績は配車に影響しないと公式に通達されてるので気のせいです

402 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:01:11 ID:uqush8V5.net
>>397
誰にでもbad付ける配達員の注文もあるから3だけというのは明らかな嘘。

403 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:02:39 ID:DdwJGQhN.net
俺2000越えだけど客BAD1だけだよ
店は5件だけどさ
変な客に当たったこと無いからマジで運良いんだろうな
あとは住所不備は即対応して遅延起こさないからだと思う

404 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:16:02.29 ID:IQfnBwOn.net
地域にもよるよ、どれだけ完璧な接客配達しても
とりあえずbadつけるゆがんだ客はけっこういる
そこに運わるく熟成案件がからむと、80%台まで普通にさがるよ

405 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:18:22.03 ID:0UaLrmXn.net
ワイは6000配達
評価は見たことないから知らん
というかどうでもいい

406 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:18:29.58 ID:hwMCHzET.net
評価90割るやつはアスペルガーか発達障害くらいだろ

407 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:26:44.89 ID:EUafwUSt.net
人の基準は様々だからねー
ちなみに俺はダイヤな奴にはとりあえずbutしてる笑

408 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:31:48.21 ID:coh9sbLz.net
俺の戦闘力は53万

409 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:34:41.85 ID:fQX/xXmc.net
評価80台なんやが…

!!!シュバババ

アスペ!ガイジ!

毎回この流れだな

410 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:45:18 ID:nL2zyn/o.net
>>405
何配達したか見てる時点で評価目にはいるのにこいつアホだな、「俺評価とか気にしないから」って言いたいがためだけに阿呆さらす

411 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:47:28 ID:W0iT025j.net
>>400
匿名のごみの掃き溜め相手と現実の対応なんて常人なら簡単にわけられるは

412 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 02:55:14 ID:+tr3aael.net
他に誇れるものがないから評価や配達数でマウント取るしかないんやで

413 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:00:44 ID:hbUMjOlH.net
>>357
>>319
>なるほど、アプリの不具合の可能性あるのね。
>98%くらいの人でも書いているの無視されること多いからなんでだろって思ってた。

>>329
>外人には嫌な思いを何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
>された経験があるから毎回どこの国のひとかはチェックしてる。

>二人とも情報ありがとう!
いいお客さんだな。このような客がもっといてくれることを願うね。

414 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:05:35 ID:hbUMjOlH.net
客の横暴、(配達前から急かすメッセージ、時間指定等マイルール、到着してからのは恫喝)する客は迷わずバッドした方がいい。そういう人は多分常習だからバッド累積が溜まれば垢停止になるはず。今は客バッドしてもほぼ効力ないらしいが累積でいつかUber出禁にはなるかと

415 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:09:13 ID:DdwJGQhN.net
バッドなんて効力ほぼ無いガス抜きだと思うけどね
配達キャンセルが一番効くと思うよ
配達員側のアカウントにも傷付きそうだけど

416 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:10:25 ID:4IC97ox1.net
1万配達だけどbad一個もついたことないけど?

417 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:17:16 ID:IQfnBwOn.net
メッセで急かすやつなんているんだな
ピック前ならさすがにひいてキャンセルするわ
そういえばチップって手応えあったときはくれないけど
bad覚悟のやらかしや、迷って電話してグダグダな時
なぜかもらえる

418 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:22:23 ID:hbUMjOlH.net
>>415
運営に電話してアプリからサポに連絡すればいいね。だが現実はほぼ配達員の都合キャンセルで処理されるから危ない。運営にすぐ電話つながればラッキーかと

419 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:25:10 ID:hbUMjOlH.net
>>417
チップくれる客のごく少数に、最後まで対応してくれたことへの感謝としてチップしてくる。これは外人や海外赴任した経験ある客に多いらしい。結局海外感覚。

420 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:41:10 ID:uqush8V5.net
>>400
お前の書いてる事はお前にも当てはまる。ブーメランw  馬鹿だろマジで

421 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:45:35 ID:n1tRJnZF.net
客垢なんていくらでも作れるんだから停止させたところで意味なんかほぼないわな

422 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:46:54 ID:uqush8V5.net
>>404>>412
その通り。
そもそもが、badが3個とか書いてる奴は嘘つきだし。5ちゃんねるの年収平均は自称5000まんだからなw

423 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 03:49:00 ID:8HR3koyw.net
>>383
thx

424 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 05:43:58 ID:4Zzuuv70.net
>>381
ちなみに今何回配達してんの?
今までついたbad評価の中身は?

425 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 05:56:59 ID:a41NZlzG.net
新地域750円クーポン×2が配布され、なりまくり、自分も2回つかった。
そしてなんと1ヶ月たたずにまた750円×2クーポン配布、テレビCM開始。
運営がはやらせようと必死。

426 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:05:19 ID:d9Y+UTFt.net
>>417
怒ってないよとか気にしないでって意思表示のためのチップだと思う
俺も今日トラブった配達でチップもろた

427 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:08:52 ID:hxPLW43D.net
ID:uqush8V5
そんな糞地域だってわかっても何で続けてるの?

428 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:11:26 ID:d9Y+UTFt.net
知らんけど住んでる地域地元だからじゃね?

429 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:48:59.01 ID:Rl3HhY0E.net
>>425
クーポン連発はヤバイね
誰も定価の時に使わなくなるぞ

430 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:53:22.29 ID:K1WP6l6y.net
>>429
ムトゥは今、米国本社の査定を受けてる最中なんだろ
報酬を上げるためには、何としても売り上げが伸びてる印象を与える必要がある
たとえ一過性のものだとしても
そのためのクーポン乱発

431 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:58:50.17 ID:Rl3HhY0E.net
>>430
クーポン乱発から業績悪化して倒産したステーキ屋があるのにな

432 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:59:47.60 ID:2afQ5Z6C.net
住所不備はbad 貰う前提で連絡して小学生でも住所くらい書けますよと言ってる

433 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 07:00:47.86 ID:rnCYGAe/.net
BADは20個30個ついて当たり前
ここで数千配達でBAD1個だの2個とか言ってる奴は
マウント取りたい為に嘘ついてるから気にしなくていい

434 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 07:00:54.08 ID:Rl3HhY0E.net
いい加減住所不備はアプリで弾いて欲しい

435 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 07:12:22.47 ID:wRbINyE3.net
>>433
日本人の細かさ
マイルールの多さ
不寛容さ
異常性を考慮すると
迅速丁寧お漏らしなくても
1000件で謎の30bad超えは
普通にあると思う

436 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 07:29:27.77 ID:a41NZlzG.net
>>429
はじまったばかりだからまずはアプリをダウンロードしてもらうこと、そして注文させること。これは宣伝費で今は利益よりウーバーを浸透させることに力をいれている。
戦略としてはさすがと言いたい。

437 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 07:39:54 ID:hxPLW43D.net
>>434
アプリが住所不備おこしてる場合の方が多いけどな

438 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 07:42:40 ID:cAyiN5dK.net
>>434
注文激減するけど良いか?

439 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:22:53 ID:SAmGRHRI.net
配達員はいつまでアプリの不備のしわ寄せを受けるの?

440 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:23:57 ID:4Zzuuv70.net
>>437
そうか やっぱり実際それはあるんだんね?
俺はウーバー始める以前から、ウーバーのアプリなんてバグだらけということは聴いてたから
これをお客のせいと頭から決め付けられたもんじゃないとずっと思ってる

俺の実体験だが、備考欄に建物内の説明はあるが建物名と部屋番号の記載がなくてお客に問い合わせたときの話
電話で会話してると、キチンと入力したつもりの人らしい話しぶり(なんとなくだが )なんで
会ったときに配達アプリの住所欄見せながら
「コチラのほうは住所がこう表示されてまして・・・実はこのように記載が見当たらないことがよくありまして・・・」というと
「あらホント!変ね?私のほうは間違いなく建物名もお部屋番号も入力されてますよ?」と自身のスマホを確認しながら言われたことがあった。
お客のスマホ見せてもらてはないが、ウソをついてるようには思えなかった

441 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:34:22 ID:hOk9GIko.net
ろーどはミュンヒハウゼン症候群ですよね?

実際には起きていない事件で犯人を捕まえたとかいってたし。

ウーバーには承認欲求が強すぎる人が多いのはなぜでしょうか?

442 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:36:28 ID:jB+xT9+H.net
甜菜

建物名が表示されないのは注文アプリのバグだよ
表示されている人は、建物名がないって配達員からメッセージ来て、こういうやりとりを経験したんだよ
 客:ちゃんと入力してんだよオラァ!
 配達員:表示されてねーんだよオラァ

お互いにスマホ画面を見せ合い、メモ欄の内容は表示されていることに気付く!
メモ欄に建物名と部屋番号を入力すればええんや!

おまいらはもっとこの事を広めるべき!

443 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:49:10.93 ID:77vxTIy9.net
お客様と配達員が苦労して解決策を模索してそれを高みの見物するUber

444 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:54:37.70 ID:+fl0wvNH.net
>>435
日本人は些細なことでバットつけるからね

445 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:55:35.25 ID:Rl3HhY0E.net
というかそもそもバッドを配達員個人への評価ではなく、ウーバーのサービスに対するものだと思って
つけてる人が結構いそうな気がする。

446 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:56:15.01 ID:+fl0wvNH.net
だけど、ストレス度合いは雇われ仕事と比べりゃ雲泥の差だね

447 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:12:34 ID:4Zzuuv70.net
>>445
そうとは思わないけど ただ、商品破損badに関してだけは納得いかないわ
お客はそれが何で配達員のせいで破損したと判断してるのやら
梱包で中身が見えない料理の破損なんてお店で発生してる可能性だってあるのに

まあそもそもこんな適当な評価制度作ってる運営に問題があるわな
仮に配達員が原因であっても心当たりがなけりゃ
その破損の詳細が知らされない以上は改善のしようがないわ

448 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:13:16 ID:rsJCdRww.net
正直俺も初期のうちは理由のわからんbad時々もらって評価なんか気にする必要ないって意見に賛同してたけど
1000d超えたあたりからbadほぼつかなくなって2ヶ月ぐらい100%から落ちてない
理不尽badって大半は理不尽じゃないんじゃと思いはじめてる

449 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:19:29 ID:UWKNb7td.net
日本は圧倒的に顧客が強い。DQNに土下座しろとか言われて
プライド捨ててまで、土下座までしてしまう店員がいるからな

海外でもホテルや航空会社を格安で使用してるのに
口コミ評価うを低く書いてるし サービス0円当たり前

450 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:21:11 ID:+fl0wvNH.net
置きチャイムってやっぱ緊張する
これって不審者に思われないのかな?
日中に宅配便再配達待ちしてて、チャイム鳴ったのでインターフォンから
覗いたら怪しい宗教な人だったことあるよ
不審者の建物侵入って玄関のチャイム鳴らされるの多いしな
特にセキュリティーが脆弱な建物だと、誰でも容易に入れる構造になってるでしょ

451 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:22:24 ID:6kRJNtTx.net
>>445
ウーバー運営への評価がつけられないからね。
評価制度はウーバーのサービスへの評価だよ。
客や店のクレームも多くがサービス運営自体へのもの。

452 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:53:17 ID:ZREMohAF.net
チャイム鳴らさなければいい話

453 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:57:59 ID:Di4g5LZ+.net
昨日から現金はじまったのですが

お客様の注文1,500円
クレジット−1,000円

配達員が受け取るアプリ示された額500円

これはどういうことでしょうか?お客様が一部のみクレジットで支払い済み?

454 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:10:49 ID:vlTaiASx.net
>>453
そのクレジットってのは返金があった場合に付与されるUberクレジットのこと。

455 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:29:14.79 ID:ifQ5WLgV.net
起き配置ピンポンとかやる意味全く無い
バッド貰うリスクの方が高い

456 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:36:51.16 ID:hwMCHzET.net
2000配達くらいしてるけど、置き配達の時には注意事項が無い限りピンポン押した事ないな
badもひとつも付いてない

457 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:37:55.13 ID:+BixQ0w2.net
>>450
頭オカシイだろw

ピンピン押して
客から反応があれば「うーばーです」と言い
反応がないならそのまま立ち去ればいいだけ

それさえ面倒だというなら
押さないで立ち去ればいい
客が不満に思えばBADがつくだけ

458 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:44:02.58 ID:Rudy3J5R.net
また置き配インターフォンの話してる…

459 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:50:00.73 ID:hwMCHzET.net
そういやプロフィール写真って変更出来なくなったの??昔はいつでも変更できたのに

460 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:53:02.10 ID:rsJCdRww.net
アプリじゃなくブラウザからならできる

461 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:54:01.06 ID:6ZXMGQ8B.net
あんまイケメンに見える写真はチップ減るからやめた方がいい、ちょいブサイクぐらいの写真の方が好感度アップ

462 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:58:06.20 ID:hwMCHzET.net
>>460
ブラウザで変更する場所分かりました!
髪がだいぶ伸びたんだけど、プロフィール写真変えた方が良いのかな??
客や店に対してというより、顔認証で弾かれたらヤバいと思って。
顔認証失敗して永久追放されたYouTubeの人がいるので。

463 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 11:10:33 ID:y1VY+0KA.net
>>442
だから客に問い合わせるときは「アプリの不都合で・・・」と枕言葉をつけると、客もあまり怒らない

464 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 11:15:42 ID:uZ9mx9sW.net
>>462
顔認証は髪型で判断してないから平気

465 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:09:26 ID:mWqk30AG.net
フト思ったけどお客様に対するバッドって、もしかして同じ人とマッチングしにくくなったりするのかな?

466 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:12:19 ID:d1VZRkye.net
>>465
確率まで知らんが、マッチング自体はする
以前BAD付けられた2人の客にまたドロップしたし

467 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:16:11 ID:hTfirVsc.net
ドアノブにかけてくれはどうしてる?
ドアノブにかけると立ち去ってる時によく落下してる音がするんだが

468 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:18:46 ID:/2xtF1aW.net
>>467
客の言う通りにするのが吉。落下しようがこちらには関係ない。

良かれと思って余計なことするとBADもらうだけ。

469 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:28:29.55 ID:coh9sbLz.net
さいたま市のゲイの人工肛門の客には気をつけろよ。
ツイッターに顔晒されんぞ?

470 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:38:13.77 ID:rsJCdRww.net
>>467
ノブの根本にひっかけて袋を1〜2回転させる
自分ちのノブでやってみるとわかるけどまず落ちないよ
商品がでかいとかノブの形状的にどうやっても落ちそうな場合はメモにその旨書いて床に置く

471 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:45:02 ID:hwMCHzET.net
ドアノブにかけてからクルクルより、かける前に空中でクルクル5回転くらいさせて持ち手を絞ってからかけると良いよ

472 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:45:41 ID:coh9sbLz.net
>>470
ウーバーはやりすぎは客にキモがられる。
書いてある事だけ業務内だけで良い。

473 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:47:24 ID:hwMCHzET.net
https://i.imgur.com/Z3dwuZS.jpg
こういうノブはそのままかけるのは危険すぎる
ちなみにこれはウチのトイレのノブだけど

474 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:47:27 ID:XpFUrzG7.net
ここでノウハウ教えてる奴はバカなのか?
タダで稼ぐ方法を教えて、結果的に自分の首を絞めてる事に気づけよ

これチームでやってる仕事じゃないからな

475 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:48:44 ID:kehIrBwN.net
>>461
ガチでプロっぽい恰好
・BAD…月に0〜0.5
・チップ…月に2k

8割ぐらいの恰好
・BAD…月に1〜2
・チップ…月に10k

プロっぽい恰好をすると全然BADにならない。
チップを貰うには少しスキがあるぐらいがいい。

476 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:49:12 ID:coh9sbLz.net
日本人の悪いところ優しさだと思って無駄なサービスしまくって自分の首を絞める
客のいった通りにすれば気遣いなどいらん

477 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:50:02 ID:coh9sbLz.net
>>474
そうやって教えてるお前もバカじゃねーかw

478 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:53:34 ID:RjbsnQqY.net
効果的なストライキの方法を教えて下さい

479 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:55:07 ID:coh9sbLz.net
ウーバーも地域でチーム制にしてコミュ障のガイジを叩き潰そうぜ。
コミュ障が居るとコミュ障のやるガイジバイトみたいなイメージがウーバーにあって良くない。
若さ、清潔感、スポーティー、おしゃれ、なイメージを崩す奴はクビな?
コミュ障はアルミ缶でも拾っとけよ。

480 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 12:56:51 ID:hwMCHzET.net
評価が低い奴には配車をしなければ良いよ
そうすれば時間給は減り、800円割った辺りで自分で辞めていくでしょ

481 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:06:07 ID:rsJCdRww.net
>>473
根本にひっかければ落ちそうに見えないんだけどそのノブで落ちる?
自分でやってみた?

482 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:21:30.50 ID:7UuNVh+/.net
>>242,243
見たけどひとつもなかった1000件配達したのに
最近ずっとサボってていい機会なんでもう辞めます

483 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:25:47.23 ID:rIGoHfLL.net
>>467
ドアノブ通した後商品2回転くらいさせれば落ちないはず。

484 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:40:04.64 ID:oA9XM9vJ.net
配達員だけどすき家Uberカレー頼んだら中身ぐちゃぐちゃなってた!バイクの100%評価率の人!一応同じ職業だからグッドおしたけど!badおしてもいいレベルだった

485 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:47:51.72 ID:rIGoHfLL.net
>>484
すき家のカレーは容器外にごぼさないのは気を付ければいいけど中でルーがご飯方面に行かないようにするのは難しそう。
ココイチ最強

486 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:48:20.57 ID:q0d6LCyh.net
マナーモードにしてるとメッセも配達完了もサイレントなのな
やっばインター押すのが正解なんじゃないか?

487 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:55:43 ID:hTfirVsc.net
>>481
ドア開けたら外も傾くから落ちるんだよかけただけだと
古いマンション以外はこのタイプだろ

488 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:55:45 ID:UJHTrO8f.net
>>473
奥にこれでもかと縛り付けてやる

489 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:14:24 ID:kQAkmaxm.net
定期的に湧くピンポン厨はもしかして運営?

490 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:15:05 ID:vgMIcnSj.net
次スレいらないから!
そもそも新人を助けてんじゃねえよ
答えてるのは運営か?

491 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:17:45 ID:hxPLW43D.net
お客用スレ作ろうぜ

492 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:18:21 ID:77vxTIy9.net
>>454
>>453
>そのクレジットってのは返金があった場合に付与されるUberクレジットのこと。

ありが?、では配達員は気にせず画面に表示された額のみやりとりすれば間違いないですよね?

493 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:28:25 ID:qfptqFUA.net
>>490
同意
次スレ無し。このスレで終了って事で

494 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:30:38 ID:oTj/+sPz.net
>>475
頑張ってる感が良いのかね

495 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:32:10 ID:rsJCdRww.net
>>487
俺んちのマンションそのタイプのドアノブだから試したけど落ちないぞ?
当たり前だけどノブの根本にかけるんであって、ひねったら傾く棒の方じゃない

496 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 14:47:38.54 ID:Zqed139M.net
マイカリー、ロングばっかでムカつく
容器と梱包はマシな方だがな
カレーや汁多いものに平べったい容器使ってる店は糞

497 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:20:14.62 ID:a4glRDuI.net
市役所案件でお客さんに電話して住所聞いたら10km以上先だった、お客さん時間かかってもいい言うから自転車頑張って25分くらいで付近まで到着するもマンション名すら不備で違くさらに10分かかる、お客さんはいい人だったけどUberのシステムも糞だしね。

お客さんは近所のお店から頼んで決済してるけど配達員には1,000円ちょい支払われた、これは後からお客さんが追加請求されるのかな。

試しにとやってみたがとりあえず次からこんな距離はサポートに電話してキャンセルしてもらうわ。

498 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:22:26.34 ID:a4glRDuI.net
×近くのお店から頼んで決済してるけど
○近くのお店から頼んで決済してるつもりだろうけど

499 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:24:16.08 ID:Qo0FlgwA.net
>>498
追加で配送料を取られる事は無いですよ
中にはわざとお店のそばに登録して、メッセージで実はこっちでしたって言う確信犯もいる

500 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:24:27.68 ID:EUafwUSt.net
すた丼の豚汁毎回溢れるんだがチャリの方上手な運び方教えてください

501 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:24:27.75 ID:Rudy3J5R.net
>>497
うるせえバカ
てめえの日記帳じゃねえんだよ

502 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:28:01.69 ID:Mw7tIVXm.net
この内容は公表できませんフィードバックてなんですか?注文してもそれらしき項目が見当たりません

503 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:31:38.94 ID:kFP/PNok.net
>>500
歩いて運べ

504 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:34:27.02 ID:Rudy3J5R.net
>>500
捨てろ
客も気付かないこともあるし
お前の責任にもならない

505 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:36:16.28 ID:Rudy3J5R.net
>>502
公表出来ないんだよ
言わせるな

506 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:36:45 ID:FgsK3KMS.net
>>500
ハンドルプラプラで運べよ

507 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:46:56.69 ID:3v/rZT4J.net
この前初めて注文してみた

配達員がピック完了後、目的地まで向かってる時に黒い線が出てたんだけどあれって配達員がナビ使ってるって事?

後、予定より速く着きましたって通知出たけどあれは配達時間のみの話し?注文から到着までの全部?

508 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:53:52.34 ID:NLHNla51.net
三件前ぐらいと同じやつに運ばされたぜ、2kmぐらいだから地味にめんどい
団地なのに寿司にチキンに豪華な昼飯だな

509 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:02:28 ID:Mw7tIVXm.net
>>505
だからどこ項目押すとそれが出るんだよ?臭いとかブサイクとかねーぞ

510 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:11:37 ID:5VFu5M0m.net
>>507
黒い線は最短ルート
時間は注文から到着まで

511 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:19:23 ID:+l1urQu/.net
>>500
やばそうな汁物は100均のペットボトルカバーに入れて丸めてる
これでこぼれたら諦める

512 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:22:52 ID:v+VLILK8.net
>>500
100均のアルミシートとかで覆ってれば大丈夫
どんな自転車かわからんけど背筋伸ばして
段差は尻浮かせて膝で衝撃吸収

それでもこぼれたらお客に謝り帰って不貞寝

513 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:24:12 ID:77vxTIy9.net
>>499
>>498
>追加で配送料を取られる事は無いですよ
>中にはわざとお店のそばに登録して、メッセージで実はこっちでしたって言う確信犯もいる

情報ありがとう!
何も対策しないUberが悪いですな、自分の利益にならなそうな届け先になったら今度はサポに連絡してみます。

514 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:26:47 ID:EUafwUSt.net
>>512 >>511
ありがとうございます。
アルミシートはつかってて隙間なく埋めたつもりだったのですが、熱変形?か毎回溢れてしまいます、、、
タオルで拭いて新しい袋に入れてパッと見る分からなくしてますが笑

100均のカバー見てみます。ありがとうございます。

515 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:51:41.77 ID:qOo6AwB0.net
初めてまだ数回の初心者なんだけど今日一件目でピックしたら客から現金ピッタリで渡しますみたいなチャットきたから???となった
いきなり勝手に現金扱えるみたいになってるんだな

516 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:52:58.54 ID:vlfih9Di.net
>>515
クレジット支払いなのに現金受け取ると垢BANになるから気をつけてね。

517 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:57:29.16 ID:qOo6AwB0.net
>>516
それ怖くて客に現金ですか!??って確認したけどさも普通そうに現金って言うから確認したら現金扱い可能になってた
当然準備もないので事前精算のみに変更した

518 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:58:31.55 ID:qOo6AwB0.net
いきなり事前告知もなく現金扱い可能になるんだな
まだ30回くらいしか運んでないのに

519 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:12:12 ID:HYrfmwmA.net
仕切り板があると蓋が閉まらないんだけどどうしたらいいの?
底の板抜いた方がいいの?
https://i.imgur.com/YRuu5Aa.jpg

520 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:13:46 ID:vlfih9Di.net
>>519
仕切り板が下まで降りきってない。
マジックテープで引っかかっているから下げて試してみて。

521 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:15:35 ID:UJHTrO8f.net
>>519
上蓋の板取った方が締りが良くなるから自分は抜いて使ってる

522 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:21:58 ID:HYrfmwmA.net
>>520
>>521
とりあえず入れるのやめて帰ってから試してみるわ

523 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:26:32 ID:ddQVtVvP.net
>>497
たまにそういうのあるよね
こっちに届けてくださいみたいなのがあとからメッセージで送られてくるパターン

100メートルくらいなら対応するけど、かなり離れたら通報した方がいいのか?

524 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:26:54 ID:VDPcPOoE.net
いつまで住所不備ピンずれあんだよこのバカ運営アプリは
企業として考えられないレベルの低さだ

525 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:28:37 ID:gUJwqJiT.net
>>523
客に時間内に取りに来いと伝えてタイマー廃棄

526 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:43:29 ID:UyfqlVBI.net
客がちゃんと住所書いてるのに真逆の方にピンが立ってたことあるわ、日曜で空いてたから配達したが平日夕方とかだったらブチ切れだった

527 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:57:30 ID:yYFNBo5v.net
>>521
なんかエッチな表現ね

528 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:13:31.97 ID:3j75ttEH.net
確定申告ちゃんとやってる?

529 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:18:02.93 ID:Rl3HhY0E.net
>>510
その最短ルートってグーグルナビと同じなのかな?

530 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:24:43 ID:BLpT0FyI.net
誰か知ってたら教えて!
お客様情報の一番下にある配達員情報とこの最後。パッセンジャーキャパシティって何を意味してる?今4が入ってるけど…
タクシーなら4名乗車なんだろうけど、今初めて見て疑問に思ったのよ。

531 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:34:03 ID:LBnO3zi3.net
>>528
9月に聞くことじゃないで

532 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:44:42 ID:c8PC6c5C.net
何月ならいいの?

533 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:59:41 ID:HyobDJPv.net
ダブルピックをお店側から片方だけ配達してって言われて片方キャンセルした。
この後サポートにその事伝えたらのんと500円貰えるらしいよ。知ってたか?、そんなことなら、サポート教えろよ。そんなこと知らない初心者は、キャンセル率高くした上に、無駄に損してるやん。

534 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 19:00:44 ID:Rl3HhY0E.net
確定申告ちゃんとやってるの意味が分からん
青色か白色か聞くなら分かる

535 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 19:03:29 ID:kQAkmaxm.net
>>533
マジかよ!?
という事はダブル受けたら片方キャンセルしろって指示ある店でも貰えるってことだな

536 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 19:13:20 ID:xnIurIMM.net
やめろ、そればらすなww
こんな鳴らないんだから知ってるヤツだけで得しようぜ
俺は強制ダブル入った時は毎回もらってる

537 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 19:31:46 ID:ivYaQvjM.net
ここは自分の将来のライバルをどんどん育てるところや
鳴りが悪くなったって文句言わない
熟しきったらヒソカさんみたいに狩りに行くんやで

538 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:02:35.29 ID:8DracQUb.net
>>534
アスペ?
ウバ配達員は未申告で納税してない奴が大勢いるんだよ!
追跡されないように、マイナンバーカード作ってない奴も居る!

社会的立場は水商売や風俗嬢達と大差ないんだよw

539 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:03:21.94 ID:oA9XM9vJ.net
質問!1000配達でずっと気になってたんですが、ウバック3代目!チャイム鳴らして地面に置いてからお客でるまでまってるスタイルです!このウバック地面置きが気になってそれでbad押されてないのですが、なんか地面直置きがきになります

540 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:05:27.58 ID:oA9XM9vJ.net
3代目なので背中担ぐだけでバッグみたいに持てないので地面においてます!何か対策ありますか?僕考えてるのは手提げひもをつけるか!発泡スチロールブロックというアイテム下にひくか

541 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:06:48 ID:oA9XM9vJ.net
発泡スチロールミニブロックは3代目の左右ポケットにいれとくということかんがてるんでしが、手提げひものほうがいいかと!どうやってつけるのかその付け方も教えてほしいできれば

542 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:08:49 ID:oYwPM48h.net
お薬だしときますねー
はい、次の方どうぞー

543 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:14:22 ID:oA9XM9vJ.net
>>542
なんの情報もなく悪口で終わるのか?ゴキブリ以下の人間

544 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:20:22.57 ID:mAk7iZvx.net
発達障害さんwww

545 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:21:32.80 ID:oA9XM9vJ.net
もういい!

546 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:24:40.96 ID:oA9XM9vJ.net
まぁこれでbadついたことないからいいかな!なんか汚ならしいねん

547 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:26:11.98 ID:+uC8EDJs.net
>>484
それはbadでいいかもな
100でも駄目なもんは駄目

548 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:26:30.88 ID:KTai+TGV.net
>>533
その500円もらえるというのは誰に聞いたのサポート?そのへんの配達員?

549 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:28:19.86 ID:CG7uARDg.net
2ちゃんに貰えるって書いてました

550 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:38:48.97 ID:hxPLW43D.net
>>549
5ちゃん なw

551 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:56:06.95 ID:17XiXAjS.net
胃袋廃棄になったことってまだないんですけど何回に1回くらいの割合ですか?

552 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:04:51.07 ID:pT6GF32t.net
何期待しとんねん乞食

553 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:05:28.61 ID:Yujp43iA.net
まじで配達員あまりすぎなんだろ
今日は全くならなかった
そんで無理して受けたら全部ゴミ案件
反対方向に3キロとか自宅から7キロも離れたところで終了

帰宅に30分かかった

554 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:05:59.69 ID:+uC8EDJs.net
ならなかったねえ

555 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:08:49.98 ID:SAmGRHRI.net
現金扱い始めたけど、これ毎日帳簿つけないといけないじゃん、めんどくさい

556 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:10:02.48 ID:Lbfd5y3+.net
なんで帳簿つけるの?

557 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:10:20.37 ID:Lbfd5y3+.net
家計簿つけてるからか?

558 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:10:32.81 ID:SAmGRHRI.net
>>556
確定申告

559 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:14:48.99 ID:DRtmIhqN.net
>>551
配達1,300回で3回
1回目はつけ麺のスープが漏れていてサポートに連絡して廃棄→他の配達員が再配達
2回目はピックに向かう途中でスマホ死亡したので店の電話でサポートに連絡→注文自体キャンセルになって廃棄
3回目は住所不備も何も無いドロップ先でインターホン、メッセージ、電話いずれも応答なしでタイマー作動で廃棄(サポートには連絡せず)
オレは400回に1回って感じ

560 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:14:57.54 ID:0Q5Dv32Q.net
Uberの集計書けばいいだけじゃないの?

561 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:16:23.37 ID:SAmGRHRI.net
青色申告したことある人に答えてほしい

562 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:18:39.06 ID:4ePhedZy.net
決算書自分で作ってる人いる?

563 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:21:57.95 ID:hxPLW43D.net
>>556
例えウーバーが副業だとしても、年間で20万円より多ければ申告義務が発生する。
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/how-much-necessary-final-tax-return/

564 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:37:09 ID:a41NZlzG.net
>>553
全くならないって0かと思うやんけ

565 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:37:36 ID:rsJCdRww.net
>>551
2000回近くやってるけど未だに廃棄は出ないなぁ
人によるんでね

566 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:45:56 ID:lT9G88Lm.net
>>538
それってあなたの感想ですよね

567 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:53:09 ID:n53+1THc.net
俺も1300回くらいで3回
全部現金会計

568 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 22:43:33.07 ID:17XiXAjS.net
ほえ〜お得感あるから僕も胃袋廃棄してみたいですねぇ〜〜

569 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 22:53:36.00 ID:Fxu+jMol.net
>>462
一度でいいからお兄さん案件経験してみたい

570 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 22:54:24.96 ID:Fxu+jMol.net
アンカミスった

571 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:04:05 ID:ERpKKRYE.net
確定申告の話はよそでやれ
ここには脱税無申告しかおらん

572 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:20:26 ID:HyobDJPv.net
100万稼いだ人って平均1日何時間でどれくらい鳴ったのかな?

1度でいいから朝から夜まで数珠りまくり経験してみたいわ。3連数珠りすらほとんどないわ

573 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:24:19 ID:Af3unJtn.net
>>571
後から突然やってくる重加算税で生きる気力も無くなるくらい苦しめばいい

574 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:26:24 ID:qQ14fMau.net
廃棄になったら次の配達先の人にあげるって人いるけど貰う側からしたら怖いよな

575 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:29:25 ID:xnIurIMM.net
100万円稼いだ人は1日平均15時間稼働を1ヶ月間で1日も休まず毎日やってたぞ
一週間で300配達を越えてたな

化け物並みの体力があればそのくらい稼げるという例だな

576 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:34:00 ID:DdwJGQhN.net
>>574
そりゃ貰った人が腹壊したとか言い出したら責任問題なって大金払うことになるもん
顔見知りならともかくリスクありすぎるでしょ

577 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:36:06 ID:xnIurIMM.net
コンビニのゴミ箱逝きだな
店外にゴミ箱が置いてあるとこじゃないとできないけど

578 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:42:55 ID:lH7D6VFb.net
>>575 1日12時間??までしか働けないんじゃななかった?


俺もそんな鳴るなら普通に15時間働けるわ。

これが日雇い労働とかなら無理だけどね。ウーバーなら簡単だよ15時間なんて

579 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:47:21 ID:UTlnzMAA.net
ピーク中の廃棄はどうすんだよこれー状態
ピークじゃない時は公園でいただきマースニコニコ

580 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:53:34 ID:bxaP4sH6.net
>>575
実際に配達してると分かるけど凄いよね。

違反とかもたくさんしないと無理じゃないかな?

581 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:05:53 ID:qQmV0V/d.net
売り上げ履歴を見ると、-52円というものがあるんですが、これはなぜですか?

582 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:11:58 ID:nr6pCRRh.net
>>578
12時間制限のルールを勘違いしてないか

583 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:12:25 ID:nIEIzjY3.net
配達員は評価が低かったりキャンセル率が高かったら警告くるけど店はbadが多かったりしたら警告くるの?

584 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:27:05.84 ID:EfXJWUgT.net
店スレで聞けや

585 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:38:53.07 ID:NMhwhL09.net
配達員と加盟店は同格じゃないぞ?
なんで35%も手数料払ってくれるのに警告すると思うんだよ

586 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:49:19.37 ID:+j9YUxsf.net
>>581
サポートに電話しな

587 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:51:31.58 ID:5GT5kl+Q.net
>>559
俺も400回に1回。でも最近全くない。

588 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:56:07.16 ID:z8PMe1LX.net
>>577
路上に置き配してる

589 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:56:32.11 ID:z8PMe1LX.net
>>581
ちょろまかし

590 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 00:57:35.21 ID:YzrddGIP.net
現金扱ってようが帳簿なんてアプリので間に合うだろ

591 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:07:43 ID:x0YXdImH.net
紙にこだわる人なんだろ

592 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:14:09 ID:z8PMe1LX.net
紙にフリクションで書くの良いよ

593 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:38:50 ID:VrmGdDdr.net
競合他社バッグで取りに行ったら、びっくりドンキーにピック断られました。
「ウーバー配達員専用バッグじゃないとお渡しできません、うちの会社の決まりです」とのこと。
こういうクソ店にはどのように対応したらいいですか?
そのまま放置して客キャンセルまで熟成させとけばいいんですかね?

594 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:40:02 ID:MwyoEc54.net
>>593
素直にウバッグ使わない方が悪い
規約に無いからOK!とか子どもの理論が通らないって学べただろ

595 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:44:21 ID:VrmGdDdr.net
>>594
ウーバーはバッグ自由だろ
そもそも「ウーバー配達員専用バッグ」なんかこの世には実在しないじゃないか
誰でもアマで買えるし
didi、menu、チョンピー、ピンクパンダのバッグの何に問題があるんだよ?

596 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:45:26 ID:6JyAH6vU.net
>>593
決まりなんだからお前が常備するか受けキャンすればいいだけの話
お前がクソなだけ

597 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:45:57 ID:MwyoEc54.net
>>595
俺じゃなくびくドンにそのまま聞いてみなよ

598 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:50:35 ID:VrmGdDdr.net
結果的に客キャンセルまで熟成放置して競合他社の配達してた訳だよ。
オレら配達員は何も困らないよ?
腹すかせた客のこと何1つ考えてないクソ店だよなって話

599 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:50:45 ID:ZSrNYP52.net
たまに自転車とかバイクに固定してるやついるから固定して外にあります言えばいい、わざわざ外してもって来い言われたらそのときキャンセルしろ店Badつけて

600 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:51:51 ID:MwyoEc54.net
>>598
じゃあ客のこと考えて次からはちゃんとウバッグ使おうぜ
お前のせいでハンバーグが冷めちまうなんて悲しいことだよ

601 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:52:57 ID:ZSrNYP52.net
熟成させるとウーバーの客が減るからその客にいくはずの配達員が君の鳴りを取るかもしれんからやめろ

602 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:53:50 ID:VrmGdDdr.net
>>596
受けキャンする道理がない
客キャンまで熟成放置していても垢亭になったりしないのか?っていう質問

603 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:57:36 ID:ZSrNYP52.net
>>602
そんなことしても時間の無駄だろうが、その何時間もブラブラしてんのかよ嫌がらせのために

604 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 01:59:14 ID:6JyAH6vU.net
>>602
そういう店舗は事前チェックして拒否すれば良い
Uberの規約や配送店舗に不満があるなら、やらなきゃええんやで
すべて自分中心で世の中が回ってると思ったら大間違いや

605 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:02:03 ID:VrmGdDdr.net
>>600
客のこと考えて使い捨てカイロを毎日バッグに入れて経費掛けてるよ
2年半前からウバッグは使っていないし、今後も使わないよ
ハンバーグ冷めるのはオレのせいではなく店のせい

606 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:04:51 ID:VrmGdDdr.net
>>603
サポート繋がらないからアプリそのまま放置して同業他社の配達をしていたよ
料理宅配はウーバーだけじゃないからな

607 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:08:32 ID:VrmGdDdr.net
>>604
その言葉はオレにではなく、独自ルールを作り出したびっくりドンキーに言ってくれ

608 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:09:01 ID:z8PMe1LX.net
>>593
料理代金だけ受け取って、料理を提供しないならば
債務不履行だから本部に言え

609 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:10:03 ID:c3MRCLA0.net
ウーバーで月に5万円稼いで、仮に5万円の現金を預かったら口座振り込みはゼロですよね。
これを1年続けたら、確定申告ってしなくてもバレない?
ぶっちゃけ。

610 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:11:10 ID:z8PMe1LX.net
運が良ければバレないし、
運が悪ければバレる

611 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:11:59 ID:c3MRCLA0.net
>>610
バレようが無く無いですか??

612 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:19:15 ID:ck8Pr9mH.net
税務署もそんなに暇じゃ無い

613 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:24:14 ID:ZSrNYP52.net
全部記録されてるだろ毎週表示されてるやん、ウーバーだって国に申告するとき儲けのうちどれだけ配達員が持っていったか記録してないと困るだろ

614 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:27:08.86 ID:VrmGdDdr.net
>>609
法律によりウーバー配達員の報酬総額は1円違わず税務署へ報告されている
これを支払調書という
税務署は支払調書と年末調整とマイナンバーを紐付けて管理しているから、ポチるだけで所得総額は丸見えになる。
重加算税を数年熟成させて、税務署呼び出しハガキが家に届く。
税務調査は運次第だが、脱税は必ず取り立てにくる。
やるなら確定申告の経費水増しにしておけ

615 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:27:15.50 ID:I7nSF8RT.net
>>609
そもそも税務署のマルサは年収1000万以上、家賃収入がある奴を対象としているので、社会の底辺とされているUber配達員は対象ではない

もし対象になるなら100万稼いだと自慢していた大村やTVで40万稼いだと自慢していた女の配達員

なので安心しろ

616 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:32:06.45 ID:VrmGdDdr.net
>>612
データベースに脱税者一覧表があって、各税務署の担当者が印刷ボタンをポチると税務署呼び出し状がA4用紙にプリントされて出てくるよ。後は封筒にいれて郵送するだけ。
呼び出しに応じなければ家庭訪問。
簡単な作業よ?

617 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:39:44.38 ID:TGlOCQFE.net
>>615
査察部とは別部門なんですよ
無申告者への呼び出し状送付は担当者2人で対応する単純な事務作業なんですよ、誠に残念ながら

618 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:48:22.10 ID:mE+TZ4BN.net
>>615
こんな都合のいい御託並べてるのがやられるんだよな
税務署が嫌がるのは無駄足になること
現金どんぶり勘定で開けてみるまでわからない法人より支払調書で丸見えの無申告にハガキ出す方がはるかに楽
5年分のレシートかき集めないと全額課税ですよ

619 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 02:49:23.06 ID:mE+TZ4BN.net
ヤフオクメルカリなんか少額でもくるの知らんのかね

620 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 03:11:59.19 ID:KIBa+CK9.net
経費って、経費にできる分の支払いをメモっとけばいいの?バッグとか自転車とか

621 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 03:25:17.99 ID:eBM/Hhqo.net
領収書があればおけ
無いならそれっぽいの自作しとけ

622 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 03:52:52.25 ID:jiEIoyGM.net
俺は別の商売してた時、国税局の調査受けたぞ。寝てたときに来て、心臓に悪かった。
その時は売上が1億超えてたからな。
結局、現金販売分を一部隠して何とか45万×3年分の支払いで済んだ。
でもウーバーの場合は売上は一切隠せないな。
調査対象になったら当然ウーバーの反面調査するし。ウーバーに支払い記録残ってるし。

623 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 04:39:35.61 ID:eBM/Hhqo.net
一ついえるのは今年分からの未申告者は一定人数が見せしめになる
去年末に日本法人になったからな

624 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 06:51:04.48 ID:fBtK4VVO.net
マジレスするとこの仕事すると他の仕事できなくなるね!よけいなことをいってしまうと大学生はこの仕事しないほうがいいと個人的には思う個人的にはな

625 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 07:45:03.59 ID:r8shIGNQ.net
自由とはいえ、ある程度稼ごうと思ったら
ほぼ毎日稼働することになるから、本業は甘くはないな

626 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 07:49:51.89 ID:v3H43d+n.net
休むと損した気がして休めないから、本業で働くべきでは無いね
普通に会社に雇われて働いた方がよっぽど幸せ

627 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:16:00.21 ID:fBtK4VVO.net
どれだけ過酷な作業か、どれだけ歯をくいしばってやってるか現場監督はおれたちの気持ちがわからない!なぜなら俺たちは「下請け」どから

628 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:25:13.46 ID:wHFeWEK3.net
ナスもないしなぁ…

629 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:26:45.08 ID:Xs+BAmiT.net
配達ちょうど20回やっただけの初心者だけど今アプリ見たら現金配達を受け付けるって設定画面追加されてて勝手にオンになってた
このスレで何度も言われてるけど悪質だな
せめて現金配達開始のプッシュ通知くらいよこせよw

ちなみに注文アプリにクレカ登録してるけど初回クーポンで支払額は0円

630 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:53:47.17 ID:Q6NXDr2l.net
毎月5万くらいならバレないんじゃね?高校生のバイトより少ないし。

631 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:56:26.52 ID:z3vC0MZS.net
質問スレもう要らないだろ

632 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:57:32.73 ID:mXP0gjql.net
〜完〜

633 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:19:22.27 ID:fBtK4VVO.net
この仕事大学生がやると他の仕事できなくなるから人生終わる!

634 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:22:05.37 ID:fBtK4VVO.net
人間関係の成長ができなくなり社会人になっても逃げぐせができて人生積む

635 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:36:22.34 ID:PdCiLjHZ.net
>>605
お前のせい
お前のせいで店・客・他の配達員・ウーバー本社に迷惑が掛かってる

636 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:41:39.35 ID:fYFjT6Ka.net
チャラい若造やBBA、外国人が昼間からウバッってるけどあいつらどう見ても申告してないっぽいんだよな
街で見かけたバイク乗りはとりあえずナンバー全部メモっておくか

637 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:45:53.48 ID:gEPczyJG.net
ダイヤモンドの優先サポートってどこから受けられますか?
バッグの変更と口座の変更をしたいです。
まだパートナーセンターは予約制ですか?

638 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:46:57.66 ID:1/jjU2eM.net
質問スレは閉鎖しました
ウーバーイーツ大門サポートセンターをご利用ください

639 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:49:15.28 ID:EqrKgPXm.net
質問スレ閉鎖
今後質問や回答はしないでください!

640 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:49:41.42 ID:EqrKgPXm.net
質問スレ閉鎖
今後質問や回答はしないでください!2

641 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:50:29.77 ID:EqrKgPXm.net
質問スレ閉鎖
今後質問や回答はしないでくださいね!

642 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 09:57:12.38 ID:DwL1NWyP.net
質問です、質問スレはいつ閉鎖したんですか?

643 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:01:50.06 ID:nX6PjE27.net
お前が勝手に言っても誰も従わねーよバーカ

644 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:02:15.08 ID:gx08xT7t.net
問い合わせはウーバーイーツにお願いします

645 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:31:26.21 ID:DgFX1TVN.net
>>636
自分との戦いか

646 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:37:42.18 ID:Cjh92/nW.net
あぼーんでスッキリ見易い質問スレ最高だぜ

647 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:39:15.61 ID:gY2gl6Pz.net
>>637
バッグの変更?
壊れたから交換したいって事?
一切の対面サポートしてないのに何処で出来ると思う?

648 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:41:01.67 ID:pmpqPrCh.net
質問スレは閉鎖です
次スレは不要です

649 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:41:04.63 ID:jlNaj0g1.net
雨の日ってカッパ着たままピックせざる負えないよね?
いちいち脱いでたら時間の無駄だし

650 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:55:27.36 ID:Cjh92/nW.net
お店の中に入る前に軽くジャンプしたりして雨粒を落としたりはしている

651 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:58:58.59 ID:VEFadKso.net
激安ビニールカッパは着たままNG

652 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:04:52.53 ID:guWHUJn5.net
安物カッパは粒にならないから払ってもだめだろ
高いやつは払うと落ちるけど

653 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:15:06.49 ID:itl0mJif.net
先週土曜にバイクからチャリに変更してその時書類も出したのに未だに配達開始できない
車両変更って一週間もかかるの?

654 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:29:48.76 ID:gNMtyvpU.net
ワイも車両入れ替えしたのに、実際は入れ替わってないっぽい
「お客様情報」を見ると古いナンバーのままや
どーなってんのよ

655 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:31:46.05 ID:UDd7bx7C.net
雨の日は絶対にやりたくない。
危ないじゃん

656 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:33:00.65 ID:2gqaICi2.net
パートナーセンター撤退してから何でも事務処理が遅い
放置されてんじゃないの

657 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:40:18.68 ID:Q6NXDr2l.net
日本中になる地域なんてあるのか?
台湾行ってやってみようかなあ??

658 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:44:03.76 ID:z3vC0MZS.net
Uberクオリティに何求めてるんだよw

サポートは繋がらなくて当然
料理は届いたらラッキー

659 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:49:07.06 ID:UDd7bx7C.net
警察のウーバー狩り始まったからコミュ障はお巡りさんにイジメられんなよ?

660 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 11:58:05.34 ID:U8iFwmIh.net
カッパは上は脱ぐかタオルで拭いてから店入るかな

661 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:00:00.76 ID:zmtXgCkT.net
おばチャリならポンチョカッパが便利。

662 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:02:30.37 ID:jLYVfUCs.net
>>653
俺は丁度一週間だったかな。原付一種から軽四輪。
ヘルプから「配達モードを変更したい」の申請してから二日で最初の担当が返答してきた。
その二日間の間に苛立って、アカウントの「車両を追加する」から強引に黒ナンバーのプレートをアップロードしてしまっていた。
「あなたの配達モードでは車での配達はできません。必要書類を揃え、配達モードの変更を依頼して下さい」と返答された。タイトル「配達モードを変更したい」なのに。
その返答の後、また数日放置されたので「配達方法を変更したい(自転車、バイク、軽四輪)」という項目から重複依頼。
最初の依頼から一週間経った日に二人目の担当がいきなり「配達モードを変更しましたので必要書類のアップロードをお願いします」とのこと。5分とかからず完了。
その三日後、重複した依頼の方に三人目の担当(?)が「どうやら解決してるようなのでこのヘルプは終了させてもらいます」との連絡。

663 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:11:23.69 ID:jLYVfUCs.net
>>654
「車両のメーカー、またはモデルを更新する」からやってみては?車両の画像が必要になるけど。

664 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:15:32.96 ID:xKa+s2KR.net
雨はゴアテックスの適当なのかっとけば
雨稼働するな余裕で元取れるし

665 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:19:21.06 ID:3n1ZaKJl.net
>>658
そうだよ。おれは電車に乗ってやつてるから。

666 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:22:16.76 ID:Osm+1fav.net
他にお困りのことはございますか?

667 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:23:40.67 ID:gNMtyvpU.net
>>663
Fleet のwebブラウザ版のほう?
そっちから見ると新しい車両に切り替わっているようには見える。
けど、「お客様情報」に表示されるナンバーだけが古いままなのよね (´・ω・`)
もう手っ取り早くサポートに電話したい。繋がらないの、企業としてありえないわ

668 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 13:03:55.00 ID:jLYVfUCs.net
>>667
driverアプリの左上の「三」マーク
「アカウント」の一段下の「ヘルプ」
「アカウントとお支払い」から「車両と書類の更新」

ここから行くと「早急にサポートを受ける」になるから多少早くなるんだかならないんだかw

669 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 13:10:05.58 ID:jLYVfUCs.net
最後「これってタクシー用?」みたいに感じるページになるけど、怯まず「サポートを受ける」でおk

670 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 13:32:16.60 ID:Z8cO3ZyY.net
>>614
でも、ウーバーにマイナンバーを届けたきおくがないんだが

671 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 13:48:31.53 ID:zmtXgCkT.net
マイナンバーと同名・同住所の身分証明書を提出してるんでしょ?

672 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 13:50:30.10 ID:YaYw7J6/.net
>>666
アプリのバグで配達先がわかりません

673 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 13:56:11.76 ID:fYFjT6Ka.net
ウーバー、ウォルト、フーパン、menu、出前館
すべて納税必要

674 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:06:26.74 ID:sqUf4x4m.net
メルカリやヤフオクでも20万円以上の利益出たら納税義務が発生する

675 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:08:24.20 ID:d3wESGKF.net
運営さん、納税の説明お疲れさまです!

676 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:14:50.18 ID:YaYw7J6/.net
来年4月のトレンド

ウーバーイーツ配達員 無申告 脱税

677 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:32:44.50 ID:a8UZNhlf.net
税務署に他の個人事業主からクレーム殺到
ウーバー みせしめ逮捕や税務調査にハイエナみたいなマスコミ同行まで見えた!

678 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:39:56.21 ID:wQN/ekNj.net
アプリの問題を報告するってタップしても反応ねーじゃんボケ!

679 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:40:29.19 ID:zmtXgCkT.net
税務署来るのは3・4年後になるだろうから、今さえよければ後のことは考えないって奴ならほおっておけばいい。
自分は昔、完全歩合訪問販売やってて、痛い目あってるからちゃんと払うけど。

680 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:44:41.51 ID:Cg1ZhHFz.net
フリートの通算評価って5.0以外の人いるの?どうなったら下がるの?

681 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 14:58:41.21 ID:ZZYZctau.net
>>678
するだろ そこから受けキャンするんだから
反応しないなら機種が悪い

682 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 15:00:55.76 ID:fYFjT6Ka.net
はるケロたちが確定申告の説明したことあるのかね

683 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 15:07:52.63 ID:9aMZolxE.net
びっくりドンキーうざいな。Uberはウバッグじゃなくても保温出来れば何でもいいって言ってるし。

俺もそんな事言われたら近くで飯食って何十分か熟成させてからキャンセルだな。ちゃんとウバッグ持ってるけど。

684 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 15:11:08.69 ID:DgFX1TVN.net
Uberはプラットフォーム提供してるだけで配達員が犯罪をしようが一切関係ないし店が配達員がウバッグ使ってないからってバッド付けるのも自由
配達員は店と対等に接しないといけないんで配達員にバッド付けるっていうのは客にバッドつけるのに近い

685 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 15:14:42.78 ID:q6yL095d.net
全然ならないな

686 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:05:53.79 ID:CouQeb+6.net
熟成させてからキャンセルはやめて差し上げろw

687 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:19:21.06 ID:ieqxtdMb.net
すいません教えて下さい

ウーバーイーツの配達員の特典でスタバが割引して飲めるサービスがあると聞いたのですが
アプリのどのページでその割引ページが出てくるのですか?

私は最近ダイアモンド会員になったばかりです
いまのところあるのは
Uber eatsのプロモーションコード、ヘルメット、Udemyオンライン学習、自転車ライト、優先サポートサービス
と書いてあるだけです

688 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:22:39.90 ID:bB0YzDOA.net
>>687
アプリ触ればわかる簡単なこと質問してんな
質問スレだからって甘えすぎ

689 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:24:16.28 ID:vzKJafdn.net
スマホ使いはじめたばかりのお爺ちゃんなんだよ

690 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:34:11.24 ID:eBM/Hhqo.net
最近なったばかりなら適用は来月からだろ
ちなみにドリップコーヒーが39%引きってだけな

691 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:41:11.47 ID:ieqxtdMb.net
本当に無いんですが・・・

さっき自分でも調べたらこのurlが出てきました。
すべて東京のスタバの店・・・
よく見るとこれって東京限定だから出てこないんですかね?
私は地方です

https://sites.google.com/view/uepstarbucks/home

692 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 17:01:14.26 ID:dJmL2hqS.net
>>690
これだろ?今月からだけど表示されるが?
https://i.imgur.com/Q1cUfAV.jpg

693 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 17:08:13.21 ID:5dPN37Yf.net
へぇホントだ
都内のスタバ限定で試験導入の特典なんだ
https://www.uber.com/ja-JP/newsroom/uber-eats-pro-program/

694 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 17:25:00.37 ID:eBM/Hhqo.net
きたねぇウーバックを持ち込んで店内利用するのも憚られるし、かといってプライベートでわざわざスタバ利用する必要性がないからな
いまいち使いどころわからん

695 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:00:51.87 ID:zNMkWvmm.net
しかもコーヒー飲むとトイレが近くなるし

696 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:30:37.82 ID:UDd7bx7C.net
ウーバー3日目までは天職だと思ってたのになぜか4日目から急にやる気がなくなった。
なんでだ?

697 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:30:44.15 ID:K7nXIXxH.net
>>662
チャリからバイク、この間の火曜日、当日に完了したよ。昼に車両を変えたいから、メール来て書類添付で夕方には反映

698 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:31:40.44 ID:Mr7Dqz7N.net
1日10配達くらいしかやってないのに、1ヶ月前にタイヤ換えたばかりなのにもう自転車の後輪が丸坊主
なんだが
ママチャリだが、そんなに早く消耗するものなの?
一応、空気は頻繁に入れてたけどな

699 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:34:58.90 ID:UDd7bx7C.net
強制されて仕事すんのなんか最悪だと思ってたけど
強制されないと仕事なんか俺しねえクズだったわ

700 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:40:23.30 ID:vaWOXkVN.net
このスレは質問をベースに話題が進むもんかと思ってたがまたっく関係ないレス多いな、愚痴とか
さすが底辺のウーバー民度が知れてるな

701 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:41:58.76 ID:UDd7bx7C.net
>>700
自己紹介乙

702 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:42:20.83 ID:58MdSOK3.net
ここ100d未満の新人の雑談スレだろ

703 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 19:46:40.45 ID:GxScCKPD.net
もうこのスレで質問スレは最後だから雑談して終わらせろ

704 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:06:45.63 ID:aqQ6K3ie.net
配達員なるのに別に紹介コードなくてもいいんですよね?
検索したらキャッシュバック云々ばっかり出てくるのでない場合がヒットしないんです

705 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:16:30.96 ID:UIs3b0z9.net
人間なんだから、あいさつしたら
返事くらい返せよな
こういう奴に限ってバッドつけるよな
他の配達先からピックアップや交通事情
を事前に説明したのに理不尽だ
移動距離によってはそれなりに時間掛かること
あるだろ
そいつ高級感のあるマンションに住んでるババアだった

706 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:28:27.66 ID:1q3WAYrr.net
準備中のボタンが押せる時と押せない時の違いってなんですか?

707 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:46:57.04 ID:z0bZSXjO.net
準備中ボタン押したら店は誰が押したか確認できるの?

708 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:46:57.38 ID:SB+pwlDO.net
ドリップコーヒーとか、チャリと相性最悪だよな
無能の極み

マンゴーパッションティーフラペチーノ1杯無料とかだったら有能だった

709 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:48:52.40 ID:eBM/Hhqo.net
>>704
いいけど、折半してもらえば今なら1万円もらえるんだぞ。
ヒカリマンあたりに頼めば受け持ってくれんじゃね?知らんけど。
あるいはごーしんフリーランスTVのごーしんさんなら5000円だけどキャッシュバックしてくれるぞ
あの人はバックレたりしないハズだから、紹介してもらえば絶対に5000円はもらえる

710 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 20:52:46.83 ID:XLLJ34Bt.net
紹介詐欺が横行してる事も教えてやるべきだが
その手の奴らがむしろ危ないし、しかも5chでそそのかされて手を出すとか
・・・まぁ、一回でも詐欺にあってみるのも勉強か

711 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:25:01.19 ID:q3oYcwgy.net
準備中ボタン押したらなんかメリットあるの??

712 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:31:08.88 ID:vaWOXkVN.net
>>701
煽ることしか出来ん低脳さんこんにちは

713 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:33:42.08 ID:+5pegtYI.net
自宅待機って稼げますか?
五反田駅徒歩6分の自宅なので家で待ちつつ、通知が来たらウバに出ようと思うのですが

714 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:36:42.22 ID:DhsaQFmT.net
ドリップコーヒーよりペットボトルの水1本のがええわ
もしくはマックのハンバーガー1個

715 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:37:28.14 ID:5yHgDy3O.net
>>713
五反田駅徒歩6分の奴が回答してくれるといいな

716 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:38:53.42 ID:C7+yqPQv.net
オレ普通のリュックサックでやってるけど満足度96%だよ。
コツはピックの時は手ぶら、ドロップの時は商品だけ持っていくこと。チャリにウバッグ置いてるんだなと思われるからバッドつかない(チャリは店の死角に止める、リュックサックはチャリに置いていく)。

ウバッグ使わないことの何がいいってほんとに遊びや用事の帰りとか気が向いた時にできることだね 仕事中にデパートなり繁華街ぶらついててもウバッグじゃないから何も言われないしね
マンション入る時もウバッグ持ってないと気が楽だよ 住人のフリできるから

717 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:44:42.39 ID:NM22pRZA.net
何故人は競い、妬み、憎んで、その身を食い合うのですか?

718 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 21:45:46.39 ID:NM22pRZA.net
>>716
ブツ大量の案件だったら店員の目の前でキャンセルすんの?w

719 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:02:41.86 ID:IATd76ww.net
>>716
マジですか?登録してから10日間スルーされてたから採用されないと思ってたら
今日メール来ていきなり配達可能に、慌ててAmazonで4000円で購入して月曜日に届くらしい
リュックなら有るんだよ、趣味のオートバイのツーリング用が、4000円の無駄な出費だったのかな
それと自転車登録ですが、怠い時こっそり原チャリで走ったらバレますかね?

720 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:04:33.11 ID:NZwF9qHH.net
>>716
確かにUberの列に普通のリュック背負ってる奴は不自然だもんね
https://i.imgur.com/jWSiefa.jpg
https://i.imgur.com/boV8A7q.jpg

721 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:06:23.28 ID:2qdj8886.net
ウバッグ使わないにしても
明らかに配達用だってわかる無地のもんなら文句言われないだろうな
他社のロゴ入りだと加盟もしてない店は勘違いされて困るんだろうね

722 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:12:05.07 ID:NN5bmczQ.net
>>718
ピック前に内容見れんだろ
店舗つく前にキャンセルだ

723 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:12:31.39 ID:90TI61Rd.net
>>719
真に受けるな!
保温性のないバッグ使ってると店からも客からもbad祭りだぞ!

724 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:18:15.13 ID:aVUEOK7g.net
何度行っても3ブロックくらいピンズレしてる店があって
有名でもない店だから皆受けキャンしてるんだろうなと予想してるんだけど
そういう時は店に教えてあげてる?

725 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:22:11.27 ID:r3QMN7+0.net
受けキャンする時に電話して教えるのか?w

726 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:22:31.62 ID:2qdj8886.net
>>724
そんな店見たこと無いわ
それより店の名前が「トロ〜リ新鮮卵を使った…」みたいな
店の名前が表示されないほどの広告文句付いてる店は教えてあげてる

727 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:24:58.94 ID:+VgP8osG.net
>>716
俺は上から見てるからお前が来たら100%BADするわ

728 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:26:03.63 ID:+VgP8osG.net
>>711
糞待たせる店にUberから制裁が入る!はず(笑)

729 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:52:26.84 ID:T3i3YK0f.net
俺もウバッグ使わないで配達してるけど大量注文の時に対処できるかギリギリなのよね
バーガー4ポテト2チキン3唐揚げっと30本ドリンク3来た時は諦めかけたわ

730 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:54:04.98 ID:fObaWcYq.net
女の注文者は気まますぎ
事前にメッセージも入れてる
状況が理解できない馬鹿が大杉
例えば、帰宅ラッシュで混雑していて時間要することだってあるだろ
配達距離理していない奴も経験上すべて女
ムカつく注文者も9割強は女

731 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:57:48.98 ID:DEPIx2cL.net
大量注文はウバッグ入らないって言って普通にキャンセルするでしょ
ウーバーのルールでもそれは認められてるし
カバンに入る人が運べばいいと思うんだよね

しかも取引自体なかったことになるから店Badはつかないでしょ

732 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:34:33.79 ID:r8shIGNQ.net
普通のリュックでやってたけどやめたほうがいいよ
微妙に入らないことおおいし、そのうち評価90きるから
、なにより客の気持ちになってみたら馬鹿な事してたなと痛感してる

733 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:36:12.81 ID:DSj7R/HS.net
女、馬鹿だから10キロも離れた店から頼んでマッチングした途端に文句言ってきたから、キャンセルしてやったわ
ざまあ

734 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:36:35.03 ID:SWy5jkGp.net
>>731
ウバッグ使っていての「入りません」とウバッグ使ってない「入りません」は大きく違うけどな
つーかどんな形であれキャンセルはお客にも店にもウーバーにも迷惑かけるってのは肝に銘じた方がいいよ

735 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:45:36.26 ID:SWy5jkGp.net
>>731
あと店はキャンセルした配達員の評価も出来るみたいだよ

736 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:48:48.94 ID:2qdj8886.net
何度も言われてると思うが店は配達員を追加で呼べるんだよ
ウバッグ容量超えるのにタッグピックさせないのは店側の責任なんやで

737 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:50:08.19 ID:hYaErxvg.net
客であとどれぐらいでつきますかメッセージ入れてきてうざかった、知らん土地だし知るかボケと思った止めてメッセージ返すのも時間かかる、そういう場合どうすればええの?

738 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:54:02.08 ID:2gqaICi2.net
>>737
ピック前ならキャンセル
ピック後ならキャンセル提案

739 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:56:34.64 ID:SWy5jkGp.net
>>737
「知らん土地だし知るかボケ」を定型文に登録すればええんやで

740 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:56:48.09 ID:58MdSOK3.net
>>736
重ねれば入るときでも呼んていいの?

741 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:59:27.80 ID:SWy5jkGp.net
>>740
100d以下ならok

742 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:01:18.52 ID:uTgKNaDZ.net
>>698
俺も坂道の多いエリアでやっているからブレーキパッドが2ヶ月でダメになったよ。

工賃合わせて3000円が2ヶ月に一回とぶ。

743 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:03:05.81 ID:PKsm6kEk.net
>>742
Vやキャリパーならわかるけどディスクブレーキでも駄目なの?

744 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:03:40.02 ID:uTgKNaDZ.net
>>705
オートロックのマンションで部屋番号押しても、一言もなしに開錠するひとがほとんどだよね。

こっちはむこうが、はいの一言でも言ってくれればウーバーです!って感じよく返そうと構えているんだけど、何もなし。

745 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:04:24.20 ID:uTgKNaDZ.net
>>743
ディスクブレーキこそ、ディスクも一緒にいって今回は二千円余計に取られたよ

746 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:07:13.92 ID:uTgKNaDZ.net
ウーバーと関係ない話だけど、俺はブレーキパッドが、カバーを開けないと消耗具合がわからない自転車に乗っているんだけど、自転車屋に持っていくと大概あけもせずに、あーこれブレーキパッドの減りがひどいですねーなんて言われる。

自転車屋にクズが多いことをこの仕事してよくわかったわ。チェーン店のあさひですらそういう対応してきやがる。

だから前回は何も知らないフリして依頼して、案の定そうやっていってきたから、開けないでどうしてわかるんですか?って嫌味っぽく言ってやったわ。

747 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:09:43.61 ID:O7hKYgKA.net
>>742
自分で交換しなよ
600-700くらいだぞ1セット

748 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:10:28.37 ID:CZIZs4nw.net
タイヤ交換は自分でやる?
店でやったら5千円くらい取られるけど、自分でやったらタイヤ代2千円程度だよな?
前タイヤなら簡単だと思うが、後ろは工具もいるし大変そう
でも減り早いの後ろだしなあ

749 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:12:32.11 ID:PKsm6kEk.net
>>748
ママチャリ系は自分でやりたくないね。
色々調べるとお金払った方が安いと感じてしまう。
ブレーキ系も安全に関わる事だからプロに任せる。
趣味で自転車に乗るなら自分でやるけど仕事で使ってるからね。

750 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:13:03.19 ID:8jvcsPi8.net
タイヤにガムテープ貼ったら長持ちしないかな

751 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:16:16.68 ID:P2LWaHBA.net
女ほどくそムカつくのないよな
移動距離4kmでチャリなら黙ってでも10分以上掛かるだろ
ピックアップ時間・混雑・信号待ちとか含めれば30分前かかるよな
移動時間30分以内なのBADだぜ
ババアの態度見て一瞬ぶん殴りたい気持ちにな
こんばんわとか挨拶しても無言
個人的にこういうのは人間でないと思っている
障害とかあるなら仕方ないけど、健常なら返答位ししろや
そいつの方が非常識だぜ
マンション住みにこういう奴多いよな

752 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:18:22.70 ID:O7hKYgKA.net
>>748
やる
好きにしたらいいさ
ネットでもYouTubeでもなんでも情報あるし
自信がなきゃお金払って安心買うわけで

753 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:20:56.66 ID:CZIZs4nw.net
>>749
俺も子供の頃はパンクとかも自分で直してたけど、今は手間が面倒で出張修理とかに任せてるな。
パンクにしても直し方知ってるだけで素人だから時間かかるし
タイヤ嵌め込むのが大変
ウーバーやる前は年に1回あるかどうかだけど、今は頻繁にトラブルから全部お店に任せてたら金がかかりすぎるから悩みどころ

754 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:30:07.12 ID:wk+zuOx7.net
たかが自転車のパーツ交換もできない雑魚がウーバーやるなよ、自転車屋は工賃ぼったりだからね
簡単だから動画みて自分でやるべき
一回自分で交換したら余裕すぎてびびるからさ

755 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:35:58.62 ID:uTgKNaDZ.net
>>754
そんな態度だからウーバーで日銭を稼ぐ仕事しないといけないんだろうなあ‥

756 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:36:25.73 ID:P2LWaHBA.net
>>733
同意
無茶言う奴もすべて女だぜ
距離と時間の概念がない奴多くてびっくりする
ましてや市街地なんか人や車通行量多いし、夜になれば視界悪くなるので
必然的に時間かかってしまうよな
今までで今日の注文者のBBAマジで一番イラついた客だった
30分以上要しそうな時&他の配達先から移動は事前メッセージ入れてる

757 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:39:09.13 ID:uTgKNaDZ.net
>>756
BBAさんからの注文は受けない機能ほしいよな
チップ率はゼロに等しいし、被害者意識強いの多すぎ

758 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:59:19.68 ID:AS6HdGvO.net
BBAって何才位?
男より、女の方が良くない?

759 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:11:19.65 ID:P2LWaHBA.net
>>758
60代だったな
男に例えると世間知らずの麻生太郎みたいな奴
移動距離約4kmだったけど、その配達先までは迷いなし
そもそも、市街地で20km/hキープ走行なんて無理

760 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:13:59.73 ID:P2LWaHBA.net
>>759
全然男の方マシ
多少時間かかっても、道が混雑していたとかこちらから謝れば済むしね
気を焦らせるナビ検索してくる注文者居るけど
全て女だった

761 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:16:07.84 ID:uwH0hYfA.net
フレームから自作しないと

762 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:23:39.57 ID:sT7Iq3Zf.net
はま寿司で、注文の確認お願いしますって言われたんだけど、「それはそちらの仕事なので。
こちらはただ運ぶだけです」って言って断った。間違ったないよな?

763 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:28:10.68 ID:AtqE7fLQ.net
>>762
間違ってないが店bad喰らったり永久出禁喰らうよ

764 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:31:29.63 ID:07MqIjCY.net
やっぱウーバーとかやってるのアスペみたいなのばっかだな

765 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:33:34.08 ID:RGUgrPs9.net
>>737
メッセージの返信にかなり時間がかかりましたわ〜って返信

766 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:34:51.10 ID:Giczgi2G.net
配達経路ずっと見てる、あるいは見てるっぽい言動をしてたのはまんさんと配達員注文客だけだな経験上

767 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:40:26.21 ID:RGUgrPs9.net
新地域、ついにウーバーがきたのかとテンションあがってんのか知らんけどやたらチップくれる。

768 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:44:09.79 ID:eOBPoxBu.net
運営がチップつけてるんだよ

769 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:44:19.63 ID:sT7Iq3Zf.net
>>763
くらうわけないだろ。ほっともっとでも他の店でも同じように言ってるけど今まで一度もbad付けられてないし。

770 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:46:01.89 ID:PKsm6kEk.net
>>763
はま寿司とかスシローを永久出禁なら大勝利なのでは?

771 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:47:15.10 ID:6o3FfsLZ.net
そういう時は何も言わず注文画面だけ店員に見せる

772 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:47:48.17 ID:eOBPoxBu.net
僻地はそうそうつかないけど
都心は配達員がゴミのようにいるからbadつけてくる
badつけて来なくなっても他がいるもん状態だから

773 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 01:59:25.22 ID:wZ1gsSyA.net
一致団結して拒否しろよ
評価80あたりの雑魚配達員か高評価維持してママに褒められたいこどおじが
badを過剰に恐れるせいで余計な仕事が増えていくんだよ

774 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 02:04:26.47 ID:AtqE7fLQ.net
>>769
俺は笹塚のマックで喰らったよ
番号言っても延々と無視するから「おい!」て叫んだら

775 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 02:10:02.78 ID:kIufKKTH.net
注文の確認は本来はやらないと駄目だよ、わざわざ店員を呼び止めてまでしなくてもいいが店員がやるって言うならやらないと駄目だよ、客の名前の横の三を押すと内容が出るから店員に読み上げるだけだ

776 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 02:23:00.38 ID:/9S8R34j.net
まあパートナーガイドに書いてある基礎の基礎やね

5 お料理の準備が出来たら、レストランパートナーから注文品を受け取ってください。
その際、必ず注文品の注文番号を再確認しましょう。
また、注文内容も確認し、注文内容と手渡された注文品との内容に相違がないかを可能な限り確認してください

777 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 02:32:20.19 ID:kIufKKTH.net
てかそんな10秒以内で終わることを拒否して店と気まずくなるとかアホだしそんな人間がやってるとかレベルが低すぎだろ

778 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 02:46:20.91 ID:lrkbdFbp.net
俺、今まで2回商品不足防いでる。
何れも同じラーメン屋でピック前に商品内容確認するとラーメンと唐揚げ丼なのに明らかに一品しか無くお店の人に商品内容の画面見せて伝えると慌てて商品用意した。
5分くらい待ったけど商品足らないのわかってて届けるのは嫌だから仕方がない。

779 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 02:50:31.17 ID:07MqIjCY.net
>>777
だからウーバーなんだろ
一般社会じゃ通用しない

780 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 04:04:00.86 ID:ZmX/ims0.net
400配達に一回くらいは商品不足あるな
商品名の頭に付いてる、2×を見落とす店舗が多い

781 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 07:46:26.07 ID:ENz38f5k.net
大盛り並盛りの間違い、後は店のタブレットでメニューの見方がわかっていなかったのか2品目以降について気がついていなかったというのもあった
ドリンクが無い時とかはこっちでも気づきやすいんだけどな

782 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 08:23:10.78 ID:AF5levyn.net
>>729
ジャグリングしながら運んだの?

783 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 08:25:02.90 ID:wB9gZvKp.net
>>762
注文内容の責任の所在はともかく、今までそれで一度も商品不足とか問題は起きなかった?
俺はわりと結構あるし、普通のデリバリー経験でもダブルチェックは当たり前だったから
むしろ自分からお店にチェック(といっても商品読み上げ)に付き合ってもらってるわ
商品不足とかあったらまたお届け直しとか自分自身も面倒な思いをするからね

もっともお店が「いや、間違いないから大丈夫」って言えばしないけど
そのかわりそれで間違いがあったときは次ピックいったときはチェックに付き合わせる
「こないだ結局それで間違いがあったでしょ?だからお願いします」と言ってね

>>780
不足に限ったことじゃないけど、何らかの間違いはそれよりもっと頻繁に見つかるな

こういうのやってみなきゃ、間違いなんか見落としたままで終わってしまうよね
お客から指摘がない以上は

>>781
大したことじゃないけど大盛りシールの貼り忘れとかね
ついこないだあったわ

784 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 08:39:21.54 ID:wB9gZvKp.net
>>746
あさひですらっていうより、あさひだからそういう対応なんだと思うが・・・
悪い評判結構聴くし、実際俺もこのチェーン店おかしいと思った経験あるわ

785 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:03:55.41 ID:39w02ufY.net
いや、最近って現金受ける設定に勝手になるよな
現金払う客が偶にいるのは何時もの事で気にして無かったら
本当に現金払いでビビった

786 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:13:53.87 ID:nTJ6RRgA.net
>>726
店の玄関にゴキブリ居たから大きめの声でそこにゴキブリ居ますよって店員に教えてあげたw

787 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:20:22.31 ID:AF5levyn.net
とろ〜り3色チーズ牛丼の特盛を温玉付きか

788 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:54:50.02 ID:fyRAMAdx.net
オンライン、オフラインを何回も繰り返す場合は現金か確認がめんどそう
注文きたとき現金かどうか表示ってされるんですか?

789 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:00:10.63 ID:OYIAAKLK.net
タイマー発動後、10分内注文者と連絡つかない場合は配達終了だけど、
連絡ついてしまった場合はどうしてる?
1、注文者から「後5分くらいで着きます」の返答(でも10分以上待つこともある)
2、9分経過で連絡つきチャリ4キロ先に変更(コアタイム行きたくないエリア端)
3、9分経過で連絡つき「ちょっとまってて」の返答、
部屋にいるようだがなかなか出てこない、既に20分以上経過。

790 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:00:59.12 ID:8ty4NlGI.net
>>788
たしか注文番号の下にマークが表示されるとか何とか(ワイ自身は1回も現金やったことないが)

791 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:18:34.88 ID:ZmX/ims0.net
>>789
10分以内に連絡ついてるんだから届けるだろ

792 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:27:58.73 ID:uTgKNaDZ.net
たまに数日ごにチップが入っていることがあるんだが、これってどういうこと?運営が止めてるの?

793 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:29:42.02 ID:ENz38f5k.net
客側も元々の到着予想時刻?のようなものに合わせて行動している人がいるからな

客のマンションの前で出入り口のインターホンを押そうとしたタイミングで、もしかして丸々号室?と注文者に後ろから声かけられたことがある
自転車に乗って丁度帰宅した状況だった
40分後と思っていたらまさか20分で来てしまうとは思ってなかったっていってたね

794 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 11:38:21.69 ID:eoIWJAQM.net
まだ30配達しかしてないんだけど配達員側から到着予定時刻確認する方法ってないの?
あと熟成案件ってどうやって見分けるのか教えて欲しい

この前高円寺にいた時に渋谷から依頼来て遠すぎるし熟成案件だと察して受けキャンしたけど

795 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 11:41:28.73 ID:AtqE7fLQ.net
>>794
ない

熟成はお客様情報で確認しろ

796 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 11:46:06.88 ID:eoIWJAQM.net
>>795
ありがとう
お客様情報に注文内容は書いてあるけど注文時刻も書いてあったっけ?

797 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 11:50:15.52 ID:AtqE7fLQ.net
>>796
お前が言っている場所ではない

798 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 11:52:51.22 ID:n7SJrBG7.net
マクドナルド市ヶ谷店のBBA店員の態度なにあれ

799 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 12:34:01.60 ID:fyRAMAdx.net
>>790
ありがとうございます。
受けてからではなく拒否できるピロリロンって鳴っている間に分かるかということです。

800 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 12:42:26.40 ID:DAZ5pnAx.net
店からbadとかやる気なくす。ムカついたから、Google の口コミにやり返した。

801 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:00:46.13 ID:RUlLyE6d.net
ピック先までの動きって、お客様から見られるんでしょうか?
ピックしてからのルートのみですかね?

802 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:03:28.16 ID:HWzcYhiM.net
>>801
注文したらわかるだろ
貧乏人きめえ

803 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:07:55.26 ID:8ty4NlGI.net
>>799
ということは、配車コール画面では現金マークは表示されないということか。勉強になった

804 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:08:47.50 ID:AtqE7fLQ.net
>>801
マッチングした瞬間から見られてるよ
ピック前から

805 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:08:48.44 ID:g3ymDkGq.net
>>802
たぶん貴方より金あると思います笑

806 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:18:43.42 ID:R1qjlzeh.net
俺は男だから、横柄なおっさんはどうにもならんが、横柄な女はチャンスと思ってるけどなあ。
なんやこのクソ女!って思った女からチップ巻き上げんの楽しいで。

807 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:02:34.20 ID:I41KkMKP.net
ダブルのチップ表示は一件目と二件目どちらに貰ったかはわかりませんか?
それとも二件目ですか?

808 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:18:08.56 ID:Oz/E6VPh.net
エアプがそんなこと聞いてどうする

809 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:24:56.30 ID:2ST8t2th.net
チップあげたのは1件目でも2件目でもないよ
運営だよ

810 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:29:35.03 ID:FEyHv/rg.net
雨クエの時間内の線引はどこですか?
14時59分に来たリクエストを取ったら雨クエの時間内としてカウントしてくれる?

811 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:42:36.25 ID:HaOhJbe/.net
うるせーバカ
ウーバーに聞け
質問スレは終わりだ

812 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:43:56.85 ID:CAumAie+.net
>>804
あれ、マップに配達員のアイコン出てくるのはピック後じゃなかった?
ピックまでは配達員が店舗まで移動していますとしか出なかったような

813 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:45:11.56 ID:2ST8t2th.net
>>810
はい正解です
完了時間だったら事故誘発するし

814 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:48:58.54 ID:FEyHv/rg.net
>>813
ありがとう

815 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:52:07.07 ID:I41KkMKP.net
置き配達のメッセージは客は見れてますか?

816 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:00:01.03 ID:ta5qPuGe.net
そもそも置き配メッセージは通常メッセージが配達完了で消えることから実装された

817 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:02:25.33 ID:GSn9nl32.net
明日Uber バックが届く予定で今からドキドキなんですが
現金のやり取りはしたくないですが初心者の内は現金対応じゃないんですよね?
確か300回配達したら現金対応になるとか書いてたような
現金対応だとイタズラ等に会う可能性も有るようで
アプリ上で現金非対応に出来るらしいけど見あたらない
何かあった時のサポートも中々繋がらない等、不安でドキドキなんですね
YouTubeのよいに先にされてる知り合いに1日付いて廻ってくれる知り合いが居ると安心なんでしょうね。

818 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:13:06.76 ID:I41KkMKP.net
>>816
客側からみれますか?注文経験ありますか?

819 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:16:08.89 ID:vPLiBwAF.net
>>817
てめえの日記帳じゃねえんだよゴミ
どうせ1日で辞めるんだから消えろカス

820 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:24:50.88 ID:/9S8R34j.net
金があるなし関係なく初回は1000円割引でほぼタダで注文できるんだから
注文してみりゃいいのに
なんで自分で注文して確かめようとしないのか意味不明

821 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:24:53.74 ID:TksdVsGh.net
>>815
自分で注文して、何か理由をつけて配達員にメッセージを書いてもらって確認すればいい。対応してくれたらチップ。
掲示板を信用しないこと。

822 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:26:12.02 ID:I41KkMKP.net
自分の家は対応エリアではないのです

823 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:26:57.20 ID:EUR84Toe.net
>>817
要介護の自覚あるなら役所に行けよ
Uberすら不安なやつは働いちゃだめでしょ

824 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:31:58.30 ID:eoIWJAQM.net
>>820
以前雨の日に初回クーポンでピザ頼んだら30分くらい配達員決まらなくて結局ピザ屋のバイクで運ばれて来たw

825 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:35:20.47 ID:a++khiWj.net
>>817
心配性なわりに調べが甘すぎ
経験者に一日付き添ってもらったくらいじゃ何も学ばなそう
たぶん一人になった途端パニクって問題行動起こすよ
誤操作で配達完了したのをキャンセルになったと判断して料理持って帰った奴みたいに

826 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:36:29.54 ID:CPrjRdOK.net
>>819
>>823
お前ら恥ずかしいから消えろ

827 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:37:55.99 ID:CPrjRdOK.net
>>825
いちいちUber くらいで先輩面してるの、気持ち悪い

828 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:45:02.17 ID:/9S8R34j.net
いやさすがにパートナーガイドやここのテンプレに書いてあることを
まともに読まずに心配だと書き込むのはどうかと

829 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:50:37.78 ID:uTgKNaDZ.net
ほんとたまにこのスレって先輩風吹かせたがりなの出てくるよね

読めばわかることを、って言っておきながら、そんな読めばわかるレベルのことでこんなにちゃんでいきるとか、ショボい人生

830 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:50:47.87 ID:6xmaiBNj.net
>>824
そんな訳ない
店は注文者の住所なんて分からない

831 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:52:02.21 ID:uTgKNaDZ.net
気に入らない書き込みなんてスルーしとけばいいのに、わざわざ上から物をいってお前がなんかを満たすためのツールとして利用すんなって思うわ

832 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:53:45.87 ID:uTgKNaDZ.net
>>824
雨の日のピザとか配達音からしたら地雷以外のなんでもないからな

ピザと寿司は、ピックまえに無条件でキャンセルしてるわ
デカくて運びづらいしロング案件だし、ろくなことがない

833 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:54:19.94 ID:CPrjRdOK.net
素直に教えてあげればいーのにね!先輩面してマウントとってるつもりなんだろーね。だせぇWWWwwww

834 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:54:50.24 ID:I41KkMKP.net
>>817
現金対応のボタンあるから開始前に確認してオフにすれば平気だよ
100回配達すると現金対応可能のメールくるけど
人によってクレカ登録しないと出来なかったり
自然にできるようになったりだから
確認すればOK
最初はマクドナルドの前でやってみるといいよ
マクドナルドは配達先の距離も短いし
個人的にはピンズレもほとんどないと感じる
不備があったらメッセージと電話してみれば9割解決
配達ミスしてもピン位置まで到達していて
わざとキャンセルとかしない限りは
アカウント停止とかにはならない
配達ミスや手渡し破損で客から怒られるけど
他の接客業に比べたら滅多にないしダメージ少ない
ほとんどはアプリ上の評価でbadつくだけだし
もうすぐ千件達成するけど
ウーバーイーツって配達員よりも
客側がいかに届くように設定するかが肝だと感じるから
もっと改善してくことを願う

835 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:58:36.08 ID:EUR84Toe.net
常にマウント取られて生きてきたから、他人のどんな意見も悪意ありきでしか受け止められないのか
それほどまでにコンプレックスをこじらせてしまったこれまでの人生大変だっただろう

836 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:01:52.78 ID:eoIWJAQM.net
>>830,832
注文履歴見直したら正確にはピザじゃなかったけどこんな感じよ
店舗からの距離は2キロ弱だった

https://i.imgur.com/7OEnsUi.jpg

837 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:03:24.27 ID:6tjTjy16.net
>>830
客の住所わかる所とわからない所とあるかも。
よく待たされて雑談してくるクレープ屋で受け取る前に行先わかりますか?って聞いたら、◯◯町だよって教えてくれた。
行先わかるんだ、って思ってよく行くインド料理屋でいつも陽気に話しかけてくるインド人?に行先どこですか?って聞いたら、わからないって言われた。
インド?人の料理受け取ったら、ドコ?ドコ?ドコイクノ?って行先知りたがってたw
インド?人が端末の操作わからないだけかもw

838 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:06:31.86 ID:6xmaiBNj.net
>>836
マジか!
自前でウーバーの配達なんてするのかよ
ウソ呼ばわりしてゴメン

839 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:15:08.06 ID:eoIWJAQM.net
>>837,838
店や導入時期によって店舗側端末の仕様も違うのかもね

840 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:19:38.14 ID:cCfd3E4U.net
配達員が住宅街で5分くらい位置変わらず止まってる時って、一回家に帰って休んでるってことですか?通報できますかね?

841 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:20:38.59 ID:wB9gZvKp.net
>>838
サルヴァトーレクオモもウーバーのオーダーは
すべて自分の店のスタッフが運んでるって言ってたぞ

842 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:23:57.43 ID:a++khiWj.net
自店舗のスタッフによる配達に関するヘルプがあるからやってはいるんだろう
肝心の店舗スタッフによる配達の詳細は該当ページが存在しないと出るけど

843 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:26:22.90 ID:bDIvnlTK.net
>>840
あんたの家が分からんから他の地図みたり不動産サイト見て調べてんだよ、住所ちゃんと書けよ

844 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:31:56.24 ID:6tjTjy16.net
>>839
3タップしたところくらいにあるんじゃないかな。
例えば配達員が料理受け取る前に客と連絡取ろうと思ったら、客の名前タップして注文内容確認画面の電話マークタップしてメッセージか電話タップするみたいな。
お店の場合注文内容確認までは行くけど連絡はしないだろうからその先に書かれてるんではないかと予想。

845 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:39:52.99 ID:5yUnn8Ht.net
このスレ覗いて質問するわけじゃないならマウント取りたいんじゃ?
まあこれで質問スレも終わりだし好きにしろよ

846 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:42:25.76 ID:62Tvo/DT.net
>>840
通信が切れてると止まる

847 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:43:40.89 ID:62Tvo/DT.net
そしてワープする

848 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:46:18.37 ID:aVAHei3R.net
ベテラン専業もさすがにこの鳴りだと生活の危機に瀕してるだろうしその原因はにわか新人の激増にあるわけだからな
新人に優しくなれる状況でないことは新人側も理解しなければいけないよ

849 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:59:35.99 ID:AtqE7fLQ.net
>>840
職質、トイレの可能性も
マッチングして間もないならタワマンでマッチングとか
タワマン出るのも5-10分かかる

850 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:06:42.97 ID:KTldFFcP.net
バッグ→バック
バッド→バット

いくらなんでも多すぎない?
本当に半分池沼みたいな奴がやってんだなって実感する

851 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:20:25.77 ID:HOhz3JRB.net
>>848
同意。
無料でノウハウを教えてくれとか虫が良すぎる。

852 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:25:32.22 ID:KTldFFcP.net
バイク買う前にまずエクセル買えと言いたい
感覚で稼働して「鳴らね〜」とかバカの極みだろ
まずデータ取って分析せえよ

853 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:26:30.56 ID:xGWQNuCR.net
ウーバーを専属でやろうとするからダメなんだよ。マトモな職つけって感じ。そうしたら運転にもゆとり持つだろうよ

854 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:27:30.85 ID:xGWQNuCR.net
>>852 分析するまでも鳴らないつーのww

855 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:28:12.12 ID:saIbNAxT.net
一人暮らしならウーバー専業でも割と裕福な暮らしは出来る
子供がおるなら絶対おすすめはしない

856 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:42:31.78 ID:Hjb8VD+7.net
>>840
ピンズレだろ。
住所入力の不備が原因。
その配達員はお前のせいで時間の無駄を強いられてる。

857 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:47:42.49 ID:ppEni6or.net
ノウハウなんて大層なもんねえわw
土地勘つけて体力と根性がある奴が稼げる

858 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:05:14.21 ID:CJIXWI2N.net
稼げると噂の知らない土地(港区など)に遠征して出稼ぎに行くのと、土地勘あって道をよく知ってる自分の家の周りでやるのだと結局どっちの方が効率よく稼げるんだろう?

ちなみに最寄りは大井町のあたり
わりと隙間なく鳴るけど稼げるところだともっとすごいのかなって

859 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:06:26.85 ID:uTgKNaDZ.net
ほんと、こんなのをノウハウとか言っちゃってる時点でそいつのお里がしれるよなw

あ、こんな表現したら伝わらないか、そいつの程度が知れるよな。しょっぼいしごとしかしてこないとこんな数回やったらわかるレベルのことでもノウハウwwとか思っちゃうんだろw

860 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:11:41.43 ID:uTgKNaDZ.net
>>858
港区はタワマンも雑居ビルも多いから配達しにくいよ

あと長めの信号やら一方通行のでかい道路も多くて、斜向かいに行くためにずっと先の信号まで行かないといけないとかよくある。

861 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:22:24.08 ID:5mwNnUiw.net
>>815
みれてるよ!

862 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:29:53.11 ID:+zNYBHWB.net
>>827
(*´・д・)ネー

863 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:30:22.55 ID:GTO4irMu.net
>>817
現金対応有るよ。最低でも19999円は持っとけ

864 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:31:05.00 ID:GTO4irMu.net
>>840
事故ったな

865 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:32:19.18 ID:HOhz3JRB.net
>>859
その通り
つまり一回やればすぐ分かる事だから
このスレはいらないって事だ

賢い人が結論を出してくれた
次スレはいらないってよ

866 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:34:56.22 ID:eoIWJAQM.net
>>844
なるほど
配達員側も慣れるまで操作方法よくわからなかったりするからね
パートナーセンター閉鎖後に始めたから自分も最初の方は何がなんだかよくわからなくて焦った
3日もやればある程度わかるようになったけど

867 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:40:37.99 ID:1dtSpLhX.net
「スムーズな受け渡し」とかの五つの 評価項目のあるじゃん
あれのポイントが増えていたらその場合確実にグッド評価がついていたと判断していいの?
それともあれはグッド評価とは独立してるの?

868 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:42:55.41 ID:YOQ3GOme.net
>>865
同意
こんな簡単な仕事に質問スレなんて必要ないわ

869 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 18:43:39.80 ID:aVAHei3R.net
グッド選ばないと肯定的な項目でてこない

870 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:23:42.87 ID:EI+V4RFA.net
>>841
西麻布や渋谷とかあれだけ運んでいた
サルヴァトーレから全く呼ばれないよーになったのは
そーいうことなのか

871 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:24:27.74 ID:NKYu/6jj.net
ウーバで稼げないと言うのは、体力と根性ない的なものが大半だろうな
一番下級なママチャリ&鳴りがイマイチな日でも、ファミレスや軽作業のバイト
日給相当は余裕で超えるで

872 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:27:44.89 ID:Szm3Dk/v.net
>>859がバカ過ぎて草w
罠にすぐハマるタイプなんだろうな

873 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:31:53.04 ID:Oz/E6VPh.net
>>858
入って出るだけで10分近くかかるタワマンもあるし、昼ピークにそれが連チャンすると全然稼げない

874 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:37:31.96 ID:oDH5FHi9.net
>>776
お前ころす
余計な仕事を増やすな
配達員が商品の内容見ても分かるわけないだろ

875 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:45:46.14 ID:i06mH8jv.net
可能な限り書いとるやん
ホットモットなんかは口頭確認してくるねー

876 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:46:35.74 ID:WnH341OU.net
>>874
明らかにやばいのはわかる
松屋で味噌汁だけ渡されたときは流石に確認した
もちろん牛丼忘れてるミスだった

877 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:48:56.59 ID:eoIWJAQM.net
注文番号確認は必須でも注文内容と実際の商品の確認は可能な限りだからやらなくてもいいし、マックとか封印シール貼られてるから確認のしようがない…
それに混雑時だと特にウザがられるから注文番号確認だけで済ませちゃうな

俺の場合は個人店かつ店員さんが高齢者の場合注文内容画面見せたり読み上げて間違いないか確認とってる

878 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:17:37.82 ID:8sBUvV1B.net
>>928
それな
「うわー!ロングだ!こんなに長距離やったよ〜」って、絶対に
同情買いつつ構ってちゃんでいいね集める好材料なのに
全く無いってのは明らかにおかしい

女のずる賢さにはやられたよマジ
今まで、ずっとショート配車を隠してたとか

879 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:21:34.25 ID:3IpyoPlt.net
東京スレあたりの誤爆か?

880 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:21:39.08 ID:6G+WVVAx.net
>>874
可能な限りが味噌なんだろうな

881 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:47:17.07 ID:/9S8R34j.net
なんで俺がころされなきゃならんのよ

882 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 21:18:12.45 ID:wk+zuOx7.net
ローソンでピックしたとき1つ欠品してますがウーバーから返金されるので客に伝えてほしいと言われ配達したんだけど、これって店側は客に聞くべきじゃないの?
それ欠品してたら全部キャンセルする客もいるのに。
欠品してるときは基本的に店が対応するんだよね?

883 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 21:25:26.19 ID:AtqE7fLQ.net
>>882
俺はそういう場合キャンセルしてる
説明してもバッド喰らうのが大半だから

884 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 21:37:55.98 ID:/9S8R34j.net
>>882
店用ヘルプより

品切れになった場合は、どうすればよいですか?

>注文が受け付け済みで、配達担当者がまだレストランに向かっていない場合は、レストラン用ダッシュボードを使って商品が品切れであることをお客様に通知します。

>注: [品切れ] というオプションが表示されないことがあります。これは、お客様の注文方法や、配達担当者が既にレストランに向かっているかどうかによって異なります。このオプションが表示されない場合は、代わりに [お客様に電話する] を選択します。

885 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:14:26.15 ID:/pZvyFbl.net
ローソン全店で欠品があっても受けた注文はそのまま出すという方針でやってるからゴチャゴチャ言っても無駄
bad覚悟で届けるか、受けキャンするしかない

886 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:20:12.98 ID:/9S8R34j.net
こないだローソンピック行ったら客から欠品多いからキャンセルになったって言われたけど

887 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:24:35.95 ID:bfYWC6gk.net
ローソン欠品は冗談抜きで店によって対応が違う
ちゃんと客に聞いてる店もあれば
返金するからって問答無用で配達させるところもある
後者は店員がそんな余計な仕事したくないからって理由だろう

888 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:26:55.71 ID:hNwo5T4Q.net
uberの招待URLはブログとかに貼り付けてするのはNGでしょうか?
で、そのブログのURLをツイッターとかで拡散みたいなのはどうなのか?

889 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:30:31.69 ID:/pZvyFbl.net
規約にNGと明記されてる
運営にバレると紹介コードが無効化されて使えなくなる

890 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:31:50.64 ID:hNwo5T4Q.net
そうか・・・ありがとう
どうしようかな・・・

891 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:32:12.15 ID:ZmX/ims0.net
受けキャンって客badや店bad付くの??
依頼は受けて、ピックする前にキャンセルするやつです。

892 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:33:39.35 ID:AtqE7fLQ.net
>>891
つかない

893 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:35:56.32 ID:hNwo5T4Q.net
あれだな。自動返信メールだな
っしゃ。やってみる

894 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:27:11.54 ID:Lejji2oy.net
>>882
ピック操作を済ませた後に、
△押して商品が揃っていなかったを押してキャンセル
廃棄飯

895 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:36:13.52 ID:ySKFP/cb.net
自分で電話すりゃいいだろ客に、欠品してるけどええか

896 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:44:28.30 ID:xVTepVC9.net
残金2000円なんですが火曜までに5000円現金欲しいです(水曜ではダメなんです)
この場合って現金決済オンにしておけば手に入りますか?

897 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:46:11.38 ID:ZmX/ims0.net
>>896
入るよ

898 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:50:24.04 ID:Lejji2oy.net
>>895
それは配達員の仕事では無い
俺らは請負なんやぞ

899 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:53:41.30 ID:ySKFP/cb.net
>>898
店がなかなか電話しなかったら時間の無駄だろうが、自分で客と話した方が話が早いだろ、自分の仕事じゃないとかじゃなく時間がもったいない、待つのが大嫌いなんだよ

900 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:00:15.22 ID:JBwb4HJU.net
>>897
現金払いしたことないんです
一回の支払いで平均してどれくらいのお金がもらえますか?
10000円札渡される可能性って現金払いのうち何パーセントくらいですか?

901 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:01:47.53 ID:izLMAYj7.net
そもそもお釣り用意できるのか?

902 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:02:13.98 ID:at/wY4zW.net
>>899
そもそも店から電話できるのか?

903 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:03:11.46 ID:+3UZgUvk.net
>>900
2000-4000円
女は75%

904 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:05:17.14 ID:2qYUGX1b.net
>>899
だからキャンセル廃棄
1番効率的だと思う

905 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:05:21.48 ID:pBOkHnAI.net
平均は1500円くらい。
万券の可能性は5%くらい。

906 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:05:28.45 ID:JBwb4HJU.net
>>906
1日フルで入ったら現金1万円(現金払い2000×5)も可能ですか?

907 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:07:25.57 ID:KYFtevkx.net
>>900
1万円札は30件に1回くらいだよ

マックだと1300円くらい、ファミレスで数人分だと4千円くらい行きますよ。
1件配達して4千円くらい貰えた気分になるので現金配達オススメですよ。

たまにものすごい熟成つかまされますが。

908 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:07:56.84 ID:pBOkHnAI.net
ピック後キャンセルすると垢停になるぞマジで

909 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:08:15.95 ID:JBwb4HJU.net
>>905
1万円渡されると釣り銭返せないのですが、何としてでも現金即欲しいです
はじめから現金1万円渡された場合、BAD覚悟で注文された品を持ち帰って取引キャンセルしてもらうことって可能なんでしょうか?

910 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:09:43.88 ID:bgAEt9bG.net
>>909
釣り銭を用意できないならば現金は受けるな

911 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:09:59.01 ID:KYFtevkx.net
>>909
ピックしたらメッセージで、
釣り銭が無いのでピッタリでお願いします!って送れば良いよ。

912 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:10:13.92 ID:JBwb4HJU.net
>>907
ご丁寧にありがとうございます。
合理的な確率計算的に1万円いきなりはないと踏んで現金払いやってみます。
水曜に給料入るのですが、火曜までになんとか五千円現金ためないとやばいので

913 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:11:20.70 ID:KYFtevkx.net
5千円なら現金配達3件くらいやったら達成できるから余裕やで

914 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:13:02.28 ID:bgAEt9bG.net
>>911
ピッタリ無かったらどうする?
甘えるなよ

915 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:17:37.89 ID:JBwb4HJU.net
>>911
なるほど!

ピッタリで、って要求するとアレなので「釣り銭切らしかけてるのでできるだけぴったりでお願いします」と送ってみます

釣り銭ないフラグ立てておけばいざハプニング起きても客の怒りも少なくなるかもですね…

>>913
それを聞いて安心しました ありがとうございます

916 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:19:33.18 ID:bgAEt9bG.net
>>915
いや釣り銭無かったらトラブルやろアホ
近くのコンビニにタバコ買いに行ってくずすのかアホ
それさえ持ち逃げもあるやろ

917 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:21:15.90 ID:Xwb+7yuB.net
釣り銭は準備しとけよw

918 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:24:25.59 ID:JBwb4HJU.net
>>916
全財産二千円なんで釣り銭は1999円までしか用意できません。
水曜に7万入りますが、火曜までに絶対支払わなければならない5000円が欲しいんです

919 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:25:14.56 ID:JBwb4HJU.net
現金払いを2回ほど受ければ、1万円出されても返せるだけの釣り銭はできます。
なのでそれでも問題ないでしょうか?

920 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:27:14.02 ID:pBOkHnAI.net
わかったからやってこい
万一にも一発目で万券がきたら近くのコンビニに持っていって崩せ
客がえーそれは…とためらってきたらお前の身分証を預けてからコンビニに持っていけ

921 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:27:18.84 ID:DBu+zw/L.net
>>918
キャッシングすれば良いじゃん?

922 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:29:03.98 ID:70jN/zz6.net
>>921
すでにブラック済みです

923 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:29:26.20 ID:70jN/zz6.net
>>920
わかりました、それで行きます!

924 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:44:55.43 ID:KYFtevkx.net
まぁそもそも1万円札出してくる客も、かなり非常識だよな
堂々とコンビニに崩しに行けばよい

925 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:53:17.48 ID:bgAEt9bG.net
>>918
現金受けるな馬鹿

926 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:54:04.73 ID:bgAEt9bG.net
>>924
一万は常識範囲やろ馬鹿キチガイ

927 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 00:55:58.56 ID:RpR6q773.net
こいつ、本気で言ってないだろ?
こんなんbadどころの問題やないし。

928 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:03:31.90 ID:Mn5+3WM6.net
自分も釣り銭なしで現金やったけど平気だったぞ
だいたいはぴったり出してくれる

929 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:12:37.49 ID:fzLem51J.net
次スレいらないからな?
立てたら荒らす

930 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:15:07.38 ID:e9dAe53K.net
すでに荒らされてる訳だがw

931 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:16:26.19 ID:971I0N3U.net
>>918
そもそも、Uberからの振込は火曜日の午前10時過ぎくらいだけど。

932 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:27:20.87 ID:ylKbp20U.net
受けキャン(応答して配達開始前に赤△からのキャンセル)はサポートに聞いたら、店も客も配達員にはBad付けれないって言われた。
だから店ピック行ってかなり待つようだったりパッキング怪しかったら「キャンセルしますねw」って言って出て行く。

ウザい個人店で注意事項になんも書いてなくて正面から入ったら「そこお客さん入るとこだから。普通脇から入るでしょ?」って言われたから「注意事項に書いてないし書いておいてくれないとわかりません」って返したらキレられたから俺も店で客いるけど怒鳴ってキャンセルしたけどBad無かったよw

後チップ云々言ってた人いたけど、俺は若い2〜30代位の対面渡しの女がよくくれるな。おっさんとかババアはくれない。

933 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:30:23.39 ID:17ZqaFpY.net
>>774
お前、知障か? 全く別の話だろ

934 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:55:24.65 ID:LwRp4LS2.net
加盟店として「料理ができたら配達員を呼ぶ」というのはルールなんですか?それともマナー程度?
15分とか待たせて平然としてる店には一言言いたいのですが。

935 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 01:58:49.88 ID:mvdWAaOX.net
>>934
言えよ
みんな言ってる
恫喝マンは配達員に称賛されるぞ

936 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:02:46.89 ID:+XODBgio.net
受けキャン程度でbadもらう仕様だったら
ガチ勢ほとんど永久垢banだしな
1日10回くらい受けキャンしてても警告もこないし
badもついてない

937 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:02:56.48 ID:971I0N3U.net
>>934
>「料理ができたら配達員を呼ぶ」
そもそも店は呼んでない。AIが勝手に呼んでいる。
やたら待たせる店は、オーダーが来たら即「準備完了」ボタンを押すなど不適当な操作をしている。

938 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:02:59.71 ID:hUc6TybH.net
>>934 これもサポートに聞いた。Uber側は配達員に提供出来る用意が出来たら配車依頼をかけてと加盟店にお願いしてると言ってた。

つまり来てから作るとか準備中はダメらしい。ただ例外として「袋詰め等で5分位待つ場合は仕方ない」的なことは言われた。

後、マックはUberの上客らしいんでマックはすぐ出るからしょうがないっすってサポートに言われた。マックにはサポートも強く言えないみたいw

939 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:05:38.86 ID:hUc6TybH.net
>>937 仲良いケバブ屋の奴にタブレット見せてもらったけど配車依頼ボタン押してたぞ。

俺がオンラインでイートインしてたら「○○注文キタヨー」って言うから配車依頼ボタン押したら俺がすぐ鳴って二人で笑ったw

940 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:07:25.30 ID:+XODBgio.net
もっというと評価きにしすぎてる人が多いけど
80きっても復活するしそこから下がり続ける人なんかいないから全く意味のない評価といえる

941 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:11:39.31 ID:09Vo2VSr.net
評価80台でもたくさん稼げたほうが結局は勝ちだよね?ウーバーとしてもたくさん働いてくれたほうが儲かるしいいよね

942 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:13:13.42 ID:6sBpXiQE.net
遅く出す店にヘコヘコするやつのせいでみんな迷惑する

943 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 02:24:48.84 ID:LwRp4LS2.net
お答えいただいた方、ありがとうございます。今度から一言言うようにしますね。

944 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 03:01:46.52 ID:THwgkoOE.net
>>716
俺、PもDも背負ったままだけど98

945 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 03:24:14.14 ID:ugECJIwj.net
ちょくちょく出るよな
>>874みたいに何かにつけ、余計な仕事を増やすなとか勝手にマイルール作ってやるなとかイチャモンつけるバカってw

配達員が自発的に商品確認するのなんて法律やマナーに反することでも運営が禁止してることでもないわけで
そこは配達員それぞれの自由だろ?そのマイルールの何が問題なわけ?
というか運営はむしろできるだけ確認しろって言ってるしw

配達員が商品の内容見ても分かるわけない?
袋の中身まで合ってるとかそこまで確認するだなんて話は誰もしてないのにアホかとw

946 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 03:33:33.08 ID:vkp7J62y.net
>>941
バッドつけた客は二度とウーバー頼まないんだからその分鳴らなくなってマイナスだぞ

947 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 03:36:10.34 ID:vkp7J62y.net
>>939
自動で呼ぶのもあるぞ?
忙しいときに毎回手動でポチポチ呼んでるわけないやん

948 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 03:46:39.03 ID:+XODBgio.net
シミをほぼ無くしてブーストつけたからウーバー側は
得だとよく見るけどシミ100円よりブースト1.3のほうが
配達員おいしいよね シミは消えたりもするし

949 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 06:13:20.88 ID:DmXObVb6.net
>>840
多目的トイレでちょめちょめ

950 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 06:18:05.55 ID:DmXObVb6.net
ピックするドロップする、以上!

それ以外のことはなにもかんがえるな。

951 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 06:19:16.99 ID:/GPQuHoi.net
ほんとそれ
質問なんか発生しようがない
このスレも終わり

952 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 06:20:20.82 ID:KD3Ltjq6.net
〜完〜

953 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 06:40:04.64 ID:KYFtevkx.net
〜再会〜

954 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 06:41:56.54 ID:9dHyvpbh.net
〜そして伝説へ…〜

955 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 07:00:27.06 ID:emOyIyZK.net
ギア付きのママチャリってやりにくい?

956 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 07:15:56.56 ID:AkfZfrF6.net
>>955
無いよりあった方が良いだろjk

957 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 07:43:37.99 ID:PXpxKu2+.net
ダブルの1個キャンセルってどうやるの?
設定であるの?

958 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 07:47:46.39 ID:xE9bU57y.net
受けキャンってやらざるを得ない時あるよな
店が飲み屋街などの雑居ビルに入ってる場合とか
同じ住所に多くのお店など入居してるビルとか店探すのに
時間掛かることあるしね

959 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 07:56:27.37 ID:emOyIyZK.net
>>956
たしかにそうだねありがとう

960 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 07:56:48.45 ID:9P7PKkNP.net
たとえば店が料理だすの遅くて待たされてムカついたから、badつけたら、その店から呼ばれないとか、ないのかなぁ??

961 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:02:46.73 ID:BqpOerAs.net
>>938
だけど、このしくみって

店は料理作ったのに、届ける人いないと廃棄になるって事だよね??だから、配達員待たせてでも、やるんだろーね

962 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:12:13.51 ID:963foxF4.net
うめよう

963 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:12:40.52 ID:963foxF4.net
埋め

964 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:25:37.35 ID:963foxF4.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8926652f26384a3c4da5a20d272e772195f03be1

965 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:26:28.22 ID:963foxF4.net
うめ

966 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:26:33.91 ID:963foxF4.net


967 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:26:47.07 ID:963foxF4.net
うし

968 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:26:53.30 ID:963foxF4.net
うま

969 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:10.35 ID:963foxF4.net
渋谷

970 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:14.60 ID:963foxF4.net
新宿

971 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:19.55 ID:963foxF4.net
池袋

972 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:29.07 ID:963foxF4.net
赤坂

973 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:33.75 ID:963foxF4.net
四谷

974 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:41.45 ID:963foxF4.net
目黒

975 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:51.03 ID:963foxF4.net
秋葉原

976 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:27:56.74 ID:963foxF4.net
銀座

977 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:28:27.26 ID:qc/8UUk4.net
多摩

978 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:28:46.23 ID:2HqtAfjK.net
御堂筋

979 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:28:52.68 ID:qc/8UUk4.net
中野

980 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:29:04.27 ID:qc/8UUk4.net
ちんこ筋

981 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:29:31.60 ID:qc/8UUk4.net
難波

982 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:29:42.94 ID:qc/8UUk4.net
千里

983 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:29:51.95 ID:ikW3rP1d.net
バイバイ

984 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:29:58.27 ID:Ui/qK6N5.net
>>960
>>961
質問にこたえろ

985 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:30:40.18 ID:qc/8UUk4.net
梅田

986 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:30:51.04 ID:n9oLB0gy.net
西成

987 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:30:56.49 ID:qc/8UUk4.net
>>960
呼ばれる

988 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:31:10.37 ID:n9oLB0gy.net
吹田

989 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:31:19.17 ID:qc/8UUk4.net
>>961
料理代金は払われる

990 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:31:37.47 ID:qc/8UUk4.net
新地

991 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:31:55.13 ID:qc/8UUk4.net
九条

992 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:32:09.41 ID:n9oLB0gy.net


993 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:32:11.37 ID:qc/8UUk4.net
京橋

994 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:32:31.95 ID:qc/8UUk4.net
今里

995 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:32:47.77 ID:qc/8UUk4.net
天神

996 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:32:57.16 ID:n9oLB0gy.net
羽曳野

997 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:33:09.40 ID:ZP3/y8Q0.net
淀川

998 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:33:17.26 ID:n9oLB0gy.net
阿倍野

999 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:33:25.09 ID:ikW3rP1d.net
戸越銀座

1000 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:33:27.14 ID:3c1YZuHJ.net
さよなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★